X



トップページ生涯学習
1002コメント327KB

産業能率大学・通信教育課程Part66

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し生涯学習
垢版 |
2021/07/09(金) 02:21:28.07ID:Sfj0kYIp0
産業能率大学 情報マネジメント学部 現代マネジメント学科 通信教育課程に関するスレッドです。
卒業に向けて有益となるよう、情報交換をしていきましょう!

産業能率大学 通信教育課程 公式HP
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html

※荒らしは基本スルーでお願いします。
ほっとけばそのうちいなくなります。
特に産能の学生になりすまして延々と自演連投を繰り返す部外者が以前からこのスレに粘着しています。
そういう精神の病んでいる者には極力触れないようにしましょう。
触らぬキチガイに祟りなし、です。

※あくまで学生や学生希望者にとって有益なコメント投稿を心がけましょう。

※交流をする場合、相手の気持ちを考える、意見を受け入れる気持ちをもちましょう。
これらを実行する事により、無駄な争いが回避できる可能性があります。

※個人情報の取り扱いには、自分自身、他者共に十分気をつけましょう。
2chのコメントは基本的に残りますし、スレが1000で埋まっても過去ログに残ります。
感情に任せた無責任なコメントは控えましょう。何か起こっても、全て「自己責任」です。

過去ログ検索 http://monami.me/ 検索 産業能率大学
0879名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/22(日) 00:23:36.58ID:IAtIqj6X0
>>878
ルッキズムや偏見について予習しておきましょうね
0880名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/22(日) 00:25:58.44ID:CJZ0ByrF0
まだスクのグループワークがカメラなしでも大丈夫だったころ、
なにが気に入ったのかグループワークおわってから、個チャでいろいろ送ってきて、
一応質問だったりしたし同じグループワークだったから無下にも出来なくて対応してたら、
最後の方は「声が本当に素敵ですね」からちょっと方向がずれてきた人がいた。

「もう子供も社会人でおばさんどころじゃない年齢ですよ」とか返してもいやいやって感じで引かないので
顔見せたら諦めるかなと思って出しかけたけど、相手はグループチャットでボイスすら使ってなかったのでやめた。

スクーリング終わるまでのことだしと思ってことを荒立たせなかったけど、
これ若い子だと本当にビビってしまうかもよ。
私が若い時ならそれで2度とスクーリング受けなくなったと思う。

