探検
記憶術総合スレ3
1名無し生涯学習 (ワッチョイ 530e-EmoC)
2017/12/26(火) 14:57:25.38ID:zYdFxrJn0記憶術とは 記憶したい物事を絵として想起し、絵で記憶していく方法
記憶術を学びたい人向け課題図書
・一流の記憶法: あなたの頭が劇的に良くなり「天才への扉」がひらく (Kindle本)
・ごく平凡な記憶力の私が1年で全米記憶力チャンピオンになれた理由
・記憶に自信のなかった私が世界記憶力選手権で8回優勝した最強のテクニック
※次スレを立てるときは本文の1行目に↓を必ず入力(ワッチョイ表示)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
記憶術総合ス 2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1486676696/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
521名無し生涯学習 (ワッチョイW 120b-P0mv)
2019/10/19(土) 13:41:08.12ID:+CW7QuPj0 また変なのが湧いてきた
522名無し生涯学習 (ワッチョイWW 81bf-f9Up)
2019/11/14(木) 18:39:41.81ID:s8/OsoSH0 DUO丸暗記なら場所法とストーリーメソッドでいけるだろ
英単語1000個覚えるときも英文で覚えて、基本は場所法とストーリーメソッド
これぐらいなら記憶術の本を何冊か読めばたどり着く
英単語1000個覚えるときも英文で覚えて、基本は場所法とストーリーメソッド
これぐらいなら記憶術の本を何冊か読めばたどり着く
523名無し生涯学習 (ワッチョイW 0dee-y756)
2019/11/14(木) 20:06:12.63ID:p9u/wW0O0 覚えてから言え
524名無し生涯学習 (ワッチョイWW 81bf-f9Up)
2019/11/19(火) 19:07:46.88ID:AVp1Dq0Z0 覚えたが?
当たり前だろ
当たり前だろ
525名無し生涯学習 (ワイモマー MM83-qRB+)
2020/01/11(土) 06:01:47.99ID:Tb07uWOTM >>478
その動画で大野先生はDUO3.0を10日で丸暗記したことによって、
周りの外国人と英会話できるようになったと言っているね
ところでATSUはDUOなどこういった例文暗記では
英会話はできないとYoutubeて言っているのだが
大野先生がDUO丸暗記10日後に英会話できるようになったのだから
ATSUのこの意見は間違っているということになるのかな?
その動画で大野先生はDUO3.0を10日で丸暗記したことによって、
周りの外国人と英会話できるようになったと言っているね
ところでATSUはDUOなどこういった例文暗記では
英会話はできないとYoutubeて言っているのだが
大野先生がDUO丸暗記10日後に英会話できるようになったのだから
ATSUのこの意見は間違っているということになるのかな?
526名無し生涯学習 (ワッチョイWW 5fbf-fF6T)
2020/01/14(火) 10:59:46.32ID:c/nauly/0 自分でやってみりゃいいじゃん
527名無し生涯学習 (アウアウウー Sa05-w9HD)
2020/01/15(水) 00:30:10.32ID:h2GOSaCwa イメージ記憶についてコツをつかみました。
イメージをくっつけた後のインプットをする時に質問形式で自分に問いかけながらやると長くイメージが頭の中に残りました。
例えば、イメージを3つほど覚えようとする時にそれぞれA.B.Cとして、AとBをくっつけた後にAには何をくっつけましたかと問いかけ、それからBとCくっつけた後にBには何をくっつけましたかと問いかけていく感じでやります。
場所法でも同じようにうまくいきました。椅子と蛇をくっつける時に椅子に蛇が巻きついていたのをイメージした後に、椅子には何が巻きついていましたかと問いかけながら思い出していく感じです。
明確な根拠はわかりませんが質問をしていくことがポイントだとやりながら思いました。
イメージをくっつけた後のインプットをする時に質問形式で自分に問いかけながらやると長くイメージが頭の中に残りました。
例えば、イメージを3つほど覚えようとする時にそれぞれA.B.Cとして、AとBをくっつけた後にAには何をくっつけましたかと問いかけ、それからBとCくっつけた後にBには何をくっつけましたかと問いかけていく感じでやります。
場所法でも同じようにうまくいきました。椅子と蛇をくっつける時に椅子に蛇が巻きついていたのをイメージした後に、椅子には何が巻きついていましたかと問いかけながら思い出していく感じです。
明確な根拠はわかりませんが質問をしていくことがポイントだとやりながら思いました。
528名無し生涯学習 (ワッチョイ 7fa3-KAOB)
2020/01/24(金) 21:12:25.22ID:RRonPSTQ0 >>525
かつてのシュリーマンみたいな語学の天才だったら三週間の丸暗記でOKだろうけど
そういう人は徹底的なインプットの練習と共に自分でも知らず知らずの内に
アウトプットの練習をしてるんじゃないの。極端な話寝てる間に再構成とかさ。
この方もそうなのでは。
かつてのシュリーマンみたいな語学の天才だったら三週間の丸暗記でOKだろうけど
そういう人は徹底的なインプットの練習と共に自分でも知らず知らずの内に
アウトプットの練習をしてるんじゃないの。極端な話寝てる間に再構成とかさ。
この方もそうなのでは。
529名無し生涯学習 (ワッチョイWW 87bf-/KBK)
2020/01/26(日) 16:58:38.19ID:ZkR05SsN0 DUOは単語帳で不自然な英文が多く、この本を暗記しても英会話には使えない
この場合、ATSUさんが正しい
この場合、ATSUさんが正しい
530名無し生涯学習 (スフッ Sd7f-9VUD)
2020/01/26(日) 23:33:18.15ID:ePFMlEr9d >>478
ずっと英会話できなかった大野先生が
DUOを「完璧に暗記」したことで
次回のインドネシア大会からは英会話がペラペラになったのは事実なんだよね
英会話も英作文も所詮は英借文なんだから
「完璧に暗記」すれば
本当ならできるはずなんだけどな
暗記の仕方が不十分ならできなくて当然
完璧に暗記しましょう
ずっと英会話できなかった大野先生が
DUOを「完璧に暗記」したことで
次回のインドネシア大会からは英会話がペラペラになったのは事実なんだよね
英会話も英作文も所詮は英借文なんだから
「完璧に暗記」すれば
本当ならできるはずなんだけどな
暗記の仕方が不十分ならできなくて当然
完璧に暗記しましょう
531名無し生涯学習 (スププ Sd7f-lMah)
2020/01/27(月) 06:57:34.39ID:Ra4TJlfMd532名無し生涯学習 (ワッチョイWW ea0e-csR5)
2020/01/31(金) 09:15:30.33ID:a4QvUv/c0 定期的に信者が湧くのはなんなの…
533名無し生涯学習 (ワッチョイWW d7bf-kgOU)
2020/02/05(水) 13:31:49.41ID:duaspyA50 自分でできないからできる人を崇めちゃうんだわ
スキル売ってる人は営業トーク入ってるから、誇張や多少のウソは混ざってる
自分でできれば、そういうのも一歩引いた目線で見れるんだけどな
だから、まずは自分でやってみろと何度も言っている
スキル売ってる人は営業トーク入ってるから、誇張や多少のウソは混ざってる
自分でできれば、そういうのも一歩引いた目線で見れるんだけどな
だから、まずは自分でやってみろと何度も言っている
534名無し生涯学習 (ワッチョイ 5769-3u8R)
2020/02/05(水) 23:18:17.59ID:93Mmqazx0 だってこのスレの無名雑魚より結果出してる人に追随した方がよくない?
