X

慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)98

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/02/04(木) 07:00:47.62ID:XjS2Y3KK0
慶應義塾大学 通信教育課程
http://www.tsushin.keio.ac.jp/
慶應通信Wiki
http://keio.rokujo.org/

前スレ
慶應通信97
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1609865279/
279名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/09(火) 13:41:17.48ID:bRjRGYZ+0
どーも、タモリです!
>>271
0271 名無し生涯学習 2021/02/08 21:01:48
>慶應通信の21年入学案内が先日届いたんだが


おい、コラ!
やっぱり、お前w28連投野郎w
慶應通信学習(エムの新アカウント)じゃんかw

お前の5ちゃんの書き込みと
以下のTwitter投稿が、
投稿のタイミング・内容ともに重複してるぞw

慶應通信学習@ihsoyihatim
2021年度慶應通信入学案内
2021年度版を見せてもらいリニューアル。
まず表紙が東門の写真になっています。さらに入学案内と一冊になったのは便利ですね。
また中身は少しリニューアルしてまして科目説明も充実です。
一通り眺めてみて興味のある方は願書書く前にまず証明書取り寄せを!
#慶應通信
午後1:12・2021年2月7日・Twitter for iPhone

しかも、
今更、入学案内を取り寄せてるという事は
エムこと慶應通信学習くんw
去年の夏スクの憲法の動画で事務局にクレームを入れまくった後に、無視されて意気消沈して
Twitterの宣言通り、
自主退学してんのか???

ダセェwww www www
こんな情弱、他にいねーだろwww消えろwカスw
280名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/09(火) 14:04:15.98ID:bRjRGYZ+0
どーも、タモリです^_^!おい、コラ!

エム!散々、Twitterで情報提供してやったのに
キチガイ呼ばわりしてんじゃねーぞw

お前w
2浪ニッコマ全落ちの分際でさー

前スレで慶應医学部在学中とかw、
末尾aの真似で国立大卒とかw
え?何?今度は、院生の学歴詐称ですか???
恥を知れ!詐欺師が!

以下、28連投君こと
エムこと慶應通信学習が院生と学歴詐称する、
最新のTwitter投稿

慶應通信学習@ihsoyihatim
序論本論結論
別の大学院で学んでいる身としては『授業の感想をレポートしてください』との課題でもついつい問いを立てて書いてしまいます。
周りの修士はおそらく普通の感想文になっているかも。説明型か論述型なんかも使いこなせるほど鍛えられますね。これも慶應通信グセです
#慶應通信
午前8:37・2021年2月9日・Twitter for iPhone


>別の大学院で学んでいる身としては

プッwお前、
投稿の内容が無さ過ぎて
思いっきり普通課程の新入生だとバレバレだよw
2浪のニッコマ全落ちの
障害者手帳持ちよ^_^
281名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/09(火) 19:01:39.11ID:4Mp05EsUM
>>279
ホントだ、こりゃ同一人物だわ

あーあ、
2浪ニッコマ全落ちwで統合失調症の
障害者手帳持ちの
エム君、憤死しちゃった?笑
https://i.imgur.com/ENnYhST.jpg
282名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/09(火) 19:20:17.49ID:4Mp05EsUM
>>271
>慶應通信の21年入学案内が先日届いたんだが

ん?
慶應通信学習(エム)って
新卒を犠牲にして
慶應通信に再入学するみたいだね笑

でも、お前の末路はココ↓だよ

株式会社Kaien – 統合失調症の方のための就職応援企業
https://www.kaien-lab.com/
283名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/09(火) 19:34:08.94ID:4Mp05EsUM
>>271
>慶應通信の21年入学案内が先日届いたんだが