ないと思うけど、もしその時の方、ご覧になってたら、
あなたは悪気がなくても相手のあることですからもうお控え下さいね。
0881名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/22(日) 01:08:11.78ID:eGJJtbxu0
カメラなんざ気にすんなよと思ってたけど>>866みたいなキモい奴がいると確かに嫌になるわな
0882名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/22(日) 08:29:50.68ID:eqsPiXjta
>>871
専門通ってる子が18歳だとしたら26歳はおっさんだ
君は30代の女に言い寄られてもいいのか?
美人の30代前半ならいいとかいうかもしれないが、不美人の30代半ばでも喜べんの?キモくないのか?
0883名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/22(日) 08:31:57.00ID:eqsPiXjta
>>880
子供も社会人ってことは40代以上っすよね、大変だな…相手もジジィなんだろうか
0884名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/22(日) 09:29:48.86ID:DDotj51F0
>862
先生じゃないかな。カモシュウ受けて2週間ぐらいあとにその試験科目と同じ先生の
SCあったんだけど、チャットで先生とやりとりしてたら、カモシュウ受けてたよね?
って言われたことがあったよ。
0885名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/22(日) 17:40:03.86ID:1UW9uN86M
>>882
恋愛経験があまりないのかな?
男と女を同じ条件で視るのは浅はかだよ
男は年下に対して、女は年上に対して年齢の許容度が広い
世の中一回り下と付き合ったり結婚してる男はザラにいるでしょ?
でも反対に一回り下と付き合ったりする女は非常に少ない
異性のどこに魅力を感じるかって観点が抜けてるよ
0886名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/22(日) 17:49:08.65ID:mmvbBdKIa
>>885
確かに、男と女で同じ歳の差で見のは悪かった。
だが、ひと回り年下の女と結婚できるような男ってかなりの高収入だったり、それなりにハイスペなんだよな。自分の周りでも50間際で30代の嫁もらった人いるけど年収3000万だったわ
26歳でも高収入や高身長だとしたら18歳や20歳でも可能性あるかもな。
逆に女はバカでも無職でも、美人で若けりゃ良い男と結婚するなんてザラにあるしな
26歳を並のスペックだと勝手に思い込んで言ってしまった、申し訳ない。
0888名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/22(日) 17:57:06.26ID:4mYwnkq0a
おっさんかどうか知らんけど出会い目的ならマッチングアプリでもなんでも好きにやればいいだけなのに
なんで勉強しようとしてる子の邪魔するかな
0889名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/22(日) 23:05:41.07ID:IAtIqj6X0
スクーリング中に出会い求めてる時点できしょい
0890名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/23(月) 06:40:59.94ID:fe0ygowta
本当に26ならマッチングアプリでも結婚相談所でもまだまだいけるだろ、そっちは既に全く手応えがなかったのか?
産能の学費払えるんだからマッチングアプリの金がないとか言わないよな
0891名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/23(月) 07:54:30.66ID:s+TZPTJN0
学生会長が女子学生を誘って昼休みに30分遅刻したことがあった。
午後の授業開始時刻を教授は事前告知し98%の学生が時間を守れていた。
0892名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/23(月) 09:18:20.38ID:cPBOFhkV0
短大から編入するのやめた。今年から自主学生会とかではしゃいでる輩とかもいて治安悪過ぎる。。
0893名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/23(月) 11:24:43.38ID:iwTEb0vL0
オンライン化されてない放送大学のほうが良いよ
0894名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/23(月) 12:32:26.44ID:EXN4PwOVM
単位取りやすいってのが有名になり過ぎたのか、よく高校出られたなってレベルのバカが増えた
0895名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/23(月) 17:06:48.25ID:YMrrlWaF0
社会人経験なくていきなり通教選ぶのはちょっと理解できない感覚
やけに子供っぽいの多いなとは思っていたけれど
0896名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/23(月) 17:11:44.45ID:E15hMa8Ra
他の通信ってそんな単位取りにくいの?
ここ比べてどれくらい難しい?
0897名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/23(月) 18:51:32.13ID:3lMHOOw8M
他の通信はまずマークシートの問題解いてレポートなんて事ないからね
あ、放送大学は産能と同じく選択式だっけか
経済的な面とかで現役の年齢で通信って選択も無くはないだろうけど、そういう感じもしないよね
勉強苦手だし嫌いだけど学歴は欲しいというタイプだとしか思えない
0898名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/23(月) 19:19:21.05ID:1MiSF1CmM
10代と思われる子達が増えてるけど就職支援受けられないし、就労経験のない子達がここの大学で実務系科目の論述解答するとか厳しいだろうな
0899名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/23(月) 20:19:33.41ID:7soVA5MC0
SNSだと10代の子達は勉強はせず、友達作ることが目的みたいに見える
卒業できないのは社会人よりこういう人達の割合が多いのかなと思ったくらい
0900名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/23(月) 21:28:23.94ID:4WJVBoAM0
>>897
受験勉強しなくても、高校の成績悪くても大学生になれるからね。
10代だと安易な選択だなぁと思う
0901名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/23(月) 21:42:42.52ID:YMrrlWaF0
人間関係築きたいなら尚更選択間違ってるよねぇ…
0902名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/23(月) 22:43:23.42ID:m6JvBkEF0
産業能率大学と放送大学で迷っています。皆さんは決めては何でしたか?
0903名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/24(火) 00:06:45.19ID:Q6tzS9Zj0
産能は実務的だし放送はアカデミックであるからどちらが自分に向いてるかで選べば良いと思う。ただ放送大学のが落ち着いて勉強出来そうではある。
0904名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/24(火) 00:24:40.63ID:sOWlrW9q0
>>900
マジレスするとここを選んだ10代は専門生か高卒で就職してる子達が大半だから別に安易な選択とは思わんな
家庭の事情もあるだろうし、それこそ下手にレベルの高い通信やって卒業できなかったら何の意味もないしな
>>902
卒業のし易さと学費の安さ
あと四大卒業できるか不安ならまずはここの短大から始めることができたのも大きかったね
0905名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/24(火) 00:31:27.93ID:3PUdhZg30
短大の時に産能とマネジメントみたいな名前の1単位科目取ったせいで大学の卒業に必要な単位数が綺麗に取れないんだけどどうすればいいんだ?
他に1単位の科目あればいいんだけど
0906名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/24(火) 00:59:13.90ID:/gaf9Tka0
今年は>>904の言う大半じゃない子が目立つ気がするなぁ
ここで勉強する内容って実際に働いてみないと分からないこと多いから、経験も目的意識もなく、なんとなく放送大学よりは良いかなってノリで入学するのは安易と言わざるを得ない気がするけどな
これといった資格が取れるわけでも無いし
0907名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/24(火) 07:01:21.44ID:4TEGfWkRM
>>906
同意
フリーターよりは通信でも大学生の方が良いしー、くらいのノリの人が多いように見える
基本的な単位のとり方さえ分かってなさそうだし
0908名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/24(火) 08:29:31.03ID:4ev+y5eDa
働いた事がない人にとっては、産能のSCにしても試験にしても、どう答えたらいいかわからない問題が多いと思うよ。
0909名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/24(火) 08:42:45.52ID:scRNNRiqa
実際通学スク行くと30代以上多いしな。

