KNOPPIXはブート可能なCDまたはのDVDコレクションです。
GNU / Linuxでは、他のソフトウェア、ハードウェアの自動検出と多くの
グラフィックカード、サウンドカード、SCSIおよびUSBデバイスや周辺機器のサポート。
KNOPPIXは、デスクトップの生産性の高いLinuxシステム、教育CD、レスキューシステム、
または商用ソフトウェア製品のデモのためのプラットフォームとしてとして使用することが出来ます。
それは、ハードディスク上の何かをインストールする必要はありません。
開発元
http://www.knopper.net/knoppix/
情報セキュリティ研究センター
http://www.rcis.aist.go.jp/project/knoppix/
KNOPPIXメーリングリスト
http://www.freeml.com/knoppix
過去スレ
KNOPPIX 21
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1292036299/
KNOPPIX 21
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1216757436/
KNOPPIX 20
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1191332958/
KN0PP IX 2O
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1191260710/
KNOPPIX 19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1184409439/
関連スレ
Debian GNU/Linux スレッド Ver. 71
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1328951812/
いざというときに救われるLiveで起動できるOS
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1317053660/
KNOPPIX 24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2012/06/15(金) 18:05:14.55ID:ZmZK7h1z
2013/09/28(土) 04:58:41.65ID:gpJvMcnh
biosのウィルスプロテクションはどうなんだろう
もっと前の領域か?
もっと前の領域か?
2013/09/28(土) 13:51:38.83ID:42SEWm5z
>>327
>すいません、1行目何言ってるかわからないです・・・
それは見てませんでしたw
DDコマンドでそのMBR(先頭ブロック)を1レコードだけ読みこんで
Linuxのhomeに保存、それを同じ位置に書き込んでもエラーになるか確認してみては?
Testdiskの問題かを分離できるはずです。
>すいません、1行目何言ってるかわからないです・・・
それは見てませんでしたw
DDコマンドでそのMBR(先頭ブロック)を1レコードだけ読みこんで
Linuxのhomeに保存、それを同じ位置に書き込んでもエラーになるか確認してみては?
Testdiskの問題かを分離できるはずです。
2013/09/28(土) 15:16:45.47ID:S3XZQUPq
リカバリーは無理。あきらめなさい。
2013/09/28(土) 18:18:45.94ID:Ii397BhB
初心者にDDコマンドなんてすすめるな
2013/09/28(土) 20:42:49.58ID:VNc6+bgk
2013/09/29(日) 18:37:33.82ID:01B+neww
CD起動できるなら普通にWindowsの修復インストールをすればいいだけ。
2013/09/30(月) 11:22:56.97ID:Ngd1lhJT
testdiskでpartition情報は普通に見えたのか、それともtestdiskが
見つけたpartition情報の結果が http://i.imgur.com/0xNVy3z.jpg
なのかがちょっとわからないな。
前者なら >>333 の言う通り修復インストールとか回復コンソールとか
使った方がいい。CD起動がだめならUSBメモリ使えばいい。
見つけたpartition情報の結果が http://i.imgur.com/0xNVy3z.jpg
なのかがちょっとわからないな。
前者なら >>333 の言う通り修復インストールとか回復コンソールとか
使った方がいい。CD起動がだめならUSBメモリ使えばいい。
2013/09/30(月) 17:49:03.20ID:NnUdVHMo
mbrの修復でknoppixにくるところが既に終わってるよ、初心者君
2013/09/30(月) 17:56:25.00ID:Mei9nUxx
いや別に構わんだろ。
2013/09/30(月) 17:57:07.84ID:/+WZEyYc
KNOPPIX 使えなんてどこで教わるんだか。
338名無し
2013/10/01(火) 12:14:05.84ID:UVGvulfE パッケージじゃなくてリカバリーディスクとかでMBRの修復ってできたんだっけ?
起動ディスクつくれば出来るんかな?
起動ディスクつくれば出来るんかな?
