個人事業主専用スレです
法人の方は法人スレへどうぞ
細々と頑張ってる小さな小規模事業者専用スレです
【スレ立てについて】
次スレは>>950
立てられなかった場合は安価で指定しましょう
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>980
※補足・注意事項※
レスに横槍を入れてからみ、人を不愉快にさせて喜んでいる人物がいます。
そのような人に構うと気軽にレスを出来なくなるため、みんなでスルーするようにしましょう。
前スレ
個人事業主集まれ【自営業】Part.25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1609995213/
個人事業主集まれ【自営業】Part.24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1606022663/
個人事業主集まれ【自営業】Part.23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1600230106/
個人事業主集まれ【自営業】Part.22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1596345229/
探検
個人事業主集まれ【自営業】Part.26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/11(木) 00:10:34.21ID:lsJhcX190510名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/09(火) 09:32:49.12ID:dJ1YFDNO02021/03/09(火) 09:37:59.52ID:feoSCfXn0
>>510
そっか、えらいえらい^^
そっか、えらいえらい^^
2021/03/09(火) 09:48:54.79ID:pjczy6uw0
という夢を見たんだ
2021/03/09(火) 09:56:19.93ID:OlkLY9C70
>>508
こいつの馬鹿さ凄いよな
たかだか100万高利で借りないといけなくていまだに20万残額あるようなレベルの経営しておいて
貸してくれてたから生き残ってるのに他所で金借りた金で返すだけなのに態度でかすぎだわ
叩き返すという言葉はそんなものいらないって意味で使うものなのにみっともなさすぎるだろ
こいつの馬鹿さ凄いよな
たかだか100万高利で借りないといけなくていまだに20万残額あるようなレベルの経営しておいて
貸してくれてたから生き残ってるのに他所で金借りた金で返すだけなのに態度でかすぎだわ
叩き返すという言葉はそんなものいらないって意味で使うものなのにみっともなさすぎるだろ
2021/03/09(火) 10:09:49.41ID:LWih8CQ20
急場にお金を借りておいて浮いたらすぐ返したというごく普通の金融取引なんだから、それを武勇伝みたいに言うのも、逆にそれを叩くのもナンセンスだと思うよ
マズくて値段高いおにぎりの代金をレジに叩きつけてやったぜ!みたいな話でしかない。お腹空いてたから高いの分かってて買った、でもそれで飢えずにすんだ、ああ良かったねで終わり
マズくて値段高いおにぎりの代金をレジに叩きつけてやったぜ!みたいな話でしかない。お腹空いてたから高いの分かってて買った、でもそれで飢えずにすんだ、ああ良かったねで終わり
2021/03/09(火) 12:12:34.69ID:RanmxNRq0
ざぁこ
2021/03/09(火) 12:51:18.37ID:mqF6eXUw0
一時支援金の書類凄い面倒。やっぱ持続化給付金の不正の影響らしい。
取引先情報一覧とかテンプレ無くて、画像から読み取って加工とかすげえ面倒w
一応書いたが果してこれで合ってるかどうか…。
取引先情報一覧とかテンプレ無くて、画像から読み取って加工とかすげえ面倒w
一応書いたが果してこれで合ってるかどうか…。
2021/03/09(火) 13:07:45.18ID:OlkLY9C70
>>516
そりゃ持続化の不正受給がやばい件数になってるからな、まだ摘発されてない連中も大量にいるだろうし
