X

ベンチってバーベル置く所輪にすればいいじゃん [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1無記無記名
垢版 |
2017/01/04(水) 19:18:17.03ID:OKr9MCS4?PLT(12522)

事故起きないじゃん
2無記無記名
垢版 |
2017/01/04(水) 19:19:30.90ID:oGW9icDS
は?
3無記無記名
垢版 |
2017/01/04(水) 20:56:49.07ID:rWn/vKsV
セーフティとラックも含めて円形または楕円にってことね。
軌道も自由になるしな。
おまえ天才だわ。
2017/01/04(水) 21:57:56.69ID:SBB3RkRx
丸の中の点がバーベルで円の中を自由に動かせるってことか?
絵下手すぎてすまんが
2017/01/04(水) 23:10:54.80ID:z/uz+AgE
ゴリマッチョとヒョロガリ用つくらないとダメだな
2017/01/04(水) 23:42:03.47ID:rBIQpnQk
筋トレ器具作ってる奴らも脳筋しかいないからね
>>1みたいな発想がないのは仕方ないね
2017/01/05(木) 00:17:19.87ID:eQWRbDwr
全然イメージできない
8無記無記名
垢版 |
2017/01/05(木) 01:01:16.16ID:mKdaA/NE
全然わからん
もっと詳しく書け
9無記無記名
垢版 |
2017/01/05(木) 01:02:31.98ID:qSW2EZAI
>>1
特許取ればお前は大金持ちだよ
10無記無記名
垢版 |
2017/01/05(木) 04:33:34.14ID:Q77zFx3X
>>4
パワーラックにセーフティバーつけたら普通に四角い輪になってるやん
同じじゃないのか?
http://superfitdads.com/wp-content/uploads/2015/11/bench-press-power-rack-768x1024.jpg
11無記無記名
垢版 |
2017/01/05(木) 04:35:06.43ID:Q77zFx3X
あ,>>1へのレスだった
2017/01/05(木) 10:11:54.02ID:CJT9mRfY
スタートはバーベルが輪っかの一番下に転がってるのか?
2017/01/05(木) 10:13:54.71ID:nntArvlq
>>1
早く説明しろ
14無記無記名
垢版 |
2017/01/05(木) 12:42:26.93ID:HhSsKxXU
意味が分からん
15無記無記名
垢版 |
2017/01/05(木) 13:33:49.77ID:pO4YYvR+
スミスでよくね
16無記無記名
垢版 |
2017/01/05(木) 18:27:28.63ID:jHrYs8b4
輪にしたらベンチ以外できなくない?
2017/01/07(土) 02:36:41.75ID:eBdKt2kz
ジムにおいてるほぼベンチ専用のやつならいいね
18無記無記名
垢版 |
2017/01/07(土) 13:48:24.71ID:VReSqGp7
>>16
細長くしたらボックススクワット、シーテッドショルダープレスもいけそう
剛性?知らん
2017/01/07(土) 21:33:29.69ID:yqBIWb2t
わかんねーけど曲線の鉄パイプはコストが段違いとかなんじゃね
金属加工業界人の登場を待とう
20無記無記名
垢版 |
2017/01/07(土) 23:38:39.11ID:qqEds8dM
皆のイメージを統一しないと議論にならんだろ
21無記無記名
垢版 |
2017/01/07(土) 23:52:37.43ID:c+CvJ5WX
普通にセーフティーを使えばいいんじゃない?
22無記無記名
垢版 |
2017/01/07(土) 23:58:40.50ID:T2Js4Rid
大きな輪っかにしないと可動域がとれない
しかし大きな輪っかにすると出っ張って邪魔でしかない
だからといって輪っかを内側にもってくると指挟む事故が増える
23無記無記名
垢版 |
2017/01/08(日) 00:50:14.07ID:Zg4qETML
一定の高さ以下にバーベルが落ちないようにすることで事故を防ぎたいんだろ。

セーフティを使うように啓発しないと。輪っかにしても胸板の個人差があるから、結局は高さを調整するわけだし。
2017/01/08(日) 01:24:24.41ID:S1DSsam5
>>1ベンチで事故起こすのって大抵、初心者か自己のMAXより遥かに重い重量を
組む奴だぞ。身の程を知ってれば、死亡に繋がるような事故はまず起きない。身の程
知らずが痛い目に遭い易い。
2017/01/08(日) 01:24:35.42ID:e/wwIM2O
シャフトをコンニャクにすれば解決だな
26無記無記名
垢版 |
2017/01/08(日) 02:26:06.92ID:KL4Ssyn4
>>24
ラックに戻そうとして失敗して首元に落とす事はたまにある。
必ずしも重すぎる重量とは限らない。
2017/01/08(日) 02:27:49.17ID:ryCVAVtB
>>26そんなヘマをするのは初心者レベルの奴
28無記無記名
垢版 |
2017/01/08(日) 02:35:40.00ID:K9v+utS0
 
