前スレ
各競輪場の売り上げ 83
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1620481755/
探検
各競輪場の売り上げ 84
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/03(土) 13:58:26.92ID:CTpwlVIr301名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/22(木) 10:41:27.25ID:Apy7uHY6 これ失敗したら日写潰れるんじゃないか?
だから必死になって収益を上げるために全力でやるだろう
役所仕事みたいな、なぁなぁの運営は絶対しないだろう
そういう意味でも千葉250は期待してる
だから必死になって収益を上げるために全力でやるだろう
役所仕事みたいな、なぁなぁの運営は絶対しないだろう
そういう意味でも千葉250は期待してる
2021/07/22(木) 10:47:47.09ID:GA86Mmui
日写判こそ、お役所からの随意契約で長年食ってきたギョーカイの内側なんだから、
いうほど民間民間持ち上げるもんでもないけどな
いうほど民間民間持ち上げるもんでもないけどな
303名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/22(木) 11:07:34.80ID:S8zzpcqL304名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/22(木) 11:07:56.09ID:At8RPyz+ まあ本当に日写が全額出したのか?ってとこだよね
民間の本気を見せてほしいわ
民間の本気を見せてほしいわ
2021/07/22(木) 11:21:14.48ID:wgAQ7rkj
置いてくつもりが置いてかれるのがオチだろうけどね
盛大にコケて競輪に競技は要らないと決定づけてもらおう
盛大にコケて競輪に競技は要らないと決定づけてもらおう
306名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/22(木) 11:39:33.08ID:VcHXOqVw 新しい物を見もせずに批判を繰り返すのは老人の特徴
307名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/22(木) 11:48:38.91ID:oxZnlo9y チャリさえ走れば9車でも7車でも買うぞ
千葉は外人連れてこい
頭固定で舟と一緒だ
千葉は外人連れてこい
頭固定で舟と一緒だ
308名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/22(木) 12:01:41.39ID:mAlf3L+8 現状、日写もJKAと大差ない経営能力だってことだろうな
出発点がギャンブルでなくスポーツってんだから出だしから論点がずれている
まあ、失敗して学ぶことは多い、大いに失敗するべき
出発点がギャンブルでなくスポーツってんだから出だしから論点がずれている
まあ、失敗して学ぶことは多い、大いに失敗するべき
309名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/22(木) 12:09:40.57ID:ziNba90M >>304
全額ではないにしてもほとんどはJPFの持ち出しじゃないの?
全額ではないにしてもほとんどはJPFの持ち出しじゃないの?
310名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/22(木) 12:20:33.08ID:S8zzpcqL >>309
記事では全額とあるぞ
記事では全額とあるぞ
311名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/22(木) 13:20:00.21ID:n+00IpHV312名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/22(木) 13:26:26.31ID:dUyuz9xc2021/07/22(木) 14:31:37.23ID:Qk59vcmn
6車には期待してるんだが、250バンクは慣れない選手だと9車以上の落車祭りにならないか心配
バンクの角度はどうなってるんだろうな
バンクの角度はどうなってるんだろうな
2021/07/22(木) 15:00:18.29ID:5JmQhzqF
住宅地だしポイ捨て爺さん排除できるからいいんじゃない?
