慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)100

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/09(金) 03:46:14.76ID:YHNbSjf80
慶應義塾大学 通信教育課程
http://www.tsushin.keio.ac.jp/
慶應通信Wiki
http://keio.rokujo.org/

前スレ
慶應通信97
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1609865279/

慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)98
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1612389647/

慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)99
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1614803938/
2021/05/03(月) 15:03:46.89ID:IW9OvNpV0
文系はな
541名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/03(月) 15:34:58.95ID:4nAYW7kta
>>538
きついか?
現実世界よりかなり優しいし無駄にアゲてくれてるじゃん
542名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/03(月) 17:28:05.59ID:N3egE+ySM
>>539
少なくとも通信なんかよりはマシだけどなw
543名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/03(月) 17:29:32.49ID:cKKNJUlmr
有名大学に寄生する通信生は、学歴コンプの拗らせ具合がエゲツない
劣等感と、歳食っただけで根拠のない異常な自尊心で、通信高校生より扱いが難しい
そんな氷河期世代以上のおじさんが多数いる

卒業率が低いのも、通信制高校と同様、基礎学力と家庭での学習習慣ともにない人が多いだけの話
センター試験はおろか、中3が受ける公立高校の英語、国語の試験でも8割も取れない人たちだらけ
2021/05/03(月) 17:33:52.42ID:4zB+7lhFd
>>539
通学はやはり進学校出身者が多い
文系であっても底辺理系などより数学はできる
慶應通信は文系とか理系うんぬんの以前に高卒みたいな人たちの集まり
言わずもがな
2021/05/03(月) 17:35:07.38ID:4zB+7lhFd
>>543
そう、英語や国語の能力も酷いよね
ここのスレを見てるとそれがよくわかる
546名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/03(月) 18:04:23.13ID:I6+mn0BLa
果たして慶應通信の卒業生で帝京平成大学に入学できて4年で卒業できる人は何人いるだろうか
547名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/03(月) 18:08:21.02ID:I6+mn0BLa
>>517
誰も突っ込まないけどデイトナって150万くらいだろ
慶應通信の人間って年収30万くらいが普通なんだな
2021/05/03(月) 18:27:56.15ID:gwwdl35w0
末尾a
2021/05/03(月) 18:38:25.92ID:gwwdl35w0
今日も元気 結婚して子どもがいる設定
慶應通信(末尾えーの第二の母校)をバカにするお仕事
帝京平成大学と中央通信が大好き
自称表彰学生の成れの果て
550名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/03(月) 18:43:31.68ID:I6+mn0BLa
>>549
表彰が信じられないとかどんな頭してんだ?
慶應通信では中学生並みの日本語理解できりゃほとんどが表彰学生だぞ
2021/05/03(月) 20:48:27.36ID:rY+m6Zdta
彼の理解だと学士入学はほとんどいないことになっているんだろう
552名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/03(月) 20:53:18.47ID:kPnHHxl/a
>>551
あぁ本当にバカなんだなぁ
学士入学してるからって全員がちゃんと大卒レベルにあると思い込んでるんだ

その理論で言えば慶應通信を卒業したら全員大卒レベルになっちゃうぞ
2021/05/03(月) 21:05:16.46ID:rY+m6Zdta
好きだよねえ
俺の指定した大学は大学じゃないっていう便利な俺様論理
554名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/03(月) 21:33:42.59ID:oyCSfZAxM
>>550
表彰されたと本人が言っているだけで、これまで一度も証拠が示されていない。
匿名掲示板の自称表彰生を信じる人なんていないわ。

数年にわたり再入学までした慶應通信を貶めて5chに救う貴方が「どんな頭をしているのか」理解不可能
大卒資格は文部省の設置基準で、それを満たしているので慶應通信卒は大卒になる。
公的に大卒になっているのに、それを満たしていないと言い張るのは、一般市民の貴殿の単なる感想や主観になり、何の意味もないんだが何がしたいの?
555名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/03(月) 21:36:18.49ID:oyCSfZAxM
>>552
日本語がわかれば「ほとんど」表彰というのも、ずっと言ってるが、真っ赤な嘘。
慶應通信卒業したら大卒ではないという主張も何の根拠もないので無問題。

