X



トップページLinux
1002コメント329KB

WindowsやめてLinuxデスクトップ! 25

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001root
垢版 |
2019/12/07(土) 10:08:07.02ID:kZACbHVm
きっかけは、当初のWindows10の暴君ぶりでした。
計画性のないアップデートで勝手に再起動し未保存のデータを消滅させました。
「休止中」のPCを勝手にウェークアップさせた上で再起動し状態を変えられるのにもうんざりです。
外出中にはアップデート処理のためノートPCが使えず呆れることがあります。
アップデート後にディスク容量を圧迫するのは本当にやめてほしい。
また、アップデートに伴ってデスクトップやメニューにゲームやMS製アプリのショートカット等を勝手に作成する。
会社等で社員に使わせている場合、こういうことをされると非常に困ります。
こういうWindows10の勝手な行為にはとても違和感を覚えます。
私のパソコンで、頼んでもないことを勝手に行ってほしくない。

こうしてLinuxデスクトップをメインで使うようになりました。
懐かしい感覚を得られるようになりました。自分でPCをコントロールできる感覚です。
それはずっとWindowsに取り上げられていた感覚なのだと気づきました。
本来のOSとは、Linuxのように静かなものです。そこには管理者である私しかいません。

日常的にはFirefoxやChromium(chromeで有名)などのブラウザさえあれば充分です。
オフィスソフトには、LibreOfficeや、FreeOfficeという素晴らしいOSSがあります。(MSオフィスとの互換性があります。)
ますます便利になり、もう普段のデスクトップ環境としてLinuxデスクトップを選んでも差し支えありません。
今や本当はWindowsにこだわる必要はないはずなのです。

ところが企業や学校では旧態よりWindowsが使われてきたため、文書はMSオフィスとMSフォントが前提にされています。
これにより文書フォームの互換性のため、結果、周囲にもWindowsが強制されることになります。
OS選択の自由のためには、オープンなフォントが標準になることも必要だと考えられます。

Linuxのデスクトップ関連技術(プログラミングを含む)の発展や商用ソフトウェアの登場には、
利用者数が増えることが大切で、これは好循環を生み出すはずです。
Linuxデスクトップ環境の充実を議論しましょう。

一番大切なのは、一人一人がまずLinuxなどWindows以外のデスクトップ環境を使ってみることではないでしょうか。

>>2に過去レスです。
0818login:Penguin
垢版 |
2019/12/24(火) 07:13:22.96ID:mQkZHjcq
安定動作しないってのは、単に移植する奴の腕が悪けだろ。
0819login:Penguin
垢版 |
2019/12/24(火) 07:42:46.39ID:8x5JplnG
>>817
Unixのsocket前提のソフトなんだけど・・・。

経験上だけどkernelが〜という輩は全くkernelについて知らない。
0820login:Penguin
垢版 |
2019/12/24(火) 10:46:53.68ID:ylkfLmLu
いやwindows kernelはクソだよ
0821login:Penguin
垢版 |
2019/12/24(火) 11:06:20.43ID:zIRy+lKp
クソじゃなければ、何のために今までWindowsを
叩いてきたことになるのかわからないだろ
今までの人生、Windows叩きで生きてきたんだぞ。
0822login:Penguin
垢版 |
2019/12/24(火) 11:40:50.45ID:Azon0six
>>814
心が広いんだよ
Windowsでクロスプラットフォームのアプリ選んで使ってれば
Linux使うときに、同じアプリ使えて
困らないでしょう?
Windowsやめたいなー
って
ぼんやりでも思ってる人は
まず、そういう行動から始めよう
0823login:Penguin
垢版 |
2019/12/24(火) 21:04:22.52ID:Cca0LKjw
今日は平和だな。いつもこうだといいのに。
0824login:Penguin
垢版 |
2019/12/24(火) 21:31:14.65ID:mQkZHjcq
Linuxマンセーする奴はクソ、よく判る。
単なる事実とも言うけど。
0825login:Penguin
垢版 |
2019/12/24(火) 21:40:36.57ID:/mzsGEp0
>>822
ブラウザ(クロームか火狐)しか使わない人が多くなったから
WindowsでもLinuxでもスマホでも、安くて便利なら何でも構わないと言う。

