さっき仕事で開発しているプログラムのソースツリーをDVD-Rに
xcdroast で焼いた。で、ちゃんと焼けてるかのチェックのために
find . -type f -exec md5sum {} \;
でMD5をとってみて気づいたんだけど、なんか激しくヘッドが
シークしまくってる。

ISO9660の構造は知らないんだけど、ファイルシステムの管理領域と
データの実体との間をジーコジーコって行ったり来たりしている感じ。
キャッシュかからないのかな。