そりゃ持続化の不正受給がやばい件数になってるからな、まだ摘発されてない連中も大量にいるだろうし
2021/03/09(火) 13:28:24.54ID:8me59hgl0
不正の罰則を厳しくするべきだわ
審査めんどくするのは本末転倒
審査めんどくするのは本末転倒
2021/03/09(火) 13:42:15.66ID:OlkLY9C70
2021/03/09(火) 14:39:49.33ID:Pr50mfgM0
再構築補助金も商工会議所or信金or税理士などの監督が必要みたい
近所の人に身元保証をさせる狙いだとしたらいい手かも
顧問の先生に聞いてみよかな
近所の人に身元保証をさせる狙いだとしたらいい手かも
顧問の先生に聞いてみよかな
2021/03/09(火) 16:39:18.78ID:OlkLY9C70
>>520
そういうひと手間や、他社の確認、サインとかが必要だと不正受給しようという出だしで躊躇する奴が増えて効果はあるだろうな
家賃手当も大家の書類が必要だからインチキして貰おうと思ってた奴が手を出さなかっただろうし
そういうひと手間や、他社の確認、サインとかが必要だと不正受給しようという出だしで躊躇する奴が増えて効果はあるだろうな
家賃手当も大家の書類が必要だからインチキして貰おうと思ってた奴が手を出さなかっただろうし
2021/03/09(火) 17:56:48.44ID:mqF6eXUw0
ようやく書類出来上がってさて申請って思ったら登録確認機関で事前確認を受けないといけない。
商工会議所に聞いたらとりあえず3月下旬には省の方でもできるようになるらしいがそれ以外は商工会議所や金融機関の承認が必要とのこと。
そりゃねーっすよw 気持ちは解るがちょっときつすぎやしませんか?w
商工会議所に聞いたらとりあえず3月下旬には省の方でもできるようになるらしいがそれ以外は商工会議所や金融機関の承認が必要とのこと。
そりゃねーっすよw 気持ちは解るがちょっときつすぎやしませんか?w
2021/03/10(水) 00:22:02.38ID:anF2yEjF0
きついならやるな
2021/03/10(水) 09:36:55.02ID:L4dd6Q0v0
ツナサンド美味しいなぁ
2021/03/10(水) 10:12:57.28ID:Pq3rHWbW0
とりあえず確定申告終わったわ
2021/03/10(水) 10:58:38.79ID:uaF8Qcg60
毎回カードの残高がこれで合ってるのか不安になる
527名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/10(水) 11:02:05.46ID:bj3kEFPS0 >>525
遅いな。
遅いな。
2021/03/10(水) 11:17:25.04ID:ztLG7J0n0
商工会議所の年会費の季節が来る
払いたくねえ
払いたくねえ
2021/03/10(水) 14:09:35.05ID:Pq3rHWbW0
530名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/10(水) 16:49:13.77ID:rqhTgOiH0 商工会議所っていくら払ってんの?
2021/03/10(水) 17:09:01.56ID:Pq3rHWbW0
商工会議所って会員になってなんか得なことある??
会員じゃないけど小規模共済とかセーフティーとかの申し込みや金額変更の時にいろいろやってくれたけど
会員じゃないけど小規模共済とかセーフティーとかの申し込みや金額変更の時にいろいろやってくれたけど
2021/03/10(水) 17:22:56.34ID:za2ST4qV0
経理の相談とかできるよ、青色までなら。まるなげで5000で申告たのんでる人もいるな
2021/03/10(水) 17:29:54.01ID:pHpTGs5o0
>>532
申告+バイトの年末調整頼んでる
申告+バイトの年末調整頼んでる
534名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/10(水) 19:45:48.96ID:Stkhy53w0 >>532
一ヶ月400円?
一ヶ月400円?
