探検
廃業を余儀なくされる事業者続出☆インボイス制度
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/09(木) 03:30:40.40ID:nIXZGD+d0 中小零細を潰す!雇用を奪う!転職成否は自己責任!
155名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/09(月) 10:45:33.32ID:fHVsahd70 ホリエモン「インボイス反対派はバカ」「デモとかしてる暇あったらもっとお前ら、自分のスキル磨けや」 [921362874]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1696133622/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1696133622/
156名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/09(月) 10:46:32.77ID:fHVsahd70 これがインボイス反対運動を非難潰したご褒美ですか
↓
政府、堀江貴文の宇宙開発ベンチャーに20億円を支援
https://rapt-plusalpha.com/85471/
@ESPRIMO7さんがツイート
https://x.com/ESPRIMO7/status/1709176007016726735
↓
政府、堀江貴文の宇宙開発ベンチャーに20億円を支援
https://rapt-plusalpha.com/85471/
@ESPRIMO7さんがツイート
https://x.com/ESPRIMO7/status/1709176007016726735
157名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/09(月) 10:55:54.41ID:1wjiaR1p0 [◆6/]
事実、判決では「消費者は消費税を納めていない」ことが明確に述べられている。
───消費者が消費税の納税義務者とはいえない
出典:1990年3月26日 東京地裁 判決「判決理由の要旨1」
───消費者が事業者に支払う消費税分は、商品や役務の一部としての性格しか有しない
出典:1990年3月26日 東京地裁 判決「判決理由の要旨2」
【消費税】「免税事業者は客から預かった金をポッケナイナイしている」みたいな感じを演出したい公務員。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1695728619/
事実、判決では「消費者は消費税を納めていない」ことが明確に述べられている。
───消費者が消費税の納税義務者とはいえない
出典:1990年3月26日 東京地裁 判決「判決理由の要旨1」
───消費者が事業者に支払う消費税分は、商品や役務の一部としての性格しか有しない
出典:1990年3月26日 東京地裁 判決「判決理由の要旨2」
【消費税】「免税事業者は客から預かった金をポッケナイナイしている」みたいな感じを演出したい公務員。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1695728619/
2023/10/11(水) 16:53:16.49ID:xmo2NSUk0
じゃあ素直に廃業してナマポに行くわ。サンキュ~。
2023/10/12(木) 18:56:26.70ID:SrbQcZ/O0
>>1
Youtube の切り取り動画ではなく、国会のオリジナルでご覧になって下さい。.
「預り金ではない」はその通りですが、「間接税ではなく直接税である」「益税は無い」なんていう答弁を政府側はしておりません。
たがや議員が勝手に言っているだけです。
Youtube の切り取り動画ではなく、国会のオリジナルでご覧になって下さい。.
「預り金ではない」はその通りですが、「間接税ではなく直接税である」「益税は無い」なんていう答弁を政府側はしておりません。
たがや議員が勝手に言っているだけです。
2023/10/12(木) 20:18:30.93ID:oesqFdZw0
161名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/12(木) 22:56:45.93ID:4CE1ogWN0 ■30年以上にわたって消費税の誤解を広めてきた財務省
2023年2月10日、益税論争に終止符を打つほどインパクトのある決定的な政府答弁が飛び出した。遂に政府が
「消費税は預かり金ではない(=益税は無い)」
と国会で明言。
この歴史的な答弁は後編で紹介していく。
【消費税】「免税事業者は客から預かった金をポッケナイナイしている」みたいな感じを演出したい公務員。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1695728619/
2023年2月10日、益税論争に終止符を打つほどインパクトのある決定的な政府答弁が飛び出した。遂に政府が
「消費税は預かり金ではない(=益税は無い)」
と国会で明言。
この歴史的な答弁は後編で紹介していく。
