お久しぶりになってしまいました。
過去お題から「花紅柳緑」。
http://ncode.syosetu.com/n5279bo/
うpしてみたら、スクロールバーが可愛そうな事に。
何でこんなに延びてしまったんだろorz
お時間がございましたら、よろしくおねがいいたします。
探検
「小説家になろう」で企画競作するスレPart4
738創る名無しに見る名無し
2013/03/21(木) 20:22:43.89ID:lylXKUds739創る名無しに見る名無し
2013/03/21(木) 22:12:12.73ID:BM18Trw9740創る名無しに見る名無し
2013/03/22(金) 00:09:57.43ID:UKcNqpgo741創る名無しに見る名無し
2013/03/22(金) 00:11:22.84ID:UKcNqpgo 740=727です。
失礼しました。
失礼しました。
742創る名無しに見る名無し
2013/03/22(金) 23:35:58.77ID:A9r6zl7S >>738
サッと読んだ。
ある意味、凄いと思う。
ある程度、しっかりした文章で、
恐ろしく長い文章!というのが、
いまの感想。
ただ、この小説はインスタントラーメンの
乾状態。確かに、ラーメンではあるが
まだ、お湯でゆでてもいないし、
スープの味もしない。
だから、この小説が、面白いとか、
作者が好みだというためには、
麺をゆでて、スープのもとがついているなら、それをつけてだして欲しい。
ただ、今回の作品は、大きな努力の結果だし、やがては、傑作に結びついていくかもしれない。それは、分かる。
おバカな読者の感想でした。
サッと読んだ。
ある意味、凄いと思う。
ある程度、しっかりした文章で、
恐ろしく長い文章!というのが、
いまの感想。
ただ、この小説はインスタントラーメンの
乾状態。確かに、ラーメンではあるが
まだ、お湯でゆでてもいないし、
スープの味もしない。
だから、この小説が、面白いとか、
作者が好みだというためには、
麺をゆでて、スープのもとがついているなら、それをつけてだして欲しい。
ただ、今回の作品は、大きな努力の結果だし、やがては、傑作に結びついていくかもしれない。それは、分かる。
おバカな読者の感想でした。
743創る名無しに見る名無し
2013/03/23(土) 00:49:12.06ID:GsSmDvv4 >>738読んだよー。
技術面は「細かいトコはいいんだよ!」て感じで、問題なく読めました。
途中で泣きました。
すごいいい話でした。
けど、最後の注釈は蛇足でし。(笑
幻想的というか、もっと大胆に虫であるという設定をぼやかして
しまった方が良かったかな、という感じでした。
それぞれの虫が比喩であるのか、そのものなのか、曖昧になった
感じが強ければ、技術面で唸らされたと思います。
面白かったー。
技術面は「細かいトコはいいんだよ!」て感じで、問題なく読めました。
途中で泣きました。
すごいいい話でした。
けど、最後の注釈は蛇足でし。(笑
幻想的というか、もっと大胆に虫であるという設定をぼやかして
しまった方が良かったかな、という感じでした。
それぞれの虫が比喩であるのか、そのものなのか、曖昧になった
感じが強ければ、技術面で唸らされたと思います。
面白かったー。
744創る名無しに見る名無し
2013/03/23(土) 09:49:11.67ID:BEbU61Sx >>738
時間を忘れて読みふけってしまった
よくあの単純な教訓話をここまでふくらませたなあと
擬人化作品という一点でなろう受けはしないだろうけど、これ
普通にファンタジー風の話にしたら相当評価されると思う
面白かった
時間を忘れて読みふけってしまった
よくあの単純な教訓話をここまでふくらませたなあと
擬人化作品という一点でなろう受けはしないだろうけど、これ
普通にファンタジー風の話にしたら相当評価されると思う
面白かった
745創る名無しに見る名無し
2013/03/23(土) 14:57:15.01ID:0QmdnnII 昨日の743ですが、もっと細かく書いておこうかなと。ラノベに関しては
なんも言えんのですが、こういう一般文芸に近い方ならなんとかと思って。(笑
ちょっと厳しいトコ言います。
まず、人物造形とストーリー運びはブレがなく、しっかりと進むのは強み。
けれど、王道というか、ありきたりな人物像と物語で、まさしく調理前の
生ラーメン状態です。王道というラーメン本来の味はあるけど、それだけ。
742の言うスープの味ってのは、作者さん本人の持ち味のことですね。
三人称で情景描写がほとんどない事を意図的と解釈すること前提ですが、
情景描写がないことが擬人化を成功させています。けれど、まだ中途半端。
登場人物は実は人間で、語りの上だけ虫と表現されているという解釈。
もう一つ、虫として描写されて、人間社会を彷彿させているという解釈。
どちらも成り立ちますんで、その曖昧模糊とした空気は作者の独特の感性
になると思います。完成させれば大きな強みです。
計算ずくで書いたものでないなら、ちょっと問題が。(苦笑
主人公の仲間三匹の死だけを取っても、病院で死んだチョウスケは上に
挙げた解釈二つの上の分になります。
けれど、人間の手で潰されたカエラは下の解釈になります。
「バグズライフ」のような、擬人化したストーリーには、解釈の違いで
統一の必要性が出て来るということです。
チグハグな基礎設定、という事になります。
計算ずくでしたら失礼しました、ですが。(笑
なんも言えんのですが、こういう一般文芸に近い方ならなんとかと思って。(笑
ちょっと厳しいトコ言います。
まず、人物造形とストーリー運びはブレがなく、しっかりと進むのは強み。
けれど、王道というか、ありきたりな人物像と物語で、まさしく調理前の
生ラーメン状態です。王道というラーメン本来の味はあるけど、それだけ。
742の言うスープの味ってのは、作者さん本人の持ち味のことですね。
三人称で情景描写がほとんどない事を意図的と解釈すること前提ですが、
情景描写がないことが擬人化を成功させています。けれど、まだ中途半端。
登場人物は実は人間で、語りの上だけ虫と表現されているという解釈。
もう一つ、虫として描写されて、人間社会を彷彿させているという解釈。
どちらも成り立ちますんで、その曖昧模糊とした空気は作者の独特の感性
になると思います。完成させれば大きな強みです。
計算ずくで書いたものでないなら、ちょっと問題が。(苦笑
主人公の仲間三匹の死だけを取っても、病院で死んだチョウスケは上に
挙げた解釈二つの上の分になります。
けれど、人間の手で潰されたカエラは下の解釈になります。
「バグズライフ」のような、擬人化したストーリーには、解釈の違いで
統一の必要性が出て来るということです。
チグハグな基礎設定、という事になります。
計算ずくでしたら失礼しました、ですが。(笑
746738
2013/03/26(火) 00:29:22.68ID:BQmQ9qbo >>742-745
ご感想いただき、ありがとうございました。
三人称で情景描写がほとんどない事、が意図的なのか否なのか、ですが、
回答を申しあげれば、計算はしたけれども力不足だった、という事でしょうか。
>登場人物は実は人間で、語りの上だけ虫と表現されているという解釈。
>もう一つ、虫として描写されて、人間社会を彷彿させているという解釈。
>どちらも成り立ちますんで、
こう、解釈が割れるようでは、私の完全なる失策というものです。
狙いとしては、後者でした。人間社会を彷彿とさせた虫の世界の施設において
チョウスケは没し、そういった世界に当たり前のように人間の世界もあり、
そこへ出かけていったカエラは没しました。
イソップ寓話は、そういった世界観を違和感なく表現しているのに、
私はそれができていなかった、という事実を、
こうしてご感想をいただいた後、読み返して痛感させられました。
なぜ、そうなってしまったのか。
それは、省くべきではなかった、省いたものが実に多かった。
これが原因ではないかと、私は考えました。
情景描写を読み手に丸投げする事で、擬人化を図るまではよかったのですが、
心理描写も、幾分か疎かになっていたと、自覚しました。
アリの巣穴にキリギリスは入れないだろ、といった分かりやすい部分から、
目線の位置といった細かな部分なども、心理描写の材料にすべくこうしたのに、
使わないものだから、すっかり無意味になってしまって。
筆名負けしてないで、インスタントラーメンくらい作れるようになりたいものです。
(こうした >>742 のような効果的な比喩も今作はろくにありませんでした。反省)
自身の持ち味を見い出すためには、数を書く他はないでしょうか。
大きな努力の結果と仰ったのは、大変に恐縮です。
そのお気持ちに値する作品だと、私自身が位置づけられないから。
鞭打たれたから言うのではありません。
むしろそれは気持ちよささえ感じておりますこのド変t(ry
ただ過去には、生活と執筆との狭間で、本当に苦しみながら
書いたモノがありましたので、あくまでそれと比べたら今作は、て話です。
今回はいろいろと勉強になりました。重ねてお礼申し上げます。
まさに晒した甲斐があったと、心から思いました。
ご感想いただき、ありがとうございました。
三人称で情景描写がほとんどない事、が意図的なのか否なのか、ですが、
回答を申しあげれば、計算はしたけれども力不足だった、という事でしょうか。
>登場人物は実は人間で、語りの上だけ虫と表現されているという解釈。
>もう一つ、虫として描写されて、人間社会を彷彿させているという解釈。
>どちらも成り立ちますんで、
こう、解釈が割れるようでは、私の完全なる失策というものです。
狙いとしては、後者でした。人間社会を彷彿とさせた虫の世界の施設において
チョウスケは没し、そういった世界に当たり前のように人間の世界もあり、
そこへ出かけていったカエラは没しました。
イソップ寓話は、そういった世界観を違和感なく表現しているのに、
私はそれができていなかった、という事実を、
こうしてご感想をいただいた後、読み返して痛感させられました。
なぜ、そうなってしまったのか。
それは、省くべきではなかった、省いたものが実に多かった。
これが原因ではないかと、私は考えました。
情景描写を読み手に丸投げする事で、擬人化を図るまではよかったのですが、
心理描写も、幾分か疎かになっていたと、自覚しました。
アリの巣穴にキリギリスは入れないだろ、といった分かりやすい部分から、
目線の位置といった細かな部分なども、心理描写の材料にすべくこうしたのに、
使わないものだから、すっかり無意味になってしまって。
筆名負けしてないで、インスタントラーメンくらい作れるようになりたいものです。
(こうした >>742 のような効果的な比喩も今作はろくにありませんでした。反省)
自身の持ち味を見い出すためには、数を書く他はないでしょうか。
大きな努力の結果と仰ったのは、大変に恐縮です。
そのお気持ちに値する作品だと、私自身が位置づけられないから。
鞭打たれたから言うのではありません。
むしろそれは気持ちよささえ感じておりますこのド変t(ry
ただ過去には、生活と執筆との狭間で、本当に苦しみながら
書いたモノがありましたので、あくまでそれと比べたら今作は、て話です。