数年来デマを流し嘘をつくのは、模範的学生たる「表彰学生」としてはふさわしくない行為
556名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/03(月) 21:41:07.82ID:cKKNJUlmr
有名大学に寄生する通信生は、学歴コンプの拗らせ具合がエゲツない
劣等感と、歳食っただけで根拠のない異常な自尊心で、通信高校生より扱いが難しい
そんな氷河期世代以上のおじさんが多数いる

卒業率が低いのも、通信制高校と同様、基礎学力と家庭での学習習慣ともにない人が多いだけの話
センター試験はおろか、中3が受ける公立高校の英語、国語の試験でも8割も取れない人たちだらけ
557名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/03(月) 21:52:08.68ID:2pWjhgV1a
>>555
大卒になれば給与体系が変わる会社で慶應通信を卒業しても変わらなかった前例あり
大学院の受験を断られた前例あり

こんなの一件でもあれば世間的に大卒じゃないと言えるのに何件かあるって異常

そういうと物凄くバカが周りに大学院を受けた人がいるって反論するんだうね
全員が例外なく受けられないとおかしいのにね
558名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/03(月) 22:06:10.87ID:886Q9MD1a
>>555
キミに相応しいとか決める権限があるんだ凄いね
でも慶應が相応しいと判断したから表彰されたんだよね
キミは世間が認めなくても慶應通信は大卒になるし慶應が認めても表彰学生に相応しくないという

キミの中では自分を中心に世界が回っているんだね
2021/05/03(月) 22:16:08.68ID:rY+m6Zdta
慶応が認めた大卒学位は認めないけど表彰は自慢なんだよね
560名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/03(月) 22:23:48.06ID:65ZN3ZTra
>>559
自慢にもならんわ
561名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/03(月) 22:25:22.03ID:oyCSfZAxM
>>558
慶應通信は大卒じゃない持論からいうと表彰されたことはどういう意味があるの?
表彰された、っていうだけでは本当かどうかなんてわからないじゃん。
言うだけなら誰でもできるよね。
現に末尾a的な人が慶友会でも噂になったけど「存在しない」という流れになった。

大学院受験できなかった事件の真相はあなたが考えているような理由じゃないですよ。ちゃんと調査のうえご発言を願います。
「ほとんど」「大抵」「100人」など数字的に適当なことをいうのも信憑性がますます
なくなるから気をつけた方がいいです。
562名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/03(月) 22:29:21.72ID:oyCSfZAxM
自慢にならないが、時計は見せびらかす
自慢にならないが、表彰されたと言いふらす

世間では、あることを所構わず明示すると、そこには自慢したい心があると
理解されることが多いです

末尾aは自分の感覚と世間の常識とのズレを今一度見つめ直した方がいいと思うわ。
人の言説が含意した意味も推察するのが苦手みたいで、十中八九トンチンカンな絡み
だし。
会社員として立派にお勤めだしご結婚してお子さんもいらっしゃるんだよね。
実際にお会いしたらどんな方か興味あるわ
2021/05/03(月) 22:52:23.05ID:LIeYBVdJd
>>508
くれ、じゃなくて自分で買えよゴミw


273 名無し生涯学習 2021/03/13(土) 14:26:10.49 ID:fTnquzLf0
>>271
有名中高一貫進学校→旧帝大→旧帝院修了→某上場企業→遊びで慶應通信に訂正www
2021/05/03(月) 22:53:04.12ID:LIeYBVdJd
こいつのこと塾監局に通報しとくかな
565名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/03(月) 23:00:57.44ID:65ZN3ZTra
>>561
どういう意味って勝手に表彰されたんだから知らねぇよ
単純にその年の中で一番マシだっただけだろ