2013/10/01(火) 14:07:18.04ID:mUQY16hC
それはここで話すことではない。
2013/10/01(火) 23:33:47.69ID:bDDeBo9O
ここで分析にするほどの情報がでていないわけで、画面のSS程度では
どうにもならないよね。
物理的なエラーがでているならdmesgあたりを見て判断するんだろうけど
この場合は論理エラーに思える。
論理エラーは書き込み禁止かパーティションを正しく認知できないHDD
とかセキュリティで保護されている問題がある。
FDISKの認識結果も確認していないんだよね。
Knoppixて他のディストリビューションより癖があっていろいろやるには
他のLinuxよりそれなりの知識が必要だと思うわ。
notePCなどでリカバリパーティションからって話しもあるけど、それはそれで
リカバリパーティションから起動して修復インストールすればいいだけ。
どうにもならないよね。
物理的なエラーがでているならdmesgあたりを見て判断するんだろうけど
この場合は論理エラーに思える。
論理エラーは書き込み禁止かパーティションを正しく認知できないHDD
とかセキュリティで保護されている問題がある。
FDISKの認識結果も確認していないんだよね。
Knoppixて他のディストリビューションより癖があっていろいろやるには
他のLinuxよりそれなりの知識が必要だと思うわ。
notePCなどでリカバリパーティションからって話しもあるけど、それはそれで
リカバリパーティションから起動して修復インストールすればいいだけ。
2013/10/02(水) 08:09:03.26ID:4tkjKO3O
ぶっ w
342login:Penguin
2013/10/07(月) 20:46:02.55ID:SjNL4E7q いざというときの保険にkonppix使ってるけど
knoppixからマウントできるならという条件で
データバックアップに外付けの4TBのHDD買おうと思うんだけど
GPTとかそのあたり大丈夫ですか?
故障時にknoppixから見えないと
大容量ディスクにバックアップ取る意味が無い
knoppixからマウントできるならという条件で
データバックアップに外付けの4TBのHDD買おうと思うんだけど
GPTとかそのあたり大丈夫ですか?
故障時にknoppixから見えないと
大容量ディスクにバックアップ取る意味が無い
2013/10/08(火) 06:33:42.26ID:Ms/oyYT+
ライブCDなどがKnoppixしかなかった時代はともかく。
他にたくさん候補がある時代にknoppixしか候補にはいらないとか意味不明だ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Live_CD
http://ja.wikipedia.org/wiki/Linux%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83
他にたくさん候補がある時代にknoppixしか候補にはいらないとか意味不明だ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Live_CD
http://ja.wikipedia.org/wiki/Linux%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83
2013/10/08(火) 09:16:02.15ID:EfAz9K/+
基本はバックアップ。これをもう少し勉強すればいいよ。
それがわからない馬鹿がknoppixレスキューとかいってくるんだが
実はそれまでにいじり倒して復旧不能にしてしまっている。
相手にするのは時間の浪費
それがわからない馬鹿がknoppixレスキューとかいってくるんだが
実はそれまでにいじり倒して復旧不能にしてしまっている。
相手にするのは時間の浪費
345login:Penguin
2013/10/08(火) 21:07:20.04ID:BNSFhAov だから、従来2TBの二台にバックアップしてたけど
大容量の4TBにまとめようかと思ったけど
knoppixがGPT対応して無いなら二台構成のまま行く。
ちなみに、システムリカバリはpragon drivebackupでやってるので
いじり倒すもくそもない。
結論から言うと knoppixは 4TBマウントできないっぽいね
大容量の4TBにまとめようかと思ったけど
knoppixがGPT対応して無いなら二台構成のまま行く。
ちなみに、システムリカバリはpragon drivebackupでやってるので
いじり倒すもくそもない。
結論から言うと knoppixは 4TBマウントできないっぽいね
346login:Penguin
2013/10/08(火) 21:13:49.58ID:cvQaEMWi そうそう、勉強しないと>>344みたいになれないよ。
2013/10/15(火) 04:07:23.17ID:/fqTDWbf
なるほど、糖質か
2013/10/19(土) 15:46:09.13ID:+Q8S4j4b
もう産総研は日本語版出さないんか(´・ω・`)7.2.0DVDずっと待ってるんだが。
2013/10/19(土) 16:41:43.80ID:ZytqSZeD
2013/10/19(土) 17:24:14.60ID:rTzhndpi
日本語化ぐらい自分でやれよ おまえら幼稚園児か?