2021/07/22(木) 15:20:58.56ID:zue4fSAV
TIPSTAR DOME って看板が整備されてるのかw
でも千葉市やTIPSTAR(mixi)自身は何も発表してないよね
車券販売ルートがネット限定だしTIPSTARのネーミングをねじ込むのは
経営戦略としてありだよな
他の民間ポータルやCTCで売らないわけじゃないでしょ
でも千葉市やTIPSTAR(mixi)自身は何も発表してないよね
車券販売ルートがネット限定だしTIPSTARのネーミングをねじ込むのは
経営戦略としてありだよな
他の民間ポータルやCTCで売らないわけじゃないでしょ
316名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/22(木) 16:11:35.51ID:ixG/i+d4 紙車券売らないのか!これは素晴らしい
ただのゴミだしコストにしかならんからな
ただのゴミだしコストにしかならんからな
317名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/22(木) 16:14:46.35ID:fuCt+Ocz ネット投票できない年金爺は完全排除できるって事だからな
それするのはある程度勇気がいる決断だったと思うが、民間主導が故の決断力を発揮できたって事だね
それするのはある程度勇気がいる決断だったと思うが、民間主導が故の決断力を発揮できたって事だね
318名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/22(木) 16:42:52.42ID:w8EV5nAI2021/07/22(木) 18:56:01.95ID:wgAQ7rkj
ケイリンは事実上競輪とは違う第5の公営競技だ
ガールズみたいに味付けしてあらならともかく、それさえないケイリンを選ぶ理由が客にはない
当てやすい当てやすいと言うが、その理論はエボリューションが罰ゲーム扱いされてた現実と矛盾する
ガールズみたいに味付けしてあらならともかく、それさえないケイリンを選ぶ理由が客にはない
当てやすい当てやすいと言うが、その理論はエボリューションが罰ゲーム扱いされてた現実と矛盾する
320名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/22(木) 19:08:42.30ID:xF4yfjCB エボが大失敗だったのは間違いない事実だが、売り出し方がミスってたという可能性は完全に否定はできない
グレードレースの最終日1Rだけおまけで入れて広く認知されるわけがない
ま、その答えはオールエボで行われる千葉250で1年2年開催した時に出るだろう
グレードレースの最終日1Rだけおまけで入れて広く認知されるわけがない
ま、その答えはオールエボで行われる千葉250で1年2年開催した時に出るだろう
321名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/22(木) 19:32:46.26ID:WI6u1CfQ だから競輪に毒されたジジイ客を排除する訳だ
毒されてないネット客を囲い込む感じかな
9車から7車に変わる時代だから流れはいい
毒されてないネット客を囲い込む感じかな
9車から7車に変わる時代だから流れはいい
2021/07/22(木) 19:43:08.63ID:wgAQ7rkj
ガールズもミッドナイトもモーニングも似たりよったりの条件でスタートしたが、今はどうか?
そもそも開催する事それ自体は否定していない
開催しても失敗すると予想し、それでJKAが思い知る事を期待してるだけ
むしろはっきりさせる為に1年2年やらせる事には大いに賛成だし、万一にも成功すればそれもまた大いに結構
そもそも開催する事それ自体は否定していない
開催しても失敗すると予想し、それでJKAが思い知る事を期待してるだけ
むしろはっきりさせる為に1年2年やらせる事には大いに賛成だし、万一にも成功すればそれもまた大いに結構
2021/07/23(金) 01:04:42.51ID:oyTxTJVx
継続は力なりだよ
ただ今のJKAはあまり効果のない継続かな
ただ今のJKAはあまり効果のない継続かな
324名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 01:12:35.42ID:fanFNbPR オーシャンカップの売上が前年比微減で推移してるな
とうとう天井に到達してしまったのかもしれん
沸きに沸いた公営バブルが終われば当然競輪もその波に飲み込まれる
これから特に売上推移に注目やね
とうとう天井に到達してしまったのかもしれん
沸きに沸いた公営バブルが終われば当然競輪もその波に飲み込まれる
これから特に売上推移に注目やね
325名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 07:12:34.62ID:y26MsAtJ 競輪が落ち目なんだからケイリンに移行するのは当たり前では?