2021/03/10(水) 22:23:11.25ID:p6W9lQcT0
青色の申告は会計ソフト使ってるしうちは不要なのだけど、しいていえば、お付き合いかな
うちはニッチな業種だし、仕事があれば優先的にふってくれたり、催しあるごとに横の繋がりもできるから、なにかあれば問い合わせしてきてくれるというか
競合多い飲食とかは、あんまりメリットないかもね
うちはニッチな業種だし、仕事があれば優先的にふってくれたり、催しあるごとに横の繋がりもできるから、なにかあれば問い合わせしてきてくれるというか
競合多い飲食とかは、あんまりメリットないかもね
2021/03/10(水) 22:34:03.16ID:xrqkO2EV0
商工会持続化補助金の計画書作ってくれたり事後報告書やってくれたりしたから会費払うわ
2021/03/10(水) 22:40:03.41ID:pBi4lK970
ワイは青色申告会や
2021/03/11(木) 08:45:29.74ID:oCZmud7a0
今回、補助金や給付金とかの制度をきちんと理解するよい機会をくれたことに感謝だわ
2021/03/11(木) 09:43:36.64ID:PWre7KxZ0
>>530
毎年8000円です
毎年8000円です
2021/03/11(木) 11:10:30.89ID:P2+oL0xa0
青色申告がまだ終わってない4月まで伸びでありがたい
カードリーダー買ったけどまだ箱の中
カードリーダー買ったけどまだ箱の中
2021/03/11(木) 11:48:26.23ID:nxjNRnC30
去年もだが、申告期間が延びたからってやることを後伸ばしするような奴はだめだわ
542名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/11(木) 11:50:07.39ID:SXJkw56o0 何やらせても完璧な人来てんね
2021/03/11(木) 12:31:17.03ID:dMpAxU8a0
税理士が計算ミスしちゃいましたてへペロ!って言ってきてイラついてる。
2021/03/11(木) 12:36:24.51ID:7rzsjPBN0
2021/03/11(木) 12:37:30.61ID:StJtvd3G0
2021/03/11(木) 13:14:51.52ID:kDtupItv0
計算ミスるような奴はタダでも雇いたく無いわ怖い
2021/03/11(木) 13:39:43.07ID:rFb7wVnu0
>>541
あなたのおっしゃる通り
あなたのおっしゃる通り
2021/03/11(木) 15:22:09.53ID:vndxVPH60
自演乙
2021/03/11(木) 15:37:56.90ID:LopjeSlt0
>>519
そんなちゃんとした理由じゃなくて特措法に新たに特別な罰則つけて国会通すのがメンドイってだけだと思う
総理の息子どころか1ダースくらいの官僚と半ダースくらいの閣僚が電波関連の企業に接待されてたなんて文春砲がでたらますます
そんなちゃんとした理由じゃなくて特措法に新たに特別な罰則つけて国会通すのがメンドイってだけだと思う
総理の息子どころか1ダースくらいの官僚と半ダースくらいの閣僚が電波関連の企業に接待されてたなんて文春砲がでたらますます
2021/03/11(木) 15:38:19.56ID:nxjNRnC30
2021/03/11(木) 17:54:11.24ID:rFb7wVnu0
そうそうゆっくりなら猿でも出来る
2021/03/11(木) 18:05:53.68ID:dUDX6EvH0
>>550
だが、明日で良い事は明日やれば良いという事も一方ではある。
だが、明日で良い事は明日やれば良いという事も一方ではある。
553名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/11(木) 18:08:49.55ID:aRfYLK+V0 じゃあいつやるか
2021/03/11(木) 18:32:54.31ID:n7ZCSuGW0
絶対言わないぞ
2021/03/11(木) 18:46:51.78ID:8yOyrGrE0
居間でしょう
556名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/11(木) 19:08:58.82ID:55FrgoiN0 リーマンショック前に父親から会社を引き継いだ時、簡単な作業兼経理のおっさんがいた。
そのおっさんは分かってるだけでだけど、5年間で8千万円を横領してた。
そいつは逮捕されて実刑を喰らったけど、出所してるけど1銭も返金もない。
なのに追徴や罰金は払わないといけないし、あの時に銀行の差を感じたわ。
メインだった地銀は全く助けてくれず、友達の市議会議員に頼んだら、
信金の支店長を紹介してくれて、金利は高かったけど満額貸してくれたわ。
その返済も一昨年終わり、本当に信金に感謝してるわ。
なのに今日元メインバンクの奴が来て、金利2.5%で最大3千万円まで貸すと言ってきた。
当然お断りしたけどね。
来た奴は知らないに過去の経緯を知らないにしても、ちょっと無神経だわ。
そのおっさんは分かってるだけでだけど、5年間で8千万円を横領してた。
そいつは逮捕されて実刑を喰らったけど、出所してるけど1銭も返金もない。
なのに追徴や罰金は払わないといけないし、あの時に銀行の差を感じたわ。
メインだった地銀は全く助けてくれず、友達の市議会議員に頼んだら、
信金の支店長を紹介してくれて、金利は高かったけど満額貸してくれたわ。
その返済も一昨年終わり、本当に信金に感謝してるわ。
なのに今日元メインバンクの奴が来て、金利2.5%で最大3千万円まで貸すと言ってきた。
当然お断りしたけどね。
来た奴は知らないに過去の経緯を知らないにしても、ちょっと無神経だわ。
557名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/11(木) 19:21:44.86ID:TMwo2i120 >>556
追徴と罰金をあなたが払うの?どこに?
