トップページ生涯学習
1002コメント327KB
産業能率大学・通信教育課程Part66
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/09(金) 02:21:28.07ID:Sfj0kYIp0
産業能率大学 情報マネジメント学部 現代マネジメント学科 通信教育課程に関するスレッドです。
卒業に向けて有益となるよう、情報交換をしていきましょう!

産業能率大学 通信教育課程 公式HP
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html

※荒らしは基本スルーでお願いします。
ほっとけばそのうちいなくなります。
特に産能の学生になりすまして延々と自演連投を繰り返す部外者が以前からこのスレに粘着しています。
そういう精神の病んでいる者には極力触れないようにしましょう。
触らぬキチガイに祟りなし、です。

※あくまで学生や学生希望者にとって有益なコメント投稿を心がけましょう。

※交流をする場合、相手の気持ちを考える、意見を受け入れる気持ちをもちましょう。
これらを実行する事により、無駄な争いが回避できる可能性があります。

※個人情報の取り扱いには、自分自身、他者共に十分気をつけましょう。
2chのコメントは基本的に残りますし、スレが1000で埋まっても過去ログに残ります。
感情に任せた無責任なコメントは控えましょう。何か起こっても、全て「自己責任」です。

過去ログ検索 http://monami.me/ 検索 産業能率大学
0952名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:34:16.92ID:DbiAGJjY0
日本は,アメリカのロースクール制度が,何となく上記とは異なる制度であるかのように誤解した上で,これを真似て法科大学院制度を導入しましたが,結果的にエリート主義という体質はアメリカのロースクールと似たようなものになっています。これは,考えて見ればある意味当然の結果なのかも知れません。
0953名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:36:05.83ID:DbiAGJjY0
また,アメリカではロースクールのランクと学業成績がほぼ唯一の評価基準であるのに対し,日本では司法試験の順位が最大の評価基準として機能しています。アメリカでは,下位校や定時制のロースクールを卒業したら法曹界ではクズ扱いされる運命しか待っていませんが,日本では下位校や定時制の出身者でも司法試験で高い順位を取ればそれなりに評価されます。そのような意味において,日本の司法試験は学歴エリート主義の弊害を若干ながら緩和する機能を果たしていると言って良いでしょう。
0954名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:36:45.56ID:DbiAGJjY0
それにしても,このような「多様性詐欺」によって,善良な「社会人」や他学部生を騙して多額の金品を巻き上げ,何年間も有害無益な課題処理に従事させた挙げ句,誰もいない大海原へ鎖付きで放り出すような法科大学院制度がなぜ今日でも国家の制度として存続し得ているのか,なぜ少なくない数の日本国民が「あれだけ鳴り物入りで作っちゃったんだからそう簡単には廃止できないでしょ」などと,信じ難いような国営詐欺を未だに容認ないし黙認しているのかについては,まさしく現代日本のミステリーであると評するしかありません。
0955名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:37:39.90ID:DbiAGJjY0
おっぱぴ
0956名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:38:37.59ID:DbiAGJjY0
産業能率大学 情報マネジメント学部 現代マネジメント学科 通信教育課程
0957名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:39:26.40ID:DbiAGJjY0
市場にお金をばらまけば日本の景気が回復するなどという一部経済学者の世迷い言を未だに国民の大半が信じているような国ですから,法科大学院制度について正常な判断ができないのはある意味当然なのかも知れませんが,アベノミクスと違ってこれだけ弊害が明らかになっている分野でも正しい判断ができないというのは,相当に病んでいます。
0958名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:40:19.54ID:DbiAGJjY0
43
0959名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:40:43.23ID:DbiAGJjY0
コロナのおかげで俺は得をした
0960名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:41:05.84ID:DbiAGJjY0
日本の大学は,理系分野ではまだ国際的に通用すると考えられているものの,逆に言えば,文系分野では全く国際的に通用しないと考えられています。法科大学院のみならず,会計大学院や経営大学院なども教育機関としての評判は一向に上がらず,「卒業しても履歴書の記載事項が一行増えるだけ」などという評価が定説になっています。
0961名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:44:13.89ID:DbiAGJjY0
日本の文系学部には,なぜか他人様の役に立つ教育・研究をやろうという意思が全くと言って良いほど感じられず,外国語の論文を訳すことと政治家に尻尾を振ることが(日本の)大学教授に必要な資質だと思われているので,そのような大学教授に教えを乞うたところで,実社会で役に立つような知識が身に付くはずもないのです。法科大学院はその最たる例であり,会計大学院や経営大学院などもこれに準ずるものと考えてよいでしょう。
