X



職業能力開発大学校ってどうだろうpart10

2020/03/23(月) 18:10:53.06ID:gTs9Saaw0
職業能力開発大学校のスレです

職業能力開発総合大学校のスレは
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1215609229/
へ書き込みお願いします

※前スレ
職業能力開発大学校ってどうだろうpart9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1511961084/
2022/05/26(木) 13:26:33.19ID:kUzXByWQa
職業能力開発短期大学校から特区内で大学編入可に 改正法成立

全国に16ある職業能力開発短期大学校について、政府から「構造改革特区」の認定を受ければ、同じ特区内にある大学への編入を可能とすることなどを盛り込んだ改正構造改革特区法が、25日の参議院本会議で可決・成立しました。
2022/05/28(土) 00:00:01.90ID:eoeOkcXR0
つまりだな、応用課程進学は価値がないから、
普通の大学に編入できるようにもしましたっていう救済措置だな。
2022/05/28(土) 17:01:17.54ID:CbpE6bI2M
学士号取れるのは職業能力開発総合大学校だけだから、応用課程進学を躊躇うのは理解できる。
2022/05/30(月) 21:46:02.81ID:BjAi4+zwM
すべては虚構である
780名無し生涯学習
垢版 |
2022/05/31(火) 15:10:53.88ID:1a8DLBlep
そもそも学力あるやつはここにこない。ここにあるやつは病的に頭の悪いやつだけ。だから編入なんて必要ない。夢を見させても頭悪いから現実を叩きつけられるだけ。無慈悲
2022/05/31(火) 23:54:05.54ID:RcIy24NpM
同じ特区内の大学ならfランも編入対象になるのでは?ここより楽だろうし、ちゃんと学士号も得られる。1・2年次を学費の安い開発短大で過ごせるのは定学力の高校生にとってありがたいと思う。
782名無し生涯学習
垢版 |
2022/06/02(木) 00:40:16.43ID:I8DB9JH+p
>>781
学士持ってないけど同期の大卒と同じ部署で同じ給料もらってる。確かに俺も学生時代は学位に執着して大学院に行きたいとか抜かしてたな。実際社会出るとなんの役にも立たないことに気づいた。まぁでもどうしても学位欲しいなら普通に大学行ったほうがいいわ。ここに来るやつは何かと言い訳はするけど結局共通して頭が悪い。なら文句言わずに5600時間授業受けろ
2022/06/02(木) 07:11:19.92ID:AVFkTiqSM
学位は無理だから電験とか取れ。
2022/06/12(日) 16:29:58.18ID:Vfl7Gqi5M
この学校の講師は難関資格持ってる人も多いのにそれを教える機会ないのが最大の問題
ツールの使い方講座みたいな授業に100分もかけるよりは税金活かしてるよ
785名無し生涯学習
垢版 |
2022/06/20(月) 13:57:57.99ID:hIt/Nxx86
そうだね
786名無し生涯学習
垢版 |
2022/06/25(土) 11:43:45.26ID:LoUCuaDdd
そもそも難関資格持ってたらここで底辺相手に講師なんてやらんだろ
787名無し生涯学習
垢版 |
2022/06/25(土) 11:45:04.94ID:LoUCuaDdd
底辺を相手にできる資格を難関だと勘違いしてる講師は多い
2022/06/25(土) 12:18:25.14ID:KUuG/he60
難関資格って例えば?
789名無し生涯学習
垢版 |
2022/06/27(月) 10:59:56.23ID:kuEHQAUtp
わい応用課程。求人票みてると大卒相当のはずなのに短大と同じ給料で涙が止まらない。
2022/06/27(月) 11:40:24.00ID:gGWvUsUyM
外部の講師は一流大学、博士、技術士が
いるのに、正規の先生は卒業生ばかり。
791名無し生涯学習
垢版 |
2022/06/27(月) 17:26:34.25ID:W1820FeLp
>>790
そりゃ、高齢障害求職者支援機構の職員だからだろ。求職者に就職に必要な技能を教えるにはそれに特化した総合大学校を卒業した人が教えるべき。職業能力開発大学校の訓練生はあくまで求職者だからな?ここは技術的ではなく技能的なことを教える所だからな?