2013/10/19(土) 20:30:06.07ID:VdlilOz2
バブー
2013/10/20(日) 18:10:18.22ID:4/3QM/8o
なんで日本語版にこだわるんだ?
Knoppixなんて常用するわけじゃあるまいし。
Knoppixなんて常用するわけじゃあるまいし。
2013/10/20(日) 22:32:01.12ID:5hIlIoyz
システムが立ち上がらなくなってファイルの救済にknoppixを使うとき
英語がわからなくて操作ミスをして大事なファイルを壊してしまうことがないようにだろ。
英語がわからなくて操作ミスをして大事なファイルを壊してしまうことがないようにだろ。
354login:Penguin
2013/10/21(月) 13:45:37.67ID:UJUU3iOP knoppixを使ってHDDのフォーマットをしたいのですが
デュアルブートでパーティション1、パーティション2と分かれてる場合
パーティション2の部分だけをフォーマットすることはできますか?
デュアルブートでパーティション1、パーティション2と分かれてる場合
パーティション2の部分だけをフォーマットすることはできますか?
2013/10/21(月) 14:31:07.89ID:mWpiTy1J
2013/10/21(月) 15:57:17.39ID:BsYwNKwe
2013/10/21(月) 18:45:32.01ID:mWpiTy1J
表示だけな
日本語入力はできない
日本語入力はできない
2013/10/21(月) 20:06:42.74ID:FhWazZ/h
>>354
深読みだが、別のOS領域をフォーマットしたいんじゃね?
NTFSとかFATでフォーマットするならWindowsでやるべき。
当然パーティションもWindows混在ならWindowsでやらんと
起動できないことがある。
深読みだが、別のOS領域をフォーマットしたいんじゃね?
NTFSとかFATでフォーマットするならWindowsでやるべき。
当然パーティションもWindows混在ならWindowsでやらんと
起動できないことがある。
359login:Penguin
2013/10/24(木) 00:05:37.44ID:iRnNUQGm CDだから変更がないと思ってたんだが、パッケージマネージャでインストールしようとしたら
公開鍵が利用できないとかでインストールできないんだがどうすれば良いのでしょうか?
公開鍵が利用できないとかでインストールできないんだがどうすれば良いのでしょうか?
2013/10/24(木) 13:41:18.52ID:locWdT02
rootになる
2013/10/25(金) 03:01:00.11ID:P1a4m7Ge
>>359
本体はcdでもソフトはサーバーから持ってきてるから。
まず公開鍵が含まれているパッケージを入れてみる。keyringって言う言葉が含まれるパッケージね。
debian-archive-keyringとかdebian-multimedia-keyringみたいな名前のやつ。
本体はcdでもソフトはサーバーから持ってきてるから。
まず公開鍵が含まれているパッケージを入れてみる。keyringって言う言葉が含まれるパッケージね。
debian-archive-keyringとかdebian-multimedia-keyringみたいな名前のやつ。
2013/10/27(日) 00:56:48.96ID:8wtoMdPM
debian-archive-keyringで思い出したが
なんだか最近、これのパッケージ導入が上手くいかないもよう。(当方、Koppix v6.7)
たしか9月頃までは正常にインストールでき、GPG関係のエラーがまったく出なかったが
9月の下旬くらいかな?flashplayer-nonfreeを導入するときにGPG関係のエラーが出て
これを導入しようとすると、なぜか既に(最初から入ってないのに)最新版が入ってますみたいなエラーが出て落ちた
CD起動のknoppix6.7を使ってるし、実際に9月まで起動する度にこのパッケージは未インストールだった
毎回、CD起動で何もデータを残さないのに、いったい何が原因でこのパッケージが入ったのだろう・・・
なんだか最近、これのパッケージ導入が上手くいかないもよう。(当方、Koppix v6.7)
たしか9月頃までは正常にインストールでき、GPG関係のエラーがまったく出なかったが
9月の下旬くらいかな?flashplayer-nonfreeを導入するときにGPG関係のエラーが出て
これを導入しようとすると、なぜか既に(最初から入ってないのに)最新版が入ってますみたいなエラーが出て落ちた
CD起動のknoppix6.7を使ってるし、実際に9月まで起動する度にこのパッケージは未インストールだった
毎回、CD起動で何もデータを残さないのに、いったい何が原因でこのパッケージが入ったのだろう・・・
363login:Penguin
2013/10/30(水) 00:16:04.96ID:YnCIvYXi USBに入れる際、fat32って必要なの?
