X



トップページLinux
1002コメント270KB

Ubuntu Studio 【高音質】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0528login:Penguin
垢版 |
2016/06/17(金) 21:19:29.82ID:/xi+YbJ8
alsaへ直接出すと痩せた薄っぺらい音になる

「直に出力なんだから原音に近い良い音のはずだ!」

ま俺の耳がばかなんだろうがw
0529login:Penguin
垢版 |
2016/06/17(金) 22:16:11.41ID:3x5hRqtx
pluseaudioの設定の仕方も知らないのかよ
0530login:Penguin
垢版 |
2016/06/18(土) 01:13:14.64ID:72rLOjIg
>>528
おまいがこてこてにチューニングされた音がいい音だと思ってるだけじゃないか、それ。
0531login:Penguin
垢版 |
2016/06/18(土) 04:03:25.22ID:VywO85Po
RTカーネルって割り込み多いんだから音質は下がっちゃうんじゃないの?
0532login:Penguin
垢版 |
2016/06/18(土) 12:00:14.49ID:lEOP7Kl8
割り込み多いとか少ないとかいう話じゃねえし音質も関係ねえよ。
0534login:Penguin
垢版 |
2016/06/18(土) 13:00:40.50ID:y5sFQ89/
>>528
痩せたの太いだの言ってる時点で、脳ミソやられてんだろな、とは思います
0535login:Penguin
垢版 |
2016/06/18(土) 13:48:04.28ID:tPzpyEoB
ALSAの設定のため /etc/asound.conf か ~/.asoundrcにハード設定を反映したのをちゃんと書く
pulseaudioの設定のため /etc/pulse/daemon.conf、/etc/pulse/default.pa か
~/.pulse/daemon.conf、 ~/.pulse/default.paをちゃんと書く
Jack使うなら・・・
0536login:Penguin
垢版 |
2016/06/18(土) 15:17:05.60ID:Rsh71Y7N
私が聞き比べると、ノーマル、ローレイテンシー、RTの順で音が良いです。
(異なるカーネルのバージョンで比べると逆転することもありました。)
私の場合、音が良いとは、解像度、響き、音数が多い(バックの楽器の音が聞こえる)です。
ただ、解像度が向上すると、対策をしなければ、音が細くきつく聞こえる場合があります。
対策とは、PCの電源ノイズ対策、プリアンプ等のアナログ系のフィルターです。

カーネルの変更以外に効果があるのは、不要な常駐サービスによる割り込みを減らすことです。

更に、ソースからカーネルをビルドする場合のオプションで、CPUの最適化、デバッグ等のサービスを削除することも効果的です。
カーネルのconfigオプションを変更することは、かなりのリスク(再インストールに至る)があることを強調しておきます。

