ナチュラルでクソ強い奴居るじゃん?
やっぱトレーニーや格闘技の素質あんの?
腕相撲強い奴って才能あんの? [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1無記無記名
2015/11/16(月) 20:05:27.53ID:SA1Wdx0t362無記無記名
2016/06/19(日) 09:58:50.16ID:+/DQirHD 腕周り以外腕相撲関係無くてワロタ
363無記無記名
2016/06/19(日) 11:03:24.93ID:wBa1nxX6 >>361
ギターリフターってハンパ無く顔がデカイよな。笑っちゃうよね。
ギターリフターってハンパ無く顔がデカイよな。笑っちゃうよね。
364無記無記名
2016/06/19(日) 11:55:47.26ID:25omHZtx もうギターりふたーサラの話はええっちゅうねん
365無記無記名
2016/06/19(日) 14:56:55.71ID:HFNcbZh4 きっとサラとやらに親殺されて金取られて家燃やされて友も奪われたのだろう
366無記無記名
2016/06/20(月) 01:17:27.47ID:T1YVr2kr ゲイリフターサラに尻を掘られたんだろw
367無記無記名
2016/06/20(月) 02:16:37.50ID:4N8sxYPS ここまで一人の人間に熱中できるのはある意味すごい
368無記無記名
2016/06/20(月) 02:29:57.96ID:T1YVr2kr それが、禁断のゲイの世界なんだろう
ブログで肌を晒すゲイに首ったけ〜
ブログで肌を晒すゲイに首ったけ〜
369無記無記名
2016/06/20(月) 11:52:53.14ID:v2PBRJWm ギターを叩くやつはコミュ力のあるギターが羨ましくてしょうがない引きこもりニートのコミュ症。家で引きこもってチューブ引っ張ってないで練習会に参加してみろやwww
370無記無記名
2016/06/20(月) 12:43:16.77ID:gnT04FeF ギターリフターSaLaみたいに練習会に参加してもビギナークラスで勝てないんじゃ意味無いだろ。残念(-_-)
ゲーム三昧のひきこもり中年ニートじゃいくらトレーニングをしてもデブデブ太るわな。糖尿病へ郷!!*\(^o^)/*
ゲーム三昧のひきこもり中年ニートじゃいくらトレーニングをしてもデブデブ太るわな。糖尿病へ郷!!*\(^o^)/*
371無記無記名
2016/06/21(火) 00:57:13.03ID:eqloLM64 >>367
ギターリフターSaLaのスペックが凄いからじゃね
身長179cm
体重110kg
腕囲50cm
ベンチプレス150kg
握力75kg
週6日のジム通い
トレーニング歴17年
アームレスリング歴3年
定期的にアームレスリング練習会に通う
仕事をしていないニートのためジム以外に
自宅でもアームレスリングで勝つための猛特訓をして
結果
4大会に出場し
ライトハンドビギナークラス1勝
レフトハンドビギナークラス一つも勝てず
こんな人、世界中探してもギターリフターSaLa以外居ませんwwww
アームレスリング、腕相撲は才能が全てを証明する生き恥
ギターリフターSaLaのスペックが凄いからじゃね
身長179cm
体重110kg
腕囲50cm
ベンチプレス150kg
握力75kg
週6日のジム通い
トレーニング歴17年
アームレスリング歴3年
定期的にアームレスリング練習会に通う
仕事をしていないニートのためジム以外に
自宅でもアームレスリングで勝つための猛特訓をして
結果
4大会に出場し
ライトハンドビギナークラス1勝
レフトハンドビギナークラス一つも勝てず
こんな人、世界中探してもギターリフターSaLa以外居ませんwwww
アームレスリング、腕相撲は才能が全てを証明する生き恥
372無記無記名
2016/06/21(火) 14:14:11.20ID:23fcV8eN サラサラうるさいから一瞬サラバックマンの事かと思った
373無記無記名
2016/06/21(火) 14:30:59.88ID:FEVNMs08 こんなにガチムチブクブク太れる奴が羨ましい
374無記無記名
2016/06/21(火) 20:59:30.43ID:I4Jh2WtS 手首のサイズも才能の一つか
375無記無記名
2016/06/22(水) 01:40:08.64ID:dX2mtF7I >>373
ゲイになると、ガチムチを目指すよね
ゲイになると、ガチムチを目指すよね
376無記無記名
2016/06/26(日) 21:17:26.82ID:ALBulMkQ 子供の頃はみらいモンスターで出てくるようなガキがリアルで強かったよな。
筋力とか体格と腕相撲の強さの関係がおかしくなるのは高校生あたりからか。
力の使い方とか姑息なことを覚えるようになるからだろうか?