高度な技術はないけど、この1年で新しい電子用CADを覚え、arduinoを覚え、MFCも
思い出しながら使っていたら頭がパンクしそうだ。因みに最初の二つはLinuxで使ってる。

因みに年金生活なので時間はタップリある。
0826login:Penguin
垢版 |
2019/12/24(火) 23:32:44.88ID:kq0ydn8Q
Windowsを使っていながら自然とLinuxにも存在しているソフトを選んでいないという時点で
後者を選ばない理由がLinuxを選ばない理由にもなっている

WindowsでもLinuxでも動くソフトがWindowsでも自然と選ばれる程度にまでソフトの完成度が高くならないと
Linuxへの移行の敷居は高いままなんだなこれが
どうせLinuxで動いてそれなり以上に使えるソフトは誰かしらWindowsに移植するから
0827login:Penguin
垢版 |
2019/12/24(火) 23:44:09.84ID:8x5JplnG
>>826

ちょっと日本語が不自由なようだけど、
言いたいことはわかる。
0828login:Penguin
垢版 |
2019/12/24(火) 23:49:30.99ID:8x5JplnG
>>825
年金生活のような御年なら「火狐」とか書かないほうがいいと
思いますよ。普通のニートに間違われますので。
0829login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 02:01:01.37ID:Au/k/Wwn
linuxへの怨念が何だかアレだな
使えなかったのか使ってすらいないのかわからないがわざわざ
こっちこないで黙ってwindowsだけ使ってりゃいいじゃん
使ってみたにしてもタダだし何も実害ないのにね
0830login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 05:27:25.59ID:hwTfYToa
Windows使ってるとウェブの奴らに差別される
あいつらmacbookばっかだから
Linuxをインストールしてこそ人権の味を知れる
0831login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 06:13:13.83ID:Ghbxenzk
Windowsがタコな件

いつもシステムを更新します→←システムを戻します

の繰り返しw
0832login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 06:35:25.41ID:qUXixkLP
その程度の問題を解決できないようなのが良くLinuxの環境を管理しきれてんな
0834login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 07:41:48.58ID:GaRec+3e
>>832
新しいディストリビューションがでたら最初から入れなおすから。
0835login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 07:47:19.46ID:gVemyaGi
>>830
知った結果がWindows相手にファビョってるだけってのがなぁ。
知らない方が幸せだったんじゃないかと思うよ。

>>834
ならWindowsでも同じことをして解決すればいい。
0836login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 07:49:05.32ID:tRVa5r5p
>>832
だからSSDを初期化してMintを入れた。
ネットとメールしかやらないから何も不便は無い。
0837login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 07:59:25.46ID:LyVZ4vfV
>>832
windowsに詳しいみたいだけど教えてください。そんな状態になったら、どうやって切り分けするんですか?

セーフモードで起動してログとか見るとわかるの?
0839login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 08:13:54.68ID:J1cLOBUp
>>837
きっと馬鹿はWindowsを使うなと言いたいのだよ。
AndroidかiOSでも使ってろと言いたいのだろう。
0840login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 08:14:24.60ID:Z6EkyNTP
最初ネットの書込みに踊らされubuntu以外を選ぶ
→文章を読み込んだら文字化けとか問題解決と新しいやり方がほぼ皆本家ubuntu
→念の為本家ubuntuの環境も用意しとこう
→新しい事を試す時など深刻なトラブルでも再インスコと環境設定が容易な本家ubuntuでまずやってしまう
→気がつくとubuntu以外はインスコ&環境設定ばかり
→情報検索・プログラミング・データ処理や文書作成等実作業はインスコに手間を掛けてない無印ubuntu
0841login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 08:14:47.37ID:d8s1F39n
>>835
linux の導入コストはダウンロードの通信費だけだが、windows はいつから無償になったんだい?
0843login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 08:18:30.03ID:d8s1F39n
>>840
普段使いのデスクトップ環境はubuntu 、サーバー用途にはCentOS と使い分けてるな。
Ubuntu サーバーでも良いのかもしれないけど、CentOS (≒Rbdhat)の方が情報は手に入りやすいのでそう言う使い分けしてる。
0844login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 08:19:33.48ID:b2dTPxMZ
仕事以外で普通の人がパソコンでやろうと思うことは全部iPhone、iPad、Androidでできちゃう
だからWindows自体が使われなくなってきてる
個人ユーザ向けのパソコン販売台数はピークの頃と比べると半減してるよ
スマホは自分専用だがパソコンは家族と共用という家庭が多い
パソコン自体、使う時間が減ってるのでなかなか壊れなくなってるのも
出荷台数が減ってる理由の一つだろうね
0845login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 08:22:27.76ID:Z6EkyNTP
wsl→素のubuntuで出来る事が皆出来る保証が無いのでノー三九
0846login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 08:26:06.08ID:gVemyaGi
>>841
PC買えばついてくるものなのに何をいってるんだろうね。
しかも10年前にリリースされたWindows7を持っていれば最新の10に無償アップグレードもできた。
0847login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 08:27:46.87ID:b2dTPxMZ
PC&コンソールゲーム機のオンラインゲームの売上は
スマートフォン&タブレットのオンラインゲームの売上の15分の1
これが現実