また、jackですが、再生のみのばあい、jackで追い込んだ音より、alsaのみを使い、ターミナル上で、[sudo nice -n -20 moc]を使った場合と違いは感じませんでした。
更に言えば、xウインドウをストップして、[sudo nice -n -20 moc]プレイヤーで再生したほうが良かったです。
0537login:Penguin
垢版 |
2016/06/18(土) 17:37:03.06ID:LGUWb2tx
よかったね\(^o^)/
0538login:Penguin
垢版 |
2016/06/18(土) 17:43:09.14ID:3RGESyLA
自分で聴いて自分が納得するまで試行錯誤する
それがオーディオマニアの美徳でそれはホントに良いことだと思う
だが端で見ていて美味しいとこだけ吸い上げようと自分ではなにもしないオーディオマニア予備軍 てめーらはダメだ
ソースは他人、しかも一部切り取り 試行錯誤してないから異論を受け付ける余地もない
会話にならん
0540login:Penguin
垢版 |
2016/06/19(日) 10:36:43.63ID:vch5K5vx
自分の耳で試しもしない理屈ですべてわかったつもりでいるからな
0541login:Penguin
垢版 |
2016/06/19(日) 11:20:54.68ID:/by2Bufa
何かやったら音が変わらないと気が済まないのかな。
ボリュームの僅かな違い、リスニングポイント、顔の向き、集中力、体調、気分、外部雑音、プラシーボなどによる変化のほうが遥かに大きいが。
個人的な体験をさも共通認識のように吹聴する自称オーディオマニアどもが一番たちが悪い。
0542login:Penguin
垢版 |
2016/06/19(日) 16:52:51.59ID:QnDxto/N
最近、若年性の難聴や色覚異常が増えているそうなので話がややこしい
音の微妙な違いが判らない人は一度検査を受けた方かよいのでは
0543login:Penguin
垢版 |
2016/06/19(日) 17:54:31.33ID:QIOnVYmd
お化けが見えるのと視力が弱いのは別問題ですよ。
0544login:Penguin
垢版 |
2016/06/19(日) 19:22:57.32ID:vch5K5vx
私は視力がいいのでお化けは見えないキリッ
0545login:Penguin
垢版 |
2016/06/19(日) 20:58:21.70ID:CEj5h9Gc
ほいじゃ明日が見えるべ ?
0546login:Penguin
垢版 |
2016/06/19(日) 22:25:07.51ID:ZM4Yzk86
俺視力1.5しかないから現実しか見えないわ
0548login:Penguin
垢版 |
2016/06/19(日) 23:23:37.20ID:QIOnVYmd
夢も見えないってことでしょ。
0549login:Penguin
垢版 |
2016/06/20(月) 16:57:09.91ID:LINP+wjk
          .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ夢と)
         `u―u´

 あなたの後ろに落ちてましたよ。
0550login:Penguin
垢版 |
2016/06/20(月) 18:44:27.79ID:7DIQMMwR
aqualungおすすめしてるけど音質はAudaciousのほうがいい
0551login:Penguin
垢版 |
2016/06/21(火) 10:58:24.80ID:5i5waxqy
やっぱりこれが一番音いいわ
普通のmp3でも
0552login:Penguin
垢版 |
2016/06/21(火) 19:28:18.14ID:aNWsde4w
「音の微妙な違いが判らない」についてですが、
耳が敏感かどうか、ヘッドフォンの性能はどうか、以外にも大きい要因があります。
・カーネルを変化させる
・不要なサービスを止める
・ソフトを変える
・優先順位を変える
・データの置き場所を変える(HDD,USB,NAS,RAM disk)
等々による変化は、通常(オーディオ用でない)のスイッチング電源のPCでは、聞き分けにくいと思います。
私の経験では、スイッチング電源に、絶縁トランスによるノイズ対策を施した後に聞こえてきました。

オーディオ用のACノイズフィルタをお持ちの方は、それを使われるのが簡単です。
スイッチング電源でも、ACラインに、絶縁トランス、コモンモードフィルタ、CRフィルタを使えば、シリーズ電源に劣らない音が聞こえます。
この方法は、テレビ、デジタルアンプ等にも応用可能です。色も音も良くなります。
0553login:Penguin
垢版 |
2016/06/21(火) 19:46:12.15ID:ibDSADmb
MDを高音質にmp3にしたい。
MDはラジカセのヘッドホン端子からしか取り出せない。そこから音声入力端子経由で録音するとして、最良のソフトはなんだろう。

