Kona Linuxについて語るスレです。
Kona Linuxは、DebianベースとUbuntuベースで開発されている日本製のディストリビューションです。
上記2系統のほか、
・省メモリー版、高音質版、高機能などの位置づけの違い
・LXDE、Xfce、MATEなどのユーザーインターフェイスの違い
・i386とAMD64のプラットフォームの違い
などにより、非常に多彩なラインナップが用意されています。
■詳細説明@Googleドライブ
https://docs.google.com/folderview?pli=1&id=0B63KzJgfI7FnRVMwXy1sQXlDdUk
■Wikipedia記事
https://ja.wikipedia.org/wiki/Kona_Linux
■サポート会議室@Googleグループ
https://groups.google.com/group/konalinux?hl=ja
■Kona Linuxのダウンロード@理研ミラー
http://ftp.riken.go.jp/Linux/simosnet-livecd/konalinux/
■Ubuntu Editionのダウンロード@理研ミラー
http://ftp.riken.go.jp/Linux/simosnet-livecd/konalinux-ue/
■前スレ
Kona Linux 2杯目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1446805401/
Kona Linux 1杯目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1417341303/
探検
Kona Linux 3杯 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2016/10/06(木) 23:09:54.86ID:jFHgpkv/
2017/11/26(日) 12:17:46.19ID:XAcaOHkI
>>941
KLUE (Kona Ubintu Edition)で良いんじゃね?
俺はXfceが使いやすいと思うわ
KLUEもjackもあるし、MintのMate使ってたならMATEもあるし
好きなのから選べるよ
Mintから移行するならUbuntuベースの方が慣れてるだろうし
KLUE (Kona Ubintu Edition)で良いんじゃね?
俺はXfceが使いやすいと思うわ
KLUEもjackもあるし、MintのMate使ってたならMATEもあるし
好きなのから選べるよ
Mintから移行するならUbuntuベースの方が慣れてるだろうし
2017/11/26(日) 20:24:35.85ID:Mvsc3SDZ
64ビットBLACKきぼんぬぅ
ハゲしくきぼんぬなぁのだ〜
ハゲしくきぼんぬなぁのだ〜
2017/11/27(月) 07:03:08.79ID:m+P2GYuy
>>941
音質の良さを求めていて、MintでDEはCinnamonを使用していたのなら
Kona4 Cinnamon 64bitをインストールして44.1kから384kまでUSB-DACの表示と同じ設定に成った
qjackctlをインストール、何故か俺環境ではCinnamon.isoでインストールした物が音質がいい。pulseaudio完全削除で使用ですが。
pulseaudio有りのままならpulseaudio-module-jackとpavucontrolをインストール。
MintのKLUE化と言うやり方も有ります。KLUE2.0用のRT-kernelはMint1.8xに良く合うような雰囲気。
音質の良さを求めていて、MintでDEはCinnamonを使用していたのなら
Kona4 Cinnamon 64bitをインストールして44.1kから384kまでUSB-DACの表示と同じ設定に成った
qjackctlをインストール、何故か俺環境ではCinnamon.isoでインストールした物が音質がいい。pulseaudio完全削除で使用ですが。
pulseaudio有りのままならpulseaudio-module-jackとpavucontrolをインストール。
MintのKLUE化と言うやり方も有ります。KLUE2.0用のRT-kernelはMint1.8xに良く合うような雰囲気。
2017/11/27(月) 14:24:25.39ID:7TfxANDp
>>942
15センチぐらいあったら実際に高い
15センチぐらいあったら実際に高い
2017/11/28(火) 04:26:02.28ID:hizrUUcH
BLACKの4.0でカーソルが消えて見えないんだが3.0だったかは見えてた気がする
デフォで見えないのが普通?
今は64bit無印4.0からだが使わない物いっぱい入ってるしBLACKでもいいんだが。
デフォで見えないのが普通?
