※コテ禁止
前スレ
各競輪場の売り上げ 86
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1632709651/
探検
【コテNG 】各競輪場の売り上げ 87
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/04(土) 20:08:07.33ID:Ipzo2PKY2名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/04(土) 20:11:45.44ID:ZefBC6pz おつ
3名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/04(土) 20:18:58.20ID:zu+ZRX2Q 小田原崖っぷちから蘇ったな
ミッドナイトも開催出来るようになればいいのに
ミッドナイトも開催出来るようになればいいのに
4名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/04(土) 20:42:33.91ID:RJzjI3hK 麻雀プロだの訳分からんVTuber出して売上上がってるのか?
5名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/04(土) 21:00:02.75ID:+NGTg9yN 既出かもしれんが11月の売上は764億で前年同月比95億増
4月からの累計では5973億で前年度比1558億増
(ちなみに千葉を加えると累計5984億)
昨年度は年間約7500億だったので、残り4ヶ月で昨年並みの売上を維持すれば9000億突破です
この調子で来年度は1兆円を目指したいところ
4月からの累計では5973億で前年度比1558億増
(ちなみに千葉を加えると累計5984億)
昨年度は年間約7500億だったので、残り4ヶ月で昨年並みの売上を維持すれば9000億突破です
この調子で来年度は1兆円を目指したいところ
6名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/04(土) 21:04:23.82ID:ySd4tH5x コロナが続けば続けほど売上良くなるんじゃね?
7名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/04(土) 21:08:57.26ID:Gyz+ZcQl 巣ごもり効果
8名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/04(土) 21:09:49.86ID:Gyz+ZcQl >>5
1兆円とかスゲーな
1兆円とかスゲーな
9名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/04(土) 21:15:31.88ID:BreW0unV2021/12/04(土) 21:18:25.67
11名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/04(土) 21:19:35.89ID:ODxBs5jt >>10
乱立死ねよ
乱立死ねよ
12名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/04(土) 21:27:06.30ID:vI/bmtEN コロナを悪く言えないな
小田原なんかコロナスポンサー出しなw
小田原なんかコロナスポンサー出しなw
2021/12/04(土) 21:31:30.35ID:OXUFEKdQ
別府の決勝は町田と犬伏の対決とあって凄い売れたな
松山準決勝10・11レースより三連単売れてる
松山準決勝10・11レースより三連単売れてる
14名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/04(土) 22:20:55.66ID:BreW0unV2021/12/04(土) 22:25:04.68ID:j+lMT5dP
>>12
www
「小田原コロナワールドカップ」だっけか
国府津にある 映画館やらスーパー銭湯やらの複合レジャー施設だね
平和島の競艇場は この手のレジャー施設と一体になってるけど
小田原競輪場の隣に作りたくても 周辺は文教地区な上に 小田原城の遺構を保護するための文化財保護絡みのいろんな規制で作れないな
www
「小田原コロナワールドカップ」だっけか
国府津にある 映画館やらスーパー銭湯やらの複合レジャー施設だね
平和島の競艇場は この手のレジャー施設と一体になってるけど
小田原競輪場の隣に作りたくても 周辺は文教地区な上に 小田原城の遺構を保護するための文化財保護絡みのいろんな規制で作れないな
16名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/04(土) 22:28:43.51ID:YIA6AYkw そもそも隣が高校だからな小田原
17名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/04(土) 22:33:12.01ID:yO53mxQJ 今は競輪の時代になった
競馬競艇より競輪のほうがいい
競馬競艇より競輪のほうがいい
2021/12/04(土) 22:39:57.65ID:j+lMT5dP
>>16
隣のは陸上が強豪の全国大会レベルで
スポーツ強化私学の相洋高校だね
またすぐ近くには 他に小田原地域の公立のトップ進学校の小田原高校があるからな
文教地区なのは小田原高校の方の存在がデカい
競輪場が存続出来るだけでもありがたい話だ
隣のは陸上が強豪の全国大会レベルで
スポーツ強化私学の相洋高校だね
またすぐ近くには 他に小田原地域の公立のトップ進学校の小田原高校があるからな
文教地区なのは小田原高校の方の存在がデカい
競輪場が存続出来るだけでもありがたい話だ
2021/12/04(土) 22:47:13.98ID:5rkcmoJN
昔は相洋高校の女子高生がブルマで高校と競輪場の周りをランニングしてた
競輪開催中で競輪客が帰る時も御構い無しでランニング
競輪開催中で競輪客が帰る時も御構い無しでランニング
20名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/04(土) 22:48:41.66ID:O9SWDJPJ てか駐車場から上見るとJKのパンツ見えそうになる
2021/12/04(土) 23:04:01.16ID:j+lMT5dP
>>19
基本 スポーツが得意な生徒の多い高校だから
競輪選手を目指す生徒も出てほしいね
郡司浩平は 父親が競輪選手だったのもあるけど 野球強豪校である横浜商業(Y校)の野球部でレギュラーだったな
80年代は甲子園によく出てて 今は甲子園からは遠ざかってるとはいえ
今でも県内では公立の強豪校で ベスト8あたりまではよく進出してる
郡司浩平も最後の夏はベスト8で敗退
しかも平塚球場だった
基本 スポーツが得意な生徒の多い高校だから
競輪選手を目指す生徒も出てほしいね
郡司浩平は 父親が競輪選手だったのもあるけど 野球強豪校である横浜商業(Y校)の野球部でレギュラーだったな
80年代は甲子園によく出てて 今は甲子園からは遠ざかってるとはいえ
今でも県内では公立の強豪校で ベスト8あたりまではよく進出してる
郡司浩平も最後の夏はベスト8で敗退
しかも平塚球場だった
22名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/05(日) 00:47:41.50ID:YpJzemQF で?
2021/12/05(日) 02:35:05.56ID:cZTr6PYd
文教地区といえば
東京ドームのある文京区は 東京ドーム近くの文京区役所周辺に 「後楽園競輪復活反対!」
みたいな横断幕があったり
教育環境が悪くなるだの住環境が悪くなるだのといった主張がなされてるが
大井競馬の主催自治体の一つになってる手前上
天下のJRAに逆らえるわけもなく
オフト後楽園とWINS後楽園に関しては全く触れられていないというダブスタ
区側もそこを問われたら 後楽園競輪の開催権は都が持ってて 車券の上がりも都側の懐に入るため
区側にはメリットが無いみたいな事を言うそうな
仮に後楽園競輪が開催されれば環境対策費みたいのが区側に入るはずだけど 金持ち自治体の文京区にとっちゃあ そんな“はした金”はいらんのだろう
結局は利権かいと。。。
東京ドームのある文京区は 東京ドーム近くの文京区役所周辺に 「後楽園競輪復活反対!」
みたいな横断幕があったり
教育環境が悪くなるだの住環境が悪くなるだのといった主張がなされてるが
大井競馬の主催自治体の一つになってる手前上
天下のJRAに逆らえるわけもなく
オフト後楽園とWINS後楽園に関しては全く触れられていないというダブスタ
区側もそこを問われたら 後楽園競輪の開催権は都が持ってて 車券の上がりも都側の懐に入るため
区側にはメリットが無いみたいな事を言うそうな
仮に後楽園競輪が開催されれば環境対策費みたいのが区側に入るはずだけど 金持ち自治体の文京区にとっちゃあ そんな“はした金”はいらんのだろう
結局は利権かいと。。。
24名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/05(日) 07:28:13.65ID:/+97KoVP 松山記念の3日目は、予定額を約1億オーバーしてるとの事
コンドルに書いてあった
あのメンバーで健闘しとる
コンドルに書いてあった
あのメンバーで健闘しとる
25名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/05(日) 09:04:31.38ID:WFSElC/D スレ乱立キチガイがいるな
26名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/05(日) 09:14:53.73ID:XE5b69HF ていうかとうとう売上スレもコテNGつけられたのかよ
27名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/05(日) 09:21:47.86ID:rXUvyCpy 競輪板はコテが荒らしすぎだ
しかも名無しになって荒らすからたちが悪い
しかも名無しになって荒らすからたちが悪い
2021/12/05(日) 15:14:43.52ID:cZTr6PYd
2021/12/05(日) 15:47:22.04ID:Olkojl/W
JRAチャンピオンズカップ
2020年151億7802万3800円
2021年167億3112万5400円
結構上がったね
2020年151億7802万3800円
2021年167億3112万5400円
結構上がったね
2021/12/05(日) 15:58:43.66ID:WeRTkgV4
チャンピオンズカップ
2020 151億7802万3800円
2021 167億3112万5400円
ジャパンカップダート時代も含めて、売上新記録ですね。
2020 151億7802万3800円
2021 167億3112万5400円
ジャパンカップダート時代も含めて、売上新記録ですね。
2021/12/05(日) 18:48:58.61ID:WeRTkgV4
松山記念は49億2912万6700円で、目標額50億円には届きませんでした。
32名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/05(日) 20:35:35.59ID:voeWdf2+ 世界の新田がいるのに
その売上じゃなあ
その売上じゃなあ
2021/12/05(日) 21:49:40.79ID:2HiuDm3A
記念はイマイチだが普通開催が売れるようになったからなあ
何とも言えん
何とも言えん
34名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/05(日) 22:06:33.96ID:+1wcLovg 何とも言えないというか昼間F2が売れるようになってるのは明確にいい傾向だぞ
2021/12/05(日) 22:07:03.32ID:cZTr6PYd
36名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/05(日) 22:14:09.17ID:+1wcLovg 脇本新田に売上を左右する力なんかない
37名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/05(日) 22:28:16.40ID:1ZsQmzPi 今年のGP逆に面白いでしょ
誰が勝ってもおかしくないし
誰が勝ってもおかしくないし
2021/12/05(日) 22:42:22.48ID:WeRTkgV4
前回新田や脇本が居なかったKEIRINグランプリは2014年岸和田ですけれど、54億6018万1800円だったのか。
39名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/05(日) 22:48:01.80ID:imCuNr4D コーヒーが重複で自演してて草
40名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/05(日) 23:27:13.01ID:n6KU+Caz コロナのおかげで何あっても大丈夫
41名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/05(日) 23:41:09.98ID:99Cir1JF >>10はガールズスレの長文キチガイだった
42名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/06(月) 09:44:31.51ID:bA3Qkrkb >>36
それでもGPシリーズは施行者にとっては美味しい開催やな
GPもYGも勝ち上がりや負け戦の賞金は不要なわけだからな
まあ、SSにとっても美味しい開催だが考えてみると随分おかしな開催ではある
何故ならG1の最終日は順位決定や優秀があるがGPではそういうレースも無くして
それら賞金をGPに全部加算してるわけでそろそろこれは見直さないかんやろう
それでもGPシリーズは施行者にとっては美味しい開催やな
GPもYGも勝ち上がりや負け戦の賞金は不要なわけだからな
まあ、SSにとっても美味しい開催だが考えてみると随分おかしな開催ではある
何故ならG1の最終日は順位決定や優秀があるがGPではそういうレースも無くして
それら賞金をGPに全部加算してるわけでそろそろこれは見直さないかんやろう
43名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/06(月) 09:52:29.89ID:RNoz8WeY 好調な理由って特にないし
船に飽きたのが流れて来たのか
船に飽きたのが流れて来たのか
44名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/06(月) 10:42:56.13ID:TU0QOdDK 船も絶好調
スロが死んでるのがでかすぎる
スロが死んでるのがでかすぎる
2021/12/06(月) 11:51:36.15ID:SIWEUyct
オートだけ流れに乗れてないのがなあ
競輪よりも取っ付きやすいと思うんだが
競輪よりも取っ付きやすいと思うんだが
46名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/06(月) 12:01:52.82ID:NvT1fyf5 テラ銭クソ、施設クソ、試走見ないと買えない、天気に予想が大きく左右される、ハンデが初見には意味不明
とっつきやすい要素が皆無なレベル
とっつきやすい要素が皆無なレベル
47名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/06(月) 12:34:43.17ID:60H3jyFw それに加えて死亡を含む事故多数
見てられない
見てられない
48名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/06(月) 15:58:39.22ID:1pbqN+93 コロナがなかったら今もジリ貧
平場7車もなかったし神風
平場7車もなかったし神風
49名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/06(月) 16:33:58.32ID:kExk/hfN でも7車さえなかなか当たらんのみんな分かってきたら売上じわじわ落ちそう
50名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/06(月) 17:02:05.40ID:Mio9wSBK コロナは公営にとってホント神風だったな
娯楽エンタメ関係は爆死した業界がほとんどなのに公営はネット投票の存在で追い風吹いた
最初はどうなる事かと思ったけどな
娯楽エンタメ関係は爆死した業界がほとんどなのに公営はネット投票の存在で追い風吹いた
最初はどうなる事かと思ったけどな
51名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/06(月) 17:05:37.09ID:Mio9wSBK 逆に言えばコロナが完全に収まってニュースでもやらなくなると今の景気は続かんだろうな
まぁ結構な数の新規ゲットしたろうからしばらく大丈夫だと思うが
スロも死んだままならまだいける
まぁ結構な数の新規ゲットしたろうからしばらく大丈夫だと思うが
スロも死んだままならまだいける
52名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/06(月) 18:32:41.83ID:djmWChuC パチンコ毎週打ってるけど、ホント減ったわ。店も客も。スペックは悪くないのに。俺の地元は回らないってほど釘も死んでない。街には人集りが戻っているのにパチ屋だけ人がいない。
53名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/06(月) 18:59:00.40ID:BcdgZqZg 去年の春からコロナの感染が拡大していっていたときに
行政とマスコミから業界ごと名指しでやり玉に挙げられた影響が大きいんじゃない?
それが公営競技にとっては天佑になったわけだけど
行政とマスコミから業界ごと名指しでやり玉に挙げられた影響が大きいんじゃない?
それが公営競技にとっては天佑になったわけだけど
54名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/06(月) 19:07:04.74ID:Sawg046C 競輪の主催者は、少しはレースの時間割
と配信に合わせるとか考えないのか?
豊橋F1、レース始まった途端スカパーオンデマンド
の時間変わりに引っ掛かって途中でストップ
慌ててアプリ開いて読み込んでなんとかゴールまでに
間に合ったわ。競艇とか競馬じゃこんなレース途中で
配信が止まるような時間にスタートせえへんぞ?
と配信に合わせるとか考えないのか?
豊橋F1、レース始まった途端スカパーオンデマンド
の時間変わりに引っ掛かって途中でストップ
慌ててアプリ開いて読み込んでなんとかゴールまでに
間に合ったわ。競艇とか競馬じゃこんなレース途中で
配信が止まるような時間にスタートせえへんぞ?
2021/12/06(月) 19:28:36.70ID:Weguf90W
競輪は2場開催でも2分後に発走とかするからな
客のこと何も考えてないとしか言いようがない
客のこと何も考えてないとしか言いようがない
56名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/06(月) 19:34:59.03ID:v4xIABou 時間が違うだけまだまし
最終同時発走もあるぞ
最終同時発走もあるぞ
57名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/06(月) 19:55:38.38ID:x4Hdt2zs このバラバラが競輪のいいとこでもある
58名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/06(月) 19:57:40.58ID:Sawg046C59名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/06(月) 20:09:59.92ID:XjabRhet60名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/06(月) 20:18:54.36ID:ZowrikhM んなもんあるかpww
61名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/06(月) 20:21:44.95ID:Sawg046C62名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/06(月) 21:47:36.69ID:AOrM8U7b 簡単言えば、競馬に比べて配当が安いから人気がないの! ボートは123買ってれば当たりやすいのが魅力ってのがあるけど、競輪は難しいのに当たっても配当が少ないから人気ないと思う
63名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/06(月) 21:55:12.69ID:Sawg046C >>62
なら、ネット配信に合わせてスタート
させろよ、と言ってる。
競馬なら、5分かかるようなレースは
ないから、55分か05分配信だぞ?
競輪で58分配信だと、肝心のゴール前の
攻防戦で配信終了。
次の配信が始まる頃には、レース終了後
ってことになる。それぐらい今の時代に
合わせて変えろよ!って事。
なら、ネット配信に合わせてスタート
させろよ、と言ってる。
競馬なら、5分かかるようなレースは
ないから、55分か05分配信だぞ?
競輪で58分配信だと、肝心のゴール前の
攻防戦で配信終了。
次の配信が始まる頃には、レース終了後
ってことになる。それぐらい今の時代に
合わせて変えろよ!って事。
64名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/06(月) 21:56:40.20ID:Sawg046C65名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/06(月) 22:18:12.65ID:rFQscGBw てかスタート分刻みにする必要あるんかね
わかりにくいからJRAみたいに5分刻みにしてほしいんだが
わかりにくいからJRAみたいに5分刻みにしてほしいんだが
66名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/06(月) 22:32:30.83ID:BlBbr3t6 武雄7R
3単・3複
1.6-1,2,6-1,2,5,6,7
超自信あり
3単 各500円
3複 各800円
3単・3複
1.6-1,2,6-1,2,5,6,7
超自信あり
3単 各500円
3複 各800円
67名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/07(火) 18:18:59.96ID:2wlnb3Mo >>64
JRAも00分発走あるけど中継と重なる時は01分スタートにしてるね
JRAも00分発走あるけど中継と重なる時は01分スタートにしてるね
68名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/08(水) 09:23:54.00ID:xv8UAq+z ■12/2〜7 大村ミッドナイト競艇
初日 8億6072万1800
二日 9億9826万6300
三日 9億7210万3000
四日 10億3950万0700
準優 11億0442万9000
優勝 11億4527万4400(返356万)
累計 61億2029万5200(返還356万6300)
※スタート無事故賞
初日 8億6072万1800
二日 9億9826万6300
三日 9億7210万3000
四日 10億3950万0700
準優 11億0442万9000
優勝 11億4527万4400(返356万)
累計 61億2029万5200(返還356万6300)
※スタート無事故賞
2021/12/08(水) 13:12:30.04ID:L/CmHfvT
>>68
ボート、競艇、舟の売上は競艇板でお願いします。
ボート、競艇、舟の売上は競艇板でお願いします。
70名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/08(水) 13:18:21.44ID:B0QzpXK2 大村ミッドナイト、大成功ですね。23時超えるような発売設定だったら、どのくらい売れるか、恐ろしい。下関に続いて試行としては順調すぎるくらいのスタート。次は、20日からの大村。1月6日からの若松。年末年始はもともと売れるから。
71名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/08(水) 13:31:59.01ID:XV7afz+Q 311: _期 選手名____呼名____ [] 2021/12/08(水) 13:22:59.00 ID:LR5xax+K0
12月7日の売上
桐生 724,279,700
戸田 387,036,300
多摩川 255,734,500
蒲郡 526,659,900
津 121,180,500
三国 311,353,800
びわこ 256,754,600
尼崎 245,365,900
鳴門 1,840,746,500
児島 208,267,100
下関 627,623,600
芦屋 298,432,900
大村 1,145,274,400
12月7日の売上
桐生 724,279,700
戸田 387,036,300
多摩川 255,734,500
蒲郡 526,659,900
津 121,180,500
三国 311,353,800
びわこ 256,754,600
尼崎 245,365,900
鳴門 1,840,746,500
児島 208,267,100
下関 627,623,600
芦屋 298,432,900
大村 1,145,274,400
2021/12/08(水) 17:01:28.44ID:fB5OPm46
競馬、競艇の売り上げ挙げてる奴は惨めな実生活の憂さを晴らしたい哀れな子羊だろ
構わんでスルーすればよろし
構わんでスルーすればよろし
73名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/08(水) 17:22:47.46ID:aDunuIxU スルーできてない馬鹿が何か言ってて草
おまえみたいな知恵遅れがいるから喜々として他の売上貼り続けるんだろうよw
おまえみたいな知恵遅れがいるから喜々として他の売上貼り続けるんだろうよw
2021/12/08(水) 17:52:15.80ID:fB5OPm46
ほら図星やん
75名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/08(水) 18:28:55.92ID:szsMlmA8 スルー全然できてなくて草
2021/12/08(水) 18:41:42.78ID:NK7Y/oFK
別にいいんじゃないの
勉強になるし
勉強になるし
77名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/08(水) 19:33:09.61ID:XgGB/DkD まあ22時の壁を破ってから競輪板に来いよw
78名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/08(水) 19:52:33.57ID:DoNxJ/6J 22時終わりで10億超えるって事は23時半終わりになったら15億越えてくるだろな
ただのパン戦が節間100億という異常極まりない数字を出す可能性もあるって事だ
ただのパン戦が節間100億という異常極まりない数字を出す可能性もあるって事だ
79名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/08(水) 21:01:32.22ID:vRXTKEKi あんまり知られてないようだけど、
競馬の発走時間は、スターターが
赤旗振ってファンファーレがなって
ゲートインが始まる時間なので、
実際にレースが発走するのは、ゲートイン
終了後。
競艇の発走時間も、ピット離れの時間
=発走時間。
仮に15時テレビ中継開始だとして、
15時発走のレースが、テレビ中継内で
スタートから放送できるのはそのため。
JKAだけ、賞味の発走時間で定時発走
してる。
地上波の競輪のG1のレース中継が
バラエティー化して、実際には時間差放送
みたいになったのは、テレビ中継の時間割を
無視してるせいじゃないのか?
昔は、メインのG1のある日は、午後4時から
午後5時まで準メインもきちんと放送する
ケースがあった。それが午後3時58分発走だと
番組開始>冒頭のCM>生中継開始
準メインはゴール直後みたいになるよね?
競馬の発走時間は、スターターが
赤旗振ってファンファーレがなって
ゲートインが始まる時間なので、
実際にレースが発走するのは、ゲートイン
終了後。
競艇の発走時間も、ピット離れの時間
=発走時間。
仮に15時テレビ中継開始だとして、
15時発走のレースが、テレビ中継内で
スタートから放送できるのはそのため。
JKAだけ、賞味の発走時間で定時発走
してる。
地上波の競輪のG1のレース中継が
バラエティー化して、実際には時間差放送
みたいになったのは、テレビ中継の時間割を
無視してるせいじゃないのか?
昔は、メインのG1のある日は、午後4時から
午後5時まで準メインもきちんと放送する
ケースがあった。それが午後3時58分発走だと
番組開始>冒頭のCM>生中継開始
準メインはゴール直後みたいになるよね?
80名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/08(水) 21:47:57.32ID:r2Nx0PSo 知らねぇよ長文意味不改行ジジイ
81名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/08(水) 22:15:33.88ID:vRXTKEKi >>80
スマホの画面に合わせて
改行してるんだが?
それに、どこが意味不明と
感じるのかわからないね?
JRAや競艇
15時発走でも実際のレースが始まるのは
定時ではなく、5分後ぐらい
JKA(競輪とオート)15時発走
だと15時キッカリにレース発走
テレビ中継は15時開始だがCMが
あるので生中継が始まるの15時2分
ぐらい。
結果的に競馬や競艇はスタートから
生中継できる。
定時に始まる競輪やオートは
生中継が始まった頃にはレースが
終わってる。
これで少しは分かったかw
スマホの画面に合わせて
改行してるんだが?
それに、どこが意味不明と
感じるのかわからないね?
JRAや競艇
15時発走でも実際のレースが始まるのは
定時ではなく、5分後ぐらい
JKA(競輪とオート)15時発走
だと15時キッカリにレース発走
テレビ中継は15時開始だがCMが
あるので生中継が始まるの15時2分
ぐらい。
結果的に競馬や競艇はスタートから
生中継できる。
定時に始まる競輪やオートは
生中継が始まった頃にはレースが
終わってる。
これで少しは分かったかw
2021/12/08(水) 22:19:17.27ID:5+8+WKqR
競艇は発走時刻明示してないわけだが…
83名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/08(水) 22:25:57.47ID:vRXTKEKi84名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/09(木) 09:42:30.39ID:SkqaDYyq >>81
競艇は明示ないし競馬は01分発走に発走時刻変更してるから前提崩れてるよ
競艇は明示ないし競馬は01分発走に発走時刻変更してるから前提崩れてるよ
2021/12/09(木) 18:12:26.49ID:klao+tjO
広島記念初日 9億0050万8200円
86名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/09(木) 19:14:44.52ID:A0oHIydX 西武園9Rジャンがなるタイミングで
スカパーオンデマンドの配信終了。
再読み込みしてる間にレースは
終了していた。イライラするわ、
スカパーオンデマンドの配信終了。
再読み込みしてる間にレースは
終了していた。イライラするわ、
87名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/09(木) 22:43:08.15ID:Sy69iLAC 広島厳しいか
2021/12/10(金) 12:22:00.83ID:Nn3rU8AA
89名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/10(金) 12:23:18.25ID:eMy4nHU1 >>86
5ちゃんに書けるならYouTubeぐらい見られるだろw
5ちゃんに書けるならYouTubeぐらい見られるだろw
90名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/10(金) 12:53:23.46ID:wsj1tWBq ただでいくらでも中継見れる時代に金払って見てる奴ってどういう層なのかな?
ま、大体想像つくけどw
ま、大体想像つくけどw
91名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/10(金) 20:13:12.24ID:w33pa1Dx 賞金王決定戦に負けるわけにはいかないだろ?
2021/12/10(金) 21:07:20.12ID:wFcQ47ag
広島記念二日目 9億5394万3100円
93名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/10(金) 21:15:56.77ID:1Qy9NW5/94名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/11(土) 00:13:48.21ID:m+fBoTd3 今日のミッドかなり売れてるな
ボーナス効果か?
ボーナス効果か?
95名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/11(土) 07:30:23.52ID:PYx/rpSX96名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/11(土) 07:41:06.44ID:lgr5Srk8 昔の場末の競輪場の10倍以上売れてる。
ミッドナイトはドル箱やね。
ミッドナイトはドル箱やね。
97名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/11(土) 07:49:43.16ID:zmC5ayWt2021/12/11(土) 17:45:37.09ID:1Nae5ye5
広島記念三日目 11億7014万0900円
2021/12/11(土) 19:09:16.13ID:diyVJc7o
明日は単独だし50億届くかどうか
年金日前でJRAのG1に香港国際競走もあり厳しいと思うが
年金日前でJRAのG1に香港国際競走もあり厳しいと思うが
100名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/11(土) 19:09:28.34ID:OFxsxicQ 広島はカープの選手呼ぶのが一番集客効果ある
101名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/11(土) 19:33:27.16ID:m+fBoTd3 1日で20億は普通に無理じゃない?
102名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/11(土) 23:17:32.36ID:86TGsrFy 競輪の実力を舐めないでほしい
103名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/12(日) 12:43:05.24ID:W09UwB4M 競輪ブームよ再び
104名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/12(日) 14:52:33.37ID:/9dTK0yv 古い話ですまんがYouTube見てたら
普段ボート打ってるシンってのが案件でピス6ドーム行ってたんだな
このシンってのがそこそこ小綺麗にしている青年でさ。
汚い競輪打ち映すくらいなら
畑違いのボート打ちに案件(仕事)回すんだな
普段ボート打ってるシンってのが案件でピス6ドーム行ってたんだな
このシンってのがそこそこ小綺麗にしている青年でさ。
汚い競輪打ち映すくらいなら
畑違いのボート打ちに案件(仕事)回すんだな
105名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/12(日) 14:59:35.04ID:gKIlR3lt シンてそこそこ数字持ってるからね
身なりはあんま関係ない
競輪系チューバーでシンクラスの数字持ってる奴いないしね
パチ系の有名所使った方が良いと思うがね
身なりはあんま関係ない
競輪系チューバーでシンクラスの数字持ってる奴いないしね
パチ系の有名所使った方が良いと思うがね
2021/12/12(日) 17:53:25.65ID:rmhAT2bw
広島記念の売上報告まだかな
変な敬語使う人はよ
変な敬語使う人はよ
2021/12/12(日) 18:48:13.85ID:qE8Unpq+
広島記念は47億2886万4300円で、目標額50億円には届きませんでした。
108名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/12(日) 19:46:36.19ID:bdjCFAy+ パチ系はもうボートだよ
麻雀系を競輪にスカウトするしかない
麻雀系を競輪にスカウトするしかない
109名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/12(日) 19:51:09.02ID:f6Lyb2Po110名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/12(日) 20:53:43.61ID:GHh8+YoF2021/12/12(日) 22:48:45.60ID:6KYfbRsa
しかし最近はレースカットが普通になってしまったな
明日からの立川はとうとうS級が足りなすぎて予選5車、特選6車とは
明日からの立川はとうとうS級が足りなすぎて予選5車、特選6車とは
112名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/12(日) 23:00:10.60ID:UtD2Foyr そろそろ追加も緩和されるでしょ
人がいないわけじゃないから
人がいないわけじゃないから
2021/12/13(月) 06:13:14.44ID:+4M/FcHx
追加も緩和まだじゃない?
114名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/13(月) 07:09:06.12ID:SJXU7O0K115名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/13(月) 11:26:07.82ID:jocughRT 以前極稀に「競輪場にいる小汚い年金爺を追い出せ」とか書いてる奴いたけど
それが具現化したpist6の惨状見るとなんだか笑えてくるな
それが具現化したpist6の惨状見るとなんだか笑えてくるな
116名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/13(月) 13:22:09.99ID:vFE0Wk8E 笑いごとではすまねえ惨状だけどな
まあやり方がひでえわ もっとオープンにして
じいさん Come on
これぐらいの姿勢じゃなきゃ排除なんて一番やってはいけないこと
まあやり方がひでえわ もっとオープンにして
じいさん Come on
これぐらいの姿勢じゃなきゃ排除なんて一番やってはいけないこと
2021/12/13(月) 13:56:16.02ID:2jb7NpcH
来年のJRAイメージキャラクターは、競輪のイメージキャラクターをやっていた人がやるらしい。
118名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/13(月) 15:07:49.73ID:jocughRT 長澤まさみか
タレントからしてもJRAのイメージキャラクター抜擢は嬉しいだろうな
タレントからしてもJRAのイメージキャラクター抜擢は嬉しいだろうな
2021/12/13(月) 16:52:26.92ID:+igqN3VC
JRA関係者の努力の結果であってここでドヤ顔で書き込む輩の手柄ではないけどな
120名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/13(月) 17:22:38.68ID:0s2XQLhN なんだこいつ?w
2021/12/13(月) 18:15:43.89ID:2jb7NpcH
明日の立川FIは、S級準決勝も9Rのみ6車立てになりました。
2021/12/13(月) 19:12:18.92ID:yxhx0MGk
2021/12/13(月) 19:57:15.33ID:oSV8C+/S
>>115
臭い奴とかそこらへんにツバ吐く奴は入れなくていいけどpist6はやりすぎたな
臭い奴とかそこらへんにツバ吐く奴は入れなくていいけどpist6はやりすぎたな
124名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/13(月) 20:57:14.40ID:ftQwhEZd あの頃はまだ選手を取り上げてたよな
2021/12/13(月) 21:30:23.51ID:+4M/FcHx
中村アン位までか
選手と一緒に宣伝してたのは
選手と一緒に宣伝してたのは
126名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/13(月) 22:03:56.96ID:+vzEZD+Y >>118
平塚グランプリで見たな懐かしい
平塚グランプリで見たな懐かしい
2021/12/13(月) 22:48:23.77ID:M4OqkjKa
128名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/13(月) 23:54:41.23ID:C2NZ26Im やっぱりジジイばかりだわw
129名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/13(月) 23:55:09.28ID:C2NZ26Im 現地にいたよ
とか
なんの意味がある報告w
とか
なんの意味がある報告w
130名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/14(火) 00:50:44.48ID:RadQ5H5h 長澤まさみ可愛かったなあ
ヤマコウ武田の52だったっけ?
25かな
ヤマコウ武田の52だったっけ?
25かな
2021/12/14(火) 01:42:23.45ID:mT14MANn
132名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/14(火) 02:06:22.67ID:idJMsHnA2021/12/14(火) 02:35:06.07ID:LC9NVjOj
たかが10年前の話でジジイとかほざくニワカw
現地にいたら記憶により残るに決まってるだろ
俺は中野が勝った第一回グランプリの現場にいたからジジイだがむしろ誇りだね
現地にいたら記憶により残るに決まってるだろ
俺は中野が勝った第一回グランプリの現場にいたからジジイだがむしろ誇りだね
2021/12/14(火) 04:42:58.59ID:GEW9ZB06
オレなんか白鳥伸雄を胴上げしたけど呼びましたか?