326名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 07:37:59.51ID:4PC5jAL5 ここでJKAの役員と評議員の名簿をどうぞ
プロフィール - 公益財団法人 JKAについて | 公益財団法人 JKA
https://www.keirin-autorace.or.jp/about/profile.html
プロフィール - 公益財団法人 JKAについて | 公益財団法人 JKA
https://www.keirin-autorace.or.jp/about/profile.html
2021/07/23(金) 11:10:05.11ID:yNbwfnXt
ケイリンの魅力を結局推進派は説明できない
当てやすいが幻想なのは先行するエボリューションの結果が証明してる
それでも見切り発車で成功すると言われても、こっちははいそうですかとは言えない
当てやすいが幻想なのは先行するエボリューションの結果が証明してる
それでも見切り発車で成功すると言われても、こっちははいそうですかとは言えない
328名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 11:34:08.31ID:hHTcTzqs 現時点でおまえがどう思ってようが、もうエボルールの千葉250が始まるし結果も出る
黙って見とけジジイ
黙って見とけジジイ
329名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 12:46:51.32ID:qskjdWHR2021/07/23(金) 13:12:58.15ID:sswzAFw/
千葉250を否定したい
ただそれだけのために法律無視してむちゃくちゃ言ってるw
ただそれだけのために法律無視してむちゃくちゃ言ってるw
331名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 13:39:19.25ID:AjGeeQjf 一番需要あるのは7車のライン戦
売上見ても明らか
エボは需要ない
売上見ても明らか
エボは需要ない
332名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 13:58:50.02ID:oUe/YwkJ どの売上を見れば明らかなんだろう
数字を見ればどちらに需要があるかはわからないはずなんだけども
数字を見ればどちらに需要があるかはわからないはずなんだけども
333名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 14:40:10.24ID:5jKBkhqc 9車全盛時代のエボと7車の時代になりつつあるエボでは若干違いがでてくる
競輪と違った世界観や空気を生むことができれば案外受け入れられるかも
売れなかったお荷物F2が現在売れている
ならばエボでも同じ現象が起こり得るかも知れない
コロナ禍と民間主導は確実に「変革」をもたらしている
競輪と違った世界観や空気を生むことができれば案外受け入れられるかも
売れなかったお荷物F2が現在売れている
ならばエボでも同じ現象が起こり得るかも知れない
コロナ禍と民間主導は確実に「変革」をもたらしている
2021/07/23(金) 16:27:56.22ID:tvv6dCBR
千葉250のオープニングに脇本と新田は少なくとも呼ばないとなw
呼べるとは思えんが
呼べるとは思えんが
335名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 16:50:39.41ID:r6+mocrK >>332
はい発見
はい発見
336名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 17:05:31.10ID:KefHgjh3337名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 17:28:55.00ID:qFQAUfjb338名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 17:40:43.67ID:fanFNbPR 7と9どっちが支持されてるか、ある程度正確に計るためには
同じグレード、同じレベルのメンツ、同じ発売体制、同じ出走時間等の条件を揃えて7と9の2つの開催を同時に行わければわからないよね?
なのにその条件での比較がされた事がない現状でなぜ「売上を見れば明らか」って言い切れるのだろう?
まぁ馬鹿だから以外の答えはないのはわかりきってるけどさw
同じグレード、同じレベルのメンツ、同じ発売体制、同じ出走時間等の条件を揃えて7と9の2つの開催を同時に行わければわからないよね?
なのにその条件での比較がされた事がない現状でなぜ「売上を見れば明らか」って言い切れるのだろう?
まぁ馬鹿だから以外の答えはないのはわかりきってるけどさw
339名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 17:54:48.67ID:y3gcCjDE2021/07/23(金) 18:07:08.50ID:kLRHCSlJ
毎日のように金を使う依存症の客がメインのビジネスだからな
7車のレースしかなければそれでも買うってだけの話
選択肢がないなら、用意されたレースを買うだけ
20:30以降にチャレンジのレースしかなければ、それを買うだけ
同時間帯にS級もやってればそっちを買うかもしれないけどさ
7車のレースしかなければそれでも買うってだけの話
選択肢がないなら、用意されたレースを買うだけ
20:30以降にチャレンジのレースしかなければ、それを買うだけ
同時間帯にS級もやってればそっちを買うかもしれないけどさ
341名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 18:12:15.64ID:fanFNbPR >>339