慶友会で勝手に議論して存在しないって流れになったって意味不明
どこの慶友会か知らんがその慶友会の議論が全て正しいのなら世界政府にでもなったら良いよ

意味深な言い方するのなら大学院受験ができなかった理由をきちんと説明してください
慶應通信の公式文章が「各大学に問い合わせてください」と変わった理由も含めてね
566名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/03(月) 23:03:46.33ID:65ZN3ZTra
>>562
どこで見せびらかしたんですか?
あなたこそ妄想で語るのをやめなさい
2021/05/04(火) 01:11:43.86ID:Ed5VrJged
ここ卒業したけど未だに大卒って名乗るのに躊躇する自分がいる。
サークルとかゼミとかそういう話題についてけないからなんだろうなー。
2021/05/04(火) 02:12:40.79ID:uR0UXeb00
75期のDiscordとteamsは管理者別ですよね?
ゴタゴタは解決しました?
コミュニティに入ってない74秋なので、羨ましさも怖さもあってそれ系の動きが気になる。
2021/05/04(火) 05:02:21.50ID:0MkHxoke0
高校見てみろ
何処でも通信、定時生って負い目感じてやってるだろ、大学も同じだ
570名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/04(火) 06:02:42.20ID:tNsRdMqSa
>>567
それが普通の感覚
胸張って大卒と言えるとか言ってるのは、
戦後の混乱期で大学に行けなかったというご老人か
見るからに変人のどっちかだね

通学経験してたら通信が大学だなんて絶対思えないほど何もかも違うからね
もし自分が卒業した大学に通信ができても同じ大学だなんて絶対認めない
571名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/04(火) 06:19:07.58ID:tNsRdMqSa
夜間はまぁ昼間って嘘付かなきゃ高校や大学卒業って言っても良いと思う
ちゃんと入試も科目試験も学生生活もあるしね

通信はやっぱり全然違うものだよ
勉強しかないし、(慶應通信しか知らないけど)その勉強がレベルが低過ぎて話にならないし
572名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/04(火) 08:02:13.19ID:u2UCIBQU0
今ってコロナでスクーリングは対面でやってない感じですか?
573名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/04(火) 08:45:49.88ID:h5DHpLF40
>>568
同期だけど75のノリみたいなのは自分は苦手な方なので一期早くてよかった時思ってる
74期は年齢も含め落ち着いてる人が多い印象
574名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/04(火) 09:06:52.36ID:AKcygKL+a
>>572
夏スクの実験科目のみ日吉で対面、その他はオンライン予定です。
575名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/04(火) 09:31:37.50ID:5d0+XHt8a
>>573
マジレスすると慶應通信で入学年月って何の意味もないぞ
入学年月で繋がるわけでもないし
ちなみに卒業年月も全く関係ない
もっと言うと学部や類もどうでも良くなる
慶應って括りでもなくなるし

やっぱり慶應通信は「慶應通信」という括りの中だけでつるむことになるんだよね
そこに入学年月も卒業年月も学部も年齢も関係ない
あぶれものの集団って感じだな
576名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/04(火) 09:33:50.35ID:uR0UXeb00
>>573
ありがとう
自分もあのノリは苦手なのと年齢的にも違うけど
慶友会とかも入ってないので、そういう情報?つながり?あるといいのかなとも思う
Twitterの勉強アカ作ってみようかな
577名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/04(火) 09:43:18.81ID:u2UCIBQU0
>>574
ありがとうございます。
地方在住の私としては東京スクーリングせずにオンラインで完結できる今はチャンスみたいです。秋入学したいとおもいます。
2021/05/04(火) 13:33:43.16ID:9gdpQ6kV0
>>577
ここは通信の悪口ばかりですけど、個人によりますので気にしないでね
579名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/04(火) 13:43:15.05ID:Oc0w5MDGM
>>577
来年度のスクーリングはオンラインじゃなくなってる可能性が高いです。
なるべく対面にしたいというのが大学の方針なので。
580名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/04(火) 13:47:07.14ID:+QMdiMfpa
ここにいる連中 皆通信 
581名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/04(火) 13:49:25.86ID:L/e5psWcM
有名大学に寄生する通信生は、学歴コンプの拗らせ具合がエゲツない
劣等感と、歳食っただけで根拠のない異常な自尊心で、通信高校生より扱いが難しい
そんな氷河期世代以上のおじさんが多数いる

卒業率が低いのも、通信制高校と同様、基礎学力と家庭での学習習慣ともにない人が多いだけの話
センター試験はおろか、中3が受ける公立高校の英語、国語の試験でも8割も取れない人たちだらけ
582名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/04(火) 14:45:55.42ID:InYO9Qom6
通学に編入するより、一度通信をでてから学士入学だと簡単
おすすめ
583名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/04(火) 15:00:27.34ID:iF+MWLHAa
>>582
??????
それってただの通信卒では?
584名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/04(火) 15:07:59.11ID:iF+MWLHAa
あぁ通学に学士入学ってことね
確かに簡単だけど、それって入試も経てないしあまり通学とは見なして貰えなさそう