135名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/14(火) 09:12:42.76ID:ROZbL95C おれは進駐軍の兵士が乗ってるの見た
136名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/14(火) 09:28:31.52ID:YmLicKEY 長澤まさみの競輪のCMと言えば、オダギリジョーや大森南朋より長澤まさみの方が足が長く見えた気がする
137名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/14(火) 11:27:50.06ID:ecOGufwV 5車立てのレース増え過ぎ
138名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/14(火) 11:59:10.21ID:6oaszwJv まぁ当たり前だけどGPの入場券転売しようとしてる奴いるなぁ
2000円なら買う。楽勝で外れたから
2000円なら買う。楽勝で外れたから
139名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/14(火) 16:47:42.85ID:G/bsNRdY 賞金王初日の今の時間でYouTubeライブの住之江公式とJLC公式でそれぞれ7000人くらいの視聴者がいるな
まぁ競輪もこないだの広島記念で決勝の時に2つのチャンネルでそれぞれ3000人くらい集めてたからがんばってると思うが
まぁ競輪もこないだの広島記念で決勝の時に2つのチャンネルでそれぞれ3000人くらい集めてたからがんばってると思うが
140名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/14(火) 16:48:26.47ID:G/bsNRdY ちょうどレース始まったら両方8500人くらいに増えた
141名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/14(火) 21:39:46.76ID:ecOGufwV ボートの賞金王初日は33億円売れてるのか
142名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/14(火) 21:39:56.11ID:rzzz1Mgh ■12/14〜19 住之江賞金王決定戦競走
初日 33億0919万7700
比較 25億8839万6900(127.87%)2019住之江
※住之江賞金王初日 賞典レース売上
10R特別戦 3億1434万5500
11RTR1 4億9480万9000
12RTR1 7億0922万8400
初日 33億0919万7700
比較 25億8839万6900(127.87%)2019住之江
※住之江賞金王初日 賞典レース売上
10R特別戦 3億1434万5500
11RTR1 4億9480万9000
12RTR1 7億0922万8400
2021/12/14(火) 22:03:23.88ID:LC9NVjOj
>>142
【香港国際競走】日本では売り上げ過去最高を更新 4競走で47億円超え
https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2021/12/13/kiji/20211213s00004050041000c.html
主催者に手数料払うだけでこれなのに丸一日かけてそれだけって情けなくならないか?
自前の阪神JFは1レースで
139億7034万2000円な
G1の中では売れないのにね
【香港国際競走】日本では売り上げ過去最高を更新 4競走で47億円超え
https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2021/12/13/kiji/20211213s00004050041000c.html
主催者に手数料払うだけでこれなのに丸一日かけてそれだけって情けなくならないか?
自前の阪神JFは1レースで
139億7034万2000円な
G1の中では売れないのにね
2021/12/14(火) 22:39:48.98ID:fcN/s817
やっぱり平気に、競輪の売上スレにボートのグランプリの売上を貼り付けるゴミが居るのか。
145名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/14(火) 23:02:47.06ID:Wzc0Yct+ 馬船の売上貼ってるゴミ共消えろ
2021/12/14(火) 23:48:30.86ID:GEW9ZB06
いいじゃないの
もっとおおらかな気持ちで見守ってあげなよ
もっとおおらかな気持ちで見守ってあげなよ
147名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/14(火) 23:48:57.38ID:fHupX6Yq 舟は何でこんなに売れるのか本当分かんない
スタート5秒後に舟券が紙屑になるゴミ競技
スタート5秒後に舟券が紙屑になるゴミ競技
148名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/14(火) 23:52:42.72ID:idJMsHnA >>143
こういうのって、JRAだけのファンなのかな、と思う。
平日と休日じゃ、そりゃ一日の売上は違うだろ。
阪神JFみたいな、名前だけのG1を平日に開催
したら、明日発走の全日本二歳優駿(川崎)と
たいして変わらんだろ、売上。
こういうのって、JRAだけのファンなのかな、と思う。
平日と休日じゃ、そりゃ一日の売上は違うだろ。
阪神JFみたいな、名前だけのG1を平日に開催
したら、明日発走の全日本二歳優駿(川崎)と
たいして変わらんだろ、売上。
149名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/14(火) 23:54:01.95ID:ZSkpo7kr 船に比べて競輪はヒューマンエラーが多すぎるんだよな
脚はあるのにアホな走りして負けるのをみると腹立つわ
脚はあるのにアホな走りして負けるのをみると腹立つわ
150名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/14(火) 23:59:28.09ID:idJMsHnA >>149
同期のチカラという番組見て、
ヤマコウと内林がG1に勝てて朝日(新藤)が
勝てなかった理由がよう分かったよ。体力馬鹿が
無駄に競りに行ったり番手主張したりして同地区の
選手と共倒れする、っという。
同期のチカラという番組見て、
ヤマコウと内林がG1に勝てて朝日(新藤)が
勝てなかった理由がよう分かったよ。体力馬鹿が
無駄に競りに行ったり番手主張したりして同地区の
選手と共倒れする、っという。
151名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/15(水) 00:14:26.17ID:DIfan6z0 ただ脚力とテクニックの差だよw
2021/12/15(水) 00:28:41.55ID:7LpxsQnN
>>150
新藤はG1決勝が圧倒的に少ないじゃん
マーク屋は前次第だから如何に決勝回数を増やすかが最も重要
そこへ行くとヤマコーは通算24回、内林は16回決勝に乗ってるわけで
あとは速いか遅いかの問題。ただ、取るのが遅いと精神的にはきついけどな
それとマーク屋は別に優勝してなくても2、3着や決勝回数が多いってのがステイタスになるって考え方もできる
新藤はG1決勝が圧倒的に少ないじゃん
マーク屋は前次第だから如何に決勝回数を増やすかが最も重要
そこへ行くとヤマコーは通算24回、内林は16回決勝に乗ってるわけで
あとは速いか遅いかの問題。ただ、取るのが遅いと精神的にはきついけどな
それとマーク屋は別に優勝してなくても2、3着や決勝回数が多いってのがステイタスになるって考え方もできる
153名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/15(水) 00:34:42.64ID:DG5v1Su4 >>152
いや、あの番組のキモは、
若造が東出さんや弟弟子の高木と
番手を競り合って、共倒れしたり、結果
競り負けて挫折した、っていうトコだよ。
車券を買う時に、同地区の先輩や弟弟子と
競って共倒れになるのを容認しているんなら、
それで良いけど。
いや、あの番組のキモは、
若造が東出さんや弟弟子の高木と
番手を競り合って、共倒れしたり、結果
競り負けて挫折した、っていうトコだよ。
車券を買う時に、同地区の先輩や弟弟子と
競って共倒れになるのを容認しているんなら、
それで良いけど。
2021/12/15(水) 00:38:34.24ID:0baibsON
>>148
有馬やJCはカジュアル層も買うだろうけどこのあたりは固定ファン(他の競技も買うのは当然いる)じゃないかね
大昔は土日開催の中央競馬を競輪は総売上では上回ってたわけでコンテンツ力はおると思う
休日にやればいいというだけではないのはpist6が証明してないか笑?
有馬やJCはカジュアル層も買うだろうけどこのあたりは固定ファン(他の競技も買うのは当然いる)じゃないかね
大昔は土日開催の中央競馬を競輪は総売上では上回ってたわけでコンテンツ力はおると思う
休日にやればいいというだけではないのはpist6が証明してないか笑?
155名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/15(水) 00:52:22.77ID:DG5v1Su4 >>154
我が家には父祖から受け継いだ優駿誌の
縮刷版(昭和38年&」昭和39年版)と
いうのがあり、その中で、なぜ中央競馬は
南関東公営競馬より、馬券の売上が少ない
のか?という話題が、よく出てくるんだよ。
当時は、おそらく競輪も売上多かった時代だと
思うけど、往時を知らない若い人がこの記事を
読んだら、中央競馬=JRAより南関公営の方が
馬券が売れていた(しかも電話投票もPATもない)
なんて嘘だと思うだろうねぇ。
我が家には父祖から受け継いだ優駿誌の
縮刷版(昭和38年&」昭和39年版)と
いうのがあり、その中で、なぜ中央競馬は
南関東公営競馬より、馬券の売上が少ない
のか?という話題が、よく出てくるんだよ。
当時は、おそらく競輪も売上多かった時代だと
思うけど、往時を知らない若い人がこの記事を
読んだら、中央競馬=JRAより南関公営の方が
馬券が売れていた(しかも電話投票もPATもない)
なんて嘘だと思うだろうねぇ。
156名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/15(水) 18:27:37.42ID:7lN5WsIY 馬の競輪と言われてた時代ですね
2021/12/15(水) 18:56:57.20ID:2kvJHlFG
>>155
むしろ、電話投票もIPATもなく場外発売も限定的だった時代だからこそ南関が勝っていた
雇われサラリーマンも少ない時代、平日休日問わず毎日やっていれば
客が本場に来たんだね
地方競馬は場外展開をかなり制限されていたこともあり、競輪の特別では
とっくに当たり前になっていた広域場間場外も1990年代後半まで手付かずだった
むしろ、電話投票もIPATもなく場外発売も限定的だった時代だからこそ南関が勝っていた
雇われサラリーマンも少ない時代、平日休日問わず毎日やっていれば
客が本場に来たんだね
地方競馬は場外展開をかなり制限されていたこともあり、競輪の特別では
とっくに当たり前になっていた広域場間場外も1990年代後半まで手付かずだった
2021/12/15(水) 23:44:56.88ID:q3LQJzxk
それは地全協が無能だっただけの話
ネット投票が普及して平日でも買いやすくなった今こそ再び中央競馬に勝てる環境になってると思うんだけどなかなかうまくいかないね..
ネット投票が普及して平日でも買いやすくなった今こそ再び中央競馬に勝てる環境になってると思うんだけどなかなかうまくいかないね..
159名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/16(木) 01:22:38.11ID:jEyZqSvI だっただけとか
2021/12/16(木) 01:54:45.97ID:/lUM6Mmu
高度経済成長期のころだろ?競輪の売上が他競技より勝ってたのって
日本人の精神に競輪てのがその頃ちょうど合致してたんじゃないのか?
そしてその頃は強い先行に強いマーク屋で大口本命勝負イケてたとか?
当時今程そんなに娯楽はないし全国50ヶ所開催されてるのなら全国規模でそれなりに流行るし
個人的な勝手な推測だけど
日本人の精神に競輪てのがその頃ちょうど合致してたんじゃないのか?
そしてその頃は強い先行に強いマーク屋で大口本命勝負イケてたとか?
当時今程そんなに娯楽はないし全国50ヶ所開催されてるのなら全国規模でそれなりに流行るし
個人的な勝手な推測だけど
161名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/16(木) 11:00:32.47ID:6QDHGeJk ボートがJRAを倒す役目を担ってるな
どんどん差が詰まってきてるし
どんどん差が詰まってきてるし
2021/12/16(木) 20:21:50.00ID:VRbS+CHm
伊東温泉記念初日 11億8027万7000円
2021/12/16(木) 20:23:10.34ID:wCyn8utS
>>162
55億ペースだね
55億ペースだね
164名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/16(木) 20:25:34.49ID:4fYfPxMc >>162
やはり年金効果はまだあるね
やはり年金効果はまだあるね
165名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/16(木) 20:32:13.20ID:7nToZPxK 今はどうか知らないけど20年以上前、滝澤がダービー取った頃の瀬戸内各レース場の客層。
丸亀、児島⇒一線をわきまえてる感じで紳士的。WC綺麗。
高松⇒乞食手前。WC汚い。特観席の人は紳士的。
玉野、観音寺、鳴門⇒ド田舎の方達だが人は良い人ばかり。
丸亀、児島⇒一線をわきまえてる感じで紳士的。WC綺麗。
高松⇒乞食手前。WC汚い。特観席の人は紳士的。
玉野、観音寺、鳴門⇒ド田舎の方達だが人は良い人ばかり。
166名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/16(木) 20:44:30.96ID:XyLekYrh 年金効果ってそんなすごいのか?
ボーナス後だった先週の広島記念の3日目より上って売れすぎじゃね?
ボーナス後だった先週の広島記念の3日目より上って売れすぎじゃね?
2021/12/16(木) 20:55:40.23ID:vIU1NqtT
昨日の松山・西武園ミッドもかなり売れた
これは三連単キャンペーンの影響も少なからずあったか
これは三連単キャンペーンの影響も少なからずあったか
168名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/16(木) 21:01:24.21ID:WjEAoS/0 年金舐めてるやつ多すぎだろ
2ヶ月に一度のパダライスを知らないのかと言いたいです
2ヶ月に一度のパダライスを知らないのかと言いたいです
169名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/16(木) 21:09:57.16ID:1e6B4zFe 年金効果知らない奴がいるとは
ま、それだけ新しい奴が入ってきてて喜ばしい事だね
ま、それだけ新しい奴が入ってきてて喜ばしい事だね
170名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/16(木) 21:12:03.31ID:XyLekYrh というより今は大分効果が薄れてるもんだと思ってた
2021/12/16(木) 21:27:12.41ID:1Q5akbLx
年金でギャンブルやるのって大丈夫なの?
2021/12/16(木) 22:19:21.54ID:vIU1NqtT
年金どうこう考えることすらないけど競輪は60歳以上多いから普通なんだなw
173名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/16(木) 22:44:22.79ID:GDtZBJQp >>171
年金の話では無いので恐縮ですが、
何年か前、兵庫県の小野市だったが、
生活保護受給者が除外馬券売り場に
行くのを防止するために条例作って監視
する、というのが関西ローカルでニュースに
なってた事があったなぁ。
公営ギャンブルで使えないようにクーポンに
しろ!とかいう意見もあったw
昨今の政治状況からも、政治家ってクーポン
が好きなのだなぁ、と思い出したエピソード。
(記憶違いがあるかもしれませんがご容赦を)。
年金の話では無いので恐縮ですが、
何年か前、兵庫県の小野市だったが、
生活保護受給者が除外馬券売り場に
行くのを防止するために条例作って監視
する、というのが関西ローカルでニュースに
なってた事があったなぁ。
公営ギャンブルで使えないようにクーポンに
しろ!とかいう意見もあったw
昨今の政治状況からも、政治家ってクーポン
が好きなのだなぁ、と思い出したエピソード。
(記憶違いがあるかもしれませんがご容赦を)。
174名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/16(木) 22:45:06.73ID:GDtZBJQp175名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/17(金) 00:20:24.28ID:KHa8EnBB ミッドの売り上げが上がる季節に
なりました
今年もあと半月です
なりました
今年もあと半月です
2021/12/17(金) 02:48:38.25ID:WHfvwyCa
>>165
滝沢が初ダービー取ったのは40年近くの前の千葉だろ
その頃知ってるけど競艇客が競輪客より行儀良かったというのもろ嘘松
当時付き合ってた女を競艇場に連れてったら特観からトイレ往復で20人位に尻触られてたよ
滝沢が初ダービー取ったのは40年近くの前の千葉だろ
その頃知ってるけど競艇客が競輪客より行儀良かったというのもろ嘘松
当時付き合ってた女を競艇場に連れてったら特観からトイレ往復で20人位に尻触られてたよ
2021/12/17(金) 04:05:07.62ID:esU6t0mP
昔の競輪場は、社会のゴミ屑箱だったな
その意味では公営ギャンブルはどこも同じだったが
中央競馬だって、それなりに酷かった
その意味では公営ギャンブルはどこも同じだったが
中央競馬だって、それなりに酷かった
178名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/17(金) 09:37:49.81ID:8Md7yyGZ 社会全体が今かりゃみりゃあごみ箱
一流なんていってる会社も現場、営業ともすっとこレベル
モラルなんてありゃしない まあ事務方はお高くとまっていたが
一流なんていってる会社も現場、営業ともすっとこレベル
モラルなんてありゃしない まあ事務方はお高くとまっていたが
2021/12/17(金) 10:18:05.25ID:rtI/tlCk
>>177
そのとおり
そのとおり
180名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/17(金) 10:36:55.39ID:iKogJD0T 知らんけど今から見れば昭和が全部がロクでもない連中が闊歩してる時代だったろ
飛行機のなかでタバコ吸えたとかもう意味不明すぎるw
飛行機のなかでタバコ吸えたとかもう意味不明すぎるw
181名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/17(金) 10:42:09.66ID:8Md7yyGZ たばこが吸えたなんてかわいいもんだ
学生時代 飛んでる飛行機のコックピット入らせてもらった
いい思いでだ
学生時代 飛んでる飛行機のコックピット入らせてもらった
いい思いでだ
2021/12/17(金) 10:46:03.09ID:rtI/tlCk
>>181
それも時々あったね
特に空いている便だとCAがわざわざ「コクピットご覧になりますか?」と聞きにきてくれた
それはともかくゴミ箱であっても競輪場はじめとしとた公営レース場がよくも悪くも今の100倍くらい活気はあったのが事実
それも時々あったね
特に空いている便だとCAがわざわざ「コクピットご覧になりますか?」と聞きにきてくれた
それはともかくゴミ箱であっても競輪場はじめとしとた公営レース場がよくも悪くも今の100倍くらい活気はあったのが事実
2021/12/17(金) 10:47:24.95ID:rtI/tlCk
>>180
機内の喫煙は2000年すぎまで可能な会社あった
機内の喫煙は2000年すぎまで可能な会社あった
184名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/17(金) 10:55:03.78ID:8Md7yyGZ185名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/17(金) 11:14:53.49ID:iKogJD0T 昔の公営の熱気は今の煙炊かれて画面が白くなってる海外サッカーみたいなもんと勝手に憶測してる
2021/12/17(金) 19:48:56.61ID:NtIach0b
伊東温泉記念二日目 11億1197万1500円
2021/12/17(金) 21:08:52.48ID:XrLLe+dF
>>176
そんな尻触るの奴は見た事ないけどなw
自分がなんで昨夜165を書いたかと言えば競輪場に客が増えてほしいからWCをキレイにしたら印象がよくなるのではと思う。
自分は40年前の印象で競輪より競艇の方が良い印象だ。WCの印象は大きい。
鳴門はエアコン代わりに通路に大きな氷柱立てたりしてボロボロやったけどWCだけは綺麗だった。
そんな尻触るの奴は見た事ないけどなw
自分がなんで昨夜165を書いたかと言えば競輪場に客が増えてほしいからWCをキレイにしたら印象がよくなるのではと思う。
自分は40年前の印象で競輪より競艇の方が良い印象だ。WCの印象は大きい。
鳴門はエアコン代わりに通路に大きな氷柱立てたりしてボロボロやったけどWCだけは綺麗だった。
2021/12/17(金) 21:14:38.74ID:/1GXbofA
>>187
俺が3,40年前ですごく印象に残ってるのが津ボートのWCがオール汲み取り式だったことだわ笑
もちろんトイレ綺麗にすれば印象は良くなるね
今はもちろん施設面で競輪は舟の足元にもおよばないけど当時は競輪も施設改善結構やってたから綺麗なところは綺麗だった
当時の極めつけはグリーンドームかな
俺が3,40年前ですごく印象に残ってるのが津ボートのWCがオール汲み取り式だったことだわ笑
もちろんトイレ綺麗にすれば印象は良くなるね
今はもちろん施設面で競輪は舟の足元にもおよばないけど当時は競輪も施設改善結構やってたから綺麗なところは綺麗だった
当時の極めつけはグリーンドームかな
2021/12/17(金) 21:16:29.19ID:/1GXbofA
一方で東の京王閣と西の奈良は昭和末で戦後の雰囲気残し続けてたけど
最後まで手売りの穴開き車券売ってたのもこの二場と富山あたりだった記憶
最後まで手売りの穴開き車券売ってたのもこの二場と富山あたりだった記憶
190名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/17(金) 21:19:34.00ID:li9Je0cN 昭和の雰囲気が今人気らしいよw
2021/12/17(金) 21:19:54.39ID:XrLLe+dF
飲食店でもWCの清潔さ見ればだいたい分かるよね。
ただ自分は近代的な施設より
昭和な昔の古い施設の方が情緒があり好き。
ただ自分は近代的な施設より
昭和な昔の古い施設の方が情緒があり好き。
2021/12/17(金) 21:30:42.54ID:a5gxRXyg
昭和の時代って競輪場に女子トイレってあったの?
オートは森君が入ってきて急きょ川口は女子トイレ作ったとか言ってたな
オートは森君が入ってきて急きょ川口は女子トイレ作ったとか言ってたな
193名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/17(金) 21:34:23.62ID:pAfTPkxT 中には特殊な趣向持ってる奴もいるが、まぁ施設は綺麗な方が良いに決まってるわな
2021/12/17(金) 22:05:06.19ID:esU6t0mP
高知競輪なんて、ヤクザの抗争で撃ち合いがあったし、場内も怖い兄さんたちのノミ屋、コーチ屋だらけ
警備自体が地元の暴力団だったしな
昭和の時代の競輪場は、鉄火場だった
警備自体が地元の暴力団だったしな
昭和の時代の競輪場は、鉄火場だった
2021/12/17(金) 22:20:24.45ID:C/W/7Jhl
>>194
仁義なき戦いみたいだなw
仁義なき戦いみたいだなw
2021/12/17(金) 22:27:10.60ID:/1GXbofA
>>194
館林の場外でもヤクザの抗争で殺しあったな
館林の場外でもヤクザの抗争で殺しあったな
2021/12/17(金) 23:49:30.43ID:8zNc5llH
>>194
高知の事件は公営競技施設内クリーン化の契機になった事件だね
公営のどの施設に行ってもノミ屋コーチ屋排除のポスターが貼って有るのもこの件が有ったから
高知はこの件以後県内のノミ屋の徹底排除と公営関係者への接近の警戒を強くして高知競馬の売上減の主因になる
競輪場は街中に有ったからノミ屋の排除はプラスになったけど丁度郊外に移転した競馬は競馬人口そのものが減ったし
八百長の情報が有れば正規の投票券も売れたりノミ屋がオッズ操作で買ったりと反社が公営の売上に大きく関与してた時代だね
高知の事件は公営競技施設内クリーン化の契機になった事件だね
公営のどの施設に行ってもノミ屋コーチ屋排除のポスターが貼って有るのもこの件が有ったから
高知はこの件以後県内のノミ屋の徹底排除と公営関係者への接近の警戒を強くして高知競馬の売上減の主因になる
競輪場は街中に有ったからノミ屋の排除はプラスになったけど丁度郊外に移転した競馬は競馬人口そのものが減ったし
八百長の情報が有れば正規の投票券も売れたりノミ屋がオッズ操作で買ったりと反社が公営の売上に大きく関与してた時代だね
2021/12/18(土) 02:28:28.16ID:O6m4LsdS
>>194
本場に行くとよく「ノミ屋、コーチ屋 入場お断り!」って看板が出てるけど
コーチ屋はわかるけど ノミ屋って本場で商売してるもんなんですか?
ノミ屋っていうと 自分のイメージでは 893が経営してる喫茶店みたいな所に ノミ屋をやってる組員の若い衆がいて
買い目を言って金を払うと
私製投票券となる買い目の数字をガチャガチャいうスタンプ(場立ちの予想屋が使うやつ)
で押したメモ用紙を渡される方法だったり
信用のある馴染みの客相手に 組事務所にある電話で受け付けをして
後日に893系の喫茶店かなんかに集まって清算したりするイメージだが・・・
そもそもノミ屋って正規の窓口で買うのでしょうか?
本場に行くとよく「ノミ屋、コーチ屋 入場お断り!」って看板が出てるけど
コーチ屋はわかるけど ノミ屋って本場で商売してるもんなんですか?
ノミ屋っていうと 自分のイメージでは 893が経営してる喫茶店みたいな所に ノミ屋をやってる組員の若い衆がいて
買い目を言って金を払うと
私製投票券となる買い目の数字をガチャガチャいうスタンプ(場立ちの予想屋が使うやつ)
で押したメモ用紙を渡される方法だったり
信用のある馴染みの客相手に 組事務所にある電話で受け付けをして
後日に893系の喫茶店かなんかに集まって清算したりするイメージだが・・・
そもそもノミ屋って正規の窓口で買うのでしょうか?
2021/12/18(土) 07:09:24.72ID:MhEhqDib
>>198
場内でもいたんだよ、なんなら特観の券まで押さえて入場門前でダフ屋も兼ねてた
一番客が集まるところは現場なんだから実入り大きいし、大口が来て危ないと思ったら
おっしゃるとおりそのまま正規の窓口に流しちまえばよい
高知の発砲事件は、場内それぞれ組同士の縄張り(スタンドのここまではどこそこ、みたいな)についての抗争も一因だったはず
場内でもいたんだよ、なんなら特観の券まで押さえて入場門前でダフ屋も兼ねてた
一番客が集まるところは現場なんだから実入り大きいし、大口が来て危ないと思ったら
おっしゃるとおりそのまま正規の窓口に流しちまえばよい
高知の発砲事件は、場内それぞれ組同士の縄張り(スタンドのここまではどこそこ、みたいな)についての抗争も一因だったはず
2021/12/18(土) 07:24:26.06ID:9fYVOn8S
現地でノミ屋から買うと正規の車券のいち割引だったので常連客もいた
2021/12/18(土) 07:39:45.21ID:O6m4LsdS
202名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/18(土) 12:31:21.79ID:mokF6vT5 ノミ屋も客が大口で張ってきたら保険で正規窓口で買ったり他のノミ屋に張ったりしてるんじゃなかったかなあ
まあ、その前に払い戻しの上限額ってのも普通はあるんだけどね
まあ、その前に払い戻しの上限額ってのも普通はあるんだけどね
2021/12/18(土) 15:18:47.36ID:ckOeurMH
競輪の初期は1枚100円が高額だったので10円単位でやりとりするノミ屋が存在したらしい
2021/12/18(土) 16:58:15.59ID:tr22yZNY
高知競輪場内での抗争事件はニュースで見たけど撃たれて死んでる組員が火がついて煙が出てるタバコを手に持ったままで倒れてたので生々しかった。
客の爺さんが「パーン!パーン!と、はじきの音がしよった!」と興奮してインタビューに答えてた。
あの事件までは場内に組員たくさんいてノミ屋の客に弁当付きで特観席に御招待してたな。当時、高松競輪場にも高知のG友会の組員がノミ屋で来てた。
滝澤と同期の三好や馬場、清水治、松川渉、清家孝志の時代。
客の爺さんが「パーン!パーン!と、はじきの音がしよった!」と興奮してインタビューに答えてた。
あの事件までは場内に組員たくさんいてノミ屋の客に弁当付きで特観席に御招待してたな。当時、高松競輪場にも高知のG友会の組員がノミ屋で来てた。
滝澤と同期の三好や馬場、清水治、松川渉、清家孝志の時代。
2021/12/18(土) 17:36:32.02ID:IXqyZHaR
池田と掛布のようつべ見てたら高知競輪場射殺事件の話を掛布がしてた
阪神が高知キャンプしていた時で外出禁止令が出たそうだ
4分10秒過ぎから掛布が話してる
https://www.youtube.com/watch?v=FdWH8AgnPlM
阪神が高知キャンプしていた時で外出禁止令が出たそうだ
4分10秒過ぎから掛布が話してる
https://www.youtube.com/watch?v=FdWH8AgnPlM
206名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/18(土) 18:25:09.70ID:tBjvewrx 阪急がキャンプしててホテルから出られないとかやってたな
暇だからロビーのインベーダーゲームみたいのやってた
暇だからロビーのインベーダーゲームみたいのやってた
2021/12/18(土) 19:46:01.49ID:TD+7BRBn
競輪は昔のイメージが悪すぎるのも若い客つかない原因かもな
場にいる若い奴って大体土方のあんちゃんだしな
ヤンキーなんかは競輪好きになりそうだから、ヤンキーに人気なyotuberに案件出せよ
萌えスロやパチをブヒブヒやってる層には競輪は合わんだろうしな
場にいる若い奴って大体土方のあんちゃんだしな
ヤンキーなんかは競輪好きになりそうだから、ヤンキーに人気なyotuberに案件出せよ
萌えスロやパチをブヒブヒやってる層には競輪は合わんだろうしな
2021/12/18(土) 19:48:00.59ID:G4B21TgT
中年はチンピラ、年寄りはボケ老人ばかりだしな
普通の人はまず近づかないよ
普通の人はまず近づかないよ
2021/12/18(土) 20:45:15.87ID:GWEWdF6M
伊東温泉記念三日目 13億0536万6300円
210名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/18(土) 21:24:28.68ID:1EXuyMom ■12/14〜19 住之江賞金王決定戦競走
初日 33億0919万7700
二日 34億6867万2800(返1億4541万)
三日 39億3114万2900(返1億1678万)
四日 38億5201万2900
五日 47億4951万6000
累計 193億1054万2300(返還2億6219万9900)
比較 135億2868万8800(142.73%)2019住之江
初日 33億0919万7700
二日 34億6867万2800(返1億4541万)
三日 39億3114万2900(返1億1678万)
四日 38億5201万2900
五日 47億4951万6000
累計 193億1054万2300(返還2億6219万9900)
比較 135億2868万8800(142.73%)2019住之江
211名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/18(土) 21:56:04.64ID:pFNKGNFS 峰1号艇だし売上やばそう
2021/12/18(土) 22:20:53.03ID:19SWKi7+
昔は競艇場も荒くればったりだったけどね
手売りの頃はどこも殺伐としてた
多摩川とか最終日の多摩川線内はカオスだったもんよ
手売りの頃はどこも殺伐としてた
多摩川とか最終日の多摩川線内はカオスだったもんよ
213名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/18(土) 22:21:31.76ID:+MAUdj7H 今夜の奈良単独ミッド、5億超えるか?
214名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/18(土) 22:34:32.97ID:4pqU8c5R >>210
凄いなw
凄いなw
2021/12/19(日) 00:12:26.61ID:+T695Xc7
>>207
ヤンキーに人気なyotuberというと 朝倉未来とかか
ヤンキーに人気なyotuberというと 朝倉未来とかか
216名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/19(日) 06:58:45.32ID:SfhLaNgY >>213
5億3466万9000円
5億3466万9000円
217名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/19(日) 10:41:14.50ID:sF+lIp43 >>188
40年前でもくみ取り式WCは驚きですね。臭ったでしょうね。
その時代に場内のノミ屋で買ったら負けた分の1割を封筒に入れて返してくれるのもあってお得だったわ。
しかし勝ったら勝ったで「次もたのむぞー!」と声かけられなんとなく気が重かった。
だから場内から組員排除され正直ホッとした。
高松競輪の特別観覧席には地元の独立組織の初代会長さんがお連れの組員同伴で開催時はいつも来てたと常連親父に聞いた。
40年前でもくみ取り式WCは驚きですね。臭ったでしょうね。
その時代に場内のノミ屋で買ったら負けた分の1割を封筒に入れて返してくれるのもあってお得だったわ。
しかし勝ったら勝ったで「次もたのむぞー!」と声かけられなんとなく気が重かった。
だから場内から組員排除され正直ホッとした。
高松競輪の特別観覧席には地元の独立組織の初代会長さんがお連れの組員同伴で開催時はいつも来てたと常連親父に聞いた。
2021/12/19(日) 16:04:51.06ID:oKQUvKyJ
朝日杯FSは前年比微増だったみたい
2020 150億0977万4800円
2021 151億7363万2000円
JRAは新規があまり入ってきてないのか頭打ち感があるな
CMメンバーもようやく交代するけど、強い馬をクローズアップするだけではこの傾向は続くかも
2020 150億0977万4800円
2021 151億7363万2000円
JRAは新規があまり入ってきてないのか頭打ち感があるな
CMメンバーもようやく交代するけど、強い馬をクローズアップするだけではこの傾向は続くかも
219名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/19(日) 16:20:01.81ID:THdWWHNF 武豊が勝って凄い盛り上がったらしいな
後はホープフル獲ればG1制覇だから
注目されて売上もアップするだろう
後はホープフル獲ればG1制覇だから
注目されて売上もアップするだろう
2021/12/19(日) 16:30:39.71ID:oKQUvKyJ
2021/12/19(日) 17:37:54.57ID:XMbFai0E
馬と舟は年齢が上でも上位はそれなりに技術あれば活躍する
武豊 松井繁
武豊 松井繁
2021/12/19(日) 19:40:24.69ID:z7PGounJ
伊東温泉記念は55億6322万5500円で、目標額50億円を上回っています。
2021/12/19(日) 20:45:53.23ID:oKQUvKyJ
ボート厨涙目w
224名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/19(日) 20:46:37.22ID:THdWWHNF うわああ
住之江の賞金王優勝戦で大事故発生
40億以上の売上がパーになったw
住之江の賞金王優勝戦で大事故発生
40億以上の売上がパーになったw
2021/12/19(日) 20:46:47.68ID:x3S0pgdg
なんだこれ
226名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/19(日) 20:48:18.37ID:THdWWHNF これ過去最大の返還じゃないのかな?