今回はいろいろと勉強になりました。重ねてお礼申し上げます。
まさに晒した甲斐があったと、心から思いました。
747創る名無しに見る名無し
2013/04/01(月) 15:24:20.60ID:odMVqeuE748創る名無しに見る名無し
2013/04/02(火) 18:07:04.22ID:+suCHZou あれは理論から勉強しないといけないからねー。
テキトーな事を書いたらきっと突っ込まれまくる。
テキトーな事を書いたらきっと突っ込まれまくる。
749創る名無しに見る名無し
2013/04/02(火) 18:08:33.27ID:+suCHZou ところで何回リロードしても作品が出てこないんだけど。
750創る名無しに見る名無し
2013/04/07(日) 00:00:05.77ID:+S99/k5+ >>749
netadayo
netadayo
751創る名無しに見る名無し
2013/04/07(日) 19:53:00.41ID:Kpi4XNG3 メイドマンで書いてみました。
ttp://ncode.syosetu.com/n1263bp/
ttp://ncode.syosetu.com/n1263bp/
752創る名無しに見る名無し
2013/04/08(月) 19:53:50.83ID:Aez59xrs 次のお題plz
753創る名無しに見る名無し
2013/04/09(火) 12:00:50.32ID:DgkbLxD1 お題
「模様替え」
「ふんどし」
「自動車学校」
「模様替え」
「ふんどし」
「自動車学校」
754創る名無しに見る名無し
2013/04/09(火) 20:31:39.49ID:qGJsnGag755創る名無しに見る名無し
2013/04/10(水) 07:06:28.28ID:lN+R2Wgr >>754
久々の参加で工夫のないベタなネタに走ってしまいましたが、
楽しんでいただけたなら幸いです。
情景描写の不足はご指摘の通りて、あいもかわらずで申し訳ありません。
次はある程度意識して書き込んでみようと思います。
読んでいただいてありがとうございました( ´∀`)
久々の参加で工夫のないベタなネタに走ってしまいましたが、
楽しんでいただけたなら幸いです。
情景描写の不足はご指摘の通りて、あいもかわらずで申し訳ありません。
次はある程度意識して書き込んでみようと思います。
読んでいただいてありがとうございました( ´∀`)
756創る名無しに見る名無し
2013/04/10(水) 20:22:03.97ID:rYFK/ULt757創る名無しに見る名無し
2013/04/11(木) 00:23:47.41ID:npl0wyqx 赤ちゃんの目と耳で知っておきたいこと
新生児期 まだ視力は未発達
妊娠24週ごろには、すでにおなかの中で「まぶしい」など、光を感じる能力を持ち始めているそう。
新生児の視力は0.02ぐらいだといわれています
1才〜3才で視力はほぼ1.0に
8カ月前後になると目の機能がさらに発達して立体視ができ、奥行き、上下左右、自分と物との
距離などもかなり正確に把握できます。視力は3才でほぼ1.0
http://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/byoki/11/
ファンタジーだから、あれだけど、基本は抑えておきたいw
新生児期 まだ視力は未発達
妊娠24週ごろには、すでにおなかの中で「まぶしい」など、光を感じる能力を持ち始めているそう。
新生児の視力は0.02ぐらいだといわれています
1才〜3才で視力はほぼ1.0に
8カ月前後になると目の機能がさらに発達して立体視ができ、奥行き、上下左右、自分と物との
距離などもかなり正確に把握できます。視力は3才でほぼ1.0
http://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/byoki/11/
ファンタジーだから、あれだけど、基本は抑えておきたいw
758創る名無しに見る名無し
2013/04/11(木) 00:49:21.18ID:npl0wyqx 初めてのブラッシングは いつから始めるの?
歯が生え始めたら、清潔なガーゼなどでふいてあげることから始め、
4〜8本ぐらい生えそろってきたら歯ブラシを使い始めます。
歯みがきは8〜10才ぐらいまでは大人が主体となってみがいてあげてください。
http://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/hamigaki/2/
歯が生え始めたら、清潔なガーゼなどでふいてあげることから始め、
4〜8本ぐらい生えそろってきたら歯ブラシを使い始めます。
歯みがきは8〜10才ぐらいまでは大人が主体となってみがいてあげてください。
http://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/hamigaki/2/
759創る名無しに見る名無し
2013/04/18(木) 18:21:14.77ID:DguFcBrL メイドマン参上です。
http://ncode.syosetu.com/n4093bp/
>>748の懸念というのは、ちょっと専門的なおはなしになると
ついて回る問題ではありますよね。
今作にはそういう要素があります。
勉強不足でテキトーな事を書き、突っ込まれる。
逆に作者が作中の専門知識に詳しすぎて、読者を置いてってしまう。
どちらも、専門的なテーマを扱う際、ありえる落とし穴だと思います。
今作が、そのあたりの匙加減をきちんと出来ていればいいのですが。
ISP細胞のような比較的旬の話題でもありませんし……。
http://ncode.syosetu.com/n4093bp/
>>748の懸念というのは、ちょっと専門的なおはなしになると
ついて回る問題ではありますよね。
今作にはそういう要素があります。
勉強不足でテキトーな事を書き、突っ込まれる。
逆に作者が作中の専門知識に詳しすぎて、読者を置いてってしまう。
どちらも、専門的なテーマを扱う際、ありえる落とし穴だと思います。
今作が、そのあたりの匙加減をきちんと出来ていればいいのですが。
ISP細胞のような比較的旬の話題でもありませんし……。
760創る名無しに見る名無し
2013/04/19(金) 07:56:34.40ID:Us5HAmiw >>759
あ、タイトル変わっとる
相変わらず、しっかりしてるなあ
前の作品の時は「擬人化モノ」という1点でなろう受けは無理って書いたけど、
これはパチって題材でかなりの読者にお引取りいただいてる感
個人的には、作中で何度も茶を吹いてる割に、読んでる方は
一度もそんなこと無かったのが残念
そういえば、前に良く来てた某蝉氏はなろう向けな題材にシフトして
商業デビューしたなあ
関係ないけど
あ、タイトル変わっとる
相変わらず、しっかりしてるなあ
前の作品の時は「擬人化モノ」という1点でなろう受けは無理って書いたけど、
これはパチって題材でかなりの読者にお引取りいただいてる感
個人的には、作中で何度も茶を吹いてる割に、読んでる方は
一度もそんなこと無かったのが残念
そういえば、前に良く来てた某蝉氏はなろう向けな題材にシフトして
商業デビューしたなあ
関係ないけど
761創る名無しに見る名無し
2013/04/19(金) 23:54:00.31ID:tGSj5QPP >>759
ごめん冒頭で色々挫けた
「おおむね」が漢字じゃないのは他との釣り合いが取れない気がする
「おおむね」もそうだけど、やたらと仰々しい言葉を選んで使ってるけど
作者の身に付いてないので文章としてはアンバランス感が否めなくて
非常に読み難い
ごめん冒頭で色々挫けた
「おおむね」が漢字じゃないのは他との釣り合いが取れない気がする
「おおむね」もそうだけど、やたらと仰々しい言葉を選んで使ってるけど
作者の身に付いてないので文章としてはアンバランス感が否めなくて
非常に読み難い
762創る名無しに見る名無し
2013/04/21(日) 15:41:43.35ID:yUBRCsVv 関係ないけど「半減以下」って表現どうなん
半減:半分になること
半減以下ってことは半分に減るより減り方が小さいと感じるんだけど
ググルとマスゴミが逆の意味でいっぱい使用してる、素直に「半分以下」でいいじゃん
@とあるゲームテスターを読みつつ・・・
半減:半分になること
半減以下ってことは半分に減るより減り方が小さいと感じるんだけど
ググルとマスゴミが逆の意味でいっぱい使用してる、素直に「半分以下」でいいじゃん
@とあるゲームテスターを読みつつ・・・
763創る名無しに見る名無し
2013/04/21(日) 15:51:38.29ID:yUBRCsVv 【ネタ追加】目の色と髪の色の成長による変化について
一例
欧米人でも北欧の人の場合、金髪もブルーアイも生まれたときから一生変わりません。
ところが欧米でも南に下がってくると、混血が増えてくるのでこの傾向が強く出ます。
私の友人や知人でも子供の時にブルーアイだった人が大人になったら茶色に変わっていたり、金髪が茶色に変わる人が大勢います。
その原因は金髪とブルーアイの遺伝子は弱いと言う事です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1413031869
wikipediaやその他見ても目の色や髪の色はメラニン(ユーメラニンとフィオメラニン)が関係してるらしい
こういうのを踏まえつつ書いてくれると作品に奥行きが出ると思うんだよね
一例
欧米人でも北欧の人の場合、金髪もブルーアイも生まれたときから一生変わりません。
ところが欧米でも南に下がってくると、混血が増えてくるのでこの傾向が強く出ます。
私の友人や知人でも子供の時にブルーアイだった人が大人になったら茶色に変わっていたり、金髪が茶色に変わる人が大勢います。
その原因は金髪とブルーアイの遺伝子は弱いと言う事です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1413031869
wikipediaやその他見ても目の色や髪の色はメラニン(ユーメラニンとフィオメラニン)が関係してるらしい
こういうのを踏まえつつ書いてくれると作品に奥行きが出ると思うんだよね
764創る名無しに見る名無し
2013/04/21(日) 15:56:31.24ID:MbnLXZpt これはいいトリックの種だね。
なんかに使えないかなー。
なんかに使えないかなー。
765創る名無しに見る名無し
2013/04/21(日) 16:03:14.03ID:MbnLXZpt お、規制解除キター。(笑
>>759読んだので感想を。
まず、読みにくさについてだけど、舞台とか小道具とか、チョイスしてある
ものは完全に一般文芸のモノなんだよね。
なのに、端々に滲んでいる空気とか、キャラの感覚はラノベで、ものすごく
鼻に付くというか、頭にくるですよ。(笑
特にラノベのキャラを一般の世界に放り込んだ時には、ものすごーく、
頭にくるキャラになるような気がする。ナメてんのか、テメー、て。
ラノベはほら、ファンタジーだから。(笑
