先月の話だけどタモリ倶楽部の記憶術の回、なんで大野が出なかったのかな
日本一だし、活躍している弟子いるじゃないか
彼が地上に出ること地味に期待していた
記憶術総合スレ3
622名無し生涯学習 (ワッチョイ 5e95-sywK)
2021/11/10(水) 00:36:36.32ID:/1FMIX/Z0623名無し生涯学習 (ワッチョイW a850-CWeP)
2021/12/07(火) 18:30:41.33ID:rFUYJC5/0625名無し生涯学習 (ワッチョイ 7f2b-2z5X)
2021/12/11(土) 19:23:26.53ID:4dQinKoj0 「KGBスパイ式記憶術 」を買って読んで見た
マッチ棒をランダムに配置して、それを写真に収めて、
そのマッチ棒を4秒見て、記憶したのち、ばらばらにして、また、記憶を頼りに
マッチ棒の位置を復元するというもの
写真を見て答え合わせする
自分は直観像記憶や映像記憶が欲しいと思ってる
DSの「鬼トレ」というゲームと、スイッチの大人の脳トレで、
瞬間記憶というゲームがが有望だと思ってる
この中で、直観像記憶とか、映像記憶について訓練している方はおられるでしょうか
そう言えば、タモリさんも映像記憶能力保持者で、何十年も前のテレビ番組で取り扱った、
津軽弁を暗唱したり、AKBの超長い70文字以上の曲名を覚えていたのだとか
参考
>俺は右脳訓練始める以前から視力&視野訓練してたから視野が160度くらいあった。
だから俺は別に普通に見てたけど一点に集中は無かったカナ。
視野を鍛えていない人(が殆どだろうけど)なら一点集中の方が良いと思う。
無理して全体を眺めても残像が弱くなると思うから。
1記憶したい景色を写真やビデオのように切り取ることができそれを過去にさかのぼって想起できる。
2本の開いたページをまったく読まずに写真のように写し取りそれをいつでも想起できる。
↓
1は確実にできる。
2は最初は無理だったけどだんだんとできるようになった。
http://www.xn--v8jg5f6f494z95i461bgmzb.net/bbseizoukanzaki.html
マッチ棒をランダムに配置して、それを写真に収めて、
そのマッチ棒を4秒見て、記憶したのち、ばらばらにして、また、記憶を頼りに
マッチ棒の位置を復元するというもの
写真を見て答え合わせする
自分は直観像記憶や映像記憶が欲しいと思ってる
DSの「鬼トレ」というゲームと、スイッチの大人の脳トレで、
瞬間記憶というゲームがが有望だと思ってる
この中で、直観像記憶とか、映像記憶について訓練している方はおられるでしょうか
そう言えば、タモリさんも映像記憶能力保持者で、何十年も前のテレビ番組で取り扱った、
津軽弁を暗唱したり、AKBの超長い70文字以上の曲名を覚えていたのだとか
参考
>俺は右脳訓練始める以前から視力&視野訓練してたから視野が160度くらいあった。
だから俺は別に普通に見てたけど一点に集中は無かったカナ。
視野を鍛えていない人(が殆どだろうけど)なら一点集中の方が良いと思う。
無理して全体を眺めても残像が弱くなると思うから。
1記憶したい景色を写真やビデオのように切り取ることができそれを過去にさかのぼって想起できる。
2本の開いたページをまったく読まずに写真のように写し取りそれをいつでも想起できる。
↓
1は確実にできる。
2は最初は無理だったけどだんだんとできるようになった。
http://www.xn--v8jg5f6f494z95i461bgmzb.net/bbseizoukanzaki.html
626名無し生涯学習 (アウアウウー Sa2f-FCzL)
2021/12/27(月) 16:15:48.18ID:Mndv6QB3a 脳トレゲームをしてもそのゲームが上手くなるだけって研究結果があるとかなんとか
627名無し生涯学習 (アウアウウー Sa2f-FCzL)
2021/12/27(月) 16:18:12.84ID:Mndv6QB3a 明らかに場所法よりも有用であるはずの記憶術がなぜ競技の世界で活用されないんだ?
つまりそれが答えなんじゃないかと
つまりそれが答えなんじゃないかと
629名無し生涯学習 (アウアウウー Saa5-1q/w)
2022/01/01(土) 23:11:55.13ID:BWj2SCd0a 脳トレゲームに効果なしってのはイリノイ大学が300件以上の過去の論文を検証して下した結論なので、これが覆る事はなかなかないと思う。
本当に効果のある脳トレゲームが今後発見される事はあるかも知れんけど、今ある脳トレゲームには期待せん事やね。
本当に効果のある脳トレゲームが今後発見される事はあるかも知れんけど、今ある脳トレゲームには期待せん事やね。
630名無し生涯学習 (ワッチョイW 4950-mOnn)
2022/01/02(日) 22:14:56.23ID:2U6PCgOg0 Loci メソッドで十分ってことだな。
631名無し生涯学習 (アウアウウー Saa5-1q/w)
2022/01/05(水) 01:04:33.75ID:9mRoJsZda 場所法の訓練は素の記憶力も高めるという話だしね
ワーキングメモリを運動・音読・語学学習・楽器演奏の4点セットで鍛えて
記憶力は場所法で鍛える
後は+αで空間認知系パズル・絵画デッサン・ビジョントレーニング
に取り組むのが今考えうるベストな脳トレメニューだと思う
ワーキングメモリを運動・音読・語学学習・楽器演奏の4点セットで鍛えて
記憶力は場所法で鍛える
後は+αで空間認知系パズル・絵画デッサン・ビジョントレーニング
に取り組むのが今考えうるベストな脳トレメニューだと思う
632名無し生涯学習 (アウアウウー Saa5-1q/w)
2022/01/05(水) 01:07:40.42ID:9mRoJsZda これはただの憶測だけど
ウェンガートレーニングも結局は『運動』とそれに付随する『マインドフルネス効果』によるものだったんじゃないかなぁ
ウェンガートレーニングも結局は『運動』とそれに付随する『マインドフルネス効果』によるものだったんじゃないかなぁ
633名無し生涯学習 (ワッチョイW 0d50-1rPR)
2022/04/03(日) 17:21:13.47ID:AOuqbE/p0 このスレ的には、七田式の映像フラッシュで幼少の頃から鍛えられたこの人のようなのを憧れるんだよな。
原理は場所法みたいな覚え方してるんかな?