クイクラで1号艇がFやらかして10億以上の返還はあったけど
クイクラで1号艇がFやらかして10億以上の返還はあったけど
227名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/19(日) 20:49:34.15ID:XU62623L やっぱり競艇より競輪だろコレwwww
228名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/19(日) 20:51:00.54ID:THdWWHNF これ今日のミッドナイトの売上に注目だな40億以上の返還で消化不良のギャンブル中毒はミッドナイトやるだろうからw
2021/12/19(日) 20:51:24.44ID:Ekjk3zup
住之江ザマー
2021/12/19(日) 21:00:38.64ID:oKQUvKyJ
住之江12R 賞金王決定戦
発売 42億7752万6800
返還 41億1426万3700(返還率96.18%)
売上 1億6326万3100
発売 42億7752万6800
返還 41億1426万3700(返還率96.18%)
売上 1億6326万3100
2021/12/19(日) 21:05:47.74ID:x3S0pgdg
やっぱミッドナイトっていいな
232名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/19(日) 21:21:47.04ID:68SpYrw+ 有馬に入れちゃうか
233名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/19(日) 21:24:01.83ID:XU62623L なんか競輪がホワイトに感じてきたよw
2021/12/19(日) 21:26:43.89ID:z7PGounJ
住之江グランプリは優勝戦の大量返還があっても、規模の違いで240億7516万4000円だったのか。
2021/12/19(日) 21:47:58.65ID:sowt4Tkx
返還してもらったから客としては実害なかった
236名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/19(日) 21:57:38.92ID:YI/InDm9 >>234
むしろ40億円返還して240億円ってすごすぎる
むしろ40億円返還して240億円ってすごすぎる
237名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/19(日) 22:00:39.79ID:MzDLPNkE けど賞金王の優勝戦でも40億程度なんだな
仕組みが違うとはいえ1レースだけで見れば競輪のグランプリの方が全然売れるやん
仕組みが違うとはいえ1レースだけで見れば競輪のグランプリの方が全然売れるやん
2021/12/19(日) 22:07:37.40ID:XMbFai0E
ナイターで40億ちょいだもんな
まぁ競輪グランプリは年の瀬だから給料とか資金力は高いからってのはあると思う
まぁ競輪グランプリは年の瀬だから給料とか資金力は高いからってのはあると思う
2021/12/19(日) 22:11:47.74ID:/qomN3GX
競輪グランプリは長年JRA以外では1レースの売上トップだったし
ライバルは東京大賞典
ライバルは東京大賞典
240名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/19(日) 22:16:42.78ID:68SpYrw+ >>237
シリーズ通した金額見たら腰抜かすど
シリーズ通した金額見たら腰抜かすど
241名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/19(日) 22:22:14.88ID:/vBGaZD7 >>240
そりゃそうなんだけど競輪もやり方次第でボートに対抗できるポテンシャルはあるよなぁと思って
そりゃそうなんだけど競輪もやり方次第でボートに対抗できるポテンシャルはあるよなぁと思って
2021/12/19(日) 22:53:37.20ID:FBL36oas
競輪GPの場合は 裏開催も無いし
アンダーのシリーズ戦の方も S級レースだけど G1ではなくF1だしな
メインのGPに売り上げを集中させるような仕組みになってるからな
ただ競艇の場合 この後は女子のクイーンズクライマックスもあるからな
こちらの方に関してはガールズGPでは太刀打ち出来ないね
今年は賞金王の最後の最後であんな事があったから、売り上げテコ入れで 施行者は競走会やら振興会からケツ叩かれてそう
アンダーのシリーズ戦の方も S級レースだけど G1ではなくF1だしな
メインのGPに売り上げを集中させるような仕組みになってるからな
ただ競艇の場合 この後は女子のクイーンズクライマックスもあるからな
こちらの方に関してはガールズGPでは太刀打ち出来ないね
今年は賞金王の最後の最後であんな事があったから、売り上げテコ入れで 施行者は競走会やら振興会からケツ叩かれてそう
2021/12/19(日) 23:05:31.05ID:FBL36oas
>>240
競輪GPは 平成初期の頃までの団体球技でいうと ラグビーの日本選手権だな
1月15日の成人の日に国立競技場で 学生王者と社会人王者の一発勝負で
国立競技場が6万人以上の超満員
競艇の賞金王決定戦は、野球の日本シリーズ
基本7戦で、先に4戦先取の 約1週間通じての戦い
1試合あたりの動員数は 一般の有料チケット客のみで水増し無しの実数では5万人弱だけど
最短の4戦で終わった場合でも 動員数の合計は延べ数だが20万人にせまるくらいになる
競輪GPは 平成初期の頃までの団体球技でいうと ラグビーの日本選手権だな
1月15日の成人の日に国立競技場で 学生王者と社会人王者の一発勝負で
国立競技場が6万人以上の超満員
競艇の賞金王決定戦は、野球の日本シリーズ
基本7戦で、先に4戦先取の 約1週間通じての戦い
1試合あたりの動員数は 一般の有料チケット客のみで水増し無しの実数では5万人弱だけど
最短の4戦で終わった場合でも 動員数の合計は延べ数だが20万人にせまるくらいになる
2021/12/19(日) 23:08:05.61ID:sJ8VgQfa
>>241
米ブリーダーズカップ的な展開すればワンチャンあるかもね
米ブリーダーズカップ的な展開すればワンチャンあるかもね
2021/12/19(日) 23:28:28.57ID:0If2JhVa
グランプリの賞金は据え置きでガールズグランプリの賞金は増やすべき
グランプリ賞金 103,300,000円に対してガールズグランプリ賞金5,300,000円は余りにも安すぎる
ガールズ賞金王の獲得賞金が何の技術もないボート女子の20位程度は可哀想過ぎる
グランプリ賞金 103,300,000円に対してガールズグランプリ賞金5,300,000円は余りにも安すぎる
ガールズ賞金王の獲得賞金が何の技術もないボート女子の20位程度は可哀想過ぎる
2021/12/19(日) 23:29:55.58ID:XMbFai0E
でも
ヤンググランプリ
ガールズグランプリ
グランプリ
ルーキーチャンピオン
レインボーシリーズ
とあと何になる?アメリカブリーダーズカップに寄せるって言っても
年齢 性別 登録何年未満位しか区分しにくそうだし
あと有るならオールドシリーズ位か
ヤンググランプリ
ガールズグランプリ
グランプリ
ルーキーチャンピオン
レインボーシリーズ
とあと何になる?アメリカブリーダーズカップに寄せるって言っても
年齢 性別 登録何年未満位しか区分しにくそうだし
あと有るならオールドシリーズ位か
247名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/19(日) 23:37:44.00ID:MzDLPNkE 卒業期別にレース組んだら面白そう
2021/12/19(日) 23:45:55.34ID:sJ8VgQfa
>>246
受けるかはわからないが7車建て人気がガールズ以外でも出てる中でかつてのエボリューション(断じてPIST6ではなく)=競技系選手=やブロックセブン=グランプリメンバーを除く各地区トップ=とか
さらに短期登録の時期変えれば外人も入れられる
外人だけでやらすと絶対八百るので日本人対戦になるけど
受けるかはわからないが7車建て人気がガールズ以外でも出てる中でかつてのエボリューション(断じてPIST6ではなく)=競技系選手=やブロックセブン=グランプリメンバーを除く各地区トップ=とか
さらに短期登録の時期変えれば外人も入れられる
外人だけでやらすと絶対八百るので日本人対戦になるけど
2021/12/19(日) 23:46:57.96ID:sJ8VgQfa
オールドというかベテランシリーズは当然ありでしょ
神山が一番人気になるような
神山が一番人気になるような
2021/12/19(日) 23:51:38.69ID:sJ8VgQfa
あと法律上施行可能なロードレースとかもあるわ
2021/12/20(月) 01:05:13.58ID:NeupwM3J
住之江
現地で拾い屋やりたかった
かなり儲かっただろうな
現地で拾い屋やりたかった
かなり儲かっただろうな
2021/12/20(月) 01:35:41.75ID:t9hB8FPS
>>238
競馬のG1レースみたいに メインレースのGPに1点集中でぶち込む人が多いのだろう
競艇のグランプリの場合 実質的に トライアル2の計6レースと
最終日の順位決定戦(決定戦進出を逃した6名)、メインの賞金王決定戦とで
全部で計8レースを一連で纏めて、グランプリとしてる方式だからね
競輪GPのメインのGPは、開催3日間分の軍資金を、グランプリ1レースに一気にぶち込んでるからだろう
競馬のG1レースみたいに メインレースのGPに1点集中でぶち込む人が多いのだろう
競艇のグランプリの場合 実質的に トライアル2の計6レースと
最終日の順位決定戦(決定戦進出を逃した6名)、メインの賞金王決定戦とで
全部で計8レースを一連で纏めて、グランプリとしてる方式だからね
競輪GPのメインのGPは、開催3日間分の軍資金を、グランプリ1レースに一気にぶち込んでるからだろう
2021/12/20(月) 05:58:25.91ID:uFbaL//Z
>>248
共同通信杯の前身のルビーカップみたいなやつか
八地区の代表とワイルドカードで9名
国際ケイリンのチャンピオンレースか
とりあえず上記とこれくらいかな?
それを一日でする開催にすればいいかもね?
もしくは3日間にレース振り分けて7車立ての記念クラスの開催7Rするとかで
共同通信杯の前身のルビーカップみたいなやつか
八地区の代表とワイルドカードで9名
国際ケイリンのチャンピオンレースか
とりあえず上記とこれくらいかな?
それを一日でする開催にすればいいかもね?
もしくは3日間にレース振り分けて7車立ての記念クラスの開催7Rするとかで
2021/12/20(月) 08:11:05.87ID:0+PSm5n6
255名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/20(月) 10:11:38.58ID:3z7hkECE 1発勝負であることが完全に定着しちゃったからなー
記念開催すると暮れの記念がスカスカになるし
現状でいいのかな、ガールズGPとヤングラで
記念開催すると暮れの記念がスカスカになるし
現状でいいのかな、ガールズGPとヤングラで
2021/12/20(月) 11:34:57.59ID:Vf5r05w5
某雑誌に載ってた小倉競輪祭の売上分布
小倉本場:2億6542万0400円
インターネット&電話:74億2442万3300円
場外:44億3347万7700円
>>254
今年のGGPの売上が仮に6億行くとして、この賞金額ではコストパフォーマンスが良すぎると思います。
出来れば、GGPを上げるなら翌日のYGPも賞金上げて欲しいですね。
一応GGPよりも売れるとしても、優勝賞金はGGPより安いのはどういう事なのか。
小倉本場:2億6542万0400円
インターネット&電話:74億2442万3300円
場外:44億3347万7700円
>>254
今年のGGPの売上が仮に6億行くとして、この賞金額ではコストパフォーマンスが良すぎると思います。
出来れば、GGPを上げるなら翌日のYGPも賞金上げて欲しいですね。
一応GGPよりも売れるとしても、優勝賞金はGGPより安いのはどういう事なのか。
2021/12/20(月) 14:01:26.97ID:mfbalvLn
2020年の賞金ランキング
競輪
1_ 児玉碧衣(福岡)26,619,000円
2_ 高木真備(東京)18,943,300円
3_ 石井寛子(千葉)15,525,300円
4_ 梅川風子(東京)13,224,000円
5_ 石井寛子(東京)11,926,000円
ボート
1_ 守屋美穂(岡山)40,991,666円
2_ 平山智加(香川)40,690,666円
3_ 小野生奈(福岡)37,443,733円
4_ 平高奈菜(香川)36,721,000円
5_ 大山千広(福岡)32,061,000円
13 長嶋万記(静岡)26,911,666円
賞金にこれだけ差があるんだから技術も必要なく楽で長く稼げるボートに行くに決まってる
競輪
1_ 児玉碧衣(福岡)26,619,000円
2_ 高木真備(東京)18,943,300円
3_ 石井寛子(千葉)15,525,300円
4_ 梅川風子(東京)13,224,000円
5_ 石井寛子(東京)11,926,000円
ボート
1_ 守屋美穂(岡山)40,991,666円
2_ 平山智加(香川)40,690,666円
3_ 小野生奈(福岡)37,443,733円
4_ 平高奈菜(香川)36,721,000円
5_ 大山千広(福岡)32,061,000円
13 長嶋万記(静岡)26,911,666円
賞金にこれだけ差があるんだから技術も必要なく楽で長く稼げるボートに行くに決まってる
258名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/20(月) 14:07:39.18ID:cgM2+5J9 児玉は稼いでもボートに使ってくれるからなw
259名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/20(月) 14:17:58.49ID:PcabmtjB >>257
千葉にも石井寛子いるんやね?
千葉にも石井寛子いるんやね?
2021/12/20(月) 14:26:49.16ID:Vf5r05w5
>>259
千葉の方は、石井貴子の方ですね。
千葉の方は、石井貴子の方ですね。
2021/12/20(月) 18:10:25.11ID:eFayEwE+
2021/12/21(火) 14:22:16.66ID:KmXdpkRw
ガールズメインの開催何で増やさないんだろうな
年1でやれてるから宿舎問題もある程度どうにかなりそうだし
年1でやれてるから宿舎問題もある程度どうにかなりそうだし
263名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/21(火) 23:47:49.42ID:jxIgInag 今夜のミッド最終1億超えが、初?
6億行くかな?
6億行くかな?
264名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/22(水) 02:47:00.14ID:2xVQ/5dF 全国発売のF1並みに売るんだな
ネットオンリーで。しかも走ってるのはA級選手
ネットオンリーで。しかも走ってるのはA級選手
265名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/22(水) 10:29:07.42ID:pDqoRJBJ 果たして年末2場開催で10億売れるか?
競輪のドル箱ミッドナイトに乞うご期待ください
競輪のドル箱ミッドナイトに乞うご期待ください
266名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/22(水) 17:09:27.48ID:laC4JBHP 除夜の鐘はやっぱり打鐘だよな
紅白の松田聖子見て、打鐘聞いて、年越し
俺はジュンカスじゃないよ
紅白の松田聖子見て、打鐘聞いて、年越し
俺はジュンカスじゃないよ
2021/12/22(水) 19:06:03.27ID:J+0/RmsU
紅白松田聖子でないだろ?
268名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/22(水) 19:36:32.30ID:JDssg8JD 競艇はまだ22時の壁がある
今のうちに稼いだほうがいい
今のうちに稼いだほうがいい
2021/12/22(水) 23:33:34.53ID:W5FChsuL
小松島モーニングって2億も売れるんだな
全体的に売り上げ上向きしてるね。
もっと早く7車立てやるべきだったか・・・
全体的に売り上げ上向きしてるね。
もっと早く7車立てやるべきだったか・・・
2021/12/23(木) 00:02:22.92ID:wi6/dl8d
ガールズ6車立ての単独開催を早急に開始すべきだな
ボートのレディース専門連中を根こそぎ奪い取れる可能性もある
ボートのレディース専門連中を根こそぎ奪い取れる可能性もある
271名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/23(木) 00:17:00.15ID:PnLjWtJp もうAが9に戻る事はないだろな
272名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/23(木) 02:33:33.71ID:BmAIxwZ/273名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/23(木) 03:27:05.57ID:GKkk0LHa2021/12/23(木) 08:02:12.28ID:+f0JZGq0
>>272
初代女子競輪がそれでスタートして(当時は17歳でデビューできた)10年後に既婚者や子持ちだらけになって潰れたから、その戦略はやらなかったんだよね
初代女子競輪がそれでスタートして(当時は17歳でデビューできた)10年後に既婚者や子持ちだらけになって潰れたから、その戦略はやらなかったんだよね
275名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/23(木) 21:09:59.39ID:GXTbiAGE グランプリの目標売上120億か
これ楽勝だろ
これ楽勝だろ
2021/12/23(木) 22:11:52.26ID:rGCmSo5P
静岡GPシリーズの目標額は120億円
しかし最後にGPシリーズが120億を超えたのは、六年前の京王閣まで遡らないといけないけれど。
>>275
楽勝とは思いたいのですが、どれだけ裏開催に吸い取られるのかにもよってくるとは思いますが。
しかし最後にGPシリーズが120億を超えたのは、六年前の京王閣まで遡らないといけないけれど。
>>275
楽勝とは思いたいのですが、どれだけ裏開催に吸い取られるのかにもよってくるとは思いますが。
2021/12/23(木) 23:35:03.30ID:rGCmSo5P
佐世保記念初日 10億2404万3300円
2021/12/24(金) 01:13:59.19ID:ziMmf3SH
坂上忍は この前の賞金王決定戦の返還分は競輪GPとクイーンズクライマックス
どっちにぶち込むんだろう
どっちにぶち込むんだろう
2021/12/24(金) 01:50:18.56ID:PAxBdlFP
>>278坂上さんって穴にブッコムの?本命にブッコムの?
2021/12/24(金) 03:06:00.45ID:T2ZYjDLh
前はモーニング毎日やってなかったからなあ
ミッドが売れると分かると我先に参入する場が増えて飽和状態
仕方なく朝に活路を見出だしたのが幸いした
昼間しかできない場も他場を借り上げしてミッドやらなくても稼げるようになったのは大きい
ミッドが売れると分かると我先に参入する場が増えて飽和状態
仕方なく朝に活路を見出だしたのが幸いした
昼間しかできない場も他場を借り上げしてミッドやらなくても稼げるようになったのは大きい
2021/12/24(金) 19:47:36.75ID:zrCP62Q9
佐世保記念二日目 12億1086万3900円
282名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/24(金) 21:14:01.52ID:gpcLTaC1 >>270
PIST6信者乙
PIST6信者乙
283名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/24(金) 22:14:54.85ID:yWt1J9A+ 記念があるとほぼ全部の場が場外やるけど
利益あるのかね?相互協力?
利益あるのかね?相互協力?
284名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/24(金) 23:46:41.54ID:HxXoh4UH 小倉ミッド 444,194,800
西武園ミッド 493,329,800
これもしかしてミッドの一日最高売上更新したか?
記念も昨日より売れたし給料日で明らかに伸びたな
数年前までじゃ考えられん動きするようになったな
西武園ミッド 493,329,800
これもしかしてミッドの一日最高売上更新したか?
記念も昨日より売れたし給料日で明らかに伸びたな
数年前までじゃ考えられん動きするようになったな
285名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/24(金) 23:49:34.95ID:HxXoh4UH 年金頼みの競輪界って言われてたのが懐かしいレベルになってきた
給料日と月始めの1日の現金化ブーストが今の競輪界のトレンドになりつつある
給料日と月始めの1日の現金化ブーストが今の競輪界のトレンドになりつつある
286名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/25(土) 00:02:37.44ID:5ZWykL5s 大村ボートは単独で14億か。単独でこれぐらい売れたらな
287名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/25(土) 00:10:21.59ID:lSgmGmZ1 ミッドすげーな
10億近く売ってる
内林、またバーのマスターやって
津田三七子はバニーガールやって
くれないかな
10億近く売ってる
内林、またバーのマスターやって
津田三七子はバニーガールやって
くれないかな
2021/12/25(土) 00:37:14.30ID:Z/vMFH7p
289名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/25(土) 07:25:57.59ID:RYCiMhiw 民間サイトの三連単キャンペーンで売り上げ凄いあがったね
290名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/25(土) 11:09:26.21ID:YLLGJSOn291名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/25(土) 14:41:42.90ID:55VIyTwY >>286
単独なのは後半2個レースだけな件
単独なのは後半2個レースだけな件
292名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/25(土) 18:44:56.40ID:y24xToM8 年末年始もミッドは好調でしょうね
2021/12/26(日) 01:56:31.97ID:MoviqkMy
佐世保記念三日目 13億8641万6600円
2021/12/26(日) 06:51:13.34ID:4K8+e+rp
>>293
去年より上回るのは間違いないな
去年より上回るのは間違いないな
2021/12/26(日) 14:52:42.63ID:MoviqkMy
レインボーカップチャレンジファイナル 1億6233万6200円
2021/12/26(日) 15:32:14.75ID:MoviqkMy
有馬記念
2020 464億2589万4400円
2021 490億9724万6400円
2020 464億2589万4400円
2021 490億9724万6400円
297名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/26(日) 15:50:53.51ID:MOI4SnD7 伸びたか
日本経済も上がっていきそうだね
日本経済も上がっていきそうだね
2021/12/26(日) 15:54:34.17ID:TuyxrqVd
有馬でこれだけ増えたならKEIRINグランプリも60億あたりまでは伸びそうだな
299名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/26(日) 15:58:22.74ID:9njYTr4V はあ?
2021/12/26(日) 16:07:50.69ID:haDqvet1
レインボーFでも1億売れるって凄いな
今ならエボしても売れそうだわ
今ならエボしても売れそうだわ
301名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/26(日) 16:11:28.25ID:YLGmUjtD 去年56億だから60億越えはほぼ確定してるよ
60億からどれくらい伸ばせるかって情勢
60億からどれくらい伸ばせるかって情勢
302名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/26(日) 16:13:57.91ID:uDr6UqrI ミッド専の人にも買ってもらいたいね
2021/12/26(日) 18:17:52.46ID:MoviqkMy
佐世保記念は53億3780万2800円で、目標額48億円をクリアしています。
明後日からのGPシリーズにも追い風になるといいですが、全国的な悪天候は心配です。
明後日からのGPシリーズにも追い風になるといいですが、全国的な悪天候は心配です。
304名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/26(日) 18:26:29.21ID:vNAELe7S PIST6第2R売上最低記録更新
43万8千7百円
43万8千7百円
2021/12/26(日) 19:38:19.59ID:3IZGnDGp
2021/12/26(日) 19:51:02.26ID:haDqvet1
>>304
末期の観音寺でも見ない売上出てきたな…
末期の観音寺でも見ない売上出てきたな…
307名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/26(日) 20:02:30.84ID:UEV2/o4z まだ余裕だろ
売上0になってから騒げよ
売上0になってから騒げよ
308名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/26(日) 20:20:02.58ID:zwxtDgav >>304
43万ってw
43万ってw
309名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/26(日) 20:31:41.90ID:3S03zrHu ギャンブル爺を排除したらこれくらいでしょ
2021/12/26(日) 20:57:11.78ID:hs86Bzrn
TIPでしか買えない上にTIP自体ターゲット層に浸透しているとは言い難いからしょうがない
余程独占でウハウハできる自信があったのか他がやりたがらないのか知らんが愚策だわな
余程独占でウハウハできる自信があったのか他がやりたがらないのか知らんが愚策だわな
311名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/26(日) 21:38:55.20ID:0+ruCX/O 時代の先を行き過ぎた感じだね
2021/12/27(月) 01:53:21.55ID:Dolga2v5
システム上、他の民間でも場外でも売れないってどうしようもなくね?笑
2021/12/27(月) 04:27:07.09ID:/NNzTvqW
今や公営界の超勝ち組の高知競馬も最悪期は第1レースだと100万位しか売れない時代も有ったんだし未来は判らんが
5年後に今の形でPIST6が存続してるか賭けをするならば全財産の半分を賭けてもいい位何とかなる形が見えないな
5年後に今の形でPIST6が存続してるか賭けをするならば全財産の半分を賭けてもいい位何とかなる形が見えないな
2021/12/27(月) 13:38:33.33ID:GJAsyv5X
去年のGPシリーズ 平塚開催
初日12月28日月曜日
823人・17億1050万8900円・GGP2020:5億7714万9300円
二日目12月29日火曜日
919人・22億3070万1500円・YGP2020:8億0930万3800円
最終日12月30日水曜日
1566人・77億8395万4500円・GP2020:56億7148万2000円
合計額
3308人・117億2516万4900円
過去五年のGPシリーズ
2016年:112億7002万0000円 立川開催
2017年:113億9422万5200円 平塚開催
2018年:112億8579万6000円 静岡開催
2019年:119億0287万3200円 立川開催
2020年:上の通り
初日12月28日月曜日
823人・17億1050万8900円・GGP2020:5億7714万9300円
二日目12月29日火曜日
919人・22億3070万1500円・YGP2020:8億0930万3800円
最終日12月30日水曜日
1566人・77億8395万4500円・GP2020:56億7148万2000円
合計額
3308人・117億2516万4900円
過去五年のGPシリーズ
2016年:112億7002万0000円 立川開催
2017年:113億9422万5200円 平塚開催
2018年:112億8579万6000円 静岡開催
2019年:119億0287万3200円 立川開催
2020年:上の通り
315名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/27(月) 14:17:59.12ID:iVhJRxaa どうみてもかるく上回りそう
初日の売上もそんなもんだったんだ
初日の売上もそんなもんだったんだ
316名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/27(月) 17:11:43.60ID:gkEYA6xA 初日景気良く20億ぐらいいってほしいわな
2021/12/27(月) 20:09:51.43ID:GJAsyv5X
ガールズグランプリ売上一覧
2012年:3億3979万9900円
2013年:4億7425万1100円
2014年:4億6391万1800円
2015年:4億6958万4000円
2016年:4億6577万3700円
2017年:4億6096万7200円
2018年:4億6323万8800円
2019年:5億5790万6700円
2020年:5億7714万9300円
2012年:3億3979万9900円
2013年:4億7425万1100円
2014年:4億6391万1800円
2015年:4億6958万4000円
2016年:4億6577万3700円
2017年:4億6096万7200円
2018年:4億6323万8800円
2019年:5億5790万6700円
2020年:5億7714万9300円
318名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/27(月) 20:43:39.14ID:gkEYA6xA ガールズは着々と人気になってるな
一時はどうしようもないような感じだったが
一時はどうしようもないような感じだったが
2021/12/27(月) 22:03:20.44ID:S04WqDK2
今年の目標は120億だから多分達成は出来そう
強いて言うなら天候悪化がマイナス要因?
強いて言うなら天候悪化がマイナス要因?
2021/12/28(火) 12:49:06.80ID:GXIneowk
>>313
アラブ3頭立てで単勝しか売らないとかあったな
アラブ3頭立てで単勝しか売らないとかあったな
2021/12/28(火) 13:34:22.72ID:rDBKNHxC
初日売上 190,530,500円 別府モーニング
平日の6R制で凄いね!
平日の6R制で凄いね!
322名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/28(火) 15:40:45.55ID:GFMS7SOB2021/12/28(火) 15:40:48.63ID:si7AK6w+
ホープフルステークス
2020 80億3759万8800円 土曜開催
2021 149億4964万9100円
前回平日だった2018年より25億円増えたのか。
2020 80億3759万8800円 土曜開催
2021 149億4964万9100円
前回平日だった2018年より25億円増えたのか。
324名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/28(火) 15:50:43.60ID:GFMS7SOB JRAもエグイ売れ方してるなノリの息子が勝ったのか
JRAも凄い若手が出てきたもんだ
競輪だと犬伏とかが期待のホープかな
ヤマコウの息子も居たな
JRAも凄い若手が出てきたもんだ
競輪だと犬伏とかが期待のホープかな
ヤマコウの息子も居たな
2021/12/28(火) 16:41:27.19ID:si7AK6w+
GGP2021 5億7135万5600円
2021/12/28(火) 16:52:50.55ID:qdqK+Hss
いまさらだけど副賞金と副賞品が本賞金の倍近くあるのは珍しいな
327名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/28(火) 17:10:19.70ID:ocRq6Bvw あれ、ガールズGP去年より売れてないの?
2021/12/28(火) 18:06:00.90ID:si7AK6w+
KEIRINグランプリ2021シリーズ初日 17億5777万7600円
GGPが去年より減ったとしても、寺内大吉記念杯でカバーしたのかな。
GGPが去年より減ったとしても、寺内大吉記念杯でカバーしたのかな。
329名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/28(火) 19:20:20.28ID:6c7BwhIn なんで減るんだろうね
ヤンググランプリは大丈夫だろう
ヤンググランプリは大丈夫だろう
330名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/28(火) 19:28:12.77ID:3paiZ7Bg グランプリ62億祈願!
2021/12/28(火) 19:35:58.83ID:f8xMG4e3
開催地と出場選手の出身地が重なるといい
来年ならミナ
各地区から出場している開催地立川が売上好条件
来年ならミナ
各地区から出場している開催地立川が売上好条件
2021/12/28(火) 19:54:52.50ID:5FxmUOcr
グランプリは買うけど、静岡のS級9車買わずに立川の7車買った
立川は売れたのかな?
立川は売れたのかな?
2021/12/28(火) 20:20:20.08ID:Ex3hSLUZ
たまたまや
334名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/28(火) 20:46:28.18ID:m1PS2+53 今日のMN小倉は、MN売り上げ記録の最高を更新が期待できるのでは?
3日間だと、松阪の15億という記録を塗り替えるのは難しいかも知れないが。
3日間だと、松阪の15億という記録を塗り替えるのは難しいかも知れないが。
2021/12/28(火) 20:59:48.87ID:RCusdSb1
無理だな
336名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/28(火) 21:22:01.26ID:L1iTMump 小倉はプライドがあるんだよ
競輪は俺たちが作ったって
競輪は俺たちが作ったって
2021/12/28(火) 21:32:05.71ID:Hx0aKNfF
そんなプライドがあるならYouTubeの糞画質を改善してほしい
338名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/28(火) 22:52:33.30ID:zHjvoRvN >>334
6億いくな、これ
6億いくな、これ
2021/12/28(火) 23:45:24.66ID:si7AK6w+
2021/12/28(火) 23:46:42.26ID:lgYXCyBy
>>320
高知競馬の3頭立て単勝のみ発売のレースは日本トーターが協賛して実施された物
公営の運営委託事業のデータ取りの為の企画で当時の高知は競輪と競馬の客が被ってたから
競輪の参考にもしてる筈で現状の競輪に単勝の発売が無い事とまったく無関係と言う訳じゃ無かったりする
高知競馬の3頭立て単勝のみ発売のレースは日本トーターが協賛して実施された物
公営の運営委託事業のデータ取りの為の企画で当時の高知は競輪と競馬の客が被ってたから
競輪の参考にもしてる筈で現状の競輪に単勝の発売が無い事とまったく無関係と言う訳じゃ無かったりする
2021/12/29(水) 00:16:23.03ID:6gmCSsXS
昨日の小倉ミッドナイトは、6億7844万3100円だったのか。
大晦日はレースカットが無ければ、7億台も夢ではないな。
大晦日はレースカットが無ければ、7億台も夢ではないな。
342名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/29(水) 00:52:56.51ID:Kh/sPRJW 競輪のコケ具合には笑えるw
343名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/29(水) 01:16:44.02ID:LbHJtUB/ 来年は競輪の年になるかもしれない
2021/12/29(水) 09:41:20.27ID:coyB4AQM
やってる人間からしたら毎年競輪の年だよ
345名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/29(水) 09:49:47.36ID:sarszxVO 小倉ミッド売ったなあ
最高記録?
最高記録?
346名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/29(水) 19:13:02.84ID:6t9S+oth 東京大賞典
69億5320万8900円
明日のKEIRINグランプリ
60億は堅いとして65億あたりまで伸びるといいね
69億5320万8900円
明日のKEIRINグランプリ
60億は堅いとして65億あたりまで伸びるといいね
347名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/29(水) 21:06:13.02ID:N4XxpePn そこは70億だろ
2021/12/29(水) 22:01:39.88ID:EenT5aW4
グランプリを買いにきて諦めて帰る爺さんいたぞ
349名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/29(水) 22:42:25.19ID:sarszxVO 明日また来るよ
2021/12/29(水) 23:28:58.38ID:sX3auT5G
甘いw競輪は考えが甘いw
351名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/30(木) 00:31:23.94ID:qNZHYjlw >>348
レース削減の可能性が有った為に前売り発売ができなかった影響がどうだかですな。
レース削減の可能性が有った為に前売り発売ができなかった影響がどうだかですな。
352名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/30(木) 01:29:39.89ID:zeTNNq3Q KEIRINグランプリ2021シリーズ二日目 25億7320万3700円
YGP2021 10億7167万0000円
YGPは山口拳矢効果もあって、10億台に回復したのか。
YGP2021 10億7167万0000円
YGPは山口拳矢効果もあって、10億台に回復したのか。
353名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/30(木) 13:48:20.91ID:9uR+5SuE 完全に競輪に追い風来てるよ
354名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/30(木) 14:42:45.09ID:2gQO+rCc 風が止まったら終わりかw
355名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/30(木) 15:00:07.57ID:wGYmTr1n >>353
10億台に回復って今まで10億売れた事あった?
10億台に回復って今まで10億売れた事あった?