535名無し生涯学習 (ワッチョイWW f7ec-aavu)
2020/02/05(水) 23:33:49.74ID:2U8llYRI0536名無し生涯学習 (ワッチョイWW d7bf-kgOU)
2020/02/07(金) 17:50:02.66ID:1O15fbj+0 ここはできるやつの集まりなんだからDUOくらい自分で覚えてから書き込めよ
自分でできない信者はいらん
自分でできない信者はいらん
537名無し生涯学習 (ワッチョイ d7bf-mZAX)
2020/02/08(土) 14:38:06.26ID:dAQrf2GY0538名無し生涯学習 (ワッチョイ 5769-3u8R)
2020/02/09(日) 03:59:31.73ID:QVyBs8sr0539名無し生涯学習 (スフッ Sdbf-sS8b)
2020/02/09(日) 08:52:12.51ID:S0vvyikwd DUO3.0を大野先生の秘伝を使って完璧に覚えてみた。
そうしたら確かに英会話もできるようになったし英作文もできるようになった。
英会話も英作文も、所詮は英借文だった。
テンプレートを完璧に暗記したら、あとはテンプレートの単語を入れ替えるだけで済む。
そのためにはテンプレートを、完璧に暗記しなければならない。
ここについて、記憶術の恩恵には感謝している。
そうしたら確かに英会話もできるようになったし英作文もできるようになった。
英会話も英作文も、所詮は英借文だった。
テンプレートを完璧に暗記したら、あとはテンプレートの単語を入れ替えるだけで済む。
そのためにはテンプレートを、完璧に暗記しなければならない。
ここについて、記憶術の恩恵には感謝している。
541名無し生涯学習 (ワッチョイWW 5741-8zzy)
2020/02/09(日) 21:34:02.97ID:5BDQYs7+0 秘伝って何なん?
イメージ化と場所法なんて要らないっていうレベルの記憶術を秘伝と言ってくれ。
イメージ化と場所法なんて要らないっていうレベルの記憶術を秘伝と言ってくれ。
542名無し生涯学習 (ワッチョイ 37bf-mZAX)
2020/02/10(月) 06:13:12.62ID:9chd0qO50 ここは無名雑魚しかいないから誰もお前には教えない
消えろ
消えろ
543名無し生涯学習 (ワイモマー MM0f-khpj)
2020/03/06(金) 14:58:34.20ID:nkbD1veZM 知識の出し惜しみなんかしてもしょうがないのに。
記憶術自体がまだまだ不完全なシステムであって、いくらでも改善の余地があるものなんだが。
不完全なものを秘匿したら不完全なまま。
記憶術自体がまだまだ不完全なシステムであって、いくらでも改善の余地があるものなんだが。
不完全なものを秘匿したら不完全なまま。
544名無し生涯学習 (ワッチョイW 0fec-visF)
2020/03/06(金) 20:52:34.05ID:wu46ojyf0 出し惜しみじやねーよ
出すべきものがないだけだ
出すべきものがないだけだ
545名無し生涯学習 (アウアウクー MM4f-UNyO)
2020/03/06(金) 22:58:33.08ID:6bYuZlgsM わろたw
546名無し生涯学習 (ワイモマー MM0f-khpj)
2020/03/07(土) 14:25:08.95ID:29aw770WM ソロモン・シェレシェフスキーって人が歴史的に見て一番記憶力があったと言われているらしいが、この人は共感覚が非常に優れていたと言われているね。
記憶術というのはこの共感覚を人工的に強化する方法。
記憶術の問題点というのは理系の数式に使いにくいことなんだね。
そこで1つだけヒントをあげよう。
物理量を漢字一字に置き換えて覚える。
(1/2)mv^2=半質速平
記憶術というのはこの共感覚を人工的に強化する方法。
記憶術の問題点というのは理系の数式に使いにくいことなんだね。
そこで1つだけヒントをあげよう。
物理量を漢字一字に置き換えて覚える。
(1/2)mv^2=半質速平
547名無し生涯学習 (ワイモマー MM0f-khpj)
2020/03/08(日) 03:19:37.93ID:HxJsnv67M 本当に記憶術ができるのであれば、それを使ってそれなりの職業に就けばいいのであって、しょうもない情報商材とかでせこい金儲けなんかする必要はないと思うんだ。
情報を出し惜しみしたり、しょうもない情報商材で小遣い稼ぎをしようとしていること自体がその人物が大したことがないということを証明していることにならないか?
もっとも記憶術だけではダメで、速読術と計算術も合わせて3つともできる必要があるだろうと思うけど。
情報を出し惜しみしたり、しょうもない情報商材で小遣い稼ぎをしようとしていること自体がその人物が大したことがないということを証明していることにならないか?
