慶應義塾大学 通信教育課程
http://www.tsushin.keio.ac.jp/
慶應通信Wiki
http://keio.rokujo.org/
前スレ
慶應通信97
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1609865279/
探検
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)98
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/02/04(木) 07:00:47.62ID:XjS2Y3KK0
380名無し生涯学習
2021/02/11(木) 22:57:06.83ID:puqJJyw5d381名無し生涯学習
2021/02/11(木) 23:26:29.31ID:iHYu3ScHa >>380
日本語読めない?
慶應ごときにコンプ抱くわけないだろ
あいつら全然仕事できねーじゃん
なんで福井県立大の名前出たのか知らないけど、たまたまうちの職場に福井県立大いるんだけどソイツも大概仕事できないけど慶應はもっとヤバいぞ
ちなみに福井県立大1人と慶應4人だな
日本語読めない?
慶應ごときにコンプ抱くわけないだろ
あいつら全然仕事できねーじゃん
なんで福井県立大の名前出たのか知らないけど、たまたまうちの職場に福井県立大いるんだけどソイツも大概仕事できないけど慶應はもっとヤバいぞ
ちなみに福井県立大1人と慶應4人だな
382名無し生涯学習
2021/02/11(木) 23:28:09.83ID:GTS4Qkbaa 早くオンライン通信に力を入れてちょだい
そして通学の優位性なんて無くしてしまおうぜい
そして通学の優位性なんて無くしてしまおうぜい
383名無し生涯学習
2021/02/11(木) 23:33:36.44ID:GTS4Qkbaa 福沢オンライン諭吉先生にアップグレードはよ
学びの機会増やして慶應卒だらけにしようぜ
学びの機会増やして慶應卒だらけにしようぜ
384名無し生涯学習
2021/02/11(木) 23:44:07.79ID:ibYVOa5W0 慶應にコンプレックスねえ?スポーツだけだな
国立大学に早慶戦みたいな盛り上がりはない。
七帝戦くらいだな
国立大学に早慶戦みたいな盛り上がりはない。
七帝戦くらいだな
385名無し生涯学習
2021/02/12(金) 00:20:19.13ID:idg6Rm3ja 未だに何で大学は定員とかあるのん。極端に増やすのは無理でもオンラインにしたら、もう少しは増やせるやろw
386名無し生涯学習
2021/02/12(金) 00:20:25.65ID:t1w9j/i80 東京六大学野球
早稲田大学野球部
慶應義塾体育会野球部
明治大学硬式野球部
法政大学野球部
東京大学運動会硬式野球部
立教大学硬式野球部
早稲田大学野球部
慶應義塾体育会野球部
明治大学硬式野球部
法政大学野球部
東京大学運動会硬式野球部
立教大学硬式野球部
387名無し生涯学習
2021/02/12(金) 00:22:05.68ID:idg6Rm3ja 特に文系なんて各大学もっと受け入れられるやろ
ネットがあるのに旧態依然だなあw
ネットがあるのに旧態依然だなあw
388名無し生涯学習
2021/02/12(金) 00:28:03.27ID:idg6Rm3ja こんな旧態依然の団体に人の能力の指標決められてるのかw
そして嬉々として大学かるたゲームするオマエラw
そして嬉々として大学かるたゲームするオマエラw
389名無し生涯学習
2021/02/12(金) 01:57:46.88ID:DeM+xg9Ba >>381
慶應4人ってご立派な会社ですね(笑
慶應4人ってご立派な会社ですね(笑
390名無し生涯学習
2021/02/12(金) 06:58:18.79ID:mAe7a2I+0 慶應 箱根駅伝に出れるよう頑張ってほしいものだ。
391名無し生涯学習
2021/02/12(金) 08:55:05.59ID:pd7Q1l+Ia392名無し生涯学習
2021/02/12(金) 09:46:24.36ID:odVP6nU+d >>381
これが、結論
日経新聞と日経広告社が人事担当者に「一流だと思う大学」を
5校まで記入するという方式でアンケート調査を行った結果。
首都圏 近畿圏
1 東大 80.3 京大 76.8
2 京大 72.4 東大 76.3
3 早稲田 58.1 早稲田 52.2
4 慶応 56.4 阪大 47.1
5 一橋 35.7 慶応 43.4
6 阪大 18.1 一橋 25.8
7 東工大 18.1 神戸 15.1
8 東北大 13.2 同志社 8.7
9 北大 9.8 東工大 7.7
10 九大 7.4 九大 6.6
11 上智 7.2 東北大 5.1
12 明治 3.6 北大 4.3
13 同志社 2.7 上智 4.3