それだけじゃ9より7が支持されてきてるって根拠としては弱いよ
コロナでネット投票率が爆上がりしたという事実がある
それはつまり今までメインの売上であった場外の売上が落ちたという事
場外ってのは記念中心の発売体制でずっとやってきた事実があり、客の大半は半強制的に記念や広域発売のF1を買わされていた事実がある
紙車券では買えないF1や本場開催以外のF2は買うことができない事が長く続いてきた
それがネット投票率の爆上がりにより場外非対応のF1F2も購入可能選択肢の一つとなって、そちらにも売上が流れるようになった
その結果記念の売上が伸びず、F1F2の売上が伸びたという分析ができる
7だからF1やF2の売上が伸びたという主張に対する反論もこうやってできるわけだ
それが本当に正しいかどうかは置いておくにしてもね
それだけじゃ9より7が支持されてきてるって根拠としては弱いよ
コロナでネット投票率が爆上がりしたという事実がある
それはつまり今までメインの売上であった場外の売上が落ちたという事
場外ってのは記念中心の発売体制でずっとやってきた事実があり、客の大半は半強制的に記念や広域発売のF1を買わされていた事実がある
紙車券では買えないF1や本場開催以外のF2は買うことができない事が長く続いてきた
それがネット投票率の爆上がりにより場外非対応のF1F2も購入可能選択肢の一つとなって、そちらにも売上が流れるようになった
その結果記念の売上が伸びず、F1F2の売上が伸びたという分析ができる
7だからF1やF2の売上が伸びたという主張に対する反論もこうやってできるわけだ
それが本当に正しいかどうかは置いておくにしてもね
342名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 18:18:38.25ID:r6+mocrK 7車の開催の方が圧倒的に多い
これが根拠な
売れなければ9車に戻すに決まってるじゃん(笑)
まさか本当にコロナのせいだと思ってるようなピュアボーイなのか
既存のファンがうるさいからお情けでグレードレースは9車なだけ
これ以上の理由がどこにあるよ
これが根拠な
売れなければ9車に戻すに決まってるじゃん(笑)
まさか本当にコロナのせいだと思ってるようなピュアボーイなのか
既存のファンがうるさいからお情けでグレードレースは9車なだけ
これ以上の理由がどこにあるよ
343名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 18:18:56.25ID:fanFNbPR 簡単に言うとコロナ前までは運営側で売りたい開催のコントロールができた
なぜならネット投票率が低く場外の売上に依存してたから売りたくない開催(主にF2)は売らないという方法が取れた
コロナ後はネット投票率が爆上がりし、運営の売りたい開催のコントロールがしにくくなった
いくら場外で売りたくない開催(主にF2)を売らずにいても、ネットでは全場どれでも自由に買えるから
必然的に車券購入の選択肢が広がり売上の分散化傾向が起きた
相対的に今まで他場の発売を絞り意図的に売上をかき集めてきたグレードレースの売上が下がり、それ以外の開催の売上が上がるのは当然の話といえる
なぜならネット投票率が低く場外の売上に依存してたから売りたくない開催(主にF2)は売らないという方法が取れた
コロナ後はネット投票率が爆上がりし、運営の売りたい開催のコントロールがしにくくなった
いくら場外で売りたくない開催(主にF2)を売らずにいても、ネットでは全場どれでも自由に買えるから
必然的に車券購入の選択肢が広がり売上の分散化傾向が起きた
相対的に今まで他場の発売を絞り意図的に売上をかき集めてきたグレードレースの売上が下がり、それ以外の開催の売上が上がるのは当然の話といえる
2021/07/23(金) 18:23:27.77ID:e8aExjkr
まあこの流れだとA級の9車が復活することはもうなさそうな感じ
あってもS級までか。
あってもS級までか。
345名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 18:40:33.26ID:fanFNbPR 7でも問題なく売れるってのは間違いない事だからね
コロナが収束してもAの7はまず確実に続いていくと思われる
Sに関してはもしかしたら9に戻るかもしれないな
F1は7でグレード以上は9ってのはちょっとおかしい
コロナが収束してもAの7はまず確実に続いていくと思われる
Sに関してはもしかしたら9に戻るかもしれないな
F1は7でグレード以上は9ってのはちょっとおかしい
346名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 19:06:59.51ID:5XZMax2h2021/07/23(金) 19:41:37.45ID:vZxkuVbS
富山記念初日 10億8927万1800円
最終日以外休日という事で、本来は50億超えたいが。
最終日以外休日という事で、本来は50億超えたいが。
348名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 19:47:15.71ID:olVhyKU+ 今日の大垣ミッド売れそうだな
オリンピック開会式横目で見ながら
6億こえねーかな
オリンピック開会式横目で見ながら
6億こえねーかな
349名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 19:57:13.03ID:xCv1Ji5S オリンピック開会式やってるのに売れそうと思う意味がわからん
350名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 19:59:41.41ID:5XZMax2h 給料日前だし昼に記念やった後だし5億くらいじゃない?