もっとも記憶術だけではダメで、速読術と計算術も合わせて3つともできる必要があるだろうと思うけど。
548名無し生涯学習 (ワッチョイW 4bbf-R1WB)
2020/03/08(日) 08:04:44.27ID:gYkKDGYt0 じゃ、お前が教えればいい
俺は無礼なキチガイに何かを教えてやる気なんかさらさらないので断るが
俺は無礼なキチガイに何かを教えてやる気なんかさらさらないので断るが
549名無し生涯学習 (ワッチョイW 4bbf-R1WB)
2020/03/08(日) 08:23:08.55ID:gYkKDGYt0 せいぜい出し惜しみせず思う存分教えてやれ
しょうもない情報商材なんかにせず
キチガイ相手に盛大に無料レッスンしてやれよ
それがお前のいう器のでかさなんだろ?
俺には時間の無駄にしか見えないが、お前の価値観は尊重してやるから有言実行しとけ
しょうもない情報商材なんかにせず
キチガイ相手に盛大に無料レッスンしてやれよ
それがお前のいう器のでかさなんだろ?
俺には時間の無駄にしか見えないが、お前の価値観は尊重してやるから有言実行しとけ
550名無し生涯学習 (アウアウカー Sacf-visF)
2020/03/08(日) 09:36:59.70ID:0tJddU6la 記憶に優れても考える力がゼロという人もいるもんだな
551名無し生涯学習 (ワッチョイW 4bbf-R1WB)
2020/03/08(日) 09:47:47.74ID:gYkKDGYt0 ほら出たアウアウキチガイ
552名無し生涯学習 (ワッチョイW 4bbf-R1WB)
2020/03/08(日) 09:53:18.14ID:gYkKDGYt0 PC、ワイモバ、アウアウの3回線使いが、ここではキチガイの3大特徴だからな
これを使うやつは、大体、都内の有名キチガイと相場が決まってる
これを使うやつは、大体、都内の有名キチガイと相場が決まってる
553名無し生涯学習 (アウアウカー Sacf-visF)
2020/03/08(日) 11:48:49.38ID:aeF8IvRTa 回線で決めつけるとは、やっぱり考える力がないんだね
考える力のない人はレッテル張りに逃げるって自分で証明しちゃったよ、この人
考える力のない人はレッテル張りに逃げるって自分で証明しちゃったよ、この人
554名無し生涯学習 (ワッチョイ 4bbf-o1n2)
2020/03/08(日) 12:00:11.29ID:gYkKDGYt0 君さ、ブックオフで万引するの、やめなよ?
人間として最低だと思うでしょう?
人間として最低だと思うでしょう?
555名無し生涯学習 (ワイモマー MM0f-khpj)
2020/03/08(日) 12:05:44.76ID:HxJsnv67M ソロモン・シェレシェフスキーとはこういう人物
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%AD%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC
シェレシェフスキーが覚えていた数式についてはこちら
認知の心理 第1回 認知心理学とは - 今井むつみ
https://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=7&cad=rja&uact=8&ved=2ahUKEwjWlonc8YnoAhUmzIsBHUcmB2sQFjAGegQICRAB
&url=https%3A%2F%2Fcogpsy.sfc.keio.ac.jp%2Fcogpsy%2F07a_ns03.ppt&usg=AOvVaw22iDmjmLBtXEtlD3U8ukqP
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%AD%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC
シェレシェフスキーが覚えていた数式についてはこちら
認知の心理 第1回 認知心理学とは - 今井むつみ
https://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=7&cad=rja&uact=8&ved=2ahUKEwjWlonc8YnoAhUmzIsBHUcmB2sQFjAGegQICRAB
&url=https%3A%2F%2Fcogpsy.sfc.keio.ac.jp%2Fcogpsy%2F07a_ns03.ppt&usg=AOvVaw22iDmjmLBtXEtlD3U8ukqP
556名無し生涯学習 (ワッチョイ 4bbf-o1n2)
2020/03/08(日) 12:12:08.03ID:gYkKDGYt0 で?
誰も聞いてないんだが?
誰も聞いてないんだが?
557名無し生涯学習 (ワイモマー MM0f-khpj)
2020/03/08(日) 12:16:09.95ID:HxJsnv67M 共感覚について話すと、数字とか曜日に色が付いて見える人って言うのは結構いるらしいんだ。
共感覚がある人でも、人によってそれぞれ当てはめ方が違うらしいんだ。
五行説だとかカバラっていうのも、科学的な分類というよりも共感覚によって概念をまとめるためのものというように思うね。
共感覚がある人でも、人によってそれぞれ当てはめ方が違うらしいんだ。
五行説だとかカバラっていうのも、科学的な分類というよりも共感覚によって概念をまとめるためのものというように思うね。
558名無し生涯学習 (ワッチョイ 4bbf-o1n2)
2020/03/08(日) 12:16:10.16ID:gYkKDGYt0 普通に考えれば、AU携帯で煽りを入れて
携帯ではリンクが貼りにくいからワイモバイルに切り替えて投稿だろ
自宅に戻ればPCワッチョイからも煽りを入れるいつもパターンだろ
携帯ではリンクが貼りにくいからワイモバイルに切り替えて投稿だろ
自宅に戻ればPCワッチョイからも煽りを入れるいつもパターンだろ
559名無し生涯学習 (ワイモマー MM0f-khpj)
2020/03/08(日) 12:36:31.34ID:HxJsnv67M 司法試験に1ヶ月半で受からなくても、1年で受かれば俺は十分だと思うけど。
それで次の年に公認会計士を取り、その次の年に不動産鑑定士を取ればいいんじゃね。
日本に弁護士、公認会計士、不動産鑑定士を3つ持っている人間がどれだけいると思う?
しょうもない情報商材で金儲けしようとしたり、地頭だポテンシャルだの言って実際には大したことない奴はいっぱいいるけど。
それで次の年に公認会計士を取り、その次の年に不動産鑑定士を取ればいいんじゃね。
日本に弁護士、公認会計士、不動産鑑定士を3つ持っている人間がどれだけいると思う?
