ARM用をビルドするならLD_LIBRARY_PATHの行はいらないのでは。
この設定でホストのx86環境が使うPATHやらLD_LIBRARY_PATHが、QTDIRがARM用なので
ARM用のバイナリを見るようになっちまってる。
100歩譲って説明がそう書いてあったとして
>/opt/Qtopia/sharp/lib/libc.so.6
なファイルがあるのは相当おかしいと思うが…
ARM用のlibcは/opt/Embedix/tools/arm-linux/libにあるべきだと思うのだが。