0962名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:46:10.31ID:DbiAGJjY0
明星大学通信教育課程人文学部へ学士入学
0963名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:49:27.41ID:DbiAGJjY0
取得できる免許・資格
免許
幼稚園教諭1種・2種免許状
小学校教諭1種・2種免許状
中学校教諭1種・2種免許状(国語・社会・数学・理科※1・英語)
高等学校教諭1種免許状(国語・地理歴史・公民・数学・理科※1・英語)
特別支援学校教諭1種・2種免許状(知的障害者・肢体不自由者・病弱者)
0964名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:49:58.81ID:DbiAGJjY0
もうどこにも入学しないよ
0965名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:50:27.26ID:DbiAGJjY0
30歳を過ぎて転身しても活躍できる見込みがほとんどないのは医者も弁護士も同じですが,大学の医学部はその現実をよく分かっていますから,30歳を過ぎた入学希望者がいてもほとんど入学させません。これに対し,法科大学院は30歳を過ぎた人を「多様性詐欺」で積極的に入学させようとします。教育機関としての質やモラル,その他設備以外のあらゆるものが法科大学院には欠けており,その根源は文系学部の役立たずぶりに起因しています(法科大学院自体,法学部があまりにも役立たずで司法試験を目指す学生に見離されかけたことから,失業と権威失墜を恐れた法学部の教授達が国に泣き付いて作らせたものです)。
0966名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:50:48.25ID:DbiAGJjY0
教育機関としての質やモラル,その他設備以外のあらゆるものが法科大学院には欠けており,その根源は文系学部の役立たずぶりに起因しています
0967名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:51:08.00ID:DbiAGJjY0
法科大学院自体,法学部があまりにも役立たずで司法試験を目指す学生に見離されかけたことから,失業と権威失墜を恐れた法学部の教授達が国に泣き付いて作らせたものです
0968名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:51:33.37ID:DbiAGJjY0
それに騙されて入学してしまう人を根絶することまではできません。
0969名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:51:50.86ID:DbiAGJjY0
この問題を解決するには,日本国民がもっと賢くならなければなりません。日本の文系学部は全くの役立たずであり,法科大学院を含む文系の大学院は卒業しても何の意味もない,日本の文系大学教授は救いようの無い馬鹿だらけであるということを,多くの日本国民が正しく認識しなければなりません。
0970名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:53:46.24ID:DbiAGJjY0
そもそも「ブル弁」って何だ,という方がおられるかも知れませんので,最初に軽く説明しておきます。
 「ブル弁」とは「ブルジョワ弁護士」の略で,一般的には大企業を相手に単価の高い仕事を引き受け,業界の中でも破格の高収入を得ている弁護士のことを指します。大企業相手の企業法務を手掛けているのは,いわゆる「5大大手」と呼ばれる大規模事務所のほか,高度な企業法務を専門に扱う「ブティック事務所」と呼ばれる小規模事務所,そして外資系の事務所です。
0971名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:54:23.78ID:DbiAGJjY0
ブティック系法律事務所とは簡単にいうと、比較的小規模で特定の分野に絞ってリーガルサービスの提供を行う事務所のことです。
0972名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:55:18.05ID:DbiAGJjY0
近年は単なる企業法務系の事務所や、昔ながらのいわゆる街弁といわれる個人事務所とはまた違う「ブティック系法律事務所」と呼ばれる事務所が注目を集めています。

ブティック系法律事務所とは簡単にいうと、比較的小規模で特定の分野に絞ってリーガルサービスの提供を行う事務所のことです。

弁護士資格があるだけでは食べていけないとされる昨今、専門性を身につけ生き残るためにブティック系法律事務所に興味を持っている方は少ないかもしれません。
0973名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:55:57.16ID:DbiAGJjY0
事務所規模 数名〜20名前後
取扱分野 主に労働や倒産、知財、ファイナンスなどに特化する事務所が多い
出身 四大、企業法務系出身者が多い
仕事の裁量 人が少ない分、早くからさまざまな業務を任せてもらえる
働き方 ハードワークな傾向がある
0974名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:58:34.13ID:DbiAGJjY0
特に中規模以上の企業法務系事務所への就職を目指す場合、学歴は相当に高いものが要求されます。

場合によっては、入るだけでほぼ自動的に足切りとなってしまう大学院も、現実としてはあり得ます。そのため、企業法務系事務所を目指したい学生の方は、授業料が安いとか、家から近いなどということよりも、しっかりと入試の対策をして、高学歴といわれる大学院に入るべきであることは、統計上明らかだと思います。