それに通信4年に通学2〜3年って時間の無駄かと
それなら大学院にすれば良いと思う

大学院って簡単だから
ただし文系の院行くと就職詰むけどな
2021/05/04(火) 15:09:43.23ID:9gdpQ6kV0
ロンブー淳でも行けるからな。ただし有名人で金持ってないとな。
586名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/04(火) 16:06:57.97ID:Zl784olHa
>>585
そういう意味じゃなく通信を4年で卒業して大学院ってこと
基本的に淳みたいにテキスト届いた段階で通信なんて
何の価値もないと言えるくらいの知識量じゃないと飛び級は難しいよ
2021/05/04(火) 19:40:38.79ID:m7/5680id
>>586
慶應の通信ってテキストっていうのが他の通信大学とかにない素晴らしい売りだって聞いてたんだが?
慶應の通学生でも欲しい人いるとか…
588名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/04(火) 20:22:33.42ID:Kl9ozW4S0
>>587
大抵のテキストはメディアセンター(図書館)においてあります。最近はメルカリで
販売している人が多い。
589名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/04(火) 21:44:01.46ID:6+8lL0+na
>>587
そういうデマに流されないこと!
通信の方が通学より卒業が難しい
通信のテキストは通学も欲しがる
通信卒は通学生も一目置いている

これらは通信生が作り上げたデマ

そういう未確認の情報を流すことは自らもデマを流している世間のゴミに成り下がっていることを自覚しなさい


嘘だと思うなら乙類や文学部のテキスト読んでみりゃ良い(甲類や経済は一般書籍や新しいものが多いから参考にならん)
590名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/04(火) 21:46:17.06ID:6+8lL0+na
一言で言うと慶應通信のオリジナルテキストは古くて使い物にならないものがほとんど

そんなの入学して送られて来た瞬間から黄ばんだテキスト見てわかるだろ
本物の部外者か?
591名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/04(火) 21:58:54.44ID:6+8lL0+na
通信の良いところはどんなに頭が悪くても誰でも入れて勉強しなくても誰でも簡単に卒業できることの一点のみ

これを悪用して、現実を知らない外部の人達に通信は難しいとホラ吹いて回る輩が多いことよ

冷静に考えればわかる
もし難易度高けりゃ世間から評価されてる
他の通信は就職できるのに慶應通信は就職できないのが何よりの証拠
592名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/04(火) 22:38:46.40ID:W1rhcg8Jr
有名大学に寄生する通信生は、学歴コンプの拗らせ具合がエゲツない
劣等感と、歳食っただけで根拠のない異常な自尊心で、通信高校生より扱いが難しい
そんな氷河期世代以上のおじさんが多数いる

卒業率が低いのも、通信制高校と同様、基礎学力と家庭での学習習慣ともにない人が多いだけの話
センター試験はおろか、中3が受ける公立高校の英語、国語の試験でも8割も取れない人たちだらけ
2021/05/04(火) 22:40:14.86ID:aJN448u1d
>>592
>>589を読めばわかるが甲類や経済はガチ
卒業する頃には通学と遜色ない
594名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/04(火) 22:47:39.31ID:W1rhcg8Jr
>>593のとおり、有名大学に寄生する通信生は、学歴コンプの拗らせ具合がエゲツない
劣等感と、歳食っただけで根拠のない異常な自尊心で、通信高校生より扱いが難しい
そんな氷河期世代以上のおじさんが多数いる

卒業率が低いのも、通信制高校と同様、基礎学力と家庭での学習習慣ともにない人が多いだけの話
センター試験はおろか、中3が受ける公立高校の英語、国語の試験でも8割も取れない人たちだらけ
595名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/04(火) 22:57:55.27ID:ZyjWI8Qt0
>>594 エビデンスは?
596名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/04(火) 23:04:38.60ID:7WUwNJhzd
>>595
地頭が悪い、基礎学力が無いエビデンスはコイツの書き込みw

ID:VLf54rjr0
597名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/04(火) 23:11:34.73ID:ZyjWI8Qt0
>>596 地頭が悪いのはアナタ

エビデンスの意味もわからない 低能 小学校からやりなおしなさいwww
598名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/04(火) 23:16:08.30ID:ZyjWI8Qt0
ID:7WUwNJhzdは 高校出ているか疑問