351名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 20:07:06.45ID:olVhyKU+2021/07/23(金) 20:09:25.37ID:vZxkuVbS
>>350
今月は25日が給料日の所も21日に出ている所が多いと思うので、今日はどうでしょうね。
今月は25日が給料日の所も21日に出ている所が多いと思うので、今日はどうでしょうね。
353名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 20:17:16.30ID:wgr1MrQ7 その日の売り上げは1レースで大体分かる
今夜は3千万超えてくる、はず
今夜は3千万超えてくる、はず
354名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 20:50:57.89ID:7KUYjQ+D 悲報 1レース3千万届かず
皆さん、開会式に夢中な模様
皆さん、開会式に夢中な模様
355名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 20:56:49.38ID:7KUYjQ+D 朗報 1レース3千万超えた模様
しかし、いきなり3連単万車券で
波乱のスタート
しかし、いきなり3連単万車券で
波乱のスタート
356名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 21:06:27.29ID:5XZMax2h357名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 21:16:24.56ID:bac3EUhU 朗報 2レース4千万近く売った模様
皆さん、開会式に飽きた模様
皆さん、開会式に飽きた模様
358名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 21:26:22.05ID:pLdnDq2p なんでいきなり実況始めてる馬鹿いるの?
359名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 21:30:02.20ID:3nhYpOAn オリンピック開会式だからじゃないか?
脇本、新田見ようぜ
脇本、新田見ようぜ
360名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 21:44:12.69ID:5XZMax2h 書き込み少ないんだしたまにはええんやない?
361名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 21:57:20.77ID:3nhYpOAn 5億届くか、どうかだな
6億は無理っぽい
6億は無理っぽい
362名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 21:58:43.07ID:3nhYpOAn 最終1億行ったら、明日柔道で金メダル
363名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 22:03:15.92ID:J9UOMoQ8 ペース的に4.5億程度。昨日2つやって共に3億オーバーしてた事からすると物足りない
まぁ裏にオリンピックの開催式はさすがにしゃーない
まぁ裏にオリンピックの開催式はさすがにしゃーない
364名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 22:06:14.02ID:3nhYpOAn チャレンジじゃないのも痛い
365名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 22:10:45.94ID:dSiiRCrh ミッドは2場開催でも十分すぎるほど採算とれるんだから単独開催の日はいらんと思うわ
来年度からはそうなるとは思うんだけど
あとはモーニングを2場でやってどれくらい売れるか
来年度からはそうなるとは思うんだけど
あとはモーニングを2場でやってどれくらい売れるか
2021/07/23(金) 23:21:42.92ID:Eo6Bxu8/
2021/07/23(金) 23:23:46.93ID:0szfHWst
胴元としては高配当連発より低配当でも当ててもらい、1日中購入してもらう方が有り難い
となれば9車欠陥レースより7車で行きたいのが本音でしょう
となれば9車欠陥レースより7車で行きたいのが本音でしょう
368名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 23:44:28.98ID:W1SENV8a 4億くらいか
しょぼ過ぎる
しょぼ過ぎる
369名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/23(金) 23:46:30.33ID:L4q70Cbm はい4.5億ぴったり。普段よりしょぼい売上で終わりましたとさ
2021/07/23(金) 23:56:17.15ID:gmsKGtig
371名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/24(土) 00:16:33.51ID:hefqw+Qw 記念10億、ミッド4.5億
記念なんかやめちまえ
記念なんかやめちまえ
2021/07/24(土) 02:44:57.25ID:lkW1YoLc
>>371
代案は?
代案は?