ATRAK3のサンプリング周波数とビット数もわかってないけど
0554login:Penguin
垢版 |
2016/06/22(水) 08:34:10.28ID:SnC8KF39
>>553みたいなのって実際どうなんだ?
CD → MDで音が変わりさらにmp3だろ?
この場合の高音質はMDからの音質の劣化を
少なくするとの認識でOK?
0555login:Penguin
垢版 |
2016/06/22(水) 08:42:01.86ID:SnC8KF39
あ、ごめ!
ヘッドホン端子か。
MIDI変換出来るケーブルがあれば出来るかもな。
0556login:Penguin
垢版 |
2016/06/22(水) 11:30:41.55ID:fohs1eKk
俺ならCD借りて取り直すかな。
メジャーなタイトルなら図書館にも結構あるし。
0557login:Penguin
垢版 |
2016/06/22(水) 12:04:35.71ID:JeTI6D4D
>>553
それ用の機器買ってデジタルのまま取り込んで変換すればいいだろ
なんでわざわざ劣化する方法を取る
0558login:Penguin
垢版 |
2016/06/22(水) 12:57:57.31ID:yhJtVYOx
そのために金使うのが割に合わないからじゃないか?
古い録音を吸い出すときにはよくある事情。
0559login:Penguin
垢版 |
2016/06/22(水) 14:53:09.29ID:AsfDqkO+
 お 手 軽 に MDをアナログ再生してPCに取り込みたいのなら、
どんなソフトでもいいだろw 好きなの使えw
高音質で? 何の冗談?w
0560login:Penguin
垢版 |
2016/06/22(水) 20:58:16.90ID:BgP3Z7SR
できる範囲内で一番良い方法を探してるんでしょ。
0561login:Penguin
垢版 |
2016/06/22(水) 21:07:13.42ID:BgP3Z7SR
あまり金かけないならたぶん安いusbオーディオインターフェース(1000円くらいかな)経由で
さっさとパソコンに取り込んであとは深く考えないのがいいと思う。
これでもPC内蔵のをそのまま使うよりはるかにマシ。

本当はデジタルのまま変換できればいいんだけどね。
0562login:Penguin
垢版 |
2016/06/22(水) 22:10:39.19ID:vUdcKXTQ
>>504に言わせればインターフェイス不要らしいぞ

まあ>>561が妥協の範囲で一番手っ取り早いか
0564login:Penguin
垢版 |
2016/06/23(木) 07:22:33.29ID:R0DxD6fX
>>563
これアマゾンで14万もするんだな。
でも10年前の売り出し予想価格は4万円。
ナマモノで無いデジモノって珍しいな。
デジモノってナマモノと同じで時間が過ぎると、
価格が急落すると思っていたが。
0565login:Penguin
垢版 |
2016/06/23(木) 07:27:37.70ID:iCR2dzd7
これからは認識を改めるよう
0567login:Penguin
垢版 |
2016/06/23(木) 21:55:31.43ID:3GKlR/Xg
不具合がでるね
KLUE jackに乗り換えるか
0568login:Penguin
垢版 |
2016/06/24(金) 01:07:44.46ID:9vQ0VSH6
とりあえずメニューのアレ以外はなんとかなったからこっちでいいやw
0569login:Penguin
垢版 |
2016/06/24(金) 08:10:58.83ID:m4O/mokZ
Xウンコと比べるとトラブルだらけだね
ちゃんとしてよー
0571login:Penguin
垢版 |
2016/06/27(月) 12:47:23.77ID:syAU33Gm
デジタルのままで高音質で取り込める最も安上がりな方法は

ヤフオクでレンタルすることみたい

¥★7日間レンタル 2,500円★SONY MZ-RH1 MDデータ転送
0572login:Penguin
垢版 |
2016/06/28(火) 06:47:03.55ID:z7G0QHOd
>>527
論議がなされてない所をみると
Alsaにも各自の環境に合わせた設定が必要なことを
スレ住民は知っているのか疑わしい
0573login:Penguin
垢版 |
2016/06/28(火) 09:56:17.34ID:abpb+m4h
というかここ、あまり書かずに各々勝手にやってる感じだよね。
何かあっても話題自体がここに出てこないw
0574login:Penguin
垢版 |
2016/06/28(火) 17:08:30.83ID:Nidc723w
何を期待してるのか知らんが一度出た話は蒸し返さないだろ普通は
ネットの基本やな
0575login:Penguin
垢版 |
2016/06/29(水) 02:59:56.64ID:j0xeEB3A
1度出たってどこよ、ここ1スレ目だぞ
見当たらんな
0576login:Penguin
垢版 |
2016/06/29(水) 12:53:24.54ID:gGTJ3r3a
OSまわりの基本的なことはXbuntuスレとかUbuntuスレとかXfceスレで足りてるってことか。
0578login:Penguin
垢版 |
2016/06/29(水) 14:00:32.15ID:Kb6P7nuF
オーディオ関連はピュア板にもあるからな
0579login:Penguin
垢版 |
2016/07/02(土) 05:32:24.04ID:GkHe+rbN
CDを入れた時paroleメディアプレーヤーが自動で立ち上がらないようにする方法わかりませんか?
0580login:Penguin
垢版 |
2016/07/02(土) 17:33:23.06ID:hwQiunfH
設定マネージャー → リムーバブルドライブとメディア