そんな社会人の皆さんは進学理由は何ですか?
自分は高卒だったのと、コロナで仕事が暇になったときに何か始めようと思って入学しました。
産能にした理由は学費の安さと卒業率、こんな感じにめちゃくちゃ適当に決めました。
0910名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/24(火) 09:23:33.75ID:hgkPJzhM0
>>909
自分も今年30代の者です。
同じく高卒(専門中退)で20代は正社員5年&フリーランス3年経験の後半年ニート生活
これじゃいけないと思い、通信大学の中でも学費の安さと卒業生の声を聞いて選びました。
0911名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/24(火) 10:18:21.41ID:MP+r8lOz0
他大学には必修科目がある。短大卒受験資格や大卒資格で就職を目指すなら早道。
コロナの流行で外出せず追加履修、資格認定、放送大学聴講学生で他大学と共通している
一般教養・専門科目のSC単位を取れた。学生会に関わらず不正行為にも巻き込まれずに済んだ。
結果、4年次進学前に卒業単位を充足できた。
0913名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/24(火) 12:14:26.25ID:kkLpjjCya
年齢関係なくここに決めた時点で安易な選択した仲間なんだから仲良くしようぜw
0914名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/24(火) 13:13:10.25ID:L1lz7afk0
>>909
自分は東大に受かる学力があったけど、家で全てが完結するSANNO通信を選択した。
ワイのような天才も一定数いるんだよなー
0915名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/24(火) 14:47:25.44ID:A8MhGKVtM
陽キャ演じてるけど現役で産能通信なら高校生活は陰キャだったんだろうな。乙
0916名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/24(火) 14:53:05.60ID:0IVvjTyB0
安易な選択だったら一年早く卒業単位充足なんてあり得ない。
よその大学なら4単位科目を産能は2単位で得した。
大学で何の科目を履修したかで大学院が決まるとアドバイスもあった。
0917名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/24(火) 15:05:25.93ID:mzjJbQuba
>>914
自分は凡人だからその発想はなかったけど
本当に天才なら学歴なんかなくても人生成功するって考えたら、そんな選択肢もありえるのか。
0918名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/24(火) 16:02:42.59ID:Q6tzS9Zj0
自分は産能の2単位は雑学程度しか頭に入らないけど院進ならまた別の話なのかもな。他大学はもっと4単位多いしレポートといったら2000文字は書かされる訳で、学習時間比べたら産能という選択はかなり安易だと思う。
0919名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/24(火) 16:21:37.22ID:D9hvzSHb0
相手を非難してまで安易で決めたという言葉にこだわる気はない。他大学の修得単位を生かしたかっただけ。
高校までの苦手な数学が大学で最小二乗法を心理学統計へ使えるとは考えてもみなかった。
「本学ほど単位認定する大学はほかにはない」という某教授からの助言あって入学した。
「SCの雰囲気は玉石混淆な学生が多い」と事務局からアドバイスもあった。
0920名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/24(火) 17:24:38.40ID:tmW8W9j20
俺はもうすぐ49歳のオッサンだが、10年後の定年が見えてきた今になって、勉強しているかどうかで定年後の会社での立場や処遇が大きく変わると思うから大学に編入した。
技術はあるけどパッパラパーですってオヤジを多くみてきたけど、定年過ぎたら給料下げられてパフォーマンスも落ちるし、毎日文句いいながら会社にしがみつくのが落ちだよ。
経営とかマネジメントわかりますっていうオヤジは辞めないでほしいって、重宝されていて、若い部下も何人も付けられて、立場もあるよ。
マネジメントの方に行くか、現場で邪魔者扱いされてしがみつくか、大きな差が出る。辞めて他のことしてもいいし、自分で何か始めようって気にもなるかもしれない。大学で今学んでおけば、可能性云々とか以前に気持ちが違うと思う。
0921名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 00:48:38.65ID:9+zIuO1b0
カモシュウの盗用疑惑かけられてるのってネットのコピペじゃなくて試験受験した人間で解答回してるのをチェックされてるって理解で良い?
最高5科目単位貰えないとなると今後の卒業計画に関わる
0922名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 06:03:19.04ID:TVll5WU+M
>>921
どっちもじゃない?
でも全く心当たり無いのに論述が完全一致なんてそうそうある事じゃないでしょ
もし心当たり無いのに疑われてるならここで尋ねるより大学に抗議した方が良いと思う、10単位は大きいし
0923名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 06:25:21.16ID:7MDrBXlW0
俺はそれが怖いから
カモシュウの答えはテキストの内容丸写ししかしないわ
下手に考えて書いて盗用疑われたくないし
0924名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 07:05:11.28ID:Q2j6oG8l0
>>923
丸写し禁止と書かれてる場合多くない?
「テキストの内容を踏まえて自分の言葉で書きなさい」
みたいな問になってることが多いし。

