個人事業主集まれ【自営業】Part.5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 10:12:02.74ID:uQwbXbnN0
このスレは個人事業主(自営業)専用のスレです
※法人不可
業種は問いません
現状報告、節税方法、お得情報など
わいわいガヤガヤ愚痴愚痴なんでもOK

◆過去スレ
個人事業主集まれ【自営業】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1404127708/
個人事業主集まれ【自営業】 Part.2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1477471513/
個人事業主集まれ【自営業】Part.3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1498981457/
個人事業主集まれ【自営業】Part.4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1530047858/
2020/01/21(火) 00:51:20.95ID:6A1knnE30
ポリコレ的キレイゴトの重要性も分かった上で

客先で中年女性の経営者に出会ったら、理不尽なクレームを最大限に警戒して、言葉を慎重に選ぶくらいはするなあ、経験上。
2020/01/21(火) 01:07:56.50ID:Me1RWUyL0
>>951
レス読んだが
録音あるから逃げられないとか、どう出るか見てやるだとか、賠償しろだとか、どうでもいいとか
そもそもの人間性や考え方に問題があるとしか思えないぞ
結局何がしたいかわからない
2020/01/21(火) 11:47:47.12ID:mM/jqFqJ0
男女平等ってのは、権利や機会を平等に与えるべきという考え方が基本であって、

男と女の考え方や行動の違いなども認めない、体のつくりも無視して全く同条件にしろ!というものじゃないだろう

「女性的な考え方(女脳)」というものの存在を否定するなら、女性向けサービスとか個別に設けてはいけないことになる
2020/01/21(火) 12:48:51.75ID:S4sjbU3M0
考え方の違いは確かに性差あると思うけど、問題は女脳を下に見てバカにしてることだろう
2020/01/21(火) 13:57:11.15ID:mM/jqFqJ0
ひとつも馬鹿にしてないよ

「過去と感情にこだわる」「経営に向いてない」て傾向を一言で言おうとしたのが「下に見てる」ように伝わったんだろうけど













そういうネチネチと
言葉尻つついて人を責める人たち
めんどうくさいなあと思いました
2020/01/21(火) 14:14:06.52ID:5+NeeBsR0
>>956
そういういやらしい書き方するのも十分めんどうくさいなあと思うぞ
2020/01/21(火) 15:46:46.32ID:7zjxkKPY0
売上経費基礎生保イデコ小規模控除=10の時に青色申告するメリットあります?
因みに青色白色問わず今年の損失額は翌年に繰越せますよね?
2020/01/21(火) 16:00:19.80ID:5+NeeBsR0
>>958
1行目の意味がよくわからんけど
白色は損失はその年で切り捨てだぞ
2020/01/21(火) 16:07:38.65ID:8mNMsM2d0
記帳義務が課せられた時に白色申告のメリットなんて皆無になったんじゃないかな
10万控除なら青色申告でも現金主義で記帳できるし
961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 16:28:46.61ID:UmiVx3JD0
なんか頭のおかしい奴が迷い込んで来て
みんな振り回されていい迷惑だわ
有益な情報交換しませんか?
2020/01/21(火) 17:08:01.37ID:5+NeeBsR0
>>961
mU9e5g1g0のことか?一応みんな相手をしてはいたけどまあ本人が悪いわな
963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 19:00:26.04ID:ZoOaC8Bb0
現金を主に扱うサービス業ですが
税務調査が5年に一回
これって普通なんですか?
2020/01/21(火) 20:46:34.29ID:hNtkGfvL0
資本金1億円に増資すれば来なくなるよ
2020/01/21(火) 20:56:11.36ID:Me1RWUyL0
>>963
現金扱うサービス業なんて抽象的な言い方されても誰もなんも言えんぞ
年くらい自営やってるが一回も税務署に入られたことはないが
966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 21:35:26.44ID:ZoOaC8Bb0
>>965
レス有難うございます

自営業25年目 45歳
年商は一億を少し超えたくらい
専従者の嫁の給与400万
お店の純利益600万
アルバイト 年間350万

立ち上げて5年目より
5年度に税務調査されてます
967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 22:26:55.63ID:Wme1Zyp50
赤字繰り越せるってどこからの赤字何ですか?
売上360経費360小規模84国保24年金20の青色で申告した時、繰越額はいくらですか?
2020/01/21(火) 22:33:51.40ID:A/ROtmiW0
法人じゃなく個人事業で、お店の純利益≒自分の所得ってことだよね