しょうもない情報商材で金儲けしようとしたり、地頭だポテンシャルだの言って実際には大したことない奴はいっぱいいるけど。
560名無し生涯学習 (ワッチョイ 4bbf-o1n2)
2020/03/08(日) 12:42:06.27ID:gYkKDGYt0 炎上研究に基づけば、5chの1スレのユーザーは3〜5人で、通常の過疎スレなら集まっているユーザーは5人程度しかいない
その5人が時間をずらして書き込んでいるので、一度に複数ユーザー集結する可能性は低い
もう一つ、スレの流れというのは、ユーザーの書き込みに影響していて、会話のあるスレで強引に割って入るユーザーというのは少数派だと研究している大学教授もいる
ましてや、今の時代、DocomoとDocomo回線を使ったMVNOが主流なのに、AUなんか使ってるマイノリティーは、ネットでも珍しい
複数回線使えば、多数を装えると考えるのは初心者で、ネット世論研究に基づいて考えれば、こういう流れは同一人物の自演と煽りという結論が妥当だ
その5人が時間をずらして書き込んでいるので、一度に複数ユーザー集結する可能性は低い
もう一つ、スレの流れというのは、ユーザーの書き込みに影響していて、会話のあるスレで強引に割って入るユーザーというのは少数派だと研究している大学教授もいる
ましてや、今の時代、DocomoとDocomo回線を使ったMVNOが主流なのに、AUなんか使ってるマイノリティーは、ネットでも珍しい
複数回線使えば、多数を装えると考えるのは初心者で、ネット世論研究に基づいて考えれば、こういう流れは同一人物の自演と煽りという結論が妥当だ
561名無し生涯学習 (ワイモマー MM0f-khpj)
2020/03/08(日) 12:48:29.08ID:HxJsnv67M 河野玄斗はyoutubeにStardyという動画を100ぐらいあげているから全部見ても良いくらいだな。
勉強耐久マラソンみたいな動画は見なくてもいいが。
数学関連の動画が多くて、法律関係の動画がないけど。
やっぱり理Vと司法試験を比べると理Vのほうが難しいんだろうね。
河野玄斗といえども1年で理Vに受かったわけないだろうし。
勉強耐久マラソンみたいな動画は見なくてもいいが。
数学関連の動画が多くて、法律関係の動画がないけど。
やっぱり理Vと司法試験を比べると理Vのほうが難しいんだろうね。
河野玄斗といえども1年で理Vに受かったわけないだろうし。
562名無し生涯学習 (ワイモマー MM0f-khpj)
2020/03/08(日) 13:21:41.78ID:HxJsnv67M 俺は、河野玄斗には公認会計士と不動産鑑定士も受かって欲しいし、40ヶ国語ぐらい覚えて勉強法の本を出しまくって欲しいんだね。
河野玄斗に勉強神としてこの日本に君臨して欲しいんだわ。
日本人全員に東大理Vレベルとはいかなくても、今の普通の東大レベルの学力を付けさせて欲しいんだわ。
そうすれば日本のGDPだって30年近い停滞を脱して、激昇すると思うんだわ。
河野玄斗に勉強神としてこの日本に君臨して欲しいんだわ。
日本人全員に東大理Vレベルとはいかなくても、今の普通の東大レベルの学力を付けさせて欲しいんだわ。
そうすれば日本のGDPだって30年近い停滞を脱して、激昇すると思うんだわ。
563名無し生涯学習 (ワッチョイW 0fec-hRva)
2020/03/08(日) 14:00:03.04ID:++togPbi0 とりあえず2人ほどNGしとけばすっきりするな
564名無し生涯学習 (ワッチョイW bbbf-R1WB)
2020/03/08(日) 16:38:18.69ID:o1wq+LbS0 コロナショックでガキが多いのか
565名無し生涯学習 (ワッチョイW cb0e-I0Hc)
2020/03/08(日) 20:59:34.47ID:Nh81bfEg0 昔、論破でもされた低能だろ
恥ずかしいやつ
恥ずかしいやつ
566名無し生涯学習 (ワッチョイW bbbf-R1WB)
2020/03/09(月) 04:05:16.70ID:fSIExB8X0 ブックオフの店員さんには謝ったか?
店員さん怒ってたぞ
悪いことしたらごめんなさい言わなきゃな?
店員さん怒ってたぞ
悪いことしたらごめんなさい言わなきゃな?
567名無し生涯学習 (アウアウクー MM4f-UNyO)
2020/03/09(月) 10:57:14.75ID:Pih2Ek75M 統失?