筋力とか体格と腕相撲の強さの関係がおかしくなるのは高校生あたりからか。
力の使い方とか姑息なことを覚えるようになるからだろうか?
377無記無記名
2016/06/26(日) 21:26:48.19ID:6+ig5fqA >>376
筋トレするからじゃないの。
筋トレするからじゃないの。
378無記無記名
2016/06/26(日) 23:56:55.96ID:fZr0yGEW >>376
ヤンキーが喧嘩で勝てるのも中学生までだからな、多分成長が速い奴有利だから高校ぐらいの皆平等条件になってからが大きく変わるんじゃないかな
ヤンキーが喧嘩で勝てるのも中学生までだからな、多分成長が速い奴有利だから高校ぐらいの皆平等条件になってからが大きく変わるんじゃないかな
379無記無記名
2016/06/27(月) 00:30:25.28ID:o6lGYo3m380無記無記名
2016/06/27(月) 15:39:52.73ID:InvkvUV+ あれ?これ何のスレだっけ?
381無記無記名
2016/06/28(火) 19:37:36.00ID:+OR+MWoJ そもそもどこの学校でもいるとおもうがミラモン級の中学生ならもうすでに体力テストでも大人と比較しても筋トレマニア程度じゃ歯がたたない数値出してるからな。
腕相撲もやっぱり1番強かった。
不思議と腕相撲と体力テストの数値があてにならなくなるのは高校大学あたりだな。何故かしらんが
お前強かったっけ?相変わらず細いのにってのがでてくる。
亀田みたいなのは後者だな。
腕相撲もやっぱり1番強かった。
不思議と腕相撲と体力テストの数値があてにならなくなるのは高校大学あたりだな。何故かしらんが
お前強かったっけ?相変わらず細いのにってのがでてくる。
亀田みたいなのは後者だな。
382無記無記名
2016/06/30(木) 00:34:36.31ID:FL2P7L01 細くてもクソ強いと一目置かれるな
凄いパワー秘めてるんじゃないかと思ってしまう
凄いパワー秘めてるんじゃないかと思ってしまう
383無記無記名
2016/06/30(木) 00:40:48.82ID:kYtr82yK 中学の時いたわ。青森からの転校生でさ。細いのに力は強い。今で言うところの痩せマッチョだな。青森にいた時に雪かきで鍛えられたみたい。腕相撲も強かった。
384無記無記名
2016/06/30(木) 10:15:26.46ID:WRILsesx 痩せマッチョ(笑)
385無記無記名
2016/06/30(木) 20:32:40.01ID:XmV49/O/ 結論 腕相撲を強くする方法は雪かき
386無記無記名
2016/07/01(金) 10:10:29.15ID:SxhffDf2 腕が凄く太くてクソ弱いと叩かれるな
ただの見かけ倒しじゃないかと思ってしまう
ただの見かけ倒しじゃないかと思ってしまう
387無記無記名
2016/07/01(金) 10:14:14.55ID:SxhffDf2 中学の時いたわ。千葉からの転校生でさ。腕が凄く太いの。今で言うところのゴリマッチョだな。千葉にいた時にギター演奏で鍛えられたみたい。腕相撲はクソ弱かった。
388無記無記名
2016/07/01(金) 21:03:06.43ID:US+2j9X3 しかし、反対にガリもしくは普通体型が腕相撲ナンバーワンの学校が存在するっていわれてもギャグとしか思えんw
道場通ってるとかなら少しはわかるけど
道場通ってるとかなら少しはわかるけど
389無記無記名
2016/07/01(金) 21:10:38.67ID:ASwMaJ6F 腕相撲が強いからなんなのよ
390無記無記名
2016/07/01(金) 21:18:55.60ID:xP7vKTjt >>388
たまにいんだよね〜細くてクソ強いのが
たまにいんだよね〜細くてクソ強いのが
391無記無記名
2016/07/02(土) 18:31:18.02ID:PkZ32wB/392名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 14:54:56.08ID:Bq1EPpGO まあ中一の頃はクラス一のクソ強い奴でも普通のその辺の教師に
軽く負けてたからな 小学生なんて更に差がありすぎ
軽く負けてたからな 小学生なんて更に差がありすぎ
393名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 15:12:06.36ID:QcwvtS9b 中三くらいになると学年トップクラスなら体育会系の教師以外には勝つかな?