2013/10/30(水) 06:04:42.04ID:0qudY/e8
クノーピクス ライブcdの部屋のはフラッシュ対応してるのな
公式日本語版のはどうして対応しないのかな
おかげでニコニコ動画が見れるぞ
公式日本語版のはどうして対応しないのかな
おかげでニコニコ動画が見れるぞ
2013/10/30(水) 09:04:54.38ID:hSB/756c
2013/10/31(木) 22:48:35.83ID:Nb+AAaZ6
>>363
ライブCDの仕様でしょ、別に必須ではないだろうけどブートの管理が簡単である。
よくライブCD(DVDorUSB)を勘違いしている人がいるが、他のLinuxの
インストール(非ライブ)とは違う状態なんです。
ライブ形式ではloopやらramdiskなどを利用してOSイメージをそのまま
メモリ上に読み込み書き込み可能媒体にLinuxのファイルシステムが存在
しなくても動作可能なOSの動作を示しています。
KnoppixをUSBに入れる場合にLinux本来のパーティションを作る作業を
していないならばそれはライブ状態で運用するってことです。
Full(HDD)インストールとFrugal(節約)インストールの後者であって
後者の場合はLinuxとしては通常ではないライブ(RAM上)状態だって
理解する必要がある。
ライブLinuxと通常Linux動作で違うのはライブはRAM上に修正を行うことが多いので
RAM上で変更したものを終了時にバックアップ(自動or手動)する手順が
介入するのです。その起動元と保存先がfat32になるという話しです。
これはWindowsなどが起動しているHDD等に新規にパーティションと
Linuxをブートできるブートローダーを入れずに使う方法で元の環境を
壊したく無い人やLinuxをメインで使わない人の為の機能です。
ライブCDの仕様でしょ、別に必須ではないだろうけどブートの管理が簡単である。
よくライブCD(DVDorUSB)を勘違いしている人がいるが、他のLinuxの
インストール(非ライブ)とは違う状態なんです。
ライブ形式ではloopやらramdiskなどを利用してOSイメージをそのまま
メモリ上に読み込み書き込み可能媒体にLinuxのファイルシステムが存在
しなくても動作可能なOSの動作を示しています。
KnoppixをUSBに入れる場合にLinux本来のパーティションを作る作業を
していないならばそれはライブ状態で運用するってことです。
Full(HDD)インストールとFrugal(節約)インストールの後者であって
後者の場合はLinuxとしては通常ではないライブ(RAM上)状態だって
理解する必要がある。
ライブLinuxと通常Linux動作で違うのはライブはRAM上に修正を行うことが多いので
RAM上で変更したものを終了時にバックアップ(自動or手動)する手順が
介入するのです。その起動元と保存先がfat32になるという話しです。
これはWindowsなどが起動しているHDD等に新規にパーティションと
Linuxをブートできるブートローダーを入れずに使う方法で元の環境を
壊したく無い人やLinuxをメインで使わない人の為の機能です。
2013/11/01(金) 08:05:03.93ID:2kO4867T
なるほど 日本語を習ってからこい
2013/11/01(金) 10:06:20.75ID:f9tFBX9f
debian系列だけの仕様を知らないとかどんだけ
2013/11/02(土) 00:02:31.50ID:Yr9ThiqO
>>366
3行以下じゃないとキチガイが沸くから注意したほうがいいよ。
3行以下じゃないとキチガイが沸くから注意したほうがいいよ。
2013/11/02(土) 08:59:04.78ID:z0OYOh7X
2013/11/02(土) 22:29:00.79ID:Hj71mDhG
2013/11/03(日) 05:05:50.74ID:AvVZ+MBQ
>>371
マジで触ったらだめじゃん。
マジで触ったらだめじゃん。
2013/11/03(日) 16:03:19.28ID:la7EpzY3
産総研からダウンロードしてると777MBで止まるから理研のftpサーバーに行ったけど結構時間かかるのね
2013/11/04(月) 16:34:31.75ID:1Anh/Zfm
初歩的な質問なんですが
KNOPPIXでeSATAは使えないんでしょうか?