今は64bit無印4.0からだが使わない物いっぱい入ってるしBLACKでもいいんだが。
2017/11/28(火) 04:29:10.44ID:hizrUUcH
そうだBLACKは64bit無かったんだった
2017/11/30(木) 00:36:38.37ID:G84tlVgC
オレカンでは見えます
もう一度64ビットBLACKきぼんぬぅ
もう一度64ビットBLACKきぼんぬぅ
2017/12/02(土) 14:16:33.91ID:+eTEjHlg
カーソル見えないのルックアンドフィールの所為かも知れない
俺も素のままだとPALEMOONの検索窓が背景白、字も白で、
何を打ったかわからなかった事を思い出した
ドブ色のウィジェットを変えたら直った
ところで64blackきぼんぬー
俺も素のままだとPALEMOONの検索窓が背景白、字も白で、
何を打ったかわからなかった事を思い出した
ドブ色のウィジェットを変えたら直った
ところで64blackきぼんぬー
954950
2017/12/02(土) 23:29:20.24ID:4vBSb8DS >>953
>ドブ色のウィジェットを変えたら直った
それです
今64bit無印4.0入れてるんでBLACKをUSBからLIVE起動してみて
試したら、それでした
ちょっと前までlubuntu使ってたんだがグラボが壊れて
オンボでも軽めのkonaに戻って来た
>ドブ色のウィジェットを変えたら直った
それです
今64bit無印4.0入れてるんでBLACKをUSBからLIVE起動してみて
試したら、それでした
ちょっと前までlubuntu使ってたんだがグラボが壊れて
オンボでも軽めのkonaに戻って来た
2017/12/03(日) 00:21:21.49ID:ToIPpiT7
俺に似合うさわやかなBLUEBIRDを選んだよ
64ビットじゃないと動かない物が増えてきて困る
とりあえず64ビットBLACKJACKを32ビットBLACKに近づける試みをしてみよう
同じになりそうにないけど軽くなればいいや
それでも無印の方が軽ければ無印で我慢する
64ビットじゃないと動かない物が増えてきて困る
とりあえず64ビットBLACKJACKを32ビットBLACKに近づける試みをしてみよう
同じになりそうにないけど軽くなればいいや
それでも無印の方が軽ければ無印で我慢する
2017/12/09(土) 12:07:52.27ID:dQOLkg/7
中古で買ったintel NUC (Pentium N3700 8GBメモリ 1Tハードディスク)にKLUE Jackをインストールしました
最初はUbuntu16.04(gnome flashback)に自分でビルドしたカーネル4.9.47-rt37で使おうとしたけど
画面が固まりまくりでスピーカーからピピピの連続音がしてのでlow latencyに入れ替えて
使ってました
今回konaに入れ替えてリアルタイムカーネルで動かしたらいい感じだったんですが
しばらくしたらやっぱり画面が固まってしまい、現在low latencyで使ってます
感想ですがKonaの方が音がいい感じですね
音に厚みがでた気がします
ubuntuでもJackとaqualung入れてたんですけど
何かチューニングがあるのでしょうね
最初はUbuntu16.04(gnome flashback)に自分でビルドしたカーネル4.9.47-rt37で使おうとしたけど
画面が固まりまくりでスピーカーからピピピの連続音がしてのでlow latencyに入れ替えて
使ってました
今回konaに入れ替えてリアルタイムカーネルで動かしたらいい感じだったんですが
しばらくしたらやっぱり画面が固まってしまい、現在low latencyで使ってます
感想ですがKonaの方が音がいい感じですね
音に厚みがでた気がします
ubuntuでもJackとaqualung入れてたんですけど
何かチューニングがあるのでしょうね
2017/12/09(土) 12:09:47.38ID:dQOLkg/7
ログイン画面のコーヒー飲んでるお姉さんを変えたいんですが
どこで設定するんでしょうか?
どこで設定するんでしょうか?