394名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 15:27:58.11ID:UzigIIeo >>393
いや、非力な教師か爺な教頭以外には中々勝てないと思う。
いや、非力な教師か爺な教頭以外には中々勝てないと思う。
395名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 15:49:14.57ID:jp9t0Y3F 中三ならいけると思う、金井は小学高学年で地元の漁師より強かったらしいが
そこまで極端でなくても対事務職の一般人なら強いスポーツエリート中学生はいるでしょ
そこまで極端でなくても対事務職の一般人なら強いスポーツエリート中学生はいるでしょ
396無記無記名
2016/07/11(月) 06:36:11.48ID:aPxIIBPI 中学生で怪物と言われてたやつは背筋力200kg以上あった。
こういうのはそこらの大人超えてるだろ。
こういうのはそこらの大人超えてるだろ。
397無記無記名
2016/07/11(月) 17:57:04.24ID:KSK8nVYX 中学で一番腕相撲が強かった砲丸選手は相撲やってた体育教師でも勝てなかったな
399無記無記名
2016/07/11(月) 21:46:50.45ID:IHw0olxN そもそも中学生で本格的に鍛えてる奴なんて稀だからな
一般的な公立中学なら最強クラスでも体力仕事してる大人くらい
一般的な公立中学なら最強クラスでも体力仕事してる大人くらい
400無記無記名
2016/07/11(月) 21:57:29.54ID:bwis2ED6 中2の今頃なら40kgのベンチやってるだけでも腕相撲学年最強レベルだったわ。
402無記無記名
2016/07/12(火) 00:28:51.36ID:L93Sk/IR おまえらどんな坊ちゃん校通ってたんだよ。
普通の中学校なら大人の背筋力の平均が140キロちょいだとして、この程度の記録を超えるのなんてポツポツといたとおもうんだが。
あ、坊ちゃん校に突っ込みいれるようなことだけはしないでね。
普通の中学校なら大人の背筋力の平均が140キロちょいだとして、この程度の記録を超えるのなんてポツポツといたとおもうんだが。
あ、坊ちゃん校に突っ込みいれるようなことだけはしないでね。
404無記無記名
2016/07/13(水) 21:04:28.41ID:MlQgQCgV >>402
平均的な大人より強い中学生なんてそんなにいねえよ
平均的な大人より強い中学生なんてそんなにいねえよ
405無記無記名
2016/07/14(木) 12:23:56.88ID:UxFCHVS/ で、どんな筋トレすればいいの?
ハンマーカールはしてるんだが
ハンマーカールはしてるんだが
406無記無記名
2016/07/14(木) 12:48:53.18ID:DHrmNl/2 アームやってる人のトレを見る限り、アンダーグリップの懸垂していた。
407無記無記名
2016/07/16(土) 02:05:18.88ID:Oqwz61qN 片手懸垂できる奴は強そう
408無記無記名
2016/07/22(金) 03:44:03.59ID:m0H06GzD やはり前腕か
409無記無記名
2016/07/22(金) 20:52:08.87ID:FIV8mPDK 大人と子供、男と女でどちらが強いで判断するならもう筋量は重要って結論でてるんじゃね?
それ以外の要素って他に何がある?
それ以外の要素って他に何がある?