373名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/24(土) 09:09:43.14ID:7ASx0mTN 箱を変えても中身がマズければ何れ買わなくなる
何故中身がマズくなったか原因究明しないと無意味
何故中身がマズくなったか原因究明しないと無意味
374名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/24(土) 09:16:57.47ID:7ASx0mTN 9車の競輪が売れなくなたのは4分線が主流になったからだ
そうなったのは横の制限やイエローラインなどケイリンに近づけるためのルール改正が原因
そうなったのは横の制限やイエローラインなどケイリンに近づけるためのルール改正が原因
375名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/24(土) 09:32:04.34ID:ymC86IyK >>324
ボートの場合、SGは最近5日目と6日目に売上がドカンとくるから昨年比マイナスかはまだわからないよ
ボートの場合、SGは最近5日目と6日目に売上がドカンとくるから昨年比マイナスかはまだわからないよ
376名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/24(土) 09:32:41.79ID:7ASx0mTN 選手もライン2車の4分線以上になると作戦を立てづらくなると言ってるしな
ところがライン2車で2、3分線主体にするには6車立になるわけでそれで今7車が売れているだけ
ところがライン2車で2、3分線主体にするには6車立になるわけでそれで今7車が売れているだけ
377名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/24(土) 09:33:30.18ID:7ASx0mTN 抑々ケイリンは外人が自分たちが都合のいいように競輪を変えたもの
奴らの狙いは競輪をスプリントのように脚力通りに決まる競技に変えさせて
G1などを全面的に開放させ競輪に来て短期間にガッツリ稼げるようにしたいだけ
奴らの狙いは競輪をスプリントのように脚力通りに決まる競技に変えさせて
G1などを全面的に開放させ競輪に来て短期間にガッツリ稼げるようにしたいだけ
378名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/24(土) 09:39:30.39ID:7ASx0mTN だからケイリン近づければ近づけるほどギャンブルとしては衰退して当然
外人が250ばかりで競技をやるようになったのもわざわざ競輪に不向きな
バンクでやることで日本のケイリン化を狙ったものだろう
外人が250ばかりで競技をやるようになったのもわざわざ競輪に不向きな
バンクでやることで日本のケイリン化を狙ったものだろう
379名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/24(土) 09:43:50.30ID:7ASx0mTN 欧州のピストGPは2000年までにすべて全滅、もう金の稼げるレースは日本の競輪しか無いわけで
どんな手を使ってでも日本の競輪に食い込んで来るつもりだぞ
どんな手を使ってでも日本の競輪に食い込んで来るつもりだぞ
380名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/24(土) 10:17:42.38ID:LFaJiKTA 競馬みたいに横なしにするなら9車もあり
横ありなら7車
はやく記念で実験しろや
横ありで9車はぐちゃぐちゃで
ガチャやってるようなもんや
横ありなら7車
はやく記念で実験しろや
横ありで9車はぐちゃぐちゃで
ガチャやってるようなもんや
2021/07/24(土) 10:49:29.70ID:YTbSaYQH
元返し乙
2021/07/24(土) 10:50:16.46ID:YTbSaYQH
複勝売上1.62億
2場開催だしここ集中だったなw
2場開催だしここ集中だったなw
2021/07/24(土) 10:50:31.13ID:YTbSaYQH
誤爆すまん
384名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/24(土) 10:50:31.74ID:YpXBMYlx 横無し9車って番手有利過ぎるだろ
2021/07/24(土) 15:04:47.60ID:+VJhbVc9
立川買って富山買わない
2021/07/24(土) 19:02:55.43ID:pEdjGWJc
富山記念二日目 10億9729万9800円
2021/07/24(土) 19:06:13.02ID:1LUeSfhb
リオの時はミッドナイトの売上が落ちてアンチがサンバ状態だったが、今回はどうかな
388名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/24(土) 20:51:10.61ID:itQORJsr 250競輪調べてみたけどやばいなこれ
出場した選手次々調子崩す可能性あるやろ
出場した選手次々調子崩す可能性あるやろ
389名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/24(土) 21:14:02.10ID:MRapfN2i そんなに違うもんなの?
390名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/24(土) 21:46:08.39ID:KLDAtOYB これ見たら全く売り上げに貢献しないだろw
ナショナルチームの意味あるの?競輪のお金使ってスター選手まで派遣してさ
【話題】東京五輪「観たい競技」ランキングを緊急発表! 3位「陸上」2位「競泳」、1位は「野球」か「サッカー」か? [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627030631/
ナショナルチームの意味あるの?競輪のお金使ってスター選手まで派遣してさ
【話題】東京五輪「観たい競技」ランキングを緊急発表! 3位「陸上」2位「競泳」、1位は「野球」か「サッカー」か? [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627030631/
2021/07/24(土) 22:11:36.70ID:aonsJ/V+
上位入着選手以外は賞金でない、っつうのでどれだけ参加選手が集まるかもな
点数は完全別とするとよほど賞金をあげないと……それを担保する売上がどこまでついてくるか
点数は完全別とするとよほど賞金をあげないと……それを担保する売上がどこまでついてくるか
392名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/24(土) 22:32:59.57ID:MRapfN2i >>391
通常の斡旋の合間を縫って希望者が参加するような感じになるんだろうけど、最低限の手当さえもらえればあとはプラスアルファの収入になるんだし出たい選手は多いんじゃないか?