あんた子供か ?
0581login:Penguin
垢版 |
2016/07/02(土) 18:01:42.29ID:wyVEC5dp
子供だろう 良い子はこんなとこ来ちゃダメだ
0584login:Penguin
垢版 |
2016/07/04(月) 22:45:09.73ID:ZylxfdS0
おじさんたちが優しくて涙出てきたw
0585login:Penguin
垢版 |
2016/07/05(火) 01:19:55.23ID:/3A9uGmE
UbuntuになくてVineにあるもの

startx を叩く幸せ

そこも含めて理系学生にはVineをお勧めしたい
0586login:Penguin
垢版 |
2016/07/05(火) 01:21:18.88ID:/3A9uGmE
誤爆しますたー
すみませんでした
0587login:Penguin
垢版 |
2016/07/17(日) 19:57:01.17ID:tagxiKCa
なんでかこれだけプチフリる
0588login:Penguin
垢版 |
2016/07/25(月) 09:47:25.22ID:JePMCb89
窓にウブンツ取り込まれそうだけど
studioはパワーアップするのかね?
0589login:Penguin
垢版 |
2016/07/28(木) 14:47:40.40ID:eXt5kHtj
気づいたら16.04.1出てたんだな
GRUBのインストール失敗するのが直ってれば良いんだが
0590login:Penguin
垢版 |
2016/07/28(木) 18:46:01.95ID:+T46h6tK
インストールに成功しましたが、
jackサーバーとクライアントとして接続することができませんでした

道は険しいようです...
0591login:Penguin
垢版 |
2016/07/29(金) 19:44:46.61ID:rXQvyk1f
>>590
virtualbox5.1.2での話なら5.0.26にしたら俺はできるようになったが、
仮想PCじゃなくて実機の話?
0592login:Penguin
垢版 |
2016/07/30(土) 10:04:51.37ID:XcOHq+od
ubuntu studioってdsp付きサウンドカード
motuのcuemixとかroland captureシリーズとか差しても
簡易ミキサーしか使えないみたいだな
dspコンプとかリバーブいじる画面がでてこないんじゃ
普及しないよね
0593login:Penguin
垢版 |
2016/07/30(土) 10:21:43.77ID:NFKCLugS
自分で作ったらええんちゃいます?
0595login:Penguin
垢版 |
2016/07/30(土) 12:30:51.82ID:XcOHq+od
>>593
おお、頭良さそうな関西の人発見
いろいろ指南して下さい
どうやったらこういう風にリアルタイムで
動かせるんですか?

Motu CueFX
http://goo.gl/9bKLcX
https://goo.gl/NoXK6M
0596login:Penguin
垢版 |
2016/07/31(日) 03:55:11.57ID:Yn3nSzgi
GRUBのインストール失敗ってのは出るけど、無事に起動する