410無記無記名
2016/07/22(金) 21:06:57.54ID:f9r1zUkv >>409
ない
ない
411無記無記名
2016/07/24(日) 23:56:16.67ID:eeQH758J 一見細くても強いやつは脇の下のインナーマッスルの筋肉量が多いらしい
https://www.youtube.com/watch?v=E1tRwf0OndY
https://www.youtube.com/watch?v=2kkIyk8Ycqc
https://www.youtube.com/watch?v=E1tRwf0OndY
https://www.youtube.com/watch?v=2kkIyk8Ycqc
412無記無記名
2016/08/01(月) 02:17:50.16ID:EXt4X/SG 中3だけど教師より普通に生徒のほうが強いぞ
413無記無記名
2016/08/02(火) 21:52:11.74ID:kyvEB1lB まぁ、中3にもなって芽がでないようじゃ凡人グループの仲間入りだからな。
414無記無記名
2016/08/03(水) 20:50:56.61ID:UTu+umWV ゴールデンエイジの頃にキツイ運動してた奴は運動神経よくて腕相撲も強かったな
当時はゴールデンエイジのことは知らんかったが今は納得できる
当時はゴールデンエイジのことは知らんかったが今は納得できる
415無記無記名
2016/08/07(日) 17:50:39.14ID:rR9UnL7w 中3ぐらいになってくると大人にも勝てるようになってくるな
416無記無記名
2016/08/07(日) 18:18:08.51ID:yGYgSoJq 10代の頃に何かしらスポーツしてて成人からウェイトにはまる奴は運動出来る感じはするけど何かしらのコンプレックス解消でウェイト始める奴はどんくさいタイプが多いな
417無記無記名
2016/08/07(日) 20:19:23.12ID:UTHYf4wX 10代半ばからウエイトを始めている人は大抵強い。
418無記無記名
2016/08/08(月) 05:38:49.73ID:K9YI2CAp 10代からというよりその後の運動神経を決める小学生の時期にサッカー野球、水泳、相撲、その他などのクラブで鍛えてるとその後のアドバンテージになる。(同じことをしても伸びる量が違う。これは致命的)
中学生からだと男なら運動部に入るのが多いからそれほどのアドバンテージにはならない。
もう、小学生のころに運動してないと遅い。
中学生からだと男なら運動部に入るのが多いからそれほどのアドバンテージにはならない。
もう、小学生のころに運動してないと遅い。
419無記無記名
2016/08/18(木) 23:55:11.90ID:V6kB2jZ+ 勝てねぇ勝てねぇよ…
420無記無記名
2016/08/21(日) 02:59:49.40ID:WYbiQlpt なるほど小学校の頃から元をつくっていかないと強くなれない
わけだな
わけだな
421無記無記名
2016/08/21(日) 20:30:22.21ID:XidJG9pp 小学生のころスポーツしてた奴はなんだかんだでケンカも腕っぷしもスポーツも強いんだよな。
そらそうだろう。甘えたい遊びたいときに歯食いしばって練習にはげんで加えて神経も鍛えてたんだから。
大人で運動してないのになぜか強いってのはこういうタイプだな。
そらそうだろう。甘えたい遊びたいときに歯食いしばって練習にはげんで加えて神経も鍛えてたんだから。
大人で運動してないのになぜか強いってのはこういうタイプだな。
422無記無記名
2016/08/21(日) 20:53:55.42ID:idDc2Acx 好きでそのスポーツをやってただけなんだけどね。
423無記無記名
2016/08/22(月) 01:24:47.63ID:YlamxgVQ 一流アームレスラーもみんなゴールデンエイジに運動してたのかね
424無記無記名
2016/08/26(金) 17:51:15.73ID:C7GmHruq 勝てない奴にはほんと勝てない
425無記無記名
2016/08/29(月) 03:31:15.24ID:lkc7Cs7g 勝てないけど成長してきたと言われた懸垂継続するわ