【消費税】「免税事業者は客から預かった金をポッケナイナイしている」みたいな感じを演出したい公務員。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1695728619/
2023/10/20(金) 08:09:50.36ID:TRmajIOA0
>>1
安藤裕が「消費税は直接税」「益税はない」という珍説の根拠に、
・消費税は間接税である(納税義務者は事業者だが実質的負担者は消費者)
・消費税に益税はある(が、憲法違反と認めるほど不合理なものではない)
と結論づけた東京地裁平成元年(ワ)5194号判決を持ち出してくるのは何のギャグなのだろうか。
安藤裕が「消費税は直接税」「益税はない」という珍説の根拠に、
・消費税は間接税である(納税義務者は事業者だが実質的負担者は消費者)
・消費税に益税はある(が、憲法違反と認めるほど不合理なものではない)
と結論づけた東京地裁平成元年(ワ)5194号判決を持ち出してくるのは何のギャグなのだろうか。
163名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/20(金) 09:11:27.48ID:8QbsyQAk0 IMFやOECDなどが、日本に対して「消費税を上げて財政再建しろ」と言ってるというニュースがしばしば見られる。
昨日もIMFが「来年消費税を8%まで上げろ」という、内政干渉をしてきたことがニュースで報じられている。
しかし皆さん、ここで騙されてはいけない。
IMFやOECDなどの国際組織は、決して
中 立 機 関 で は な い 。
しかも日本の財務官僚どもが、大量に出向して懐柔しているのだ。
IMFが消費税を上げろとは言ってる訳では無く、内部に巣くった財務官僚どもが、IMFの名を借りて消費税増税を要求している『マッチポンプ』に過ぎないのだ。
その辺りのことはこの記事が詳しい⇒IMF「消費税15%提言」報道に財務省ヤラセ疑惑
http://www.あsyura2.com/10/senkyo91/msg/716.html
※追記:IMFの原文にも「公式見解ではなく下っ端の意見ですよ」と書いている
では何故財務官僚どもは、IMFに埋伏兵を送り込んでまで消費税増税をしたがるのか?それは、消費税増税は天下り先を無尽蔵に増やせるからだ。
http://d.はtena.ne.jp/okku776/touch/20110611/1307813653
昨日もIMFが「来年消費税を8%まで上げろ」という、内政干渉をしてきたことがニュースで報じられている。
しかし皆さん、ここで騙されてはいけない。
IMFやOECDなどの国際組織は、決して
中 立 機 関 で は な い 。
しかも日本の財務官僚どもが、大量に出向して懐柔しているのだ。
IMFが消費税を上げろとは言ってる訳では無く、内部に巣くった財務官僚どもが、IMFの名を借りて消費税増税を要求している『マッチポンプ』に過ぎないのだ。
その辺りのことはこの記事が詳しい⇒IMF「消費税15%提言」報道に財務省ヤラセ疑惑
http://www.あsyura2.com/10/senkyo91/msg/716.html
※追記:IMFの原文にも「公式見解ではなく下っ端の意見ですよ」と書いている
では何故財務官僚どもは、IMFに埋伏兵を送り込んでまで消費税増税をしたがるのか?それは、消費税増税は天下り先を無尽蔵に増やせるからだ。
http://d.はtena.ne.jp/okku776/touch/20110611/1307813653
164名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/02(木) 17:39:59.61ID:PD6LEeyj0 自公が悪い!
165名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/02(木) 18:59:52.81ID:84i0BDL00 自販機の住所を記入?振込手数料の押し付け合い…開始1ヵ月の現場で起きている「インボイスパニック」
https://friday.kodansha.co.jp/article/339929?page=1
https://friday.kodansha.co.jp/article/339929?page=1
2023/11/03(金) 11:32:23.87ID:wPYY4QWi0
>>1
増税前にやるべきこと
・マイナンバーで納税者番号制度導入(5兆円)
・未納80万法人の社会保険料(10兆円)
・インボイス制度(3兆円)
いろんな試算があるが、18兆円歳入可能。天下り確保前にやるべきこと
増税前にやるべきこと
・マイナンバーで納税者番号制度導入(5兆円)
・未納80万法人の社会保険料(10兆円)
・インボイス制度(3兆円)
いろんな試算があるが、18兆円歳入可能。天下り確保前にやるべきこと
167名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/05(日) 00:58:49.28ID:FKndfxQ50 フルリモートエンジニアの約8割が「働き方に満足している」- 働き方ラボが調査