しんしょー君は、
統合失調症の障害者手帳を取得した時点で人生をやり直す事はできない

君は健常者としてのプライド・魂を
安く国に売り渡したんだよ

>>168
>医学部以外なら、通信も通学も同じ

ましてや、
最悪の精神障害の統合失調症の君が
どう逆立ちしても
慶應ブランドを勝ち得る事はできない
慶應ではなく、Kaienに行け

その方が就職できるよ
万年スレ主くんw
284名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/09(火) 20:45:24.81ID:W7mF/Y/ad
普通入学で卒業した産廃おじさんて簡単に特定できそうだよね
285名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/09(火) 20:48:04.89ID:2KI26JqI0
うだうだ言ったところで、
これが全上場企業の採用担当部局の最新の評価
【就職力ランキング2021年版私立大学編】
日経独自調査
・調査対象:2020年2月現在の全上場企業
・調査主体:日経新聞社と日経HRの共同調査
※除く女子大
企業が評価する大学
1位.早稲田大
2位.慶應義塾大
3位.上智大
4位.東京理科大
5位.明治大
6位.同志社大
7位.獨協大
8位.明治学院大
9位.青山学院大
10位.芝浦工業大
11位.関西大
12位.関西学院大
13位.中央大
14位.名古屋学院大
15位.広島修道大
16位.武蔵大
17位.法政大
18位.立命館大
19位.東北学院大
20位.東北工業大
21位.学習院大
22位.立教大
23位.成蹊大
24位.成城大
286名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/09(火) 21:22:21.47ID:8vwpsvdpd
>>285
その慶應義塾大学に通信は含まれていないのがね、、
287名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/09(火) 21:40:16.72ID:4Mp05EsUM
残酷な真実を教えてあげる(´∀`)
>>285
>採用担当部局の最新の評価


でも、しんしょーw
お前さ
重度の障害者手帳持ちだから、
結局は、
統合失調症の障害者枠で就職するだろ?

じゃあ慶應を卒業しても意味ないじゃんw

お前の親も残酷だよなー
お前が重度の障害者手帳を取得する時に
止めなかったんだもんな
この残酷な事実を知ってても………

しんしょーw君は、家で暴れるしかないんじゃない?

「どーして、重度の障害者手帳を取得させたんだよ?」
「重度の障害者枠で、就職先も生涯賃金も最初から凄く限定されて、慶應を卒業しても意味なくなるじゃんか!」
「一体、どーしてくれるんだよ!」

とか叫んで、
自分の親に八つ当たりするんだろーな笑


今週あたり、統失君の家族喧嘩、
ニュースになるから、みんな見ようぜ!
その時、マスコミは
慶大生ではなく自称・大学生と報道するw
288名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/10(水) 01:47:35.17ID:9kVf/zEp0
慶應通信にいる高学歴または難関資格保有者って誰がいる?
289名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/10(水) 08:40:39.77ID:/4colLCb0
東大出のひとがいたな。
このかた。https://twitter.com/infinity0105
今は国語講師として活躍中だが。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/02/10(水) 10:54:31.21ID:A4obXHLl0
0,0001%ぐらいはいるだろ
東大出の犯罪者より低い確率

趣味でとったら赤の他人の承認欲求の道具と宣伝に使われるだけやね
291名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/10(水) 11:09:06.73ID:/sdXH9Fva
なんでこのスレはこんなに荒れているの?
2021/02/10(水) 11:25:02.43ID:M/Ckd4HMd
>>219
それは無い
公立は大学の独行法人化の流れの時に、地方の定員割れ私大を買い取って公立化したところや、高専を無理やり大学にした所が多数ある
偏差値も学生のレベルも教育のレベルも極めて低い
2021/02/10(水) 11:29:25.87ID:M/Ckd4HMd
コンプレックスから私立学校をディスってる人たちは福澤の思想をてんで理解できていない
そりゃ塾員と扱われないはずだよ
コンプまみれの塾員なんて塾員の定義と矛盾してるもの
(だからと言って無駄に偉そうにしろとは言っていないので悪しからず)

通信の人たちにはこういう注意書きもしなきゃならんから採点する側の労苦は察してあまり有る…
2021/02/10(水) 11:33:15.20ID:FjxPfadwr
ここに書き込んでる早慶等の私大関係者は、学内底辺層ばかり。底辺ほど上位層の業績を宣伝したがる。自分は底辺だがその一員だとうぬぼれる。中退者もいるぞ。そして、全国の国公立大をディスる工作活動を始める。
295名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/10(水) 11:58:31.66ID:xUQ+TPIRd
>>294
底辺か上位って何で決まるんですかね?
通信簿の成績でちゅか?