実際丸写しして、単位取れるのか?
取れてもC評価だろ
0925名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 07:30:01.08ID:7MDrBXlW0
>>924
いや逆なんだよね
丸写しじゃなくて自分で考えて書いた時はC判定あったけど
テキスト丸写しにしてからSやA貰えてる
これを信じるかどうかはあなた次第ですが
0926名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 07:31:44.55ID:7MDrBXlW0
まあ丸写しと行ってもテキストに書いてある箇所を部分部分切り抜いて文章作ったりはしてるけど
0927名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 07:46:26.91ID:qIdUdV/k0
あなたの経験を元に~ってときはさすがに自分の言葉で書いてますか?
0928名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 09:37:18.19ID:btpj2I/G0
卒業単位を充足できた私からの経験をお伝えします。信じるか信じないかはあなた次第です。
科目修得試験は「それぞれの科目の受験者を相対評価」で決めます。割合の少ない順から「S」と「F」、「A」と「C」、一番多いのが「B」です。
試験を採点する職員は担当者が一人であることは事務局で確認済です。採点者が教授かどうかはリポート通信課題を提出すれば採点者の判でわかります。
2022年4月試験結果は「上野奨学金・校友会奨学金の申請期間に該当する影響」から「5/20〜5/31で申請可能な対象となる学生数」が調整されます。
2022年4月試験で「不合格」であっても「奨学金申請期間以外に合格になる場合」もあります。
試験問題の解答で「自分の言葉で書きなさい」について「科目修得試験のInetのマニュアル」には「自分のことばで」と記載があるのでご確認ください。
「テキスト丸写しで評価が良くて自分の言葉で書くと評価が下がる」については引用部分は必ず「鍵括弧」で括ることをお勧めします。
なぜなら、「自分の言葉で書いた部分」か「テキストから引用した部分」かを区別するためです。
0929名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 09:37:46.87ID:btpj2I/G0
特に、「オンラインSCの一日目課題や二日目課題」については「シラバスに記載の参考文献」を使い、引用した部分の「鍵括弧」と
引用した文献の記載を「文献の書名・著者名・出版社名・発行日・引用ページ」を文末に記載すれば、少なくとも「A」か「B」の評価はもらえます。
「S」評価をもらうには「学習した内容で正しい理論に基づいた、独創性ある表現と出典内容で論文形式の三段論法」で評価されたこともあります。
「数多くの参考文献を読みこなさなければ自分の言葉で書くにはテキストをなぞる表現ではよい評価は難しい」と
時事問題と兼ねた課題で難しいと評判の「世界の歴史」の担当教授もオンラインSCの中で助言がありました。
「テキスト丸写し」で評価がよかったというのは「当該期間の当該科目の受験者が少なかったという場合」もあります。
「受験者が多いか確認する」にはInetで受講・受験許可が出たあとでタブを選ぶと受講者数を見ることができます。
過去に受験者が極めて少なく評価が高かった科目は「教育心理学」や「家族心理学」など一桁だったことがあります。
「追加履修をしなければ配本されない科目」は特に「受験者が少なかったこと」だけは確かです。
「新規科目の場合」はリポート通信課題の提出で結果表に「平均点が空白であるとき」はあくまでも目安ですが履修対象者が少ない場合です。
0930名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 09:40:40.41ID:TVll5WU+M
長々書いてるけど、カモシューは絶対評価
相対評価なのはスクーリング
0931名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 09:43:31.74ID:TVll5WU+M
ちなみに4月の試験は奨学金の応募には間に合わないよ
根本的にスクーリングと試験混同してない?
あとスクーリングの評価はテキストと授業の中で聞いたこと適当にまとめれば参考文献なんか使わなくてもA取れる
0932名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 10:50:08.36ID:qdNR2rXF0
「長々」「絶対評価」「SCと試験混同」「適当にまとめれば・・・」再度言いますが強制はしてません。信じるか信じないかはあなた次第です。
「3/31までの評価が5月の申請」と限定して言いたいのでしょうけど。
試験評価とSC評価を混同と言いますが4月生・10月生も短大も大学も大学院進学対象生もすべて含めてです。
参考までに月刊誌Next(廃版)には申請者は20名程度でした。絶対評価であれば申請者が三桁以上あるかと。
0933名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 11:07:08.53ID:TVll5WU+M
あなた次第って言うならわざわざ弁解しなきゃいいのに信じて欲しいんだねww
あとらあなたの文章主語が分かりづらいから文章の勉強した方がいいよww
0934名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 11:30:59.79ID:F/uqzJRW0
確かに読みにくい長文だわ
80代の文章並みに読みにくい
0935名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 11:53:57.50ID:vsSqilWWd
「覚えたての難しい言葉を使いたいだけの人」に似た何かを感じる
0936名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 12:15:00.08ID:p5cRdV+z0
親切心で書いてくれたんだろうから言っちゃわるいけど、なんかズレてる
0937名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 13:44:21.71ID:k8PdGFLuM
>>916 >>919
一年早く卒業単位
本学ほど単位認定する大学はほかにはない