そういうミスマッチがしょっぱなから全開状態で、ちょっとどころでなく
読みにくくしているような。
少なくとも、私は続きを読むのがすごくキツく感じました。
この主人公を、もうすこし真面目な大卒フレッシュマン辺りに描写して
くれたら、もっと読みやすくなると思う。カルすぎて頭にくる。(笑
リアルな人生背負った人間という空気がなくて、ラノベなら別になんにも
問題ないだろうに、舞台がリアルを彷彿するから、腹立たしいキャラに。
難しい言い回しだとかも、キャラがミスマッチでなければ何も気にかからない
と思います。あのキャラだから、地の文でのギャップで非常に読み辛いです。
主役交代させても一度読みたい話でしたー。
>>759読んだので感想を。
まず、読みにくさについてだけど、舞台とか小道具とか、チョイスしてある
ものは完全に一般文芸のモノなんだよね。
なのに、端々に滲んでいる空気とか、キャラの感覚はラノベで、ものすごく
鼻に付くというか、頭にくるですよ。(笑
特にラノベのキャラを一般の世界に放り込んだ時には、ものすごーく、
頭にくるキャラになるような気がする。ナメてんのか、テメー、て。
ラノベはほら、ファンタジーだから。(笑
そういうミスマッチがしょっぱなから全開状態で、ちょっとどころでなく
読みにくくしているような。
少なくとも、私は続きを読むのがすごくキツく感じました。
この主人公を、もうすこし真面目な大卒フレッシュマン辺りに描写して
くれたら、もっと読みやすくなると思う。カルすぎて頭にくる。(笑
リアルな人生背負った人間という空気がなくて、ラノベなら別になんにも
問題ないだろうに、舞台がリアルを彷彿するから、腹立たしいキャラに。
難しい言い回しだとかも、キャラがミスマッチでなければ何も気にかからない
と思います。あのキャラだから、地の文でのギャップで非常に読み辛いです。
主役交代させても一度読みたい話でしたー。
766創る名無しに見る名無し
2013/04/21(日) 19:21:49.19ID:yUBRCsVv ネタ2
懐かしいあの日、あの場所、あの姿を見事に再現した写真
↓元ネタLinkあり、BACK TO THE FUTURE
http://www.sekairo.com/2610.html
昔の写真と同じメンバーとポーズで撮影したタイムトラベル比較写真
http://commonpost.info/wordpress/wp-content/uploads/2012/10/742.jpg
http://commonpost.info/?p=51383
世界25大都市の昔と今を同じ場所で比較した写真
http://matome.naver.jp/odai/2131328361351223201
懐かしいあの日、あの場所、あの姿を見事に再現した写真
↓元ネタLinkあり、BACK TO THE FUTURE
http://www.sekairo.com/2610.html
昔の写真と同じメンバーとポーズで撮影したタイムトラベル比較写真
http://commonpost.info/wordpress/wp-content/uploads/2012/10/742.jpg
http://commonpost.info/?p=51383
世界25大都市の昔と今を同じ場所で比較した写真
http://matome.naver.jp/odai/2131328361351223201
767創る名無しに見る名無し
2013/04/23(火) 03:50:38.20ID:hCb4s0Ci >>759
頭良くなっても、このノリは大切にして!
頭良くなっても、このノリは大切にして!
768創る名無しに見る名無し
2013/05/01(水) 09:21:55.51ID:OW/9Fb2D お題「焼き肉食べ放題」
769創る名無しに見る名無し
2013/05/02(木) 20:24:12.76ID:IeyZkAcn770創る名無しに見る名無し
2013/05/03(金) 01:47:33.97ID:QTDNPc3K771創る名無しに見る名無し
2013/05/03(金) 15:49:39.42ID:wXEjgEKD >>770
読んでいただきありがとうございます
だます、不意打ちについては考えはするものの難しいですね
まだ自分がそこまでのレベルじゃなさそうというのもありますし
間違えば、読者を置いてきぼりとか唐突とかになりますし
でもシンプルな構造の短編でそれを上手くできる方の小説は例外なく面白いと思います
何とか期待に添えられる様に精進します
読んでいただきありがとうございます
だます、不意打ちについては考えはするものの難しいですね
まだ自分がそこまでのレベルじゃなさそうというのもありますし
間違えば、読者を置いてきぼりとか唐突とかになりますし
でもシンプルな構造の短編でそれを上手くできる方の小説は例外なく面白いと思います
何とか期待に添えられる様に精進します
772創る名無しに見る名無し
2013/05/03(金) 16:30:34.76ID:xNDsbMdL773創る名無しに見る名無し
2013/05/03(金) 22:37:24.30ID:lIPI7qHj774創る名無しに見る名無し
2013/05/04(土) 17:26:02.90ID:gYmKiiYX775創る名無しに見る名無し
2013/05/06(月) 10:53:17.49ID:SX95/OM0 一つの作品で長々と悩んでるので、心機一転になんか短編書きたい
お題くれさい
お題くれさい
776創る名無しに見る名無し
2013/05/06(月) 15:10:42.85ID:7eA3zrND お題が変わる前に一つ晒させてください。
「焼き肉食べ放題」で書きました。
http://ncode.syosetu.com/n0443bq/
評価していただきたいポイントがあるとすれば
1、話の流れでちょっと不自然だな、と感じる所はあったか
2、こういうあらすじなら自分ならこうする!みたいな物があれば是非
3、総じて面白かったか。こういう短編があったらまた読みたいと思うか
何とぞよろしくお願いいたします。
「焼き肉食べ放題」で書きました。
http://ncode.syosetu.com/n0443bq/
評価していただきたいポイントがあるとすれば
1、話の流れでちょっと不自然だな、と感じる所はあったか
2、こういうあらすじなら自分ならこうする!みたいな物があれば是非
3、総じて面白かったか。こういう短編があったらまた読みたいと思うか
何とぞよろしくお願いいたします。
777創る名無しに見る名無し
2013/05/06(月) 17:00:33.41ID:Gys3UPf9 >>776
1
細かいところですが
・母親が肉アレルギーだとすれば、ばくばく食べる事はしないんじゃないでしょうか
箸を出す自体が勇気いるでしょうし、飲み込む様に食べたとしてもゆっくりだと思います
母親は大人ですから、食べ放題で「食べきる」ことに意味がないのはわかるでしょうし
・両親に焼肉連れていってもらっていたという記述が不自然です
父親は真相を知ってるわけですから妻を焼肉屋に連れて行くとは思えません
代案としては
お父さんに一度連れていってもらった焼肉は美味しかった→今度は行かなかったお母さんにも食べてもらおう
後日談として「そう言えばお母さんは食べてなかったっけ」
「父と自分ばかり食べているので母は肉にありつけないでいた」→母の日はいっぱい食べてもらおう
何でもいいから説明が欲しいところです
2
自分なら「あの時はごめん」だけではなく「あの時はありがとう」という言葉を付け加えて、その心情を数行書きます
肉アレルギーながらも頑張って食べてくれた母親
自分が主人公で大人になって気づけば、きっと母親に感謝の気持を抱きますから
気づくべきところは事の真相だけではなく母親の思いやりであってほしかったところです
細かい箇所を二点
>ヒロユキとの付き合いは幼稚園からだから、かれこれ二十年以上になる。
>ヒロユキは今、便器に顔を突っ込む様にして盛大に吐いていた。
この箇所がかなり読みづらい
ここで主人公の思考から視覚に転じるので段落(改行)した方がいいです
あるいは場所説明を挟むとか
読者の視覚をスムーズに誘導できる様な記述が欲しいです
オチは「肉アレルギー」という事でいいんですよね
これは最後に明記した方がいいと思います
3
考えられているとは思いました
また読みたいです
次作頑張って下さい
1
細かいところですが
・母親が肉アレルギーだとすれば、ばくばく食べる事はしないんじゃないでしょうか
箸を出す自体が勇気いるでしょうし、飲み込む様に食べたとしてもゆっくりだと思います
母親は大人ですから、食べ放題で「食べきる」ことに意味がないのはわかるでしょうし
・両親に焼肉連れていってもらっていたという記述が不自然です
父親は真相を知ってるわけですから妻を焼肉屋に連れて行くとは思えません
代案としては
お父さんに一度連れていってもらった焼肉は美味しかった→今度は行かなかったお母さんにも食べてもらおう
後日談として「そう言えばお母さんは食べてなかったっけ」
「父と自分ばかり食べているので母は肉にありつけないでいた」→母の日はいっぱい食べてもらおう
何でもいいから説明が欲しいところです
2
自分なら「あの時はごめん」だけではなく「あの時はありがとう」という言葉を付け加えて、その心情を数行書きます
肉アレルギーながらも頑張って食べてくれた母親
自分が主人公で大人になって気づけば、きっと母親に感謝の気持を抱きますから
気づくべきところは事の真相だけではなく母親の思いやりであってほしかったところです
細かい箇所を二点
>ヒロユキとの付き合いは幼稚園からだから、かれこれ二十年以上になる。
>ヒロユキは今、便器に顔を突っ込む様にして盛大に吐いていた。
この箇所がかなり読みづらい
ここで主人公の思考から視覚に転じるので段落(改行)した方がいいです
あるいは場所説明を挟むとか
読者の視覚をスムーズに誘導できる様な記述が欲しいです
オチは「肉アレルギー」という事でいいんですよね
これは最後に明記した方がいいと思います
3
考えられているとは思いました
また読みたいです
次作頑張って下さい
778創る名無しに見る名無し
2013/05/06(月) 17:22:21.01ID:SKkFSnuj >>776
読みました。
1、肝心なところの描写や結び付きが足りないので、結末が唐突に思う。
何に気づいたのかわからない。
2、なぜ謝ろうと思ったかを分かりやすく書く。
もしくは
過去の母の描写、気付くきっかけの描写を詳しくする。
たとえばヒロユキに「この歳になったら脂っこいもんはだめだな」とか言わせるとか。
3、着眼点などは良いと思う。
読みました。
1、肝心なところの描写や結び付きが足りないので、結末が唐突に思う。
何に気づいたのかわからない。
2、なぜ謝ろうと思ったかを分かりやすく書く。
もしくは
過去の母の描写、気付くきっかけの描写を詳しくする。
たとえばヒロユキに「この歳になったら脂っこいもんはだめだな」とか言わせるとか。
3、着眼点などは良いと思う。
779創る名無しに見る名無し
2013/05/06(月) 17:23:06.76ID:7eA3zrND >>777
ありがとうございます!