サーバーワークスは10月31日、エンジニアを中心に働き方に関する調査を行う
「働き方ラボ」を立ち上げ、その第1弾として「エンジニアの出社頻度と働き方の
満足度に関する調査」の結果を発表した。、約半数以上が出社の頻度を自分で
決められるものの、約4割のエンジニアは出社頻度について会社の決まりがある
と回答した。
年代別の出社頻度をみると、50歳以上のエンジニアは週5出社の割合が約半数
に達し他の年代よりも多く、フルリモートで働いている割合が最も多いのは20代であった。
出社の頻度を自分で決められるエンジニアで、週5出社を選択している人は2割近くに
過ぎず、その他週3〜4日程度やフルリモートを選択しているエンジニアはそれぞれ
約2割、週2や1程度も約1割おり、人によって出社頻度にばらつきがあった。
出社頻度による満足度の違いをみると、「フルリモート」のエンジニアの約8割が
「満足している」と回答し、なかでも「非常に満足している」と答えた割合が約4割近い。
サーバーワークスは10月31日、エンジニアを中心に働き方に関する調査を行う
「働き方ラボ」を立ち上げ、その第1弾として「エンジニアの出社頻度と働き方の
満足度に関する調査」の結果を発表した。、約半数以上が出社の頻度を自分で
決められるものの、約4割のエンジニアは出社頻度について会社の決まりがある
と回答した。
年代別の出社頻度をみると、50歳以上のエンジニアは週5出社の割合が約半数
に達し他の年代よりも多く、フルリモートで働いている割合が最も多いのは20代であった。
出社の頻度を自分で決められるエンジニアで、週5出社を選択している人は2割近くに
過ぎず、その他週3〜4日程度やフルリモートを選択しているエンジニアはそれぞれ
約2割、週2や1程度も約1割おり、人によって出社頻度にばらつきがあった。
出社頻度による満足度の違いをみると、「フルリモート」のエンジニアの約8割が
「満足している」と回答し、なかでも「非常に満足している」と答えた割合が約4割近い。
2023/11/12(日) 19:36:34.19ID:j2fA4u0C0
10月入って申請したんだけどまだ来ない
遅くない?
遅くない?
169名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/13(月) 16:29:40.04ID:jXejVhY80 >>168
2ヶ月くらい掛かると思うよ
2ヶ月くらい掛かると思うよ
2023/11/14(火) 06:12:51.28ID:aNznmfm50
自分は1ヶ月だったが郵送だったりこの時期だと2ヶ月はかかるかもね
2023/11/23(木) 01:27:46.31ID:t6S55S6a0
富裕層の申告漏れ980億円、2年度連続で過去最高 SNSインフルエンサーも
(産経新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/82b52daa24d971aa1dcfed12d57f5af07dbf1391
(産経新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/82b52daa24d971aa1dcfed12d57f5af07dbf1391
172名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 12:46:16.21ID:FEbFnnBr0 日本人の給料を上げる1番簡単な方法「中小企業を片っ端からぶっ潰す」
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1699023797/
正社員10人のうち9人が非正規やウーバーになったとしても正社員だけ給与UPすれば「景気がよくなった」と言えるしくみを整えている公務員。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1699023797/
正社員10人のうち9人が非正規やウーバーになったとしても正社員だけ給与UPすれば「景気がよくなった」と言えるしくみを整えている公務員。
173名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/09(土) 20:37:39.08ID:o/+GFh6U0 もともと儲かっていないだけ
2023/12/17(日) 14:24:00.48ID:BVKDVFi60
>>1
インボイスがないせいで消費税未納が3兆円、安倍派の記載ミスは5億円
インボイスがないせいで消費税未納が3兆円、安倍派の記載ミスは5億円
2023/12/19(火) 00:39:23.78ID:jKBJNP3d0
財務省の役人が年収1500万手にするためには消費税増税して多段階税率実現することが必要不可欠
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1698163141/
お金が湯水のように湧いてくる
インボイスはまさに錬金術のような法律…!
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1698163141/
お金が湯水のように湧いてくる
インボイスはまさに錬金術のような法律…!