JOGA オンラインゲーム市場調査レポート 2019』が本日発売。
2018年のオンラインゲームの市場規模は1兆3094億円に
https://www.famitsu.com/news/201907/10179391.html
> 今回調査の結果、2018年の各デバイスのオンラインゲーム市場は、
> PC&コンソールゲーム機773億円、
> スマートフォン&タブ レット1兆2,020億円、
> フィーチャーフォン301億円となり、
> これらを合わせた2018年の国内オンラインゲーム市場は1兆3094億円になりました。
> 2017年に比べると市場規模が4% 減少しました。
0848login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 08:33:00.90ID:gVemyaGi
それはガチャだからなぁ。
0849login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 08:37:18.49ID:b2dTPxMZ
PCのオンラインゲームだってガチャゲームはたくさんある
最近、長く続いてたPCオンラインゲームがどんどん終了に追い込まれてる
モンスターハンターフロンティアも終了だね
0850login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 08:42:33.24ID:gVemyaGi
PCにだってガチャゲーはある!

だから何?スマホはほぼ全てがガチャゲーだろ。
0851login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 08:45:42.08ID:b2dTPxMZ
スマホだってガチャじゃないゲームはあるが流行らないだけ
買い切りのゲームだってたくさんあるしね
PCのオンラインゲームだってガチャゲーだらけだがあまり流行ってないだけ
0852login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 08:57:05.20ID:b2dTPxMZ
大画面でゲームやりたい人はPlayStation買ってるね
ゲーミングPCは最低10万円以上かかるからね
来年にはAMDの高性能CPUコアのZenコア搭載のPlayStation5が出るらしいね
おそらく、普通のPCより高性能になるぞ
0853login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 09:36:05.70ID:gVemyaGi
>>851
>スマホだってガチャじゃないゲームはあるが流行らないだけ
言い訳ばっかりだなお前。それで一体何を主張出来ていると思っているのだね?

>買い切りのゲームだってたくさんあるしね
オンライン関係なくなっちゃったな。

>>852
要するに、お前はPCというプラットフォームを呪っている訳だな。
そんなに嫌っているなら使わなければいいのに。
0854login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 09:39:26.47ID:GaRec+3e
>>841
Linuxは本体なくていいの?
本体買ったらWindowsはついてくる。
0855login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 09:40:20.61ID:GaRec+3e
>>847

e-sportsでLinux使っている人いるかな?
0856login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 09:53:49.28ID:d8s1F39n
>>846
なんでOS入りのモデルを買わなきゃならんの? 使わんのに。
0857login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 09:55:12.77ID:d8s1F39n
>>854
本体だけあれば良いのでは?
無駄なWindows まで買う必要を見いだせないのだが?
0858login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 09:56:58.60ID:GaRec+3e
>>857

OS抜きで買えないものがほとんどなんだなぁ。
0859login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 10:38:18.18ID:ze+SBqbM
基本的に一部のBTOか自作じゃないとOS無しはできんからな
0860login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 10:46:51.88ID:YR68eF1F
メーカー製買う意味ない上に
linux最初に入れるのってたいてい余ったパーツで生えてきたpcだろうからどうでもいいよ
0861login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 11:25:01.83ID:GaRec+3e
>>860
そんな人はごく少数なんだよね。今のLinuxの状況からしてもね。