でも無線wifiがバグっぽい
0598login:Penguin
垢版 |
2016/08/06(土) 12:12:03.85ID:FIvz91tc
>>597
((((;゜Д゜))))
0599login:Penguin
垢版 |
2016/08/07(日) 01:02:38.06ID:zXT1ylby
ここはLINUX板なのですね。ピュア板と思った。
ゆくゆくは音楽再生用を作ろうと、ノートPCにstudio 16.04.01を入れて、
ネットしたりはできるようになりましたが、
アプリ等インストールする際、16.04に対応してるのか分からず、えいや!で。
(あまり英語見てない?)不安です。
システムのエラーも出ました。明日、ログを見てみます。
情報量の多い14.04にした方が賢明でしょうか? 初LINUXです。
むか〜し、Solarisでプログラムを作ってた時もありましたが・・・
何故かviを体が覚えてるw
0600login:Penguin
垢版 |
2016/08/07(日) 01:27:29.85ID:BRTu2P9r
Studio入れる意味ってなに
ノーマルから入れたいもの入れれば自分ごのみのStudio作れるのに
0602login:Penguin
垢版 |
2016/08/07(日) 07:01:43.72ID:sOHh2PYs
>>600
最初時間省けるわよ
あとはイランもん消してって引いていくカンジ
0603login:Penguin
垢版 |
2016/08/07(日) 08:25:53.90ID:VHXaKmRt
Studioが好みだから最初から入れる
何か間違ってる?
0604599
垢版 |
2016/08/07(日) 10:00:09.17ID:zXT1ylby
>>600

