最近はこんなのもあるしな

「iPhoneがウイルスに感染しました」詐欺広告に注意。目的は継続課金アプリのインストール
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20190908-00141799/

偽画面はどうやっても対処は不可能だろうな
できるとしたらセキュリティソフトの管理会社に伝えて
その画面自体を禁止してもらうしかないだろう

AIで自動判別も無理だろうしそう考えると
サーバーの運営費がかかるから無料で対策っていうのはできないんだろうな
Linuxは寄付でそういうやってる団体作れるの?