14 名大 2.2 名大 3.2
15 中央 2.2 立教 1.7
16 立教 1.3 中央 1.3
17 筑波 1.3 明治 1.3
18 神戸 1.0 筑波 1.3
これが、結論
日経新聞と日経広告社が人事担当者に「一流だと思う大学」を
5校まで記入するという方式でアンケート調査を行った結果。
首都圏 近畿圏
1 東大 80.3 京大 76.8
2 京大 72.4 東大 76.3
3 早稲田 58.1 早稲田 52.2
4 慶応 56.4 阪大 47.1
5 一橋 35.7 慶応 43.4
6 阪大 18.1 一橋 25.8
7 東工大 18.1 神戸 15.1
8 東北大 13.2 同志社 8.7
9 北大 9.8 東工大 7.7
10 九大 7.4 九大 6.6
11 上智 7.2 東北大 5.1
12 明治 3.6 北大 4.3
13 同志社 2.7 上智 4.3
14 名大 2.2 名大 3.2
15 中央 2.2 立教 1.7
16 立教 1.3 中央 1.3
17 筑波 1.3 明治 1.3
18 神戸 1.0 筑波 1.3
393名無し生涯学習
2021/02/12(金) 09:51:57.86ID:xzw0ylbk0 ここに書き込んでる早慶等の私大関係者は、学内底辺層ばかり。底辺ほど上位層の業績を宣伝したがる。自分は底辺だがその一員だとうぬぼれる。中退者もいるぞ。そして、呼んでもないのに、全国の国公立大をディスりに書き込む。
394名無し生涯学習
2021/02/12(金) 10:25:38.87ID:qWunf/i30395名無し生涯学習
2021/02/12(金) 10:28:47.32ID:pZgErnhn0 慶應生は東大や早稲田、旧帝が大半の企業で働くことがそれなりにいるから偏差値の低い国立大学の人がいっぱいいる企業ではそう数は多くないという場合もあるのかもしれないね
396名無し生涯学習
2021/02/12(金) 10:32:26.20ID:qWunf/i30397名無し生涯学習
2021/02/12(金) 10:37:59.61ID:O1OHVtcfa398名無し生涯学習
2021/02/12(金) 10:43:02.05ID:KDuxCrue0 この騒動において公式見解が出る前、当wiki管理人はツイッターで私怨で慶應通信wikiに「認知バイアス」で間違う古参学生がいると書いた。
加えて、「ツイッター上ではEスクの件、案の定反響が多いですね。まだ100%確定ではないので、なんとも言えないですが、私はEスクまだ履修3科目なので人柱にもなれないです。残念。いろんな人の、いろんな面が見えました。」
「私も謝ってほしいです。実際謝ってる人はいました。どういう人間なのかこういうときにわかってしまいますね。」
と、以上のようにEスク単位参入に疑義を述べた発言者の解釈を間違っていると言い張る人に対し、批判を展開する声明ツイッター上でを述べた。
もっとも、結論として正しかったのは「解釈を間違っていると言い張る人」であり、当wiki管理人は正しいことを述べる人をツイッター上で批判する形になってしまった。批判された本人は「私の言っていることが間違っていたらアカウントを消す」と述べるほど思い詰めていたのにも対し、当wiki管理人は一切の謝罪せず知らぬふりを決め込んだ。
一連の騒動により、当wiki管理人が自らが「いろんな人のいろんな面」を開陳する周りから見れば大変心温まる騒動であった。
加えて、「ツイッター上ではEスクの件、案の定反響が多いですね。まだ100%確定ではないので、なんとも言えないですが、私はEスクまだ履修3科目なので人柱にもなれないです。残念。いろんな人の、いろんな面が見えました。」
「私も謝ってほしいです。実際謝ってる人はいました。どういう人間なのかこういうときにわかってしまいますね。」
と、以上のようにEスク単位参入に疑義を述べた発言者の解釈を間違っていると言い張る人に対し、批判を展開する声明ツイッター上でを述べた。
もっとも、結論として正しかったのは「解釈を間違っていると言い張る人」であり、当wiki管理人は正しいことを述べる人をツイッター上で批判する形になってしまった。批判された本人は「私の言っていることが間違っていたらアカウントを消す」と述べるほど思い詰めていたのにも対し、当wiki管理人は一切の謝罪せず知らぬふりを決め込んだ。
一連の騒動により、当wiki管理人が自らが「いろんな人のいろんな面」を開陳する周りから見れば大変心温まる騒動であった。
399名無し生涯学習
2021/02/12(金) 10:47:03.39ID:pd7Q1l+Ia >>393
で?
全大学の何割がワタクを占めるんだっけ?
そういう計算は得意でない?
そもそもこういうアンケートって自分の母校とかを有利に返答するんだよ
圧倒的にワタク卒の方が多いから有利になる
それでもこの惨状だよ
で?
全大学の何割がワタクを占めるんだっけ?
そういう計算は得意でない?