オチについては「肉アレルギー」ではなく、単に食べ過ぎて気持ちが悪くなってしまった、というつもりでした。
やはりこのオチは少し無理がありますかね…
「肉は食べられるけど、小食である」という所を説明しないといけなかったのですが、そうするとオチがバレて
しまいそうでうまくできませんでした。
>気づくべきところは事の真相だけではなく母親の思いやり
その通りだと思います。最後の一文へのスピード感を意識しすぎて最後を駆け足にしすぎた感はあります。
参考になります。
>読者の視覚をスムーズに誘導できる様な記述
何度か推敲したのですが、全然気がつきませんでした!さっそく修正させていただきました。
そもそもオチ自体が汚いイメージを伴うので、それをどう母のおもいやりと結びつけるか、随分悩みました。
そしてこの書き方で読者の方にはどう伝わるんだろうと思ってましたので、感想いただけて嬉しいです。
ありがとうございました!
ありがとうございます!
オチについては「肉アレルギー」ではなく、単に食べ過ぎて気持ちが悪くなってしまった、というつもりでした。
やはりこのオチは少し無理がありますかね…
「肉は食べられるけど、小食である」という所を説明しないといけなかったのですが、そうするとオチがバレて
しまいそうでうまくできませんでした。
>気づくべきところは事の真相だけではなく母親の思いやり
その通りだと思います。最後の一文へのスピード感を意識しすぎて最後を駆け足にしすぎた感はあります。
参考になります。
>読者の視覚をスムーズに誘導できる様な記述
何度か推敲したのですが、全然気がつきませんでした!さっそく修正させていただきました。
そもそもオチ自体が汚いイメージを伴うので、それをどう母のおもいやりと結びつけるか、随分悩みました。
そしてこの書き方で読者の方にはどう伝わるんだろうと思ってましたので、感想いただけて嬉しいです。
ありがとうございました!
780創る名無しに見る名無し
2013/05/06(月) 17:28:15.65ID:7eA3zrND >>778
ありがとうございます!
やはり唐突に感じますよね。
上でも書きましたが、「オチを気づかせない様に、けど最後にはすっきり分かる様に」と悩んだつもりでしたが
やはりその辺は難しかったです。
>2、なぜ謝ろうと思ったかを分かりやすく書く。
>もしくは過去の母の描写、気付くきっかけの描写を詳しくする。
大変参考になります。ありがとうございます!
ありがとうございます!
やはり唐突に感じますよね。
上でも書きましたが、「オチを気づかせない様に、けど最後にはすっきり分かる様に」と悩んだつもりでしたが
やはりその辺は難しかったです。
>2、なぜ謝ろうと思ったかを分かりやすく書く。
>もしくは過去の母の描写、気付くきっかけの描写を詳しくする。
大変参考になります。ありがとうございます!
781創る名無しに見る名無し
2013/05/07(火) 06:21:43.25ID:M5PQRjtV782創る名無しに見る名無し
2013/05/07(火) 21:56:42.03ID:vDMUSnhr783創る名無しに見る名無し
2013/05/08(水) 03:16:16.80ID:b79Ew7gX >>775
書きやすそうなところで「魔法少女」なんかどない?
書きやすそうなところで「魔法少女」なんかどない?
784創る名無しに見る名無し
2013/05/08(水) 03:25:59.57ID:b79Ew7gX 失礼。提示し直し。
お題:「魔法少女」
理由:心機一転にとっつきやすそうだから。
お題:「魔法少女」
理由:心機一転にとっつきやすそうだから。
785創る名無しに見る名無し
2013/05/08(水) 10:26:18.56ID:RsnuVvmO また魔法少女かよ
まあ自分がそれで書きたいってことなのかな
つか、今大規模規制で書き込めない人が相当いるはずなんで企画競作
やるには厳しいかも
競作とかしたい人は、なろうで作家さんたちがやってる○○杯とか
に参加した方がいい。ここの出身者も結構参加してる。
今だったらアラトリウス杯かな?
まあ自分がそれで書きたいってことなのかな
つか、今大規模規制で書き込めない人が相当いるはずなんで企画競作
やるには厳しいかも
競作とかしたい人は、なろうで作家さんたちがやってる○○杯とか
に参加した方がいい。ここの出身者も結構参加してる。
今だったらアラトリウス杯かな?