        ll'''ll          ll''ll,,    ll'''lll          ,,,,,,,,     l'''lll'''ll   ,,,,   ,l'll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,      ,,,,,,,,           ll'''ll,
 ''''''''''''''''''' '''''''''''''''''''ll,     ,ll llll,,,,,,,,,,ll ll,,,,,,,,,,,,    ,ll ll     ,ll ll ll llll,'''''ll''' ,,ll'lll ,,,,,,, lll     lll ll          ,,,,,,,,,ll lll,,,,,,,,,,,
  ll'''''''''llllllllll''''''''''''l, ll    ,ll' llll,,,,,  ,,,,,,,,,  ,,,,ll   ,,,,,,,,ll ll,,,,,,,,,,lll' 'lll'''''''   lllll   ''ll,lll ll ll llll''ll,,   ll lll        lll         ll
 ,,,lll   ,ll' lll     lll,,,ll   ,l''  ll,,,,,,lll 'l,,,,ll' ll,,,,,,,,  l,,,,,,,  ,,,,,,,, lllll, ll,   lll''' ,,,llllllll,lll'' ,l' ll, ''' ll'   ll ll          '''''''ll' ll'llllllllllll,,,,,,,,,,
lll'''''''''''''''  ''''''''''''''''''''''''ll ,ll'' ,  ll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ll    ll ll   ll ll ll, ll,  ,lllllllll lll,,lll,llllll,,,,,,,llllllllll'''   ll lll          ,ll' ll 

l,,,,,,,,,,,,,,,,,lll
 '''''''lll'' ,,ll'''''''lll' ,l'''''''''''  'llllll lll lllllllllllllllllllllllllll     ll ,l'   ll ll 'll, l, ll,,,,,,,  ,,,,,,,lll,,, ,,,,,,,, ,ll'   lll ll    ,ll'''ll,   ll' l' 
   ll' ,,,,l''''''llll'' ,,ll'       lll ll ll ,,,,,,,,,,,,,,,, ll     ,l' ll'   ,ll ll  ''''''''   ,,ll'   ,'''''ll,,'ll, ''lll'' ,,l''     l lll     ,,l' ,l' ,ll' ll' ,,l''''ll 
    '''ll,llllll  ,, '''ll,,,,     lll ll ll ll     ll ll   ,,l' ll',,,,,,,,,ll ll       ll''' ,,ll ll''l,,ll' ,,lll'   lll,,,,     'll, ll,,,,,,,,,,ll' ,ll' ,ll, ,,l' ll  l,,, 
 l''''''''''' ,,,,,,ll'''''''ll,,,, 'lll     l lll ll ''''''''''''''' lll   ll,,,,l' 'll,,,,''' ,,ll'     '''''''' ll ll ll'''''' ,,,,ll''l,,,,, ''''ll    ''l,,,,,,,,,,,,,,,,,ll'''   '''''   'll,,,,

'''''''''''''''lll
 '''''''''''''''       ''''''''    'll,,,ll' '''''''''''''''''''''''''''       ''''''''         '''''''' llll''''''    '''''''''                     ''''''''''''''''''''
29無記無記名
垢版 |
2017/01/08(日) 02:42:03.27ID:KL4Ssyn4
>>27
初心者を除くなんて条件はどこにも無い。
それに実際に落としたのを何度か見ている。
2017/01/08(日) 03:46:55.46ID:y/U2gV+T
いいからセーフティ付けろよ
2017/01/08(日) 09:30:58.11ID:b8lOiq86
こういうことだろ。なんで理解出来ない奴がいるのか分からんわ。T字が普通のセーフティな
2017/01/08(日) 11:43:45.14ID:/1plbmiE
は?
2017/01/08(日) 16:16:39.04ID:XdGpHwLU
加藤鷹も「コンドームつけない男は挨拶できない男と一緒ですよ」って言ってただろ
コンドームとはつまりセーフティの事でもあるだろ
2017/01/09(月) 05:43:22.34ID:DBV+dxWm
セーフティ付けたら負けだと思ってる
セーフティが無いから必死の力が出るんだよ!!



ってこと?
2017/01/09(月) 22:52:41.54ID:ZlMOSoi4
天才かよ
36無記無記名
垢版 |
2017/01/10(火) 00:37:43.18ID:t6qPVsHy
>>31
これって、バーベルが転がって行ったり来たりしないか?
37無記無記名
垢版 |
2017/01/10(火) 00:41:19.57ID:cYImMwfa
ベンチラックとは違うがスクワットで
パワーラックで潰れたときのスクワットラックが
可動域のすぐ下にセットすればいいと思う。だけど見てるとほとんどの人が
大分下であれでは潰れたときに
危ないんじゃないか?
2017/01/10(火) 05:42:28.67ID:ZxFS9Fkn
天井からチェーンでぶら下げて胸につくギリギリで止まるようにすればいいやん
39無記無記名
垢版 |
2017/01/10(火) 07:30:42.32ID:aUd+KkOW
http://i.imgur.com/0kpNuO4.jpg