KNOPPIXでeSATAは使えないんでしょうか?
2013/11/04(月) 17:31:02.59ID:mRJ2ZKsK
ググレカス
2013/11/05(火) 18:16:56.66ID:0iLEtgup
2013/11/05(火) 18:54:11.74ID:jfcMA5O2
お前うぜぇ
お願いだから消えて
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡川三三三ミ
川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
川川::::::::ー ◎-◎-)
川(6|:::::::: ( 。。))
._川川;;;::∴ ノ 3 ノ
/;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
/:::: /:::::::::::: |::::|
(:::::::: (ξ:: ・ ノ::・/:::|
\::::: \::::::: (::: |
/:::\::::: \::: ヽ|
/:::: \::::: \::: ヽ )
|::: \::  ̄ ̄⊇)__ 〜
|::::::: \;;;;;;;;;;;(__(;;;・) 〜
\:::::::::: ξ(;;; );; ) 〜
\:::::::::::: ) )
)::::: //
/::::::::: //
/::::: (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ
お願いだから消えて
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡川三三三ミ
川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
川川::::::::ー ◎-◎-)
川(6|:::::::: ( 。。))
._川川;;;::∴ ノ 3 ノ
/;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
/:::: /:::::::::::: |::::|
(:::::::: (ξ:: ・ ノ::・/:::|
\::::: \::::::: (::: |
/:::\::::: \::: ヽ|
/:::: \::::: \::: ヽ )
|::: \::  ̄ ̄⊇)__ 〜
|::::::: \;;;;;;;;;;;(__(;;;・) 〜
\:::::::::: ξ(;;; );; ) 〜
\:::::::::::: ) )
)::::: //
/::::::::: //
/::::: (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ
2013/11/07(木) 13:05:14.71ID:wT1N9gVK
私のために争うのは辞めて!!
2013/11/09(土) 15:50:22.62ID:QdWFnDEi
>>373
俺なんか普通に産総研のサイトから40分くらいでダウンロードできたよ。
しかもknoppixのDVD版ね。契約している回線により速度は異なるが
光回線でもないADSLなのに、ぜんぜん速い速度でダウンロードできた。
俺なんか普通に産総研のサイトから40分くらいでダウンロードできたよ。
しかもknoppixのDVD版ね。契約している回線により速度は異なるが
光回線でもないADSLなのに、ぜんぜん速い速度でダウンロードできた。
2013/11/09(土) 17:53:39.67ID:O7Ab5HUK
age
381login:Penguin
2013/11/12(火) 21:56:35.25ID:JuRZt/qL Knoppixのファームウェアの更新方法おすえて
2013/11/12(火) 22:07:22.96ID:xS5dF4xD
ググればすぐ出るじゃん
2013/11/19(火) 05:08:05.40ID:rDMD0AaL
>>382
直球のキーワードしか知識が無い奴にググレカスといっても反感を貰うだけ。
直球のキーワードしか知識が無い奴にググレカスといっても反感を貰うだけ。
2013/11/19(火) 12:46:25.02ID:Vr2uKWN/
385login:Penguin
2013/11/22(金) 19:54:56.45ID:o4UDES6n ググレカスの意味もわからず何を言っているのやらw
386login:Penguin
2013/11/22(金) 20:02:02.15ID:wsvhNwGi ,.-─ ─-、─-、
, イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , -─ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| > ---- r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ gugurecus ]
(西暦一世紀前半〜没年不明)
, イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , -─ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| > ---- r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ gugurecus ]
(西暦一世紀前半〜没年不明)
2013/11/27(水) 22:55:14.62ID:ypUlRsdB
2013/11/28(木) 02:32:23.67ID:nr2BPfJk
あんたのサイトやろ
2013/11/29(金) 09:17:16.72ID:evm4FICk
ネット乞食だろ
2013/12/11(水) 00:08:47.28ID:bItxcQt8
データ救出の為に初めて使ってるんだけどWindowsの時デスクトップに保存してた画像や音楽ファイルってどこにあるの?