「材料や仕入れの要る製造や小売じゃなく”サービス業”なのに
年商1億超えが10分の1くらいになるって何に金使ってんだ?
しかも現金やりとりがメインだったらいくらでもごまかせるじゃん」
って思われてる可能性が高いと思う
2020/01/21(火) 23:05:07.25ID:Me1RWUyL0
>>966
どういう仕事かわからないけど、年商に比べて純利益が少なすぎないかってので引っかかるんじゃないか
2020/01/21(火) 23:05:50.46ID:Me1RWUyL0
>>967
0円だぞ
2020/01/22(水) 02:12:56.32ID:ek0Mb0Nm0
>>872
マイナンバーカードいらんようになったよ
税務署で対面すればIDもらえて、それで処理できるようになった
マイナンバーカードが普及するまでの無期限の措置らしい
972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 09:50:05.16ID:blFAWMeG0
税理士が使うこと考えたらマイナンバーカード認証だと困るからだと思ったけど
973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 11:52:36.08ID:Z4YIU9oR0
ここは副業個人事業主は出禁か?
2020/01/22(水) 12:06:23.85ID:f1MiqPUx0
べつにそんなスレルール無いと思うけど、たまに転売屋だかアフィリサイト管理者だかみたいなのが、糞みたいなグチ書き込んでは、フツーの自営業者の共感得られなくてバタバタ暴れたりするね

拒絶しないにしても、専業と副業で価値観のズレみたいなのはあるかもしれないから、それでもよければ
2020/01/22(水) 12:29:01.16ID:isRQxoDd0
>>973
別に個人事業ならなんでもいいんじゃね
別に本業と副業が対立しているわけでもないし
脱税自慢とかただ愚痴を言いたいだけの奴とかが出てくると毎回荒れる原因になるからそれだったらやめたほうがいい
2020/01/22(水) 13:05:50.38ID:LfoqqduF0
本業だけど副業なみの収入です…
2020/01/22(水) 14:19:52.61ID:isRQxoDd0
>>976
頑張れ
978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 15:21:01.64ID:blFAWMeG0
>>976
みーとぅ
2020/01/23(木) 03:30:44.92ID:CiIjOEAd0
みんなどんな職種なのかとかも書くとわかりやすいから書いてほしいな
2020/01/23(木) 06:21:21.38ID:ivNgHjYL0
>>979
自分から
2020/01/23(木) 07:00:46.98ID:mtS+oleF0
私はスーパーで売っている刺身の上にタンポポを乗せる仕事をしています
2020/01/23(木) 08:51:45.53ID:tvLKGAXz0
乗せるのにコツとかあるんですか?
983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 09:12:19.61ID:1kqg3Nq90
>>980
俺はフリーのシステム設計屋
2020/01/23(木) 09:17:43.58ID:zAWqJRrs0
俺もフリー(のクリエイ)ター
2020/01/23(木) 09:48:00.57ID:jpNU0iOy0
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579721725/
986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 13:58:07.07ID:+MSvTB8r0
僕は公園で500円カットしています
2020/01/23(木) 15:40:08.97ID:PQgshlyg0
私はテレホンカードを売っています
2020/01/23(木) 15:41:20.35ID:YsG/JND90
私はアルミ缶を拾って販売しています
989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 15:44:39.53ID:+MSvTB8r0
僕はコーラの空き瓶を酒屋に持って行き1本30円で買ってもらいます
2020/01/23(木) 15:53:04.45ID:CiIjOEAd0
面白いと思ってやってるのか知らんがクソつまらん流れだぞ
2020/01/23(木) 15:59:05.79ID:7pbRJFUi0
e-Taxのメールボックスだけマイナンバーカード認証必須なのな
税理士の悪事を防ぐためなのか?
2020/01/23(木) 19:56:21.57ID:lByCloIq0
公園で500円カットだの、撮影会だの、勝手にしてもOKなの?
2020/01/23(木) 21:55:24.67ID:7pbRJFUi0
個人事業主集まれ【自営業】Part.6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1579784057/
2020/01/24(金) 12:34:08.70ID:bZ9N9mYc0
>>992
基本的には管理しているところに許可をもらわないと無理だろ
バレなきゃいいでは通用しないぞ
2020/01/25(土) 02:01:48.95ID:DJ3jkG6w0
2020/01/26(日) 07:26:05.30ID:QPb0dOCR0
ウメ
2020/01/26(日) 16:59:09.44ID:lV0pTRuT0
うめ加速
2020/01/26(日) 23:29:44.98ID:QPb0dOCR0
埋め更に加速
2020/01/26(日) 23:51:46.60ID:COSMpoGH0
ume
2020/01/26(日) 23:52:02.41ID:COSMpoGH0
ウメ1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 125日 13時間 40分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況