動画のクリップあるけど著作権の関係で晒せないから別のサイトの貼るね
https://trend-hoyahoya.com/summers-kamigimon-kasai-yumi-14778
原理は場所法みたいな覚え方してるんかな?
動画のクリップあるけど著作権の関係で晒せないから別のサイトの貼るね
https://trend-hoyahoya.com/summers-kamigimon-kasai-yumi-14778
634名無し生涯学習 (アンパン Sae9-kwXv)
2022/04/04(月) 08:23:17.90ID:ALAtwdBCa0404 >>620
兄は囲碁棋士、義姉は声優。
兄は囲碁棋士、義姉は声優。
635名無し生涯学習 (アウアウウー Sabb-hlI8)
2022/04/10(日) 06:50:30.37ID:A2kNT2yGa 七田式とか関係なく先天的にめちゃくちゃ視覚優位なんでしょうよ
636名無し生涯学習 (ワッチョイ dfb8-6QtN)
2022/04/13(水) 19:07:22.07ID:VZyLZJIf0 突然なんだけど、マインド・パレスをやろうと思っていて、その際知識を分類したいんや
で、知識の分類と言えば図書分類法だろと思って、NDC,DDC,UDCの3つをあたってみたんだけど、いまいちしっくりこなかったのね
なんかおすすめの知識の分類法ってあります?
で、知識の分類と言えば図書分類法だろと思って、NDC,DDC,UDCの3つをあたってみたんだけど、いまいちしっくりこなかったのね
なんかおすすめの知識の分類法ってあります?
637名無し生涯学習 (ワッチョイ dfb8-6QtN)
2022/04/13(水) 19:08:37.29ID:VZyLZJIf0 あと、気になってたんだけど、マインド・パレスの中って歩く必要あると思う?
現代人ってロード挟むゲームになれきってるから、適宜ロードやワープ使えるかなって気がするんだけど、皆さんはどう思います?
現代人ってロード挟むゲームになれきってるから、適宜ロードやワープ使えるかなって気がするんだけど、皆さんはどう思います?
638名無し生涯学習 (ワッチョイ 8750-vnhZ)
2022/04/30(土) 16:06:08.26ID:UktoUfsX0 ロードってLOADINGってこと?
ROAD?オープン系?
自分の家のドアから出ていこうとしたらどこかの駅に入ってた、改札抜けたらトイレに入ってたとかで覚えられるならありなんじゃない?
ROAD?オープン系?
自分の家のドアから出ていこうとしたらどこかの駅に入ってた、改札抜けたらトイレに入ってたとかで覚えられるならありなんじゃない?
639名無し生涯学習 (ワッチョイ 8750-vnhZ)
2022/04/30(土) 16:09:09.18ID:UktoUfsX0 ハードディスクも情報が断片化して読み込みが遅くなるように
人間だって断片化された情報を正しくたどれるようになるのに
繰り返すけれど、それはカンニングペーパないからな。
絶対に間違えないという保障がなくリスキーだね。
人間だって断片化された情報を正しくたどれるようになるのに
繰り返すけれど、それはカンニングペーパないからな。
絶対に間違えないという保障がなくリスキーだね。
640名無し生涯学習 (ワッチョイW f369-soeY)
2022/05/26(木) 05:12:23.16ID:I9ru1OR80 記憶術でググっても、場所法以外は胡散臭い情報教材しかないじゃん
これちゃんと学んでる人なら情報教材商法で稼がずにもっとまともに稼いでるはずでしょ
これちゃんと学んでる人なら情報教材商法で稼がずにもっとまともに稼いでるはずでしょ
641名無し生涯学習 (ワッチョイ c3b8-ffpc)
2022/06/16(木) 18:16:59.49ID:E4Wnxz220 方向音痴の人間でも場所法でものを覚えられるでしょうか
一ヶ月ほど練習しているのですが全く進歩してません
一ヶ月ほど練習しているのですが全く進歩してません
642名無し生涯学習 (ワッチョイW aa4a-QTZd)
2022/06/19(日) 21:29:46.81ID:uQurjqm50 場所にこだわるのでなく、4コマ漫画とかをフックにするとか。
643名無し生涯学習 (アウアウウー Sa09-pLAC)
2022/07/15(金) 12:23:10.64ID:qS0qFqbpa 実際に身についてる人はどれぐらいいる訳?
644名無し生涯学習 (テテンテンテン MM0e-qysg)
2022/07/22(金) 22:06:52.67ID:Gvn1nYWmM645名無し生涯学習 (JP 0H1d-R4TS)
2022/07/23(土) 23:20:39.90ID:2fY6Rfu2H dime.jp/genre/1163936/
目からウロコ!記憶力競技のチャンピオンに聞く人の名前と顔を覚えるコツ
目からウロコ!記憶力競技のチャンピオンに聞く人の名前と顔を覚えるコツ
646名無し生涯学習 (ワッチョイW 81d9-YjYk)
2022/07/28(木) 06:51:03.85ID:8QsGsNHa0 純粋に記憶力を上げたいのに記憶法ばっかり
647名無し生涯学習 (ワッチョイW ceb8-O/58)
2022/08/04(木) 01:48:53.56ID:nCtpUf8v0 それを言うと、KGBとかならどう?