そもそもこういうアンケートって自分の母校とかを有利に返答するんだよ
圧倒的にワタク卒の方が多いから有利になる
それでもこの惨状だよ
400名無し生涯学習
2021/02/12(金) 10:52:28.92ID:KDuxCrue0 >>398
誰かが書いた上記の文消されてる。その上スクーリング情報の更新が凍結されてる。
六帖は自分では私怨まみれの文を書くのに、他人の批判は黙殺するって立憲民主党みたいな卑怯者ってことが判明したな。
誰かが書いた上記の文消されてる。その上スクーリング情報の更新が凍結されてる。
六帖は自分では私怨まみれの文を書くのに、他人の批判は黙殺するって立憲民主党みたいな卑怯者ってことが判明したな。
401名無し生涯学習
2021/02/12(金) 11:25:17.16ID:pd7Q1l+Ia >>395
皆が言っているのはワタクはゴキブリと一緒で数とインパクトがあるって意味だぞ
皆が言っているのはワタクはゴキブリと一緒で数とインパクトがあるって意味だぞ
402名無し生涯学習
2021/02/12(金) 11:29:38.05ID:zsSUrQIfd >>394
何故学歴フィルターが存在するのか、考えてみよう
下記はそのほんの一例に過ぎない
ゴールドマンサックスのリーダーズプログラムに応募できるのは、
京都大学/慶應義塾大学/国際基督教大学/上智大学/
東京大学/東京工業大学/一橋大学/早稲田大学
この8校の学生のみです。
何故学歴フィルターが存在するのか、考えてみよう
下記はそのほんの一例に過ぎない
ゴールドマンサックスのリーダーズプログラムに応募できるのは、
京都大学/慶應義塾大学/国際基督教大学/上智大学/
東京大学/東京工業大学/一橋大学/早稲田大学
この8校の学生のみです。
403名無し生涯学習
2021/02/12(金) 11:30:36.79ID:zsSUrQIfd あ、慶應義塾大学っていうのは、もちろん慶應義塾大学のことなんで
通信教育(笑)とかは入ってないです
通信教育(笑)とかは入ってないです
404名無し生涯学習
2021/02/12(金) 11:37:54.84ID:y10JOWK9r >>402
ここに書き込んでる早慶等の私大関係者は、学内底辺層ばかり。底辺ほど上位層の業績を宣伝したがる。自分は底辺だがその一員だとうぬぼれる。中退者もいるぞ。そして、呼んでもないのに、全国の国公立大をディスりに書き込む。
ここに書き込んでる早慶等の私大関係者は、学内底辺層ばかり。底辺ほど上位層の業績を宣伝したがる。自分は底辺だがその一員だとうぬぼれる。中退者もいるぞ。そして、呼んでもないのに、全国の国公立大をディスりに書き込む。
405名無し生涯学習
2021/02/12(金) 12:54:58.30ID:zfe5fPEhd >>404
外資も日本の金融や総合商社も学歴フィルターもあるけど、結果として早慶が集まるのです
それはとりもなおさず、優秀な人間が多いからなんです
企業の採用側も遊びじゃやい
現実を見よう、何故受験生が早慶に入りたがり偏差値が高いのかを…
外資も日本の金融や総合商社も学歴フィルターもあるけど、結果として早慶が集まるのです
それはとりもなおさず、優秀な人間が多いからなんです
企業の採用側も遊びじゃやい
現実を見よう、何故受験生が早慶に入りたがり偏差値が高いのかを…
406名無し生涯学習
2021/02/12(金) 12:57:14.25ID:zfe5fPEhd407名無し生涯学習
2021/02/12(金) 12:58:28.29ID:zfe5fPEhd 高卒とか産廃おじさんは、ほんと勘弁
ていうか通信教育の生徒はほんとNG
ていうか通信教育の生徒はほんとNG
409名無し生涯学習
2021/02/12(金) 13:16:57.31ID:CpS1u/RDa >>407
こいつみたいなアスペが排除できてない受験システムw
こいつみたいなアスペが排除できてない受験システムw
410名無し生涯学習
2021/02/12(金) 13:25:04.68ID:CpS1u/RDa 通学プライドアスペマンも生産性無さそうw
411名無し生涯学習
2021/02/12(金) 13:32:19.12ID:CpS1u/RDa 一般常識テスト受験システムに毒されすぎたアスペも害悪w
412名無し生涯学習
2021/02/12(金) 13:47:32.55ID:zfhpiv7Ca413名無し生涯学習
2021/02/12(金) 13:53:18.43ID:CpS1u/RDa 面接官に媚びを売る人生
414名無し生涯学習
2021/02/12(金) 13:56:21.82ID:t1w9j/i80 一度国立に入れたことだけを心の支えにして便所の落書きを荒らしまわるのって国公立でも私立でもゴキブリだよね
マウント取られてる気が全然しない
マウント取られてる気が全然しない
415名無し生涯学習
2021/02/12(金) 14:37:02.80ID:f3Cfck+Md416名無し生涯学習
2021/02/12(金) 14:41:02.43ID:9sdVmrde0 通学男は性犯罪者多し
418名無し生涯学習
2021/02/12(金) 15:42:54.95ID:CJfdX0fMd >>412
ワタクって何?