356名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/30(木) 15:32:00.12ID:688Hc/Ju 普通なS 級シリーズ1日の売上だろ
2021/12/30(木) 16:11:07.79ID:tbgcOJ/p
締切15分前で前年超えしそう
358名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/30(木) 16:30:19.02ID:UsVcuDj7 3連単50億超えた
でも65億は届かなかった
でも65億は届かなかった
359名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/30(木) 16:30:43.25ID:KoWsjNGC 62.63億あたりかな
360名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/30(木) 17:18:12.11ID:j4ENTjRB あの静岡の雰囲気が良かった
普段競輪見ない奴も興味持ち出したよ
普段競輪見ない奴も興味持ち出したよ
361名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/30(木) 17:38:24.94ID:seU4xSVS 笑える
362名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/30(木) 17:55:52.78ID:JPGFQcoz 【#静岡 グランプリシリーズ 最終日】
売上86億2238万6900円
総売上129億5336万8200円
売上86億2238万6900円
総売上129億5336万8200円
363名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/30(木) 17:56:21.18ID:05nb8s/x 3日目全体では86億2238万6900円
3日間合計では129億5336万8200円
ということだそうです
3日間合計では129億5336万8200円
ということだそうです
364名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/30(木) 18:01:14.39ID:05nb8s/x 単体だけど重勝式などは抜きで62億4182万6400円かな
365名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/30(木) 18:16:51.25ID:wGYmTr1n 単体60億越えは2007年まで遡る
まぁ最近の好調ぶりに後押しされたね
まぁ最近の好調ぶりに後押しされたね
366名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/30(木) 19:55:43.32ID:nljRSIjR 明日の松戸楽しみです
新記録期待してます
新記録期待してます
2021/12/30(木) 20:05:09.09ID:8gTlC54m
競輪とポータルサイトの還元キャンペーンって相性いいよな
競輪って他のギャンブルとは違って、
3連単を手広く買うようになるから、
ガミってもポイント還元で助けられる
競輪って他のギャンブルとは違って、
3連単を手広く買うようになるから、
ガミってもポイント還元で助けられる
368名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/30(木) 20:28:30.99ID:DVswYPg2 新橋駅前で見てたけど
歓声のひとつもわかず
し〜んとしてたねw
単騎が先行ラインの後ろにつけて
先捲りして終わり
だからね
盛り上がりようがない
盛り上がってるのは
勝った選手だけだろ
ふつ〜のレースだったね
歓声のひとつもわかず
し〜んとしてたねw
単騎が先行ラインの後ろにつけて
先捲りして終わり
だからね
盛り上がりようがない
盛り上がってるのは
勝った選手だけだろ
ふつ〜のレースだったね
369名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/30(木) 21:04:08.92ID:KoWsjNGC 松戸が凄い売上になりそう
2021/12/30(木) 21:16:22.19ID:tbgcOJ/p
371名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/30(木) 21:26:40.23ID:DVswYPg2 単騎捲りで勝てるならだったら
そもそもラインいらないんじゃね?
となるし
言っているのは
場外の現場は盛り上がってるのはなかったよ
っていう事実のみ
そもそもラインいらないんじゃね?
となるし
言っているのは
場外の現場は盛り上がってるのはなかったよ
っていう事実のみ
372名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/30(木) 21:27:45.40ID:AkbKSJW1 そんなレース構成の固有の要因で売れたわけじゃないっての
全体の売上増加の流れが続いてるからGPも売れただけの話
60億越えはGP前から予想されてた事だし
全体の売上増加の流れが続いてるからGPも売れただけの話
60億越えはGP前から予想されてた事だし
373名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/30(木) 21:38:24.33ID:/P+nwiXu 無知w
2021/12/30(木) 21:47:05.43ID:tbgcOJ/p
2021/12/30(木) 21:48:31.94ID:tbgcOJ/p
>>372
ライン絶対主義者はそうじゃなきゃ困るもんな
ライン絶対主義者はそうじゃなきゃ困るもんな
2021/12/30(木) 21:56:50.89ID:WQAC9n0J
勝つために走るのは当たり前の話だからな
377名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/30(木) 23:49:59.96ID:+ReAGvVM GPの売上だけしか見れてない奴は固有の要因を探すというお馬鹿さん
普通の頭してりゃ全体の売上見て判断するからラインがどうこうって結論づける事はない
今年は昨年の7000億から9000億に大幅増加ペースなのだからGPがどういうメンバー構成であろうが売上は伸びると考えるのが一般的
普通の頭してりゃ全体の売上見て判断するからラインがどうこうって結論づける事はない
今年は昨年の7000億から9000億に大幅増加ペースなのだからGPがどういうメンバー構成であろうが売上は伸びると考えるのが一般的
378名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/31(金) 00:03:42.72ID:n1qR43a2 2021/12/30の総売上 10,968,184,200
一日の売上が100億突破したのは何年ぶりかね
あと今日の松戸は5.5億
明日単独で記録更新なるかどうか
一日の売上が100億突破したのは何年ぶりかね
あと今日の松戸は5.5億
明日単独で記録更新なるかどうか
379名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/31(金) 00:16:49.94ID:BOExZ7CL 今夜の松戸は7億売ると思う
2021/12/31(金) 00:27:20.05ID:ASE611MA
ミッド5億が当たり前の時代になって来たか
2021/12/31(金) 09:43:35.53ID:30xzl356
KEIRINグランプリ2021シリーズは129億5336万8200円で、目標額120億円を上回っています。
2020/12/29 40億7990万8300円
2021/12/29 45億9166万8800円
2020/12/30 97億1248万3900円
2021/12/30 109億6818万4200円
2020/12/29 40億7990万8300円
2021/12/29 45億9166万8800円
2020/12/30 97億1248万3900円
2021/12/30 109億6818万4200円
2021/12/31(金) 10:18:16.68ID:rfIRYDlz
今日のガールズの単発の1着賞金ってガールズグランプリの6着より高いんだな
383名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/31(金) 18:45:01.38ID:nr+cMrbT ■12/26〜31 福岡賞金女王決定戦
初日 25億9000万1800(返1億2615万)
二日 20億5089万6400
三日 23億2793万6100(返1億1773万)
四日 26億6184万3100(返1億6251万)
五日 32億3973万6700(返2億2923万)
最終 56億6592万9700
累計 185億3634万3800(返還6億3563万3500)
初日 25億9000万1800(返1億2615万)
二日 20億5089万6400
三日 23億2793万6100(返1億1773万)
四日 26億6184万3100(返1億6251万)
五日 32億3973万6700(返2億2923万)
最終 56億6592万9700
累計 185億3634万3800(返還6億3563万3500)
384名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/31(金) 20:06:16.61ID:27Lz0ncg 2020/12/31 高知ミッドナイトF2(終) 548,734,200
昨年のミッドナイトフィナーレ
さて今年の松戸はいかほどか
昨年のミッドナイトフィナーレ
さて今年の松戸はいかほどか
385名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/31(金) 20:19:49.66ID:QOMwjhLJ 185億は凄いね
386名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/31(金) 20:32:26.04ID:BOExZ7CL 8億目指そうや!
387名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/31(金) 20:34:58.31ID:mxexN9cU やす
388名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/31(金) 20:35:13.87ID:mxexN9cU さかみちや
389名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/31(金) 20:48:03.12ID:rG6hZuMK 11月の売上
765億(前年668億 +14%)
765億(前年668億 +14%)
390名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/31(金) 20:54:51.09ID:yRnNg/Rs 2021年は9000億は余裕だな
2020年は1兆円の大台突入か
2020年は1兆円の大台突入か
391名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/31(金) 21:11:32.19ID:BOExZ7CL 松戸ミッド、順調に1億突破
392名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/31(金) 21:34:35.61ID:27Lz0ncg 8億行くかな
393名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/31(金) 21:42:06.46ID:BOExZ7CL どうだろ
これからの結果次第かな
堅く決まり続けばいくかな
これからの結果次第かな
堅く決まり続けばいくかな
2021/12/31(金) 22:34:03.79ID:30xzl356
今日の久留米ナイターFIは8億1978万5000円も売って、FIで21億行ったのか。
395名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/31(金) 23:13:22.01ID:3iv8+JQD 年末バブルすごいな
今月だけで1000億近くいったのかな?
今月だけで1000億近くいったのかな?
396名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/31(金) 23:15:13.66ID:BOExZ7CL >>394
記念並だな
記念並だな
2021/12/31(金) 23:41:32.53ID:30xzl356
398名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/31(金) 23:44:53.71ID:BOExZ7CL 松戸ミッド6.5億位かな
399名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/31(金) 23:48:54.75ID:Qqpd6wvb 8億からの6.5億って見誤り過ぎw
明日の正月も結構売れるから楽しみ
明日の正月も結構売れるから楽しみ
400名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/31(金) 23:51:55.90ID:vuZHzOvi 松戸 7.6億
岸和田 9.1億
久留米 8.2億
広島 2.5億
松戸ミッドは新記録だね
岸和田 9.1億
久留米 8.2億
広島 2.5億
松戸ミッドは新記録だね
401名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/31(金) 23:55:31.07ID:2S5vzqK8 F1ナイターとしても久留米の8億は新記録か?
昼間F1の9億って数字もいつ以来かわからんレベル
昼間F1の9億って数字もいつ以来かわからんレベル
402名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/31(金) 23:58:38.44ID:BOExZ7CL 松戸売ったなあ
よいお年を!
よいお年を!
403名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 00:06:14.69ID:k/D2tzvR てか明日は毎月恒例の現金化デーか?
明日は開催多いから総売上が相当伸びそうだな
明日は開催多いから総売上が相当伸びそうだな
404名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 00:41:49.14ID:f+ZioKle 松戸
1日目 4億8041万4100円
2日目 5億5699万7700円
3日目 7億6176万4400円
合計 17億9917万6200円
1日目 4億8041万4100円
2日目 5億5699万7700円
3日目 7億6176万4400円
合計 17億9917万6200円
2022/01/01(土) 08:54:33.30ID:znv8ApN/
>>390
2020年01〜11月 597,990,971,400円
2021年01〜11月 824,190,217,100円 (前年比 137.8%)
2020年12月 82,832,990,100円
2021年12月 ?円
足し方をまちがっていなかったらこんな感じ
2020年01〜11月 597,990,971,400円
2021年01〜11月 824,190,217,100円 (前年比 137.8%)
2020年12月 82,832,990,100円
2021年12月 ?円
足し方をまちがっていなかったらこんな感じ
406名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 10:07:44.36ID:Pm1hut/7 広島Mは余裕の3億超ペースで売れてるな
2022/01/01(土) 11:29:00.18ID:Jm2KZE/a
本年も宜しくお願い致します。
去年11月は765億6634万8400円で、去年比+97.03億でした。
近年の1月
19年:588億4017万6100円
20年:624億5651万1000円
21年:807億9360万0600円 立川記念:63億7431万0600円
去年11月は765億6634万8400円で、去年比+97.03億でした。
近年の1月
19年:588億4017万6100円
20年:624億5651万1000円
21年:807億9360万0600円 立川記念:63億7431万0600円
408名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 13:08:23.29ID:Lr2dyDxo 12月31日の売上
水沢 175,808,400 (7R以降中止)
桐生 994,759,700
戸田 526,335,500
川口 1,125,738,900円
松戸 759,598,600
平和島 514,692,000
大井 3,369,479,290
多摩川 317,823,200
浜名湖 264,899,400
蒲郡 589,739,300
常滑 197,845,500
笠松 533,263,200
びわこ 348,111,200
岸和田 912,361,900
住之江 410,401,900
園田 986,920,300
児島 298,246,900
広島 253,569,700
宮島 350,559,200
徳山 419,654,300
高知 1,247,968,600
下関 587,106,700
若松 817,368,300
芦屋 434,961,800
福岡 5,665,929,700
久留米 817,242,700
唐津 417,985,900
大村 979,464,900
水沢 175,808,400 (7R以降中止)
桐生 994,759,700
戸田 526,335,500
川口 1,125,738,900円
松戸 759,598,600
平和島 514,692,000
大井 3,369,479,290
多摩川 317,823,200
浜名湖 264,899,400
蒲郡 589,739,300
常滑 197,845,500
笠松 533,263,200
びわこ 348,111,200
岸和田 912,361,900
住之江 410,401,900
園田 986,920,300
児島 298,246,900
広島 253,569,700
宮島 350,559,200
徳山 419,654,300
高知 1,247,968,600
下関 587,106,700
若松 817,368,300
芦屋 434,961,800
福岡 5,665,929,700
久留米 817,242,700
唐津 417,985,900
大村 979,464,900
2022/01/01(土) 13:20:19.90ID:0vgko2Gq
>>408
これを見ると今日も1000万円に乗るかどうかの千葉の悲惨さが目立つな
これを見ると今日も1000万円に乗るかどうかの千葉の悲惨さが目立つな
410名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 14:46:02.25ID:wBj7As2K ボートレースは史上最高売上だったみたい、ソースは東京スポーツ
411名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 14:53:57.10ID:CpaNxuF8 ボートの史上最高更新は既にわかっていた事
年度発表はさらに上げてくるだろう
年度発表はさらに上げてくるだろう
412名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 14:54:23.41ID:HvNywjx0 ボートは2021年2兆3301億8782万3700円で年間売上過去最大だとさ
前年比+4300億円と凄まじい増加額を叩き出してるな
前年比+4300億円と凄まじい増加額を叩き出してるな
2022/01/01(土) 15:02:38.76ID:ivDHu53/
しかも競艇って民間ポータルサイトないんでしょ
競輪とは実入り桁違いだな
競輪とは実入り桁違いだな
414名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 15:04:42.35ID:Bm9eqoHu そこが大きいよな
競艇は25%
競輪は15%
競艇は25%
競輪は15%
2022/01/01(土) 15:07:00.49ID:kSGe3Gpa
パチンコから流れてる客を一番掴んでるのがボートレース
ユーチューバーも爆買いしてるし、それを見てる若者が軽いノリでぶち込んでるのかな
利用者も売上比と同じぐらい増えてるから、客単価が落ちてないのがデカい
競輪も主に民間ポータルに助けられて伸びてきてるから、この上昇カーブを維持できるかが課題
ユーチューバーも爆買いしてるし、それを見てる若者が軽いノリでぶち込んでるのかな
利用者も売上比と同じぐらい増えてるから、客単価が落ちてないのがデカい
競輪も主に民間ポータルに助けられて伸びてきてるから、この上昇カーブを維持できるかが課題
416名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 15:07:48.67ID:D4hdDpjn 競輪は民間多すぎる
417名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 15:23:30.95ID:CpaNxuF8 ういちがパチタレ大量起用のきっかけになったなぁ
ういちがもたらした経済効果はとんでもない額だわな
ういちがもたらした経済効果はとんでもない額だわな
2022/01/01(土) 15:29:18.74ID:Go+D1FXp
ボートだって場外発売に協力したレース場やBTSには10%近く払ってるでしょ
ただ電話・ネット投票は民間排除し自主運用(テレボート=ボートレース振興会)なので
手数料を減らせるけど電子データとはいえシステム投資が必要だし半分(5%)じゃ少なすぎだよな
売上低迷期はテレボートの手数料率すら高いと施行者は文句言ってたから
ただ電話・ネット投票は民間排除し自主運用(テレボート=ボートレース振興会)なので
手数料を減らせるけど電子データとはいえシステム投資が必要だし半分(5%)じゃ少なすぎだよな
売上低迷期はテレボートの手数料率すら高いと施行者は文句言ってたから
419名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 15:31:17.00ID:bfTIEBYp 伸び額の4,300億円が意味わからんほどすごいな。新規どれだけ獲得してるんや
420名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 16:03:02.88ID:Bm9eqoHu2022/01/01(土) 16:06:57.44ID:NZnlmlCb
ボートはビギナーでも当たりやすいようシード番組やら1号艇が超絶堅いレース等、かなり工夫を凝らし努力している。5車立てで万車出るような競輪を初心者が末永く購入しようと思わんだろうな。
ボートの売上が爆伸しているのは偶然ではないよ。俺はやらんけど。
ボートの売上が爆伸しているのは偶然ではないよ。俺はやらんけど。
2022/01/01(土) 16:18:29.13ID:0vgko2Gq
今考えると予選で枠番の公平性をなくしたのって大きかったのかもな
2022/01/01(土) 18:55:35.99ID:OR7kJzpj
ボートはギャンブルでエンジンで走るし選手もアスリートである必要がない、選手も世界を気にせず笹川にだけ忠誠心見せればいい。
競輪は競技になっているため枠番の公平性は求められるし、嫌でも世界を意識せざるを得ない。選手も運動経験者のアスリートばかり。
競輪は競技になっているため枠番の公平性は求められるし、嫌でも世界を意識せざるを得ない。選手も運動経験者のアスリートばかり。
424名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 20:04:36.57ID:TJ/Qxwet425名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:07:03.46ID:pWGspSe3 競艇年間売上推移
12 9167億0314万
13 9428億9144万
14 9788億9318万
15 1兆0338億2066万
16 1兆0875億3411万
17 1兆2063億6086万
18 1兆3236億5751万
19 1兆5342億1092万
20 1兆9014億8760万
21 2兆3301億8782万
まさに「爆増」だな
ちなういちの江戸川ナイスが始まったのは2018年
12 9167億0314万
13 9428億9144万
14 9788億9318万
15 1兆0338億2066万
16 1兆0875億3411万
17 1兆2063億6086万
18 1兆3236億5751万
19 1兆5342億1092万
20 1兆9014億8760万
21 2兆3301億8782万
まさに「爆増」だな
ちなういちの江戸川ナイスが始まったのは2018年
2022/01/01(土) 21:16:53.69ID:NGsRMKcE
ボートは女子戦が売れるのも強味
年末の女子賞金王も185億だろ
競輪はそこまで貢献してないからな
年末の女子賞金王も185億だろ
競輪はそこまで貢献してないからな
2022/01/01(土) 21:25:20.11ID:qVYFoMV3
女子競輪が一旦途絶えちゃったのと違って競艇はずっとやってるからな
関係者と選手の忍耐と努力の賜物よ
関係者と選手の忍耐と努力の賜物よ
2022/01/01(土) 21:27:48.24ID:RboRysDA
>>405
同じ表記法だと地方競馬は
2020年01〜11月 766,492,942,260円
2021年01〜11月 862,098,427,860円 (前年比 115.5%)
2020年12月 96,732,500,920円
2021年12月 ?円
9900億円台後半かな
同じ表記法だと地方競馬は
2020年01〜11月 766,492,942,260円
2021年01〜11月 862,098,427,860円 (前年比 115.5%)
2020年12月 96,732,500,920円
2021年12月 ?円
9900億円台後半かな
429名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 21:59:17.04ID:kSYvIiKK ガールズケイリンの選手がボートの女子より稼げない
この状況を改善するべきだろう
この状況を改善するべきだろう
430名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:03:28.07ID:hKleeFo9 賞金をそのレースの売上の何%とかって決めたらガールズの賞金も上がるだろうね
431名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:03:54.28ID:KuKAVZXn 売れてないんだから当たり前
2022/01/01(土) 22:05:14.80ID:tMrpNjJp
>>430そうすればミッドナイトの八百も少なくなるけどね、無理だろうね。
433名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 22:55:20.63ID:A3lHeb3t ガールズってそろそろ単独で12Rやれないの
選手の数は足りてるでしょ
選手の数は足りてるでしょ
2022/01/01(土) 23:41:54.45ID:Jm2KZE/a
435名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 23:45:30.04ID:4JLAPHn0 立川記念かなり期待できそうだな
70億くらいいくんじゃない?
70億くらいいくんじゃない?
2022/01/01(土) 23:57:45.30ID:FsfhiWEb
ガールズは単独12Rつーより
6Rずつ2組のほうがなにかと都合よさげだと思う
6Rずつ2組のほうがなにかと都合よさげだと思う
2022/01/02(日) 00:01:22.87ID:AakExM+e
やるにしてもモーニングでひっそりとやってて欲しい
ナイターの中盤に来られるのが一番迷惑
ナイターの中盤に来られるのが一番迷惑
2022/01/02(日) 00:03:50.80ID:6nIMF/sm
2022/01/02(日) 00:31:01.13ID:7OH6Uf5K
年1の6Rガールズも宣伝微妙だから認知度低いもんなぁ
440名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 01:13:18.03ID:vb4Fx6ge 男子も女子も基本6レース制の概定番組でいいのでは?
モーニングも6レース制でいいし、ミッドもできる場が増えて飽和状態だから6レース制の3場体制でいいと思う
モーニングも6レース制でいいし、ミッドもできる場が増えて飽和状態だから6レース制の3場体制でいいと思う
441名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 13:21:39.51ID:pqByFDQS2022/01/02(日) 14:43:45.17ID:7SZmFjgZ
443名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 15:09:11.28ID:P5SrKy6c >>442
テレボートには加入金と年会費はなく、施行者同士の手数料もないですね。場外だと売上の1%程度環境整備協力費とかで自治体に寄付されるけど
テレボートには加入金と年会費はなく、施行者同士の手数料もないですね。場外だと売上の1%程度環境整備協力費とかで自治体に寄付されるけど
444名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 15:24:58.72ID:1du5dDov つぶれねえ程度にもうかってくれればいい
どうせいくら儲けてもお上に吸い上げられるしJKAのくされ役員どもの飲み代になる
どうせいくら儲けてもお上に吸い上げられるしJKAのくされ役員どもの飲み代になる
2022/01/02(日) 15:32:29.65ID:RkM15WQJ
ボートは儲かってる割には賞金も安いし、どこに使ってるの?って感じはするんだよな
446名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 15:44:47.28ID:6nIMF/sm CTCは手数料3.1%でボートの電話投票より安いけど、キャンペーンがショボいしヤル気が感じられないから民間ポータルにシェアを奪われた
締切の関係で民間が間に合わなくて2分余裕があるCTCで投票する程度のメリットでは、今後も民間ポータルが伸びてCTCが衰退していく
締切の関係で民間が間に合わなくて2分余裕があるCTCで投票する程度のメリットでは、今後も民間ポータルが伸びてCTCが衰退していく
447名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 15:56:37.77ID:mbs4fZGT2022/01/02(日) 16:30:20.70ID:E/ZQR/y5
>>446
個人的にはkeirin.jpが一番回収率高いけど、民間のキャンペーンには時々惹かれるものはある。
個人的にはkeirin.jpが一番回収率高いけど、民間のキャンペーンには時々惹かれるものはある。
2022/01/02(日) 18:50:47.02ID:LuUA87fo
工事着手中
熊本(400バンク化など全面建て替え)
工事実施予定
四日市(施設全面改修)
岸和田(BMXスペース移設&選手宿舎移築など)
佐世保(メインスタンド改修など)
広島(全面建て替え)
熊本(400バンク化など全面建て替え)
工事実施予定
四日市(施設全面改修)
岸和田(BMXスペース移設&選手宿舎移築など)
佐世保(メインスタンド改修など)
広島(全面建て替え)
2022/01/02(日) 18:53:31.49ID:LuUA87fo
わすれてた
もう工事は終盤だけど
工事着手中
熊本(400バンク化など全面建て替え)
玉野(施設全面建て替え&選手宿舎兼用ホテル)
もう工事は終盤だけど
工事着手中
熊本(400バンク化など全面建て替え)
玉野(施設全面建て替え&選手宿舎兼用ホテル)
451名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 18:57:07.13ID:P5SrKy6c 2010年 8968億0963万8800円
2011年 8634億0720万6500円
2012年 9167億0314万4100円
2013年 9475億9354万6600円
2014年 9788億9318万0700円
2015年 1兆0338億2066万9600円
2016年 1兆0875億3411万6500円
2017年 1兆2063億6086万7100円
2018年 1兆3236億5751万5600円
2019年 1兆5342億1092万3600円
2020年 1兆9014億8760万2100円
2021年 2兆3301億8782万3700円
なんや、このボートの伸び具合
2011年 8634億0720万6500円
2012年 9167億0314万4100円
2013年 9475億9354万6600円
2014年 9788億9318万0700円
2015年 1兆0338億2066万9600円
2016年 1兆0875億3411万6500円
2017年 1兆2063億6086万7100円
2018年 1兆3236億5751万5600円
2019年 1兆5342億1092万3600円
2020年 1兆9014億8760万2100円
2021年 2兆3301億8782万3700円
なんや、このボートの伸び具合
2022/01/02(日) 21:13:55.22ID:ecphffoo
舟は元々イン有利ないびつな競技だし枠なり進入ばかりで銘柄クラスの番組優遇があり絞りやすい買い目でそれなりの配当でほぼ毎日早朝から21時まで複数場してる
エンジンも昔と違って出力や騒音低減に振ってるから尚更なとこがある
エンジンも昔と違って出力や騒音低減に振ってるから尚更なとこがある
453名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 21:19:29.37ID:O6ADYM+D JRAってまだ年間売上発表してないの?
454名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 21:30:04.00ID:6nIMF/sm 2021年JRA 3兆0911億1202万5800円
455名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 21:53:44.99ID:ZY8XHpU7 2021年JRA 3兆0911億1202万5800円
2021年 ボート 2兆3301億8782万3700円
開催数やレース数はさておき差が縮まってきたるなー
2021年 ボート 2兆3301億8782万3700円
開催数やレース数はさておき差が縮まってきたるなー
456名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 21:55:31.43ID:VZo3AZ3Q JRAは地方競馬に売上振ってるとはいえボートが追い越す日が来るかもしれん
こう言うと顔真っ赤にして開催日数がと食って掛かってくる奴いるが
10年前JRAが2兆3000億だった時ボートは8400億だからな?
開催日数にほとんど変化のない10年前に3倍近い売上の開きがあったのに10年でここまで詰めてきたボートの勢いは認めるしかない事実
王者JRAを追い抜く時が近づいてきてるね
こう言うと顔真っ赤にして開催日数がと食って掛かってくる奴いるが
10年前JRAが2兆3000億だった時ボートは8400億だからな?
開催日数にほとんど変化のない10年前に3倍近い売上の開きがあったのに10年でここまで詰めてきたボートの勢いは認めるしかない事実
王者JRAを追い抜く時が近づいてきてるね
2022/01/02(日) 21:58:55.53ID:3eMKJVGM
大昔は競輪や地方競馬が中央より売上あったわけで
JRAの天下もいつまでもは続かんわな
JRAの天下もいつまでもは続かんわな
458名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 22:04:53.98ID:ijuQO3+G どうなってもいいけどな、別にw
459名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 22:04:58.74ID:OR3AV1Xz あとボートは大口客を大事にする事を忘れてはいけない。
JRAなんぞ沢山購入しても何もないけど
ボートの投票は(現地ではなく)月間で一定額投票すると
いろんな贈り物をくれる。
銀行とか証券会社とかでも大口客は普通の人たちと違った対応をしてくれる。
それをギャンブルでやっているのがボートだ。
JRAなんぞ沢山購入しても何もないけど
ボートの投票は(現地ではなく)月間で一定額投票すると
いろんな贈り物をくれる。
銀行とか証券会社とかでも大口客は普通の人たちと違った対応をしてくれる。
それをギャンブルでやっているのがボートだ。
2022/01/02(日) 22:05:27.68ID:uP7IOr6N
皆で上がっていけばいいんだよ
経産省組がだらしない
経産省組がだらしない
2022/01/02(日) 22:08:28.90ID:hqsPxNKC
さすがに控除率30%の実験台にさせられたまま施設改善すら金がなくてできないオートよりは競輪がましだろ
462名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 22:32:06.39ID:8fxRJ6E4 同じJKAだろ
2022/01/02(日) 22:55:34.67ID:7jphSHCR
競艇は国交省じゃなかった?
2022/01/02(日) 23:03:26.08ID:hqsPxNKC
2022/01/02(日) 23:42:14.33ID:WDeNAqgE
2021/01/02 30億4260万6400円
2022/01/02 37億0971万1600円
>>449
岸和田は工事が終わった後は改めてGPの誘致を狙っている記事は以前見ましたけれど、どうなるでしょうね。
2022/01/02 37億0971万1600円
>>449
岸和田は工事が終わった後は改めてGPの誘致を狙っている記事は以前見ましたけれど、どうなるでしょうね。
466名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 23:51:31.16ID:LH1/bmuP 834: 怒るでななし [sage] 2022/01/02(日) 23:40:52.96 ID:2DM8O1n/
この二日間、浜名湖蒲郡常滑とハシゴしてきたけど
建物の大きさのせいか蒲郡と常滑は人の密度高かったな
どの場にも言えるのは若い客が多いわ
競馬よりはるかに客層が若い
この二日間、浜名湖蒲郡常滑とハシゴしてきたけど
建物の大きさのせいか蒲郡と常滑は人の密度高かったな
どの場にも言えるのは若い客が多いわ
競馬よりはるかに客層が若い
467名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/02(日) 23:58:23.50ID:LH1/bmuP もうJRA以外の公営競技の中にも年寄りのギャンブルと言えなくなってる公営が生まれてきてるのね
一昔前はJRA以外どれも似たような客層のはずだったのに
一昔前はJRA以外どれも似たような客層のはずだったのに
2022/01/03(月) 00:30:32.25ID:aYni80O+
>>456
JRAは開催日数もレース数も上限まで使い果たしているが、ボートは開催日数上限が252日あり、実際にはどこの主催者も180〜210日しか使っていないから開催日数に余裕がある。
この点、JRAはかなり不利。
JRAは開催日数もレース数も上限まで使い果たしているが、ボートは開催日数上限が252日あり、実際にはどこの主催者も180〜210日しか使っていないから開催日数に余裕がある。
この点、JRAはかなり不利。
469名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/03(月) 01:00:20.74ID:ajV1mYVS 馬もボートも経費掛かるでしょ
その点競輪はヤングからおっさんまで
自転車担いで現地に集合。小さなスペースで
自転車漕いで商売になるんだから効率良いわ
競輪最高。後は選手が真面目に走ってくれれば天下だ
その点競輪はヤングからおっさんまで
自転車担いで現地に集合。小さなスペースで
自転車漕いで商売になるんだから効率良いわ
競輪最高。後は選手が真面目に走ってくれれば天下だ
2022/01/03(月) 01:02:58.81ID:aYni80O+
競馬は経費かかるけど、ボートは経費かからんぞ。
6艇しかないから。
6艇しかないから。
471名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/03(月) 01:11:46.48ID:ajV1mYVS472名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/03(月) 01:44:32.14ID:SriQYM96 ボートは2回走りあるから1開催あたり必要な選手は競輪より少なくて済む
競輪だと最大で100人近く必要になるがボートは最大でも50人くらい
競輪だと最大で100人近く必要になるがボートは最大でも50人くらい
2022/01/03(月) 02:05:40.03ID:Ivmsx12R
>無料のお茶薄いし
ワロタ
ワロタ
2022/01/03(月) 02:18:45.67ID:Zp6HYlEC
>>468
ボートはパチから流れて来てる人が多いから流入人口には天井が有りそうだし購入金額の伸びしろは低そうなんだよな
高知競馬のサイトで年末の発売所別売り上げがアップされてたので見たがホープフルSの日のJRA経由での購入者数が
一瞬目を疑ったが50万人を超えててポイントのつかないJRA経由で買ってるって事はビギナー層で有る可能性が高く
JRAの参加者にはまだまだレース賭博に触れて間もない人が多く顧客の購入金額の伸びしろがかなり有りそうに思う
>>471
うちの近所の競輪場はAGFのティーサーバーで普通に上手いから主催者に拠るんじゃね
都市部の客のガラが悪い公営程茶が薄いし地方の固定客中心の場は良い茶が出る気がする
来場者数が多いと一杯数銭の差でも結構な経費になるのかもしれんが茶が薄いとなんか悲しくなるよな
ボートはパチから流れて来てる人が多いから流入人口には天井が有りそうだし購入金額の伸びしろは低そうなんだよな
高知競馬のサイトで年末の発売所別売り上げがアップされてたので見たがホープフルSの日のJRA経由での購入者数が
一瞬目を疑ったが50万人を超えててポイントのつかないJRA経由で買ってるって事はビギナー層で有る可能性が高く
JRAの参加者にはまだまだレース賭博に触れて間もない人が多く顧客の購入金額の伸びしろがかなり有りそうに思う
>>471
うちの近所の競輪場はAGFのティーサーバーで普通に上手いから主催者に拠るんじゃね
都市部の客のガラが悪い公営程茶が薄いし地方の固定客中心の場は良い茶が出る気がする
来場者数が多いと一杯数銭の差でも結構な経費になるのかもしれんが茶が薄いとなんか悲しくなるよな
2022/01/03(月) 03:14:02.98ID:aYni80O+
>>471
ボートの入れ替えは年1回だからそこまでかからんぞ。
整備自体は選手のやることだし。
ゴミ拾いはそんな人数いないよ。
少なくともJRAの1990年代まで存在した馬場ポコポコ隊より人数は圧倒的に少ない。
救護艇もそれほどのコストとは思えん。
年1000万円程度だろう。
ボートの入れ替えは年1回だからそこまでかからんぞ。
整備自体は選手のやることだし。
ゴミ拾いはそんな人数いないよ。
少なくともJRAの1990年代まで存在した馬場ポコポコ隊より人数は圧倒的に少ない。
救護艇もそれほどのコストとは思えん。
年1000万円程度だろう。
2022/01/03(月) 07:39:30.88ID:YMaE3gEq
ボートの話をしだしたら止まらない奴らがいるな
なんで競艇板に売上スレを立ててそっちでやらないのかと思う
これじゃ荒らしと変わらない
なんで競艇板に売上スレを立ててそっちでやらないのかと思う
これじゃ荒らしと変わらない
2022/01/03(月) 08:16:18.47ID:4+L1PIeB
無料飲料サービスと言えば京王閣が多摩川に勝ってた(?)唯一のとこだったんだよなぁ
まぁスッパイ水が美味いかと言われれば微妙だったが
今や緑茶しかなくなってほうじ茶もある多摩川に完全に負けてしまったな
まぁスッパイ水が美味いかと言われれば微妙だったが
今や緑茶しかなくなってほうじ茶もある多摩川に完全に負けてしまったな
2022/01/03(月) 09:43:23.91ID:yVQgas4b
岸和田の久しぶりの正月開催は
初日(12/31)が開催場が少なくて昼を独占できたこともあってか
3日間の売上で21.5億円になったらしい
あと正月三が日のミッドナイトは併売だが
別府の売上がよくて昨日の時点で10億円を上回ったとか
初日(12/31)が開催場が少なくて昼を独占できたこともあってか
3日間の売上で21.5億円になったらしい
あと正月三が日のミッドナイトは併売だが
別府の売上がよくて昨日の時点で10億円を上回ったとか
2022/01/03(月) 10:27:32.04ID:WO9MGRxs
2022/01/03(月) 12:23:38.84ID:KPafmtX9
別府大垣間で1億も差があるんだな
abema見て買ってる客が1億円分もいたりするのかね
abema見て買ってる客が1億円分もいたりするのかね
481名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/03(月) 12:39:35.84ID:VmjmqEKN 普段でもabemaの有無で3〜5千万くらい差がつくからな
キャンペーンとかあるとその差が更に広がるんだろうね
キャンペーンとかあるとその差が更に広がるんだろうね
482名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/03(月) 12:59:07.15ID:7Y9GxVQj アベマ程度でそのレベルの売上差ができるとはとても思えんな
2022/01/03(月) 16:19:16.07ID:4+L1PIeB
>>479
煽ったらファビョったから、まぁ、そういう奴らなんだろ
煽ったらファビョったから、まぁ、そういう奴らなんだろ
484名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/03(月) 18:39:43.28ID:kkPyp/NE そうか
思えんのかp
アホだなーw
思えんのかp
アホだなーw
485名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/03(月) 23:02:02.04ID:Vhvm2vfm しかしボートはバブル崩壊直後の1991年の売上越えたとかすげぇなぁ
本場の客の数は当時より圧倒的に少ないとはいえ賭けられてる金の額はその時以上って事だもんな
ボート客の平均年齢はどれほど下がったのだろうか
ここ数年で増えた1兆円もの増加分はほとんどが40代以下で20代も多数いるだろうし
本場の客の数は当時より圧倒的に少ないとはいえ賭けられてる金の額はその時以上って事だもんな
ボート客の平均年齢はどれほど下がったのだろうか
ここ数年で増えた1兆円もの増加分はほとんどが40代以下で20代も多数いるだろうし
486名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/03(月) 23:28:05.13ID:glmpEXCo2022/01/03(月) 23:42:28.62ID:k8B6/Lmk
2022/01/03 35億4384万7700円
今年のお正月は、113億8108万9600円売ったのか。
今年のお正月は、113億8108万9600円売ったのか。
488名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/04(火) 00:41:21.52ID:Q3GsgCC6 八百長高松競輪、11R.5番やり過ぎ。
2022/01/04(火) 01:45:07.68ID:FAIXj45o
味はともかく平塚のコーヒー無料サービスは珍しいよなぁ
2022/01/04(火) 10:38:38.05ID:4YObOiwp
491名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/04(火) 11:15:14.00ID:6k5Zt4xc492名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/04(火) 11:43:25.15ID:mRsFtGiU >>491
4年前だからもう今のボート場とは別物だな
4年前だからもう今のボート場とは別物だな
493名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/04(火) 16:29:12.36ID:A7ygUPE1 てか去年も立川記念オール平日やん
それで63億だから70億近く行きそうだな
それで63億だから70億近く行きそうだな
494名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/04(火) 17:45:50.43ID:TRyVWyBB 今日結構うれたんとちゃいますか?