具体的には、東大、京大、阪大、一橋、慶應、早稲田(旧帝大、中央)のどれかには入っておくべきです。このような情報を知らずに、事実上希望する就職先に入るチャンスを絶たれてしまうことが仮にあるとすれば、あまりに不条理で不幸なことだと思います。

たとえば四大を見ると、ほとんどの弁護士の出身大学(大学院)が上記のものになっていると思います。
0975名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:59:35.43ID:DbiAGJjY0
「Fラン遺伝子」が発見されました
0976名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 17:00:01.81ID:DbiAGJjY0
 「5大大手」と呼ばれる事務所は,所属弁護士数順に『西村あさひ法律事務所』,『長島・大野・常松法律事務所』,『森・濱田松本法律事務所』,『アンダーソン・毛利・友常法律事務所』,『TMI法律事務所』です。以前はTMIを除く4事務所が「4大大手」と呼ばれていたのですが,TMIが近年急成長し4大大手に迫る規模になったことから,TMIを加えて「5大大手」と呼ばれることもあります。
0977名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 17:00:21.80ID:DbiAGJjY0
4大大手ないし5大大手は,今でも新人の初任給が約1000万円と言われており,法曹志願者の多くがこれらの事務所に殺到するものの,実際に採用してもらえるのはその中のごく一部であり,しかもこれらの事務所は司法試験の結果が出る前に内定を出す(司法試験に落ちたら内定取消し)ので,司法修習生になってからでは間に合いません。就職後も内部競争は熾烈を極め,パートナーにまで昇格できるのはほんの一握りであると言われています。
0978名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 17:00:55.70ID:DbiAGJjY0
多くの法曹志願者から憧れの的とされている大手事務所ですが,その規模は最大手の西村あさひも弁護士454人(外国法事務弁護士4人を含む)という規模に過ぎず,世間から見れば中小企業程度の規模に過ぎないほか,この雑誌によると,企業では大手事務所の評判が必ずしも良くないようです。
0979名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 17:01:22.77ID:DbiAGJjY0
不満の最たるものは,仕事を頼むとタイムチャージ制で法外な金額をふっかけてくるというもので,最近はそのようなクレームに対処するため,作業時間の大枠を事前にクライアントと合意するケースが多くなっているそうですが,他にも実際に仕事をする弁護士の顔が見えない(仕事はパートナーが取ってきて,実際の仕事は部下の弁護士がこなすシステム),海外案件を大手事務所に相談すると,提携先である現地の法律事務所につないでもらえるだけで,その口利き料だけでも高額である上に,実際の業務は伝言ゲームになるだけで要領を得ないことが多い云々・・・。
0980名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 17:02:03.36ID:DbiAGJjY0
コンサルと一緒か
弁護士なんて何の頼りにもならない