648名無し生涯学習 (アウアウウー Sa55-EveE)
2022/08/06(土) 20:35:48.87ID:TZa68fo+a649名無し生涯学習 (オッペケ Sr0b-4SSS)
2023/07/08(土) 16:29:49.30ID:veZ2tRpmr ところでここの皆さんに聞きたいのですが、数字2桁変換表は語呂合わせがいいのかドミニクの五十音(あかさたな)がいいのかどっちを覚えるのが良いと思いますか?
650名無し生涯学習 (ワッチョイ 374d-Tqba)
2023/07/14(金) 23:06:11.21ID:+fDLfxLL0 せやかてなぁ
651名無し生涯学習 (ブーイモ MM8f-WmUS)
2023/07/14(金) 23:13:27.93ID:uOm0WsqPM 自分と相性の良い記憶術は自然と分かるものではないかと思います
いざ何かを覚えようとして自然と選択した記憶術が自分の適性と考えます
いざ何かを覚えようとして自然と選択した記憶術が自分の適性と考えます
652名無し生涯学習 (ワッチョイW 7f89-vhnJ)
2023/07/25(火) 16:57:47.28ID:kJukwNjz0 何か身に付けてないと自然に選べないと思う
653名無し生涯学習 (ブーイモ MM8f-oaAj)
2023/07/25(火) 22:15:35.48ID:75B7DrjeM まずは色々な記憶術を学んで試してみることですね
654名無し生涯学習 (ブーイモ MM8f-oaAj)
2023/07/26(水) 23:10:51.80ID:YTRtu1RfM 生理的な嫌悪感をもよおすイメージは記憶に残りやすくて使えますね
例えばただ宮殿の中の机にバナナを置くよりも、
便器の中にバナナを置いてチン毛やウンコにまみれたバナナとしてイメージしたほうが気持ち悪くて強く記憶に残ります
例えばただ宮殿の中の机にバナナを置くよりも、
便器の中にバナナを置いてチン毛やウンコにまみれたバナナとしてイメージしたほうが気持ち悪くて強く記憶に残ります
655名無し生涯学習 (オッペケ Srdb-vhnJ)
2023/07/27(木) 12:30:36.64ID:GFo5WkJRr >>654
一旦は記憶には残るが、汚い物や嫌な思い出などは人間の生理的に思い出したくないものは思い出せなくなってしまうというメカニズムが起動してしまって忘れてしまうんじゃね?
一旦は記憶には残るが、汚い物や嫌な思い出などは人間の生理的に思い出したくないものは思い出せなくなってしまうというメカニズムが起動してしまって忘れてしまうんじゃね?
656名無し生涯学習 (ブーイモ MM7b-oaAj)
2023/07/27(木) 16:02:21.03ID:qdTNKCqSM ?
むしろ人間の脳は良い記憶はすぐに忘れるが嫌な記憶はいつまでも残ってしまう性質のものと理解していましたが
むしろ人間の脳は良い記憶はすぐに忘れるが嫌な記憶はいつまでも残ってしまう性質のものと理解していましたが
657名無し生涯学習 (オッペケ Srdb-vhnJ)
2023/07/27(木) 17:26:19.30ID:pWBT16ppr 私の仮説だが、たぶん人間は良い思い出は懐かしむように何回も想起して忘れにくいが、逆に忘れてしまいたいような嫌な思い出は封印してしまって想起回数が少なくなってしまって忘れやすくなってしまうのだと思われる。
想起回数の違いが記憶の定着に影響を与えてしまうことはここのスレの皆様には理解して頂けると思うのだが
想起回数の違いが記憶の定着に影響を与えてしまうことはここのスレの皆様には理解して頂けると思うのだが
658名無し生涯学習 (ブーイモ MMff-oaAj)
2023/07/27(木) 17:47:46.03ID:VBvN7DhxM そうですか
私の場合は嫌な思い出のほうが圧倒的に想起回数が多いのでね
良い思い出を懐かしむように想起など全くしないと言っても過言では無い
ならば私は嫌なイメージを、貴方は良いイメージをするのが想起回数が多くなり記憶の定着には良いということになる
これで宜しいか?
私の場合は嫌な思い出のほうが圧倒的に想起回数が多いのでね
良い思い出を懐かしむように想起など全くしないと言っても過言では無い
ならば私は嫌なイメージを、貴方は良いイメージをするのが想起回数が多くなり記憶の定着には良いということになる
これで宜しいか?
659名無し生涯学習 (ブーイモ MMff-oaAj)
2023/07/27(木) 17:51:57.83ID:1ZBREMCKM 貴方も私も、自分の個人的な感覚を「人間の記憶はおしなべてこういうものである」と主語を拡大してしまったのが間違い
やはり効果的な記憶術は人によって違うということだ
やはり効果的な記憶術は人によって違うということだ
660名無し生涯学習 (ブーイモ MMff-oaAj)
2023/07/27(木) 17:54:18.83ID:CREksenOM それとも君の立てた仮説
「人間は良い記憶は懐かしみ何度も想起して忘れにくいが、嫌な記憶は封印してしまうため想起回数は少なくなる」
これは君個人の体験談以上の、何か説得力のある根拠に基づいた仮説なのかね?
さぁ、回答を
「人間は良い記憶は懐かしみ何度も想起して忘れにくいが、嫌な記憶は封印してしまうため想起回数は少なくなる」
これは君個人の体験談以上の、何か説得力のある根拠に基づいた仮説なのかね?