産廃おじさんw
2021/02/10(水) 12:15:28.98ID:A4obXHLl0
>>294
底辺ほど上位層の業績を宣伝したがる。自分は底辺だがその一員だとうぬぼれる。

通信生ほど通学の業績を宣伝したがる。通信の自分もその一員だとうぬぼれる。
こんな人らを採点する側の労苦は察してあまり有る…
挙げ句の果てに狂った頭で、通信の方が卒業率が低いから難しいと主張し始める。
2021/02/10(水) 18:18:08.89ID:UXdMzfgj0
>>294,296
そういう言葉ってやっぱ「でも俺は違うぞ!」っていうビンビンな自意識があるからこそ出てくるものなん?
298名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/10(水) 19:15:16.67ID:MBZGXIlLa
>>295
大手企業へ就職できたかとか
難関資格を取得したかとかだろ

早慶でも大手企業就職率4割くらいって聞くから
失敗してる人は多いんじゃないの?

もちろん通信は遥かにその下だが
299名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/10(水) 19:18:32.65ID:Eh4zPzHYd
>>298
その4割って理系で大学院進学してる人含めて4割じゃなかったっけ
少なくとも去年の卒業生の法学部とか文学部の就職実績みてると全就職者から見た上場企業就職率は4割を有に超えてるんだが
300名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/10(水) 20:27:09.92ID:bb/srOqP0
>>299 たった4割。 あとはクズ
301名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/10(水) 20:30:06.35ID:bb/srOqP0
>>299 理系の院就職含む
302名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/10(水) 21:07:08.45ID:FsURJqwfd
>>300
高卒ゴミ屋のあなたが塾員をクズ呼ばわりときましたかw
303名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/10(水) 21:08:13.57ID:FsURJqwfd
>>301
あなた院卒でしたっけ?
院進目指してるって書いてましたよね?
それとあなた理系でしたっけ
304名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/10(水) 22:10:16.94ID:bb/srOqP0
たった4割。 あとはクズ
305名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/10(水) 22:13:01.89ID:bb/srOqP0
>>303 ???????

さあねw 言う必要なし
306名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/10(水) 22:23:41.80ID:6w8e8cj2d
>>304
ソースが不確か

あなたが高卒であり普通入学であって、受験で慶應に受からない地頭であることは確かw
307名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/10(水) 22:26:36.49ID:bb/srOqP0
たった4割。 あとはクズ
308名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/10(水) 22:27:26.26ID:6w8e8cj2d
>>307
あとの6割は何やってるんですかねぇw
309名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/10(水) 22:28:25.05ID:6w8e8cj2d
この高卒産廃おじさん、相当コンプあるよね
重症ですわ
310名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/10(水) 22:30:51.70ID:bb/srOqP0
>>308 自分の胸に聞けWWW


お前と同じ 
311名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/10(水) 22:44:17.77ID:0q/cuGfFd
>>310
そうやっていつも自分を慰めてるんですか?
高卒産廃だと大変なんでしょうね
312名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/10(水) 22:47:10.48ID:3w3Hm2vya
>>286
え?含まれてるよ。
ただ有名企業への就職はゼロだから数に影響なおだけだよ。
313名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/10(水) 22:49:28.24ID:3w3Hm2vya
>>292
公立化した次の年から倍率や偏差値がどうなったか調べてみると良い
ワタクは大学ではなく動物園
それは東大図書館も証明している
314名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/10(水) 22:50:34.52ID:3w3Hm2vya
>>293
通信で福澤の思想ってw
失礼極まりないわ
315名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/10(水) 22:51:42.92ID:3w3Hm2vya
>>293
コンプレックスの意味を調べましょう
国公立でワタクにコンプを抱く意味はないです
316名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/10(水) 22:55:32.35ID:3w3Hm2vya
>>294
結局さ、ワタクって数の暴力なんだよね
国立落ちの優秀な一部の学生が良い就職して、
残りのゴミは国公立叩きの工作員と化す
317名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/10(水) 23:01:23.03ID:RPPvICLyd
>>313
横レスになるが、公立大学と慶應にダブル合格した時の選択では100%慶應を選ぶでしょ