ワタクって何?
419名無し生涯学習
2021/02/12(金) 15:45:17.91ID:CJfdX0fMd どこの大学にも上位と下位はできるもの
上位とか下位って相対評価の話なわけですよ
絶対評価で言うならば通信の皆さんの地頭はたかが知れちゃってますw
上位とか下位って相対評価の話なわけですよ
絶対評価で言うならば通信の皆さんの地頭はたかが知れちゃってますw
420名無し生涯学習
2021/02/12(金) 15:47:39.74ID:9sdVmrde0 大学入って勉強しなくなれば頭は退化する、通学も
421名無し生涯学習
2021/02/12(金) 16:05:35.69ID:CpS1u/RDa422名無し生涯学習
2021/02/12(金) 17:15:12.47ID:/eiFBgOba また自己紹介か
423名無し生涯学習
2021/02/12(金) 19:36:58.74ID:d9y4Bmde0 早稲田の通信制の方がイイと思う。
慶應の通信制は難しすぎて卒業できない人も多い。
早稲田の通信制はバカっぽい芸能人やスポーツ選手も卒業している。
慶應の通信制は難しすぎて卒業できない人も多い。
早稲田の通信制はバカっぽい芸能人やスポーツ選手も卒業している。
424名無し生涯学習
2021/02/12(金) 20:34:57.21ID:jFD5cUUFd 大学生「一人暮らし!代返!友達と宅飲み!彼女と授業休んでセックス!ワンチャン!」これ、ネトウヨ高卒は笑うらしいねwww [962322694]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1613125188/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1613125188/
425名無し生涯学習
2021/02/12(金) 20:41:39.07ID:GyIBHEMq0 通学とほぼ変わらない学費400万を払えるなら早稲田通信に行けばいい
427名無し生涯学習
2021/02/12(金) 21:18:06.36ID:zfhpiv7Ca428名無し生涯学習
2021/02/12(金) 21:21:36.95ID:zfhpiv7Ca >>423
当たり前だけど早稲田の授業の方が難しいからな
早稲田は通学向けの授業をそのまま流している
慶應みたいに通信向けに簡易版にしていない
早稲田は卒業へのサポートが手厚いだけ
難易度は慶應とは比べ物にならないくらい難しい
早稲田は通信卒業したら通学と同等の学力マイナス入試レベルの価値はある
当たり前だけど早稲田の授業の方が難しいからな
早稲田は通学向けの授業をそのまま流している
慶應みたいに通信向けに簡易版にしていない
早稲田は卒業へのサポートが手厚いだけ
難易度は慶應とは比べ物にならないくらい難しい
早稲田は通信卒業したら通学と同等の学力マイナス入試レベルの価値はある
429名無し生涯学習
2021/02/12(金) 21:24:31.73ID:zfhpiv7Ca 慶應通信
入学学力、テキスト、授業の質、レポートの採点
卒論の全てが低レベル
早稲田通信
入学学力は低レベル
しかしその他については通学と遜色ない
どっちが評価されるかは一目瞭然
入学学力、テキスト、授業の質、レポートの採点
卒論の全てが低レベル
早稲田通信
入学学力は低レベル
しかしその他については通学と遜色ない
どっちが評価されるかは一目瞭然
430名無し生涯学習
2021/02/12(金) 21:31:12.29ID:GyIBHEMq0 早稲田通信知っててお前はなぜ慶応に?
どんだけ事前リサーチ怠ったの
どんだけ事前リサーチ怠ったの
431名無し生涯学習
2021/02/12(金) 21:32:26.89ID:dKgapxgO0 まあ、早稲田通信は著名人でも容赦なく卒業に時間がかかるからなあ
432名無し生涯学習
2021/02/12(金) 21:53:46.65ID:zfhpiv7Ca434名無し生涯学習
2021/02/12(金) 22:10:43.69ID:GyIBHEMq0 慶応の分野って放送大、中央、法政あたりで大体カバーできるでしょ、そっちでいいじゃん
通学と違って年2回入学で学費安くて損切りも超簡単だし
サンクコストもったいなくて損切りできないタイプ?
通学と違って年2回入学で学費安くて損切りも超簡単だし
サンクコストもったいなくて損切りできないタイプ?