2017/12/09(土) 12:16:32.66ID:dQOLkg/7
書き忘れましたけど自分でビルドしたカーネル4.9.47-rt37は他のPC(i5-2500)では
絶好調で動作してました
CPUが遅いとリアルタイムカーネルは相性が悪いんしょうね
絶好調で動作してました
CPUが遅いとリアルタイムカーネルは相性が悪いんしょうね
2017/12/09(土) 12:21:54.99ID:dQOLkg/7
接続はNUC - 光 - onkyo GX-100HD(アクティブスピーカー)です
2017/12/09(土) 13:20:47.69ID:gX0Wxzr4
2017/12/09(土) 23:45:08.79ID:dQOLkg/7
>>960
レスありがとうございます
今聞いてもやっぱりkonaは音いいです
>>lightdm managerで変更できる
出来ました
>>たとえばグラフィックドライバーなど
リモートデスクトップで長時間使ってもなんともなかったので
やはりこの辺りが怪しいですよね
intelのドライバーがあるか調べてみます
レスありがとうございます
今聞いてもやっぱりkonaは音いいです
>>lightdm managerで変更できる
出来ました
>>たとえばグラフィックドライバーなど
リモートデスクトップで長時間使ってもなんともなかったので
やはりこの辺りが怪しいですよね
intelのドライバーがあるか調べてみます
2017/12/11(月) 01:14:28.29ID:/TKYaB4A
あの人はモデルさんなんだろうけど、Kona専用の撮影したのかな?
2017/12/11(月) 16:49:42.29ID:wQGD7Wnw
日本の女性タレントでもFreeの物が2009年頃は有りました、当時Youtubeにその写真を使用のスライドショーで音楽をUPは有りました。
部屋 より
注意! 理研ミラーのファイルは古くなっています
理研がミラーを停止しているのでミラーのisoファイルは2017年6月14日から新しくなっていません.
たとえばKona Linux 4.0のミラーのisoファイルはすべて古いです.
ここ(本家)のisoファイルと日付を比べてみて古いときはここからダウンロードしてください.
で上記の ここ をクリックで最新.isoの落とせるURLに飛ばされる。
ニュース 2017.4.22
Kona Linux 4.0 (stretchベース) をクリックでも今では理研ミラーには行かなくて最新.isoの落とせるURLに飛ばされる。
部屋 より
注意! 理研ミラーのファイルは古くなっています
理研がミラーを停止しているのでミラーのisoファイルは2017年6月14日から新しくなっていません.
たとえばKona Linux 4.0のミラーのisoファイルはすべて古いです.
ここ(本家)のisoファイルと日付を比べてみて古いときはここからダウンロードしてください.
で上記の ここ をクリックで最新.isoの落とせるURLに飛ばされる。
ニュース 2017.4.22
Kona Linux 4.0 (stretchベース) をクリックでも今では理研ミラーには行かなくて最新.isoの落とせるURLに飛ばされる。
2017/12/11(月) 17:53:52.05ID:sXB+oChq
日本の女性タレント"のコラ画像"だったらネタになったろうに
2017/12/11(月) 18:04:29.07ID:9ISQ8e+K
こらー、すれ違いだゾ
2017/12/11(月) 19:30:25.35ID:xw520SpU
>>963
Konaは本家より作者のgoogle-driveの方が速いよ
https://drive.google.com/drive/folders/0B63KzJgfI7FnZG9xaWtnRGQyZ1U
Konaは本家より作者のgoogle-driveの方が速いよ
https://drive.google.com/drive/folders/0B63KzJgfI7FnZG9xaWtnRGQyZ1U
2017/12/12(火) 16:09:31.42ID:SYu+WYjU
のコラ画像ってなんや?