追徴と罰金をあなたが払うの?どこに?
2021/03/11(木) 19:25:54.80ID:9HrR9+pzO
納税170万もきた
節税の仕方がわからん
節税の仕方がわからん
559名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/11(木) 20:44:26.50ID:3lLyNylK02021/03/11(木) 20:48:13.52ID:zacPSeZZ0
2021/03/11(木) 20:49:58.30ID:U2j/3hwt0
「今日できることは明日、できれば明後日」が我が家の家訓
562名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/11(木) 20:50:38.76ID:3lLyNylK0 >>560
今日やらなかったことでもし明日後悔する可能性があるならやっておくべき
今日やらなかったことでもし明日後悔する可能性があるならやっておくべき
2021/03/11(木) 20:56:14.20ID:hnNV0OAW0
十年前の今日、先延ばしにしたこと、やることを後回しにしたことで後悔した奴はたくさんいるはず
2021/03/11(木) 21:08:25.22ID:zacPSeZZ0
それは極論だ
2021/03/11(木) 21:23:40.09ID:MnfMophx0
>>558
そこで益税逃れですよ
そこで益税逃れですよ
2021/03/11(木) 21:39:50.61ID:a1qsBN6o0
2021/03/11(木) 21:42:14.58ID:a1qsBN6o0
すまん。
個人事業者のスレだな。
利益出てるんなら法人成りした方がよいよ。
個人事業者のスレだな。
利益出てるんなら法人成りした方がよいよ。
2021/03/11(木) 22:00:35.80ID:9HrR9+pzO
ありがとう。
色々調べてみる
税金払うなら従業員の給料増やした方がいい?
でも税金かかるから同じ?
色々調べてみる
税金払うなら従業員の給料増やした方がいい?
でも税金かかるから同じ?
2021/03/11(木) 22:33:04.31ID:EKAnku930
明日でいいや〜と気楽にやれるのが自営の魅力なのに
自分に厳しいのも結構だけど生きづらそうだわ
自分に厳しいのも結構だけど生きづらそうだわ
2021/03/11(木) 22:36:04.62ID:UedRLfdv0
いい自営
悪い自営
悪い自営
2021/03/11(木) 22:40:49.23ID:rFb7wVnu0
明日こそきっと必ず
人間になろうと、毎日思う
by あすなろ小僧
人間になろうと、毎日思う
by あすなろ小僧
2021/03/12(金) 00:30:43.14ID:4BtMPJ3e0
もう終わりだね
2021/03/12(金) 01:08:46.36ID:qNKK6S7E0
脇があまい人多くて安心した
2021/03/12(金) 01:10:27.53ID:EwR5zk6b0
>>557
なんで疑問に思う?
なんで疑問に思う?
2021/03/12(金) 01:54:20.74ID:wGmW/QVh0
確定申告は蜜を避けるために期限伸びてるのに、期限伸びたから後回しでいいとかやる気が出ないって言ってる奴は基本的に人間性低いとは思う
2021/03/12(金) 01:58:02.81ID:jGG6VTn20
2021/03/12(金) 03:16:08.97ID:4BtMPJ3e0
578名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/12(金) 03:36:38.93ID:yClcV4qM0 ビジネス相手にはいい加減な奴は嫌だけどな
2021/03/12(金) 03:47:46.21ID:jGG6VTn20
>>564
極論でもなんでもなく、普段からの心がけでいざというときに明暗が分かれる
極論でもなんでもなく、普段からの心がけでいざというときに明暗が分かれる
2021/03/12(金) 06:20:49.81ID:l6P4WsSY0
あのさぁ、急ぎでもなく明日でも良いもんは明日やろうという話しが、なんで震災が起こったら!とか取引相手としての信用が!みたいな話になんの?