さぁ、回答を
661名無し生涯学習 (ブーイモ MM8a-OIPO)
2023/07/29(土) 00:54:21.87ID:szFvcS6FM おやおや、回答が無いようだ
揚げ足取りが趣味のプライドの高い人間であることははじめから分かっていた
そんな奴の鼻っ柱を折ってやることが僕の絶頂(ピーク)さ
揚げ足取りが趣味のプライドの高い人間であることははじめから分かっていた
そんな奴の鼻っ柱を折ってやることが僕の絶頂(ピーク)さ
662名無し生涯学習 (アウアウキー Sad3-bP3u)
2023/08/07(月) 19:37:36.37ID:RlaAF6pWa 嫌な事を思い出すって生存競争上かなり重要な能力なので、人類の脳は基本的にいい思い出より嫌な思い出の方を思い出すようにできてんのよ
PTSDなんかはその能力の暴走だと言われてたりもしてる
PTSDなんかはその能力の暴走だと言われてたりもしてる
663名無し生涯学習 (プチプチW df89-PReD)
2023/08/08(火) 09:36:31.08ID:MjqlW87200808664名無し生涯学習 (プチプチ Sad3-bP3u)
2023/08/08(火) 21:33:20.08ID:W1GHVuhTa0808 人類がまだ狩猟採集で生活していた頃、死にかけた経験を思い出し危険から遠ざかる事は生存競争上重要な能力だった
「嫌な事を思い出す」というのはつまり「死にかけた事を忘れるな」という脳からの警告
嫌な事を思い出せる才能に優れた者が生き残り子孫を残す事ができた
今を生きる人類もその才能を受け継いでいる
「嫌な事を思い出す」というのはつまり「死にかけた事を忘れるな」という脳からの警告
嫌な事を思い出せる才能に優れた者が生き残り子孫を残す事ができた
今を生きる人類もその才能を受け継いでいる
665名無し生涯学習 (プチプチ Sad3-bP3u)
2023/08/08(火) 21:35:17.80ID:W1GHVuhTa0808 >PTSDなんかはその能力の暴走だと言われてたりもしてる
って一文読みゃ個人的な体験談じゃないって予想つくだろうに
クソくだらんマウント取る前にちょっとぐらい頭使えばいいのに
って一文読みゃ個人的な体験談じゃないって予想つくだろうに
クソくだらんマウント取る前にちょっとぐらい頭使えばいいのに
666名無し生涯学習 (ブーイモ MM5b-ew0y)
2023/08/08(火) 23:22:05.46ID:r9TM3LpFM 生理的に気持ち悪いイメージを加えることで記憶の宮殿はより強固なものとなります
覚えたいものを流し台の三角コーナーの生ゴミに絡めてみる、トイレのオリモノコーナーに入れてみる、便器の中に入れてみるのです
覚えたいものを流し台の三角コーナーの生ゴミに絡めてみる、トイレのオリモノコーナーに入れてみる、便器の中に入れてみるのです
667名無し生涯学習 (アウアウキー Sad3-bP3u)
2023/08/08(火) 23:47:59.39ID:W1GHVuhTa 生理的に気持ち悪いに限定する必要は全くないよ
要は情動とセットにすると覚えやすいというだけ。ネガティブな方がイメージはより強固だけれど、大量の情報を覚えようとしてんのに嫌悪感に偏ると寧ろ混乱する。
全ての情動を利用すればいい。
要は情動とセットにすると覚えやすいというだけ。ネガティブな方がイメージはより強固だけれど、大量の情報を覚えようとしてんのに嫌悪感に偏ると寧ろ混乱する。
全ての情動を利用すればいい。
668名無し生涯学習 (ブーイモ MM5b-ew0y)
2023/08/09(水) 04:25:21.35ID:FED1kIcuM 限定する?
「限定する」などといった趣旨のことを私がいつ書きましたか?
「限定する」などといった趣旨のことを私がいつ書きましたか?
669名無し生涯学習 (ブーイモ MM5b-ew0y)
2023/08/09(水) 04:27:51.37ID:pb+w3kl+M 論理的思考力の無い人が記憶力を鍛えたところで無駄です
覚えた情報を適切に使えないからです
覚えた情報を適切に使えないからです
670名無し生涯学習 (ワッチョイW df89-PReD)
2023/08/09(水) 18:13:40.73ID:1F/ZTQS30671名無し生涯学習 (ワッチョイW df89-PReD)
2023/08/09(水) 18:22:31.38ID:1F/ZTQS30672名無し生涯学習 (アウアウキー Sad3-bP3u)
2023/08/10(木) 11:43:02.44ID:vxvsfusea 長らく放置されてたスレが珍しく伸びてるなと思ったら変なのが居ついてるだけだった……
673名無し生涯学習 (ブーイモ MM13-FDGx)
2023/08/18(金) 00:12:05.86ID:K7TIvI9nM ドミニクから学んだテクを使って車の運転免許の学科試験を勉強してみましたが、
おかげで難無く満点が取れました
暗記術を学んだイメージトレーニングのコツは技能試験でもかなり役に立ちましたね
おかげで難無く満点が取れました
暗記術を学んだイメージトレーニングのコツは技能試験でもかなり役に立ちましたね
674名無し生涯学習 (オッペケ Sr07-tiH6)
2023/09/05(火) 21:54:57.15ID:lIS0eW0Lr お前らって場所法のゴースト対策ってどうしてんの?
675名無し生涯学習 (ワッチョイW 4bde-ZE9a)
2023/09/14(木) 12:56:37.73ID:dixAW1NL0 これって欠点とか資格試験には役立たないとかあるの?