2017/12/13(水) 18:55:21.69ID:pP2Qftek
(`Д´)ノコラ〜
2017/12/24(日) 03:33:58.74ID:LsfACh7+
はよう晒せ
2017/12/24(日) 08:53:46.07ID:F0kIOa87
>>962
壁紙サイトにある画像だと思うけど
壁紙サイトにある画像だと思うけど
2017/12/26(火) 00:36:18.80ID:XEv2+W9q
最新blackjack32をインストールしたらローランドUA-4FXから
jackで音が出ない(ALSAでは出る)
数ヶ月前のバージョンだとイキナリまともに音が出てたのに・・・
あとついでにGRUB-CUSTOMIZERで保存した設定がエラー吐いて適用されてない
jackで音が出ない(ALSAでは出る)
数ヶ月前のバージョンだとイキナリまともに音が出てたのに・・・
あとついでにGRUB-CUSTOMIZERで保存した設定がエラー吐いて適用されてない
2017/12/26(火) 13:50:12.71ID:Nh+aH7Ho
>>971
qjackctlの設定を開いてインターフェースをUA-4FXにする
以前のバージョンはこれですぐ反映したが最近のバージョンは
qjackctlを終了ー>qjackctlを起動ー>システムを再起動
してようやく有効になる
(念のためにqjackctlを再起動したとき~/.jackdrcの内容の-dの指定がua-4fxになっている
ことを確認)
qjackctlの設定を開いてインターフェースをUA-4FXにする
以前のバージョンはこれですぐ反映したが最近のバージョンは
qjackctlを終了ー>qjackctlを起動ー>システムを再起動
してようやく有効になる
(念のためにqjackctlを再起動したとき~/.jackdrcの内容の-dの指定がua-4fxになっている
ことを確認)
2017/12/26(火) 23:01:17.98ID:XEv2+W9q
2017/12/27(水) 00:00:49.54ID:dB4TNAkm
moc使うならmpdを止めると音が良くなる
mpd --killするか音質設定でmpdを使用しないにチェック
mpd --killするか音質設定でmpdを使用しないにチェック
2017/12/27(水) 00:57:53.92ID:fb0ACXfb
mpd -killやってみたわありがとう
恩師強くなったんだろうか
音質の設定をメニューから選んでも何もおきない
-----------
grub-customizerの設定更新がはじかれるのがやはり解せない
どうもgrubの設定ファイルに構文問題があるようなんだが
どげん問題なのかさっぱりだ
恩師強くなったんだろうか
音質の設定をメニューから選んでも何もおきない
-----------
grub-customizerの設定更新がはじかれるのがやはり解せない
どうもgrubの設定ファイルに構文問題があるようなんだが
どげん問題なのかさっぱりだ
2017/12/27(水) 01:04:09.98ID:uA+gc8zE
恩師のお姿↓
,. -‐ 、
, ' ,ハ 、 ` 、
/ .,' `゙ヽ、、`ヽ
! ィ'._ニ .._ , `ヽノ
l ,' ゙!| ``’` {ェテ}
|.! !} i. ! ふっふっふっ
},゙r1 , _`_′'
´}!_ \. - ,'
/: : :`: ‐= _ ...,./
,......、_ ,, .. -‐ '"\: : : /:/: ハ:',
;;;;;;;;;;;;;;;`:;:,.,.,_ ` :、:.':./ ';.',、
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;`:;.,.,_ `\ i ` ‐ェ;=ェ.、
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`;:;.,.,_ \/ ,/i:;:;!:;i:,、
;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`;:;:;:‐-;‐:;:''";:;:;:;:;|:;:;l:;:';',ヽ
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;ノ!;:;l;:;:';:', i
;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ |!:;:;:;:;:;';:':,!
;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ ゚ !l:;:;:;:;:;:;';::'!