786創る名無しに見る名無し
2013/05/08(水) 18:05:20.58ID:CF8qlneh ここ出身ってのはおこがましかったな
前に時々ここに参加してた人らってことで
前に時々ここに参加してた人らってことで
787創る名無しに見る名無し
2013/05/08(水) 18:31:49.03ID:J0N6n9Ex788創る名無しに見る名無し
2013/05/13(月) 00:30:21.36ID:Df9ZFFBW789創る名無しに見る名無し
2013/05/14(火) 15:42:35.51ID:faFcCwxZ790創る名無しに見る名無し
2013/05/14(火) 21:07:54.25ID:uqUZEa19! >>789
うーん良い! 読んでてジブリ絵で動いているところを想像してしまった。
文章も相当上手い。語彙も言い回しも豊富でそれでいて読みやすい。
ある部分でツッコミを入れようかと思ったら直後に登場人物がツッコんでて吹いたw
すごく良かったです。
うーん良い! 読んでてジブリ絵で動いているところを想像してしまった。
文章も相当上手い。語彙も言い回しも豊富でそれでいて読みやすい。
ある部分でツッコミを入れようかと思ったら直後に登場人物がツッコんでて吹いたw
すごく良かったです。
791創る名無しに見る名無し
2013/05/14(火) 21:12:25.45ID:uqUZEa19! しかし超大規模規制に加えてスマホ完全有料化でどこも過疎が酷いね
ここも避難所とか検討した方がいいかも。
あるいは>>785にあるように、思い切ってなろうでの作者さんの交わりに飛び込んでいくとかね
ここで書いてる作者さんたちなら、きっと暖かく歓迎してもらえると思う。
匿名は気楽でいいんだけどね
ここも避難所とか検討した方がいいかも。
あるいは>>785にあるように、思い切ってなろうでの作者さんの交わりに飛び込んでいくとかね
ここで書いてる作者さんたちなら、きっと暖かく歓迎してもらえると思う。
匿名は気楽でいいんだけどね
792創る名無しに見る名無し
2013/05/14(火) 23:57:51.63ID:faFcCwxZ >>790
うう、勿体なきお言葉、ありがとうございます。
耳をすませば的なお話は大好物です。
物語の性質上、どうしてもモノローグが多くなってしまうので(調べてみたら79%!)、
キャラのやりとりでは、なるべくコミカルさを出せるように心掛けました。
楽しんで頂けたようでひと安心です。
うう、勿体なきお言葉、ありがとうございます。
耳をすませば的なお話は大好物です。
物語の性質上、どうしてもモノローグが多くなってしまうので(調べてみたら79%!)、
キャラのやりとりでは、なるべくコミカルさを出せるように心掛けました。
楽しんで頂けたようでひと安心です。
793創る名無しに見る名無し
2013/05/17(金) 20:16:28.01ID:Bn5O+vHH! 文芸書籍サロン板の本スレ等にも書いた、移住のご案内です。
スマホ全面有料化、あるいはプロバ永久規制で書き込めず、もんもんとしている人も多いと思います。
今の運営の姿勢ではこの状況が変わることは期待薄です。
そこで、2chからの「避難」ではなく「永続的な移住」を目指して、2ch互換掲示板に移住候補地を建てました。
比較検討の上、ご利用ください。
【投稿サイト】小説家になろう【PC・携帯対応】
・Next2ch:(ルールは2chに準ずる)
ttp://next2ch.net/bookall/1368671031
・blogban.net:(アフィリサイト等への転載原則禁止)
ttp://blogban.net/test/read.cgi/bngk/1368741721/
・Open2ch:(転載等完全自由)
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/bookall/1339073358/
このスレも元は上記スレの派生スレ。どこもまだまだ人が少ないので、いったん統合スレ的に一スレに誘導します。
企画競作作品の投稿、また、ここに投稿された作品に対する感想を書きたいけれど、書けないという方。
お越しをお待ちしています。
スマホ全面有料化、あるいはプロバ永久規制で書き込めず、もんもんとしている人も多いと思います。
今の運営の姿勢ではこの状況が変わることは期待薄です。
そこで、2chからの「避難」ではなく「永続的な移住」を目指して、2ch互換掲示板に移住候補地を建てました。
比較検討の上、ご利用ください。
【投稿サイト】小説家になろう【PC・携帯対応】
・Next2ch:(ルールは2chに準ずる)
ttp://next2ch.net/bookall/1368671031
・blogban.net:(アフィリサイト等への転載原則禁止)
ttp://blogban.net/test/read.cgi/bngk/1368741721/
・Open2ch:(転載等完全自由)
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/bookall/1339073358/
このスレも元は上記スレの派生スレ。どこもまだまだ人が少ないので、いったん統合スレ的に一スレに誘導します。
企画競作作品の投稿、また、ここに投稿された作品に対する感想を書きたいけれど、書けないという方。
お越しをお待ちしています。
794創る名無しに見る名無し
2013/06/01(土) 17:43:22.36ID:EV9HRwxG モバイル有料化とか永久規制とかで書き込めない人もいると思うので、
ここにもしたらば掲示板の避難所の案内を貼っておきます
なろう板
ttp://jbbs.livedoor.jp/internet/17693/
最近晒し用のスレが立ったので、良かったら競作作品の投稿なんかにも使ってください
ここにもしたらば掲示板の避難所の案内を貼っておきます
なろう板
ttp://jbbs.livedoor.jp/internet/17693/
最近晒し用のスレが立ったので、良かったら競作作品の投稿なんかにも使ってください
795創る名無しに見る名無し
2013/06/01(土) 22:40:30.60ID:kC2pXXv/796創る名無しに見る名無し
2013/06/02(日) 09:25:29.76ID:tWYulG7/797創る名無しに見る名無し
2013/06/03(月) 19:31:40.57ID:tt5s6edf >>795
読みました。
ちょっと話の流れがわからない部分が……。
>3D映像が切れ、ヴァーチャルリアリティーに切り替えて良いかとメッセージ出た。
ってことは、切り替える前はVRじゃないってことなんでしょうか? 単なる映写映像?
とすると次の会議室がVR? そうするとVR焼き肉学はVRの教室での座学??
ちょっと飲み込みが悪くて、理解が及びませんでした。
基本的に文章はとても読みやすくて好きです。
読みました。
ちょっと話の流れがわからない部分が……。
>3D映像が切れ、ヴァーチャルリアリティーに切り替えて良いかとメッセージ出た。
ってことは、切り替える前はVRじゃないってことなんでしょうか? 単なる映写映像?
とすると次の会議室がVR? そうするとVR焼き肉学はVRの教室での座学??
ちょっと飲み込みが悪くて、理解が及びませんでした。
基本的に文章はとても読みやすくて好きです。
798創る名無しに見る名無し
2013/06/03(月) 23:20:16.08ID:ZayhtNlk799創る名無しに見る名無し
2013/06/04(火) 13:25:42.53ID:QICl4ate! 避難所の方で、規制中の作者でお題やろうかって話が出てるので、
規制されてない作者さんでも良かったら参加してみて
【投稿サイト】小説家になろう2【避難所】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/17693/1370181953/
ちなみにお題は【絶望】【硝煙】【監禁】【就職】【狂気】【避難】など
カオスすぎるお……。
規制されてない作者さんでも良かったら参加してみて
【投稿サイト】小説家になろう2【避難所】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/17693/1370181953/
ちなみにお題は【絶望】【硝煙】【監禁】【就職】【狂気】【避難】など
カオスすぎるお……。
800創る名無しに見る名無し
2013/06/30(日) 13:02:09.35ID:WyCVYtiV ここにはもう人はいないのでしょうか?
801創る名無しに見る名無し
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:Hv0oAjeA802創る名無しに見る名無し
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:qHm0WFzC ここは消えたね
803創る名無しに見る名無し
2013/09/03(火) 10:31:33.60ID:+6knwrvF お題をくれれば書くよ
804創る名無しに見る名無し
2013/09/08(日) 14:50:21.37ID:ygeAb092 オリンピック
805創る名無しに見る名無し
2013/09/08(日) 15:35:09.67ID:ygeAb092 良スレだったし復活してほしい
806創る名無しに見る名無し
2013/09/09(月) 01:19:14.14ID:MtNpgiqx お題遅いけど、「通路」
日曜日ごとだったよな?
日曜日ごとだったよな?
807創る名無しに見る名無し
2013/09/09(月) 21:31:52.89ID:NcYMUAPy 果たしてこれで復活するかな(期待)
808創る名無しに見る名無し
2013/09/09(月) 21:34:57.65ID:2td1azfw とりあえず3個はお題あったほうがいいよな
誰か汎用性があるやつをあと一つ頼みます
誰か汎用性があるやつをあと一つ頼みます
809創る名無しに見る名無し
2013/09/09(月) 23:34:29.23ID:agE9nLOi 「先輩」で
810創る名無しに見る名無し
2013/09/10(火) 09:12:20.57ID:YUaNfmXp モバイルでも書けるようになったんか
でもどうせすぐ規制だろうな
そんな状況じゃここで競作しようなんて思えないよ
なろう板に場所を移すとかどうかな
でもどうせすぐ規制だろうな
そんな状況じゃここで競作しようなんて思えないよ
なろう板に場所を移すとかどうかな
811創る名無しに見る名無し
2013/09/11(水) 16:39:54.01ID:ZYkv8FGc できたよ!
お題「オリンピック」「通路」「先輩」
http://ncode.syosetu.com/n1085bu/
オリンピックのみで書き進めていたやつに
無理やり残りふたつをぶち込んだから、通路の絡まなさっぷりがやばい。
お題「オリンピック」「通路」「先輩」
http://ncode.syosetu.com/n1085bu/
オリンピックのみで書き進めていたやつに
無理やり残りふたつをぶち込んだから、通路の絡まなさっぷりがやばい。
812創る名無しに見る名無し
2013/09/11(水) 19:35:22.71ID:cZ7T/HkO 個人的に恋愛小説苦手だからなんとも言えないけど、読みやすかった
あと三つともは入れなくていいからね、一応
あと三つともは入れなくていいからね、一応
813811
2013/09/11(水) 23:16:04.05ID:ZYkv8FGc >>812
早速、ありがとうございます。
上の方に複数テーマを落とし込んでいる作品があって悩んだのですけど、やっぱり3つ入れなくても良かったんですね……。
今回のように消化(昇華?)不良を起こしてもアレですし、次からは1つに絞るようにします。
ジャンルは、作者的には限りなくミステリに近い恋愛小説のつもりで書きました。
地の文大杉でマズったかなぁと少し心配していたので、読みやすかったと言われてほっとしました。
早速、ありがとうございます。
上の方に複数テーマを落とし込んでいる作品があって悩んだのですけど、やっぱり3つ入れなくても良かったんですね……。
今回のように消化(昇華?)不良を起こしてもアレですし、次からは1つに絞るようにします。
ジャンルは、作者的には限りなくミステリに近い恋愛小説のつもりで書きました。
地の文大杉でマズったかなぁと少し心配していたので、読みやすかったと言われてほっとしました。
814創る名無しに見る名無し
2013/09/13(金) 23:40:09.76ID:x/yDa9Qn 日曜だけど、
ホームランとかどうか
ホームランとかどうか
815創る名無しに見る名無し
2013/09/14(土) 20:38:49.08ID:shyfjyfj どこかのサイトで見た
俳句詠唱とか
俳句詠唱とか
816創る名無しに見る名無し
2013/09/15(日) 19:27:11.30ID:3eVPZ9lC ホームラン、俳句詠唱、
来週のお題あと一つは?
来週のお題あと一つは?