676名無し生涯学習 (ワッチョイW ffcc-xHZZ)
2023/09/20(水) 19:30:10.37ID:K+WWF4lc0 おおきに、わからん
679名無し生涯学習 (ワッチョイW 7269-5HRr)
2023/11/19(日) 18:47:33.53ID:qO09c1j60 >>674
場所増やして置けばその悩みは無くなる。むしろ、場所語溜まりすぎて消化不良してる。
場所増やして置けばその悩みは無くなる。むしろ、場所語溜まりすぎて消化不良してる。
680名無し生涯学習 (ワッチョイW cbb5-woTF)
2023/12/19(火) 07:51:11.62ID:TL/E9gDN0 もはや日本の大会ランキング上位層はBSAメモアカ所属の人ばかり
そして彼らはメモリースポーツを1人でも多くの人に広めたいといって活動している
なのでテクニックは惜しみなく全て公開している
その内容は決して目新しいものではなく、市販の一般書に既に書かれている内容で、秘密のテクニックや手法などは無い
裏を返せば既存の手法でも訓練すれば充分それだけでトップ層になれるということ
メモアカ連中が強いのは単純にソフトとか使って効率的にトレーニングしまくってるのとその年数が長いからだと思う
トランプ記憶10秒台の選手の中には52の場所に1つずつ1イメージ置くシンプルな手法でやっている人もいるそうだ
結局は当人の鍛錬と才能次第で差がつくのであって、特別な手法など存在しない
記憶術は誇大広告が多く、秘密のやり方だの秘伝だのがあってそれを使えばすごく覚えられるというイメージが根付いてるが、結局ただの技術でしかない
楽して高いレベルのことがこなせるものではなく、めちゃくちゃ研鑽した結果そうなったってだけ
騙されて高額商品を買ったりしないよう注意されたし
そして彼らはメモリースポーツを1人でも多くの人に広めたいといって活動している
なのでテクニックは惜しみなく全て公開している
その内容は決して目新しいものではなく、市販の一般書に既に書かれている内容で、秘密のテクニックや手法などは無い
裏を返せば既存の手法でも訓練すれば充分それだけでトップ層になれるということ
メモアカ連中が強いのは単純にソフトとか使って効率的にトレーニングしまくってるのとその年数が長いからだと思う
トランプ記憶10秒台の選手の中には52の場所に1つずつ1イメージ置くシンプルな手法でやっている人もいるそうだ
結局は当人の鍛錬と才能次第で差がつくのであって、特別な手法など存在しない
記憶術は誇大広告が多く、秘密のやり方だの秘伝だのがあってそれを使えばすごく覚えられるというイメージが根付いてるが、結局ただの技術でしかない
楽して高いレベルのことがこなせるものではなく、めちゃくちゃ研鑽した結果そうなったってだけ
騙されて高額商品を買ったりしないよう注意されたし
681名無し生涯学習 (ワッチョイ 5f0e-GDdL)
2024/01/22(月) 05:42:01.23ID:WW9LXSlj0 英単語じゃなくて古文、漢文とか出来るのでしょうか?
英語は慣れてしまっていて。
英語は慣れてしまっていて。
682名無し生涯学習 (スププT Sdbf-MO48)
2024/02/06(火) 20:12:51.75ID:OCIN/sFGd 記憶術w
683名無し生涯学習 (中止 6273-dm05)
2024/02/14(水) 07:26:11.68ID:XHz/CWKw0St.V
684名無し生涯学習 (ワッチョイW 0d99-0gek)
2024/03/31(日) 04:09:20.49ID:tUvfvqQx0 誤解されがちだがPAOは6桁1イメージにチャンク化できるわけじゃない
普通に2桁3イメージ分のリソースを使う
あくまでストーリー化を自動化して時間短縮しつつ場所の消費を減らすためのもの
やってる人はストーリー不要のPのみ1場所1イメージでやって比較してみればわかる
タイムも思い出せる量もたいして変わらない
普通に2桁3イメージ分のリソースを使う
あくまでストーリー化を自動化して時間短縮しつつ場所の消費を減らすためのもの
やってる人はストーリー不要のPのみ1場所1イメージでやって比較してみればわかる
タイムも思い出せる量もたいして変わらない
685名無し生涯学習 (ワッチョイW aa48-S2XP)
2024/05/22(水) 15:02:34.40ID:0x1U7qOk0 PERSONObjectAction
686名無し生涯学習 (ワッチョイW bf50-WrBy)
2024/06/14(金) 00:27:25.10ID:MdrcPk9f0 場所法とかトランプ記憶とかじゃないもっと汎用的な資格勉強とか外国語の語彙拡大に使える方法やトレーニングってある?
早押しクイズの高校生とかみたいに長期記憶に入れといていつでも迅速に引っ張り出せるようにしたいんだけど
早押しクイズの高校生とかみたいに長期記憶に入れといていつでも迅速に引っ張り出せるようにしたいんだけど
687名無し生涯学習 (ワッチョイW ffa7-d3nG)
2024/06/14(金) 05:57:02.99ID:yCEkWPPD0 単語が覚えにくい
688名無し生涯学習 (ワッチョイW bf50-WrBy)
2024/06/14(金) 19:17:58.03ID:MdrcPk9f0 単語が右から左に素通りしてくんだよなぁ
いや読む向きを考えれば左から右か?
いややっぱり右から左だよな
脳が疲れてるのか目が滑るというか抽象度が上がれば上がる程やっかいになる
何か良い方法や対策ってある?
いや読む向きを考えれば左から右か?
いややっぱり右から左だよな
脳が疲れてるのか目が滑るというか抽象度が上がれば上がる程やっかいになる
何か良い方法や対策ってある?
689名無し生涯学習 (ワッチョイW 9aa7-1Kwp)
2024/06/16(日) 04:28:28.28ID:+0nABFvN0 単語帳の単語も場所とかストーリーでできるものなの?