426無記無記名
2016/08/29(月) 08:38:54.44ID:LpaQQSdg 言い方はちょっとへんだけど身体能力のセンスは中学あがるまでにわかるよね。
本能的にこいつヤベエって人種は小学生のころから強い。
本能的にこいつヤベエって人種は小学生のころから強い。
427無記無記名
2016/08/29(月) 10:34:34.16ID:DbKPb0JK ああわかる。全国クラスは小学生の頃から飛び抜けているから。日本代表では下手扱いだったけど、地元にいた頃は小学生時で大沼のマラドーナという異名だった。
428無記無記名
2016/08/29(月) 16:09:06.80ID:6OJzpqPm 小学生どころか幼稚園の段階で抜けてる奴は本当に飛びぬけてるからなぁ
まあそこ等は勉強でもそうだけど努力ではどうにもならん部分がある
まあそこ等は勉強でもそうだけど努力ではどうにもならん部分がある
429無記無記名
2016/08/30(火) 01:29:29.10ID:ceRRPGg9 確かに小学校の頃、やたら足が速かったり、すごい肩が良かったり、木登りが
凄かったりする奴は何かが違うね。やっぱり遺伝かね。腕相撲はどうなのか。
凄かったりする奴は何かが違うね。やっぱり遺伝かね。腕相撲はどうなのか。
430無記無記名
2016/08/30(火) 17:12:15.47ID:hCfO6UeW 腕相撲って小学校高学年ぐらいまでは意外と同級生とやらなかったりするからそこらは
何とも言えんが少年野球やリトルリーグで頭角表す子はおそらく子供のころから結構強いと思う
何とも言えんが少年野球やリトルリーグで頭角表す子はおそらく子供のころから結構強いと思う
431無記無記名
2016/08/31(水) 08:25:19.99ID:dw075/Uk まあ場所取らない準備要らないだから高校の学園祭とかで手抜き催し物としてやってるイメージ
こないだ地元の祭りでも『勝ったら焼きそば無料!!』ってのやってた
こないだ地元の祭りでも『勝ったら焼きそば無料!!』ってのやってた
432無記無記名
2016/08/31(水) 10:02:04.65ID:ScIugSDK お前ら、何十年も家に引きこもってチューブとハンマーカールやって強くなるのを待ってから
試合に出るつもりか?
気のなげェ話だな。
試合に出るつもりか?
気のなげェ話だな。
433無記無記名
2016/08/31(水) 10:18:44.49ID:848Ns3YL >>431
それ、クソ強いに勝たないと無料にならないって感じするね。
それ、クソ強いに勝たないと無料にならないって感じするね。
434無記無記名
2016/09/01(木) 00:55:16.95ID:1e7AUpSC そうゆうのやたら腕相撲強いよな まあよっぽど自信があるからだろうけど
435無記無記名
2016/09/01(木) 10:40:51.96ID:4ZEePN2c 単なる腕相撲自慢なら多少は勝てる見込みもあるけど、アームをやってる人ならこっちもアームをやってないとまず勝てんからね。
最初から無料にするつもりなんてサラサラない感じ。
最初から無料にするつもりなんてサラサラない感じ。
436無記無記名
2016/09/01(木) 12:16:14.83ID:5cgEI9UK ハンマーカールはやっとけ。実際の動き意識してな。なんと言っても末端が大事。あらゆる角度から指先握力手首前腕鍛えれば間違いなく強くなる。前提として握り方や力のベクトルや体勢を知ってること。
437無記無記名
2016/09/01(木) 12:32:26.35ID:pXpp0eiB アームは上取れば9割がた勝つ競技だから、単純な腕力も強いが指や手が寝ないようにする反発力は素人の10倍以上強い。
ジョンブルもこの力がアホみたいに強くて絶対上譲らないから自分より腕力あるスーパーヘビーに勝てるんだよな。
ジョンブルもこの力がアホみたいに強くて絶対上譲らないから自分より腕力あるスーパーヘビーに勝てるんだよな。
438無記無記名
2016/09/01(木) 18:56:12.77ID:YcHG2wMd >>437
ようわからんがその反発力とやらは腕力に入らないわけ?
ようわからんがその反発力とやらは腕力に入らないわけ?
