Windows7 64bit Home + VirtualBox5.0.10 + Ubuntu 14.04.3 LST + 8Z77I
で動かしてますが、もっさりしてます。
何も動かしてなくても常に、10〜40% 程CPU を消費してます。
グラボは経験上システムが不安定になる(主に電源容量と本体冷却的に)
ので使うつもりはありません。
別のウィンドウマネージャーに変えた方がいいでしょうか?
変えるなら何が良いでしょう?