436名無し生涯学習
2021/02/12(金) 22:34:58.73ID:GyIBHEMq0 ちょっとググれば慶応通信の質の低さなんていくらでも出てくるわけじゃん
筋金入りのネラーで5ch専門板のスレまでたどり着くならそりゃもう一発でな
慶応通信の実態知りませんでしたはネットわかりませんレベルのジジイでもなければ通らないし慶応の名前にこだわりないはウソくっさ
「ワタク」なんて学歴板か下賤なまとめサイトにでも染まってなきゃ出てこない用語連呼しといてそれはない
慶応の名前に目が眩んだけどやっぱクソの山だった金もったいないから卒業してやったけど死ぬまでディスるからな死ね
って正直な告白ならいくらでも言ってもいいけどお前はこの後に及んで見栄っ張りなウソ吐きにしか見えない
筋金入りのネラーで5ch専門板のスレまでたどり着くならそりゃもう一発でな
慶応通信の実態知りませんでしたはネットわかりませんレベルのジジイでもなければ通らないし慶応の名前にこだわりないはウソくっさ
「ワタク」なんて学歴板か下賤なまとめサイトにでも染まってなきゃ出てこない用語連呼しといてそれはない
慶応の名前に目が眩んだけどやっぱクソの山だった金もったいないから卒業してやったけど死ぬまでディスるからな死ね
って正直な告白ならいくらでも言ってもいいけどお前はこの後に及んで見栄っ張りなウソ吐きにしか見えない
437名無し生涯学習
2021/02/12(金) 23:14:25.75ID:zfhpiv7Ca438名無し生涯学習
2021/02/12(金) 23:18:01.25ID:zfhpiv7Ca >>435
働いてるし、ちゃんとした大学を卒業してるし通学という選択肢は無かった
働いてるし、ちゃんとした大学を卒業してるし通学という選択肢は無かった
439名無し生涯学習
2021/02/12(金) 23:20:00.52ID:rXw4KH3/d440名無し生涯学習
2021/02/12(金) 23:22:52.03ID:zfhpiv7Ca441名無し生涯学習
2021/02/12(金) 23:29:07.31ID:zfhpiv7Ca お前ら結局慶應通信が簡単に卒業できるという事実を隠して、
難関を卒業したかのように周りを騙したいだけじゃないか
難関を卒業したかのように周りを騙したいだけじゃないか
442名無し生涯学習
2021/02/12(金) 23:35:56.38ID:zfhpiv7Ca 慶應通信が難しいという意見はデマだけど自分に都合が良いからOK
慶應通信が簡単という意見は事実だけど自分に都合悪いから辞めろ
こんな情報操作は許されて良いのか?
もっと良心を持てよ
どうして慶應通信の質の向上を拒むんだ?
そこまでして簡単なままでいて欲しいのか
慶應通信が簡単という意見は事実だけど自分に都合悪いから辞めろ
こんな情報操作は許されて良いのか?
もっと良心を持てよ
どうして慶應通信の質の向上を拒むんだ?
そこまでして簡単なままでいて欲しいのか
443名無し生涯学習
2021/02/12(金) 23:53:55.53ID:zfhpiv7Ca 慶應通信がどれくらい簡単か客観的に考えたらわかるはず
慶應通信を2年半で卒業するのと、
漢検、英検、簿記の3級を2年半以内に全部取るのとどっちが難しいかって話だよ
だいたいどんな頭しててもこれらの検定試験は1年も受けてれば合格できる
だから2年半もかければだいたいの人が全て合格できる可能性が高い
慶應通信の難易度ってそんな感じというのは経験者なら同意してくれると思う
慶應通信を2年半で卒業するのと、
漢検、英検、簿記の3級を2年半以内に全部取るのとどっちが難しいかって話だよ
だいたいどんな頭しててもこれらの検定試験は1年も受けてれば合格できる
だから2年半もかければだいたいの人が全て合格できる可能性が高い
慶應通信の難易度ってそんな感じというのは経験者なら同意してくれると思う
444名無し生涯学習
2021/02/13(土) 00:05:23.51ID:8WeIM6gMd445名無し生涯学習
2021/02/13(土) 00:05:47.03ID:8WeIM6gMd 絶対に増進会(Z会)の方が難しい
446名無し生涯学習
2021/02/13(土) 00:25:51.99ID:kEqvuzOHa447名無し生涯学習
2021/02/13(土) 00:32:01.88ID:pB40zbp/a448名無し生涯学習
2021/02/13(土) 00:32:46.22ID:pB40zbp/a >>446
慶應がブランド?
慶應がブランド?
449名無し生涯学習
2021/02/13(土) 00:45:30.34ID:pB40zbp/a450名無し生涯学習
2021/02/13(土) 00:47:48.57ID:eu6i5xu80 俺は違うゼー、ばっかり書き込むのは
自分も同じと気づいてしまったことを無いことにしたいという無意識からか
相当な学歴コンプで通信に優位に立つしか自我が保てないような
どうしようもない人なんでしょ
自分も同じと気づいてしまったことを無いことにしたいという無意識からか
相当な学歴コンプで通信に優位に立つしか自我が保てないような
どうしようもない人なんでしょ
451名無し生涯学習
2021/02/13(土) 09:01:12.48ID:W2DT54sS0 横からすみません
慶應義塾大学法学部(通信課程)
広島大学法学部(夜間主)
どちらも大学側からの学位認定は「通学」や「昼間主」と同じですよね
国立と私立の違いはありますが、卒業後の周りからの評価は同じような感じなんでしょうかね?