568名無し生涯学習 (ワッチョイW bbbf-R1WB)
2020/03/09(月) 18:29:36.08ID:fSIExB8X0 特にアンカーは付けてないし、誰とも書いてないが、心当たりのある奴が反応したな
569名無し生涯学習 (ワッチョイW 0fec-visF)
2020/03/09(月) 19:48:24.55ID:agq1TUdi0 それを言いたいだけだったのか
やっぱり頭悪いな
やっぱり頭悪いな
570名無し生涯学習 (ワッチョイW bbbf-R1WB)
2020/03/10(火) 02:53:49.88ID:1DuLxl6B0 釣られたやつが、別端末でも煽ってたことが判明したな
571名無し生涯学習 (ワッチョイW 0fec-visF)
2020/03/10(火) 09:33:47.59ID:gOdgxp0T0 馬鹿が偉そうにwww
572名無し生涯学習 (アウアウカー Sa89-zDyl)
2020/05/18(月) 01:21:11.85ID:TH8+1h9Ca ランニングしている時に気づいたことなんですが、ランニング中に考えごとしながら走るのは難しいく、走り出してはまた止まっての繰り返しでした。
そこで、遠くにある対象物(街灯など)から目をそらさないまま走ると集中できました。
記憶術に応用できそうだと思います。イメージした絵を見続けるとくっきりと頭に残りました。目を逸らさないことがコツになります。お試ししてみてはどうでしょうか。
そこで、遠くにある対象物(街灯など)から目をそらさないまま走ると集中できました。
記憶術に応用できそうだと思います。イメージした絵を見続けるとくっきりと頭に残りました。目を逸らさないことがコツになります。お試ししてみてはどうでしょうか。
573名無し生涯学習 (スププ Sdb3-hOHB)
2020/05/28(木) 21:18:09.12ID:AGH7lyBsd 横向き寝が最も頭が悪くならない
574名無し生涯学習 (ニククエT Sabf-pPzt)
2020/06/29(月) 20:43:17.27ID:4KM+aDxJaNIKU ログミーは使えん、平気で経歴詐称するのばっかり
石川善樹って自称東大医学部だけど医学部健康学科看護学部って
そりゃあ嘘言ってないけどほとんど嘘みたいなもんだろ
やたら数学にこだわるけど解析接続は基礎でやらないし、理解も間違ってるし
ゼータ関数は普通に定義されてるものであって無限級数の発散とは違うよ
ほんっと頭悪いなコイツらって
石川善樹って自称東大医学部だけど医学部健康学科看護学部って
そりゃあ嘘言ってないけどほとんど嘘みたいなもんだろ
やたら数学にこだわるけど解析接続は基礎でやらないし、理解も間違ってるし
ゼータ関数は普通に定義されてるものであって無限級数の発散とは違うよ
ほんっと頭悪いなコイツらって
575名無し生涯学習 (ニククエT Sabf-pPzt)
2020/06/29(月) 20:43:22.41ID:4KM+aDxJaNIKU ログミーは使えん、平気で経歴詐称するのばっかり
石川善樹って自称東大医学部だけど医学部健康学科看護学部って
そりゃあ嘘言ってないけどほとんど嘘みたいなもんだろ
やたら数学にこだわるけど解析接続は基礎でやらないし、理解も間違ってるし
ゼータ関数は普通に定義されてるものであって無限級数の発散とは違うよ
ほんっと頭悪いなコイツらって
石川善樹って自称東大医学部だけど医学部健康学科看護学部って
そりゃあ嘘言ってないけどほとんど嘘みたいなもんだろ
やたら数学にこだわるけど解析接続は基礎でやらないし、理解も間違ってるし
ゼータ関数は普通に定義されてるものであって無限級数の発散とは違うよ
ほんっと頭悪いなコイツらって
576名無し生涯学習 (ワッチョイ 6969-YsWi)
2020/07/21(火) 17:37:27.92ID:CwQsqx+b0 ニククエT Sabf-pPzt
577名無し生涯学習 (ワッチョイ 7f44-RTUg)
2020/08/24(月) 22:15:45.21ID:M2N3RE8o0 577
578名無し生涯学習 (ワッチョイW 067c-yxLz)
2020/10/07(水) 00:07:53.32ID:ngCJKp360 瞬間記憶できるようになりたい
579名無し生涯学習 (ラクッペペ MMeb-Id2C)
2020/11/03(火) 23:20:50.33ID:0Eakk2lpM 大野式記憶術はスモールステップで誰でも獲得できるプログラム組んでるから勉強に自信がない人には高い金払っても価値高い
記憶力に自信がない人にとっては場所想起と貼り付けやって5分経っても10個覚えているのは感激する
しっかりイメージできれば覚えやすくて記憶が薄れにくいから
覚えた事繰り返し想起すれば長期記憶になりやすそう
記憶力に自信がない人にとっては場所想起と貼り付けやって5分経っても10個覚えているのは感激する
しっかりイメージできれば覚えやすくて記憶が薄れにくいから
覚えた事繰り返し想起すれば長期記憶になりやすそう
580名無し生涯学習 (ワッチョイW b1e3-9Rag)
2020/11/07(土) 16:22:03.53ID:qHZ6sjrP0 さ
581名無し生涯学習 (ワッチョイ df0b-unAs)
2021/01/13(水) 10:00:20.86ID:3r5CDJ4H0 人は必要なものは記憶するが無駄なものは忘れる。
無理して覚えたことはいずれ忘れる。
実生活で使わない知識は当然忘れる。
忘れないと脳みそがパンクするらしい。
いずれここで宣伝している連中も脳障害でバタバタ倒れるだろうな。
無理して覚えたことはいずれ忘れる。
実生活で使わない知識は当然忘れる。
忘れないと脳みそがパンクするらしい。
いずれここで宣伝している連中も脳障害でバタバタ倒れるだろうな。
582名無し生涯学習 (ワッチョイ 0244-vYIt)
2021/01/16(土) 19:23:53.48ID:8zb1afjf0 大野式の講座では英語の覚え方には触れていないらしいけど
DUO丸暗記した方法だけでも教えてほしい
俺自身はすでに丸暗記しているけど力技なんだよな
中学生の子供に楽して覚えさせたい
DUO丸暗記した方法だけでも教えてほしい
俺自身はすでに丸暗記しているけど力技なんだよな
中学生の子供に楽して覚えさせたい
583名無し生涯学習 (アウアウウー Sa9b-2xX2)
2021/02/11(木) 12:44:29.09ID:osWXoDAua 初心者の入門と単純に能力を伸ばす目的ならメモリーアスリートの本が1番解説分かりやすいな
584名無し生涯学習 (ワッチョイW a315-5+RR)
2021/02/15(月) 15:33:20.73ID:85hThq9+0 世界記憶力競技競技会ってなんだよwww
585名無し生涯学習 (アウアウウー Sac3-5+RR)
2021/02/17(水) 11:43:21.75ID:yGUkeZh1a 記憶術インストラクター資格取得したけど、よくわからなかったな。内容も何だっけ、忘れた
586名無し生涯学習 (ワッチョイW ad1c-xnNk)
2021/03/31(水) 06:32:27.16ID:AIGW8S7Z0 横に寝る事で脳脊髄液がよく流れるようになり
記憶に悪影響を及ぼす脳の毒素やゴミを多く除去できる
ネガティブ思考は脳のゴミやストレスホルモンを発生させ記憶に悪影響を及ぼす
ネガティブ思考は公園や山などの自然の中を歩けば辞める事ができる
記憶に悪影響を及ぼす脳の毒素やゴミを多く除去できる
ネガティブ思考は脳のゴミやストレスホルモンを発生させ記憶に悪影響を及ぼす
ネガティブ思考は公園や山などの自然の中を歩けば辞める事ができる
587名無し生涯学習 (ワッチョイ cb50-jjtP)
2021/05/10(月) 19:28:16.82ID:UfO4R30t0 記憶や速読って理論を知って納得してても
身についてなかったらただのインストラクターだな
身についてなかったらただのインストラクターだな
588名無し生涯学習 (ワッチョイ cb50-jjtP)
2021/05/10(月) 19:29:05.45ID:UfO4R30t0 世界ランキングみたことあるかしらんけど中国人は圧倒的に多い
589名無し生涯学習 (オッペケT Sr33-Ir/C)
2021/05/10(月) 20:58:23.55ID:rLiW0uycr 大野の講座て本当に効果あるの?