まあ公立大と併願する人なんて医学部志望者以外ではいないと思いますけどねー
318名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/10(水) 23:03:12.92ID:3w3Hm2vya
>>296
それは当たってるよ
早稲田でもどうしても早稲田ってのが二文にギリギリ入るから二文が一番早稲田愛が強くなる
逆に政経は東大コンプを持つし、早稲田の他学部を見下してるからあまり早稲田を愛していない

慶應でも慶應愛が一番強いのは通信

底辺ほどその組織に入れたことを自慢したがる
319名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/10(水) 23:03:18.94ID:uGm+VKgr0
琉球大と慶應で琉球大選ぶやつなんかほとんどいない
320名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/10(水) 23:30:17.80ID:RPPvICLyd
>>318
早稲田の話ぢゃなくて慶應の話をしませんか?
通信の方には無理なんですかね??
321名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/10(水) 23:30:26.13ID:RPPvICLyd
>>319
ですよねぇ
322名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/10(水) 23:31:11.28ID:RPPvICLyd
琉球大自体はリスペクトしてます
私、沖縄が大好きなもので…
323名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/10(水) 23:33:06.61ID:RPPvICLyd
慶應愛と言われましてもね
自分の交際してる範囲だと東大、早稲田、そして慶應の卒業生はみんな多かれ少なかれ自分の出た学校への愛情は多少なりともあるようですよ
その表現方法は屈折してる、かもですが
324名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/10(水) 23:37:01.01ID:3w3Hm2vya
>>317
ソースは?
秋田県立大と慶應だったら秋田県立だろ
325名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/10(水) 23:38:04.09ID:3w3Hm2vya
>>320
ん?文字読めない人?
君みたいなのは卒業に5〜6年掛かるだろうね
326名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/10(水) 23:40:01.37ID:3w3Hm2vya
>>319
いや、その2つならさすがに比べるまでもなく琉球だろ
慶應ってワタクの中ではトップってだけで入試レベルも大したことないじゃん
327名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/10(水) 23:46:41.77ID:3w3Hm2vya
今、ふと思い出したんだけど夏期スク中に日吉の食堂で食事してたら同じ慶友会の20代の子が来て、
「大和って実在するんですね」っていうから???ってなった

宇宙戦艦ヤマトしか知らず、授業で戦艦大和の話が出て驚いたらしい
そんな彼も確か6年くらいで卒業した
328名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/10(水) 23:58:18.42ID:bb/srOqP0
慶應通信卒業したら三田会W

今は塾員W 一緒だよ
329名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 00:03:03.92ID:6x6zEL+B0
一定レベルの大学でてて、レベルが低い通信を叩くたなんて、かなり歪んだコンプレックスなのでは?

通学入学前も、社会人になってからも、自分よりレベルが低い人は大勢いるの分かってるのに
なぜわざわざ書き込んでまで叩きたくなるのかマウントしたくなるのか理解できない

ゴミレベルの人間のことなんて気にするもんか?
目くそ鼻くそ的な感じで同じようなレベルなんじゃないの?
いい大学は出たのに不本意な仕事してるとか、同僚や上司の方が楽歴が低いのが気に入らないとか
330名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 00:03:03.92ID:NiAxYrB40
一定レベルの大学でてて、レベルが低い通信を叩くたなんて、かなり歪んだコンプレックスなのでは?