慶應義塾大学法学部(通信課程)
広島大学法学部(夜間主)
どちらも大学側からの学位認定は「通学」や「昼間主」と同じですよね
国立と私立の違いはありますが、卒業後の周りからの評価は同じような感じなんでしょうかね?
452名無し生涯学習
2021/02/13(土) 09:43:08.21ID:+Nbk2wxJ0 >>451
君が2年浪人以下で、するっと4年で卒業出来たら周りも企業も評価するでしょう。慶應の場合も通学の就職が良いみたいにマスコミで宣伝されてますが、エスカレーター組と上位層が対象者で中位以下の一般学生はそれ程でもない。最初に言ったように若くて、するっと卒業した人は、大学が通信卒の就職斡旋しないのであれば、積極的に自由応募の企業に挑戦すべきです。大部分の企業は文系は自由応募です。
君が2年浪人以下で、するっと4年で卒業出来たら周りも企業も評価するでしょう。慶應の場合も通学の就職が良いみたいにマスコミで宣伝されてますが、エスカレーター組と上位層が対象者で中位以下の一般学生はそれ程でもない。最初に言ったように若くて、するっと卒業した人は、大学が通信卒の就職斡旋しないのであれば、積極的に自由応募の企業に挑戦すべきです。大部分の企業は文系は自由応募です。
453名無し生涯学習
2021/02/13(土) 10:28:32.70ID:izJ+WHGUd454名無し生涯学習
2021/02/13(土) 10:29:01.26ID:izJ+WHGUd 弁護士も会計士も圧倒的に東大や早慶なんだよね
455名無し生涯学習
2021/02/13(土) 10:29:30.92ID:izJ+WHGUd つまり地頭の差
高卒とか2流大学卒との大きな違いだよ
高卒とか2流大学卒との大きな違いだよ
456名無し生涯学習
2021/02/13(土) 10:34:27.85ID:pB40zbp/a >>451
夜間主は二部とは違い、夜に主に授業をやっているという意味で昼と区別はないとされている
しかし広大はキャンパスが違うため、色んなところでバレると思われる
そうした時、やはり入試難易度が格段に異なることから就職では差が現れる
実際、広大の夜間は昼間と比べて著しく就職先は芳しくない
慶應通信は論外
就職に学歴としては一切使えないと思った方が良い
周りの高卒の子達は信じられないほど就職が悪い
ほとんど全員が非正規雇用か零細企業
去年までは売り手市場だったのにだ
これはやはり入試がないためと思われる
慶應通信に関しては高卒のまま19歳で就職した方がマシだと思われるほど悪い
おそらく採用側は高卒のまま年齢だけ4年経過した人間、つまりニートと同じ評価を下していると思われる
夜間主は二部とは違い、夜に主に授業をやっているという意味で昼と区別はないとされている
しかし広大はキャンパスが違うため、色んなところでバレると思われる
そうした時、やはり入試難易度が格段に異なることから就職では差が現れる
実際、広大の夜間は昼間と比べて著しく就職先は芳しくない
慶應通信は論外
就職に学歴としては一切使えないと思った方が良い
周りの高卒の子達は信じられないほど就職が悪い
ほとんど全員が非正規雇用か零細企業
去年までは売り手市場だったのにだ
これはやはり入試がないためと思われる
慶應通信に関しては高卒のまま19歳で就職した方がマシだと思われるほど悪い
おそらく採用側は高卒のまま年齢だけ4年経過した人間、つまりニートと同じ評価を下していると思われる
457名無し生涯学習
2021/02/13(土) 10:41:52.36ID:pB40zbp/a >>451
あと卒業してからも通信は通信、二部は二部だよ
夜間主は大学によっては全く同じに扱う学校もあると聞くが広大はどうか知らない
結局、大学側が夜間や通信をどう扱いたいかなんだよ
夜間だからと採用面で差別されると大学もデメリット
だから外からは夜間とわからないようにするという大学もある
一方、慶應を含む多くの大学は大学側が通信や二部を昼間と同等に扱いたくない
これは出来の悪い卒業生が昼間のフリをすることを快く思っていないパターン
慶應なんかは一番差別が激しい
あと卒業してからも通信は通信、二部は二部だよ
夜間主は大学によっては全く同じに扱う学校もあると聞くが広大はどうか知らない
結局、大学側が夜間や通信をどう扱いたいかなんだよ
夜間だからと採用面で差別されると大学もデメリット
だから外からは夜間とわからないようにするという大学もある
一方、慶應を含む多くの大学は大学側が通信や二部を昼間と同等に扱いたくない
これは出来の悪い卒業生が昼間のフリをすることを快く思っていないパターン
慶應なんかは一番差別が激しい
458名無し生涯学習
2021/02/13(土) 11:01:01.73ID:pB40zbp/a 例えば明治大なんかは夜間の卒業生は何割もいる計算になる
それなのに社会に出て多くの明治卒に会っているのに夜間卒を聞いたことがない
これは明治大がはっきりと「卒業したら夜間も同等」であるとして就職時から指導しているから
一方、早稲田は二文や当日の社学といったように学部から夜間とわかるように区別している
慶應も学科ではなく類という一目でわかる印を入れている
こういった差
どうしても夜間や通信で差別されたくなければそういう大学を探すしかない
しかしさすがに通信で差別しない大学はないんじゃないかな?