590名無し生涯学習 (ワッチョイ bea3-r7TT)
2021/05/12(水) 07:21:45.75ID:WzCacCY10 速読術も多分記憶術と同じように活用することで上達していくんだろう。
練習ばかりしててもそれだけじゃ意味がないか。
ところでたまに速読の上級者で読んだ内容をすっかり記憶している人がいるが
速読術の練習が記憶術の上達にリンクしている部分ってあるのだろうか。
練習ばかりしててもそれだけじゃ意味がないか。
ところでたまに速読の上級者で読んだ内容をすっかり記憶している人がいるが
速読術の練習が記憶術の上達にリンクしている部分ってあるのだろうか。
591名無し生涯学習 (ワッチョイW be4d-if+c)
2021/05/12(水) 18:26:02.58ID:h3HlN3eW0 イマジネーション、呼び戻し
イマジネーション、強化
自立訓練法
これって記憶術に関する事柄?
イマジネーション、強化
自立訓練法
これって記憶術に関する事柄?
592名無し生涯学習 (ワッチョイ ff44-hhwl)
2021/06/12(土) 23:09:04.75ID:A4g1+pwS0 大野講座受けてる人に聞きたいんだが、場所法を紹介している本で大野講座レベルの実力は得られるかな?
彼の講座受けてみたいけど、学生身分のオレにはアルバイト代だけではあの金額が出せない。
もちろん大金を必要とする大野講座ほど効率よく身につけられるものは、他にないことは承知している。
金額を抑えて記憶術を身につけたいんだ。
彼の講座受けてみたいけど、学生身分のオレにはアルバイト代だけではあの金額が出せない。
もちろん大金を必要とする大野講座ほど効率よく身につけられるものは、他にないことは承知している。
金額を抑えて記憶術を身につけたいんだ。
593名無し生涯学習 (ワッチョイ f3af-k72A)
2021/06/15(火) 15:39:21.16ID:QCNES5ct0 記憶力を保持する方法については、検索すれば幾つか出てくる。
一例:物忘れを防ぎ、記憶力を高める10の習慣
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO08084210W6A001C1000000/
いろいろとあるが、一つに一度覚えたことをどのようにアウトプットさせる
かが課題になる。
学校のテスト形式で覚えたことを確認する、学習したことを他人に説明する
にはどのように表現すればいいかを考えてみるのも一つの方法。
一例:物忘れを防ぎ、記憶力を高める10の習慣
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO08084210W6A001C1000000/
いろいろとあるが、一つに一度覚えたことをどのようにアウトプットさせる
かが課題になる。
学校のテスト形式で覚えたことを確認する、学習したことを他人に説明する
にはどのように表現すればいいかを考えてみるのも一つの方法。
594名無し生涯学習 (ワッチョイ 0e50-wUFk)
2021/06/21(月) 16:36:26.51ID:xA/KkL8S0 https://translate.google.com/translate?hl=&sl=en&tl=ja&u=https%3A%2F%2Fmammothmemory.net%2Fenglish%2F5000-new-words%2Fvocabulary%2Fword-list%2Fi%2Faberration.html
手法やリファレンスはあっても、どうやって身に着けてゆくかのヒントになるサイトがなさすぎるというか、「”無い”」ので貼ってみた。
高難易度の英単語の意味の関連付けに役立ててください。
手法やリファレンスはあっても、どうやって身に着けてゆくかのヒントになるサイトがなさすぎるというか、「”無い”」ので貼ってみた。
高難易度の英単語の意味の関連付けに役立ててください。
595名無し生涯学習 (ワッチョイ 0e50-wUFk)
2021/06/21(月) 16:40:56.83ID:xA/KkL8S0 よく法律書や長文を覚えたというが、どうやって覚えたか説明が少ないというより「”無い”」のは、人によってインスピレーションが違うのもあるが
イメージしたことを第三者にわかるようにアウトプットする手段がないのが伝わりにくい原因だよね。
脳内をスキャンしてイメージしたことが、ディスプレイで再現されたらその人の脳内がわかるのにね。
よく脳内で流れる音楽が町中に鳴り響いてたらもっと楽しいのにとか思うけど、そういう時代こないかなあ?
イメージしたことを第三者にわかるようにアウトプットする手段がないのが伝わりにくい原因だよね。
脳内をスキャンしてイメージしたことが、ディスプレイで再現されたらその人の脳内がわかるのにね。
よく脳内で流れる音楽が町中に鳴り響いてたらもっと楽しいのにとか思うけど、そういう時代こないかなあ?