176名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/03(水) 16:47:24.97ID:ZciwqnBW0 貧乏
177名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/05(金) 08:49:14.28ID:QZ0uS9MO0 日本のビジネスは、免税事業者を安くこき使うところで成り立っている。
という事実がわかってない。
そのおかげで外国より安価なサービスを提供できているわけで。
インボイスは、上の方にいる働いたことのないやつが制度を作っているのが悪い。
という事実がわかってない。
そのおかげで外国より安価なサービスを提供できているわけで。
インボイスは、上の方にいる働いたことのないやつが制度を作っているのが悪い。
178名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/05(金) 11:27:55.80ID:gaPzyijf02024/02/06(火) 13:55:10.69ID:ArtiGwxc0
なぜかインボイスに賛成してる馬鹿もいるけどねw
以下スレ参照w
【企業】インボイス制度「順調に対応」企業の6割以上も業務負担を懸念 [ムヒタ★]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1698027019/
以下スレ参照w
【企業】インボイス制度「順調に対応」企業の6割以上も業務負担を懸念 [ムヒタ★]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1698027019/
180名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/20(水) 14:55:15.02ID:Wq0ncJYI0 ライバルが減る
2024/04/09(火) 11:01:54.76ID:kRQ/coX/0
なぜかインボイスに賛成してる馬鹿もいるけどねw
以下スレ参照w
インボイス対応9割、請求書受け取りは2割 民間調査 [ムヒタ★]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1690341639/
以下スレ参照w
インボイス対応9割、請求書受け取りは2割 民間調査 [ムヒタ★]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1690341639/
182名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/21(日) 13:21:57.67ID:Hej91DoJ0 下請けで保険の義歯頼んでたジジイの技工士に
インボイス対応をお願いしたらいきなり廃業されてしまった
本人曰く辞めるタイミングを探していたらしい
材料費も光熱費も上がってるしまあそうなるわな
インボイス対応をお願いしたらいきなり廃業されてしまった
本人曰く辞めるタイミングを探していたらしい
材料費も光熱費も上がってるしまあそうなるわな
183名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/01(水) 07:01:06.66ID:AH7h3A2h0 お前らが廃業したらお前らの客は俺が引き受けるぞ
2024/05/05(日) 18:47:42.82ID:nNJlbkIq0
9割超がインボイス中止求める 導入半年で7000人実態調査
免税業者も課税業者も負担増加 身を削って補填、廃業も
s://www.chosyu-journal.jp/shakai/30241
免税業者も課税業者も負担増加 身を削って補填、廃業も
s://www.chosyu-journal.jp/shakai/30241
2024/05/09(木) 14:25:24.77ID:QN5AVzIu0
インボイス制度は社会を壊す税制 軽減措置終わる3年以内に中止を
待ち構える消費税増税 税理士の会が院内集会
s://www.chosyu-journal.jp/shakai/30270
これからどうなる?インボイス―
―6年後の増税負担と資金繰りシミュレーション
s://www.chosyu-journal.jp/shakai/30281
待ち構える消費税増税 税理士の会が院内集会
s://www.chosyu-journal.jp/shakai/30270
これからどうなる?インボイス―
―6年後の増税負担と資金繰りシミュレーション
s://www.chosyu-journal.jp/shakai/30281
2024/05/20(月) 22:45:02.47ID:It/1w3DR0
衆院政倫審、出席意向の議員なし 「裏金」関係44人
s://news.yahoo.co.jp/pickup/6501663
s://news.yahoo.co.jp/pickup/6501663
187名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/26(火) 12:10:38.69ID:Xuu5svfa0 ほかの店がつぶれたらチャンスだろう
188名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 08:41:55.75ID:BaJX7MGz0 インボイスのせいにするな
2024/11/28(木) 19:16:30.95ID:I0zQU5I50
インボイスだけではなく、最低賃金引上げなんかも倒産に勢いをつけてる
自民党は糞
自民党は糞
190名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 23:07:30.38ID:zI93H7eU0 >>189
最低賃金をどうやって決めてるか知らないクソが何か言ってるw
最低賃金をどうやって決めてるか知らないクソが何か言ってるw
2024/11/29(金) 09:45:35.78ID:RpU6wgTj0
日本商工会議所の会頭も最低賃金の無理な引き上げには懸念を示してるからな
192名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/05(木) 09:30:28.92ID:KSzHTWMg0 お前の信念はすぐに赤字という現実によって砕かれる
そして迷走が始まる
そして迷走が始まる