690名無し生涯学習 (ワッチョイW 7f25-gDac)
2024/06/16(日) 13:00:52.93ID:ROiSDBoO0 できるが単語帳は無理に場所に置く必要はないな
英単語なら英と日でそれぞれイメージ化し両者を結びつけて、片方浮かんだらもう片方思い出せるようにするだけ
あえて場所法使うならそれを場所に置き、復習用に使うというやり方になる(場所をたどって単語を思い出すアウトプット練習)
メリットとしては単語帳開かなくても脳内だけで長期記憶に変わるまで復習できることだが、デメリットは単語というのは量が多いから大量に場所が必要になること
場所を大量に用意するか、同じ場所を使い回しまくるか、簡単なのは置かないなど場所に置く単語を選別し減らすなどの工夫が必要
復習は脳内でなく単語帳開いてやるスタイルなら場所は不要
英単語なら英と日でそれぞれイメージ化し両者を結びつけて、片方浮かんだらもう片方思い出せるようにするだけ
あえて場所法使うならそれを場所に置き、復習用に使うというやり方になる(場所をたどって単語を思い出すアウトプット練習)
メリットとしては単語帳開かなくても脳内だけで長期記憶に変わるまで復習できることだが、デメリットは単語というのは量が多いから大量に場所が必要になること
場所を大量に用意するか、同じ場所を使い回しまくるか、簡単なのは置かないなど場所に置く単語を選別し減らすなどの工夫が必要
復習は脳内でなく単語帳開いてやるスタイルなら場所は不要
691名無し生涯学習 (ワッチョイW ca50-ldaW)
2024/06/16(日) 19:54:10.56ID:IR1aVnkv0 レス助かります
やはり語彙学習(対連合学習だったかな?)には近道や王道はないか
確かに短期記憶の容量の欠点を場所法で補えば単語帳がなくても隙間時間に出来て便利だな
ただ問題は俺が記憶術の類いを一切習得してないということか……
素人見解では語彙を貯蔵する脳部位の容積と、その部位と海馬との結合を鍛えれば海馬から楽〜に転送されるんじゃないかと思うけどね
どうなんだろう
やはり語彙学習(対連合学習だったかな?)には近道や王道はないか
確かに短期記憶の容量の欠点を場所法で補えば単語帳がなくても隙間時間に出来て便利だな
ただ問題は俺が記憶術の類いを一切習得してないということか……
素人見解では語彙を貯蔵する脳部位の容積と、その部位と海馬との結合を鍛えれば海馬から楽〜に転送されるんじゃないかと思うけどね
どうなんだろう
693名無し生涯学習 (JP 0Hb6-ecAj)
2024/06/20(木) 14:26:17.07ID:m2E+LRCsH 記憶術ってマジで有用なのにあんまり普及しないよな
怪しさ満点だし言葉で説明しても伝わりにくいからだろうけど
怪しさ満点だし言葉で説明しても伝わりにくいからだろうけど
694名無し生涯学習 (ワッチョイW 0f50-9kAT)
2024/06/27(木) 20:57:13.81ID:rtRFc0c+0 ややスレチかもしれないが…
NHKのフロンティア(サヴァン症候群の特集)で音楽家が出てきたので暗譜の方法について質問
一段譜で単旋律(コード情報なし)の場合でおすすめの記憶術って何かあるかな?
どんなアプローチでもかまわないので色々知りたい
NHKのフロンティア(サヴァン症候群の特集)で音楽家が出てきたので暗譜の方法について質問
一段譜で単旋律(コード情報なし)の場合でおすすめの記憶術って何かあるかな?
どんなアプローチでもかまわないので色々知りたい
695名無し生涯学習 (ワッチョイW 3fa7-3uFK)
2024/06/28(金) 02:27:24.02ID:FAscX9C50 むしろコード情報あったほうが覚えるの楽かなぁ
696名無し生涯学習 (ワッチョイ 3ffe-yKGB)
2024/06/28(金) 02:47:49.81ID:/ENqj5aC0 無秩序な単語や数字の羅列なら兎も角、何かの概念を記憶しようとする時
場所法や置換であれ、結局何も見ない状態で思い出したり書き出したりする練習がいる
学問などの規則性や論理性があるものは、下手な小細工するより普通に覚えたほうがいいですか?
新聞配達をしていたから、場所法が適用しやすく、その効果も実感しているが、遠回りな印象しか受けない
場所法や置換であれ、結局何も見ない状態で思い出したり書き出したりする練習がいる
学問などの規則性や論理性があるものは、下手な小細工するより普通に覚えたほうがいいですか?