見つからない
見つからない
2013/12/11(水) 00:47:28.25ID:xUi0R2Ff
それはここで聞くことじゃないんじゃね。
2013/12/11(水) 00:52:54.53ID:GEVkxfuw
2013/12/11(水) 02:39:38.70ID:xUi0R2Ff
データ救出に KNOPPIX なんてどこで勧められたんだ。
2013/12/11(水) 08:24:12.41ID:iV6fGS0Y
自分で保存場所分からずに保存してるの?
アプリごとにあっちこっちにファイル分散してたりしないの?
アプリごとにあっちこっちにファイル分散してたりしないの?
2013/12/11(水) 09:31:14.06ID:zPwLxD6C
391 名前:login:Penguin [sage]: 2013/12/11(水) 00:47:28.25 ID:xUi0R2Ff (2)
それはここで聞くことじゃないんじゃね。
393 名前:login:Penguin [sage]: 2013/12/11(水) 02:39:38.70 ID:xUi0R2Ff (2)
データ救出に KNOPPIX なんてどこで勧められたんだ。
それはここで聞くことじゃないんじゃね。
393 名前:login:Penguin [sage]: 2013/12/11(水) 02:39:38.70 ID:xUi0R2Ff (2)
データ救出に KNOPPIX なんてどこで勧められたんだ。
2013/12/11(水) 09:44:53.62ID:xUi0R2Ff
>>395
どうした?
どうした?
2013/12/11(水) 17:49:43.46ID:fWRDuHpd
池沼廃人 消えろよ
2013/12/11(水) 18:59:23.20ID:bItxcQt8
2013/12/16(月) 16:21:50.78ID:4ykaDdnf
USB2.0の外付けHDDだとLinuxが最新であっても2TBまでなのがほとんどだから
MBR+AFTとかGPTとか関係ないからUSBのブリッジchipが2TBまでしかアドレス処理
していないだけ。だから3TBとか4TBが使えると保証されているHDDケースなどを
新たに購入してくれ。
MBR+AFTとかGPTとか関係ないからUSBのブリッジchipが2TBまでしかアドレス処理
していないだけ。だから3TBとか4TBが使えると保証されているHDDケースなどを
新たに購入してくれ。
2013/12/16(月) 19:03:57.44ID:hpbbGME4
なるほど 日本語を習ってからこい
401login:Penguin
2013/12/18(水) 22:05:24.60ID:t4gyu5/i 公開鍵が無いので、debian-archive-keyringをインストールしようとしたら、それ自体の公開鍵が無くて更新できない。
どうすればよいでしょうか?
どうすればよいでしょうか?
2013/12/19(木) 16:20:28.96ID:n43+b5uP
ググレカス
403login:Penguin
2013/12/19(木) 21:48:37.90ID:3XjoQEdL 更新を怠ると、公開鍵が取得できなくなるとあるが、CDブートなのになぜ更新を怠ったことが分かるのだろう?
更新を怠った事実はどこに記録されるのだろうか?
knoppixにシリアルナンバーがあって、パッケージマネージャでサーバーにアクセスするとサーバー側に記録され
しばらく更新を怠ると、リストからナンバーが削除され公開鍵を受け取れなくなるという仕組みなのか?
更新を怠った事実はどこに記録されるのだろうか?
knoppixにシリアルナンバーがあって、パッケージマネージャでサーバーにアクセスするとサーバー側に記録され
しばらく更新を怠ると、リストからナンバーが削除され公開鍵を受け取れなくなるという仕組みなのか?
2013/12/19(木) 23:05:45.69ID:7ZrszqRB
トンスルーw
2013/12/19(木) 23:14:27.53ID:bQwfDgQ8
402 名前:login:Penguin [sage]: 2013/12/19(木) 16:20:28.96 ID:n43+b5uP
ググレカス
404 名前:login:Penguin [sage]: 2013/12/19(木) 23:05:45.69 ID:7ZrszqRB
トンスルーw
ググレカス
404 名前:login:Penguin [sage]: 2013/12/19(木) 23:05:45.69 ID:7ZrszqRB
トンスルーw
2013/12/19(木) 23:22:05.99ID:5zqENo1t
debian-archive-keyringとはなんぞやと
意味が分からんが試しに入れてみたら入った
なんなの?