2024/12/06(金) 02:07:13.71ID:8ve8waxF0
地方は最低賃金あげたら倒産続出だからそりゃそうだ
特に地方は最低賃金の引き上げによって
自分の職場が倒産することに怯えてる人多すぎだ
特に地方は最低賃金の引き上げによって
自分の職場が倒産することに怯えてる人多すぎだ
194名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/15(日) 08:17:46.56ID:hi5mEH8K0 最低賃金やインボイスという廃業理由ができてよかったね
2024/12/16(月) 10:10:36.41ID:H+KlShno0
今年1年の倒産件数「1万件を超える可能性」 企業の倒産件数が31か月連続で増加 この10年で最多に
日本経済やばいことになってるな
日本経済やばいことになってるな
196名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/22(日) 07:35:55.42ID:fJ4mSzFH0 しばらく臨時休業します。←本当は赤字なので閉店します。
197名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/24(火) 10:05:10.20ID:20ng1CHX0 事業がうまくいかないとすぐに投げ出す奴
エゴサしてネガティブな書き込みがあると嫌気がさすらしい
うつ病の前歴があるので腫れ物に触るみたいに誰も何も言わない
だけど退職金はゼロになって貯金もゼロらしい
エゴサしてネガティブな書き込みがあると嫌気がさすらしい
うつ病の前歴があるので腫れ物に触るみたいに誰も何も言わない
だけど退職金はゼロになって貯金もゼロらしい
198名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/29(日) 10:51:41.65ID:CE6Wbt8Z0 お前らが廃業すればわしらのところへ客が来る
199名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/04(火) 22:13:30.73ID:WoFS5fa90 日本人の給料を上げる1番簡単な方法「中小企業を片っぱしからぶっ潰す」
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1699023797/
正社員100人のうち99人が非正規やウーバーになったとしても正社員だけ給与UPしたら「民間の賃金は上がった」とかなんとかほざきやがる公務員。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1699023797/
正社員100人のうち99人が非正規やウーバーになったとしても正社員だけ給与UPしたら「民間の賃金は上がった」とかなんとかほざきやがる公務員。
2025/02/05(水) 13:19:16.91ID:MEqN2T4V0
石破首相は国民民主党の浅野哲衆院議員の質問に対して、
「国民のみなさまに(税収増分を)お返しできるような状況かといえば、全然そうではない」と述べ、
消費税の伸び率などから国民に還元するような状況ではないと強調。
しかしバブル時代を含めて税収は過去最高状態である
「国民のみなさまに(税収増分を)お返しできるような状況かといえば、全然そうではない」と述べ、
消費税の伸び率などから国民に還元するような状況ではないと強調。
しかしバブル時代を含めて税収は過去最高状態である
201名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/01(土) 16:41:43.75ID:/enpbwno0 廃業したほうが社会のためになる
202名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/08(土) 07:36:36.78ID:jo059pHJ0 税務署が張り切っています
203名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/08(土) 11:48:24.99ID:toviPr5y0 >>200
税収は過去最高だって?バブルの頃と社会保障費の支出額比べてみろよ。もしおまえがジジイなら今すぐタヒんでお願いだから
税収は過去最高だって?バブルの頃と社会保障費の支出額比べてみろよ。もしおまえがジジイなら今すぐタヒんでお願いだから
2025/03/09(日) 15:03:55.43ID:opjcagaS0
国民が納得してるなら財務省解体デモなんて起きないよな
205名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 17:55:23.15ID:mqClKLix0 仕出し業者がノロウイルス食中毒で閉業 456人の感染確認 岐阜・岐南町
レスを投稿する
ニュース
- 石破首相、参院選へ「国民負担減」強調 ガソリン・コメ価格抑制策 「年収の壁」検討など列挙 [蚤の市★]
- 中居正広氏「性暴力」認定、強まる刑事責任追及の声 [ネギうどん★]
- N党立花氏襲撃の容疑者「幼少期から政治家に不満」震災で「国民を見捨て」五輪で「開催を強行した」…殺意募らせたか [Hitzeschleier★]
- 「溝口勇児と渡邊渚さんが結婚」溝口勇児氏の会社広報、エイプリルフール投稿を謝罪 [ネギうどん★]
- 【愛知】 遺体遺棄 容疑者「ゲームのことで口論 包丁で刺した」 [Ikhtiandr★]
- 【選択的夫婦別姓】推進論は「家解体のイデオロギー」 自民保守派、反対の提言 ★3 [蚤の市★]
- ▶一番ガチで結婚してらぶらぶえっちして子作りして幸せな家庭を築きたいホロメンは?
- 任天堂の関連会社、「半径2キロ」も電波が飛ぶWi-Fi HaLowルーターを税別1万6335円で突如発売、あれに搭載か🛜 [249548894]
- 【石破速報】江口真先(21)、JKとゲームのことで口論になって刺し殺したと供述 [931948549]
- 【速報】中居正広、声明発表‼ [419111196]
- 真の保守なら、平民(現代では天皇以外の全国民)の苗字の廃止を訴えるべきでは?? [377482965]
- 【先着っ!】Ave Mujicaで一つ屋根の下で愛し合いたい女の子っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!