817創る名無しに見る名無し
2013/09/17(火) 22:24:47.93ID:TYGv2ZBk とりあえずこれで
818創る名無しに見る名無し
2013/09/21(土) 12:53:31.48ID:LaC4jAsx すまんが今週はパス。
お題のふたつが自分にとって苦手ジャンル過ぎた……。
お題のふたつが自分にとって苦手ジャンル過ぎた……。
819創る名無しに見る名無し
2013/09/25(水) 11:15:48.43ID:4TFBqCq4 バイト
びーるウマイ
中ドライブ
仕事オマエラ
びーるウマイ
中ドライブ
仕事オマエラ
820創る名無しに見る名無し
2013/10/13(日) 08:42:36.84ID:hgAwkx// 過疎だなこのスレ
821創る名無しに見る名無し
2013/11/10(日) 17:13:47.41ID:YJdl8ipo 過疎だな。とりあえずあげとこう
書く人いないのかね
書く人いないのかね
822創る名無しに見る名無し
2013/11/18(月) 21:43:29.67ID:YmrxCzMs 久しぶりに晒そうと思ったら修行中だったでござる。見ている人がいれば感想プリーズ
お題は「夕暮れ」です
ncode.syosetu.com/n1821bw/
お題は「夕暮れ」です
ncode.syosetu.com/n1821bw/
823創る名無しに見る名無し
2013/11/23(土) 03:02:02.86ID:9HdtcFfY824創る名無しに見る名無し
2013/11/24(日) 01:54:47.35ID:UHK/t/en825創る名無しに見る名無し
2013/11/24(日) 20:37:12.22ID:m6hsFm5t >>824
一番簡単なのはジャンルを「ホラー」にすること
その上で自分の考えをば
オチがわかりづらいのは構成力と描写力の双方に問題
描写力について
考えれば意味はわかるけど「あっ!」と驚かせるのが目的の作品だし
オチではもっと直観的に「ここは現実でない」とわからせないとだめ
ブラックジョークの類ってオチを聞くと「うあっ!」て思うっしょ
影が一つというのは抽象的にすぎるかな
本来は子供でも不審に思うはずの点
それを無理にさりげなく書こうとするから伝わらなくなる
正直蛇足だと思う
「いつまでも暗くならない」
これは子供の主観とも捉えられるから読者はおかしいと思うと同時に納得もする
この一文をどういかすかが描写面ではカギじゃないかしら
構成力の方は死んだ事を臭わせる伏線がない
だから読者が置いてきぼりになる
間接的に書かないとだめだから難しくはあるんだけど
(もしかしたら書いてるのかも?)
さらに死に方によっても作品の最後の印象が変わる
例として
借金苦
親に殺された→かわいそう→あの世では楽しくてよかったね
事故
楽しそうにしてる→本当は死んじゃったんだよ→救われないなあ
シンプルで素朴がウリゆえに誤魔化しがきかず筆力が問われる
自分だって指摘はしたけど書ける自信はない
だけどもしうまく料理できれば非常に面白い作品だと思う
えらそうでごめんね
頑張って下さい
一番簡単なのはジャンルを「ホラー」にすること
その上で自分の考えをば
オチがわかりづらいのは構成力と描写力の双方に問題
描写力について
考えれば意味はわかるけど「あっ!」と驚かせるのが目的の作品だし
オチではもっと直観的に「ここは現実でない」とわからせないとだめ
ブラックジョークの類ってオチを聞くと「うあっ!」て思うっしょ
影が一つというのは抽象的にすぎるかな
本来は子供でも不審に思うはずの点
それを無理にさりげなく書こうとするから伝わらなくなる
正直蛇足だと思う
「いつまでも暗くならない」
これは子供の主観とも捉えられるから読者はおかしいと思うと同時に納得もする
この一文をどういかすかが描写面ではカギじゃないかしら
構成力の方は死んだ事を臭わせる伏線がない
だから読者が置いてきぼりになる
間接的に書かないとだめだから難しくはあるんだけど
(もしかしたら書いてるのかも?)
さらに死に方によっても作品の最後の印象が変わる
例として
借金苦
親に殺された→かわいそう→あの世では楽しくてよかったね
事故
楽しそうにしてる→本当は死んじゃったんだよ→救われないなあ
シンプルで素朴がウリゆえに誤魔化しがきかず筆力が問われる
自分だって指摘はしたけど書ける自信はない
だけどもしうまく料理できれば非常に面白い作品だと思う
えらそうでごめんね
頑張って下さい
826創る名無しに見る名無し
2013/11/24(日) 22:58:56.14ID:+zDLg1HN >>825
なるほど、必要かなと思った影が逆に邪魔でしたか。
色々とありがとうございます、改めて言われると出来を良くしようとするとかなり難しいですね。
暫くかかりそうですが、どうにか修正案を出したいと思います。
なるほど、必要かなと思った影が逆に邪魔でしたか。
色々とありがとうございます、改めて言われると出来を良くしようとするとかなり難しいですね。
暫くかかりそうですが、どうにか修正案を出したいと思います。
827創る名無しに見る名無し
2013/12/30(月) 05:52:17.54ID:Z6M4z+6F828創る名無しに見る名無し
2013/12/30(月) 11:39:29.46ID:3ZBGXaGW あげとく
お題
鼻毛
雪
洗濯機
お題
鼻毛
雪
洗濯機
829創る名無しに見る名無し
2014/01/01(水) 00:16:47.22ID:EHT21oJ1 せっかくの競作スレだし、便乗して「夕焼け」で書こうとしたけれど
結局完成しないまま年を越してしまった……。
結局完成しないまま年を越してしまった……。
830創る名無しに見る名無し
2014/01/02(木) 18:33:38.39ID:hqoU6IFR 俳句詠唱で考えてみたけどむずかしいわw
831創る名無しに見る名無し
2014/01/02(木) 22:59:20.55ID:ZWF6gmyM 同じ人に複数お題をあげられると全部使いたくなってしまう
そうしなくてもいいのはわかっててもついつい考えてしまう
これはきっと自分だけではないはずw
そうしなくてもいいのはわかっててもついつい考えてしまう
これはきっと自分だけではないはずw
832創る名無しに見る名無し
2014/01/04(土) 07:53:54.06ID:MXG1tx+U833創る名無しに見る名無し
2014/01/04(土) 23:24:24.04ID:d8zK/qKW >>832
ああもうっ、店員さんかわいいなぁ! とか、結局イケメンが正義か!とか、色々思いながらニヨニヨしてしまった。
こういう、ほのぼの系の恋愛ものが書けるのは羨ましい。
どストライクでした。
強いて言えば、地の文が口語チックすぎるのが少し気になった。
もうちょっと落ち着いた文体でも良かったかも。
ああもうっ、店員さんかわいいなぁ! とか、結局イケメンが正義か!とか、色々思いながらニヨニヨしてしまった。
こういう、ほのぼの系の恋愛ものが書けるのは羨ましい。
どストライクでした。
強いて言えば、地の文が口語チックすぎるのが少し気になった。
もうちょっと落ち着いた文体でも良かったかも。
834創る名無しに見る名無し
2014/01/05(日) 04:41:58.05ID:sMJ27uGk >>833
感想ありがとうございます
こういう作品だけに「店員さんかわいい」という言葉は本当に嬉しいです
感想欄でも指摘されましたが、文体は重要な問題だと思ってます
軽さとある程度トレードオフの関係になりますからバランスをどこでとるかは常に悩み所です
ただこの作品の場合、恐らく気に入ってくれるのは一定の年齢以上
だったらもっとそこに絞り込んだ落ち着いたタッチにすべきだったのかもしれません
御指摘ありがとうございました
感想ありがとうございます
こういう作品だけに「店員さんかわいい」という言葉は本当に嬉しいです
感想欄でも指摘されましたが、文体は重要な問題だと思ってます
軽さとある程度トレードオフの関係になりますからバランスをどこでとるかは常に悩み所です
ただこの作品の場合、恐らく気に入ってくれるのは一定の年齢以上
だったらもっとそこに絞り込んだ落ち着いたタッチにすべきだったのかもしれません
御指摘ありがとうございました
835創る名無しに見る名無し
2014/01/05(日) 10:56:28.89ID:+QpsXptK ほのぼのしました
おもしろかったです
鼻毛と洗濯機をこう組み合わせるか! と感心しました
ただ、すぐ鼻毛? ってなるかなとは思った
冬の中でのあったかさを感じてほくほくです
軽さは年齢いってても需要はあると思うな
疲れている時は軽いの読みたいとかもあるから。
軽いと思って読むにはちょっと味付けが濃すぎw
おもしろかったです
鼻毛と洗濯機をこう組み合わせるか! と感心しました
ただ、すぐ鼻毛? ってなるかなとは思った
冬の中でのあったかさを感じてほくほくです
軽さは年齢いってても需要はあると思うな
疲れている時は軽いの読みたいとかもあるから。
軽いと思って読むにはちょっと味付けが濃すぎw
836創る名無しに見る名無し
2014/01/05(日) 14:07:43.44ID:sMJ27uGk >>835
感想ありがとうございます
ほのぼのほくほくしていただいて何よりです
すぐ鼻毛になるかという点について
鼻水に混じった毛は鼻毛を即連想させていいと思います
最初の洗濯機に落ちていた段階でいきなり鼻毛を連想させるのは無理ですから、主人公にはまずまつ毛で妄想させました
(自分の妄想に合わせた連想だから、この部分は何の毛でもいいと思います)
ただ伏線配置からかなりの行数が空いてますので、
アクシデントの時点で「最初の毛は睫毛ではなく鼻毛だったのか」という一文を入れた方がわかりやすかったかもです
御指摘ありがとうございました
もう「鼻毛」というお題の時点で内容自体はどうやっても濃くなるかとw
ただ序盤は無駄に濃い(しかも長くて重い)ので、もう少しさらりと流して本題に入るべきでした
感想ありがとうございます
ほのぼのほくほくしていただいて何よりです
すぐ鼻毛になるかという点について
鼻水に混じった毛は鼻毛を即連想させていいと思います
最初の洗濯機に落ちていた段階でいきなり鼻毛を連想させるのは無理ですから、主人公にはまずまつ毛で妄想させました
(自分の妄想に合わせた連想だから、この部分は何の毛でもいいと思います)
ただ伏線配置からかなりの行数が空いてますので、
アクシデントの時点で「最初の毛は睫毛ではなく鼻毛だったのか」という一文を入れた方がわかりやすかったかもです
御指摘ありがとうございました
