X



食べられる雑草・野草・山菜・木の実・海藻★17

2024/09/02(月) 17:06:48.05ID:???
語ろう
2025/04/15(火) 09:05:43.20ID:???
北海道のふきのとうって苦いんだけどアキタブキだから?ふき味噌作っても苦くて食べられないな…
2025/04/15(火) 09:07:03.33ID:???
>>807
残念、香りが無いなら違うね
次は本物見つかりますように
2025/04/15(火) 09:18:51.03ID:???
>>815
苦い時は2回茹でこぼして何度も水換え
あと少しの苦味なら油で炒めれば気にならなくなるよ
2025/04/15(火) 09:47:01.45ID:???
これは何でしょう?
https://i.imgur.com/CwJfwqB.jpeg
2025/04/15(火) 10:59:05.51ID:???
>>818
クルミ系なのでは?
タラの芽などのウコギ系では無いですね
2025/04/15(火) 12:27:02.36ID:???
>>792
立ちションはねーだろ
さすがに通報されるわ
犬ションはどこにでもあるから洗うこと前提で採るしかないんだよ
2025/04/15(火) 12:28:15.38ID:???
>>796
2年使ったけど人間の目よりずっと当てになるわ
2025/04/15(火) 15:06:53.46ID:???
尿は血液がろ過されたものなので汚いものではない
2025/04/15(火) 15:24:59.61ID:???
>>797
ある程度覚えてから現地確認で使うんやろ
ゼロからって奴はまずいねえわ
2025/04/15(火) 16:04:33.09ID:???
>>821
アプリは不完全
3年目にはあたって死ぬかもな
2025/04/15(火) 16:10:29.01ID:???
アプリでも調べてもう一回ネットでも調べてってやるとちょうどいい
2025/04/15(火) 17:01:41.93ID:???
直感が一番だよ
827名前書くのももったいない
垢版 |
2025/04/15(火) 17:04:58.21ID:SPynyexE
アプリ「これはニリンソウです📱」
2025/04/15(火) 17:07:57.27ID:???
ニリンソウとトリカブト並べてアプリで調べたらちゃんと正しく出たよ
2025/04/15(火) 17:08:39.79ID:???
>>824
「ネガキャンすれ俺カッケー!」
2025/04/15(火) 17:38:28.39ID:???
ニリンソウとかよく採取すると思うよ
間違えたらお腹壊すで済まないもん

それでうまけりゃフグみたいな価値あるけど、干すってマジカ
2025/04/15(火) 17:41:37.40ID:???
禁漁区域外の海岸で牡蠣取りまくってる
そろそろ暖かくなってきたので生牡蠣はやめてカキフライにするわ
暖かくなると当たると言われてる
2025/04/15(火) 17:42:00.79ID:???
ヒジキとワカメもたらふく取って食った
2025/04/15(火) 18:21:50.03ID:???
カメノテ食べてみたい
2025/04/15(火) 18:31:14.92ID:???
コラーゲンたっぷりやで
2025/04/15(火) 20:46:17.81ID:???
今日は、たらのめを大量収穫
ごま和え
炊き込みご飯
天ぷら
ナムル
味噌汁
まだ食いきれねぇw
2025/04/15(火) 22:51:04.66ID:???
>>829
>>828

バカだな
お前がバカなのは分かったがアプリが100%正しいとでもいうような知能の低い思い込みをここで広めようとするな
無知で無責任なやつ
2025/04/15(火) 22:56:43.51ID:???
【長野】ニラと間違え「スイセン」食べた男性が食中毒に 有毒な「ヒガンバナアルカロイド」を含有 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744724979/
2025/04/15(火) 22:57:25.79ID:???
>>833
この前海で取ったけど食べる所少なかったわ
2025/04/16(水) 00:17:44.53ID:???
>>838
貝みたいなもんなんですかね
茹でると出汁が出て美味いらしく気になる
2025/04/16(水) 01:25:40.65ID:???
そもそもトリカブトは種が多くて同定が難しいという
ニリンソウに似てるのもあって栽培してたけど葉で見分けるの無理だわ
AIは言語化しにくい微妙な差異を判別するの得意だから人間よりはマシかもって話ならそう
2025/04/16(水) 03:46:59.05ID:???
>>839 そんな感じ
842名前書くのももったいない
垢版 |
2025/04/16(水) 06:48:03.12ID:ZfaWO083
ニリンソウはうっかり間違えてトリカブトが混ざってしまったという体で嫌いな人に配るための野草
843842
垢版 |
2025/04/16(水) 07:01:12.97ID:ZfaWO083
補足しておくけど冗談だよ
2025/04/16(水) 07:06:30.70ID:???
ニンニクのみじん切りを油で熱してきのこを入れて苦めのヨモギを刻んだのを入れてご飯入れて炒めてバター醤油で味付けて食った
うまかった
2025/04/16(水) 07:43:43.09ID:???
>>843 通報しました
2025/04/16(水) 11:10:58.67ID:???
>>839
甲殻類だよ
2025/04/16(水) 12:32:00.38ID:???
同僚からセリ、アサツキ、ノビルを貰ったぜ
更に自分でツルナとハマヒルガオを摘んできたぜ
今夜は野草パーチーやあ
2025/04/16(水) 16:47:45.27ID:???
明日は久々に晴れた休日になるな
釣りか、山菜採りか、アミガサタケ探しか、
どうしたら良いと思う?
2025/04/16(水) 16:48:23.49ID:???
いや、潮干狩りと言う手も。。
2025/04/16(水) 17:22:20.07ID:???
>>848
俺ならゴルフに行って、待ち時間があるホールで食える野草を探すな
2025/04/16(水) 18:03:17.02ID:???
ゴルフ場は松を植えてるからライバルもいなくて狙い目よ
2025/04/16(水) 18:16:24.36ID:???
ゴルフ場って農薬まみれじゃないか
2025/04/16(水) 18:17:55.14ID:???
>>836
お前の頭にある知識と記憶よりはアプリのほうがずっとマシだと思うが
2025/04/16(水) 18:30:51.26ID:???
>>852
畑と大して変わらんよ
2025/04/16(水) 18:38:47.29ID:???
>>853
バカが
2025/04/16(水) 18:39:19.54ID:???
>>854
全然違う
無知?
2025/04/16(水) 19:00:29.35ID:???
道路横のイタドリ大量採取、車多いからヒヤヒヤ
急斜面の河川敷は陽当たり良すぎて育ちきってた
2025/04/16(水) 19:02:56.52ID:???
>>855
図星で返す言葉がなくてそれだけかよw
AIに人間の目が勝てる奴は名人だろうが
2025/04/16(水) 20:31:22.16ID:???
>>841
>>846
ありがとうございます
いつか食べられる日を楽しみにしてます
2025/04/16(水) 21:21:12.43ID:???
>>856
そっくり返すわ
2025/04/16(水) 22:09:56.87ID:???
ヤマボウシの実
2025/04/16(水) 22:10:17.03ID:???
葛の花
2025/04/16(水) 22:10:42.73ID:???
黒クミン
2025/04/16(水) 22:13:45.69ID:???
ツルムラサキ
2025/04/16(水) 22:16:24.45ID:???
>>856
ゴルフ場は畑に比べて格段に面積が広い
畑のような濃度で農薬を使っていると経費がとんでもないことになるので
非常に薄くしか使ってない
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況