>>599
なんつーかそれを聞いてもやっぱり、10台程度のサービスでEKS、ECS面倒臭いという
のが結論やね。100台なら話は全く違うけど。じゃあ10台〜100台の間のどのへんが
ボーダーなのかって点には関心あるけど。
どこが汎用のDockerの話でどこがベンダーに依存するのかとか、面倒くさすぎ。
質問を568に戻そうぜ。
「ある1つのインスタンス内で、1プロセスでCPUと同数のスレッドと立ち上げる事と、
 CPUと同数のコンテナを立ち上げること」は何が違うの?