慶應通信に憧れを持つ、 変なおっさん
599名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/04(火) 23:17:49.64ID:7WUwNJhzd
>>597
特にエビデンスの意味として間違ってないぞ
お前は高卒だからエビデンスの定義を通俗的にしか理解できていない

ID:VLf54rjr0の書き込みを見ると「貧相」の意味すら知らないバカじゃん
600名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/04(火) 23:21:46.15ID:ZyjWI8Qt0
>>599 バカを指摘されて、キレるなサル

お前はサル以下の変なおっさん。

そんなに慶應通信を挫折したことが悔しいか? おっさんwww
601名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/04(火) 23:24:23.92ID:ZyjWI8Qt0
7WUwNJhzdはミジンコ並みの脳みそ


バカは一生治らないww
602名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/04(火) 23:42:41.16ID:Ph+Akl5d0
いやとにかく通信同士仲良くやれよお前らw
603名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/04(火) 23:46:05.93ID:ZyjWI8Qt0
>>602 だな。 7WUwNJhzdは通信中退だけどな。

そういうあなたも通信でしょ?
604名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/04(火) 23:57:04.08ID:rzmM2Sbma
>>593
こいつは本物のアレだ
経済はまぁ置いといて、甲類は日本一簡単に卒業できる法律学科と揶揄されているのに
605名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/05(水) 00:00:56.99ID:2lDoYEKCa
>>593
甲類卒業しても罪刑法定主義や刑罰不遡及を知らない子や
経済学部を卒業しても簿記三級に何回も落ちる子が実在するのにね
そうなると慶應の通学ってやっぱバカなんだな
606名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/05(水) 00:02:06.91ID:16qeYYdw0
>>604 日大、近大より? 
607名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/05(水) 00:05:41.33ID:2lDoYEKCa
>>606
本気で言ってんのか?
比べるなよ

日大一回卒業するのより慶應通信三学部卒業する方が遥かに簡単だよ
608名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/05(水) 00:09:53.80ID:OZ5QcnTzM
いやいや、甲類と経済は慶應通学どころか、入学してからの4年間は大して勉強しない東大よりも上だよ

実質的に日本最難関大学といっても過言じゃない
609名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/05(水) 00:12:23.55ID:16qeYYdw0
>>607 そうなんですか?どうもです

簡単でも、三学部行くのは、時間の無駄だと思う。
610名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/05(水) 00:12:59.78ID:2lDoYEKCa
>>606
通信の話だったのかな?
それでも日大や近大って結構通信にも力入れてるんだよ
大学院も作ったしね
だから通信を出てもそれなりには力が付くはず

慶應通信の甲類は先生が忙し過ぎて採点適当だからまずほとんど落ちない
だから間違えたまんま修正されず何の力も付かないまま卒業してしまう
611名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/05(水) 00:17:18.94ID:16qeYYdw0
>>610 通信です。
コメントありがとうございます。
612名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/05(水) 00:19:13.52ID:2lDoYEKCa
>>608
はいはい
東大が入学して勉強しなくても後期に進めるんですね
良かったね

実質的に最難関を卒業して簿記三級に落ちるんだから
全ての大学は商業高校未満なんだね

面白い面白い
613名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/05(水) 00:23:52.16ID:2lDoYEKCa
>>609
それはものの例えというやつだよ
別にバカにするわけじゃないけど、
慶應通信の人に足りない能力ってそういうところだと思うよ

例えば608みたいな明らかな荒らしのコメントを信じて実際に通学生に
「通信って通学より難しいんですよ」って言ってしまうのはいっぱいいるんだよね
614名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/05(水) 00:28:26.64ID:16qeYYdw0
>>613 東大より難しいと言えば、

モチベーション維持くらいですかね。自習ですし

※あくまでも個人的意見ですけど
615名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/05(水) 00:29:37.19ID:2lDoYEKCa
>>611
結局大学って名前だけじゃないんだよね
よく言われる中で何したかってのも大事になってくる

近大の通信出た同級生が、東京海上日動に就職した(たぶん一般職だけど)
けど慶應通信は零細企業だろうと正社員で採用されることがほぼ皆無

通信では慶應や近大という名前は通用せず、
やはり楽して卒業したからにはそれなりの評価しかされないってこと
616名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/05(水) 00:35:05.97ID:2lDoYEKCa
>>614
そうだね(笑)

それと周りに(下にという意味で)合わせる能力も

慶應通信って本当に信じられないほどの子が結構いるよ
スクで「戦艦大和って実在するんですよ」ってドヤ顔で教えてくる子とかね
彼は宇宙戦艦ヤマトしか知らなかったらしくスクで聞いてそれが凄い情報だと思い込んでいた
617名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/05(水) 00:35:51.47ID:16qeYYdw0
>>615 通信卒を就職に使う人いるのですか?