2022/01/04(火) 17:46:49.63ID:R2jt/91w
立川記念初日 18億2279万4900円
河村雅章失格とかふざけんな。
河村雅章失格とかふざけんな。
496名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/04(火) 17:55:03.77ID:MEdxFiW/ そこら辺の特別競輪より売れてるやんけ
立川競輪場ホクホクだね
立川競輪場ホクホクだね
2022/01/04(火) 18:21:29.68ID:lwI6wWtM
90くらい行きそうな勢いだな
498名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/04(火) 18:30:18.97ID:tsuM7gOC 競輪始まったな
9車売れたら期待できる
9車売れたら期待できる
499名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/04(火) 18:53:02.28ID:TRyVWyBB 70億行くかどうかやね
500名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/04(火) 21:12:30.65ID:gqzJdQEI 立川記念から競輪ファンの1年が始まる
2022/01/04(火) 21:21:54.77ID:dFlSFnwI
立川の記念で始まり立川のグランプリで締めくくる
って感じだった時が多かった
って感じだった時が多かった
502名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/04(火) 21:30:33.17ID:8NoC/vu2503名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/04(火) 21:59:58.01ID:HLdHZbMq 正月の立川って特別みたいなもんだよな
504名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/04(火) 22:56:47.59ID:tf5XlqkV 正月の記念は滅茶苦茶売れるからね
初日18.2はたいしたもんだ
初日18.2はたいしたもんだ
505名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 00:58:07.39ID:R4bo3Ryl 100奥売ってからほざいて欲しいw
506名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 08:29:04.01ID:Juk1dUNc JRA金杯と今日から仕事始めの人が多いから昨日よりは2億落ちるかな
2022/01/05(水) 16:18:26.27ID:NtfoE5Fp
【競輪】GP覇者・古性優作ら豪華メンバーで9日から和歌山でG3戦開催
https://www.daily.co.jp/horse/2022/01/05/0014963696.shtml
「4年連続でグランプリ覇者が和歌山に来ています。いいメンバーがそろったので50億円は売り上げたい」
と書いてあるので目標は50億円
https://www.daily.co.jp/horse/2022/01/05/0014963696.shtml
「4年連続でグランプリ覇者が和歌山に来ています。いいメンバーがそろったので50億円は売り上げたい」
と書いてあるので目標は50億円
2022/01/05(水) 16:53:38.22ID:D8Uoqp/V
最終レースで大事故
これがどう影響するかね
これがどう影響するかね
509名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 18:26:38.31ID:HEJWuUJn >>507
控えめな目標だな
控えめな目標だな
510名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 18:35:54.61ID:IFti8oQ3 平原というエンターテイナー
2022/01/05(水) 18:38:18.98ID:xKY87YHQ
立川記念二日目 15億2942万1800円
昨日の河村雅章もそうでしたが、今節は埼京勢のエースが呪われる開催なのか。
>>507
去年の岸和田記念in和歌山でもぎりぎり50億超えている事もあるので、ここは普通に超えるかなと思いたいですね。
昨日の河村雅章もそうでしたが、今節は埼京勢のエースが呪われる開催なのか。
>>507
去年の岸和田記念in和歌山でもぎりぎり50億超えている事もあるので、ここは普通に超えるかなと思いたいですね。
512名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 19:45:39.44ID:p5lNV2Y1 2億は落ちると思ったら、まさかの3億弱マイナスか
>>511
今年は3連休日程でないのが痛い(日、祝、火、水)のとオミクロン株が本領発揮し始めたのがね
開催中に選手にコロナ感染というリスクも高まりつつある
>>511
今年は3連休日程でないのが痛い(日、祝、火、水)のとオミクロン株が本領発揮し始めたのがね
開催中に選手にコロナ感染というリスクも高まりつつある
2022/01/05(水) 20:07:01.99ID:OwYd0C14
>>512
コロナは売上増要因にもなり得る
コロナは売上増要因にもなり得る
514名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 20:27:09.49ID:i1YuSXiG コロナって一生終息しないと思うよ。なぜなら風邪だから
どこかで国がそれを認めないと永久にこの訳の分からない状態が続くよ
どこかで国がそれを認めないと永久にこの訳の分からない状態が続くよ
2022/01/05(水) 21:09:15.34ID:xqlypoj5
効く薬が出て来ないと不治の病みたいな扱いなんだって
516名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 21:24:13.11ID:i1YuSXiG 不治の病ってのがよくわからんが風邪も治す薬は未だ発明されてないぞ
2022/01/05(水) 21:31:28.12ID:nC2rCdkZ
この騒動が続いたほうが都合がいい連中がいる限り難しいだろうな
518名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:20:10.31ID:kGK7ZvJD 競輪も追い風なんでしょうかこれ
2022/01/05(水) 22:29:35.87ID:nC2rCdkZ
総合的に見ると逆風よ
また緊急事態宣言が出たらすぐ無観客にしちゃうだろうし
それで競艇はしれっと客入れ続けるからタダでさえ取られてる若いのはみんなそっち行っちゃう
後々考えるとまずいわ
また緊急事態宣言が出たらすぐ無観客にしちゃうだろうし
それで競艇はしれっと客入れ続けるからタダでさえ取られてる若いのはみんなそっち行っちゃう
後々考えるとまずいわ
2022/01/05(水) 22:31:38.90ID:xKY87YHQ
グレードレースになると、明らかに逆風とは思います。
2022/01/05(水) 22:33:20.99ID:6F1fRjFA
ミッドには順風
522名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/05(水) 22:54:03.84ID:+wPD/7Yr >>511
ガクっと落ちたなー
ガクっと落ちたなー
2022/01/05(水) 23:44:51.29ID:xKY87YHQ
>>522
それでも去年より売れているので、目標額には届きそうなペースです。
それでも去年より売れているので、目標額には届きそうなペースです。
524名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/06(木) 01:29:24.22ID:uko8RS0d 全てはコロナのせいで決着させるところが
競輪クオリティ
競輪クオリティ
2022/01/06(木) 07:54:38.47ID:f6sg8JK0
昨日は立川入りが悪かったけど今日も悪そう
都心ですら雪となるとあそこら辺だと数センチは積るぞ
都心ですら雪となるとあそこら辺だと数センチは積るぞ
526名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/06(木) 10:26:50.92ID:9GyZpEIz 【21年 レース場別売上】
桐生 1328億3043万0500円
戸田 819億6890万0800円
江戸川 743億4921万0800円
平和島 765億1870万8100円
多摩川 851億6626万3900円
浜名湖 775億0491万7700円
蒲郡 1537億3894万9800円
常滑 504億5722万7800円
津 520億5789万8600円
三国 712億6540万8700円
びわこ 698億3545万2900円
住之江 1557億7619万2200円
尼崎 675億1810万9100円
鳴門 697億6573万4400円
丸亀 1604億6400万0000円
児島 857億6605万6500円
宮島 824億4981万2500円
徳山 878億1260万8300円
下関 1225億2711万7900円
若松 1389億4008万0900円
芦屋 961億1000万3900円
福岡 916億8844万5700円
唐津 774億3412万0000円
大村 1682億4217万2700円
合計2兆3301億8782万3700円
桐生 1328億3043万0500円
戸田 819億6890万0800円
江戸川 743億4921万0800円
平和島 765億1870万8100円
多摩川 851億6626万3900円
浜名湖 775億0491万7700円
蒲郡 1537億3894万9800円
常滑 504億5722万7800円
津 520億5789万8600円
三国 712億6540万8700円
びわこ 698億3545万2900円
住之江 1557億7619万2200円
尼崎 675億1810万9100円
鳴門 697億6573万4400円
丸亀 1604億6400万0000円
児島 857億6605万6500円
宮島 824億4981万2500円
徳山 878億1260万8300円
下関 1225億2711万7900円
若松 1389億4008万0900円
芦屋 961億1000万3900円
福岡 916億8844万5700円
唐津 774億3412万0000円
大村 1682億4217万2700円
合計2兆3301億8782万3700円
2022/01/06(木) 10:32:57.43ID:+zgl2iIa
2022/01/06(木) 13:13:10.70ID:R9fZY+HR
>>527
荒らしに構うのも荒らしですよ?
荒らしに構うのも荒らしですよ?
2022/01/06(木) 18:38:11.30ID:4OWHYQy6
立川記念三日目 13億9136万8100円
流石に、大雪では仕方ないか。
なお東京は大雪警報が出ていますが、それでも本場には1579人が来ていました。
流石に、大雪では仕方ないか。
なお東京は大雪警報が出ていますが、それでも本場には1579人が来ていました。
530名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/06(木) 19:32:29.39ID:95ZWtak1 今日の売上落ち込んだなぁ。去年よりも悪い
初日の時点では70行くかと思ったが65億の攻防になりそう
初日の時点では70行くかと思ったが65億の攻防になりそう
2022/01/06(木) 19:52:43.23ID:VsJH3x+r
この雪では、落車多発しそうで買い控えしてんじゃないの?
2022/01/06(木) 19:53:40.39ID:PJKnvQoH
決勝だし裏開催もほぼないから17億から18億は行けるでしょ
2022/01/06(木) 20:25:05.31ID:eRD3Rdlz
平原の落車で買う気が無くなったんでしょ
2022/01/06(木) 21:13:44.72ID:R9fZY+HR
今日のアレはレース間隔約20分で実験か
535名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/06(木) 22:32:16.64ID:/mJz+5/1 15分でいいねえ
パッパッパと予想するのが一番
パッパッパと予想するのが一番
536名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/07(金) 12:18:04.00ID:dLXG7/St 競輪は日程の組み方が下手だね
537名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/07(金) 12:38:48.81ID:KGYCkY7l 4日制記念に変わった時から記念の売上重視の糞日程組むようになったからな
全国の施行が結託して記念の裏は開催しません、やってても売りません売るのは記念だけっていう
空気全力読み糞忖度開催発売方式にしたせいでF2が死にその結果全体が沈没した
コロナのおかげでたまたま売上回復してるが、その追い風なくなればまた沈んでいく確率が高い
全国の施行が結託して記念の裏は開催しません、やってても売りません売るのは記念だけっていう
空気全力読み糞忖度開催発売方式にしたせいでF2が死にその結果全体が沈没した
コロナのおかげでたまたま売上回復してるが、その追い風なくなればまた沈んでいく確率が高い
538名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/07(金) 13:27:37.43ID:sZOF4d0n539名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/07(金) 13:35:43.24ID:han2ffJ7 >>536
もし今日立川が雪で中止だったら、昼間がら空きだもんな
もし今日立川が雪で中止だったら、昼間がら空きだもんな
540名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/07(金) 14:24:49.13ID:gcv00hpH いまは懐かしの護送船団方式だから
船団に入んなかったら千葉みたい沈没する
船団に入んなかったら千葉みたい沈没する
541名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/07(金) 14:32:27.65ID:5gYQ/23x まあでももったいない売り方してるよな
日程ちゃんと組めば今年も1兆円狙えただろう
日程ちゃんと組めば今年も1兆円狙えただろう
542名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/07(金) 14:41:16.95ID:nBSpvv/A 今日にしたって立川の裏に一つで良いから開催入れなきゃ駄目なんだよな
素人でもわかる事をしないってのは何かのしがらみがあるんだかないんだか
素人でもわかる事をしないってのは何かのしがらみがあるんだかないんだか
543名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/07(金) 16:36:16.23ID:s+UsbOkj 決勝は去年より明らかに売れてるな
2022/01/07(金) 17:03:45.65ID:1+kBt1zY
特別の裏開催として1場くらいF2やっても問題なさそうだよな
変ににF2が競合するよりかはマシでしょw
変ににF2が競合するよりかはマシでしょw
2022/01/07(金) 17:05:03.78ID:9BYq7ZYN
発走時間ずらす条件で裏にF2は入れてもいいよな
546名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/07(金) 17:37:49.34ID:WY9+o5Sm >>544
問題ないというかやらなきゃ駄目なレベル
ある時間帯で単独開催しててレース間を30分も40分も開ける事に売上的なメリットない
ミッド見りゃわかる話で単独と二つなら全体売上は明確に二つやってた方が高い
ボートは賞金王ですら裏に二つも三つも開催やってた
業界を発展させるためにどうするかの答えは出てるんよ
問題ないというかやらなきゃ駄目なレベル
ある時間帯で単独開催しててレース間を30分も40分も開ける事に売上的なメリットない
ミッド見りゃわかる話で単独と二つなら全体売上は明確に二つやってた方が高い
ボートは賞金王ですら裏に二つも三つも開催やってた
業界を発展させるためにどうするかの答えは出てるんよ
2022/01/07(金) 20:15:29.75ID:Xi1YOl6G
立川記念は67億3424万1100円で、目標額65億円をクリアしています。
しかし埼京勢のアクシデント連発や昨日の雪が無ければ、70億超えもあったかなと思います。
ちなみに今日は昼間単独だった事もあって、20億近く売れていました。
しかし埼京勢のアクシデント連発や昨日の雪が無ければ、70億超えもあったかなと思います。
ちなみに今日は昼間単独だった事もあって、20億近く売れていました。
548名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/07(金) 20:18:27.81ID:FxLLNJTp 新しい競輪場の運営会社に「チャリ・ロト」を選定 答申書を松井市長に提出 広島
https://www.tss-tv.co.jp/tssnews/000012863.html
【公募型プロポーザル】広島競輪場再整備・運営事業
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/proposal/244929.html
広島競輪場再整備・運営事業に係る事業予定者選定に伴う企画提案書等の評価について(答申)
https://www.city.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/168828.pdf
提案概要
https://www.city.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/168831.pdf
https://www.city.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/168830.pdf
https://www.tss-tv.co.jp/tssnews/000012863.html
【公募型プロポーザル】広島競輪場再整備・運営事業
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/proposal/244929.html
広島競輪場再整備・運営事業に係る事業予定者選定に伴う企画提案書等の評価について(答申)
https://www.city.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/168828.pdf
提案概要
https://www.city.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/168831.pdf
https://www.city.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/168830.pdf
549名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/07(金) 20:49:37.91ID:5gYQ/23x JPFは包括場を一つ奪われたってことか
550名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/07(金) 21:35:15.32ID:VmEZwiZR >>544
特別は難しいからF2の方がいいって客もいるからな
特別は難しいからF2の方がいいって客もいるからな
551名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/07(金) 22:16:22.91ID:1w58p+hm コロナ凄いことになってきたけど
競輪は大丈夫なんでしょうか
競輪は大丈夫なんでしょうか
552名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/07(金) 23:51:18.32ID:x6hs6HcU >>549
くじ投票で繋がってる親玉のチャリロトの運営で施設等の改修とリニューアル化するから現状維持の運営のJPFじゃ限界と判断だろうな。
くじ投票で繋がってる親玉のチャリロトの運営で施設等の改修とリニューアル化するから現状維持の運営のJPFじゃ限界と判断だろうな。
553名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/08(土) 00:00:05.64ID:rvdPlEsI 今もチャリロトかと思ってたが名前だけか
2022/01/08(土) 04:21:28.96ID:ZYeNFgBJ
>>549
千葉がヤバすぎてmixiに代わってもらったまでありそう
千葉がヤバすぎてmixiに代わってもらったまでありそう
2022/01/08(土) 08:11:19.61ID:9RHeK3Fc
競艇見習って話題性のある番組作れよ
せっかくの3連休なのに
せっかくの3連休なのに
2022/01/08(土) 11:37:47.38ID:C4xJZ+3h
やっぱり9車立てのS級戦は、レースが激しく高配当も出て面白い!
初春から万車券獲れて気分良し。
初春から万車券獲れて気分良し。
557名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/08(土) 12:04:50.76ID:A6jjznMF 荒れて楽しいっていう要素は売上的にはマイナスかな
裏を返せば本命党はつまらないし辛いわけだから
大成功してるボートのスタイルと逆行してるのは売上的に良いことではない
裏を返せば本命党はつまらないし辛いわけだから
大成功してるボートのスタイルと逆行してるのは売上的に良いことではない
2022/01/08(土) 12:23:58.44ID:sqDq7Xng
いつも舟舟言う奴湧くけどそういうのは中央競馬や南関競馬があれだけ難解なのに売れるのはどう説明すんのかね
559名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/08(土) 12:34:56.73ID:A6jjznMF 難解だから簡単なボートがグングンJRAを追い上げて来てるんでしょうに
ボートは直近底からここ10年ほどで1兆5000億の売上増
JRAは直近底から直近底からここ10年ほどで7000億の売上増
地方競馬は直近底からここ10年ほどで7000億の売上増
JRAと地方競馬それぞれの売上増加はボートに全く及ばないし
「競馬」という括りで合わせてもボートの売上増加額の方が勝ってる
若年層がどういうギャンブルを求めてるかは結構明白なんだよねぇ
ボートは直近底からここ10年ほどで1兆5000億の売上増
JRAは直近底から直近底からここ10年ほどで7000億の売上増
地方競馬は直近底からここ10年ほどで7000億の売上増
JRAと地方競馬それぞれの売上増加はボートに全く及ばないし
「競馬」という括りで合わせてもボートの売上増加額の方が勝ってる
若年層がどういうギャンブルを求めてるかは結構明白なんだよねぇ
560名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/08(土) 12:42:06.66ID:vBPyBL0G2022/01/08(土) 12:46:17.41ID:C4xJZ+3h
562名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/08(土) 12:57:29.22ID:A6jjznMF こうして見ても分かりやすい
「競馬」の市場規模は10年前が2兆6000億、そして今が4兆円で10年前比で153%の成長率
「ボートレース」の市場規模は10年前が8400億、そして今が2.3兆円強で10年前比で275%の成長率
さて?どちらのビジネスモデルが新規参入の若年層にとって魅力的ですか?という簡単な問題だよ
「競馬」の市場規模は10年前が2兆6000億、そして今が4兆円で10年前比で153%の成長率
「ボートレース」の市場規模は10年前が8400億、そして今が2.3兆円強で10年前比で275%の成長率
さて?どちらのビジネスモデルが新規参入の若年層にとって魅力的ですか?という簡単な問題だよ
563名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/08(土) 13:01:13.03ID:A6jjznMF >>561
ライン崩壊決着高配当、客は外れてばかり
そのうち馬鹿らしくて、ガクッと売上落ちるのでは?
競輪も君の言う「馬鹿らしくて」という売上落ちるマイナス要因は同じ様にある
両者同じ様にマイナス要因があるように見える時、将来の予想として重要なのが
結局は「今の売上や成長率」「客の平均年齢」なんだよね
ライン崩壊決着高配当、客は外れてばかり
そのうち馬鹿らしくて、ガクッと売上落ちるのでは?
競輪も君の言う「馬鹿らしくて」という売上落ちるマイナス要因は同じ様にある
両者同じ様にマイナス要因があるように見える時、将来の予想として重要なのが
結局は「今の売上や成長率」「客の平均年齢」なんだよね
2022/01/08(土) 13:05:24.37ID:IFdu6FDx
まずボート馬鹿は死んでください
みんなのために
みんなのために
565名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/08(土) 13:06:09.92ID:jFgMxslE つまんねえはなし
2022/01/08(土) 13:39:29.43ID:sqDq7Xng
控除率は同じなので期待回収率は収束するわけで
パチンコの甘デジと同じだけの話
まそんなに競艇好きならやってればいいじゃん
なんでここで布教しようとすんの?
パチンコの甘デジと同じだけの話
まそんなに競艇好きならやってればいいじゃん
なんでここで布教しようとすんの?
2022/01/08(土) 13:45:05.43ID:sqDq7Xng
>>563
あんたが言ってる舟やってる若いのって複雑な予想できないパチから流れてるカスだろ?
その層って基本的にこれからますます貧困化するから客としてはどうかね
もちろん競輪が新規取り込みに遅れてるのは大課題
あんたが言ってる舟やってる若いのって複雑な予想できないパチから流れてるカスだろ?
その層って基本的にこれからますます貧困化するから客としてはどうかね
もちろん競輪が新規取り込みに遅れてるのは大課題
568名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/08(土) 13:53:55.75ID:A6jjznMF >いつも舟舟言う奴湧くけどそういうのは中央競馬や南関競馬があれだけ難解なのに売れるのはどう説明すんのかね
この質問に対する答えは納得して頂いたようなので何より
この質問に対する答えは納得して頂いたようなので何より
2022/01/08(土) 14:18:37.80ID:HN7XTfme
競馬はすでに国民的エンターテインメントとして確立されてる
むしろその競馬が難解で当たりにくい反動で、対象的なボートが売れるんじゃないの
競馬とボートの組み合わせのギャンブラーは周りに多いよ
むしろその競馬が難解で当たりにくい反動で、対象的なボートが売れるんじゃないの
競馬とボートの組み合わせのギャンブラーは周りに多いよ
570名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/08(土) 14:31:31.02ID:jFgMxslE おめえの周りはどんなくずのあつまりだ
一般企業で賭け事なんてしてること公言したらおしめえだ
一般企業で賭け事なんてしてること公言したらおしめえだ
2022/01/08(土) 14:41:48.24ID:J2p9seG2
舟も馬も外しただけめヤオヤオ言うやつおるからな
2022/01/08(土) 14:47:39.90ID:sqDq7Xng
>>568
競馬が落ち込んでるなんて誰一人思ってないが?
競馬が落ち込んでるなんて誰一人思ってないが?
573名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/08(土) 15:18:24.39ID:19Js6Laq >>572
公営の枠組みの中でボートの勢力が急激に拡大してきたから競馬の支配力が相対的に見て小さくなってきてるのは事実
それはイコール競馬が落ち込んできたとも取れるわけで
個人的にはJRA客の平均年齢をボートが下回ったまであると思ってるよ
近い内にボートを題材にしたスマホゲームが出てくると予想してる
公営の枠組みの中でボートの勢力が急激に拡大してきたから競馬の支配力が相対的に見て小さくなってきてるのは事実
それはイコール競馬が落ち込んできたとも取れるわけで
個人的にはJRA客の平均年齢をボートが下回ったまであると思ってるよ
近い内にボートを題材にしたスマホゲームが出てくると予想してる
574名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/08(土) 15:37:32.68ID:19Js6Laq >>569
JRAブランドはプロ野球やJリーグと並ぶ日本有数のエンターテイメントと言えるね
同じ公営である地方競馬ボート競輪オートが世間から負のイメージで語られる事もある事とは対照的にJRAは市民権を得てる興行
その流れが数十年続いてきた中、ボートはその負のイメージを跳ね返す驚異的な売上増加を果たしてきた
そのボートから競輪が学ぶことは多い
残念な事にJKAや各地の施行にその学びがほとんど見られないのが残念でならないね
JRAブランドはプロ野球やJリーグと並ぶ日本有数のエンターテイメントと言えるね
同じ公営である地方競馬ボート競輪オートが世間から負のイメージで語られる事もある事とは対照的にJRAは市民権を得てる興行
その流れが数十年続いてきた中、ボートはその負のイメージを跳ね返す驚異的な売上増加を果たしてきた
そのボートから競輪が学ぶことは多い
残念な事にJKAや各地の施行にその学びがほとんど見られないのが残念でならないね
2022/01/08(土) 15:45:25.39ID:qGqn9VFf
すべての場がミッドナイトで借金を返してからが本番
現に高知や佐世保はお荷物から優等生に変身した
システム更新もあるし、言う程悲観する状況ではない
現に高知や佐世保はお荷物から優等生に変身した
システム更新もあるし、言う程悲観する状況ではない
2022/01/08(土) 15:50:54.13ID:HN7XTfme
競馬やボートみたいにトップダウンで政策を推し進められない競輪、オートの構造的な問題もあるな
ボートみたいに、週末の記念決勝ぐらいテレビ放映すればいいのに
まあ、テレビもオワコンになってきてるけどね
ボートみたいに、週末の記念決勝ぐらいテレビ放映すればいいのに
まあ、テレビもオワコンになってきてるけどね
577名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/08(土) 15:55:49.92ID:wmFeCCbM オワコン
578名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/08(土) 16:48:53.00ID:xsbPezSf 内部にいて感じるのは競輪の体質の悪さ。給与はいいのだけど、組織として向上しようというマインドはない。潰されるだけ。
2022/01/08(土) 16:54:09.17ID:glU0Qbi4
パチンコパチスロから流れてきた客は当たりやすい台に座って大当たり引くまで打ち込むのが賭け癖になってるから競艇で1号艇から買うのが合うのよ
580名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/08(土) 16:56:50.07ID:cmAZMGtv 競輪がおこぼれ貰えてるのはコロナで7車立てだからだな
的中率の低い9車立てだったら見向きもされなかっただろ
的中率の低い9車立てだったら見向きもされなかっただろ
2022/01/08(土) 18:04:22.74ID:JnnDIs7q
九州はまだまだ苦しいぞ
582名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/08(土) 18:48:05.96ID:qdBSbo1Y 首都圏場は9車、他場は7車にしたらどうだろうか?
本命党が多いボートでも関東地区だけは穴党が多いみたいだし
本命党が多いボートでも関東地区だけは穴党が多いみたいだし
2022/01/08(土) 18:49:24.50ID:qGqn9VFf
施行者の裁量でいいだろ
混在している方がそれぞれの支持者が喧嘩しないから平和
混在している方がそれぞれの支持者が喧嘩しないから平和
584名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/08(土) 19:05:16.14ID:4BdGHFTb ずーっとそうやってきての現状p
585名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/08(土) 19:06:05.08ID:yaphCFpI >>582
今やネット売上が大半なのに地区ごとに分ける意味ないぞ
今やネット売上が大半なのに地区ごとに分ける意味ないぞ
586名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/08(土) 20:18:36.82ID:75h3Drx6 各施行に好き勝手やらせてきた競輪
本部がある程度の統括をしてきたボート
ま、根本的な構造の違いが今の結果になってしまったわけやね
本部がある程度の統括をしてきたボート
ま、根本的な構造の違いが今の結果になってしまったわけやね
587名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/08(土) 20:38:33.40ID:QKwPXjP2 昔はそれで競輪の方がうまくいってたわけでしょ?
結局時代に合うかどうかなんだよな
まあ競輪は時代に逆らいすぎだったが、ミッドの成功をうまく次に繋げないとね
結局時代に合うかどうかなんだよな
まあ競輪は時代に逆らいすぎだったが、ミッドの成功をうまく次に繋げないとね
2022/01/08(土) 20:39:34.36ID:RrtqtL6I
589名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/08(土) 21:22:10.37ID:2Fx2/YMl 笹川がどうだの黒いだのはどうでもいい
ボートは苦しい時期も開催を競輪の様に減らさず耐えたのがまさに今花開いたといえる
どの時間帯でも記念パン戦関係なくレースの選択肢を客に多数与えて他に流出させるのを防いできたわけで
競輪は記念が100億売れてる裏でF2が一日1000万2000万とかだった歪さを放置したのがケチのつけ始め
今好調なのはコロナでJKAや各施行の意図しない所で勝手にネット率が上がったラッキーを引いただけ
また次の公営不況が来れば当たり前の様に大きく凋落するのが濃厚だわね
ボートは苦しい時期も開催を競輪の様に減らさず耐えたのがまさに今花開いたといえる
どの時間帯でも記念パン戦関係なくレースの選択肢を客に多数与えて他に流出させるのを防いできたわけで
競輪は記念が100億売れてる裏でF2が一日1000万2000万とかだった歪さを放置したのがケチのつけ始め
今好調なのはコロナでJKAや各施行の意図しない所で勝手にネット率が上がったラッキーを引いただけ
また次の公営不況が来れば当たり前の様に大きく凋落するのが濃厚だわね
590名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/08(土) 21:30:12.45ID:5wpwY9yJ 競輪の売り上げが上がった理由
コロナ。パチンコ衰退。民間のチャージバック。七車が主だろ
コロナ。パチンコ衰退。民間のチャージバック。七車が主だろ
591名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/08(土) 21:47:53.16ID:Jw82Blfp 漁夫の利ってやつですか?