それなのに社会に出て多くの明治卒に会っているのに夜間卒を聞いたことがない
これは明治大がはっきりと「卒業したら夜間も同等」であるとして就職時から指導しているから
一方、早稲田は二文や当日の社学といったように学部から夜間とわかるように区別している
慶應も学科ではなく類という一目でわかる印を入れている
こういった差
どうしても夜間や通信で差別されたくなければそういう大学を探すしかない
しかしさすがに通信で差別しない大学はないんじゃないかな?
459名無し生涯学習
2021/02/13(土) 11:02:30.50ID:SwnW15n3r 通学は到底受からないから通信来ました
って人は地頭を見られるから駄目でしょう。
最近は地頭を測る為、出身高校も見るみたいだし。
って人は地頭を見られるから駄目でしょう。
最近は地頭を測る為、出身高校も見るみたいだし。
460名無し生涯学習
2021/02/13(土) 11:05:42.51ID:1xbWOCtod461名無し生涯学習
2021/02/13(土) 11:06:18.96ID:pB40zbp/a462名無し生涯学習
2021/02/13(土) 11:06:55.47ID:pB40zbp/a463名無し生涯学習
2021/02/13(土) 11:07:30.96ID:SwnW15n3r 社会人が教養を深める為、名門の慶應大の通信やってますは有りだと思いますがね
464名無し生涯学習
2021/02/13(土) 11:16:52.54ID:SwnW15n3r 何か大卒でないと資格試験受けれなくて
ってのも有り、プラス慶應との多少の縁を求めるなら通信もありかな。
ってのも有り、プラス慶應との多少の縁を求めるなら通信もありかな。
465名無し生涯学習
2021/02/13(土) 11:19:08.69ID:HPTMyqL4a 慶應通信生も入学時にはちゃんと自分の能力を痛烈に自覚してるはずなのに、
入ったらマウント取り始めるから不思議
予備校で周りがマーチ以上に合格する中で自分だけが全滅
さすがに三浪はできないからと入試のない慶應通信を選んだって子が多いのにね
平成帝京大学に受かってたら誰が慶應通信を選ぶのか
どこの親が帝京平成を蹴らすのか
つまりFランであろうが慶應通信よりは上だと入学前から自分自身や周囲が評価していたはず
それなのに自分が入った瞬間から卒業したら通学と同等とか言い始めるのは、
一種の記憶喪失とかの類いではないかと思う
入ったらマウント取り始めるから不思議
予備校で周りがマーチ以上に合格する中で自分だけが全滅
さすがに三浪はできないからと入試のない慶應通信を選んだって子が多いのにね
平成帝京大学に受かってたら誰が慶應通信を選ぶのか
どこの親が帝京平成を蹴らすのか
つまりFランであろうが慶應通信よりは上だと入学前から自分自身や周囲が評価していたはず
それなのに自分が入った瞬間から卒業したら通学と同等とか言い始めるのは、
一種の記憶喪失とかの類いではないかと思う
466名無し生涯学習
2021/02/13(土) 11:21:52.93ID:HPTMyqL4a467名無し生涯学習
2021/02/13(土) 11:29:53.67ID:SwnW15n3r >>466
でも、慶應と多少なりとも縁が出来ると私は嬉しいですけどね。放送大学は教育内容が高いとしても大学は国立大に近いので無味乾燥のように思えます。
でも、慶應と多少なりとも縁が出来ると私は嬉しいですけどね。放送大学は教育内容が高いとしても大学は国立大に近いので無味乾燥のように思えます。
468名無し生涯学習
2021/02/13(土) 11:43:52.41ID:HPTMyqL4a >>467
縁ってw
大学時代は大した縁できなかったの?
まぁ多少先生とは知り合えるけど、通学生とは無縁だね
仕事で慶應通信を卒業したってことはまず言う機会ないしね
試しに通学卒の人に通信卒だって暴露してみ?
めちゃくちゃ困った反応させてしまうから、二度と通学生に同窓みたいな挨拶しないように誓うことになるから
縁ってw
大学時代は大した縁できなかったの?
まぁ多少先生とは知り合えるけど、通学生とは無縁だね
仕事で慶應通信を卒業したってことはまず言う機会ないしね
試しに通学卒の人に通信卒だって暴露してみ?