お前らは0か100かという考えしか出来ないのか?
震災レベルであればどんな仕事残してたとしても残ってなかったとしても、とりあえず仕事止まるんだからもうどうしようもない。
取引相手としての信用は、相手のあるものについてはそもそも後回しにするわけねーだろ。
本当想像力の欠片もない奴等だな。
お前らは0か100かという考えしか出来ないのか?
震災レベルであればどんな仕事残してたとしても残ってなかったとしても、とりあえず仕事止まるんだからもうどうしようもない。
取引相手としての信用は、相手のあるものについてはそもそも後回しにするわけねーだろ。
本当想像力の欠片もない奴等だな。
2021/03/12(金) 07:42:03.51ID:K/TFhpd50
そういう奴が確定申告間に合わない!期間延長しろ!って騒ぐからだろ
582名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/12(金) 08:00:03.92ID:wGmW/QVh02021/03/12(金) 08:35:06.45ID:WW5roUm20
怠け者が図星だからって言い訳必死すぎるだろ
2021/03/12(金) 08:45:09.38ID:ZV8t4G1s0
面倒な事から片付けるのが正解
2021/03/12(金) 08:50:15.83ID:XE0hUZxl0
べつに期限内に納めりゃ何でもいーじゃん
違反してる訳でもないのに何をカリカリしてんのさ
30分早めに来るのが社会人として当然!サビ残当然!って思考の社畜みたいな奴が混じっとるやん
違反してる訳でもないのに何をカリカリしてんのさ
30分早めに来るのが社会人として当然!サビ残当然!って思考の社畜みたいな奴が混じっとるやん
586名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/12(金) 08:54:53.28ID:yQ1ZKp6N0 今日は眠いわ。
最大の得意先の社長が、毎月10日前後の金曜日の朝の6時に来る。
今日も来たけど、注文はやっぱり少ないね。
これなら水曜日までに終わるわ。
最大の得意先の社長が、毎月10日前後の金曜日の朝の6時に来る。
今日も来たけど、注文はやっぱり少ないね。
これなら水曜日までに終わるわ。
2021/03/12(金) 08:56:29.66ID:SxfaCwRM0
やることに優先順位をつけてやってけばいいだけの話
ただ、やることを理由もなく先延ばしにするのは良くないとは思う
自営は誰も管理してくれないんだから自己管理ができないとな
自営は自由、好きなようにできるってのを悪い方向に勘違いしてる奴もいる
ただ、やることを理由もなく先延ばしにするのは良くないとは思う
自営は誰も管理してくれないんだから自己管理ができないとな
自営は自由、好きなようにできるってのを悪い方向に勘違いしてる奴もいる
2021/03/12(金) 09:37:03.39ID:xtJYiP6CO
ふるさと納税やりたいんだけど、所得金額でやるんだっけ?
2021/03/12(金) 09:40:39.27ID:qNKK6S7E0
なまくらが多くて安心した
2021/03/12(金) 09:50:58.22ID:JFtqPXiS0
>>589
どんだけ安心しとんねん!キリキリ働け!!
どんだけ安心しとんねん!キリキリ働け!!