意味が分からんが試しに入れてみたら入った
なんなの?
407login:Penguin
2013/12/20(金) 16:48:09.36ID:vDEcE2rj login:Penguin:2013/12/19(木) 23:14:27.53 ID:bQwfDgQ8
2013/12/20(金) 23:41:21.78ID:8wvgPRVs
407 名前:login:Penguin []: 2013/12/20(金) 16:48:09.36 ID:vDEcE2rj
2013/12/21(土) 10:02:29.05ID:go9YUeB5
池沼廃人 消えろよ
2013/12/22(日) 15:15:37.34ID:aYmbEV+M
ググレカスという奴はキーワード提示してから言うべきだな。
キーワードをしらないから迷っているのに、煽れば他のスレに飛び火して迷惑になる。
キーワードをしらないから迷っているのに、煽れば他のスレに飛び火して迷惑になる。
2013/12/23(月) 13:48:41.18ID:5cHNEZXo
コマンド:
ググレカス
機能:
それくらい自分でググれ、カス野郎
形式:
ググレカス (オプション)
オプション:
なし
ググレカス
機能:
それくらい自分でググれ、カス野郎
形式:
ググレカス (オプション)
オプション:
なし
2013/12/24(火) 01:56:19.81ID:KXNflFGx
,.-─ ─-、─-、
, イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , -─ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| > ---- r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ ggrks ]
(西暦>>411年〜没年不明)まだ生きているって噂
, イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , -─ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| > ---- r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ ggrks ]
(西暦>>411年〜没年不明)まだ生きているって噂
2013/12/24(火) 18:43:43.74ID:eZ/lZEls
コピペ厨は消えろ
2013/12/25(水) 18:29:11.42ID:ZGPRuLj2
,.-─ ─-、─-、
, イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , -─ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| > ---- r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ ggrks ]
(西暦>>413年〜没年不明)まだ生きているって噂
, イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , -─ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| > ---- r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ ggrks ]
(西暦>>413年〜没年不明)まだ生きているって噂
2013/12/27(金) 00:35:22.99ID:Y6NudwWM
411 名前:login:Penguin [sage]: 2013/12/23(月) 13:48:41.18 ID:5cHNEZXo
コマンド:
ググレカス
機能:
それくらい自分でググれ、カス野郎
形式:
ググレカス (オプション)
オプション:
なし
コマンド:
ググレカス
機能:
それくらい自分でググれ、カス野郎
形式:
ググレカス (オプション)
オプション:
なし
2013/12/27(金) 08:27:36.18ID:a6w1WZcd
ggrks <検索ワード>
でGoogle検索にかけるとか?
でGoogle検索にかけるとか?
2013/12/28(土) 18:47:16.17ID:YfgLMHkA
418login:Penguin
2014/01/04(土) 10:02:56.60ID:lal4wXyr 7.0.2でスマホに繋げると文字化けします。
Windowsの文字化け対策をやって見ましたが効果なしです。
5.1.1では化けません
5.1.1。1のmountの情報を元に7.0.2でマウントし直しても効果なしです。
7.0.2で文字化けを解決するにはどうしたらいいのでしょうか?。
右や左の旦那様どうか御知恵をおかしください。
Windowsの文字化け対策をやって見ましたが効果なしです。
5.1.1では化けません
5.1.1。1のmountの情報を元に7.0.2でマウントし直しても効果なしです。
7.0.2で文字化けを解決するにはどうしたらいいのでしょうか?。
右や左の旦那様どうか御知恵をおかしください。
2014/01/04(土) 11:01:39.55ID:tVl7zG2L
knoppix nofstab
これを起動の時に入れてみる
これを起動の時に入れてみる