439無記無記名
2016/09/01(木) 19:13:09.46ID:4ZEePN2c アームやってる人って反応が速いんだよな。力で負けるんじゃなくて、そのスピードで負けるというか。こっちの力が入る前にやられているって感じ。
体重60kgぐらいでも強い。
体重60kgぐらいでも強い。
440無記無記名
2016/09/01(木) 19:50:37.03ID:1e7AUpSC 俺は素人同士なら滅多に負ける事はないが、アーム3位だかなんかの奴とやった
時はビクとも動かせなかった。「じゃあ、そろそろいくぞ」とか言われてソッコー
負けた。その時はほぼ、力任せのやり方だった記憶がある。手首も曲げず。
時はビクとも動かせなかった。「じゃあ、そろそろいくぞ」とか言われてソッコー
負けた。その時はほぼ、力任せのやり方だった記憶がある。手首も曲げず。
441無記無記名
2016/09/03(土) 08:03:05.80ID:ONvJ5/Nb 全盛期のマイクタイソンはアーム相当強かったとおもう。
あの破壊力と瞬発力だから
あの破壊力と瞬発力だから
442無記無記名
2016/09/03(土) 08:05:12.86ID:BEYersBP クッソ強いのは確かだけどリーチ無いから頂点は無理だな
443無記無記名
2016/09/03(土) 08:12:44.35ID:mAwWNNeA 頂点は無理だろ ボブサップでさえアームナンバー1の日本人に
瞬殺されてたし
瞬殺されてたし
444無記無記名
2016/09/03(土) 08:16:01.56ID:ue4PRllG まあタイソンはそこまで異常なパワフルファイターでもなかったし。基本的にテクニシャンだったから。
445無記無記名
2016/09/03(土) 09:27:00.90ID:1aZP1qeb タイソンは178センチしかないが靴のサイズ31センチで拳もクソでかかったから骨格のデカさからしてアーム強そうだな
446無記無記名
2016/09/03(土) 17:28:53.74ID:jx/v2i0d タイソン思いっきりパワフル系だろ
ショートで打つパンチも凄まじい破壊力
あんなもん技術のあるゴリラだよ
ショートで打つパンチも凄まじい破壊力
あんなもん技術のあるゴリラだよ
447無記無記名
2016/09/03(土) 19:18:27.10ID:ue4PRllG >>446
パワフル系はパワフル系なんだけど、それ以上に連打の方が異常だった。
パワフル系はパワフル系なんだけど、それ以上に連打の方が異常だった。
448無記無記名
2016/09/04(日) 01:51:27.68ID:D3uGqn0X タイソンか 腕相撲で清原あたりには勝つだろうな
449無記無記名
2016/09/04(日) 23:05:48.41ID:IEFPuX95 腕相撲弱いというのがわからん。
50歳だが30年無敗。
市場で10人連続で倒した経験あり。
腕相撲は腕だけ鍛えてもダメなんだよ。
手っ取り早く強くなりたいなら懸垂する
時体を引き上げた状態で15秒止める。
引き上げた時、片手を放して保持できる
ならそこで5秒止める。
これを3~5セット。
絶対強くなるからやってみ。
ダンベルだけ上げてても強くならないから。
50歳だが30年無敗。
市場で10人連続で倒した経験あり。
腕相撲は腕だけ鍛えてもダメなんだよ。
手っ取り早く強くなりたいなら懸垂する
時体を引き上げた状態で15秒止める。
引き上げた時、片手を放して保持できる
ならそこで5秒止める。
これを3~5セット。
絶対強くなるからやってみ。
ダンベルだけ上げてても強くならないから。
450無記無記名
2016/09/04(日) 23:32:25.81ID:KqQz+iJD452無記無記名
2016/09/06(火) 07:47:26.90ID:F0S1eZK2453無記無記名
2016/09/06(火) 08:32:48.54ID:Xzi4fQhr たかが素人レベルで「弱いというのが分からん」と思っちゃう世間知らずのお爺ちゃんワラタ
俺もこういうシャブ漬け脳で生きてみたい
俺もこういうシャブ漬け脳で生きてみたい
454無記無記名
2016/09/06(火) 10:26:00.96ID:vnYNpv/n アームやってる様なガチで強いのとやったことないならしゃーないよ。
細身なクセしてクソ強いから悔しさ通り越して笑っちまう。
細身なクセしてクソ強いから悔しさ通り越して笑っちまう。
455無記無記名