安易ってそういうことじゃないのか?
0939名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:28:17.50ID:DbiAGJjY0
正社員
◆講談社100%出資◆法務担当(管理職候補)
株式会社 一迅社◆講談社100%子会社企業ページ

勤務地 新宿区新宿3-1-13京王新宿追分ビル5階
仕事の概要 管理職候補として法務業務をお任せします。
求める人材 学歴不問/法務実務経験1年以上、企業法務経験1年以上
掲載期間:2022/5/13(金)〜 2022/6/9(木)
0940名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:28:37.34ID:DbiAGJjY0
契約社員 NEW
法務(投資契約に従事/志向次第でフロント兼務も可能)
ユニバーサルマテリアルズインキュベーター株式会社

■素材・化学に特化したベンチャーファンドの創成、運営により、日本の次世代有望なシーズの発掘と産業界連動型の事業化支援を実施 ■日本企業やアカデミアが保有する将来の産業の礎となるような優れた技術・事業と人材の育成に貢献

勤務地 本社(東京都中央区)
想定年収 800万円〜1200万円
仕事の概要 ■契約法務・投資先スタートアップの法務相談対応・コンプライアンス対応等法務全般をお任せします。投資…
求める人材 【必須】・事業会社への法務経験をお持ちの方 ・VCやスタートアップにご興味のある方 ・英文の読み書き…
0941名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:29:17.35ID:DbiAGJjY0
正社員 NEW
【リスクマネジメント業務】住友商事グループ/オープンな社風・在宅勤務制度有
住商アグロインターナショナル株式会社

■住友商事100%出資、住友商事グループの専門商社■農薬・種子等を扱うアグリサイエンスビジネスライン、家庭用/公衆衛生用殺虫剤等を扱う生活環境ビジネスライン、ペット用品を扱うペットケアビジネスラインの3つの事業領域を持つ。

勤務地 本社(東京都千代田区)
想定年収 500万円〜800万円
仕事の概要 与信管理・審査業務をメインにお任せします。具体的には、契約書審査・作成(英文/和文)、取引先審査業務、…
求める人材 【必須】■リスクマネジメント業務(契約書審査、与信審査)の内いずれかの業務経験3年以上の方 ■英語…
0942名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:29:35.60ID:DbiAGJjY0
正社員 NEW
【東京】■海外法務/グローバルビジネス拡大に寄与する重要ポジション
株式会社カプコン

『バイオハザード』『ストリートファイター』等/100タイトル以上のミリオンヒットを生み出してきたゲーム業界の超ヒットメーカー。日本発祥のゲーム業界を支え、世界を相手に大きく事業展開を進めています。

勤務地 東京支社(東京都新宿区)
想定年収 800万円〜1200万円
仕事の概要 ■海外法務担当として、各種契約書作成・チェック・審査・修正等の法務サポート、折衝・交渉業務、海外法…
求める人材 ■事業会社での法務実務経験(5年以上目安)、英文契約書対応や交渉可能レベルの英語力(TOEIC800点目安)■…
0943名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:29:53.90ID:DbiAGJjY0
正社員 NEW
【コンプライアンス担当】業務拡大につき新規募集
松井証券株式会社

100年以上の歴史を持ちながらネット専業証券のパイオニアでもある当社。先進的な取り組みをしていますが、社風は穏やかで社内には温かい空気が流れています。見晴らしの良いオフィスではくつろぎながらも集中できる環境が整っています。

勤務地 本社(東京都千代田区)
想定年収 600万円〜700万円
仕事の概要 新サービス・サービス改善・プロモーション・顧客対応における法令諸規則遵守の確認、内部管理体制の構築…
求める人材 【必須】■社会人経験5年以上■証券/金融機関での内部管理業務経験、または他業種での法務/コンプライ…
0944名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:30:14.53ID:DbiAGJjY0
正社員 NEW
【法務/課長候補】空調システムに係る販売・設計・施工・保守を行う事業会社
日立空調ソリューションズ株式会社

■日立グローバルライフソリューションズの地域特約店として空調システムの販売・設計・施工・保守サービスを行っている日立空調関東、日立空調関西、日立空調九州の3社を統合し、2021年4月1日に発足した新組織です!

