ChaletOS
https://sites.google.com/site/chaletoslinux/
ubuntu16.04LTSベース。
現状の最終バージョン= ChaletOS 16.04.2
俺環境では、インストーラーがバグる。
もう一回めげずにインストールすると入った。
uefi設定にバグあり、grub2インストでコケる。
レガシーBIOSブートで回避出来た。
conkyの時計がお洒落。
ぜひubuntu18.04LTSベースも作ってほしい。
一応スレを建てときます。
探検
ChaletOS 1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1login:Penguin
2018/12/06(木) 22:39:55.89ID:vn8pPScm2018/12/10(月) 23:13:00.40ID:iIipxaaP
3login:Penguin
2018/12/15(土) 18:20:22.22ID:jWr+aJzj 俺環ではちょっと前までリカバリーモードじゃないと起動しない時期があったけど今は普通に起動できてるし16.04.2 で困ってないけどやっぱ18.04欲しいよね
2018/12/15(土) 18:33:08.49ID:m3fnpZrk
ディストロウォッチだと
休眠中って書いてあるんだよね。汗
是非18.04にアップデートして
ほしいね。
休眠中って書いてあるんだよね。汗
是非18.04にアップデートして
ほしいね。
2018/12/16(日) 03:29:11.95ID:X2jzJkEW
個人でやってるみたいだからなぁ
2019/01/18(金) 08:30:05.14ID:eeVQ+rne
使ってる人少ないのかなあ‥‥
7login:Penguin
2019/05/01(水) 17:55:12.62ID:AGyEpRD6 ChaletOSは4年に1度しか更新されないってマジか
まあ2021年まで使い倒すつもりだったから更新してくれるならいいけど
まあ2021年まで使い倒すつもりだったから更新してくれるならいいけど
2019/06/16(日) 11:56:28.87ID:kysotKqL
家族の古いPC(Core2Duo、メモリ4GB、Vista)に入れた。
初Linuxなので、一番Windowsに近いというこれにした。
起動終了が速いのが気持ちいい。
贅沢言わなきゃw問題なく使える。
自分のPCはWindows10だけど、
サポートが終わったらLinuxにしよう。
初Linuxなので、一番Windowsに近いというこれにした。
起動終了が速いのが気持ちいい。
贅沢言わなきゃw問題なく使える。
自分のPCはWindows10だけど、
サポートが終わったらLinuxにしよう。
2020/03/04(水) 23:14:38.19ID:Xqew4wKI
最近ループデバイスなるものが勝手にマウントされるようになってうぜえ
2021/05/01(土) 19:45:21.95ID:bc9RR5em
更新は来なかったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 「イスラム土葬墓地、国の責任で全国に整備を」大分の自民市議団が異例要望 岩屋毅氏尽力 日出町 [少考さん★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- 巨専】
- NFL 2025/26 week12 part 1
- とらせん IP
- ネットでサッカー観戦◆2025-30
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 213【WTA】
- ヒトラーってかっこいいよな
- なんでブタをぶったたくの?
- ブタだけはぶったたかないで
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- ( ・᷄ὢ・᷅ )ビール飲みたくなってきた
- ほらあんたたち!!!おちんちんの時間だよ!!!