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ |!:;:;:;:;:;:;:';::',
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ .。|l;:;:;:;:;:;:;ィ;:::',
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; -‐ '" │⌒Y´ `マ
,. -‐ 、
, ' ,ハ 、 ` 、
/ .,' `゙ヽ、、`ヽ
! ィ'._ニ .._ , `ヽノ
l ,' ゙!| ``’` {ェテ}
|.! !} i. ! ふっふっふっ
},゙r1 , _`_′'
´}!_ \. - ,'
/: : :`: ‐= _ ...,./
,......、_ ,, .. -‐ '"\: : : /:/: ハ:',
;;;;;;;;;;;;;;;`:;:,.,.,_ ` :、:.':./ ';.',、
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;`:;.,.,_ `\ i ` ‐ェ;=ェ.、
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`;:;.,.,_ \/ ,/i:;:;!:;i:,、
;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`;:;:;:‐-;‐:;:''";:;:;:;:;|:;:;l:;:';',ヽ
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;ノ!;:;l;:;:';:', i
;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ |!:;:;:;:;:;';:':,!
;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ ゚ !l:;:;:;:;:;:;';::'!
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ |!:;:;:;:;:;:;:';::',
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ .。|l;:;:;:;:;:;:;ィ;:::',
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; -‐ '" │⌒Y´ `マ
2017/12/27(水) 09:25:14.22ID:dB4TNAkm
「恩師強く」
mozcでこんな誤変換するか?
mozcでこんな誤変換するか?
2017/12/27(水) 20:20:25.10ID:pH36ytuc
強い恩師↓
○
ワォーーーーン
(\__/)
> 。 。<
( ヾヽヽ
/ \_▼ノ
| (゚Д゚)
|(ノ |)
<人 ノノ
∪ ∪
○
ワォーーーーン
(\__/)
> 。 。<
( ヾヽヽ
/ \_▼ノ
| (゚Д゚)
|(ノ |)
<人 ノノ
∪ ∪
2017/12/28(木) 21:34:39.43ID:7fVHN+d2
anthy派です
まあ強い恩師は窓IMEだけど
(粉黒はオフライン古ノートで使う)
まあ強い恩師は窓IMEだけど
(粉黒はオフライン古ノートで使う)
980login:Penguin
2017/12/29(金) 13:16:22.63ID:S/CsVkMC 誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
VRTDTY5WFM
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
VRTDTY5WFM
2017/12/29(金) 21:28:17.72ID:IYfhHaQy
https://ameblo.jp/himajin-memo/entry-12339909831.html
kona + palemoonの組み合わせはflashが速い
またblackjackではpalemoonならflash(youtube)で音が出る
palemoonはバージョンアップするとメニューが英語に戻ることがあるが、
ここ(https://github.com/JustOff/pale-moon-localization/releases)のja.xpiを
インストールしてlocale switcher(インストール済)で日本語メニューに修復できる
kona + palemoonの組み合わせはflashが速い
またblackjackではpalemoonならflash(youtube)で音が出る
palemoonはバージョンアップするとメニューが英語に戻ることがあるが、
ここ(https://github.com/JustOff/pale-moon-localization/releases)のja.xpiを
インストールしてlocale switcher(インストール済)で日本語メニューに修復できる
2018/01/03(水) 12:54:42.59ID:1Lw60G8d
kona light4 + palemoon + AMD K8シングルコアでも軽いよ
十分使えてる
lubuntu+ palemoon よりすごく軽い
十分使えてる
lubuntu+ palemoon よりすごく軽い
2018/01/07(日) 17:11:24.76ID:sBNIq7l6
CDリップflacの44.1KHz再生だとAqualungが一番音いいな
2018/01/08(月) 11:35:44.27ID:cpH3Bh/z
CPUの脆弱性 Meltdown, Spectre
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1801/06/news014.html
http://d.hatena.ne.jp/Kango/20180104/1515094046