2022/06/27(月) 19:42:58.29ID:q7PUbBOq0
アホな子にはアホな先生
ってことね
793名無し生涯学習
垢版 |
2022/06/28(火) 01:46:55.77ID:0WAnFt7Fp
>>792
そういうこと。たまになんでここにいるの?ってレベルのMARCHくらいなら受かりそうな奴いるけどそういう奴らは教員がしっかり把握してるから手厚いし大手企業へ推薦してくれる。それ以外のアホ工業高校出身の奴らは自力でどうにかするしかないさ
794名無し生涯学習
垢版 |
2022/07/03(日) 15:04:42.47ID:gliAVLRxp
ここの応用電子を出て現場作業員してるぜ!大手狙うのはいいけど職種にも拘ろうな!
795名無し生涯学習
垢版 |
2022/07/30(土) 16:55:51.35ID:UInv4QKP0
工業高校機械科卒で入学して、1年生の内に機械系の2級技能士を取って、応用課程を卒業するまでに1級まで取るのは可能ですか?
(実務経験は在学でもクリア出来るので、1年の間を空ければ受検資格は得られます)
796名無し生涯学習
垢版 |
2022/08/01(月) 18:42:28.71ID:GtncZnkXp
>>795
取ることはできるけど技能士なんてなんの役にも立たないよ。就きたい職種が加工技能士ならいいけど応用課程卒ってある程度評価はされてるから配属はほとんど設備管理とか設備保全、あとは品質管理系だし。(設計、開発はごく稀)加工で食っていきたいなら専門課程で就職することをお勧めする。先生もそう指導しているはず
2022/08/01(月) 20:21:55.65ID:+Eovff850
大学編入か院のロンダを目指せ
798名無し生涯学習
垢版 |
2022/08/02(火) 15:10:13.97ID:jrPFwjYyd
>>796
工業高校機械科の教員になって(免許は持ってます)生徒を技能五輪選手に育成したいと思いまして
2022/08/03(水) 04:35:04.18ID:NaOJ8vtt0
教員免許あるなら既卒ですか?
ポリテクカレッジは基本的に高校卒業者が通う大学校なので大卒なら入る必要ないような
普通に先生になってから取得してはいけないのでしょうか…
800名無し生涯学習
垢版 |
2022/08/03(水) 09:15:59.61ID:ceZIPqS40
忙しくて自分が練習する時間取れないよ
801名無し生涯学習
垢版 |
2022/08/03(水) 22:48:03.55ID:LWaRNi9ap
>>798
すでに教員免許(工業)を持っているなら公立高校の採用試験受ければええだけやん
802名無し生涯学習
垢版 |
2022/08/03(水) 23:12:33.78ID:ceZIPqS40
>>801
教えるにあたって自分にも相応の技能が欲しくて
803名無し生涯学習
垢版 |
2022/08/13(土) 15:50:20.85ID:nNzEj3HPp
>>802
地方職大とか東京の総合職大の長期研修受けたら?
2022/08/14(日) 21:44:15.21ID:BAWaVB7M0
コロナ
805名無し生涯学習
垢版 |
2022/12/31(土) 15:51:12.93ID:2l0Zoev1d
JTCってなんですか
806名無し生涯学習
垢版 |
2023/02/14(火) 21:22:03.63ID:O1THyeDI0St.V
m@ap:exz,dvj@、:x。いg;dvkcgrt
807名無し生涯学習
垢版 |
2023/02/14(火) 21:30:32.23ID:O1THyeDI0St.V
立の意氣 衰へず
808名無し生涯学習
垢版 |
2023/02/14(火) 21:46:36.26ID:O1THyeDI0St.V
不興を買って、左遷された。
809名無し生涯学習
垢版 |
2023/02/15(水) 06:55:36.73ID:tDaVmQy20
やったのは、故郷で地位を高めること。
810名無し生涯学習
垢版 |
2023/02/15(水) 06:55:56.74ID:tDaVmQy20
違う道だ。
2023/02/24(金) 04:08:57.63ID:opMsZbwZd
ポリテクの先生も大変なんですね
2023/02/25(土) 00:12:37.85ID:o7CwcAWRd
不倫を目論んだけどチョコさえもらえず、
嫁には別れを告げられ、
やむなく新しい人生を進む決意をした。