私を信頼して下さいとか
有罪になっても主張が認められなくて残念だと言うだけ
0981名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 17:02:58.68ID:DbiAGJjY0
大都市圏の名の通った企業法務系事務所(大量採用の大手を除く)は、例年、アソシエイト弁護士を募集しますと応募が殺到していると思います。倍率は、多くの場合10倍を超え、募集人数が少ないと数十倍ということもありそうです。採用側は、ある程度形式的な基準をクリアした方の中から最終的には「うちに今一番ほしい人材」を採用することになるので、最後は人相性も作用しますし、一つ一つの事務所については不採用になるのが当然、近い類型の事務所群でどこかに決まればいいと考えて、沢山の事務所にアプライされると良いと思います。
0982名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 17:03:37.73ID:DbiAGJjY0
書類選考 学歴、成績(司法試験、学校)、年齢、予備試験合格の有無などで一律審査、採用予定数の数倍に絞る
0983名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 17:04:05.64ID:DbiAGJjY0
そんなわけで,まず高度な企業法務については,必ずしも大手に依頼する必要はなく,小規模でも専門分野で定評のある弁護士が直接依頼者の相手をしてくれる『ブティック事務所』に頼んだ方がよいと考える企業も増えているようです。
 大手事務所の弁護士が独立してブティック事務所を立ち上げる例も少なくありませんし,逆に大手事務所が専門性の高い事務所を統合する例も少なくないので,日本国内の業務でも大手事務所だから強いという構図は必ずしも成り立っていません。ランキングに載っている弁護士も,5大大手の弁護士が数としては多いものの,そのいずれにも属さない『ブティック事務所』の弁護士が結構います。
0984名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 17:04:28.07ID:DbiAGJjY0
国際案件に関しては問題がもっと深刻で,外資系のベーカー&マッケンジー,モリソン・フォースター,ビンガム・マカッチェン・ムラセといった事務所が日本に進出しています。
 国際案件を頼んでも現地事務所につないでくれるだけの大手事務所と異なり,これらの外資系事務所は現地で自前の拠点を長年運営しているのでサービスの内容が違うと言われており,国際案件は日本企業のみならず政府や政府関係機関までも外資系の事務所に依頼する,という傾向が強まっているようです。
0985名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 17:05:01.43ID:DbiAGJjY0
大手事務所も,このような状況をただ拱手傍観しているわけではなく,ここ数年はアジア諸国を中心に海外拠点を新設する傾向にあります。例えば西村あさひの場合,国内に名古屋,大阪,福岡,国外に北京,ハノイ,ヤンゴン,バンコク,ホーチミン,シンガポールの現地事務所を設けているそうです。国内事務所の新設は地方の国際案件等を取り込む狙いがあり,国外事務所の新設は国際案件の競争力を強化する狙いがあると言われています。
 ただし,大手事務所は1980年代頃にも海外拠点の新設を試みたものの,英米系の事務所に太刀打ちできずに撤退した過去があります。以前黒猫は,これらの拠点新設を「口減らしのためではないか」と皮肉ったことがありますが,今さら海外拠点を作ったところで,日本の大手事務所が外資系の事務所に対抗できるようになる可能性は極めて低いです。
0986名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 17:05:43.99ID:DbiAGJjY0
インハウスへの就職は、法律事務所とは異なることが多いです。スケジュールとしては、東京なら、来年2月頃に修習生を対象として説明会が開催されますが、そこに多くの大手企業が出展して説明会を行い、その後選考が始まります。その他には、リクルートの一環としてロースクールごとに企業が出向いて説明会を行うこともあります。
0987名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 17:06:10.20ID:DbiAGJjY0
後の採用は、一般の就職活動に近く、spi試験から始まるところもあります。面接は数回、担当者レベルから部門長、最後は役員クラスという段取りが多いようです。

インハウスの採用は、ここ10年くらいで一気に拡大してきた印象で、私も詳しく知らないのですが、法律事務所ほど希望者がいないため、選考基準は比較的緩やかなことが多いようです。私が最近聞いた話では、学歴が飛び抜けて良いというわけではない修習生が、誰もが知る大手企業に複数内定を貰っていました(人物は素晴らしかったようで、そこが評価されたのかもしれません)。学歴で一律にというより、人物などもみて総合的に判断というところが多そうです。
0988名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 17:06:38.36ID:DbiAGJjY0
なお、インハウスで経験を積んだのち、企業法務系法律事務所への転職ができるかどうかという問題があります。少し前までは、インハウスは所詮企業内の弁護士で、最後は外部の弁護士に相談する立場におり、法律事務所では必ずしもウケが良くないなどと言われたりもしていましたが、最近は新卒で大手企業に入り、その後中規模以上の企業法務系事務所への転職に成功している例もよく見かけます。もちろん転職が叶うかどうかは個別具体的な事例によりますが、一般論としては、第二新卒での転職は十分可能と見るべきではないかと思いますので、それほどインハウスに入った場合のキャリアを悲観する必要はない気がします。
0989名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 17:07:06.40ID:DbiAGJjY0
日本の裁判は茶番

まともな司法制度があるという見せかけだけのお芝居
0990名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 17:08:01.16ID:DbiAGJjY0
ただし、やはり個別案件を専門家として法的に徹底的に突き詰めるというプライベートプラクティスの経験は、法律事務所の方が一日の長があると思いますので、まずは弁護士になったら法律事務所にという従来の考え方も誤りということではないのかなと感じます。
0991名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 17:08:32.50ID:DbiAGJjY0
週間エコノミストを発行している毎日新聞社は,いわゆる政府の御用マスコミであり,この期に及んでも司法制度改革の理念は正しい,未修者の合格率が低いのは司法試験のせいだなどという正気の沙汰とは思えない記事を載せていますが,さすがに法科大学院制度が正しいとまでは書けなかったようです。
0992名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 17:08:50.59ID:DbiAGJjY0
ちなみに、法律事務所からインハウスへの転職は、一般には比較的容易といわれています。現にひまわり求人求職ナビを見ても、沢山の企業が日常的に募集しています。ただ、大手企業は新卒で採用して自前で育てるというスタイルを好むところもありますので、インハウスで生きていきたいという方は、初めからインハウスでの経験を積むのがよいかもしれません。インハウスからインハウスへの転職は、業務の親和性があり、採用側も安心できる材料になりますので、さらによく見かけるところです。
0993名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 17:09:28.74ID:DbiAGJjY0
FPや中小企業診断士などの他資格と異なり,弁護士の資格は単なるキャリアアップの一環で取れるようなものではなく,若い人が人生のすべてを賭けるような感じで長期間勉強しなければ,弁護士の資格は取れないのです。
0994名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 17:09:50.79ID:DbiAGJjY0
なお、インハウスは、傾向としては法律事務所より勤務時間が安定し短い傾向にあるようです。確かに、法律事務所では定時や時間外労働の概念はないところが多く、土日も仕事が終わっていなければ出勤しなければならないということも珍しくありませんので、その点は企業に雇用される一従業員となるインハウスとは異なるかもしれません。インハウスは男女比でいうと法律事務所より女性の比率が高いと思われますが、子育てや家庭と両立しながら安定した環境で働くという観点からは、インハウスの方が適していることが多いかもしれません。
0995名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 17:10:37.79ID:DbiAGJjY0
入りたい事務所の弁護士のプロフィールを見てみると、学歴や年齢、経歴に偏りがあることが多いと思います。