この勢いでボートに着いていけばいいでしょうね
この勢いでボートに着いていけばいいでしょうね
592名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/08(土) 22:03:50.49ID:14+/usy3 7車大好き。全然荒れるし
2022/01/08(土) 22:10:12.57ID:HN7XTfme
立川記念の最終日みたいに、裏開催に7車のF1,F2がないのはよくない
594名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/08(土) 22:20:26.03ID:y2mRhcof 9車売れると今だ幻想を抱いているから思いっ切り舵を切れない
2022/01/08(土) 23:35:12.31ID:qGqn9VFf
競馬だってフルゲートの数はまちまち
競輪がそうなって何が悪いのか
片方に決めるよりもスマートだし、ファンの棲み分けとしてはベストだろ
競輪がそうなって何が悪いのか
片方に決めるよりもスマートだし、ファンの棲み分けとしてはベストだろ
2022/01/08(土) 23:42:10.18ID:HN7XTfme
今日の東スポ見たらボートは、親子で来れるようにアミューズメントパーク化を全国で始めてるんだな
なかなかやることがエグい
なかなかやることがエグい
597名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/08(土) 23:44:00.56ID:jejL9+22 悪いって誰が言ってるの???
598名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/08(土) 23:44:55.40ID:jejL9+22599名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/08(土) 23:49:22.93ID:lZSCywUV 賭場に家族でいくのが当たり前なんだそりゃ
そんな家族はなりたくねえな
そんな家族はなりたくねえな
600名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/08(土) 23:50:00.79ID:2Fx2/YMl >>596
先々への投資もバンバンやってるからなボートは
そこまで詳しくないが、昭和臭漂う場って相当減ったろ今
あちこちでスタンド建て替えしてるイメージ
将来もしっかり見据えてるのがボート
がっつり若者客もゲットしたし最低向こう20年は盤石だろうね
先々への投資もバンバンやってるからなボートは
そこまで詳しくないが、昭和臭漂う場って相当減ったろ今
あちこちでスタンド建て替えしてるイメージ
将来もしっかり見据えてるのがボート
がっつり若者客もゲットしたし最低向こう20年は盤石だろうね
601名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/08(土) 23:50:44.88ID:2Fx2/YMl 日本語読解力やべー奴来てんね
602名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/09(日) 00:02:33.95ID:mTpeOXSa 感性がやべえんだろうな
そんあとこ家族でいったのしれたら会社なんていけねえわ
まあクズども相手だからいいか
そんあとこ家族でいったのしれたら会社なんていけねえわ
まあクズども相手だからいいか
2022/01/09(日) 00:27:29.02ID:8PyJNLxs
言葉遣いから品性がないよりマシだな
2022/01/09(日) 00:33:47.68ID:XOtMIOLV
>>602 銭湯で粗チン隠してるタイプなのがバレバレ
605名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/09(日) 00:53:31.33ID:mTpeOXSa いいいねえ今時銭湯っていうのが年金じじいらしくて
今日も競艇か たまには競輪もやってみろ楽しいぞ
今日も競艇か たまには競輪もやってみろ楽しいぞ
2022/01/09(日) 01:25:51.02ID:YMzX3gIe
どこも本格的に施設を改修しなきゃいかん時期に来とるからな
競輪はバンクを細めに手入れしなきゃならない分他までなかなか手が回らんのが痛い
競輪はバンクを細めに手入れしなきゃならない分他までなかなか手が回らんのが痛い
2022/01/09(日) 01:41:35.67ID:qLVoYaqE
そこはミッドナイトで順次改修は進むだろ
施設改善と場外発売が行き届いたところでようやく競艇とイコールコンディションになる
言い換えれば、まだやれる事が残っている分競輪には上がり目があるとも言えなくはない
施設改善と場外発売が行き届いたところでようやく競艇とイコールコンディションになる
言い換えれば、まだやれる事が残っている分競輪には上がり目があるとも言えなくはない
2022/01/09(日) 01:50:12.43ID:+mYjX2uM
競艇連呼厨は競艇板行ってホルホルしてて
2022/01/09(日) 02:44:53.35ID:NCdB3zZp
競艇〜競艇〜
2022/01/09(日) 04:12:36.55ID:daw0QnbM
>>605 粗チンの競輪年金爺
2022/01/09(日) 05:59:28.96ID:8PyJNLxs
論破されると罵倒しかないからな
2022/01/09(日) 06:28:24.83ID:XE/08QHi
競艇馬鹿が死にますように
2022/01/09(日) 08:00:23.25ID:XaJVPY2I
競輪事業は地方自治体の特別会計での取り扱いになるから
施設改善するにしても地元議会に今年度こうしますとかいちいち提出してから承認得ないとなんもできん
来年度はほとんどのとこで議案決まってるからするにしても再来年度どうするこうするってのを来年度話し合ってからになると思う
施設改善するにしても地元議会に今年度こうしますとかいちいち提出してから承認得ないとなんもできん
来年度はほとんどのとこで議案決まってるからするにしても再来年度どうするこうするってのを来年度話し合ってからになると思う
614名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/09(日) 08:36:57.63ID:nKWOp3fA ボートのハーフミッドは予想通り爆売れしてるが、これがフルになり毎日開催なんて事になったら確実に競輪ミッドに悪影響及ぼすだろな
来年度の開催の発表がいつ来るかわからんが、どうなるか見守るしかない
来年度の開催の発表がいつ来るかわからんが、どうなるか見守るしかない
2022/01/09(日) 09:07:27.46ID:za12Tfmb
ボート飽きたから競輪やってるよ
競艇時代のように、もう少しコース争いしないと駄目だね
持ちぺラ制度が終了してから、選手の個性も無くて残念競技に成り下がったな
競艇時代のように、もう少しコース争いしないと駄目だね
持ちぺラ制度が終了してから、選手の個性も無くて残念競技に成り下がったな
616名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/09(日) 09:20:13.05ID:nKWOp3fA 進入枠なり、持ちペラ廃止で個性消える
それで博打としての純度が凝縮された模様
リアルタイムは知らんが2000年頃のグラチャン優勝戦かなんかの映像見たら
一枠の女子の位置取りを邪魔して潰してた奴がいたけど、あんなのが容認されてたってのがおかしい
コメント欄見たらお互いの意地がどうこう書いてるおかしな奴らが多数いたが
一枠潰しの可能性がある博打に大金なんか賭けられねぇっての
ボートの思い切った施策がドンピシャにハマった結果が今出てるね
それで博打としての純度が凝縮された模様
リアルタイムは知らんが2000年頃のグラチャン優勝戦かなんかの映像見たら
一枠の女子の位置取りを邪魔して潰してた奴がいたけど、あんなのが容認されてたってのがおかしい
コメント欄見たらお互いの意地がどうこう書いてるおかしな奴らが多数いたが
一枠潰しの可能性がある博打に大金なんか賭けられねぇっての
ボートの思い切った施策がドンピシャにハマった結果が今出てるね
617名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/09(日) 09:32:04.98ID:nKWOp3fA ただ昔のボートで今より明確に優れてると思う所はファンファーレやね
今のより絶対この当時の方が良いわ
ま、とりあえず競輪もボート見習ってスタート周回展示始めようぜ
どのラインが前取りか中団か後ろ攻めするかって予め決めておいて前日の段階で告知、顔見せでもその順番で周回する
予想の不確定要素はできるだけ取り除いた方が良い
今のより絶対この当時の方が良いわ
ま、とりあえず競輪もボート見習ってスタート周回展示始めようぜ
どのラインが前取りか中団か後ろ攻めするかって予め決めておいて前日の段階で告知、顔見せでもその順番で周回する
予想の不確定要素はできるだけ取り除いた方が良い
618名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/09(日) 09:39:18.47ID:HgOg2WZU というか大村の女子戦92億も売れたんか。
優勝賞金105万で優勝者の平山が6日で稼いだ金が手当も含めて226万w
賞金上げてやれよっと思うと同時に技量の差があるから人気の女子ボートより
力の差がはっきりしてるガールズももっと人気出てもいいのにとは思うねえ。
優勝賞金105万で優勝者の平山が6日で稼いだ金が手当も含めて226万w
賞金上げてやれよっと思うと同時に技量の差があるから人気の女子ボートより
力の差がはっきりしてるガールズももっと人気出てもいいのにとは思うねえ。
619名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/09(日) 09:57:11.74ID:nKWOp3fA 158: 怒るでななし [] 2022/01/08(土) 23:31:18.47 ID:2IjY89xY (2/4)
>>157
SGボートレースクラシック
開催日:2018年3月16日〜21日
開催場:浜名湖ボートレース場
売上:93億7990万7200円
日別売上
1日目(金):13億0545万3200円
2日目(土):13億3066万9100円
3日目(日):15億0937万8900円
4日目(月):11億1919万7600円
5日目(火):14億6996万1800円
6日目(祝):26億4524万6600円
競輪で言うと4年前のG1の売上を今年の4日制ナイターガールズトーナメント(仮)の売上が越えたみたいなもんだからなw
>>157
SGボートレースクラシック
開催日:2018年3月16日〜21日
開催場:浜名湖ボートレース場
売上:93億7990万7200円
日別売上
1日目(金):13億0545万3200円
2日目(土):13億3066万9100円
3日目(日):15億0937万8900円
4日目(月):11億1919万7600円
5日目(火):14億6996万1800円
6日目(祝):26億4524万6600円
競輪で言うと4年前のG1の売上を今年の4日制ナイターガールズトーナメント(仮)の売上が越えたみたいなもんだからなw
620名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/09(日) 10:50:21.53ID:4KRzoz5e ボートレースは今の勢いならどんどん女子戦増やせそうだね
2022/01/09(日) 11:44:57.63ID:NCdB3zZp
こっちも6レース制ガールズ増やせばいいのにな
622名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/09(日) 11:50:32.87ID:bt/XJHEg たしかに6レース制は増やしてほしい
2レース制はついでにやってる感が強くて盛り上がりに欠ける
2レース制はついでにやってる感が強くて盛り上がりに欠ける
2022/01/09(日) 12:59:22.44ID:qLVoYaqE
ガールズはその2レースを少しでも多くの開催に組み込む事が先決
男女両方が組まれてるからこそガールズ拒絶してる連中もガールズを少しは買うし、ガールズの追っかけも少しは男のレースを買う
オールガールズやそれに類する開催はその両者を断絶させるから時期尚早
勝ち役2人と雑魚12人という今のフォーマットがウケてる側面も否定できないしな
男女両方が組まれてるからこそガールズ拒絶してる連中もガールズを少しは買うし、ガールズの追っかけも少しは男のレースを買う
オールガールズやそれに類する開催はその両者を断絶させるから時期尚早
勝ち役2人と雑魚12人という今のフォーマットがウケてる側面も否定できないしな
624名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/09(日) 13:19:36.88ID:qm4W/I8p 6レース制さっさとやれば良いのになんでやらんのだろうな
競輪祭と同じくナイターで後半に組み込むのが一番良い
年一だけで広く認知されるわけがない
競輪祭と同じくナイターで後半に組み込むのが一番良い
年一だけで広く認知されるわけがない
2022/01/09(日) 13:28:58.34ID:qLVoYaqE
記念に必ずガールズ入れれば一番簡単なんだけど、男の出場人数が減るから駄目なんだろうな
記念にリレーしてナイターで6Rならありもしれんが、そうなると前後の日程でガールズが組めなくなる
もっと人数の揃うまで代謝する必要はなかったは
記念にリレーしてナイターで6Rならありもしれんが、そうなると前後の日程でガールズが組めなくなる
もっと人数の揃うまで代謝する必要はなかったは
2022/01/09(日) 18:39:04.43ID:EyR00nkD
和歌山記念初日 16億3143万8300円
627名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/09(日) 18:47:14.12ID:qm4W/I8p 目標50億だっけ?余裕じゃね?
628名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/09(日) 18:53:52.58ID:0uz2g3vx 55は普通にいきそうやな
60にどこまで迫れるか
60にどこまで迫れるか
2022/01/10(月) 10:18:45.31ID:v6VMidpM
ガールズ2レースやった所でパスする人はパスするしなぁ
630名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/10(月) 13:26:01.96ID:EpdB/MxH 男女平等の世の中だぞ
女子の選手をもっと増やして女子の重賞を作ってあげるべきだよ
競輪界が先頭を走るべき分野
女子の選手をもっと増やして女子の重賞を作ってあげるべきだよ
競輪界が先頭を走るべき分野
2022/01/10(月) 14:08:21.61ID:gW/YmcPZ
2022/01/10(月) 14:48:56.10ID:9AP3oMTg
633名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/10(月) 14:55:36.60ID:LHUupkjl >>631
マンコがチンコルールで同じレースに出るとすぐ落車するだろ
マンコがチンコルールで同じレースに出るとすぐ落車するだろ
2022/01/10(月) 15:01:45.06ID:9AP3oMTg
そんな反論の為の反論を相手にするなよ
ただ、賞金アップや記念の増加は見返りが乏しくて後戻りの難しい投資だからよく考えないと駄目
客の反感勝手マイナスまでまある
ただ、賞金アップや記念の増加は見返りが乏しくて後戻りの難しい投資だからよく考えないと駄目
客の反感勝手マイナスまでまある
635名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/10(月) 16:34:49.39ID:3QGWWCr9 どうしたらボートの女子みたいに売上上がるんだろうな
2022/01/10(月) 16:41:54.91ID:9AP3oMTg
ミッドナイトは毎日やるようになってから急激に伸びた
ガールズも同じ
ガールズも同じ
637名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/10(月) 16:45:16.97ID:LZKX5yz3 選手が少なくて覚えやすいというがボートの女子は結構荒れてるイメージもあるのにな
2022/01/10(月) 16:49:11.52ID:9AP3oMTg
競艇の場合は場外協力を取り付けてゴリ押ししたのが大きい
競輪でそれは不可能だし、だからこそ俺は全開催にガールズを組む事で代用すべきという考え
とにかく女だから売れるという考えがJKAにあるのはオートを見てれば明白だが、それは大間違い
競輪でそれは不可能だし、だからこそ俺は全開催にガールズを組む事で代用すべきという考え
とにかく女だから売れるという考えがJKAにあるのはオートを見てれば明白だが、それは大間違い
2022/01/10(月) 17:32:13.61ID:a3K7daii
和歌山記念二日目 14億0021万7600円
既に30億は超えているので、55億届きそうな感じになっています。
既に30億は超えているので、55億届きそうな感じになっています。
2022/01/10(月) 19:21:45.23ID:pXUDT4J5
久々に、魂の走りを観に
名古屋競輪場に行ったんだが・・
爺ばっか+チンピラ系が多い。
喫煙所以外で、タバコ吹かしてる。
女がほぼ居ない、居ても婆かチビッ子。
JRAや競艇が、CMバンバンでイメージアップしてるのに、自転車は置いてけぼり。
無理やな。
名古屋競輪場に行ったんだが・・
爺ばっか+チンピラ系が多い。
喫煙所以外で、タバコ吹かしてる。
女がほぼ居ない、居ても婆かチビッ子。
JRAや競艇が、CMバンバンでイメージアップしてるのに、自転車は置いてけぼり。
無理やな。
2022/01/10(月) 19:24:49.75ID:pXUDT4J5
642名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/10(月) 19:45:00.64ID:nOsLugLx 昔の進入を今やろうって感じじゃないよね
選手も売上知ってるだろうし
選手も売上知ってるだろうし
643名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/10(月) 20:26:22.63ID:AJA6GXfw ばくちやるやつに行儀なんて求めるなよ
所詮ぐずの集合体 だいたい若いうちから出入りするなんて
考えられない
所詮ぐずの集合体 だいたい若いうちから出入りするなんて
考えられない
2022/01/10(月) 20:31:31.18ID:qAnd1c7a
2022/01/10(月) 20:59:47.98ID:tKim9qvH
>>643 また粗チンかよ
646名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/10(月) 21:02:10.12ID:93UeiWvY2022/01/10(月) 21:17:03.13ID:CYvI1cYt
>>638
15場ガイジ次はガールズ全開催ガイジになったのか…
15場ガイジ次はガールズ全開催ガイジになったのか…
648名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/10(月) 21:26:06.35ID:b7I/IDT7 でもガールズももう10周年でしょ?
今買ってない人は毎日開催しようが今後も買わないのでは?
一定程度客がついてるのも確かだから、徐々に独り立ちさせていく段階に来てる気もするけど
今買ってない人は毎日開催しようが今後も買わないのでは?
一定程度客がついてるのも確かだから、徐々に独り立ちさせていく段階に来てる気もするけど
2022/01/10(月) 21:30:17.23ID:9AP3oMTg
競艇の女子戦だって、お荷物扱いだったのを我慢して育てたから今の繁栄がある
男だけ女だけの客が互いに譲歩しない段階で引き下がれば結局互いが損をする
つまり我慢のしどころ
男だけ女だけの客が互いに譲歩しない段階で引き下がれば結局互いが損をする
つまり我慢のしどころ
650名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/10(月) 21:32:25.27ID:EYDNyfnv 今夜の小倉ミッド6億いくかな
651名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/10(月) 21:43:03.74ID:b7I/IDT7 来年度からはミッド単独開催もなくなるだろうから売上レコードはもう破られないだろうな
652名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/10(月) 21:54:46.30ID:EYDNyfnv ミッド3場開催もあるんだっけ?
2022/01/10(月) 22:06:19.82ID:pXUDT4J5
654名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/10(月) 23:04:24.95ID:/t2cejO4 単独開催ないからとか
どこまで行っても
競輪は競輪だな
負け犬の思考
どこまで行っても
競輪は競輪だな
負け犬の思考
655名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/10(月) 23:31:24.18ID:EYDNyfnv 7億いったか?
2022/01/10(月) 23:38:39.86ID:a3K7daii
2022/01/11(火) 02:24:11.57ID:+iz6kHLk
>>654
てか、ガールズの開催がどんどん増えているのは主催者が求めているからだろ
その観点から言えば、ガールズは創設以来常に需要に供給が追いついてない
オールガールズなんて贅沢はもっと頭数を揃えてからだ
コロナが明けたら外人で間に合わせてもいいしな
てか、ガールズの開催がどんどん増えているのは主催者が求めているからだろ
その観点から言えば、ガールズは創設以来常に需要に供給が追いついてない
オールガールズなんて贅沢はもっと頭数を揃えてからだ
コロナが明けたら外人で間に合わせてもいいしな
2022/01/11(火) 18:42:12.01ID:Chu+7HSd
和歌山記念三日目 13億8397万1700円
SS四人がきっちり決勝戦に勝ち上がってきたので、明日も期待出来そう。
SS四人がきっちり決勝戦に勝ち上がってきたので、明日も期待出来そう。
659名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/11(火) 18:49:35.59ID:h/gWXW/l これ普通に60億突破するやん
660名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/11(火) 20:07:14.30ID:tuP3zh33 時代は和歌山か
661名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/12(水) 06:49:38.01ID:uAINpcyJ 和歌山記念の副賞はミカン一箱か?
2022/01/12(水) 07:09:46.74ID:VYtv2QWk
>>661
ジョーシンのテーマソングの生ライブとかかも。
ジョーシンのテーマソングの生ライブとかかも。
2022/01/12(水) 18:13:23.29ID:TR/Q3SJO
和歌山記念は61億1911万9100円で、目標額50億円を大幅に上回っています。
これで去年の伊東温泉記念からグレードレースは五節連続で目標超えが続いていますが、どこまでこの好調は続くのか。
これで去年の伊東温泉記念からグレードレースは五節連続で目標超えが続いていますが、どこまでこの好調は続くのか。
2022/01/12(水) 19:03:46.05ID:QMEp4Zo0
ボートレースで死亡事故
665名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/12(水) 20:26:50.26ID:oGDAit/X 目標w
2022/01/12(水) 21:15:34.47ID:QMEp4Zo0
今日の和歌山記念決勝は、平日でも通常の日曜の決勝以上に売れた(平日G3決勝で6億超えることは最近なかった)
裏で開催がほぼ無かったとはいえ
裏で開催がほぼ無かったとはいえ
667名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/12(水) 21:18:53.58ID:LlMrxtt+ まだコロナバブル継続してると見て良いな
今の内にできるだけ若い客取り込んどかないとね
今の内にできるだけ若い客取り込んどかないとね
668名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/12(水) 21:45:05.23ID:up0/qf45 メンバーよかったにしても去年は立川以外に
60億超なんてなかった
60億超なんてなかった
2022/01/12(水) 23:33:24.16ID:TR/Q3SJO
2022/01/13(木) 02:42:06.98ID:ah2cl686
取手も中野くんと真備いたからそこそこ売れたな
デイ2場だし西日本地区の場外もっと買えるようにしとけばよかったんじゃねーの?笑
デイ2場だし西日本地区の場外もっと買えるようにしとけばよかったんじゃねーの?笑
671名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/13(木) 09:53:48.77ID:eriPYj7Y 誰がいたからとか関係なく最近の記念裏のF2はこれくらい売れてる
2022/01/13(木) 10:00:29.72ID:M0Q+2HLm
ミッドやあるいは競艇見てもわかるとおり誰が出てるとか関係ないよね
昔の吉岡級に客呼べる選手なんて一人もいないし
よくいえば好況悪く言えば博打の駒化がさらに進んでる
昔の吉岡級に客呼べる選手なんて一人もいないし
よくいえば好況悪く言えば博打の駒化がさらに進んでる
673名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/13(木) 10:03:10.56ID:eriPYj7Y 吉岡にしてもホントに客を呼べたのかは疑問
売上は吉岡デビューから下がり続けたし
売上は吉岡デビューから下がり続けたし
674名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/13(木) 11:11:27.02ID:7EXUZKGW 記念の裏開催の取手がF2にもかかわらず2億超え
競輪売れすぎ始まったな
次の大宮記念500だから好き嫌いがある
和歌山に続き60億近くいけばヤバいぞ競輪!
競輪売れすぎ始まったな
次の大宮記念500だから好き嫌いがある
和歌山に続き60億近くいけばヤバいぞ競輪!
2022/01/13(木) 12:20:18.77ID:KqPXlDsC
吉岡も定位置の7番手におかれての届かんまくり一辺倒なレースだったから適度に配当もよかった
2022/01/13(木) 15:16:00.87ID:A+lqu0P1
中野が売上を支えてたというカルトがここで大暴れした事もあったな
選手はあくまで駒であって、もし特定の選手が売上に寄与するなら何があっても勝つからだ
だが、吉岡や神山でもそれは無理だった
選手はあくまで駒であって、もし特定の選手が売上に寄与するなら何があっても勝つからだ
だが、吉岡や神山でもそれは無理だった
2022/01/13(木) 16:42:00.01ID:ABTAvoAs
名で売れてるというなら今だとガールズのほうが売れてるわな
2022/01/13(木) 19:48:45.40ID:xW868k2H
2022/01/13(木) 19:52:17.49ID:A+lqu0P1
名で売れてるんじゃなくて、強いから売れてるんだよ
言い換えれば、ほぼ必ず勝つ2人とやられ役12人というフォーマットだからこそガールズは売れている
これは競艇のイン優遇に近い形式で、時代に合ってるという事
2着役の不在が今後のテーマ
言い換えれば、ほぼ必ず勝つ2人とやられ役12人というフォーマットだからこそガールズは売れている
これは競艇のイン優遇に近い形式で、時代に合ってるという事
2着役の不在が今後のテーマ
2022/01/13(木) 19:53:37.24ID:xW868k2H
681名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/13(木) 21:28:15.96ID:9YJUzLQP この勢いはホンモノだな
682名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/13(木) 21:34:01.96ID:1Ud1WPVY スパーナイターの15億なんて今じゃ当たり前すぎてつまらん
もっと大法螺吹けよ
大宮の55億なんて裏がスカスカで当たり前に行きそう
もっと大法螺吹けよ
大宮の55億なんて裏がスカスカで当たり前に行きそう
2022/01/13(木) 21:49:58.07ID:A+lqu0P1
システム改修で多場売りと締め切り時間の問題が解決されればもっといける
ここで浮かれて手を止めてはいけない
ここで浮かれて手を止めてはいけない
2022/01/13(木) 22:13:37.19ID:cVvO5vQA
>>680
初日に大垣FIが被る以外は昼間FIが無いので、近くまでは行くと思います。
初日に大垣FIが被る以外は昼間FIが無いので、近くまでは行くと思います。
685名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/13(木) 22:15:49.55ID:9YJUzLQP 久しぶりに競輪の明るい話題がヤフーに出てた
陸上の逸材が入学するみたいだ
陸上の逸材が入学するみたいだ
686名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/14(金) 00:10:52.50ID:+Mv8IXOE >>646
今休んでる盛岡は芝コースもあるから僅かだが芝のレースもやっているが。
今休んでる盛岡は芝コースもあるから僅かだが芝のレースもやっているが。
2022/01/14(金) 00:20:20.25ID:40+QfPp+
>>686
そういう事を言いたいんじゃないと思うが
そういう事を言いたいんじゃないと思うが
2022/01/14(金) 00:23:28.13ID:qfgNnIjG
2022/01/14(金) 00:47:42.88ID:/U8RJzo8
サテライトとボートピアの経営者はある程度重なってる
増やせば増やすほど売れるのを競艇が証明してる以上、民営のサテライトなら尚の事やるだろう
JKAだってそのくらいの事は分かってるはずだ
増やせば増やすほど売れるのを競艇が証明してる以上、民営のサテライトなら尚の事やるだろう
JKAだってそのくらいの事は分かってるはずだ
2022/01/14(金) 01:08:35.80ID:CRGDpJ46
それよりも学校教育で競輪の買い方を必修課目したら良い
691名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/14(金) 19:22:50.60ID:PX+F+DOF 競輪を国技にする時代になったと思う
自転車はエコだし体力を維持するのにもいい
ヨーロッパみたいにするほうがいい
自転車はエコだし体力を維持するのにもいい
ヨーロッパみたいにするほうがいい
2022/01/14(金) 19:36:32.83ID:/U8RJzo8
プロアマのいがみ合いの歴史を知らないのか
アマ連中は競輪のせいで自分達がイメージダウンすると常に被害者面して競輪場で練習してやがったんだぞ
アマ連中は競輪のせいで自分達がイメージダウンすると常に被害者面して競輪場で練習してやがったんだぞ
2022/01/14(金) 20:33:55.73ID:KOWa7y83
>>691
かなり勘違いされてるけどヨーロッパでもサッカーの人気とは天地の差があるよ
かなり勘違いされてるけどヨーロッパでもサッカーの人気とは天地の差があるよ
2022/01/14(金) 20:37:49.54ID:/U8RJzo8
ヨーロッパは自転車のユートピアという事にしないと困る人間は居るからな
それが本当ならメダリストが大喜びで出稼ぎに来るわけがないのにね
それが本当ならメダリストが大喜びで出稼ぎに来るわけがないのにね
695名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/15(土) 08:15:24.52ID:zKS12HAU 昨日から行われていた岸和田が中止打ち切りになった事で、大宮記念は結果的に明日以降は全て昼間単独開催という事になるのか。
去年の最終日も高知FIが突然中止になって昼間単独になった事もあるだけに、今年もそれは続いた事になるのか。
岸和田の打ち切りの理由が陽性者が出たという事なので、不謹慎かもしれないけれど。
去年の最終日も高知FIが突然中止になって昼間単独になった事もあるだけに、今年もそれは続いた事になるのか。
岸和田の打ち切りの理由が陽性者が出たという事なので、不謹慎かもしれないけれど。
2022/01/15(土) 09:02:55.76ID:N8hhPsrI
単独開催は余程売れても全体のこと考えたらマイナス
早くコロナがどうにかなればいいんだが
早くコロナがどうにかなればいいんだが
697名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/15(土) 09:11:09.07ID:rN3Ud6sr そろそろコロナが出たくらいで中止とかはやめて欲しいんだが
2022/01/15(土) 09:37:58.68ID:INZhCX07
それは世界的に「インフルぐらいの扱いでいいんじゃね?」的な空気になるまで無理だろう
現状それに近い流れになってはきているんだが
現状それに近い流れになってはきているんだが
2022/01/15(土) 09:51:15.16ID:MQ3aMjyt
100年前のパンデミックは
インフルだったんだけどな
インフルだったんだけどな
2022/01/15(土) 09:55:53.42ID:kB5TVaQj
>>698
強毒化する変異がでてきたらまたそんな話すらなかったことになりそう
強毒化する変異がでてきたらまたそんな話すらなかったことになりそう
2022/01/15(土) 14:10:05.47ID:hlMbQnk4
大宮公園の再開発で大宮競輪がなくなるツィートを見たけど本当かな!
702!ninja
2022/01/15(土) 17:41:33.38ID:Zlf2ESC3 本当です
社会の害悪を排除するのです
社会の害悪を排除するのです
2022/01/15(土) 17:48:15.56ID:zKS12HAU
大宮記念初日 13億1141万9300円
704名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/15(土) 22:53:30.11ID:1VECKc3T 死ねよ佐々木の雑魚
2022/01/15(土) 23:41:09.27ID:zKS12HAU
理由は不明ですが、明後日からの大垣ミッドナイトは開催中止のようです。
2022/01/15(土) 23:45:53.13ID:0Q6+nXdx
JKAのスタッフにコロナ感染者が出たのかな
濃厚接触者が多くて業務ができないとか
濃厚接触者が多くて業務ができないとか
707名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/15(土) 23:48:59.38ID:Zx4WHWBR そんなんで中止してたらこの先大半の開催なくなるぞ
2022/01/16(日) 00:52:04.31ID:MlgLlhbm
今は中止と言ったら九分九厘コロナだろ
2022/01/16(日) 02:09:26.05ID:D6WLvhAi
500でボロくて早仕舞する大宮がなくなるなら却って良い厄介払だ
隣の場の第二施行者になってくれた方が助かるし、地理的にも無くなって困らない
隣の場の第二施行者になってくれた方が助かるし、地理的にも無くなって困らない
2022/01/16(日) 02:17:56.67ID:FUoHeS9X
埼玉は川越辺りにあれば良かったんだろうが今更移転もクソもないしな
2022/01/16(日) 02:24:35.34ID:D6WLvhAi
移転や新設がありならそれはそれで助かるけど、あるとすればカジノ解禁とパチンコ取り潰しの後だろう
2022/01/16(日) 10:26:55.36ID:oDIMCZoJ
大宮は記念なのに、
司会解説いないってどういうこと?
払う予算もないのか?
コロナで出られないのか?
司会解説いないってどういうこと?
払う予算もないのか?
コロナで出られないのか?
713名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/16(日) 10:31:08.78ID:jy6LFRJD 色んな媒体で司会解説用意して放送してるけど?
2022/01/16(日) 18:12:27.10ID:o1RhtM0/
大宮記念二日目 16億3858万7200円
2022/01/16(日) 22:09:29.54ID:o1RhtM0/
>>678は14億4759万5300円で、目標額15億円には届かなかったようです。
2022/01/16(日) 22:38:54.65ID:uzthGDPB
>>713
そういう事言いたいんじゃないと思う
そういう事言いたいんじゃないと思う
717名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/16(日) 23:10:47.56ID:bNyV/bu2 平原頼みだからね
718名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/17(月) 18:33:53.81ID:Ya0ilQgt 大宮記念三日目 13億5795万5200円
明日は選抜も車立てを減らしてまでも12R制を強行するので、15億〜16億辺りになりそうかな。
明日は選抜も車立てを減らしてまでも12R制を強行するので、15億〜16億辺りになりそうかな。
719名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/18(火) 00:15:31.21ID:ZRlJ06sp 書き込みもおとなしくなったなwww
2022/01/18(火) 07:42:59.27ID:jdRw4b37
記念の半分のレースが9車以下ってなぁ・・・
落車多すぎたからとはいえせめて11レースにできなかったか
落車多すぎたからとはいえせめて11レースにできなかったか
2022/01/18(火) 10:15:00.31ID:8CYc5iJJ
>>720
?
?