通学入学前も、社会人になってからも、自分よりレベルが低い人は大勢いるの分かってるのに
なぜわざわざ書き込んでまで叩きたくなるのかマウントしたくなるのか理解できない

ゴミレベルの人間のことなんて気にするもんか?
目くそ鼻くそ的な感じで同じようなレベルなんじゃないの?
いい大学は出たのに不本意な仕事してるとか、同僚や上司の方が楽歴が低いのが気に入らないとか
331名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 00:06:47.91ID:ibYVOa5W0
>>330 違うな

お前が天狗になってるから、忠告してやってるだけ!

マウントするな 親泣くぞw
332名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 00:11:43.66ID:shkWAt2k0
こんなとこで忠告?
意味わからんな、しかも即レス

俺は別に高卒の変な人がいても気にならんがな
密に付き合うわけでもないし

いまどきよくいる正義マンみたいなもんか?
ああ、それなら歪んでいるんたろうな
333名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 00:13:21.26ID:nZXD5wVZa
さてワタクにとっては超難問の問題です

進学校で進学実績に国公立は全員分掲載されているのに、
ワタクは早慶マーチ関関同立プラスアルファ以外はその他とまとめられるケースが多いです
なぜでしょうか?
334名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 00:14:39.45ID:NcfIeHxkd
>>331
高卒産廃屋、お前歪んでるな

顔も口もなwww
2021/02/11(木) 00:16:19.86ID:zCMl139x0
末尾aはもっと高レベルな通信になってほしいから、とか真顔で言ってるからな
ツンデレヒロインかよ
庶民に恋したお嬢様がワタクシにふさわしい身分になれるよう叩き直しますとか言ってるレベル
でも本人は自分の恋心に気付いてないしやってることも掲示板に書き込んで愚痴るだけっていう可愛いげなところがある
336名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 00:17:20.04ID:nZXD5wVZa
多くの進学校出身者なら聞いたことあるはず
聞くは一時の恥、ワタクは一生の恥
早慶であろうとワタクでマウント取るとかありえんわ

2〜3教科受験とか一ヶ月もあれば全員が合格点に達する
不合格者は一夜漬けで受かろうとしてるだけ
337名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 00:19:07.74ID:u+fSJRYXd
マウントなんてどこにある?
通信は何でもマウントだと捉える
低学歴の被害妄想だと思われる
338名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 00:22:57.94ID:nZXD5wVZa
>>337
慶應が琉球より上という妄想や就職が云々とかマウントだと思うのだが
あ、マウントって事実じゃないと言わないんだっけ?
だとしたら確かにマウントじゃなくデマとか妄想って言葉が正しいかもね
339名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 00:24:21.66ID:nZXD5wVZa
>>335
高レベルじゃないよ
「普通の」大学レベルね
340名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 00:30:39.50ID:nZXD5wVZa
そもそもワタクが矛盾してるのって国立より上だとか言う割りにワタク有利な条件下でギリギリの勝負を挑んでくる

もしワタクが大学だと仮定すると、国立内での同ランクと勝負すべきでは?

だからワタク最高の慶應が勝負を挑むべきは東大
琉球は国立内では最底辺だからワタクで勝負すべきなのは青森大とか慶應通信

ワタクの最高の慶應で国立最底辺の琉球に挑んでくるのはか階級が違うボクサーの試合みたいなもん
それですら負けるのだからワタクのレベルの低さは異常
2021/02/11(木) 00:33:28.45ID:zCMl139x0
>>339
「もっと高レベル」
底辺、低レベル言い続けてるんだから合ってるじゃん
342名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 00:35:28.56ID:nZXD5wVZa
野球で例えると国立がNPB、公立が四国アイランドリーグ、ワタクが女子プロ野球