大体ノートパソコンだとほぼ無理。
0862login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 11:26:19.14ID:LyVZ4vfV
えっ?ノートの場合、プレインストールされたwindowsなんてバックアップとって、初期化するのが普通でしょ。

初期不良の確認しちゃえば不要なゴミ
0864login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 11:37:21.97ID:BJcrnbgI
プリインストールのwin10は一旦こかしちゃうと大変な事になるから何か
思い切った事をするにはバックアップ用ストレージのコストがかかるだろ
0865login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 11:42:33.57ID:R3JFXGXn
2才児でもLinux使ってるのに
Linuxも使えない大人の人って・・・
ttps://awesome-linus.com/2018/03/08/mouse-linux/
0866login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 11:43:40.26ID:GaRec+3e
>>864

認証されていればisoダウンロードしてインストールしたらいい。
ドライバーは普通のものは自動で入るし、特殊なものは
メーカーから落とせばいい。
0867login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 11:49:33.82ID:R3JFXGXn
Linuxを使えないようなパソコン素人がISOからWindowsインストールして
メーカーから必要なドライバ落として入れるなんてできるかも怪しいね
0868login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 11:59:05.54ID:GaRec+3e
>>867
そもそもそんな素人というか普通の人は
普通に買ってWindows使うだけ。Linuxって名前すら知らない。
0869login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 12:09:27.69ID:R3JFXGXn
>>868
素人さんはパソコンすら買わない傾向があるけどな
スマホ、タブレットがあれば個人目的には十分すぎる
0872login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 12:16:23.97ID:R3JFXGXn
>>871
Windowsはプログラミングの学習には向かない
Windowsならではの開発ツールはなんでも有料
無料の開発環境はLinuxの移植ばかりでLinuxの方が自然に使えるものばかり
0873login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 12:18:09.92ID:R3JFXGXn
特に日本語環境はWindowsの場合、コンソールがShiftJISなのが致命的
そのうちUTF-8が対応するようだけど
0874login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 12:30:02.18ID:GaRec+3e
>>872

いつの時代の話をしているんだか。知識10年前で止まってる?

学校1人1台PCっていう話もあるけど、当然Linuxなんですよね?
0875login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 12:51:33.42ID:R3JFXGXn
>>874
それはお役所仕事だからでしょ?
パソコン入れて終わり
何をやるか決まってもないようだし
プログラミング教育といっても開発環境整えないと意味ないのにね
高校で教えてるプログラミング言語がJava ScriptもしくはVBAらしいし
0876login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 12:52:50.54ID:SWbU+Sic
>>872
毛嫌いして情報見ないようにしてるんだろうから
仕方ないとは思うけど、迂闊にその辺りを比べちゃうんだと
今はLinuxより充実かつ使いやすいまであるよ。
MSの方針がここ数年で劇的に変わったんよ。

かと言って全てが凌駕するとは全く思わないけどね。(念のため)
0877login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 12:56:01.76ID:R3JFXGXn
Linuxの開発環境が使いたいという要望が開発者に多いからWSLが作られたわけ
カーネル以外はLinuxディストリそのものだし
WSL2に至ってはLinuxカーネルまで使ってる
WSL1の方はLinuxで使える機能全部が完全に再現されてるわけじゃないので中途半端
WSL2は触ったこともないから知らないが
0878login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 12:59:47.81ID:YR68eF1F
>>872
vsがまず無料やんけ
いまどきWEBでそのままコード書いて実行できるものもあるし
0879login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 13:03:20.55ID:GaRec+3e
>>877
それができるものWindowsのカーネルが素晴らしいからでしょうね。
0880login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 13:07:31.51ID:R3JFXGXn
>>879
WSL2はHyper-V上でWSL2のパッチを当てたLinuxカーネルを走らせてるだけだが?
0881login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 13:09:04.22ID:GaRec+3e
>>876
VS Codeとか使うとLinuxの開発環境って何?ってなるよね。

Linuxでも使えるけど、アンチMSが多いから毛嫌いしちゃうかな。
0882login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 13:15:32.53ID:GaRec+3e
>>875