勤務地 本社(東京都練馬区)
想定年収 630万円〜730万円
仕事の概要 当社は、日立が持つIoTデジタル技術を活用して、業務用から家庭用まで幅広く空調設備や冷凍冷蔵設備の設…
求める人材 【必須】●事業会社での法務実務経験    ●基本的なOfficeスキル(Excel、Word、PowerPoint等)【歓…
0945名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:30:39.49ID:DbiAGJjY0
正社員 NEW
【国内法務担当】業界大手のバンダイナムコグループ/在宅勤務可/月残業20h程度
株式会社バンダイナムコアミューズメント

バンダイナムコグループの強みを活かし「いまここにしかないエンターテインメント体験」を創造し続け、キャラクターを活用したアミューズメント機により、想像を超える体験の場を提供し境界がない新しい遊びの世界を創造しています。

勤務地 【本社】(東京都港区)
想定年収 500万円〜600万円
仕事の概要 バンダイナムコグループのアミューズメント領域を運営する当社にて、法務業務をお任せいたします。具体的…
求める人材 【必須】企業法務として契約書審査業務をご担当されていた方【歓迎】ディベロッパーとの契約やりとりをさ…
0946名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:31:06.03ID:DbiAGJjY0
正社員 NEW
週3,4日在宅勤務可能!【法務】★プライム市場/IoT・電動化により業績好調!
株式会社アルプス物流

■《プライム市場上場》電子部品を主要貨物とした総合物流サービスをグローバルに展開。アルプスアルパインのグループ企業 ■電子部品に特化した専門性の高さと豊富なノウハウを強みとして、積極的に海外への事業展開を推進。