全て一応プロ野球であるがレベルの差は明らか
アイランドリーグのトップはNPBに入れるのもいる
しかし女子プロ野球からはさすがに無理

国立とワタクはそれくらい階級が違うね
2021/02/11(木) 00:44:39.29ID:zCMl139x0
ワタクは底辺、大学じゃないと言いつつ自分から入ってきて卒業までしちゃうのも面白ポイント
ツイッタークソリプのごとし
https://i.imgur.com/DgMUzWG.jpg
2021/02/11(木) 01:06:11.50ID:Bha4nQgN0
>>1   
慶大通信は学費が年間僅か13万円(通学の1/10)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/simulation.html
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/  受験料僅か1万円

・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格
http://blog.mfpoffice.org/mottofree/2018/08/20174-f14a.html
・受験は郵送で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か13万円(教材費・入学選考料等込)
教科書・レポート添削費用・定期試験等の教材費込13万円
https://ameblo.jp/holybell2014/entry-11934288598.html
・入学者の41%(4割以上)が18歳〜29歳と若年層が急増中
https://ameblo.jp/yunasawada77/entry-12271070105.html

・卒業率は26パーセント。784人入学して206人卒業
卒業率等の公式サイトのデータ
https://www.tsushin.keio.ac.jp/about/data.html
(遮二無二勉強すれば4年で卒業できる)
  
春秋の年2回入学願書2月10日〜3月10日/8月7日〜9月10日
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・健康診断必要無し。通信から通学課程への編入可能(難)
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可・最短4年で卒業可
・司法試験予備・公認会計士試験目指してる学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
345名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 01:25:06.27ID:0MwLwDCda
ここで暴れてる人底辺国立大出身なんだろうなあ
コンプわかるわ
早慶とか一番嫌いじゃん
346名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 07:08:49.57ID:qtZD9lmdd
早慶コンプが凄い人いるな
347名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 07:12:39.48ID:FriuVfVQa
>>343
勉強したいことがあったから入っただけで、別に「大学」だから入ったわけじゃないし
そりゃ慶應通信に入るって言った時はそれこそ最終学歴が下がるって反対する人はたくさんいたよ
2021/02/11(木) 09:39:03.90ID:QM7mE9Pr0
最終学歴というが一番最後の学歴とは限らないぞ

例:大学卒業後、専門学校に通ったら最終学歴=専門卒か?
  博士取得後、別分野で通信制大学に通ったら最終学歴=4大卒か?
2021/02/11(木) 11:18:41.83ID:sk9qB9GgH
最終学歴の言い方は最高学位歴言い換えたほうが適切だと思う
350名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 12:47:11.32ID:iHYu3ScHa
>>348
そんなのこっちはわかってるよ
けど周囲は「最終」って言葉で心配してくれたって話

それくらい国立からワタクなんて有り得ない選択ってことだよ
351名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 13:09:14.93ID:iHYu3ScHa
院ロンダにしても理科大から東工とか東大ってのは腐るほどいるけど、
地方国立から理科大とか国立からワタクへって一切聞かないもんな

ロンダはワタク→国立、ワタク→公立、公立→国立、国立→国立しかいない
どれだけワタクのレベルが低いかがわかる
2021/02/11(木) 13:39:53.47ID:QM7mE9Pr0
リカレント教育に力を入れている国立大学があればそっちに行けばええんやで
国立で通信は放送大学以外にないが、学部夜間主コースや一部の社会人向け大学院なら夜間休日に開講している
まあ放送大学は法律によって設置されているだけの私立だが

板名どおりに生涯教育だと思っておけばいいものを、いちいち反対するとか周りも地頭悪いんだなぁってのが伝わってくる
2021/02/11(木) 14:54:11.07ID:eXK6F6bn0
夏スクの先生地方国立から慶應だったわ
354名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 16:02:18.61ID:iHYu3ScHa
>>353
もし万が一本当の話なら誰か教えて
355名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 17:27:32.08ID:pgNB2qRV0
伊東研祐先生名大教授から慶應教授