選ばれないモノのねたみにしか聞こえない。
0883login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 13:18:46.31ID:R3JFXGXn
Raspberry Piなら導入してる専門学校や大学はかなりあるようだけね
Raspberry Pi 4Bならセルフ開発だって問題ない
0884login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 13:23:12.65ID:bL/fZM85
>>880
WindowsはHyper-Vもあるし、Linuxカーネルに
手を入れられるからすごいよね
0885login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 13:43:36.76ID:R3JFXGXn
パソコン1人に1台
安物パソコンしか導入できる予算がありませんでした
壊れたら直す予算あるのかな?

https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/03357/
> 「1台10万円」では1人1台を実現できず
>
>  総合経済対策を踏まえた予算案は2019年12月中旬に固まる見通し。
> 一部報道ではPC整備の予算額は2019年度補正予算と2020年度当初予算を合わせた
> 「15カ月予算」で2300億円規模などの見方が出ている。
>
>  1人1台の環境を整備する目標時期は2023年度だ。
> 2019年11月に対策案が出た当初は4000億円規模との報道もあり、複数年ではこの規模に達する可能性もある。
>
>  2000億円や4000億円という予算規模は巨額だが、一方で対象生徒数も最大770万人と多い。
> 仮に2000億円を使ってまず中学校と小学校高学年を中心に400万台を導入するなら単価は5万円になる。
>
>  実際に文部科学省は「導入するPCは1台5万円前後かそれ以下の価格を想定している」
> (初等中等教育局情報教育・外国語教育課)と話す。
> 1人1台という政策目標の遂行には、5万円かそれ以下の低価格PCの選定がほぼ必須条件といえる。
0886login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 13:45:24.68ID:bL/fZM85
安くても性能は高いだろ
0887login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 13:51:07.10ID:/Fo9K9a1
>>829
何の怨念なんだろうね?
だから、地縛霊じゃないかと思ったんだよ
どうやったら成仏すんだろ?
Windows使ってればいいじゃない
って、なん十回も言ったけど効果なし


LinuxでWOLで起動させるGUIアプリ見当たらなかったからQtで作った
マジックパケット送って
起動確認してから、NoMachineとかRemminaで開く
ついでだからリモートでサスペンドもできるようにした
どうせ、嘘だろって言われるから
スクショ張っときます

https://i.imgur.com/peHaMcR.png
0888login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 13:51:26.12ID:R3JFXGXn
安物パソコンよりRaspberry Pi4Bの方が下手したら性能いいぞ
AtomのApollo Lakeコア使ったCPUだったりする
0891login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 14:02:23.41ID:R3JFXGXn
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1576820900/125

> 125login:Penguin2019/12/24(火) 05:32:03.87ID:JQMjNajP
> Piの計算プログラム(整数演算のみのもの)をUbuntu Serverで
> 64bitでコンパイルして計算してみたんだが
> 1.6GHzまでクロックダウンしたSandy BridgeのCeleronより
> Raspberry Pi 4の方が1.7倍くらい速かったわ
>
> Raspberry Pi 4は64bitでコンパイルすると整数演算はかなり速くなるな
0892login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 14:20:29.63ID:gVemyaGi
>>856
>なんでOS入りのモデルを買わなきゃならんの? 使わんのに。
お前の個人的な価値観なんてものはどうでもいいんだなぁ。
Windows欲しくないからと割高で数少ない選択肢を選ぶことそのものが無駄だよ。
0893login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 14:25:33.68ID:/Fo9K9a1
>>892
自作なら選択肢いっぱいあるでしょ?
パーツなんか選びたい放題
ノートは向いてないけどね
0894login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 14:25:44.77ID:R3JFXGXn
小中学校で1人1台PC導入で1台5万円だと
MS-OfficeつけるとゴミみたいなPCしか導入できない
Microsoftにでも強力仰いでMS-Officeは無料にでもしてもらうのかな?
プログラミング教育のためだけならMS-Officeはいらないけど
どうせ学校の先生たちはMS-Officeを欲しがるんだろうね
MS-OfficeのないWindowsに何の価値があるのかと
0895login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 14:27:23.94ID:R3JFXGXn
>>893
700万台のPCをボランティア使って自作するの?
0896login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 14:29:08.20ID:R3JFXGXn
設置やキッティングの費用は5万円の中に入ってるのかも問題だな
0897login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 14:33:15.66ID:/Fo9K9a1
>>895
なんで、そうなるの?
話すり替えんなよ
受動的で選択肢も見えない人らは
何も知らずにWindowsライフ楽しんでしょ
Linux使ってる人は少数派だけど
ココに、粘着してる
地縛霊のドザーさん達はもっと少数派
0898login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 14:39:02.32ID:d8s1F39n
>>858
ほとんどって、わざわざ選ぶからでは?
私はOS無しモデル買って満足してるけど、なんでWindows を必要コストに参入する必要があるのかまったく理解できない。
0899login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 14:39:40.93ID:d8s1F39n
>>859
一部もなにも、そこから買えば良いだけじゃない?
なにか問題があるの?
0900login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 14:45:31.74ID:GaRec+3e
>>894