確かに大卒で、慶應卒にはなりますが
2021/05/05(水) 00:52:59.42ID:/tGs3Lmjd
>>592
>>604を読めばわかるが経済はガチ
卒業する頃には通学と遜色ない
619名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/05(水) 00:55:13.90ID:2lDoYEKCa
>>617
結構いるけど皆就職失敗してるね

まず正攻法での正社員は皆無
家が商店やってるとか、通信しながらバイトしてた先で正社員にして貰ったりとか
学歴が関係ない就職ばかり

残念ながら世間は大卒ともましてや慶應卒とも見ない証拠だよ

せめてFランくらいの評価は欲しいところだけど、楽して卒業できるツケは大きいよ
620名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/05(水) 01:05:04.62ID:hNrUE6vWd
>>614
>>617
もの凄い学歴コンプだなお前w
621名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/05(水) 01:14:09.39ID:2lDoYEKCa
>>620
そうか?
慶應通信にしては相当マトモな方だと思うぞ
慶應通信はマジで通学より上とか言っちゃうのばっかだからね
622名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/05(水) 01:22:02.75ID:i1+KHwJ50
大学の評価って大学内のお勉強にあるのではなくて入学難易度にあるからな。
通信は全入な時点でどんなFラン大学よりもごみだよ
623名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/05(水) 01:32:44.95ID:16qeYYdw0
>>620 学歴コンプ? 意味わからん

コンプレックスの解消になるのか?
624名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/05(水) 01:33:56.91ID:2lDoYEKCa
>>622
入試も大きいけど、やっぱり中での勉強も評価されるよ
国際教養大とか金沢工業大が評価されるのも中で厳しいから
625名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/05(水) 01:37:59.09ID:16qeYYdw0
>>622 りっ〇28 通信不合格 その他何人かYouTubeで不合格コメントしてる人いた。


実は全入ではなかった。 簡単ではあるけど
626名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/05(水) 02:34:13.68ID:28mUhsHM0
>>622
落ちたやつなんていくらでもいる。
りっこ28、テレサ(婚約女子)、不合格ブログの人。
ふたばのつくえも1回落ちた。
627名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/05(水) 03:04:49.40ID:yWd8ep2e0
あるところに表彰された学生がいました
せっかく慶應通信に入って立派な卒論も書き先生から推薦ももらってオールAで卒業したのですから、当然世間が褒めてくれると思いました
それなのにだれも慶應通信を大学だと認めてくれません
給料もあがらずまともな就職もできませんでした そして学生は病みました 
それなのに愛している慶應通信に再入学してこんどは慶應通信が
存在価値がないという運動を5chではじめました
しかし慶應通信を卒業したら学士入学でどこの大学にもはいれるし、大学院も旧帝大から東京六大学まで幅広く慶應通信卒業生を受けれているのです
ということは世間が認めない慶應通信という歪んだ認知はこの学生だけのものということではないでしょうか
慶應通信は大学ではないと主張するのは自由だがそれを広めようとするのは在学生および大学側にとって迷惑千万

再入学した意味も謎なら数年来この活動をしているのはかなりやばい人
慶友会で見つけたらお話ししてみて 
慶應通信に失恋してストーカーになって恨みつらみを語っているかのようなあの人
628名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/05(水) 03:21:08.21ID:yWd8ep2e0
>>619
皆、皆無と断定しているが2、3人だったりするとデマゴーググレーゾーンだよね 
嘘つきにならないように適当なこと書かないでね
629名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/05(水) 03:31:23.88ID:yWd8ep2e0
戦艦大和のことを知らなかったことを馬鹿にしているが、
教卓の上に立って欲しくない、キリッと言ってたし、
懐中時計のこともよくわかってなかった。
同じ大学にいるから同じぐらいのレベルになるんだね
2021/05/05(水) 04:52:08.55ID:I2pKlPuxd
>>627
簡単に言うと世間一般において慶應通信は学歴として認められていない


以上
2021/05/05(水) 04:59:08.28ID:sJq5vwARd
そもそも何故高校卒業時に通学に入らなかったのか?