こんな大物指してないだろうが
2021/02/11(木) 17:31:31.14ID:8o2pwqIba
堂々としてるならいい。隠そうとしてる奴は無能クズか詐欺師
2021/02/11(木) 17:51:08.05ID:o915gpIta
地方私大院には学部で上京して院で地元に出戻ったとか
地元の旧帝学部から院試落ちたのか奨学金惹かれたのか知らんが私大院とかはそう珍しくない
私大院へのロンダを一切聞かないってのはさすがに世界狭いだけかな
358名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 17:59:58.32ID:iHYu3ScHa
>>355
へぇそれがロンダかぁ
面白いこと言うね
359名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 18:11:47.88ID:iHYu3ScHa
>>357
ロンダの意味知ってる?
院試に落ちたから仕方なく、奨学金に目が眩んでってそれがロンダですか
360名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 18:14:42.55ID:iHYu3ScHa
結局>>355>>357の事例が国立からワタクへのロンダだと言うのであれば、
やはり国立からワタクへのロンダはかなりレアケースということになるね
ロンダの1%もいなさそう
2021/02/11(木) 18:22:06.96ID:o915gpIta
さあ、きみが何を指してロンダと呼んでいるか知らんからなんとも
それは俺の言うロンダじゃないというならあっそとしか
国立学部から私立院に進む学生は間違いなく存在するわけでそれをロンダだロンダじゃないと名前付けることに意義があるとも思えんが
362名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 18:37:47.40ID:iHYu3ScHa
>>361
いや、あのさ、一応言葉には定義があるんだからそれをねじ曲げるのはさすがにおかしいよ

例えば唐揚げのことをチョコレートと呼ぶと主張する人がいても、それはやっぱり唐揚げであってチョコレートではない
2021/02/11(木) 19:10:16.46ID:o915gpIta
きみの言いたいことはなんとなくわかるよ
1.すべての私立は国立より下
2.ロンダとは下から上に云々
3.ゆえに国立学部→私立院をロンダとは呼ばない
多分こんな感じだろう?
呼ばないと決めたから呼ばないし、呼ばない以上は一切聞いたことない
国立学部→私立院のケースが現実に存在しようとそれはロンダではないからロンダじゃないし聞いたこともない
そりゃそうだよねと思うけど、この論って意味あるのかな?
2021/02/11(木) 19:21:29.06ID:o915gpIta
>地方国立から理科大とか国立からワタクへって一切聞かないもんな

国立学部→私立院のケースはあるよと言ってもそれはロンダじゃないと言うから
ロンダと呼ぶかどうかは知らんし好きにしていいけどあるものはあるんだよって話ね
365名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 19:39:26.24ID:iHYu3ScHa
>>364
違うでしょ

全てのワタクが国立より下な話は今関係ない
ロンダの定義に合ってないって話でしょうが

わかってると思うけどロンダっていうのは
学歴コンプレックスから出身大学を隠すために
より高学歴の大学院に進むことなんだから、
院試に落ちたから仕方なくとか奨学金目的だと全然この定義に当てはまらないって話でしょ
366名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 19:42:51.66ID:iHYu3ScHa
慶應通信に入って驚かされるのが、自分の意見を通すために捏造することに抵抗が無い人があまりに多いことだよね

卒論指導で先生がそんな話聞いたことないから出展出してって言われても何の悪びれもなく、「やっぱダメですか?」とか言いやがる

そりゃ通信って隠して慶應面するわけだわ
367名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 19:58:18.33ID:iHYu3ScHa
物事を知らないっていうのならただのお馬鹿さんで片付くんだけどね