2022/01/18(火) 10:32:50.54ID:v6Hense4
「9車以下」というのは9車も含まれるのでそりゃ意味不明やわw
2022/01/18(火) 11:59:46.98ID:7gYBTF3e
川崎初日は5億7474万7100円だね
724名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/18(火) 12:19:04.06ID:WFd6r1Rr これじゃあミッドやってない競輪場馬鹿みたいだね
2022/01/18(火) 12:23:50.96ID:i9ohgOyj
今やってない場も自場で開催するために照明工事計画してる(中部の某場とか)
MD3場開催が当たり前になる日も遠くないかな
MD3場開催が当たり前になる日も遠くないかな
726名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/18(火) 12:47:15.39ID:g6xK8Oli >>725
某とか隠す意味がわからんわw
某とか隠す意味がわからんわw
2022/01/18(火) 13:36:25.22ID:6dHUcsC6
京王閣とか静岡は客入るから借上するよりF2自前でやる方が儲かるの?
2022/01/18(火) 17:41:47.13ID:jdRw4b37
京王閣は客入らんぞ?本場でも2000人行かないし
729名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/18(火) 18:35:17.85ID:qtNc9QEX 3場は大変だな
2022/01/18(火) 18:46:26.08ID:JQkdjxEH
2022/01/18(火) 19:16:35.04ID:/tuSIAQu
静岡もナイターは入場者数少ない
2022/01/18(火) 19:18:53.51ID:8Gta6ovW
久しぶりに赤競買ったけど、中身スカスカ
二度と買わない
二度と買わない
2022/01/18(火) 19:22:18.11ID:HDgtmZF8
ミッド3場にするよりモーニング常時2場が先だろ
ミッドの事例を考えれば、毎日やれるようになればぐっと伸びるはず
ミッドの事例を考えれば、毎日やれるようになればぐっと伸びるはず
734名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/18(火) 19:38:43.38ID:PWhktUxy 隙間産業を狙うしか無いでしょ
735名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/18(火) 20:52:04.73ID:WFd6r1Rr736名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/18(火) 21:29:30.37ID:rdqcaovR あの情報量であの値段ですからね・・・
2022/01/18(火) 22:47:04.54ID:8Gta6ovW
売り場のおばちゃん可哀想だから買ったけど、流石にもう買わないよ
2022/01/19(水) 00:11:08.47ID:x059hBTM
予想紙は投票ポータルや競輪場公式に貼られるから買わなくなったなぁ
出走表に毛が生えた程度の内容じゃあね
出走表に毛が生えた程度の内容じゃあね
739名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/19(水) 00:55:17.38ID:ZuzKVIwR >>732
まだ専門誌が販売してる所は良心的と思うがな。西日本のある所なんかは販売すらなかったからな。
まだ専門誌が販売してる所は良心的と思うがな。西日本のある所なんかは販売すらなかったからな。
2022/01/19(水) 00:58:13.06ID:PHLgGlVX
競艇に至っては厄介払いで潰しにかかってるフシがある
地方の新聞はもはやサイトやスポーツ紙に印を売るのが主だろうけど、なくしてしまうのもまた違うと思う
新聞も統廃合が正解だと思うがね
地方の新聞はもはやサイトやスポーツ紙に印を売るのが主だろうけど、なくしてしまうのもまた違うと思う
新聞も統廃合が正解だと思うがね
2022/01/19(水) 01:02:39.21ID:SKoqaYur
スポーツ紙自体が5年後10年後にはあるのか微妙な産業だよ
ヘタすりゃ競輪客以上に購読者は高齢でどこも経営は危機的
ヘタすりゃ競輪客以上に購読者は高齢でどこも経営は危機的
2022/01/19(水) 01:10:28.88ID:PHLgGlVX
新聞はなくなると百年前から言われ続けてるが、結果はどうか?
本当に無くなる頃には流石にスマホを使えない世代は死に絶えてるだろう
本当に無くなる頃には流石にスマホを使えない世代は死に絶えてるだろう
2022/01/19(水) 02:54:24.24ID:mk+K4lH/
競輪、ボート、オートの専門紙は、少しくらい競馬専門紙並の工夫をしなければ買う意味ないよ
コラム入れるとか、独自のデータ分析とか、ネットで手に入らない取材ネタ入れるとか
一言コメントが、誰々君目標、自力で、なんて並びの図見ればわかるんだから
コラム入れるとか、独自のデータ分析とか、ネットで手に入らない取材ネタ入れるとか
一言コメントが、誰々君目標、自力で、なんて並びの図見ればわかるんだから
2022/01/19(水) 09:31:27.60ID:PggOCnlh
確かに競馬から入ってくると専門紙の意味の無さにびっくりするな。記者の数少ないんだろうけど
745名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/19(水) 10:44:04.21ID:WuDvFg8h 新聞はともかく雑誌は買いたい、競輪マガジン復活しないかなー
2022/01/19(水) 10:49:44.90ID:8AqMWhIz
昨日の川崎 5億8576万3200円
747名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/19(水) 12:27:13.05ID:7IEZzUQP JRAですら専門紙はかなり厳しい状況だろうしな
去年指定席行った時は無料で専門紙プレゼントやってたわ
去年指定席行った時は無料で専門紙プレゼントやってたわ
2022/01/19(水) 14:10:36.67ID:PHLgGlVX
競馬新聞も潰れるたびに競馬板じゃざまぁ祭りだからな
もう新聞を直接売る構造自体が限界を迎えてる
もう新聞を直接売る構造自体が限界を迎えてる
2022/01/19(水) 14:14:23.46ID:RzrkV8AU
専門誌なんかやめてとっととレース後コメント公式でちゃんと出してくれ
2022/01/19(水) 15:15:18.36ID:vh/vDhC0
専門紙が複数あっても実質同じ経営者が出してる事だってあるし
751名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/19(水) 15:18:41.90ID:YBRGA9rP >>745
競輪マガジン高くて売れないね
白夜書房は競輪マガジン創刊する前にギャンブル雑誌をだしていたが
その読者投稿欄に「勝てるのは競輪だけ」と投稿する人がいた
それを読んでから競輪をやるようになった
競輪マガジン高くて売れないね
白夜書房は競輪マガジン創刊する前にギャンブル雑誌をだしていたが
その読者投稿欄に「勝てるのは競輪だけ」と投稿する人がいた
それを読んでから競輪をやるようになった
2022/01/19(水) 15:20:28.64ID:YB1ZE5YJ
ネットが主流の今の時代、紙の媒体は売れないよ
2022/01/19(水) 15:33:06.56ID:sdSvWI5A
コンドルみたいに九州選手ファンのおじさんが考えた予想が500円600円するならスポーツ紙の情報でいいよw
2022/01/19(水) 15:37:28.86ID:8rh/2bKd
専門紙買うのは東日本の人が多いって聞くけど本当なのかな?
西日本の人はスポーツ紙の情報で事足りると考えてるってどっかの新聞記者がトークショーで言ってたけど
西日本の人はスポーツ紙の情報で事足りると考えてるってどっかの新聞記者がトークショーで言ってたけど
755名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/19(水) 17:36:25.28ID:8eWHuCM6 コンドルは文章が結構書いてあるから価値あるとおもうけどね
2022/01/19(水) 18:15:58.82ID:IDdwdYed
前橋6レース以降中止説明なしやる気があるのか競艇は途中で取りやめなんて絶対にしない大垣も中止になったけどコロナが原因だったら開催なんて出来ない
757名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/19(水) 18:23:13.29ID:C5AuDTCe 説明は普通に関係者のコロナ感染て出てるよジイさん
758名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/19(水) 18:23:33.50ID:CDdwJbzw 特別競輪でもコロナ出たら中止にするんだろうね
759名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/19(水) 18:58:42.83ID:v8XeDDkv 廃止廃止
廃止でいいよ
廃止でいいよ
760名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/19(水) 18:59:23.39ID:v8XeDDkv 関係者がコロナ感染したので廃止します
でいいよ
でいいよ
2022/01/19(水) 19:48:36.61ID:uf2Rwpy0
ナイターとミッドナイトだけあれば満足だわ
日中は仕事や人付き合いでどうせ生じゃ見れんしな
日中は仕事や人付き合いでどうせ生じゃ見れんしな
2022/01/19(水) 20:08:31.47ID:Oa9AUtem
青森県の施設が原則休館になる関係で、青森県内の場外は来月末まで全て払戻のみになるようです。
2022/01/19(水) 20:10:34.87ID:gqGIPiJ0
吉田くん出てたから残念だな
何で中断にしたのかは分からないけど
何で中断にしたのかは分からないけど
764名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/19(水) 20:13:01.43ID:7IEZzUQP すぐ中止にするならせめて常に3場くらい開催入れとかないと
2022/01/19(水) 23:55:51.99ID:NEpSdbJQ
2022/01/20(木) 00:13:54.68ID:E5Nk6wjT
昨日の川崎ミッドナイト 6億2650万1300円
2022/01/20(木) 00:37:19.08ID:LoQkDo01
むしろ中央の競馬新聞は高コスト体質で非常に無駄が多い
調教タイムは各紙のトラックマンが別個に測ってるのに、外厩情報は人手がないから取材できないとほざいたりしてる
今時まともな国の競馬は馬の方に装置をつけてタイムを測ってる
調教タイムは各紙のトラックマンが別個に測ってるのに、外厩情報は人手がないから取材できないとほざいたりしてる
今時まともな国の競馬は馬の方に装置をつけてタイムを測ってる
768名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/20(木) 01:06:43.87ID:Zfhjv1Cd 坂路とウッドは自動計測だけどな
2022/01/20(木) 07:09:11.12ID:+7d0E3ft
昨日までの川崎ミッドの17億8701万1600円って
ミッドでは昨年末の松戸に次ぐ2位とかじゃないかな
ミッドでは昨年末の松戸に次ぐ2位とかじゃないかな
2022/01/20(木) 07:30:44.61ID:GIZT6oXJ
コンドル爺予想を数字で出すようになったな
771名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/20(木) 07:54:15.41ID:x3v2ct41 ミッド専用競輪場作ったらあっという間にペイしそうだ
全国から委託を受け付ける
全国から委託を受け付ける
2022/01/20(木) 08:07:54.97ID:sYsoGmXY
モーニングとミッドを6Rずつ同一の競輪場でやれないんか?
2022/01/20(木) 13:24:37.91ID:5re3KGqV
2022/01/20(木) 13:28:16.14ID:V0iCNjEz
>>771
ペイできるね
あとは競輪選手最優先の病院を作れば可能だな
ミッドナイトの開催条件は
周辺住宅に迷惑がかからない事
落車等のケガなどした選手の即時受け入れ病院の態勢が整っていること
この2点がまずは最優先
選手の斡旋とか、スカパー等のテレビ局の体制とか
審判等のスタッフの体制(←これは3番目の条件かww)とかはかなり後回し
ペイできるね
あとは競輪選手最優先の病院を作れば可能だな
ミッドナイトの開催条件は
周辺住宅に迷惑がかからない事
落車等のケガなどした選手の即時受け入れ病院の態勢が整っていること
この2点がまずは最優先
選手の斡旋とか、スカパー等のテレビ局の体制とか
審判等のスタッフの体制(←これは3番目の条件かww)とかはかなり後回し
2022/01/20(木) 14:26:31.94ID:6cZM0xya
>>773
審判や管理職員はどーせどっちかならその時間はひまなんだろうし
でもまぁあれか
働き方改革で長時間拘束になるからいまのご時世だとムズいか?
いくら通いで朝7時位から夜中の12時近くまでだと
昼間休み取れるとはいえ
審判や管理職員はどーせどっちかならその時間はひまなんだろうし
でもまぁあれか
働き方改革で長時間拘束になるからいまのご時世だとムズいか?
いくら通いで朝7時位から夜中の12時近くまでだと
昼間休み取れるとはいえ
2022/01/20(木) 15:04:12.77ID:LoQkDo01
建設費が開催コストに乗るから現実的じゃない
千葉が潰れるのを見てから結論を出そうじゃないか
千葉が潰れるのを見てから結論を出そうじゃないか
2022/01/20(木) 15:06:27.19ID:ux/qYMi8
千葉は大失敗だね
公式で車券買えないってのはありえんでしょ
もう遅いけど
公式で車券買えないってのはありえんでしょ
もう遅いけど
2022/01/20(木) 15:26:31.97ID:vcT1DFAx
Tipstarは千葉を独占して、ついでにそのアプリで他場買わせて、民間ポータル総取りを目論んだのかな?
2022/01/20(木) 17:05:05.16ID:6le/MfEx
目論んだかどうかは分らんが自信があったのは確か
「任天堂の倒し方、知ってますよ(ドヤァ)」と同じ結末になりそうだが
「任天堂の倒し方、知ってますよ(ドヤァ)」と同じ結末になりそうだが
780名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/20(木) 17:13:08.68ID:GxFUi42K >>778
多分そうでしょ
初期のTIPSTARのお金配りっぷりは凄かったな
キャンペーンしょぼくなってユーザー消えてPIST6開幕に合わせ一発逆転狙い大キャンペーン打つもぶち込み勢に食い荒らされ今は焼け野原
多分そうでしょ
初期のTIPSTARのお金配りっぷりは凄かったな
キャンペーンしょぼくなってユーザー消えてPIST6開幕に合わせ一発逆転狙い大キャンペーン打つもぶち込み勢に食い荒らされ今は焼け野原
2022/01/20(木) 17:39:51.89ID:Udme4UzP
チップもそろそろ音を上げる頃だがこの後どうするか?
競輪JPに出走データ入れてもらってアベマで放送してもらうくらいしないと無理だわな
競輪JPに出走データ入れてもらってアベマで放送してもらうくらいしないと無理だわな
2022/01/20(木) 17:57:41.73ID:5re3KGqV
JPFがくたばった所でmixiが総取りとかか?
2022/01/20(木) 18:10:00.51ID:ZYzkPe4u
2022/01/20(木) 18:11:27.92ID:ZYzkPe4u
ナイター無しはさすがにちょっと調整しろやと思わざるをえない
785名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/20(木) 18:27:14.51ID:MVaV7+3l FC東京買うくらいだから余裕あるだろ
2022/01/20(木) 18:55:38.18ID:xtmUKEqm
2022/01/20(木) 18:57:16.73ID:LoQkDo01
2022/01/20(木) 19:06:18.40ID:V0iCNjEz
>>785
FC東京のサポもしているけど、mixiは年商1500億程度だから
まぁ商売のほとんどが何か物を売ってるってわけじゃないから仕入値がないが
その分人件費がかかる
FC東京でも強豪チームにするとは言ってるけどどうだろうね、俯瞰で見てもかなり厳しいと思ってる
あとチケット流通センターの件でもわかる通り、反社と繋がりやすい商売にも平気で手を出すからな
FC東京のサポもしているけど、mixiは年商1500億程度だから
まぁ商売のほとんどが何か物を売ってるってわけじゃないから仕入値がないが
その分人件費がかかる
FC東京でも強豪チームにするとは言ってるけどどうだろうね、俯瞰で見てもかなり厳しいと思ってる
あとチケット流通センターの件でもわかる通り、反社と繋がりやすい商売にも平気で手を出すからな
2022/01/20(木) 19:10:24.50ID:LoQkDo01
IT屋はステイタスが欲しいから野球やサッカーのチームを買いたがる
そういう見栄を張るIT屋は往々にして破滅する
ましてmixiなんて過去の遺物であって、賞味期限切れの企業だ
それを見物するのはPIST6よりは間違いなく楽しい
そういう見栄を張るIT屋は往々にして破滅する
ましてmixiなんて過去の遺物であって、賞味期限切れの企業だ
それを見物するのはPIST6よりは間違いなく楽しい
2022/01/20(木) 19:15:07.69ID:V0iCNjEz
>>786
ミッドナイトが始まる直前に現役の選手と飲んだ時に色々聞いた
そしたらその2点が1番重要だと真っ先に答えてくれた
斡旋とかはいくらでもなんとでもなると
ただ病院だけは本当に厳しい状況で
これがクリアできずミッドナイト開催にこぎつけられなかったところがいくつかあったみたい
今できてるところは病院関係がクリアできてるという証拠
あとジャンは消音系のジャンを使用して、バックからゴール線まで
スピーカーを用意してジャン本体の音は小さめな音でやろうとしてるところもあるらしい
ボートはミッドナイトといえども22時までだからね
やっぱり23時30分頃にあの音はちょっと厳しいよ
平和島江戸川戸田多摩川じゃ絶対にできないしww
ナイターですらできないでしょう
ミッドナイトが始まる直前に現役の選手と飲んだ時に色々聞いた
そしたらその2点が1番重要だと真っ先に答えてくれた
斡旋とかはいくらでもなんとでもなると
ただ病院だけは本当に厳しい状況で
これがクリアできずミッドナイト開催にこぎつけられなかったところがいくつかあったみたい
今できてるところは病院関係がクリアできてるという証拠
あとジャンは消音系のジャンを使用して、バックからゴール線まで
スピーカーを用意してジャン本体の音は小さめな音でやろうとしてるところもあるらしい
ボートはミッドナイトといえども22時までだからね
やっぱり23時30分頃にあの音はちょっと厳しいよ
平和島江戸川戸田多摩川じゃ絶対にできないしww
ナイターですらできないでしょう
791名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/20(木) 19:20:36.09ID:GxFUi42K 小松島もミッドやり始めるんだっけか?
四国は高松だけは厳しそうだな街中にあるし
四国は高松だけは厳しそうだな街中にあるし
792名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/20(木) 19:31:41.45ID:1nUszHIF >>791
高松も今ミッドやるために照明設置工事してるよ
高松も今ミッドやるために照明設置工事してるよ
2022/01/20(木) 19:34:31.26ID:V0iCNjEz
>>791
高松も周りに住宅街じゃないからヤル気になればできるはず
ただ隣がホテルなんだよねw
あとはやりたくなったら高知・松山・玉野の借上開催でやればいい(やってるんじゃないかな?)
小倉だって、防府競輪や岸和田競輪主催の開催があるくらいだし
小田原だって市長が中心となって
小田原競輪に関する在り方委員会(=廃止を前提にした委員会)が開かれたくらいだったのが
ミッドナイトを川崎平塚の借上開催で儲かったから、その委員会が解散になった経緯がある
ミッドナイトは各地の競輪場をとにかく救った
奈良もそうでしょ、在り方委員会が設置され
赤字出したら廃止という直前にミッドナイト開催にこぎつけて、現在に至ってるし
高松も周りに住宅街じゃないからヤル気になればできるはず
ただ隣がホテルなんだよねw
あとはやりたくなったら高知・松山・玉野の借上開催でやればいい(やってるんじゃないかな?)
小倉だって、防府競輪や岸和田競輪主催の開催があるくらいだし
小田原だって市長が中心となって
小田原競輪に関する在り方委員会(=廃止を前提にした委員会)が開かれたくらいだったのが
ミッドナイトを川崎平塚の借上開催で儲かったから、その委員会が解散になった経緯がある
ミッドナイトは各地の競輪場をとにかく救った
奈良もそうでしょ、在り方委員会が設置され
赤字出したら廃止という直前にミッドナイト開催にこぎつけて、現在に至ってるし
2022/01/20(木) 19:46:41.16ID:E5Nk6wjT
豊橋記念初日 11億0914万4500円
今日・明日はナイターが無くなってしまいましたので、その分ミッドナイトは売れるのかな?
>>769
そうみたいですね。
1位の松戸は最終レースが全て単発だったので、通常の開催としては新記録ですね。
今日・明日はナイターが無くなってしまいましたので、その分ミッドナイトは売れるのかな?
>>769
そうみたいですね。
1位の松戸は最終レースが全て単発だったので、通常の開催としては新記録ですね。
2022/01/20(木) 20:00:49.36ID:dQ9VvqxF
港を眺望、開放的な佐世保競輪場へ 「ケイリンパーク」整備 基本計画まとまる
https://nordot.app/856715829435678720?c=684597186287141985
https://nordot.app/856715829435678720?c=684597186287141985
2022/01/20(木) 20:06:50.56ID:wKFnPONS
797名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/20(木) 20:52:28.89ID:AgBphmaq ケイリンパークは夢がある
そこから文化が広がっていく
ホースパークとかボートパークとか聞いたことあるか?
そこから文化が広がっていく
ホースパークとかボートパークとか聞いたことあるか?
798名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/20(木) 21:11:40.72ID:ylCl/B6u ■1/15〜20 大村69周年
初日 16億1635万5800(返1億2722万)
二日 19億7804万4700
三日 19億5315万4900
四日 19億1045万9000
準優 19億0059万1500
優勝 25億6737万2700
累計 119億2597万8600(返還1億2722万5600)
初日 16億1635万5800(返1億2722万)
二日 19億7804万4700
三日 19億5315万4900
四日 19億1045万9000
準優 19億0059万1500
優勝 25億6737万2700
累計 119億2597万8600(返還1億2722万5600)
799名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/20(木) 21:13:17.37ID:x3v2ct41 >>774
ほへー。じゃあ都市部のほうがやりやすいね
ほへー。じゃあ都市部のほうがやりやすいね
2022/01/20(木) 21:15:40.62ID:T/JU6vfC
801名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/20(木) 21:23:26.82ID:CGCdu1Aa >>798
これってSG?
これってSG?
802名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/20(木) 21:30:26.86ID:K/Ld5JH7 >>801
記念
記念
2022/01/20(木) 21:55:43.93ID:6/r6pibH
競輪でもこんな感じのやつどっかの開催をつかってやらんかね?
【地方競馬】高知けいばで「トンガ沖大規模噴火災害復旧支援競走」を実施
https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=198763
【地方競馬】高知けいばで「トンガ沖大規模噴火災害復旧支援競走」を実施
https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=198763
804名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/20(木) 22:04:58.22ID:GsSm+Dku 若い世代は競輪をやらないらしい
805名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/20(木) 22:24:23.42ID:LsVdX+z9 1周1M リーチ
1周2M スーパーリーチ発展
2周1M カットイン発生
2周2M 役モノ合体
事故発生・救助艇出動 全回転リーチ
なかなか言い得て妙だと思った。
1周2M スーパーリーチ発展
2周1M カットイン発生
2周2M 役モノ合体
事故発生・救助艇出動 全回転リーチ
なかなか言い得て妙だと思った。
806名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/20(木) 22:31:46.74ID:+guS/5Li2022/01/20(木) 23:34:05.69ID:V0iCNjEz
2022/01/20(木) 23:42:52.31ID:E5Nk6wjT
太田海也デビュー戦だった小倉ミッドナイト4R 6557万2500円
2022/01/21(金) 01:53:18.06ID:hKCJxDjL
ミッドの単独開催が一番美味しいのは間違いないだろうな
2022/01/21(金) 08:14:00.66ID:c8IZvFWA
昨日のミッドナイトは2場とも4億超え
2022/01/21(金) 08:37:46.30ID:EKQYj9IB
佐世保のミッドナイト直前というよりナイター直前期のF2戦なんて
1日の売上が1000万だからね10レースやって1000万って
もう賞金も出ないだろうと思ってた
あと豊橋ね、1日の売上が2千万切っててもう廃止もやむなしと言われてたのがナイター・ミッドナイトで生き返った
1日の売上が1000万だからね10レースやって1000万って
もう賞金も出ないだろうと思ってた
あと豊橋ね、1日の売上が2千万切っててもう廃止もやむなしと言われてたのがナイター・ミッドナイトで生き返った
2022/01/21(金) 08:52:54.44ID:K4nS/eqo
モーニングの1レースって何でこんなに売れるの
2022/01/21(金) 09:24:25.37ID:EKQYj9IB
2022/01/21(金) 10:12:20.14ID:uR7/6pKI
競輪は何故コロナ発生ですぐに中止にするのか競艇で中止になったことは聞いた事はないコロナ発生でも、ひた隠しにしているのか最低だな
815名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/21(金) 19:17:13.43ID:LhAamrLq 競輪は文化
816名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/21(金) 19:50:16.24ID:kqGPMMg9 つまりはオワコン
2022/01/21(金) 19:58:59.76ID:2MBsC/2h
最近、競輪場に若者が増えてきてるよ
818名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/21(金) 20:18:17.37ID:kqGPMMg9 wwww
819名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/21(金) 20:25:46.53ID:BGdzbTnG 若い人たちの憩いの場になってきたんだな
2022/01/21(金) 20:30:13.15ID:5viOm7AR
若い人が増えてきたというよりは、高齢者が寿命やコロナで減って相対的に若返ってるという可能性が・・・
2022/01/21(金) 21:51:26.75ID:2MBsC/2h
相対的に若いギャンブラーが増えて、競輪もっていう若者が競馬やボートから流れてきてるんじゃないのかなぁ
首都圏の公営だと、客層に差がなくなってきた感があるよ
首都圏の公営だと、客層に差がなくなってきた感があるよ
822名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/21(金) 22:03:13.03ID:BGdzbTnG 今の若者は昭和の雰囲気を味わいたいってのが居るからね
823名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/21(金) 22:03:47.35ID:UuVYpqPw いないいないw
824名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/21(金) 22:05:27.76ID:UuVYpqPw そもそも
競輪場に若者が増えてるっていう
数字を出してから論じろよwww
競輪場に若者が増えてるっていう
数字を出してから論じろよwww
825名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/21(金) 22:08:07.03ID:V4RsGrv5 どうでもいいわ
いずれみんなじじいになる
いずれみんなじじいになる
2022/01/21(金) 22:46:38.54ID:SJN3D4z+
オレが30代の若者(笑)にどれだけ布教してると思ってんだ
20人は連れて行ったぞ
20人は連れて行ったぞ
2022/01/21(金) 23:02:20.86ID:wKPl6g3n
豊橋記念二日目 11億0225万2700円
828名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/21(金) 23:06:47.36ID:oAlwJ+rS ボートは10年前と比べて売上が1.5兆増えたから平均年齢が爆下げするレベルで明確に若者が増えたって断言できるんだが
競輪程度の売上増では断言はできんなぁ
JKAは年次の売上出してないみたいだし
競輪程度の売上増では断言はできんなぁ
JKAは年次の売上出してないみたいだし
2022/01/21(金) 23:09:08.14ID:1ZwTr1NY
このスレで「高知」と言われても、競馬のことなのか競輪のことなのかわからない事があるよね。
830名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/21(金) 23:11:53.41ID:SQPmSqGb 1.5兆円売り上げが増えるって意味わからんな
どんだけ新規集めてるんや
どんだけ新規集めてるんや
2022/01/21(金) 23:18:13.95ID:2MBsC/2h
>>824 どうやって出すの?
832名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/22(土) 03:04:23.98ID:OMwtdOVm833名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/22(土) 05:59:51.73ID:7bgyncwt 佐世保はそれでも最小限の開催に抑えて置いて、足りない賞金はg3とスーパーf1の売り上げとf1を小倉にうったりして賄い、従業員は場外販売で養ってたから年間ではトントンって感じで、
赤字額では隣の武雄の方が多くて廃止直前て感じだったんだんだけどね
赤字額では隣の武雄の方が多くて廃止直前て感じだったんだんだけどね
2022/01/22(土) 08:56:07.02ID:dnhchhlW
小倉も高知も昨日は初日より少し売上が良かった
835名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/22(土) 08:57:10.03ID:4frJk0+G836名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/22(土) 09:58:10.36ID:tF+XJ90o 宮迫の焼肉店も同じ運命をたどりそう。
837名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/22(土) 12:34:07.62ID:qdN/fk0a どこまで我慢できるかだよ
2022/01/22(土) 14:55:23.18ID:KHuf6/2b
2日間で1000万ってやばすぎだろw
盛り上がったのは初日だけだったな
盛り上がったのは初日だけだったな
2022/01/22(土) 15:37:22.82ID:KU0upaEx
今日のJRAは少頭数だらけだけど売り上げはどうなるか
840名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/22(土) 17:01:06.64ID:HZGNJM/U ギャンブル場のイメージ変えるぞ!
意気込みは良かった
意気込みは良かった
2022/01/22(土) 17:08:11.90ID:EyGpIfg0
意気込みだけじゃ商売にはならんよ
どこで車券を売ってるのかすらわからないようじゃ流行るわけがない
どこで車券を売ってるのかすらわからないようじゃ流行るわけがない
2022/01/22(土) 21:16:25.82ID:4UB6nCdI
豊橋記念三日目 15億2688万6300円
843名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/22(土) 21:45:29.45ID:OMwtdOVm >>838
ここ数開催の千葉の傾向
初日 売上は1000万台〜2000万円台、ただし、6R単勝ぶち込み元返しが売り上げシェアのかなりの割合。
2日目 売上は1000万円前後、ぶち込みやすいレースが初日と比べて少ないため、初日より売上が悪い
いずれにせよ、元返し含めて2日間売り上げが2000万〜3000万円くらいで選手賞金が1000万円では採算が取れるわけない。
建物も新築して、内装にも相当コストかけていますし。
ここ数開催の千葉の傾向
初日 売上は1000万台〜2000万円台、ただし、6R単勝ぶち込み元返しが売り上げシェアのかなりの割合。
2日目 売上は1000万円前後、ぶち込みやすいレースが初日と比べて少ないため、初日より売上が悪い
いずれにせよ、元返し含めて2日間売り上げが2000万〜3000万円くらいで選手賞金が1000万円では採算が取れるわけない。
建物も新築して、内装にも相当コストかけていますし。
844名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/22(土) 21:46:29.95ID:l9g2zBIA ボートの全返還がヤフートップニュースになってますね
2022/01/22(土) 22:32:52.59ID:HUPm08vl
pistはお試しで買う機会すらない人が多いからな笑
2022/01/22(土) 23:06:10.46ID:4UB6nCdI
太田海也デビュー節
初日:6557万2500円
二日目:6836万3800円
最終日:6855万6400円
初日:6557万2500円
二日目:6836万3800円
最終日:6855万6400円
2022/01/22(土) 23:09:43.73ID:+DWFIxHo
ピストで累計数十億赤字出してるっしょ
初日は馬鹿なキャンペーンで大赤字
現在の糞売上では選手賞金はおろかスタッフの人件費すらまかなえない
終わってるわ
初日は馬鹿なキャンペーンで大赤字
現在の糞売上では選手賞金はおろかスタッフの人件費すらまかなえない
終わってるわ
2022/01/22(土) 23:27:32.45ID:3xNcz9uq
あの損は日写とmixiが被るんだろ
なら良い厄介払い
なら良い厄介払い
849名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/23(日) 00:07:14.57ID:o+mc4vP4 千葉の今日の売り上げが1400万強で、そのうち雨谷出場レース(6R,12R)への単勝投票が580万(今日の売上の4割程度)。
両方とも雨谷が勝ったので単勝元返し。
1日のテラ銭が二百数十万円という状況で、新築した千葉の250バンクへの投資をどうやって回収するのだろうか?
千葉の単勝で換金されちゃうからTIPSTAR自体が大きなキャンペーン打てないっぽいし、じり貧の一途。
両方とも雨谷が勝ったので単勝元返し。
1日のテラ銭が二百数十万円という状況で、新築した千葉の250バンクへの投資をどうやって回収するのだろうか?
千葉の単勝で換金されちゃうからTIPSTAR自体が大きなキャンペーン打てないっぽいし、じり貧の一途。
850名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/23(日) 00:14:30.22ID:bMKX7uhT >>835
電話投票に解禁されたら3分前の締め切りになるからその時点で踊り子さん達は不要になると思うがな。
電話投票に解禁されたら3分前の締め切りになるからその時点で踊り子さん達は不要になると思うがな。
851名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/23(日) 00:37:27.58ID:tjOcd8/o >>850
PIST6はTIPSTAR専売だから締切3分前やで
PIST6はTIPSTAR専売だから締切3分前やで
2022/01/23(日) 01:05:30.23ID:p7u4Maxf
公式に頭下げて公式で車券買えるようにしないことには話にならんよ
2022/01/23(日) 01:16:55.30ID:Aw3PABvW
クワクワクワ
2022/01/23(日) 01:36:11.75ID:Lft9Tr+H
2022/01/23(日) 05:20:50.19ID:d6gE9O4w
そもそもTIPでしか買えない時点で客商売する気なさすぎるしな
mixiが素人なら分かるがんなわけないし
何かありそうだ
mixiが素人なら分かるがんなわけないし
何かありそうだ
2022/01/23(日) 07:32:56.72ID:H8jqbxVY
別府ナイター2日目から中止か
2022/01/23(日) 08:06:52.81ID:d6gE9O4w
何かナイターばっか中止になってるような・・・
858名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/23(日) 08:14:59.21ID:Advi/043 そろそろコロナ感染も、ふーんって感じだから
強行してもいいような気がするけどな
公営競技だとしてもよ
強行してもいいような気がするけどな
公営競技だとしてもよ
859名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/23(日) 08:52:51.54ID:ZIouZxED S級とチャレンジ選手の意識の差じゃね
860名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/23(日) 09:06:51.46ID:miMy06zv 競輪と競艇の考え方の違い競艇は売上重視、感染者が出ているの分かっていても強行開催、金の事だったら何でもの集団
861名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/23(日) 09:22:11.44ID:WVkdqoGE それが大正解なんだよなぁ
それを非難するのは売上取れない負け組団体の遠吠えにしか過ぎない
それを非難するのは売上取れない負け組団体の遠吠えにしか過ぎない
862名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/23(日) 10:06:35.60ID:94Isy3GS 明日からナイターFIがある四日市にとっては明日もナイター単独になるというのは良いのかなと思いますが、売上は減っていくだけだからな。
しかし個人のプライバシーを保護する事もあるとは思うけれど、選手なのか選手とは関係ない人が陽性になった事位は知りたいけれど。
しかし個人のプライバシーを保護する事もあるとは思うけれど、選手なのか選手とは関係ない人が陽性になった事位は知りたいけれど。
2022/01/23(日) 10:22:00.05ID:xPzvHELE
競輪も常にナイター3〜4場開催しとけば1場中止でも他で売れるのに
2022/01/23(日) 10:31:24.20ID:H8jqbxVY
865名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/23(日) 11:01:55.73ID:Jp1cZ6+B 今日は残り3場か
最近開催少ないなぁ
最近開催少ないなぁ
866名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/23(日) 12:47:05.91ID:jXMSeQXn こんな状況が3月くらいまで続くんだろ
ボートとの差がどんどん広がってしまうよ
ボートとの差がどんどん広がってしまうよ
2022/01/23(日) 12:52:44.99ID:z+GERb49
>>866
?