ってことかな
813名無し生涯学習
垢版 |
2023/03/13(月) 19:02:17.36ID:ap1dMos00
【2ch面白いスレ】【朗報】レスバに誇りをもったなんJ民、名言を残す
814名無し生涯学習
垢版 |
2023/03/13(月) 19:05:37.31ID:ap1dMos00
〔S〕中央(法) 司法試験合格実績多数
------国立大学通学並みの難易度--------------
〔A〕慶應大(経済)
〔B〕慶應大(法)
----卒業したら社会的評価大-----------
〔C〕早稲田・法政大・武蔵野美術大
---(卒業したら一定評価)---------------
〔D〕東洋・日本大・佛教大・武蔵野大
〔E〕近畿大・日女・産能大
〔F〕創価大・日福
-------目的別人気者大学-------------
    卒業しやすさトップ4
〔裏S〕八洲・大手前・北情・放送
815名無し生涯学習
垢版 |
2023/04/29(土) 18:29:28.68ID:FFFA8ytgMNIKU
中央ってマーチの一つなのに法学部はずば抜けてるんか、学閥とかの問題?
816名無し生涯学習
垢版 |
2023/05/06(土) 00:05:40.77ID:v3xLUMb00
>>567
5浪しても無理そう
817名無し生涯学習
垢版 |
2023/05/06(土) 00:14:01.84ID:TyJGEBXNa
>>626
ザコク文系とかよりは良いのでは?
特に田舎のザコクは酷いよ就職先
818名無し生涯学習
垢版 |
2023/05/06(土) 00:31:02.63ID:v3xLUMb00
>>773
それは一理あるが、大企業で本人の希望しない転勤は廃止されつつあるよ

というか、ジョブ型採用に置き換わると思う
2023/07/01(土) 14:28:43.16ID:ntJfAOiV0
集中授業の制度本当にどうにかして欲しい
こっちは遊びたいからという理由ではなくて多くの企業を見ておきたいんだよ
就活しろと言っておきながら集中授業のせいでインターン行こうとしても大体の企業か8月後半に1週間とか名無し生涯学習
2024/04/06(土) 15:34:32.88ID:P1TUvszM0
ここの学校入った奴は勝ち組だろ
入り易さと学費に対して技能が身に着く
俺も高校時代に戻れるならこの学校受験してただろうな
821名無し生涯学習
垢版 |
2024/05/25(土) 10:59:24.42ID:NVH48Mwf0
✕職業訓練指導員
○ガイジ支援員
822名無し生涯学習
垢版 |
2024/07/23(火) 15:22:59.57ID:kglkLFHa0
ワイここの職業訓練校卒だけど、中堅国立大の大学院に入って今は大手機械メーカーの研究開発職で働いてるで。ここは夢あるところだから、訓練生たちには頑張ってほしい
2024/07/25(木) 18:57:46.31ID:fGoXjLB40
進歩がないがチンポはあるぞ
824名無し生涯学習
垢版 |
2024/09/17(火) 02:47:36.99ID:ctBM1YJ60
総合校は指導員育成が主体な感じだけど、技能検定受けられるのかな
2024/09/19(木) 19:35:32.36ID:ev8ynYRKd
身丈以上の認定を欲しがる人より、
TOEIC900点の人のほうが、企業が欲しい新卒者
826名無し生涯学習
垢版 |
2024/12/24(火) 09:54:55.61ID:S6w84opm0EVE
馬鹿しか産まない中絶大国の治安悪化や経済崩壊を促進↓

宮坂昌利裁判官の強奪殺人の裁判不正が認められる

事実や科学の判断不正で提訴された宮坂昌利裁判官の死亡強要金銭強奪幇助を鎌野真敬裁判長が認めました。

【裁判所】
東京地方裁判所

【裁判官】
鎌野真敬裁判長・児島章朋裁判官・三浦あや

【事件番号】
平成29年(ワ)第6709号

【事件内容】
1 死亡強要の不正裁判をした
2 金銭強奪の不正裁判をした

【不正内容】
1 技術専門委員調査を拒否した
2 技術調査嘱託調査を拒否した
3 技術判断を拒否した
4 技術立証でなく被疑者虚偽で判断した
5 技術内容が解らないと解答した

【不正立証】
宮坂昌利被告に技術が解らなかった事

https://i.imgur.com/30ej5cS.jpeg
https://i.imgur.com/TTXDG6L.jpeg
https://i.imgur.com/TzCP0Ja.jpeg
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。