420login:Penguin
2014/01/13(月) 07:03:04.37ID:maKvkcg7 あれから帰る機会がないものでまだ試してないけど
今度何時か帰ることがあったら"knoppix nofstab"を試してみます。
ありがとうございました。
いやぁ、それにしてもたまにはあたたかい布団で横になりたいね。
帰っても布団なんて、とっくにないけどさ。
今度何時か帰ることがあったら"knoppix nofstab"を試してみます。
ありがとうございました。
いやぁ、それにしてもたまにはあたたかい布団で横になりたいね。
帰っても布団なんて、とっくにないけどさ。
2014/01/29(水) 12:05:31.45ID:RE4popW8
>>420
奥さんにDV受けてるのか
奥さんにDV受けてるのか
422login:Penguin
2014/02/02(日) 20:22:36.43ID:J+cRLRfk いやいや、妻を寝とる程の甲斐性なんてないよ。
単に仕事が忙しいだけだよ。飯食って帰れば23時すぎるしさ。
8時からまた仕事だし。
社員ならまだしもパートで最低賃金でボーナスなしじゃ
帰る気もなくなっちまうよ。
それにしても車で寝てる人って結構いるんだね。
単に仕事が忙しいだけだよ。飯食って帰れば23時すぎるしさ。
8時からまた仕事だし。
社員ならまだしもパートで最低賃金でボーナスなしじゃ
帰る気もなくなっちまうよ。
それにしても車で寝てる人って結構いるんだね。
2014/02/03(月) 08:08:42.82ID:uIzKnOms
誤字かどうか分からないけど
寝取ると娶るは全く意味違うからな
寝取ると娶るは全く意味違うからな
2014/02/03(月) 13:54:27.08ID:23h/DFXL
夜中に密かに侵入して寝ている嫁にあんなことやこんなことを・・・・ハァハァ
(鍵は当然持ってるだろうな・・・・持っていなかったら哀れとしかw)
(鍵は当然持ってるだろうな・・・・持っていなかったら哀れとしかw)
2014/02/03(月) 20:40:39.93ID:gi04xvnh
デジタル大辞泉
kotobank > 娶とは
[訓]めとる
嫁をもらう。めとる。
>娶られる
>読み方:めとられる
>寝取られ
>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%9D%E5%8F%96%E3%82%89%E3%82%8C
>寝取られとは、国語辞典的な定義では動詞「寝取る」の受動形の名詞化
>された言葉である。性問題用語としては、自分の好きな異性が他の者と
>性的関係になる状況・そのような状況に性的興奮を覚える嗜好・そういう
>嗜好の人に向けたフィクションなどの創造物のジャンル名、などを指す
なるほど勉強になった。
>http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/170512/m0u/
>ね‐と・る【寝取る】
>動ラ五(四)]他人の配偶者・愛人と情を通じて、自分のものとする。
>「妻を―・られる」
どうやれば発音をネからメに脳内変換しちゃうのかな?不思議だ
kotobank > 娶とは
[訓]めとる
嫁をもらう。めとる。
>娶られる
>読み方:めとられる
>寝取られ
>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%9D%E5%8F%96%E3%82%89%E3%82%8C
>寝取られとは、国語辞典的な定義では動詞「寝取る」の受動形の名詞化
>された言葉である。性問題用語としては、自分の好きな異性が他の者と
>性的関係になる状況・そのような状況に性的興奮を覚える嗜好・そういう
>嗜好の人に向けたフィクションなどの創造物のジャンル名、などを指す
なるほど勉強になった。
>http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/170512/m0u/
>ね‐と・る【寝取る】
>動ラ五(四)]他人の配偶者・愛人と情を通じて、自分のものとする。
>「妻を―・られる」
どうやれば発音をネからメに脳内変換しちゃうのかな?不思議だ
2014/02/03(月) 20:44:55.23ID:5sFcVCjI
どうやってもクソも、NとMはお隣同士じゃありませんか。
2014/02/07(金) 02:41:13.55ID:gWY1qrhN
3と3.14は同じ円周率
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 大阪万博、紙コップのアフタヌーンティーがSNSで拡散。英代表が食事についてのコメントを投稿 [少考さん★]
- 中国、関税で1000万人の雇用を喪失か ベッセント米財務長官 [お断り★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- 結局、政府が「能登」を見捨てた理由ってなんだったの?自民党にべったりだったのに [268718286]
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]
- ▶マリンの新MV
- 【悲報】ガンダムジークアクス、とんでもないゲルググを出してしまう [884040186]
- 悲報、、、日本さん、あと30年で滅びる模様 [677076729]
- 【石破悲報】経産省、ラピダスに1.7兆円の支援決定🤔 [359965264]