?
2022/01/23(日) 13:25:24.01ID:xZCpFVT5
>>858
それはないわ
それはないわ
869名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/23(日) 14:01:42.35ID:HmOcUpQ5 ボートは18場もやっててワロタ
870名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/23(日) 15:16:46.73ID:pRlLdPAX もう陽性者だけ帰郷させればいいんだよ
2022/01/23(日) 16:29:32.34ID:H8jqbxVY
豊橋決勝
3連単で6億超えた
3連単で6億超えた
872名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/23(日) 16:38:14.66ID:WNmq7SyR 今日20億こえたんちゃうか?
2022/01/23(日) 17:13:00.89ID:N4UGAiAU
宇都宮をナイターでやれよ
そのくらいの機転も利かせられないの?
そのくらいの機転も利かせられないの?
2022/01/23(日) 17:22:04.16ID:ohUKE1R9
ナイターはほとんどのとこ照明はあるだろうからやれない事はないとは思うけど
それから走る選手も照度が足りる足らないとかもありそう
実際地元民との了解がなけりゃ出来んのでは?
それから走る選手も照度が足りる足らないとかもありそう
実際地元民との了解がなけりゃ出来んのでは?
2022/01/23(日) 17:38:55.37ID:yxuoQY75
ボートは座ってアクセル握るだけだから
コロナだろうがインフルだろうが余裕で出られるけど
競輪は熱や咳があれば出るのは無理だよな
っておもう
コロナだろうがインフルだろうが余裕で出られるけど
競輪は熱や咳があれば出るのは無理だよな
っておもう
2022/01/23(日) 17:48:59.78ID:miMy06zv
関係者感染というけど選手なのか開催関係者それとも掃除おばさんかはっきり説明してくれ関係者でひとくくりにされても納得しない競艇は、どんな事があっても絶対に中止にはしない何故すぐに中止にするのかな
877名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/23(日) 18:17:08.29ID:UfpMMMoa 競輪施行「めんどくせぇ事にしたくないからさっさと中止ww」
JKA「わ、わかりました」
ボート施行「めんどくせぇ事にしたくないからさっさと中止ww」
笹川「はぁ?勝手に中止にするな。やれ」
ボート施行「わ、わかりました、、、、、」
JKA「わ、わかりました」
ボート施行「めんどくせぇ事にしたくないからさっさと中止ww」
笹川「はぁ?勝手に中止にするな。やれ」
ボート施行「わ、わかりました、、、、、」
2022/01/23(日) 18:28:07.10ID:d6gE9O4w
宿舎も人数減らしてるとはいえ競艇みたいに個室じゃないからなぁ
斡旋人数の違いもあるが
斡旋人数の違いもあるが
2022/01/23(日) 18:57:22.74ID:Aw3PABvW
クワクワクワ
2022/01/23(日) 19:41:05.77ID:Lft9Tr+H
クラスタでも出したら左翼やプロ市民が射精しながら飛びかかってくる
そんな損な役は競艇に譲るべきだ
そんな損な役は競艇に譲るべきだ
2022/01/23(日) 19:55:36.84ID:Aw3PABvW
ペダルオーン
2022/01/23(日) 20:11:01.40ID:94Isy3GS
883名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/23(日) 20:12:25.56ID:LpElWGwd コロナ出ないとこが勝利だよこれw
2022/01/23(日) 20:29:45.75ID:Aw3PABvW
フィニーーッシュ
885名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/23(日) 20:50:36.45ID:cMFNCby/ そもそも
やりたくないのがホンネだから
コロナ、よし!中止中止!
だろw
やりたくないのがホンネだから
コロナ、よし!中止中止!
だろw
2022/01/23(日) 23:10:46.43ID:+Klku7jw
887名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/23(日) 23:20:20.54ID:wL4wVUiQ ただの票取り挨拶だよ
888名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/23(日) 23:37:54.39ID:tjOcd8/o まあ市にとってはそこそこでかい収入になるからな
政令市レベルになると端金になってしまうが
政令市レベルになると端金になってしまうが
889名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/23(日) 23:54:36.62ID:kzZdzaPR 宇都宮が3億も売れてて草
2022/01/24(月) 08:18:20.33ID:oYHM2Qqs
今日の丸亀最終日が打ち切り
松山は無事に3日やってくれよ
松山は無事に3日やってくれよ
891名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/24(月) 08:23:12.11ID:ybQqSERR 何のために?w
2022/01/24(月) 08:36:26.05ID:6r3P9pxQ
今まで競艇はのらりくらりとやれてたが誤魔化しきれなくなったか
それだけ事態は深刻なんだろう
それだけ事態は深刻なんだろう
2022/01/24(月) 08:40:01.47ID:H++8nVhl
イン逃げばっかで面白くないボートの話しは、競艇板でやってくれww
894名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/24(月) 09:34:30.69ID:7p8DOxCW 競輪はボートより競馬より圧倒的に面白いんだけどな、
競輪は金を賭けなくても楽しめる。
他のギャンブルより人気が無いのがどうしても納得いかない
競輪は金を賭けなくても楽しめる。
他のギャンブルより人気が無いのがどうしても納得いかない
895名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/24(月) 09:39:00.07ID:kp3O0W+u >>887
豊橋は市側もそうだし選手会も凄く協力的。
一時は完全に撤退するもんだと思っていた。
だからナイターもミッドもあの施設で出来てしまう。
無料バスもやっている。
売り上げも上がっている。市側も競輪から資金は貰っている。
これがWIN−WIN。
豊橋は市側もそうだし選手会も凄く協力的。
一時は完全に撤退するもんだと思っていた。
だからナイターもミッドもあの施設で出来てしまう。
無料バスもやっている。
売り上げも上がっている。市側も競輪から資金は貰っている。
これがWIN−WIN。
896名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/24(月) 09:43:19.93ID:4rs8Oe5u 挨拶の話
897名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/24(月) 10:40:34.16ID:lHTxZDcE 場内に入る選手•関係者全員、
前検日までに陽性かどうかの
結果が出ていればいいだけでしょ
システムを変えればいんだよ
前検日までに陽性かどうかの
結果が出ていればいいだけでしょ
システムを変えればいんだよ
2022/01/24(月) 10:51:29.68ID:bUlHyi/m
どこの場も10億黒字出せるようになればいいよなぁ
2022/01/24(月) 12:34:52.68ID:10VGXDoD
別府ってコロナの影響?
それとも地震かどっち?
それとも地震かどっち?
900名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/24(月) 13:05:54.43ID:+ahyguaA 少しは自分で調べろよジイさん
2022/01/24(月) 16:33:34.06ID:og250Hbj
2022/01/24(月) 17:12:26.37ID:wsJAJjRu
2022/01/24(月) 17:25:29.38ID:idDKCeHr
904名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/24(月) 17:35:11.95ID:ayT7v8sO905名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/24(月) 18:02:57.20ID:hBlzsXjM 早くG1見たいよ
906名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/24(月) 18:13:17.30ID:kp3O0W+u そう考えると
廃止寸前だった複数の競輪場のうち
自力で頑張ろうと思いいろいろと策を打った玉野や豊橋は生き残り
逆に一宮とかはやる気なくしてとっとと撤退してしまう。
難しい所ですな。
廃止寸前だった複数の競輪場のうち
自力で頑張ろうと思いいろいろと策を打った玉野や豊橋は生き残り
逆に一宮とかはやる気なくしてとっとと撤退してしまう。
難しい所ですな。
2022/01/24(月) 18:16:43.33ID:idDKCeHr
一宮はハコモノとして振り回されて潰れた側面が強い
隣の場は潤い、跡地の場外も繁盛して良い間引きだったと思うよ
お荷物だった佐世保や高知が優等生になったのは、結局先立つ物が必要だったという話でまた少し違う
隣の場は潤い、跡地の場外も繁盛して良い間引きだったと思うよ
お荷物だった佐世保や高知が優等生になったのは、結局先立つ物が必要だったという話でまた少し違う
2022/01/24(月) 18:40:28.63ID:vs8vCtNq
今日から始まった京都向日町FIは第2回大阪・関西万博協賛競輪なんですが、初日は5億8142万6800円でした。
なお昨日3億行った宇都宮は、今日も2億行っています。
なお昨日3億行った宇都宮は、今日も2億行っています。
2022/01/24(月) 19:56:41.36ID:bUlHyi/m
競輪場前電停から妙に距離あるから皆バス使うわなw
中京競馬場前駅といい愛知は嘘つきだや
中京競馬場前駅といい愛知は嘘つきだや
2022/01/24(月) 20:10:37.28ID:4TD0n+Hn
廃止寸前だった小田原も徳俵一枚踏み止まって売上好調なモーニング開催で軌道に乗ったな
競輪は競馬やボートに比べて開始時間の融通が利くのは大きい
深夜0時や早朝6時開始のレースが数年後には始まってるかもしれない
競輪は競馬やボートに比べて開始時間の融通が利くのは大きい
深夜0時や早朝6時開始のレースが数年後には始まってるかもしれない
2022/01/24(月) 20:15:19.05ID:w6y4F4nS
三重限定で大晦日〜正月までオールナイト競輪やってくれんかな
パチ屋が終わってる分根こそぎ持って来れそうだけど
パチ屋が終わってる分根こそぎ持って来れそうだけど
2022/01/24(月) 20:48:18.26ID:6SzbB26I
三重のパチンコ屋正月オールナイトは参拝客のトイレ問題のためにつー大義名分だから競輪場もってのは厳しくねーか?
913名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/24(月) 21:00:44.27ID:dMbHlPz9 オールナイトはともかく
もう少し時間伸ばせないんですかね
もう少し時間伸ばせないんですかね
914名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/24(月) 21:02:14.29ID:/28zlkXL 日付跨ぎはさすがに選手の説得が難しそう
2022/01/24(月) 21:22:18.18ID:idDKCeHr
>>910
けど小田原は施設改善が見込めないのがな…
けど小田原は施設改善が見込めないのがな…
916名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/24(月) 23:09:48.54ID:KgCtJmtq またそれかよ
もういいよ
もういいよ
917名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/24(月) 23:31:27.21ID:+fKuGr7e2022/01/24(月) 23:44:47.49ID:idDKCeHr
919名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/24(月) 23:47:21.33ID:X3fLeq/v >>903
ロイヤルといっても指定席の後ろの方の壁に仕切られてる場所で4コーナー側で見辛いと思われるが。椅子だけは役員クラスの椅子だけどね。
ロイヤルといっても指定席の後ろの方の壁に仕切られてる場所で4コーナー側で見辛いと思われるが。椅子だけは役員クラスの椅子だけどね。
920名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/25(火) 20:45:45.98ID:AkYCh44u 今の若いやつは昭和の雰囲気がいいみたいだよ
俺たちおっさんからしたら何ナノってことも興味あるみたいだ
俺たちおっさんからしたら何ナノってことも興味あるみたいだ
921名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/25(火) 20:49:44.56ID:LPdKtG9n 小田原は市条例に抵触しない範囲ならいくらでも施設改善できるぞ?
2022/01/25(火) 20:51:25.81ID:Qs2zHYr/
小田原は小田原城だって改修工事してるんだから競輪場だって改修工事は出来るんだよ
923名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/25(火) 21:03:26.19ID:LPdKtG9n ただ、施設改善の積立金がずっとゼロだけどなw
2022/01/25(火) 21:37:49.29ID:Fg98d88W
昔はけっこうどこでもやってた施設改善けいりん
今やりゃいいのに
今やりゃいいのに
925名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/25(火) 21:43:54.03ID:Mj2ycsU+ まあ半分諦めているけどもう少しなんとかしろよ伊東温泉
今日もぼろ儲けしてるだろ
今日もぼろ儲けしてるだろ
2022/01/25(火) 21:48:42.18ID:6qv5AEY8
小田原は特観内に売店が欲しい
まあ昔の吹きさらしの特観から考えれば
今の建物は立派すぎるんだがwww
昔、場内の売店にモスバーガーがあったんだよな
まあ昔の吹きさらしの特観から考えれば
今の建物は立派すぎるんだがwww
昔、場内の売店にモスバーガーがあったんだよな
927名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/25(火) 21:49:47.29ID:Spwy3z0c 温泉街ってのは昭和そのものだよ
令和じゃダメだよ
令和じゃダメだよ
2022/01/25(火) 22:09:16.59ID:HAYMY+We
伊東の競輪場は温泉街からはかなり離れた丘の上だよ
2022/01/25(火) 23:27:00.84ID:S25f0Hjg
930名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/26(水) 07:16:04.32ID:783BSkRG 小田原はまだ瀕死だからもうちょい稼いでからかな
2022/01/26(水) 09:06:56.52ID:IREpw3fI
ネット客からすれば、賭けられれば客向けの優待施設はどうでも良かったりする。
現地客
施設 > ポータルサイトキャンペーン
ネット客
施設 < ポータルサイトキャンペーン
施行者側も、場内の客向けの優待施設より
F2のA級・爺がトロトロ走るレースに
1日で2〜3億円以上も買ってくれるネット客の方を優遇するだろう。
現地客
施設 > ポータルサイトキャンペーン
ネット客
施設 < ポータルサイトキャンペーン
施行者側も、場内の客向けの優待施設より
F2のA級・爺がトロトロ走るレースに
1日で2〜3億円以上も買ってくれるネット客の方を優遇するだろう。
932名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/26(水) 10:18:46.59ID:6Y//ThEd 新規の客を増やしたいなら競輪場をキレイにしてオシャレなカフェとかレストランを場内に作って競輪以外の目的でも来てもらえるように改装したら良いと思う。
競輪場に来る人が増えれば競輪競技に興味を持ってくれる若い人も増えてくるんじゃないかと思う。
競輪場に来る人が増えれば競輪競技に興味を持ってくれる若い人も増えてくるんじゃないかと思う。
933名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/26(水) 10:58:29.01ID:czXbvB7X ギャンブルに馴染みのない客を集める努力をするより既にギャンブルに浸かってる層を獲得する努力をした方が遥かに効率がいい
事実ボートはそれで大量の新規を獲得した
もう大分前から言ってたんだがなぁ一流のパチライターをガンガン宣伝に使えって
今はさすがに少しは増えたみたいだけど、まだまだ少ないんわな
事実ボートはそれで大量の新規を獲得した
もう大分前から言ってたんだがなぁ一流のパチライターをガンガン宣伝に使えって
今はさすがに少しは増えたみたいだけど、まだまだ少ないんわな
934名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/26(水) 11:09:11.92ID:rSHoxKTl 競輪知ってるパチライターどれくらいいると思ってんだ?
興味無いやつ呼んだとこでライブ中継見るのが辛くなる
興味無いやつ呼んだとこでライブ中継見るのが辛くなる
935名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/26(水) 11:53:04.02ID:NX39JbN2 ボートに起用されてる奴でハナからある程度の知識あった奴なんてういちくらいのもんなんだよなぁ
既存客が唸る詳しい解説できる奴が広告塔の条件みたいに思ってる節あるがそれは明確に違うよ
既存客が唸る詳しい解説できる奴が広告塔の条件みたいに思ってる節あるがそれは明確に違うよ
2022/01/26(水) 15:03:34.44ID:u9b0AGlD
単純計算した先月の通常車券の売上
954億4196万3100円
954億4196万3100円
937名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/26(水) 17:37:46.92ID:1CVFtlcl そりゃパチライター呼べばいいかもしれないが
ボートのマネって恥ずかしくないのかって
ボートのマネって恥ずかしくないのかって
938名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/26(水) 17:40:20.26ID:DrSFCkFI マネが恥ずかしい?
売上で惨敗してる方が万倍恥ずかしいって感覚がないのが終わってるw
売上で惨敗してる方が万倍恥ずかしいって感覚がないのが終わってるw
939名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/26(水) 17:40:36.01ID:rJlDyxML よそがやって成功したのまねるのなんて
ビジネスの基本
ビジネスの基本
2022/01/26(水) 18:14:17.54ID:u9b0AGlD
今日まで行なわれていた京都向日町FIは、19億6817万6600円だったようです。
2022/01/26(水) 18:42:13.52ID:+YE+1VY1
その昔競艇は当時格上だった競輪を徹底して真似たからね
賞金王がグランプリのパクリなのは有名だけど丸亀とかで残っているジャンもそれ
賞金王がグランプリのパクリなのは有名だけど丸亀とかで残っているジャンもそれ
942名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/26(水) 19:26:16.36ID:APDxeflj 競艇グランプリが競輪のパクりだというのははじめてきいた
2022/01/26(水) 19:56:32.92ID:8XEX7iq7
今回のミッドの改革は競艇のパクリというか、似せてきた形だな
実際にはラインがあるから単純化は出来ないわけだが
実際にはラインがあるから単純化は出来ないわけだが
2022/01/26(水) 20:03:03.52ID:qY7NdBZ0
>>942
競輪グランプリは85年創設
それまでは有馬記念以外では公営競技に年末の全国規模の大レースはなかった
賞金王は翌86年創設で当初はサブタイトルとして「競艇グランプリ」を称してた
今は一回りして舟もまたグランプリ名乗ってるけど
競輪グランプリは85年創設
それまでは有馬記念以外では公営競技に年末の全国規模の大レースはなかった
賞金王は翌86年創設で当初はサブタイトルとして「競艇グランプリ」を称してた
今は一回りして舟もまたグランプリ名乗ってるけど
945名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/26(水) 20:19:18.60ID:dDU5omV6 良いものはパクって売上に繋げるのは当然の事
今は競輪がボートの良い所をガンガンパクっていくべき時
にもかかわらず目立ったパクリが見られないのは残念でならない
今は競輪がボートの良い所をガンガンパクっていくべき時
にもかかわらず目立ったパクリが見られないのは残念でならない
2022/01/26(水) 20:36:28.54ID:+YE+1VY1
>>945
7車立てが中心になったのはパクリといえばパクリなんじゃないの
7車立てが中心になったのはパクリといえばパクリなんじゃないの
947名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/26(水) 20:47:45.74ID:VP233XtL 競輪も6日制にしますか
4日予選でポイント制で
4日予選でポイント制で
2022/01/26(水) 20:55:51.54ID:8XEX7iq7
949名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/26(水) 21:23:38.81ID:kCtaJyiM 競艇は予選の1位を取れれば優勝する確率がかなり高いから、手抜きせず捨てレースがない
予選1位なら準優1号艇→1着で決勝1号艇だから、1号艇勝率60%としても36%は優勝
競輪で予選をそんなにやったら最終日は手抜きの嵐
頑張ったら次の日以降に疲れが残って優勝する確率下がるからな
予選1位なら準優1号艇→1着で決勝1号艇だから、1号艇勝率60%としても36%は優勝
競輪で予選をそんなにやったら最終日は手抜きの嵐
頑張ったら次の日以降に疲れが残って優勝する確率下がるからな
950名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/26(水) 21:27:46.02ID:Yhb0VWAm 西武園単独ミッド美味しいな
7億売るんとちゃう?
7億売るんとちゃう?
2022/01/26(水) 21:38:18.82ID:b4KWqgro
>>931
それはポジショントークってもんだ
たとえ比率が下がっても本場を軽んじると未来がない
そうしてテレビに頼って駄目になったショービジネスは一杯ある
現に中央競馬は常に本場の施設改善を怠らないだろ
少なくとも昭和の遺物を引っ張ってる所は建て替えをすべきだ
それはポジショントークってもんだ
たとえ比率が下がっても本場を軽んじると未来がない
そうしてテレビに頼って駄目になったショービジネスは一杯ある
現に中央競馬は常に本場の施設改善を怠らないだろ
少なくとも昭和の遺物を引っ張ってる所は建て替えをすべきだ
2022/01/26(水) 21:47:47.53ID:6jx0bn31
「ウマ娘」躍進でサイバーのゲーム事業、営業利益15倍に 次の投資先は「競輪」?
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2201/26/news153.html
ウマ娘を含むゲーム事業の売り上げ推移
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2201/26/kuma_cyberagent02.jpg
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2201/26/news153.html
ウマ娘を含むゲーム事業の売り上げ推移
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2201/26/kuma_cyberagent02.jpg
953名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/26(水) 21:59:45.66ID:D3N6eJFi 競輪の時代になる
2022/01/26(水) 22:02:41.75ID:R38tqmEX
やっとガールズのソシャゲが出るのか・・・
立川極悪同盟の時代がやってくるのだな
立川極悪同盟の時代がやってくるのだな
955名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/26(水) 22:04:08.42ID:dDU5omV6 民間サイトに上がりをかすめ取られまくってる時点で時代なんかこないよ
JRAとボートは民間の参入を許さずあの売上だから運営の能力も利益も見た目以上に大きな差がある
JRAとボートは民間の参入を許さずあの売上だから運営の能力も利益も見た目以上に大きな差がある
2022/01/26(水) 22:10:12.94ID:7UvkETxv
>>954
走路審判員は阿部四郎かw
走路審判員は阿部四郎かw
2022/01/26(水) 22:26:03.70ID:zoak0UMc
運営の能力?
ボートは八百長選手すら取り締まれないのに???
儲けられれば八百長しようがコロナ感染者出ようが見て見ぬふりってか
そんなモラルの低い運営見習う必要ないわ
ボートは八百長選手すら取り締まれないのに???
儲けられれば八百長しようがコロナ感染者出ようが見て見ぬふりってか
そんなモラルの低い運営見習う必要ないわ
958名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/26(水) 22:58:49.33ID:dDU5omV6 何をどう喚こうが資本主義社会では売上、並びに利益をあげられる存在が評価される
これが現実
これが現実
959名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/26(水) 23:27:43.77ID:rsyVcBPu ウマ娘の競輪バージョンって何やろ?
思いつかない。。。
思いつかない。。。
960名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/26(水) 23:42:04.06ID:8YFwH7HO 西武園6.95億か
2022/01/27(木) 02:16:35.15ID:iBT/iM64
>>951
競馬の話になるが高知は売上増えてから真っ先にトイレ改修したからな
競馬の話になるが高知は売上増えてから真っ先にトイレ改修したからな
2022/01/27(木) 08:52:23.23ID:0TKFfAdJ
西武園よく売れたな
2022/01/27(木) 09:59:57.76ID:BTu968K8
2022/01/27(木) 19:45:03.04ID:5wma7BlY
2022/01/27(木) 20:24:10.58ID:5wma7BlY
高松記念初日 11億1718万1800円
2022/01/27(木) 20:57:39.82ID:cFo3jTL4
早めに立てる必要あった?
わざわざコテNG外して
わざわざコテNG外して
967名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/27(木) 21:10:33.31ID:jvprKRFL 普通にコテNGが後から建てられてそっち使うパターンやね
2022/01/27(木) 21:11:48.41ID:kUV2ehR4
>>964はいつも他のスレでも早立てして迷惑がられてるやつだな
2022/01/27(木) 22:09:55.74ID:jR84JZ3t
>>964
嫌がらせのゴミやな
嫌がらせのゴミやな
2022/01/27(木) 22:42:39.68ID:5wma7BlY
自分はコテNGが嫌いなので、また本来のスレッドに戻そうとしただけなんですが。
2022/01/28(金) 06:23:12.80ID:GKdGA4Gi
こっちを消化しないで自演で勝手に伸ばし始めたな
2022/01/28(金) 07:13:31.11ID:WtXSG0xP
あの自演バレバレのコテか
2022/01/28(金) 07:20:27.04ID:NHHauu7q
とりあえず埋まる直前にまた立てればいい
スレタイが改変された物は乱立扱いにならないから
スレタイが改変された物は乱立扱いにならないから
974名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 12:04:34.80ID:nr0CbJH5 コテ連中はTwitterでもやってろよw
2022/01/28(金) 12:08:31.59ID:GcLcxFqr
>>970
自分が嫌いだけだからとか荒らしじゃん
自分が嫌いだけだからとか荒らしじゃん
2022/01/28(金) 12:14:56.08ID:/FXmc3z+
なんで、コテNGをスレタイから外そうとしているだけなのにこういう事になるですか?
2022/01/28(金) 12:42:26.40ID:5QnDDOM6
それだけコテが嫌なんだよ競輪板の人達は
君だけの独断だけでコテNG外すから叩かれても仕方ない
君だけの独断だけでコテNG外すから叩かれても仕方ない
978名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 13:01:49.93ID:C7n+QUT4 >>977
そんなにコテなんていねえだろ
そんなにコテなんていねえだろ
979名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 13:30:26.25ID:C7n+QUT4 記念スレの>>1のコピペ
※荒らしコテ&荒らしキャラNG必須リスト
自演後出し加工画像貼り付け詐欺師万車マン ◆MANSHAS6kY
常駐荒らし詐欺業者コテてつじ
◆h0lcARy37fnj がんばれ!くまモン!
スレタイテンプレ無視常習コテ
慶次 ◆5R8h/V/USrhE
戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg
吉村マン
おるへーぶる
こいつら殆んど見ないだろ
つーか戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg、吉村マン、おるへーぶるなんて知らねえし
※荒らしコテ&荒らしキャラNG必須リスト
自演後出し加工画像貼り付け詐欺師万車マン ◆MANSHAS6kY
常駐荒らし詐欺業者コテてつじ
◆h0lcARy37fnj がんばれ!くまモン!
スレタイテンプレ無視常習コテ
慶次 ◆5R8h/V/USrhE
戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg
吉村マン
おるへーぶる
こいつら殆んど見ないだろ
つーか戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg、吉村マン、おるへーぶるなんて知らねえし
2022/01/28(金) 13:45:24.74ID:AWOJAejh
記念スレのテンプレまで貼るって事はその中のコテのどれかじゃね?
981名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 13:55:32.72ID:C7n+QUT4 >>980
そんなわけねえだろ白痴
そんなわけねえだろ白痴
982名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 13:57:12.08ID:HV8ybHw+ なんでコピペ貼ったのか意味不明
983名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 14:13:26.18ID:C7n+QUT4984名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 14:28:10.20ID:HV8ybHw+ これじゃやっぱりコテNG必要だな
攻撃的なやつばっかり
攻撃的なやつばっかり
985名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 14:29:24.21ID:fygJOsHX はよコテ有り建てなー
別に俺はどっちでもいいけどさー
別に俺はどっちでもいいけどさー
2022/01/28(金) 14:37:54.88ID:LJwtSSTA
987名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 14:43:39.42ID:DXgWbj+i >>983
わかりやすいように例えるならコロナと一緒
わかりやすいように例えるならコロナと一緒
988名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 14:51:06.69ID:C7n+QUT4989名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 14:53:43.70ID:apJJUJmx >>988
お前の勝手な都合ばっかりほざいてんな
お前の勝手な都合ばっかりほざいてんな
990名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 14:57:19.74ID:hGdKssYx ID:C7n+QUT4こそNGぶっこめばいいやつだな
991名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 15:00:06.04ID:C7n+QUT4 >>990
はよ透明あぼーんにしてくれよカス
はよ透明あぼーんにしてくれよカス
992名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 15:02:26.60ID:eppjCinD このスレの事を話し合いしてるのに
他のスレをいきなり批判しだすのが頭悪すぎてもう相手しない方がよろしいかと
他のスレをいきなり批判しだすのが頭悪すぎてもう相手しない方がよろしいかと
993名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 15:04:56.25ID:eppjCinD2022/01/28(金) 15:06:28.52ID:tppta1bY
川崎ナイター最終日中止打ち切り
これで本日の競輪ナイター開催はなくなった
これで本日の競輪ナイター開催はなくなった
995名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 15:07:59.64ID:5mNw0f6w ナイターばっかりなくなるのは偶然か?
2022/01/28(金) 15:10:39.80ID:o05UJwqH
997名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 15:27:33.25ID:WDL34KMU コテが色々工作してるのね
998名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 15:29:55.14ID:yZbJeoNb >>988
確実にコテだなこいつ
確実にコテだなこいつ
999名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 15:33:53.28ID:C7n+QUT4 >>996
ほれ
数年前の俺の案
【本命】各競輪場の売り上げ37【番組】 [無断転載禁止]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1499051871/815
815 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/08/04(金) 19:43:40.86 ID:YRVe+4HR
競輪はハッキリ言って昭和の博打だから取り残されるのはしょうがない
若者が捨て駒になってジジイを勝たせる為のレースなんか、今の年金制度と同じような図式だろ
40年前ならそれで通ったんだろうけど、「老害」なんて言葉が出来ちゃったり
田舎の両親へ毎月欠かさず仕送りする人が殆んどいない昨今では無理
JKAが大鉈を振るう気があるなら、全レース実力勝負の7車立てエボでやるべき
7車立てエボなら、ライト層や若者が競輪に振り向く可能性がある
>>2みたいな案では死期を早めるだけだと思う
>>998
コテみたいな承認欲求丸出しのキチガイと一緒にすんなゴミ
ほれ
数年前の俺の案
【本命】各競輪場の売り上げ37【番組】 [無断転載禁止]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1499051871/815
815 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/08/04(金) 19:43:40.86 ID:YRVe+4HR
競輪はハッキリ言って昭和の博打だから取り残されるのはしょうがない
若者が捨て駒になってジジイを勝たせる為のレースなんか、今の年金制度と同じような図式だろ
40年前ならそれで通ったんだろうけど、「老害」なんて言葉が出来ちゃったり
田舎の両親へ毎月欠かさず仕送りする人が殆んどいない昨今では無理
JKAが大鉈を振るう気があるなら、全レース実力勝負の7車立てエボでやるべき
7車立てエボなら、ライト層や若者が競輪に振り向く可能性がある
>>2みたいな案では死期を早めるだけだと思う
>>998
コテみたいな承認欲求丸出しのキチガイと一緒にすんなゴミ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 15:34:45.93ID:AL0ZAt8L やっぱりキチガイだ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54日 19時間 26分 39秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54日 19時間 26分 39秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 米国産8割、国産2割のブレンド米 イオンが販売開始 5kgで約3750円 [首都圏の虎★]
- 【速報】 1ドル=142円 ★2 [お断り★]
- 【障害年金】「あなたの年金申請は認められません」うつ病女性の涙 “精神・発達障害で不支給”が2倍増? [煮卵★]
- 広末涼子容疑者、10日現在も様子のおかしい状態が続く 事故前SAで他人に声かけなど不審な行動 [おっさん友の会★]
- 【日経平均】株価1900円超値下がり 米中貿易摩擦激化で世界経済減速の懸念 [ぐれ★]
- 自民・小野田氏「省庁の中国製ロボット掃除機カメラから情報漏洩」「攻殻機動隊を見ていると…妄想や想像力を働かせて対策は重要」 [おっさん友の会★]
- 【ドナルド・トランプ】トランプ大統領の自動車関税、ビッグ3に420億ドルの負担増となってしまう。相手国が払うのにいったいなぜ [519511584]
- トランプ「ほいよ、関税気持ち多めね」 125%→145%へ [175344491]
- ▶お昼のホロライブスレ
- ロボット掃除機のカメラから情報漏洩するかも 自民の小野田氏が指摘「マンガでそんなシーンがあった」 [459590647]
- 【朗報】橋下はん「万博行きたい人が33%?低い低い言うけど人口でかけて考えてみい😤全員来たら2800万人やぞ!」 [359965264]
- 【悲報】米国債 [115996789]