めちゃくちゃ困った反応させてしまうから、二度と通学生に同窓みたいな挨拶しないように誓うことになるから
470名無し生涯学習
2021/02/13(土) 11:48:09.96ID:HPTMyqL4a 国立大が無味乾燥とはどういうことか
国立の方が先生や施設が充実し教育行き届いている
もちろんワタクみたいに遊んで暮らせないから楽しいことは少ないかも知れない
大学は学問の場
遊びたいなら慶應通信で十分じゃないの
ワタクが国立より充実してるのってヤリサーの数くらいだろ
国立の方が先生や施設が充実し教育行き届いている
もちろんワタクみたいに遊んで暮らせないから楽しいことは少ないかも知れない
大学は学問の場
遊びたいなら慶應通信で十分じゃないの
ワタクが国立より充実してるのってヤリサーの数くらいだろ
471名無し生涯学習
2021/02/13(土) 11:49:26.84ID:HPTMyqL4a >>469
卒業生兼在学生
卒業生兼在学生
473名無し生涯学習
2021/02/13(土) 11:50:33.41ID:8NI2Rz210474名無し生涯学習
2021/02/13(土) 11:56:02.40ID:fZx66Z8ZH 卒業が第一目的なら法政通信とかのがいいかもよ
あそこは通信にめちゃくちゃ力入れてて
通信に誇りを持ってるし卒業のためのサポートも充実してる
中央通信も面白いね
あそこは通信にめちゃくちゃ力入れてて
通信に誇りを持ってるし卒業のためのサポートも充実してる
中央通信も面白いね
475名無し生涯学習
2021/02/13(土) 12:41:59.22ID:lKjUPOx1d 放送大も授業がまともだしインフラもしっかりしている
大卒レベルの教養が身につくと思う
慶應通信の利点がイマイチわからんのだが…
三田会入ったり塾生と肩を組んで若き血を一緒に歌ってもらえる
この2点くらいか?
大卒レベルの教養が身につくと思う
慶應通信の利点がイマイチわからんのだが…
三田会入ったり塾生と肩を組んで若き血を一緒に歌ってもらえる
この2点くらいか?
476名無し生涯学習
2021/02/13(土) 13:08:13.76ID:HPTMyqL4a477名無し生涯学習
2021/02/13(土) 13:37:41.81ID:bKLZYb4Z0 しかしこのスレはいつ見ても荒れてるな
アンチとりる
アンチ鈴太vs鈴太信者
エクソシスト
アンチワタク ← New!!
アンチとりる
アンチ鈴太vs鈴太信者
エクソシスト
アンチワタク ← New!!
478名無し生涯学習
2021/02/13(土) 13:45:50.53ID:l+A0YyzL0 私立大より下位の国立大ってなに?
殆ど税金で運営してるんだろ
国民の税金の無駄遣い
大学辞めて全部、高等職業学校にしろ
殆ど税金で運営してるんだろ
国民の税金の無駄遣い
大学辞めて全部、高等職業学校にしろ
479名無し生涯学習
2021/02/13(土) 13:51:36.06ID:zEsXHA/gd 慶応通学卒司法試験合格者、現通信の方の発言
通学から見ても通信と通学は同じ慶応扱いをしてる
「実際受験を回避しつつ卒業したら慶應の肩書きがあるのは結構コスパいい選択かなと思ってます!笑
キャリア選択は人によって違いますし正解がある訳でもないので、満足いく道に進めると良いですね🙌」
通学から見ても通信と通学は同じ慶応扱いをしてる
「実際受験を回避しつつ卒業したら慶應の肩書きがあるのは結構コスパいい選択かなと思ってます!笑
キャリア選択は人によって違いますし正解がある訳でもないので、満足いく道に進めると良いですね🙌」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【調査】7割が習い事なし 世帯年収が300万円未満の低所得世帯の小学生―体験格差に懸念 [ぐれ★]
- 【大阪】すき家で水差しのお茶じか飲みか 少女書類送検、動画拡散 [少考さん★]
- 【永野芽郁】クラシエ「いち髪」公式サイトから削除「ブランドの価値を伝えていくことが難しい」 これで8社目 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ミニ四駆「万博大会」開催へ [バイト歴50年★]
- 【MLB】佐々木朗希が激白! 負傷者リスト入りは「投げ続けたいが、逆に迷惑かかるので申告」「ロッテ時代の古傷が完治しない中で…」★2 [冬月記者★]
- 【芸能】中居正広氏側に助言の橋下徹氏、性暴力の解釈巡り 「意に反すれば全てアウトでは、後から言えば全部アウトになるのかと」★3 [冬月記者★]
- 日本人「もやしは100円でもおかしくない。もっと値上げして、農家の方に還元してほしい」 [289765331]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★693 [931948549]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★5 [348480855]
- 【安倍悲報】JDI、782億円の赤字を叩き出す🥺晋さん… [359965264]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★694 [931948549]
- いじわる糞ジャップ、富士山ローソンに黒幕をかけるも観光客が減ってしまったため、慌ててこっそりと元に戻すwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]