勤務地 本社(横浜市港北区)
想定年収 500万円〜600万円
仕事の概要 ■契約書審査(NDA、取引基本、業務委託、賃貸借等)、登記業務、営業所の法律相談対応からスタート頂き…
求める人材 【必須】■法科大学院卒またはパラリーガル、同等レベルの法律知識をお持ちの方(実務経験不問)■英文契…
0947名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:31:39.17ID:DbiAGJjY0
ちなみに,法科大学院の制度設計時には,アメリカの大学には法学部がない,ロースクールには多様なバックグランドを持った人材が多数入学してくるなどとして,アメリカのロースクール制度が非常に美化されましたが,以前にも指摘したとおり,これはほとんどウソです。アメリカでロースクールを目指すエリート学生は,政治科学,歴史学,社会学,法学準備などロースクールに関連する学部を選び,高いGPAを取って少しでもランクの高いロースクールに入学しようとします。
0948名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:31:58.59ID:DbiAGJjY0
むろんそうでない入学者もたくさんいますが,ハーバード校,イェール校,スタンフォード校,コロンビア校といった超有名校を高い成績で卒業した者は高給エリート職に就くことができるが,出身ロースクールのランクが下がるほど就職は難しくなり,下位校の卒業者で法務職に就ける者は半分もおらず平均給与も著しく低いという超エリート主義の下では,最初から十分な準備をしてロースクールに入学した者が有利であるのは言うまでもありません。大学の医学部を卒業してロースクールに入るのは,経済的には明らかな自殺行為であり,そのような選択をする人はおそらくほとんどいないでしょう。
0949名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:32:35.86ID:DbiAGJjY0
1年の1/3以上休日◆賞与年5ヵ月◆安定企業の【営業・販売】
東建コーポレーション株式会社 ◆全国233拠点 ◆連結売上高3,098億900万円(2021年4月期)
0950名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:33:13.53ID:DbiAGJjY0
就職先は公務員しかないな
電通とか何て億単位の広告料出せる力がなければ入れないだろうし
それなら入る意味はない
0951名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:33:29.29ID:DbiAGJjY0
商社もゴミでしかない
0952名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:34:16.92ID:DbiAGJjY0
日本は,アメリカのロースクール制度が,何となく上記とは異なる制度であるかのように誤解した上で,これを真似て法科大学院制度を導入しましたが,結果的にエリート主義という体質はアメリカのロースクールと似たようなものになっています。これは,考えて見ればある意味当然の結果なのかも知れません。
0953名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:36:05.83ID:DbiAGJjY0
また,アメリカではロースクールのランクと学業成績がほぼ唯一の評価基準であるのに対し,日本では司法試験の順位が最大の評価基準として機能しています。アメリカでは,下位校や定時制のロースクールを卒業したら法曹界ではクズ扱いされる運命しか待っていませんが,日本では下位校や定時制の出身者でも司法試験で高い順位を取ればそれなりに評価されます。そのような意味において,日本の司法試験は学歴エリート主義の弊害を若干ながら緩和する機能を果たしていると言って良いでしょう。
0954名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:36:45.56ID:DbiAGJjY0
それにしても,このような「多様性詐欺」によって,善良な「社会人」や他学部生を騙して多額の金品を巻き上げ,何年間も有害無益な課題処理に従事させた挙げ句,誰もいない大海原へ鎖付きで放り出すような法科大学院制度がなぜ今日でも国家の制度として存続し得ているのか,なぜ少なくない数の日本国民が「あれだけ鳴り物入りで作っちゃったんだからそう簡単には廃止できないでしょ」などと,信じ難いような国営詐欺を未だに容認ないし黙認しているのかについては,まさしく現代日本のミステリーであると評するしかありません。
0955名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:37:39.90ID:DbiAGJjY0
おっぱぴ
0956名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:38:37.59ID:DbiAGJjY0
産業能率大学 情報マネジメント学部 現代マネジメント学科 通信教育課程
0957名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:39:26.40ID:DbiAGJjY0
市場にお金をばらまけば日本の景気が回復するなどという一部経済学者の世迷い言を未だに国民の大半が信じているような国ですから,法科大学院制度について正常な判断ができないのはある意味当然なのかも知れませんが,アベノミクスと違ってこれだけ弊害が明らかになっている分野でも正しい判断ができないというのは,相当に病んでいます。
0958名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:40:19.54ID:DbiAGJjY0
43
0959名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:40:43.23ID:DbiAGJjY0
コロナのおかげで俺は得をした
0960名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:41:05.84ID:DbiAGJjY0
日本の大学は,理系分野ではまだ国際的に通用すると考えられているものの,逆に言えば,文系分野では全く国際的に通用しないと考えられています。法科大学院のみならず,会計大学院や経営大学院なども教育機関としての評判は一向に上がらず,「卒業しても履歴書の記載事項が一行増えるだけ」などという評価が定説になっています。
0961名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:44:13.89ID:DbiAGJjY0
日本の文系学部には,なぜか他人様の役に立つ教育・研究をやろうという意思が全くと言って良いほど感じられず,外国語の論文を訳すことと政治家に尻尾を振ることが(日本の)大学教授に必要な資質だと思われているので,そのような大学教授に教えを乞うたところで,実社会で役に立つような知識が身に付くはずもないのです。法科大学院はその最たる例であり,会計大学院や経営大学院などもこれに準ずるものと考えてよいでしょう。
0962名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:46:10.31ID:DbiAGJjY0
明星大学通信教育課程人文学部へ学士入学
0963名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:49:27.41ID:DbiAGJjY0
取得できる免許・資格
免許
幼稚園教諭1種・2種免許状
小学校教諭1種・2種免許状
中学校教諭1種・2種免許状(国語・社会・数学・理科※1・英語)
高等学校教諭1種免許状(国語・地理歴史・公民・数学・理科※1・英語)
特別支援学校教諭1種・2種免許状(知的障害者・肢体不自由者・病弱者)
0964名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:49:58.81ID:DbiAGJjY0
もうどこにも入学しないよ
0965名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:50:27.26ID:DbiAGJjY0
30歳を過ぎて転身しても活躍できる見込みがほとんどないのは医者も弁護士も同じですが,大学の医学部はその現実をよく分かっていますから,30歳を過ぎた入学希望者がいてもほとんど入学させません。これに対し,法科大学院は30歳を過ぎた人を「多様性詐欺」で積極的に入学させようとします。教育機関としての質やモラル,その他設備以外のあらゆるものが法科大学院には欠けており,その根源は文系学部の役立たずぶりに起因しています(法科大学院自体,法学部があまりにも役立たずで司法試験を目指す学生に見離されかけたことから,失業と権威失墜を恐れた法学部の教授達が国に泣き付いて作らせたものです)。
0966名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:50:48.25ID:DbiAGJjY0
教育機関としての質やモラル,その他設備以外のあらゆるものが法科大学院には欠けており,その根源は文系学部の役立たずぶりに起因しています
0967名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:51:08.00ID:DbiAGJjY0
法科大学院自体,法学部があまりにも役立たずで司法試験を目指す学生に見離されかけたことから,失業と権威失墜を恐れた法学部の教授達が国に泣き付いて作らせたものです
0968名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:51:33.37ID:DbiAGJjY0
それに騙されて入学してしまう人を根絶することまではできません。
0969名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:51:50.86ID:DbiAGJjY0
この問題を解決するには,日本国民がもっと賢くならなければなりません。日本の文系学部は全くの役立たずであり,法科大学院を含む文系の大学院は卒業しても何の意味もない,日本の文系大学教授は救いようの無い馬鹿だらけであるということを,多くの日本国民が正しく認識しなければなりません。
0970名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:53:46.24ID:DbiAGJjY0
そもそも「ブル弁」って何だ,という方がおられるかも知れませんので,最初に軽く説明しておきます。
 「ブル弁」とは「ブルジョワ弁護士」の略で,一般的には大企業を相手に単価の高い仕事を引き受け,業界の中でも破格の高収入を得ている弁護士のことを指します。大企業相手の企業法務を手掛けているのは,いわゆる「5大大手」と呼ばれる大規模事務所のほか,高度な企業法務を専門に扱う「ブティック事務所」と呼ばれる小規模事務所,そして外資系の事務所です。
0971名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:54:23.78ID:DbiAGJjY0
ブティック系法律事務所とは簡単にいうと、比較的小規模で特定の分野に絞ってリーガルサービスの提供を行う事務所のことです。
0972名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:55:18.05ID:DbiAGJjY0
近年は単なる企業法務系の事務所や、昔ながらのいわゆる街弁といわれる個人事務所とはまた違う「ブティック系法律事務所」と呼ばれる事務所が注目を集めています。