2016/09/07(水) 09:57:03.44ID:GhN66LvU まあ元からクソ強いような奴がアーム始めるわけだしな そりゃ勝てねーよ
456無記無記名
2016/09/07(水) 10:18:58.01ID:jERyHnFl まあ元から腕相撲がクソ弱い奴がアーム始めて3年もの月日をアームレスリングの練習に費やしてもビギナークラスで1勝するのがやっとだって事を法螺吹きゲイリフターSaLaさんが証明してくれたね。
457無記無記名
2016/09/07(水) 10:58:11.06ID:5TnCK7sU ゴールデンエイジのときに運動してるなどで幼少期から運動神経のいいマッチョは機敏なマッチョ
幼少期の運動神経は並で成人してから筋トレでつくったマッチョは鈍重なマッチョ。
筋肉を肥大させると瞬発力もあがるとおもうんだが運動神経がそれについてこないタイプ
専門家ではないから感覚としての意見だけどsaraとかいうのは多分後者だとおもう。
幼少期の運動神経は並で成人してから筋トレでつくったマッチョは鈍重なマッチョ。
筋肉を肥大させると瞬発力もあがるとおもうんだが運動神経がそれについてこないタイプ
専門家ではないから感覚としての意見だけどsaraとかいうのは多分後者だとおもう。
458無記無記名
2016/09/07(水) 13:34:27.15ID:jERyHnFl 法螺吹きゲイギターリフターSaLaの中学時代の逸話
48 名前:無記無記名 [sage] :2016/05/21(土) 17:59:18.69 ID:1QkIQ+0z
この人って去年の甲子園で活躍したオコエとかいた関東一で昔四番打ってたみたいだね
高校進学時には横浜高校や日大三、東海大相模なんかからも声かけられた怪物
らしいです。
48 名前:無記無記名 [sage] :2016/05/21(土) 17:59:18.69 ID:1QkIQ+0z
この人って去年の甲子園で活躍したオコエとかいた関東一で昔四番打ってたみたいだね
高校進学時には横浜高校や日大三、東海大相模なんかからも声かけられた怪物
らしいです。
459無記無記名
2016/09/07(水) 17:14:06.63ID:NMdO9KCL >>457
並みならいいけど5割以上は学生の時スポーツは並み以下だぞウェイトにはまるのは長渕しかり松本しかり
並みならいいけど5割以上は学生の時スポーツは並み以下だぞウェイトにはまるのは長渕しかり松本しかり
460無記無記名
2016/09/17(土) 11:10:25.38ID:8a094Xg4 まあ元から強い奴とは何かが違うよな
461無記無記名
2016/10/01(土) 11:10:14.32ID:+sgzwMsr オレは左利きで当然左の方が強いけど、右の時点で負けたことない。もちろん素人としかやったことないが。それでも何百回ってやって全部勝ってるし普通アームやってる人となんてやらないんだから、やっぱ才能の占める部分が大きいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 ★2 [jinjin★]
- 「グリーンランドは売らない」 自治政府、日本の上川前外相に [お断り★]
- 【🌋】富士山噴火で東京に「火山灰」4.9億㎥の戦慄 2時間で都市機能はマヒ、必要な備蓄は「大地震」以上と識者 [ぐれ★]
- 建設会社勤務、ラップ活動も 川崎女性遺棄の27歳容疑者 [少考さん★]
- ほんこん 宇多田ヒカル新曲の「夫婦別姓」歌詞に「これはない…俺は名字は統一した方がいいと思う」「感化されてるのか知らんけど」 [muffin★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ふなふな言ってるうちにGWが終わるのをみんなで感慨深く楽しむお🏡
- 「東京に住んでると美術館や舞台オペラ、クラシック公演を毎日見に行ける」⇦これガチで東京以外のジャップでは実現不能だよな… [271912485]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 【画像】ポケモンっていつからこんなゲームになったの?
- 日本人、ニュースアクセスNo.1の記事が電車の4人席が座れないとかいうしょーもない話題… [667744927]
- 【悲報】オタクたちが「萌え」に飽きて、「推し」を始めた理由、完全に言語化される・・・・・・・・・ [839150984]