つい昨日初めてlinuxの存在を知りました。
そして古いノーパソ(20年ぐらい前の日立のフローラでOSはXP)にディアルブーストでlubuntu18.04をインストールしました。

インストール方法はDVDドライブ無し、USBブート不可の古いノーパソなので、plpbtで無理やりUSBブートしてインストールしました。

無事インストールできたのですが画面の解像度が「640×480」しかえらべない状態で画面が小さいです。

もしかしたら、パソコンが古すぎて対応していないのかと思い、バージョンを落として(16.04か12.04ぐらい)インストールしたいと
思っております。

質問なのですがLubutu18.04自体というかlinuxのOSをアンインストールにはどうしたらよいのでしょうか?

自分でぐぐってみたのですが、linuxをアンインストールする方法がわかりません。

誰かご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
よろしくお願いいたします。