2021/03/12(金) 09:54:44.60ID:l6P4WsSY0
だからそれこそ自分で管理して柔軟にスケジュール決めてやりきってるのに、なんで震災だ管理できてねーだ普段の生活も管理できねーみたいな話にはなるのかと
確定申告くらいさっさと終わらせるわそんな面倒臭いもん
個人だから自分でなんて、それくらい大前提の話してんだよ
確定申告くらいさっさと終わらせるわそんな面倒臭いもん
個人だから自分でなんて、それくらい大前提の話してんだよ
2021/03/12(金) 09:55:48.88ID:l6P4WsSY0
そもそも焦るようなスケジュール組んでねーわ
2021/03/12(金) 09:58:26.21ID:SxfaCwRM0
>>588
住民税の課税対象の金額
住民税の課税対象の金額
2021/03/12(金) 10:02:46.60ID:xtJYiP6CO
2021/03/12(金) 10:04:26.65ID:SxfaCwRM0
>>594
それは自分で調べるなり、去年の納税書見たらいい
それは自分で調べるなり、去年の納税書見たらいい
2021/03/12(金) 10:12:00.49ID:WqjLm2l60
お仕事あるのはありがたいなあ
2021/03/12(金) 10:14:54.06ID:WqjLm2l60
法を冒してないなら、他人をどうこう言う筋合いねーです
2021/03/12(金) 10:24:42.32ID:SxfaCwRM0
昔、フリーの奴に仕事頼んでた時に納期から逆算してぎりぎりにしか着手しない奴がいて、リスクマージンほぼゼロでトラブった時に納期遅れが発生してた
数回頼んたが毎回それだったから切った
数回頼んたが毎回それだったから切った
2021/03/12(金) 11:07:37.24ID:WqjLm2l60
そりゃスケジュールは余裕あった方がいいよね
以上
以上
600名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/12(金) 12:19:55.44ID:tWb1uNFY02021/03/12(金) 12:23:28.88ID:WqjLm2l60
どう頼んだとしても「納期ギリギリまで着手しなかった」と書いてあるんだから無駄やろ
バカなのはどっちだよ…
バカなのはどっちだよ…
2021/03/12(金) 12:34:30.55ID:xzJyi0QN0
いいと決めつけるなよ老害w
いつもギリギリでやってるといざとなった時に強くなったりするぜ
いつもギリギリでやってるといざとなった時に強くなったりするぜ
2021/03/12(金) 12:40:53.11ID:964bMiMJ0
納期早めりゃ良いじゃん
話はして向き合ったんだろ?
それでダメならもうサヨナラだわな
話はして向き合ったんだろ?
それでダメならもうサヨナラだわな
2021/03/12(金) 12:51:26.10ID:OBuHc8tU0
後回しにしてたら期限切れたわーってんなら怠慢な奴だけど、期限内にはやるわけでしょ?
そのうち受付初日に出すべきとか言い出しそう
そのうち受付初日に出すべきとか言い出しそう
605名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/12(金) 13:14:47.76ID:tWb1uNFY0 >>601
だからそれ分かってんなら納期早めにしとけよ
だからそれ分かってんなら納期早めにしとけよ
2021/03/12(金) 13:15:11.85ID:lIHtedve0
2021/03/12(金) 13:24:13.61ID:SxfaCwRM0
2021/03/12(金) 13:26:13.04ID:jGG6VTn20
>>602
なったりするぜってならなかったらとか考えてない時点でアウト
なったりするぜってならなかったらとか考えてない時点でアウト
2021/03/12(金) 13:32:15.44ID:s029Rhp60
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】ダイアン津田 高校時代の黒歴史告白 「帰り道いきなり」 ラグビー部10人以上に路地裏に連行され、ボッコボコに… [冬月記者★]
- 史上最高の「芸能人声優」といえば…?有名人が声優を務めたアニメキャラベスト5選 もはや代表作と言われる俳優も [muffin★]
- 【アイドル】『≠ME』、暴行行為でイベント中止の状況判明… 20数人に優先入場券を数百枚強奪される トラブル同時多発発生 [冬月記者★]
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★49
- こいせん 全レス転載禁止
- 巨専】祝勝会 ★2
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 80【WTA】
- 【D専】
- はません ★3
- 五条「ハァハァ…喜多川さん喜多川さん…」シコシコ喜多川「ごじょーくん呼んだ?」ヒョッコリ五条「へ?」ビュルル
- 橋下徹さん「政治家は白票が怖い。白票で抗議するのも最後の手段」とテレビで持論を展開 [545512288]
- でも富裕層、大企業に増税お願いするしかないよな、財源が足りないなら [943688309]
- 🏡
- 「どけ!邪魔だ!」「どけ!邪魔だ!」女性の顔を殴った自称・自衛官の男を逮捕 [152212454]
- 【訃報】超少子高齢化、人口激減、地方過疎化の日本、未知のフェーズ…地味にかなりやばい [943688309]