ブティック系法律事務所とは簡単にいうと、比較的小規模で特定の分野に絞ってリーガルサービスの提供を行う事務所のことです。

弁護士資格があるだけでは食べていけないとされる昨今、専門性を身につけ生き残るためにブティック系法律事務所に興味を持っている方は少ないかもしれません。
0973名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:55:57.16ID:DbiAGJjY0
事務所規模 数名〜20名前後
取扱分野 主に労働や倒産、知財、ファイナンスなどに特化する事務所が多い
出身 四大、企業法務系出身者が多い
仕事の裁量 人が少ない分、早くからさまざまな業務を任せてもらえる
働き方 ハードワークな傾向がある
0974名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:58:34.13ID:DbiAGJjY0
特に中規模以上の企業法務系事務所への就職を目指す場合、学歴は相当に高いものが要求されます。

場合によっては、入るだけでほぼ自動的に足切りとなってしまう大学院も、現実としてはあり得ます。そのため、企業法務系事務所を目指したい学生の方は、授業料が安いとか、家から近いなどということよりも、しっかりと入試の対策をして、高学歴といわれる大学院に入るべきであることは、統計上明らかだと思います。

具体的には、東大、京大、阪大、一橋、慶應、早稲田(旧帝大、中央)のどれかには入っておくべきです。このような情報を知らずに、事実上希望する就職先に入るチャンスを絶たれてしまうことが仮にあるとすれば、あまりに不条理で不幸なことだと思います。

たとえば四大を見ると、ほとんどの弁護士の出身大学(大学院)が上記のものになっていると思います。
0975名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 16:59:35.43ID:DbiAGJjY0
「Fラン遺伝子」が発見されました
0976名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 17:00:01.81ID:DbiAGJjY0
 「5大大手」と呼ばれる事務所は,所属弁護士数順に『西村あさひ法律事務所』,『長島・大野・常松法律事務所』,『森・濱田松本法律事務所』,『アンダーソン・毛利・友常法律事務所』,『TMI法律事務所』です。以前はTMIを除く4事務所が「4大大手」と呼ばれていたのですが,TMIが近年急成長し4大大手に迫る規模になったことから,TMIを加えて「5大大手」と呼ばれることもあります。
0977名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 17:00:21.80ID:DbiAGJjY0
4大大手ないし5大大手は,今でも新人の初任給が約1000万円と言われており,法曹志願者の多くがこれらの事務所に殺到するものの,実際に採用してもらえるのはその中のごく一部であり,しかもこれらの事務所は司法試験の結果が出る前に内定を出す(司法試験に落ちたら内定取消し)ので,司法修習生になってからでは間に合いません。就職後も内部競争は熾烈を極め,パートナーにまで昇格できるのはほんの一握りであると言われています。
0978名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/25(水) 17:00:55.70ID:DbiAGJjY0
多くの法曹志願者から憧れの的とされている大手事務所ですが,その規模は最大手の西村あさひも弁護士454人(外国法事務弁護士4人を含む)という規模に過ぎず,世間から見れば中小企業程度の規模に過ぎないほか,この雑誌によると,企業では大手事務所の評判が必ずしも良くないようです。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況