こういうことだと思ってるんですがどーなんでしょ?
絵が訳分かんねーぞと皆さんおっしゃるでしょうが…
2017/01/10(火) 07:31:26.08ID:FSdFvS0g
劣化スミスの完成
ゴミだな
41無記無記名
垢版 |
2017/01/10(火) 07:55:45.60ID:jF9N1PFF
>>40
はぁ?スミスとフリーウェイトベンチの良い所取りだろアホかお前
42無記無記名
垢版 |
2017/01/10(火) 08:19:34.04ID:ZQYWFNNt
やりづれえセーフティって感じ
2017/01/10(火) 08:34:44.87ID:FSdFvS0g
>>41
ボクの考えた最強のトレーニングマシーンってか?w
いいとこ取りどころか、悪い所取りなんだよなあ
44無記無記名
垢版 |
2017/01/10(火) 14:49:58.77ID:Xk3SRDfT
ダンベルプレスで良いんじゃない?
45無記無記名
垢版 |
2017/01/30(月) 20:26:47.07ID:6Idalwuq
スタートポジションはどこやねん?
2017/01/30(月) 20:33:28.27ID:Qq3aP2XB
たぶん>>39の画像が一番>>1にあってると思う。

んでもこれどう考えても高コストだし売れないだろ。
セーフティーバーでも1万ぐらいするし>>1のやつ作ろうと思ったら5万以上平気でいく。
47無記無記名
垢版 |
2017/01/30(月) 23:17:30.32ID:st5aCb9g
>>46
安けりゃ接合部の強度がヤバそうだし、
接合部の強度強くしたら高くつきそうだし

中華工場で作らせたのを19800円で売り逃げ
って感じになりそう
皆さんならそんなの絶対買わないと思うけど、
騙されて買う層も居るかも知れない
2017/01/30(月) 23:18:45.38ID:X7O1l54+
端的に言って、ゴミだな
2017/02/01(水) 00:13:41.49ID:9SZKm93p
この手の話題のときに必ず貼るコイツを導入すれば万々歳。

http://www.mmssm.jp/ad/ad000.html

決して回し者ではござらんぞ。
50無記無記名
垢版 |
2017/02/14(火) 22:14:23.56ID:wsEy79F2
ダイソンの扇風機見て思いついたんだろ
51無記無記名
垢版 |
2017/02/15(水) 01:34:39.77ID:mhhcSYFX
>>50
上手い表現
52無記無記名
垢版 |
2017/03/05(日) 10:30:38.85ID:8nUhnk6+
既存のセーフティ使っての事故ってどれだけある?
コストと取り回しの悪さと危険の減少の程度の兼ね合いでナシになってるんだろ
53無記無記名
垢版 |
2017/03/05(日) 10:36:11.20ID:8nUhnk6+
輪だと転がせないからセーフティの高さ設定誤るとガチで動けなくなるな
あと位置がぴったり合ってないとボトムでコンコン当たって頭側もしくは足側に押される力が加わってうざいことこの上なし
54無記無記名
垢版 |
2017/03/05(日) 18:00:08.44ID:f+r4xDtd
スミスより遥かに有能だろ。
ベンチプレスに関しては、フリーウェイトでかつかなりの安全性が確保できるな。
2017/03/05(日) 20:49:17.05ID:8+RYETHb
こんなベンチプレスにしか使えないかつ使い難いもんが有能なわけねぇだろw
56無記無記名
垢版 |
2017/04/05(水) 18:11:38.18ID:0ojgQD70
使えない
57無記無記名
垢版 |
2017/04/14(金) 16:12:23.72ID:8/sxEIQJ
いや
俺は欲しい
ひとりでMAXに挑戦できるようにしてほしいし
58無記無記名
垢版 |
2017/04/15(土) 00:08:59.66ID:r4BDDIWc
>>57
通常のセーフティで何の不備もないだろ
59無記無記名
垢版 |
2017/04/15(土) 00:14:16.43ID:rK2bmRYH
>>58
事故起こる可能性が限りなくゼロになんだろーが
60無記無記名
垢版 |
2017/04/15(土) 00:26:29.56ID:r4BDDIWc
>>59
普通のセーフティも正しく使えば危険性は限りなくゼロだろ
61無記無記名
垢版 |
2017/04/15(土) 07:40:35.53ID:BCoeaD14
>>10
おいおいホントこれやろ
笑わすなよ
62無記無記名
垢版 |
2017/05/04(木) 08:33:36.64ID:Rlmwxmov
ナイス
63無記無記名
垢版 |
2017/05/04(木) 08:42:48.20ID:smd7AaLY
円になっててかつ下げ気味に設定して潰れたら完璧にご臨終コースだな
前に逃がそうにも後ろに転がってきて永遠に胸部を潰しにかかる。
2017/06/06(火) 07:35:26.59ID:aH9moU5Q
前後に限りなく不安定な構造になりそう
2017/06/27(火) 13:26:49.50ID:m+2pBLGh
>>60
正しく使われなくても安全だからより良いんだろうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況