596名無し生涯学習 (アウアウウー Sad3-Tv59)
2021/06/26(土) 04:52:34.00ID:g23sLc89a 記憶術できるようになったのでやり方を書きます。
まず前提としてイメージ記臆を使います。イメージ記憶術は覚えたい言葉をイメージにして覚えていく方法ですがこの際に場所法や物語法を使うとより効果的であると思います。
そして復習ですがこの時に言葉からイメージを復元させるのが最も良いと思います。
自分が記憶術をできなかった時、先にイメージをしてそこから言葉を復元するやり方をしていましたがこれではイメージが安定せず勉強し直すたびにイメージが変わったりして失敗していました。
そこで、先に言葉を先行させ言葉からどんなイメージをしたか思い出すようにするとイメージが安定していきました。
専門書などでは抽象的な単語が多いので覚えながら読むときは
抽象語→具体語→イメージ化
復習の時は
具体語→イメージ→抽象語
とやるのがいいと思います。お試しください。
まず前提としてイメージ記臆を使います。イメージ記憶術は覚えたい言葉をイメージにして覚えていく方法ですがこの際に場所法や物語法を使うとより効果的であると思います。
そして復習ですがこの時に言葉からイメージを復元させるのが最も良いと思います。
自分が記憶術をできなかった時、先にイメージをしてそこから言葉を復元するやり方をしていましたがこれではイメージが安定せず勉強し直すたびにイメージが変わったりして失敗していました。
そこで、先に言葉を先行させ言葉からどんなイメージをしたか思い出すようにするとイメージが安定していきました。
専門書などでは抽象的な単語が多いので覚えながら読むときは
抽象語→具体語→イメージ化
復習の時は
具体語→イメージ→抽象語
とやるのがいいと思います。お試しください。
597名無し生涯学習 (ワッチョイ 4b46-6Mb1)
2021/07/14(水) 00:29:49.55ID:yR6nMZPR0 ドミニク本だとイメージは巨大にしたり大量にしたりしないで現実的なほうがいいとあるけど
平田さんの本みたらこの点以外もいろいろ逆の事書いてたりでどっちがいいのか悩む
平田さんの本みたらこの点以外もいろいろ逆の事書いてたりでどっちがいいのか悩む
598名無し生涯学習 (アウアウウー Sa39-WZjE)
2021/07/22(木) 10:41:21.72ID:Rz/rleGVa 体感としてはイメージを大げさにしたほうが圧倒的に思い出しやすいが
ドミニク・オブライエンの時代の記録と現代の記録保持者達の記録では現代の方が圧倒的に短時間で覚えてる訳で
メモリーアスリート人口が増えて裾野が広がった分ノウハウもそれだけ洗練されてんじゃね?
ドミニク・オブライエンの時代の記録と現代の記録保持者達の記録では現代の方が圧倒的に短時間で覚えてる訳で
メモリーアスリート人口が増えて裾野が広がった分ノウハウもそれだけ洗練されてんじゃね?
599名無し生涯学習 (JP 0H45-pBez)
2021/08/18(水) 21:34:03.00ID:jOfYDcwpH https://dime.jp/genre/1163936/
目からウロコ!記憶力競技のチャンピオンに聞く人の名前と顔を覚えるコツ
目からウロコ!記憶力競技のチャンピオンに聞く人の名前と顔を覚えるコツ
600名無し生涯学習 (アウアウエー Sa7f-OWTV)
2021/08/21(土) 09:44:37.10ID:cldPE6FJa 記憶術の習得にリソースを割いて簿記や英語の勉強がおろそかになる。本末転倒な気がしてきたなぁ。
601名無し生涯学習 (アウアウエー Sa7f-OWTV)
2021/08/21(土) 10:30:59.88ID:cldPE6FJa602名無し生涯学習 (アウアウウー Sa63-U7w+)
2021/08/21(土) 23:40:23.82ID:NG4NKpQMa604名無し生涯学習 (ワッチョイW ff0b-ldoZ)
2021/08/25(水) 23:16:42.30ID:idgqUh3k0 英単語を記憶術で暗記するとしたら
まず英語を数字とか日本語とか自分の記憶術のイメージに変換できる言語に変換、そしてスペルと意味の2つのイメージを組み込まないといけないからかなりめんどくさいんだけど諸先生はどういうコード化でやってんだ?
明らかに俺のやり方は手間がすごいよな
まず英語を数字とか日本語とか自分の記憶術のイメージに変換できる言語に変換、そしてスペルと意味の2つのイメージを組み込まないといけないからかなりめんどくさいんだけど諸先生はどういうコード化でやってんだ?
明らかに俺のやり方は手間がすごいよな
605名無し生涯学習 (ワッチョイW 1f50-UNJE)
2021/08/25(水) 23:38:14.15ID:xtwpW5FE0 ユーチューブの刷り単と同じだよ、違いは脳内でこなす回数が多いだけ。
脳内やとひたすら想起の連続、努力が血と肉となりこびりつくまでやってることが違い。コード化というやり方もあるが時間がかかる。
脳内やとひたすら想起の連続、努力が血と肉となりこびりつくまでやってることが違い。コード化というやり方もあるが時間がかかる。
606名無し生涯学習 (ワッチョイW 1f50-UNJE)
2021/08/26(木) 10:13:50.73ID:+nyOADDa0 手間がかかる理由で辞める人本当に多い。
覚えてるかわからないけどひたすら繰り返す=やってるがどうしても単語とかの印象のバランスがあって、単語から受ける波動とかオーラとかな。覚えたかも怪しいが見たことはあるかもぐらい。そういうスタイルと、手間かけたぶん、覚えようと変換したものは思い出しやすくフックを仕掛けてて思い出しやすい。
僕らは脳をうまくコントロールできないのでたばこや酒や薬に依存して脳を変えようとする。薬はスマドラとかの意味ではなく、日常に溢れてる緑茶やコーヒーのカフェインも同じ。
覚えてるかわからないけどひたすら繰り返す=やってるがどうしても単語とかの印象のバランスがあって、単語から受ける波動とかオーラとかな。覚えたかも怪しいが見たことはあるかもぐらい。そういうスタイルと、手間かけたぶん、覚えようと変換したものは思い出しやすくフックを仕掛けてて思い出しやすい。
僕らは脳をうまくコントロールできないのでたばこや酒や薬に依存して脳を変えようとする。薬はスマドラとかの意味ではなく、日常に溢れてる緑茶やコーヒーのカフェインも同じ。
607名無し生涯学習 (アウアウウー Sa85-iS29)
2021/08/30(月) 23:14:56.42ID:3b8uQZQ+a >>602
この本チラッとだけ読んでみた
脳内で映像化しやすい英単語の語呂合わせが用意されていて、それをプレイスに置いていくって感じの内容だった