まあ外国人選手が来るなら上位進出は望み薄かもしれんけど…
通常の斡旋の合間を縫って希望者が参加するような感じになるんだろうけど、最低限の手当さえもらえればあとはプラスアルファの収入になるんだし出たい選手は多いんじゃないか?
まあ外国人選手が来るなら上位進出は望み薄かもしれんけど…
2021/07/24(土) 23:16:32.44ID:1LUeSfhb
やらせるだけやらせてやればいいじゃん
この分だと一年もやらせれば懲りる
千葉競輪は潰れるだろうが、この際松戸に一本化してアマチュアにプレゼントしよう
この分だと一年もやらせれば懲りる
千葉競輪は潰れるだろうが、この際松戸に一本化してアマチュアにプレゼントしよう
394名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/24(土) 23:30:54.13ID:okwZ85ae 千葉は成功する気がするね
日写も全力で宣伝するだろうし、外国人や脇本新田等もバンバン斡旋するだろうしね
口開けが今から楽しみだ
日写も全力で宣伝するだろうし、外国人や脇本新田等もバンバン斡旋するだろうしね
口開けが今から楽しみだ
2021/07/24(土) 23:42:17.33ID:1LUeSfhb
それで一時的に上手く行ったとして、後が続くと思うか?
俺はむしろ日写が潰れれば体の良い厄介払いだと期待してるんだが
俺はむしろ日写が潰れれば体の良い厄介払いだと期待してるんだが
396名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/24(土) 23:47:41.98ID:0VEgpI3g >>395
はい発見
はい発見
2021/07/25(日) 04:57:00.15ID:WA9LzrDM
ラインの関係上、末着でも一着賞金の4割〜5割貰えるからな
個人戦の250なら上位着の賞金多くして、車券外は参加手当くらいでも良いだろうな
個人戦の250なら上位着の賞金多くして、車券外は参加手当くらいでも良いだろうな
398名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/25(日) 07:18:17.80ID:H/hOfHjr399名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/25(日) 08:46:08.70ID:MztnXze9 250競輪は落車リスクが少ないから
怪我したくない人にとっては250は最高だね
怪我したくない人にとっては250は最高だね
2021/07/25(日) 10:15:47.03ID:YFOfRq66
むしろ落車は増えるだろう
250バンクは世界標準だが合理的とは言えない
あれは2人用
250バンクは世界標準だが合理的とは言えない
あれは2人用
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【トランプ関税】車関税、米ビッグスリーにも重荷 GM、利益吹き飛ぶ恐れ [ぐれ★]
- 【フジ】女性アナに下半身露出の出演者 ヒアリングに「多忙で協力できない」と不誠実な対応 「実名出して」SNSが震撼した恐怖の夜 [冬月記者★]
- 秋田産コメからカドミウム 基準値超、回収進める [蚤の市★]
- 【悪質】吐き気がし道端にしゃがんだ10代女性に「大丈夫ですか?」40~50代くらいの男が”介抱”しながら女性の体に手を 札幌 ★3 [おっさん友の会★]
- 「どんだけ並ばせるねん!」 並ばない万博のはずが…入場まで1時間半 テストラン2日目 [蚤の市★]
- ベッセント米財務長官「株価下落は中国ディープシークAIモデルに関係」トランプ大統領の政策が要因との見方を否定 [Hitzeschleier★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハンワイルズ🧪★5
- コメ、もうすぐ完全枯渇。去年4月と比べて在庫が1/5しかない [263288856]
- 赤毛のアン、制作者が原作読んでないだろと炎上🔥 [485187932]
- けー🙄せー🙄スカイライナー🚝🏡
- 【速報】大阪万博、想像以上にお楽しみ要素が盛りだくさん [989870298]
- 万博、フードコート1席550円 [667744927]