>普通のUbuntuと違い、リアルタイムカーネルとして改良されているので
>低レイテンシを実現している。Wikipediaを参照
と聞いて音質良さそうと思い入れてみた。
USB-DACで音出しは確認したが、まだ音楽鑑賞はしてない。
これからします。まだ、やることが色々なので。
0605login:Penguin
垢版 |
2016/08/07(日) 10:24:32.61ID:I1q9AzCs
音質にこだわるならスピーカー買い換える方が先。
0606login:Penguin
垢版 |
2016/08/07(日) 11:59:12.60ID:DEYwthDQ
低レイテンシと音質は無関係ずら
0607login:Penguin
垢版 |
2016/08/07(日) 14:29:50.44ID:nfb8zGAW
低レイテンシじゃないとmidiで楽器を鳴らす人にとっては死活問題になる。
ネット音楽を聞いている人はあまり関係ない。
ついでに低レイテンシと中レイテンシの2台のアンプで同じ音楽を同時に鳴らすと、
コーラス効果で音が良くなったように感じる。
0608login:Penguin
垢版 |
2016/08/07(日) 22:28:38.12ID:RaE+JXUx
リアルタイムカーネルとレイテンシも関係ないけどな。
0609login:Penguin
垢版 |
2016/08/08(月) 08:16:12.52ID:pkshpnCO
理屈では音質に関係ないと思うんだけどね
こんだけいろんな人が変わる変わるって言ってると低レイテンシ選ぼうかって気になる
お金かかるわけでも手間がかかるわけでもないしね
0610login:Penguin
垢版 |
2016/08/08(月) 08:36:07.87ID:VJEy/KU6
(またバカが釣れたw)
0611login:Penguin
垢版 |
2016/08/08(月) 11:37:22.89ID:5NDDzEy3
おーおたの言う音質って何なの?
一般的な共通の定義があるの?
0612login:Penguin
垢版 |
2016/08/08(月) 12:32:06.15ID:1jlw3r5G
>>611
これは興味あるなあ
ハイレゾ音源なりCD音源なりに忠実である、ということが音質がいいってことなんだろうか
それとも生音と比較してということなのかな
いずれにせよまずその音源を正確に聞き分けられなければならないってことになると思うんだけど
0613login:Penguin
垢版 |
2016/08/08(月) 13:28:20.74ID:pkshpnCO
そういうかっちりした定義があったらメーター十数万のケーブルだのなんだのは
売れないと思うけどね
ストラディバリと現代のヴァイオリンの音聞き分けろみたいなもん
0614login:Penguin
垢版 |
2016/08/08(月) 13:54:03.52ID:1jlw3r5G
デジタルサウンドだとある程度共通の考え方みたいなものがあるのかと思ってましたが
やっぱり恣意的というか… ○○は高音質、は言ったもん勝ちのような気がしてちょっと残念ですね
0615login:Penguin
垢版 |
2016/08/08(月) 15:18:41.97ID:pkshpnCO
高音質つっても出て来る単語はドラムのアタックがどうしたボーカルの艶がああした
弦の立ち上がりがうんぬん
こんなんで客観的判断くだせってのがどだい無理
どっちかって言うと学問的には心理学なんじゃないかね
0616login:Penguin
垢版 |
2016/08/08(月) 16:20:27.84ID:1jlw3r5G
>>615
自分のような知識ない者からすると音質というのは
同一線上にあって行き着く先は一つ、カスタマイズしてそこに近づけていく
みたいなものを想像しがちなんですけどそういうものでもないよ、ってことですかね
「○○ってパッケージを使えばボーカルに艶が出るよ」とか回りくどいんで「音質がいい」という表現に
こんな感じで理解できそうです そういえば音響心理学という言葉もどこかで見かけましたっけ
初歩的な話なんでしょうけどレスありがとうでした >>611さんも便乗してしまいましたが同じく
0617login:Penguin
垢版 |
2016/08/08(月) 18:40:10.85ID:FUWinzP4
なぜ音質の話ばっかりになるのかがわからん
どんだけ高もんのDAC持ってんのよ
0618login:Penguin
垢版 |
2016/08/08(月) 19:41:31.56ID:Y7p4UOsf
音の良し悪しは別にしてgeneric,lowlatency,realtime - kernelで音が違ってくるからおもしろい
0620デムパゆんゆんネトウヨ愛国天使@8月玉音放送  【関電 74.8 %】
垢版 |
2016/08/10(水) 20:29:59.20ID:IXSlisWj
音質というかそれまでノイズで潰されてた音が
ノイズ減らしたら聞こえただけの話
PCや周辺機器のノイズをまず最初に減らす
電源タップはオヤイデかパナソニック
ケーブルはフルテック
PCの電源は回路内のノイズ消す奴
経験上USBのケーブルは1mまで
1m超えるとかなり減衰する
サンボルか1394必須
1394のインターフェース物色中
0621login:Penguin
垢版 |
2016/08/21(日) 05:45:18.65ID:caFLM6/X
良いDAWとソフトシンセはあるのかな
0623login:Penguin
垢版 |
2016/08/21(日) 15:06:18.93ID:6cLkk/dg
>>621
正直辛い
これでも選択肢は格段に増えた方
0624デムパゆんゆんネトウヨ愛国天使@8月玉音放送  【関電 78.1 %】
垢版 |
2016/08/27(土) 10:33:48.10ID:tyETXmn1
DAWも用途で変わる
オールラウンド
ardour audacity qtractor rosegarden mixbus energyXT

DJ
renoise lmms traktion bitwig

楽譜眺めながらピコピコMIDI入力
rosegarden

楽譜眺めながら入力するのがrosegardenしかない
rosegarden複雑すぎる
lmmsよりはましだけど
楽譜はmusescoreにしてるが
楽譜のスキャンが出来ない
有料でいくつかある楽譜OCR物色中
ウィンドウズ版のfinale不具合多すぎるし
すぐサポート打ち切るから嫌い
0625login:Penguin
垢版 |
2016/08/27(土) 21:36:50.29ID:jcAThgCc
AudacityがオールラウンドRenoiseTracktionがDJって色々ぶっこき過ぎだろ
こんな認識だからLinuxのDTM環境は未発達なのか・・・
0626login:Penguin
垢版 |
2016/08/28(日) 18:49:16.22ID:MuKRaM5k
つったっていろいろできちまうべアウダシテ
便利だなや
0627login:Penguin
垢版 |
2016/08/28(日) 20:55:31.78ID:V1xxxsIu
せやかて工藤
ふつうに考えて波形編集ソフトをDAWとは言わんで?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況