慶應通信の人達って知ってて相手を騙すためにそれらしいこと言って言いくるめようとするじゃん

本当にヤバい集団だよね
368名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 20:03:01.41ID:KxWFJikB0
>>274
六帖ってタモリ似のおっさんを「認知バイアス」で間違っているとか、謝ってほしいとか言っていたが、結局タモリ似のおっさんの方が正しかった。
六帖はタモリ似のおっさんに謝らず知らんぷり。
六帖って自分が間違っていた時に謝れない人間なんだな。
2021/02/11(木) 20:04:59.36ID:zCMl139x0
それって経歴だけでなく動機まで明文化して公開してる奇特な人を観測しない限りは「聞いたことない」扱いってこと?
その論法強いなあ
そりゃそうそう存在しないしやっぱり意義のある話とは思えないよ
2021/02/11(木) 20:23:51.72ID:zCMl139x0
地方国立出の地方コンプレックスで上京して早慶院あるいはもうどこでもいいから手頃な都内の私大院で上書きって人は存在しそう
なんなら慶応含め都内私大学部の通信で上書きもありうる
学歴コンプ同様、地方出身コンプもなかなか根深いものだからな
でも観測はできまい
371名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 20:30:22.20ID:iHYu3ScHa
>>369
357自身が、ワタクを選ぶ理由に院試落ちたからとか奨学金目当てとか言ってるじゃん
結局ロンダ目的なんて探さないと見つからないんだよ

誰もゼロとは言っていない
けど相当珍しいんだからやっぱりワタクは国立よりかなり下なんだよ

身近な事例で申し訳ないけど自分の学部はざっくり250人くらいいて半分くらいは院に進んだ
そのうち3割くらいが外部の院に進んだけどたったの一人もワタクなんて行かなかったよ
というか先輩後輩含めてワタクを受験した話すら聞いたことがない
2021/02/11(木) 20:37:43.79ID:QM7mE9Pr0
さかのぼって発言追う気にならないから聞くんだけどさ
こんなどうでもいいことになんでこんなに必死なの?
文系母校で院進できなかったコンプ?
373名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 20:50:01.78ID:iHYu3ScHa
>>370
いそうってw

地方コンプなら普通に東大とか京大行けば良いだけでは?
院試だったらわりと簡単に行けるのにわざわざワタクを選ぶメリットがないよね
374名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 20:52:50.73ID:GGg2kte0d
慶應通学へのコンプが凄いんだな、この人
通信入って低偏差値のくせに逆恨みしてんのかな
375名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 21:23:59.99ID:iHYu3ScHa
>>374
慶應ごときにコンプ抱く国公立大卒はそうそういないとマジレス

けど何よりキモいのが通信の分際で慶應の名前だすなって話だわな
376名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 21:42:20.45ID:SkkfwWma0
>>368
Eスクの件、案の定反響が多いですね。
まだ100%確定ではないので、なんとも言えないですが、私はEスクまだ履修3科目なので人柱にもなれないです。残念。
いろんな人の、いろんな面が見えました。
By @_rokujo 2021-02-08-22:14


私も謝ってほしいです。実際謝ってる人はいました。
どういう人間なのかこういうときにわかってしまいますね。
By @_rokujo 2021-02-09-11:38

そんで結局、六帖さんはタモリのことは一丁前に批判するくせに自分のことになると謝れないのか。
いるよね、他人に対してだけ厳しくて自分のことになると厳しく出来ない人。
377名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 22:04:54.59ID:tJfWHwYAd
>>375
国公立ねえ
東京大学から福井県立大学(偏差値50未満)まであるんですけどねぇ
378名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 22:13:53.44ID:KxWFJikB0
>>376
六帖は私怨で慶應通信wikiに「認知バイアス」で間違う古参学生がいると書いていた。流石に誰かに消されたようだが。
タモリが正しいのに。

「六帖@慶應通信73期桜法甲・放送大
@_rokujo

2月9日
あっ一番下の行誰か消したのか。編集早いですね。意外とみんな見てますね。
わたしはむかついたから書いたんですけどね」

六帖さん。あなたはタモリに謝らないの?
379名無し生涯学習
垢版 |
2021/02/11(木) 22:29:04.14ID:iHYu3ScHa
>>377
一番低くてもその程度に収まるんだよ
つまり偏差値50未満のほとんどがワタクなんだよ
これって相当ヤバいよ
ざっくりワタクの半数は存在価値無いってことだよ
ワタクに学位なんて与える価値なし
慶應だって1〜2科目で受かるし
福井県立大学に受かる子が1〜2科目に絞れば慶應なんてトップランクで合格だろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況