……理由はともかくとしよう
とにかく皆さんは高卒で正社員だかアルバイトだかになったわけだ

その後、自己満足のために学位を取るべく慶應通信にほぼ無試験入学した(不合格の人は知的障害とか精神障害の中でもわりと重症の方と思われ)

これが学歴として認められたら、逆に笑うというか、珍事件でしょうw
皆さんも学歴としては期待していないのかと思ってました
2021/05/05(水) 05:03:40.35ID:R6cOLfwld0505
>>622
入試を経ての大学生活ですよね
経験と学び
家で通信添削をやることを以て大学生活とは言えないと思う

もちろん通信添削の価値自体は否定するものではありますん
633名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/05(水) 05:51:45.23ID:30s8eMVna0505
>>629
お前はそうやって他人のミス間違いはネチネチ言い続けるくせに自分は間違いだらけだからな
周りは指摘してくれないだけで
どれだけ恥ずかしいことかわかってないようだけど

それと慶應通信の銀時計を見たことすらないのがよくわかった
あれはいわゆる懐中時計とは違うだろ
634名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/05(水) 05:59:10.95ID:30s8eMVna0505
>>628
なにが2〜3人だ
バカか

それこそ慶友会関係だけで言っても就職狙いだった人数は50人じゃきかないだろ
それが全員失敗してる
慶友会では卒業報告ってのがあるんだよ
会から何人卒業したかカウントしてるからね
一応社交辞令的にその後どうするか聞くけど悲惨なもんだよ
そりゃ全員は把握できてないだろうけど、これだけサンプルいれば普通は半分は就職成功してないと異常
635名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/05(水) 07:51:24.74ID:16qeYYdw00505
自己満足のために、入学しているのだから、そこまで言わなくてもいいと思う。

制度上は「通信卒業でも慶應義塾大学 卒業である。」(あくまでも)
 
但し、他人がどう評価するかは、別の話である。 
加えて卒業したからといって知識が豊富になったかどうかは「???」である。
636名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/05(水) 08:07:06.52ID:v5VaVtaPd0505
>>635
「通」乙w
2021/05/05(水) 08:48:05.18ID:yWd8ep2e00505
>>634
文学会ではそうなんですね。慶應通信全体の卒業生については一切把握していないということですよね。その場合は「皆無」「皆」とは言えませんよね。皆無というのは今までの全ての卒業生の中で就職を望むものが全員就職できなかったことを言います。
言葉は正しく使ってください。嘘つきになっちゃいますよ。
正しくは文学会の卒業生で、あなたが在籍したここ数年間ではそういう傾向があったということですね。自分が知っていることだけで語るのは仕方ないとしても、それで全てを知っている気になって威張るのは滑稽です。神様?

あなたの考え方や認知の歪みはいまさら変えられないと思いますが、慶友会で知ったことをペラペラと5chで話したり、知り合いのことを貶したり、人のことをお前呼ばわりして表彰学生としての気品はないですね、残念。

口の聞き方気をつけた方がいいですよ。特定されますしね。
638名無し生涯学習
垢版 |
2021/05/05(水) 08:52:10.93ID:yWd8ep2e00505
>>633
表彰された友達は数名いますが、謙虚なので時計を見せびらかしたりはしないですね
ちなみに末尾aさんの卒論は慶應通信の事務局の窓口に置いてあって閲覧回数が多い方ですか?
三色旗にも寄稿しましたよね?
それをアップロードしてくれたら表彰された証拠なるのになあ
読みたいなあ

それから間違いがあるなら指摘してください
あなたならできるでしょ
2021/05/05(水) 09:04:05.81ID:yWd8ep2e00505
末尾aの言っていることが全て嘘や間違いだとは思わないし、本当だろうなとか、そうだなと同意するところが多少なりともないわけではない。
しかし自分が知っていることが慶應通信の真実であるという断定の仕方、
1の事例を針小棒大に伝えるところはおかしい。
最大の疑問は、そんなに馬鹿にしている慶應通信と決別せず、なぜ再入学してさらに慶友会に所属までしてある意味エンジョイしているのかということ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況