事務所によって、どのような人材を取りたいかの考え方(選考基準)が異なり、すでに事務所にいる弁護士はその基準に合格した弁護士だということになりますから、所属弁護士のプロフィールを見てみましょう。自分が同じような学歴、年齢、経歴であれば入れる可能性がありますし、そうでなければ基本的には入ることができないということです。

極端な事務所では、それなりの人数がいる弁護士がほぼ全員東大というところもあります。そのような事務所であれば、自分が東大でなければ、入ることができる可能性は極めて低いということになろうかと思います。

残酷ですが、現実を見据えたうえでどれだけ充実した就職活動ができるかが大切だと思います。
0996名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 17:11:07.34ID:DbiAGJjY0
毎年数十人〜数人単位で新人弁護士が採用され、著名なため応募人数も膨大です。事務所側としては、一人ひとりの選別に時間をかけることができず、ある程度脱落する人は出る前提で大人数を採用しますので、選考基準は、多くの場合、

 学歴

 成績

 年齢

 予備試験合格か否か

 です。職歴が功を奏す場合もありますが、あくまで例外です。

 上記3要素は、残酷なまでに重視され、機械的に適用されると考えておく必要があります。
0997名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 17:14:05.82ID:DbiAGJjY0
司法改革以前でも,大手事務所等に就職してブル弁になるのは容易なことではありませんでしたが,旧司法試験に合格すればブル弁にはなれなくても大抵の人は食べていけるので,合格率2%〜3%の旧司法試験には多くの受験生が殺到していました。
 しかし,現在は司法試験の合格者数こそ増えているものの,ブル弁になるためには少なくとも企業法務の事務所に就職して数年にわたり研鑽を積む必要があり,そのような事務所に就職できる人は合格者のうちほんの一握りです。仮に就職できても,十分な能力を発揮できない人は容赦なく追い出され,ブル弁として成功できる人はほんの一握りです。
0998名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 17:14:33.57ID:DbiAGJjY0
取扱業務に興味を持つことができるかは、一番重要だと思います。

  正直、仕事はやってみなければ自分に合うかどうかは分かりません。しかし、仕事を始める前からそもそも興味を持てないならば、その事務所は合いませんし、早晩やめることになってしまう可能性が高いと思います。

  好きでなくても構いませんが、やることになったとして、興味を持てるかどうかです。

  私も以前事務所の採用担当をしていて、沢山の修習生、受験生を面接し、入所後の様子も見てきましたが、取扱業務に興味を持てない人からやめていってしまいます。
0999名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 17:15:00.15ID:DbiAGJjY0
取扱業務に興味といっても、入ってやらなければわからないところもあると思います。それでも、たとえば選択科目を選ぶときに、受験向けに選ぶということとは別に、自分が興味を持てる科目はなかったでしょうか。又は、大学やローで興味を持った授業や分野はなかったでしょうか。それらで興味を持った科目や分野を取り扱っている事務所に入る、就職活動の対象にするというのが、お勧めの方法です。

  分野は、大きく分けて、企業からの依頼をこなす企業法務と、個人の方からの依頼をこなす個人法務(一般民事という言葉が多くの場合指すのは個人法務かもしれません。)の二つです。ここは本当に好みです。
1000名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 17:15:57.91ID:DbiAGJjY0
対消費者の側面では、たとえば消費者被害が出たケースでは、企業側の立場に立ち、合理的範囲でできるだけ消費者への賠償額を少なくし、企業活動への影響を最小限にするというのも仕事の一つになります。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 320日 14時間 54分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況