新聞配達をしていたから、場所法が適用しやすく、その効果も実感しているが、遠回りな印象しか受けない
697名無し生涯学習 (ワッチョイW 0f50-9kAT)
2024/06/28(金) 19:04:46.13ID:0a/eat2T0 >>695
元々コードの無いジャンルなので楽譜に親切に書いてある場合を除き、耳コピするか自分で付けるかネットから拾うかしかないんだが…
とは言え全くの無秩序な音の羅列なわけではないのも確か
耳から覚える場合だと経験不足か勝手に脳内で途中が省略・改竄されて困る
五線譜なりで小節数等を視覚化して記憶・把握したいが何か良い記憶術があれば知りたい
元々コードの無いジャンルなので楽譜に親切に書いてある場合を除き、耳コピするか自分で付けるかネットから拾うかしかないんだが…
とは言え全くの無秩序な音の羅列なわけではないのも確か
耳から覚える場合だと経験不足か勝手に脳内で途中が省略・改竄されて困る
五線譜なりで小節数等を視覚化して記憶・把握したいが何か良い記憶術があれば知りたい
698名無し生涯学習 (ワッチョイW 3fa7-3uFK)
2024/06/28(金) 22:45:17.41ID:FAscX9C50699名無し生涯学習 (ワッチョイW 0f50-9kAT)
2024/06/29(土) 09:54:17.14ID:Z0faxPHu0 >>698
暗譜するのは現代音楽や無伴奏曲ではなくアイリッシュ等の伝統的ダンス音楽を主に想定
(アイリッシュの場合はネット中に楽譜転がってるけど)
以前に一時期、尺八に手を出した時はひたすら唱譜をしていて首振り三年の前に飽きてしまったが、要するに口三味線ってわけか…
一応メロディーだけなら地声の音域内であれば音源だけもしくは楽譜だけを参考に大体で歌えることには歌える
他にも楽譜を視覚的にも記憶する方法はあるのか、記憶術も含めて色々気になる
暗譜するのは現代音楽や無伴奏曲ではなくアイリッシュ等の伝統的ダンス音楽を主に想定
(アイリッシュの場合はネット中に楽譜転がってるけど)
以前に一時期、尺八に手を出した時はひたすら唱譜をしていて首振り三年の前に飽きてしまったが、要するに口三味線ってわけか…
一応メロディーだけなら地声の音域内であれば音源だけもしくは楽譜だけを参考に大体で歌えることには歌える
他にも楽譜を視覚的にも記憶する方法はあるのか、記憶術も含めて色々気になる
700名無し生涯学習 (ニククエW 3fa7-3uFK)
2024/06/29(土) 20:50:45.85ID:uuLTKWvP0NIKU701名無し生涯学習 (ワッチョイW 7b50-rzur)
2024/06/30(日) 20:41:59.04ID:10ZLAD160 >>700
いやすまん書き方に問題があった
尺八は独学でかじっただけで習う前に飽きてしまったが口三味線は尺八とは多分関係ない
今まで脳筋のごとく(俺はムキムキではないが)調号の数と臨時記号や本位記号しか頭になかったのでまずは使われているモードを覚えてみようと思う
嘘みたいな本当の話、何々モードとか何々旋法とか面倒そうなのでずっと回避していたw
しかし中学校などのリコーダーのテストでもいたが、労なくすぐに覚えられる優秀な人の脳内が気になって仕方がない
実は記憶術を使っていたりして…
いやすまん書き方に問題があった
尺八は独学でかじっただけで習う前に飽きてしまったが口三味線は尺八とは多分関係ない
今まで脳筋のごとく(俺はムキムキではないが)調号の数と臨時記号や本位記号しか頭になかったのでまずは使われているモードを覚えてみようと思う
嘘みたいな本当の話、何々モードとか何々旋法とか面倒そうなのでずっと回避していたw
しかし中学校などのリコーダーのテストでもいたが、労なくすぐに覚えられる優秀な人の脳内が気になって仕方がない
実は記憶術を使っていたりして…
702名無し生涯学習 (ワッチョイ 1e2d-Z+rA)
2024/07/01(月) 21:27:33.17ID:hO3L3KP10 場所法ガチ勢の方いますか?
一日に英単語どのくらい覚えれますか?
コツとかありますか?
一日に英単語どのくらい覚えれますか?
コツとかありますか?
703名無し生涯学習 (ワッチョイW 7b50-rzur)
2024/07/02(火) 00:09:52.89ID:UTOCJPr70 回答じゃないが俺もちょっと気になるなぁ
何事もマンネリ化してて頭に入って来ないもんでw
人間の限界と可能性を知りたい
問題は果たして場所法ガチ勢が見ているかということだが…
何事もマンネリ化してて頭に入って来ないもんでw
人間の限界と可能性を知りたい
問題は果たして場所法ガチ勢が見ているかということだが…
704名無し生涯学習 (ワッチョイW 6a98-mRzg)
2024/07/02(火) 22:11:25.51ID:PRzIhfgo0 メモリースポーツでは単語を順番通りに覚えるWordsという種目があるのだが、50個だとトップクラスの選手で50秒切るぐらいのタイム
これは場所法が使われてる
しかし英単語だと英↔日両方(というより文字(音声)と意味の両方?)を覚えなきゃならなくて実質2つだし、Wordsのようにはいかない
顔と名前を覚えて、顔だけ見て名前を回答するNamesという種目に近い
これには順番通りに覚える必要がないから、場所法は使われていない
それでもトップクラスの選手で30人を30秒切るぐらいのタイム
どちらもひとつ1秒未満だが、2秒切れたら充分上級者でそれ以降は伸び悩むから勉強に使うだけならそれ以上訓練積むのはコスパ悪いだろうね
あとこの競技でやってるのは短期記憶の延長だから、復習しなけりゃどちらも一晩たてば忘れてるよw
記憶の宮殿のブログの人は英単語3000語を顔見知りレベルなら2週間、即答レベルな1ヶ月かかるって書いてたな
そのへんが現実的なライン
これは場所法が使われてる
しかし英単語だと英↔日両方(というより文字(音声)と意味の両方?)を覚えなきゃならなくて実質2つだし、Wordsのようにはいかない
顔と名前を覚えて、顔だけ見て名前を回答するNamesという種目に近い
これには順番通りに覚える必要がないから、場所法は使われていない
それでもトップクラスの選手で30人を30秒切るぐらいのタイム
どちらもひとつ1秒未満だが、2秒切れたら充分上級者でそれ以降は伸び悩むから勉強に使うだけならそれ以上訓練積むのはコスパ悪いだろうね
あとこの競技でやってるのは短期記憶の延長だから、復習しなけりゃどちらも一晩たてば忘れてるよw
記憶の宮殿のブログの人は英単語3000語を顔見知りレベルなら2週間、即答レベルな1ヶ月かかるって書いてたな
そのへんが現実的なライン
705名無し生涯学習 (ワッチョイ a399-Z+rA)
2024/07/02(火) 23:02:06.16ID:tQx0qTzz0706名無し生涯学習 (ワッチョイW 8aa7-pTxk)
2024/07/03(水) 03:37:29.02ID:C+4pZAf90 受験生の頃単語はちゃんと読めてない発音しづらいのが定着しにくかったなぁ
707名無し生涯学習 (ワッチョイW 7b50-rzur)
2024/07/04(木) 07:27:01.11ID:FKtt34ur0 使用語彙化するのに上級者でも1ヶ月かかるのなら普通にやったら軽く数ヶ月はかかりそうだな
話読んで、単語帳一冊を一週間で仕上げろだとか最低5冊はやれだとか受験情報ではあるけど、大半の人は未消化に終わりそう
やらないよりはマシかもしれないけど
話読んで、単語帳一冊を一週間で仕上げろだとか最低5冊はやれだとか受験情報ではあるけど、大半の人は未消化に終わりそう
やらないよりはマシかもしれないけど
709名無し生涯学習 (オッペケ Sr75-jKu4)
2024/07/17(水) 20:17:05.79ID:39o1tfAbr すみません。受験勉強に特化または向いている記憶術の本で、おすすめのものはございますでしょうか?