ルートとプレイスはこれまでの本だと「まずは自分の家で作ってみよう」だったけど、今回は簡単なイラストでルートもプレイスも用意してくれているので親切。
だけどこんな平面のイラストが記憶の宮殿になり得るのかな?と少し疑問。競技用じゃなく学習用ならイラストでも十分だとするなら、記憶術を学習に活かす可能性は広がるとは思う。
イラストでいいならルート作る手間がかなり省ける。
この本チラッとだけ読んでみた
脳内で映像化しやすい英単語の語呂合わせが用意されていて、それをプレイスに置いていくって感じの内容だった
ルートとプレイスはこれまでの本だと「まずは自分の家で作ってみよう」だったけど、今回は簡単なイラストでルートもプレイスも用意してくれているので親切。
だけどこんな平面のイラストが記憶の宮殿になり得るのかな?と少し疑問。競技用じゃなく学習用ならイラストでも十分だとするなら、記憶術を学習に活かす可能性は広がるとは思う。
イラストでいいならルート作る手間がかなり省ける。
608名無し生涯学習 (ワッチョイW 4d50-jo6d)
2021/08/31(火) 05:58:13.02ID:1H3qd8AA0 場所たくさんあるが固定化されるオブジェなんて一つだけやし風景がリアルかそうでないかの違い。
609名無し生涯学習 (ワッチョイW 4d50-jo6d)
2021/08/31(火) 20:50:40.23ID:1H3qd8AA0610名無し生涯学習 (JP 0H0b-Sfec)
2021/09/05(日) 07:50:49.03ID:4FK5Zf6SH 610
611名無し生涯学習 (ワッチョイ df1d-SJ5w)
2021/09/05(日) 12:11:34.09ID:FFXIlEa20 大野元郎氏自身が、日本一になった後、
生活費を富裕層に援助してもらいながら、毎日、丸一日司法試験のため
がんばったが、諦めたわけで、司法試験向きではないことは彼が証明している。
また、ロシア大会で記憶力世界一からやり方を英語で教わって記憶術を習得した。
つまり、記憶術を習得する以前から英語はできた。
自分は大野式記憶術受けたけど、周りで英語ができるようになった、と言っている人はいない。
生活費を富裕層に援助してもらいながら、毎日、丸一日司法試験のため
がんばったが、諦めたわけで、司法試験向きではないことは彼が証明している。
また、ロシア大会で記憶力世界一からやり方を英語で教わって記憶術を習得した。
つまり、記憶術を習得する以前から英語はできた。
自分は大野式記憶術受けたけど、周りで英語ができるようになった、と言っている人はいない。
612名無し生涯学習 (ワッチョイW 8750-ZuWI)
2021/09/06(月) 02:18:20.95ID:9I8Mx4n+0 英語できる人間がいたんじゃない?
613阿部ススキ (ワッチョイ e3b8-1fN/)
2021/10/05(火) 21:47:12.42ID:iX7dk/Ja0 今晩は、薬を飲んで落ち着いてきた糖質です。
記憶術は以前障がい者を訓練する機関に行くための駅までのルートで場所法をしてました。
新に家の中や小学校、高校のルートを含め59個出来ました。
記憶力や集中力の訓練の為、ルートを販推してみようと思います。
簿記の勉強もしてるのですが、あまり簿記には活かせそうも有りません。
いわゆる「しいくりくりしい」くらいです。簿記にも活かしてる方は下りますか。
記憶術は以前障がい者を訓練する機関に行くための駅までのルートで場所法をしてました。
新に家の中や小学校、高校のルートを含め59個出来ました。
記憶力や集中力の訓練の為、ルートを販推してみようと思います。
簿記の勉強もしてるのですが、あまり簿記には活かせそうも有りません。
いわゆる「しいくりくりしい」くらいです。簿記にも活かしてる方は下りますか。
614名無し生涯学習 (ワッチョイ c344-exDs)
2021/10/12(火) 13:11:33.00ID:eMyQ3A2o0 大野式記憶術って記憶力だけじゃなく総合的な能力が鍛えられることを売りにしてたけど、それは他の記憶術もそうなの?
615名無し生涯学習 (ワッチョイW 5fec-uy7E)
2021/10/13(水) 00:36:30.17ID:PrAmB2pk0616名無し生涯学習 (ワッチョイW c344-QN1G)
2021/10/13(水) 00:48:21.60ID:RMTXh8Yi0617名無し生涯学習 (ワッチョイW fb50-Khxu)
2021/10/17(日) 14:00:28.29ID:8GSleL8v0618名無し生涯学習 (ワッチョイW ab92-CrQz)
2021/10/20(水) 08:17:33.97ID:nfrDil760 記憶術ばかりに気を取られてたけど頭の回転良くするには速聴速読だろうか?
切り返しの速度と語彙のレベルを上げたいんだけど
切り返しの速度と語彙のレベルを上げたいんだけど
619名無し生涯学習 (JP 0Hcf-Avck)
2021/10/20(水) 21:33:51.10ID:Tfbv/q2YH620名無し生涯学習 (JP 0H6d-bQ3l)
2021/11/06(土) 06:52:42.76ID:lssT1DycH621名無し生涯学習 (ワッチョイW 6592-0mB+)
2021/11/06(土) 13:11:11.92ID:/wAtIe1E0 場所法なんですが、部屋を場所として使っているのですが、模様替えをすると記憶が飛んでしまいそうでできません
とう
とう
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 [尺アジ★]
- 【東京・足立のひき逃げ事故】搬送の80代男性が死亡、事故車両は近隣販売店から盗難か [ぐれ★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- 【ミヤネ屋】松村沙友理、高市首相の高支持率に私見「頑張ってるのが見えるのがすごい素敵だなと感じる」 [少考さん★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え ★3 [蚤の市★]
- トランプさん肝煎りの米政府効率化省「もう存在せず」と政権当局者、任期8カ月残し解散 [737440712]
- マスコミ「中国と関係悪化するとパンダが来なくなる」しか言わない模様。なぜレアアースは意地でも触れないのか [237216734]
- 【悲報】ホテル業界、中国人が大量キャンセルしてしまち阿鼻叫喚地獄になる🥺 [616817505]
- 日本人についにクマ肉の美味しさがバレる。臭みなし肉が柔らかく栄養価も高い [931948549]
- ドクタペ置くだけでマクドナに行くんだけどな
- 【悲報】男さん、48歳で月手取り22万円しかないのに片道1時間を高速道路(850円)を使って通勤してて大炎上wwwwwwwwwwww [786648259]