もう「鼻毛」というお題の時点で内容自体はどうやっても濃くなるかとw
ただ序盤は無駄に濃い(しかも長くて重い)ので、もう少しさらりと流して本題に入るべきでした
837創る名無しに見る名無し
2014/01/11(土) 12:26:27.43ID:qZwSn7Jl >>822さんが投稿して以来、長らく構想していたものがようやく校了。
お題「夕暮れ」、日常の謎ミステリです。
http://ncode.syosetu.com/n8874bx/
「鼻毛」でも一篇考えていたけど、
ありきたりであまり面白くない話だったのでポシャった。
お題「夕暮れ」、日常の謎ミステリです。
http://ncode.syosetu.com/n8874bx/
「鼻毛」でも一篇考えていたけど、
ありきたりであまり面白くない話だったのでポシャった。
838創る名無しに見る名無し
2014/01/18(土) 18:29:02.12ID:9gS0jEZt839創る名無しに見る名無し
2014/01/19(日) 11:19:08.05ID:k96bkda/ 久々に見たけれどここ過疎っているんですなー。
また始まった当初みたいになれば良いのに。
また始まった当初みたいになれば良いのに。
840創る名無しに見る名無し
2014/01/22(水) 11:42:11.85ID:XJ6aG35Y 何度か参加させてもらったけど、家もモバイルも永久規制になったから2ch自体卒業しちゃった
同じような人結構増えてるんじゃないかなあ
(これはコンビニのwifiから)
したらばの避難所とかでやってくれるなら参加するんだけど
同じような人結構増えてるんじゃないかなあ
(これはコンビニのwifiから)
したらばの避難所とかでやってくれるなら参加するんだけど
841創る名無しに見る名無し
2014/02/08(土) 21:16:40.00ID:nZHHv9Dn テスト
842創る名無しに見る名無し
2014/02/16(日) 22:06:13.94ID:QkLcNmcT お題プリーズ
843創る名無しに見る名無し
2014/02/17(月) 09:31:20.24ID:NHOlz5wJ お題
「まげ」
「プチプチ」
「炊飯器」
組み合わせて使うもよし、単品でもどうぞ
避難所とかの方が栄えてるかもしれんね
「まげ」
「プチプチ」
「炊飯器」
組み合わせて使うもよし、単品でもどうぞ
避難所とかの方が栄えてるかもしれんね
844創る名無しに見る名無し
2014/02/19(水) 22:26:51.34ID:sIq6uG44 避難所で個別スレが立つなら移住してもいいんだけどね
通常スレも晒しスレも何か違う気がする
通常スレも晒しスレも何か違う気がする
845創る名無しに見る名無し
2014/03/03(月) 15:41:31.96ID:upgNI9l1 テスト
846創る名無しに見る名無し
2014/03/12(水) 14:52:24.82ID:oYx51SGP :
847創る名無しに見る名無し
2014/04/17(木) 02:36:45.40ID:CFsraKoV 魔法科高校の劣等生は作者のオナニーでオーバーレイする糞アニメ3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397366900/
919 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止 [sage] 投稿日: 2014/04/16(水) 23:40:16.88 ID:RDWAKIvO0
小説家になろうというサイト気持ち悪くね?
恋空と同じ臭いがする
924 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止 [sage] 投稿日: 2014/04/16(水) 23:50:44.47 ID:PjWy1BgL0
>>919
小説家って新人賞っていう競争から出てくるのが普通だろ
つまりただのオナニーサイト
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397366900/
919 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止 [sage] 投稿日: 2014/04/16(水) 23:40:16.88 ID:RDWAKIvO0
小説家になろうというサイト気持ち悪くね?
恋空と同じ臭いがする
924 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止 [sage] 投稿日: 2014/04/16(水) 23:50:44.47 ID:PjWy1BgL0
>>919
小説家って新人賞っていう競争から出てくるのが普通だろ
つまりただのオナニーサイト
848名無し
2014/04/17(木) 12:58:42.84ID:qJ2nF0sd 徳家菜々子(開智高校、埼玉大学)の下の口はシマリが良い。
849創る名無しに見る名無し
2014/04/23(水) 12:45:50.33ID:gSGcuCkV http://ncode.syosetu.com/n7142cb/
お題「まげ」「炊飯器」「プチプチ」
長くなったので連載形式をとってます
地雷要素が多いのでタグに御注意ください
家電と毛はもうお腹いっぱいです……
お題「まげ」「炊飯器」「プチプチ」
長くなったので連載形式をとってます
地雷要素が多いのでタグに御注意ください
家電と毛はもうお腹いっぱいです……
850創る名無しに見る名無し
2014/04/25(金) 04:09:22.23ID:RndGwXq/851創る名無しに見る名無し
2014/04/29(火) 03:45:56.32ID:eXBvAZsz852創る名無しに見る名無し
2014/05/06(火) 14:34:05.14ID:GQk8HSCl ファンタジー世界で
自衛隊に虐殺をして欲しい
いいこぶった正義の味方は飽きた
自衛隊に虐殺をして欲しい
いいこぶった正義の味方は飽きた
853創る名無しに見る名無し
2014/05/06(火) 19:43:52.19ID:Jbx+zHHK したらばに潰されたスレとして話題になってますよw
854創る名無しに見る名無し
2014/05/07(水) 20:43:37.21ID:7g7MUiaq とりあえずお題置いておこう
「運転」
「かつおぶし」
「寝癖」
「運転」
「かつおぶし」
「寝癖」
855創る名無しに見る名無し
2014/06/05(木) 06:51:38.92ID:myfc8Ekw 俺もお題投下
「女教師」
「恋愛」
「女教師」
「恋愛」
856創る名無しに見る名無し
2014/07/09(水) 08:49:39.22ID:IBlkiZzE お題
「カナリア」
「カナリア」
857創る名無しに見る名無し
2014/07/09(水) 21:04:15.24ID:Ntz9rXkR http://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n6231ce/
やっと書き上がった。
お題「女教師」「恋愛」です。
大して動きのない会話してるだけの話に2万字弱……つ、疲れた。
やっと書き上がった。
お題「女教師」「恋愛」です。
大して動きのない会話してるだけの話に2万字弱……つ、疲れた。
858創る名無しに見る名無し
2014/07/11(金) 08:41:51.87ID:yHDs6DHJ859857
2014/07/17(木) 23:31:40.77ID:VEE93/S2 >>858
感想ありがとうございます。
推理ものばかり読んでいるので、自分が書くとだいたいこんな感じです。
企画競作で投稿するには、ちょっとシリーズを意識しすぎたところが多かったかもしれません。
そのあたりをもう少しスポイルして既存作に依らないように書くべきでした。反省。
感想ありがとうございます。
推理ものばかり読んでいるので、自分が書くとだいたいこんな感じです。
企画競作で投稿するには、ちょっとシリーズを意識しすぎたところが多かったかもしれません。
そのあたりをもう少しスポイルして既存作に依らないように書くべきでした。反省。
860名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/14(日) 14:10:14.61ID:Ui3DWiXi たまにあげておこう
お題
「加湿器」
「クリスマス」
「ゆたんぽ」
お題
「加湿器」
「クリスマス」
「ゆたんぽ」
2014/12/14(日) 18:22:58.30ID:/4YqrMSW
Rettyは問い合わせに返事もよこさないクズサイト
862創る名無しに見る名無し
2014/12/23(火) 00:48:46.81ID:HaETdWG9863創る名無しに見る名無し
2014/12/23(火) 22:57:27.25ID:lssJvWAZ >>862
企画競作のタグ入ってないですよー
まあ、あらすじからわかるといえばわかるので感想を
妹と姉がどんな人物か、もう少し早い段階で出た方がわかりやすかったかもしれませんが、ほのぼのしていて良かったです。
暖かい感じがよく伝わってきました。
企画競作のタグ入ってないですよー
まあ、あらすじからわかるといえばわかるので感想を
妹と姉がどんな人物か、もう少し早い段階で出た方がわかりやすかったかもしれませんが、ほのぼのしていて良かったです。
暖かい感じがよく伝わってきました。
864創る名無しに見る名無し
2015/10/24(土) 06:44:51.21ID:uj6uw/3C このスレ、生きてますかー?
元気ですかー?
元気ですかー?
865創る名無しに見る名無し
2015/11/12(木) 21:06:07.50ID:KPFNmoWm なんかネタあります?
866創る名無しに見る名無し
2016/06/06(月) 01:30:45.34ID:s8Y+aMGI ゲームに入ってチートでひゃっほい
はもうトレンドから外れているのかね
はもうトレンドから外れているのかね
867創る名無しに見る名無し
2016/11/11(金) 07:59:34.17ID:KjA8zvLh あ
868創る名無しに見る名無し
2016/11/22(火) 12:27:59.39ID:uPb1s4uq >>866
個人的には、今は亜種たくさん出ててしばらくお腹一杯だなぁ。
実際にVRゲームでひゃっほい出来るようになったし
未来的な世界観でも無くなってきたかな。
未来ネタで行くと。。。
終末世界で人類が突然変異!