710名無し生涯学習 (オッペケ Sr75-jKu4)
2024/07/17(水) 20:17:29.11ID:39o1tfAbr すみません。受験勉強に特化または向いている記憶術の本で、おすすめのものはございますでしょうか?
711名無し生涯学習 (ワッチョイW 73e2-tBZp)
2024/07/22(月) 00:00:28.10ID:SoR5/Nxo0 受験だと、記憶術とかやりやすいものとやりにくいものがあるからなあ。
基本場所法でいいと思うけど、問題は長期記憶にする作業がどちらにせよ必要+問題を解く力は記憶術だけではつきにくいから、そっち対策もしとくべきかな。
基本場所法でいいと思うけど、問題は長期記憶にする作業がどちらにせよ必要+問題を解く力は記憶術だけではつきにくいから、そっち対策もしとくべきかな。
712名無し生涯学習 (ワッチョイW 82a7-8aK0)
2024/10/20(日) 14:34:36.58ID:xZeQaou80 高速アウトプットの勉強法ないかなぁ
713名無し生涯学習 (ワッチョイW 0b14-yuDZ)
2025/01/04(土) 21:01:12.50ID:1+C3irnO0 記憶術の競技、日本人だと山口晏平選手もすごいけど三輪尚毅選手が頭ひとつ抜けてるよな
十種7000点超えはやばい
十種7000点超えはやばい
714名無し生涯学習 (中止W bb5d-lQdl)
2025/02/14(金) 18:38:40.37ID:Inx9uCKF0St.V 資格試験勉強に場所法使ったけど思ったより活かせなかった
テキストの重要単語ひろって覚えていっても、試験ってのはテキストの単純な穴埋め問題じゃないし一問一答でもない
実戦的な過去問を覚えるにしても、場所をたどって解答プロセスを思い出すことと、過去問の問題文をみて解答プロセスを思い出すことの何が違うんだ?ってなって、結局後者の普通の勉強の方が楽という結論になった
ちな簿記の資格試験
テキストの重要単語ひろって覚えていっても、試験ってのはテキストの単純な穴埋め問題じゃないし一問一答でもない
実戦的な過去問を覚えるにしても、場所をたどって解答プロセスを思い出すことと、過去問の問題文をみて解答プロセスを思い出すことの何が違うんだ?ってなって、結局後者の普通の勉強の方が楽という結論になった
ちな簿記の資格試験
715名無し生涯学習 (ワッチョイW b162-95bb)
2025/03/24(月) 22:55:46.12ID:UDytDkRt0 思い出せない方やイメージが上手くいかない方へアドバイス
まず構図とか背景から思い出して、次に細かいことを思いだす
逆にイメージを作り上げるときは背景とか構図からやるとうまくいく
まず構図とか背景から思い出して、次に細かいことを思いだす
逆にイメージを作り上げるときは背景とか構図からやるとうまくいく
717名無し生涯学習 (ワッチョイW bf85-UKmp)
2025/05/12(月) 06:47:35.68ID:POFp6g3T0 >>715
記憶高くなっても、論理性は望めなさそうだ
記憶高くなっても、論理性は望めなさそうだ
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 心肺停止の2人は20代女性と80代男性 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国防】衝撃を与えた米シンクタンクの「台湾侵攻シミュレーション」日本の被害は? [1ゲットロボ★]
- 【東京】乗用車が歩行者をはね11人ケガ、うち2人重体 現場に残されたセダンの運転手が衝突後に逃走…ひき逃げ事件として捜査 足立 [ぐれ★]
- 高市首相、中国首相と「会話する機会なかった」-G20サミット後発言 [バイト歴50年★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- 【高市悲報】日本人、足立区11人ひき逃げ犯の国籍で大荒れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [316257979]
- ぽこちんで出来た🏡
- 【悲報】足立区ひき逃げ犯、精神病!責任能力なしへ [347751896]
- 中国 王毅外相、高市答弁を批判「日本の右翼勢力による歴史の逆行や軍国主義の復活を許さない」 [834922174]
- 高市応援団「国連の常任理事国は中華民国(台湾)で中国は常任理事国じゃない」急速に広がる🙀 [931948549]
- さゆりんご「若者は高市さんのおかげで政治見るようになった。メローニさんとハグとか、そういう頑張ってるのが見えるのがすごい素敵」 [256556981]