個々のパソコンに入れるかな?VDIでやるんじゃないの?
Azure環境学生は無料みたいなもんだし。
0901login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 15:55:19.49ID:R3JFXGXn
無料のWeb版Officeのみだったりして
Web版OfficeはLinuxでも一部の機能を除いて使えるようだけど
0902login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 16:04:03.94ID:hwTfYToa
Chromebook以外で5万のPCとか税金のムダ
0903login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 16:23:54.03ID:gVemyaGi
>>893
低性能で(Linuxでは)サポートを受けられない、しかも(Linuxだから)最新のパーツを選べるでもないのに選択肢ねぇ……
0904login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 16:56:02.23ID:/Fo9K9a1
>>903
すくなくとも、Windows使うか使わないかは
100%選択できるでしょ
自作なら
0905login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 17:05:45.03ID:FW+6eenL
多分君はそこそこ賢いのだろうが、地縛霊の相手をしてることだけは賢くないね。
0906login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 17:19:29.94ID:QlqOS9UJ
ラズパイ4って爆熱じゃないの?
無ファンで使えるんのん?
0907login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 17:22:14.64ID:/Fo9K9a1
>>905
そうなんだよ
もうイヤになってきた

そういやスレ主元気にしてるかなぁ
0908login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 17:32:02.61ID:gVemyaGi
>>904
OS無しで安くなる選択肢を必死に考えて割高な自作PCじゃぁ笑うに笑えないけどなぁ。頭悪すぎて。
0909login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 17:37:58.00ID:/Fo9K9a1
>>908
OS買わなきゃそうでもないよ
Rizen5にした時、使ったお金は3万5千円ぐらい
CPUとマザボとメモリー買っただけ
0910login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 17:43:15.27ID:gVemyaGi
>>909
組み換え前提なら自作機もWindows使いまわせるんだから実質無料じゃね?

ってーかコストの計算方法が支離滅裂過ぎて「そこそこ賢い」の要素が欠片も無いよなコレ。
0911login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 17:48:29.94ID:/Fo9K9a1
>>910
入れ換えたら余ったパーツで
PC増やしたりするでしょ
そんときに、またOS必用になるんだよ
自作してたら有り合わせで1台や2台
PC作れる
もういいや
言っても理解できないだろうから
0912login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 17:51:05.49ID:GaRec+3e
>>902
ChromebookでサーバーのWindowsを使うってのはあり。
0913login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 17:55:55.57ID:LyVZ4vfV
この手のスレに虫の様に引き寄せられるドザにはwindows自体が要らない人がいるって事が想像できなほど愚かなの?
0914login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 17:58:44.00ID:gVemyaGi
>>911
自作PCやってるから理解は出来るが、元はOS代の節約になるって話しからスタートしているからな。
余剰パーツからPCが生えてる時点で無駄遣いしているのだから、支離滅裂な事に何ら変わりない。
0915login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 18:00:55.83ID:gVemyaGi
>>913
その「要らない」に変な理由を取って付けて不特定多数に発信するからこうなるんだよ。
0916login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 18:04:50.58ID:/Fo9K9a1
>>914
じゃそれでいいよ
Windowsマンセー
0917login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 18:06:40.55ID:LyVZ4vfV
windowsが要らない理由なんて人それぞれだし、愚かなドザの主観で”変な”理由になったとしても、それは使う奴の知能やニーズによって異なるので仕方ないのでは?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況