変な能力獲得してひゃっほい
とかどう?
個人的には、今は亜種たくさん出ててしばらくお腹一杯だなぁ。
実際にVRゲームでひゃっほい出来るようになったし
未来的な世界観でも無くなってきたかな。
未来ネタで行くと。。。
終末世界で人類が突然変異!
変な能力獲得してひゃっほい
とかどう?
869創る名無しに見る名無し
2017/04/02(日) 08:26:45.09ID:f6A8ucUI ネタ提供してみる
異世界メインの、なろうらしからぬSF物だけど
ーーーーーーーーーーー
銀河交通で財をなした、ある大富豪が亡くなった
彼は結婚はしてなかったが、あちこちの星の女性に手を出して子供がたくさんいた
ある日その子供たちに、後継者を決めるためのゲーム参加の招待状が届く
それは銀河の辺境惑星から、大富豪の出身星である地球までの宇宙船ヒッチハイクであった……
ーーーーーーーーーーー
で、参加者にキャラクター提供と大まかな次回の行動きめてもらって、それを小説化するPBEMっぽいのを考えてるんですが
異世界メインの、なろうらしからぬSF物だけど
ーーーーーーーーーーー
銀河交通で財をなした、ある大富豪が亡くなった
彼は結婚はしてなかったが、あちこちの星の女性に手を出して子供がたくさんいた
ある日その子供たちに、後継者を決めるためのゲーム参加の招待状が届く
それは銀河の辺境惑星から、大富豪の出身星である地球までの宇宙船ヒッチハイクであった……
ーーーーーーーーーーー
で、参加者にキャラクター提供と大まかな次回の行動きめてもらって、それを小説化するPBEMっぽいのを考えてるんですが
870創る名無しに見る名無し
2017/08/14(月) 13:48:24.72ID:Rq04wfKO age
871担当者K.M
2017/08/15(火) 21:59:25.26ID:Ipg/+Zcm ここは何処だ。私は誰だ。
そんな当たり前の言葉が頭の中をよぎる。
前は自分はジョン・スノーフィールドだと名乗れたのにもかかわらず、今はその名前も忘れている。
スノーフィールド…その家名は、すなわち共和国の栄光であった。
ゴーレムの操縦…魔導装備兵のエリートとなるその後継ぎの出生は、共和国の国民全員が祝う。
彼らの力は計り知れない。我々は英雄の一族と共に戦うことができる。どんな敵にも恐れることがない。
それこそが、共和国の誇りであり、だからこそ平和を訴えていた。
だが、その平和は短い運命にあった。
ゲルゴリウス帝国での全体主義が蔓延し、ゼータ・メルスキリアが総統となった時、世界は戦争へと足を進めたのだ。
それは、誰も経験したことのない、大規模なものであった。
そんな当たり前の言葉が頭の中をよぎる。
前は自分はジョン・スノーフィールドだと名乗れたのにもかかわらず、今はその名前も忘れている。
スノーフィールド…その家名は、すなわち共和国の栄光であった。
ゴーレムの操縦…魔導装備兵のエリートとなるその後継ぎの出生は、共和国の国民全員が祝う。
彼らの力は計り知れない。我々は英雄の一族と共に戦うことができる。どんな敵にも恐れることがない。
それこそが、共和国の誇りであり、だからこそ平和を訴えていた。
だが、その平和は短い運命にあった。
ゲルゴリウス帝国での全体主義が蔓延し、ゼータ・メルスキリアが総統となった時、世界は戦争へと足を進めたのだ。
それは、誰も経験したことのない、大規模なものであった。
872担当者K.M
2017/08/15(火) 22:00:59.63ID:Ipg/+Zcm スレッド違い失礼しました
873創る名無しに見る名無し
2017/08/27(日) 14:42:35.61ID:H2NKVH5H http://ncode.syosetu.com/n8433ee/7/
作品名はマジック・スクエア。
この作品は結構面白いぞ。
暇潰しどころかハマってずっと読んでいたくなる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
作品名はマジック・スクエア。
この作品は結構面白いぞ。
暇潰しどころかハマってずっと読んでいたくなる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
874創る名無しに見る名無し
2017/12/27(水) 09:59:07.25ID:C1Z7QFDy 家で不労所得的に稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『武藤のムロイエウレ』 というHPで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『武藤のムロイエウレ』"
PJY0AY1W7L
参考までに、
⇒ 『武藤のムロイエウレ』 というHPで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『武藤のムロイエウレ』"
PJY0AY1W7L
875名無し
2017/12/29(金) 22:50:20.65ID:zcrUprdl 小説を書きました。講評お願いします。
「モニの風景」
https://ncode.syosetu.com/n9450el/ 👀 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
「モニの風景」
https://ncode.syosetu.com/n9450el/ 👀 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
876創る名無しに見る名無し
2018/01/01(月) 10:19:59.85ID:8rDkXWx6 タイトル「横浜事変」
コンセプト「在日米軍vs蛇頭傭兵部隊」
中華街に蛇頭日本支部が有る設定。
コンセプト「在日米軍vs蛇頭傭兵部隊」
中華街に蛇頭日本支部が有る設定。
877創る名無しに見る名無し
2018/05/21(月) 06:47:04.07ID:tRZnwP6O 知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
486PX
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
486PX
878創る名無しに見る名無し
2018/07/03(火) 21:04:44.64ID:f1dClnnX G3C
879創る名無しに見る名無し
2018/10/17(水) 16:20:46.54ID:ZU7x6aHX 中学生でもできるネットで稼げる情報とか
暇な人は見てみるといいかもしれません
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね
FQR
暇な人は見てみるといいかもしれません
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね
FQR
880創る名無しに見る名無し
2020/01/07(火) 00:24:42.85ID:8EfUD6Fy >1 なかなかあつい
https://japan-anime-song.com/wp/category/小説家になろう/
【 ありふれた職業で世界最強 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全7曲)まとめ
【デスマーチからはじまる異世界狂想曲】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全3曲)まとめ
【 盾の勇者の成り上がり 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 7 曲)まとめ
【 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全9曲)まとめ
【 この素晴らしい世界に祝福を! 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全4曲)まとめ
【 Re:ゼロから始める異世界生活 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全8曲)まとめ
【 転生したらスライムだった件 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全5曲)まとめ
sbdf
https://japan-anime-song.com/wp/category/小説家になろう/
【 ありふれた職業で世界最強 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全7曲)まとめ
【デスマーチからはじまる異世界狂想曲】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全3曲)まとめ
【 盾の勇者の成り上がり 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 7 曲)まとめ
【 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全9曲)まとめ
【 この素晴らしい世界に祝福を! 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全4曲)まとめ
【 Re:ゼロから始める異世界生活 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全8曲)まとめ
【 転生したらスライムだった件 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全5曲)まとめ
sbdf
881創る名無しに見る名無し
2022/05/17(火) 20:20:44.16ID:dbBRz4mu882創る名無しに見る名無し
2023/06/16(金) 09:21:51.66ID:xvFf7DkG https://i.imgur.com/QsTO755.jpg
https://i.imgur.com/79tEB3j.jpg
https://i.imgur.com/XIqvOfe.jpg
https://i.imgur.com/luCtNb7.jpg
https://i.imgur.com/CyvJbSK.jpg
https://i.imgur.com/TH74uB1.jpg
https://i.imgur.com/TrHjP4j.jpg
https://i.imgur.com/LXsizpV.jpg
https://i.imgur.com/137ALev.jpg
https://i.imgur.com/THUvwza.jpg
https://i.imgur.com/OmAOKOu.jpg
https://i.imgur.com/v0LK2gf.jpg
https://i.imgur.com/xrDfD2z.jpg
https://i.imgur.com/yeb0hB9.jpg
https://i.imgur.com/8yB5G2D.jpg
https://i.imgur.com/qkue26g.jpg
https://i.imgur.com/c56DwVI.jpg
https://i.imgur.com/hORGENC.jpg
https://i.imgur.com/79tEB3j.jpg
https://i.imgur.com/XIqvOfe.jpg
https://i.imgur.com/luCtNb7.jpg
https://i.imgur.com/CyvJbSK.jpg
https://i.imgur.com/TH74uB1.jpg
https://i.imgur.com/TrHjP4j.jpg
https://i.imgur.com/LXsizpV.jpg
https://i.imgur.com/137ALev.jpg
https://i.imgur.com/THUvwza.jpg
https://i.imgur.com/OmAOKOu.jpg
https://i.imgur.com/v0LK2gf.jpg
https://i.imgur.com/xrDfD2z.jpg
https://i.imgur.com/yeb0hB9.jpg
https://i.imgur.com/8yB5G2D.jpg
https://i.imgur.com/qkue26g.jpg
https://i.imgur.com/c56DwVI.jpg
https://i.imgur.com/hORGENC.jpg
レスを投稿する
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★8 [ぐれ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 【高校サッカー】宮城県大会準優勝の聖和学園男子サッカー部で複数部員が夏休み中に飲酒・喫煙 宮城の代表校はどうなる [THE FURYφ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 【朗報】木原官房長官「GDPは一時的に下がったが、景気は緩やかに回復し続けている」 [519511584]
- 【高市通貨】主要9ヵ国の通貨で 最も下落してしまう 😭 [485983549]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 【高市早苗】ヘグセス米戦争長官「西太平洋でのいかなる有事においても日本は最前線に立つことになります」 [115996789]
- 【正論】外務省「高市さんの答弁は従来の日本政府の立場を変えるものではない。撤回には応じられない」 [519511584]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