対応済kernelは
stretchではlinux-image-4.9.0-5-amd64(4.9.65-3+deb9u2)
早めにバージョンアップしよう
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1801/06/news014.html
http://d.hatena.ne.jp/Kango/20180104/1515094046
対応済kernelは
stretchではlinux-image-4.9.0-5-amd64(4.9.65-3+deb9u2)
早めにバージョンアップしよう
985login:Penguin
2018/01/08(月) 11:44:34.40ID:cpH3Bh/z オリジナルkernelではLinux-4.14.11から対応しているようだが、
konaのrt-kernelは最新が4.14.8だからまだ未対応
konaのrt-kernelは最新が4.14.8だからまだ未対応
2018/01/08(月) 11:59:19.86ID:cpH3Bh/z
https://corriente.top/post-56367/
>プロセッサの性能低下は5%から最大で30%程度。主にWindowsやLinuxでの低下が
>指摘されており、Linuxはすでに同問題を修正しているものの、プロセッサやアプリケーション
>によっては、最大で30%のパフォーマンス低下が確認されている。
>Macに関してはどの程度性能が落ちるかは明らかになっていない。
おいおいw
>プロセッサの性能低下は5%から最大で30%程度。主にWindowsやLinuxでの低下が
>指摘されており、Linuxはすでに同問題を修正しているものの、プロセッサやアプリケーション
>によっては、最大で30%のパフォーマンス低下が確認されている。
>Macに関してはどの程度性能が落ちるかは明らかになっていない。
おいおいw
2018/01/08(月) 13:08:36.24ID:QCYfznCu
konaは音楽用なんだからほとんどの人にはこの脆弱性は関係ないでしょ
2018/01/09(火) 16:00:05.06ID:5uB7hDFw
音楽用であって音楽専用じゃないからなあ
CD聞くだけでPC中心にシステム組む人いないだろうし
ネット接続で使ってるわな
CD聞くだけでPC中心にシステム組む人いないだろうし
ネット接続で使ってるわな
2018/01/09(火) 19:02:18.86ID:AupsB/VV
2018/01/09(火) 22:46:56.07ID:SgQK3U2+
2018/01/09(火) 22:56:29.23ID:8QsEJtzA
前から日本語おかしいやつが居るとは思ってたが……
いいかげんにしてくんないかな
いいかげんにしてくんないかな
2018/01/10(水) 12:10:37.28ID:hrxQvJVD
990に関していえば、東北訛っぽく読めばおkじゃん
2018/01/10(水) 22:19:52.72ID:nvkqaNW2
LinuxコアメンバーによるMeltdownとSpectre 対応状況の説明
https://qiita.com/hogemax/items/008f19fd14eebca474d7
https://qiita.com/hogemax/items/008f19fd14eebca474d7
2018/01/10(水) 22:44:40.49ID:gMvTXDup
Kona Linux 4杯
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1515507053/
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1515507053/
2018/01/11(木) 12:21:37.47ID:m6W6I2n6
>>994
乙です
乙です
2018/01/11(木) 18:27:53.57ID:APmo2a0S
2ちゃんブラウザにはいんない
2018/01/11(木) 19:17:50.00ID:m6W6I2n6
odd
2018/01/11(木) 19:19:05.57ID:m6W6I2n6
even
2018/01/11(木) 19:19:34.02ID:m6W6I2n6
odd
1000login:Penguin
2018/01/11(木) 19:20:08.65ID:m6W6I2n6 even
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 461日 20時間 10分 14秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 461日 20時間 10分 14秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【テレビ】桜井日奈子の謎「私の体はちょっと…ほかの人とはちょっと変わってる部分がありまして」 [湛然★]
- 【動物】オスザルの一部は同性へのマウンティング時に「挿入&射精」していたと判明 [おっさん友の会★]
- 【音楽】岡本真夜、全楽曲サブスク解禁 [湛然★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」今も闘い続けるPTSD、SNS中傷 ★2 [muffin★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- 【神戸】自宅ベランダで全裸に 51歳男を逮捕 [シャチ★]
- 中国に行けるとしたら食べてみたいものある? [786835273]
- アンパンマン「力が出ない〜」おまえら「アンパンマン新しい顔だワン!」←ブン投げそうなもの
- 電磁砲「レールガン」試作品、近く洋上で発射実験 イージス艦に搭載へ [399259198]
- ひろき「メルカリ使う人、馬鹿です(笑)Yahooフリマの方が安いですよね😄」
- 今の日本に「富国強兵」は必要? 不要?
- テスト