X



ご飯、味噌汁、漬物で生きて行こう

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名前書くのももったいない
垢版 |
2020/12/07(月) 01:37:03.06ID:MydPZINa
基本はこれだけで、他は納豆と卵があればそれで良し
2名前書くのももったいない
垢版 |
2020/12/07(月) 03:35:07.71ID:dXzJiZLY
小麦粉も使えよ。

味噌汁ですいとん。
キャベツ+卵でなんちゃってお好み焼き。
2020/12/07(月) 08:55:25.00ID:???
すいとん君?
小麦粉はキャベツだけのお好み焼きは作るな

しかし、基本はご飯にキャベツやら具入り味噌汁におしんこで良い

脚気にならない様に、ご飯には麦も混ぜた麦混ぜご飯で、目指せ食費5000円
2020/12/07(月) 15:10:20.06ID:???
昼飯はそんなんでいい
2020/12/07(月) 18:12:45.57ID:???
夜は納豆巻きと大根の味噌汁とご飯
美味すぎる
2020/12/09(水) 03:29:21.59ID:???
冬は豚汁で多品目摂取
2020/12/10(木) 01:12:50.48ID:???
極端に言うと江戸時代とか戦国時代とかの昔はそれだけでも生きていけた人達もいるんだから本当にそうしたいよ
肉体労働だから俺には無理だけど、いつかはそれだけで生きていきたい
2020/12/10(木) 18:32:57.48ID:???
タンパク質がなあ
tkg
塩じゃけ
アジの開き

くらいは許可してほしい
2020/12/10(木) 22:33:24.73ID:???
>>7
戦国時代なんて究極の肉体労働だろ?
思い込んでるだけなんだよ
人間はそれしかないってなったら、味噌汁とご飯だけで生きていけるし、それがご馳走だと思ってしまうもんなんだよ
2020/12/10(木) 22:34:52.41ID:???
>>8
卵なんて滅多に手に入らないとか言ってた、北斗の拳のバットの言葉を思い出して欲しい
奴らは決して弱者ではなかった
2020/12/11(金) 10:57:31.43ID:???
>>7
昔の平均寿命40くらいだぞw
昔でも比較的長寿な人、徳川栄康とかは
けっこう健康に気を使った食事してる。
2020/12/11(金) 11:03:40.49ID:???
>>11
50歳くらいな!
徳川家康?
2020/12/12(土) 13:30:18.13ID:???
めちゃくちゃやなw
2020/12/12(土) 14:58:12.88ID:???
北斗のケンは架空の話でどこまで参考にできるかな
2020/12/15(火) 21:37:33.94ID:???
徳川家で栄康なんていなかった
徳川栄康っていつの人?
2020/12/17(木) 13:09:56.29ID:???
白菜と大根の漬物作った
これと味噌汁だけで年越せる
2020/12/17(木) 23:53:03.37ID:???
>>16
どうやって漬物作った?
2020/12/18(金) 01:01:38.17ID:???
>>17
どうやってって
DELISH KITCHEN見てかな

美味すぎて箸が止まらん
2020/12/18(金) 03:20:41.33ID:???
漬物はつけてるけど糠床が冷たいよう
2020/12/18(金) 09:27:40.21ID:???
糠が直ぐカビるからやらない
2020/12/18(金) 13:42:14.86ID:???
>>16
ナイス!
2020/12/18(金) 20:33:39.07ID:???
一汁一菜はシンプルでいいけど塩分過剰のきらいがある
2020/12/28(月) 09:27:39.45ID:???
年末年始こそ納豆ご飯
2020/12/29(火) 09:10:01.38ID:???
年越しに妥協して19円の蕎麦を買ってみる
それに卵落として年越し蕎麦として食す
25名前書くのももったいない
垢版 |
2021/01/28(木) 07:45:18.82ID:EfwJ+gOl
朝からすき焼きと酒飲んでる
26名前書くのももったいない
垢版 |
2021/01/28(木) 16:23:24.21ID:sPAqhatE
すき焼きなんてもう10年以上食べてない
27名前書くのももったいない
垢版 |
2021/01/29(金) 16:25:09.77ID:hZQcxm9v
減塩味噌汁、納豆ご飯か卵ご飯 朝はキャベツパスタ たまに無限キャベツ・もやし、お好み焼きと廻してる 高血圧で医者に塩分制限食らって漬物で飯掻き込み出来なくなったのが辛いわ
2021/01/29(金) 17:45:50.93ID:???
コメを腹いっぱいがいいよな。満たされる。
2021/01/29(金) 17:47:06.94ID:???
具だくさんなら味噌汁だけでいい
ご飯いらない
30名前書くのももったいない
垢版 |
2021/01/29(金) 21:38:40.88ID:Ou2/rRA6
夜の断食を週に2回
31名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/03(水) 01:11:25.68ID:xCHCFVmg
徳川栄康は73だから、あの時代としては
かなり長生き。
100年近く続いた戦国に終止符を打った
天下人だ。とはいえ、世が安定するまで
見届けたい、という思いから
健康に気をつかって長生きしたんだろう
32名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/03(水) 10:26:15.65ID:TWMm6oW+
ご飯と具沢山の味噌汁と納豆
週3日はこのメニューだけにして健康で長生きしたい
2021/02/03(水) 14:35:10.58ID:???
>>31
だから徳川栄康って誰よw
2021/02/03(水) 14:36:00.37ID:???
>>32
俺もそ粗衣粗食で長生きする
2021/02/04(木) 01:05:22.97ID:???
ごはん、漬物、味噌汁 で栄養とれるのかな
2021/02/04(木) 08:17:40.67ID:???
摂れるよ。江戸時代はそれで生きていた。
そのご飯を玄米にすれば脚気にもならなず、栄養的には完全。
たまの贅沢にメザシでも食せば食生活に不満なし
37名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/04(木) 17:56:49.41ID:QfgDbVx5
たまにメザシなら食費が安くなる
羨ましい
2021/02/04(木) 20:10:02.51ID:???
メザシより野菜が高いよ
39名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/06(土) 09:07:17.14ID:z7TvgSyu
見切り品の野菜を刻み込んで具だくさんの味噌汁を作るのが良い
納豆や豆腐は貴重なたんぱく源
2021/02/06(土) 11:58:09.68ID:???
>>33
雰囲気がいつのまにかフインキになったように
徳川家康が徳川栄康に転じたんだと俺は推測するがね。
更に深読みすれば、健康オタク→栄養の連想から
栄の字を掛けたのかもしれん。よくは知らんけど。
まあ植村栄康というのが家康の家臣に実際いたようではあるが。
2021/02/06(土) 12:01:16.57ID:???
>>39
見切り品の野菜って栄養なさそう。
値段半額でも栄養1/10ならかえって割高。
まあ日持ち野菜で当日売り切り品なら
問題ないだろうが(切った大根やキャベツ等)
2021/02/06(土) 20:41:23.98ID:???
さくら水産おいしすぎだろ
生卵、柴漬け、味付け海苔、味噌尻でご飯いくらでも食えるわ
2021/02/06(土) 21:17:39.53ID:???
政治家だったかな 毎日めざしでご飯食べてた人いたよね
2021/02/06(土) 21:46:33.65ID:???
>>43
日本を中国に売った馬鹿者だね

他に功はあっても
歴史的に批判は逃れまい
2021/02/06(土) 21:53:30.81ID:???
中国の改革開放を成さしめた「日本の功臣」と
今でも褒め讃えられてるわ
http://www.peoplechina.com.cn/tjk/scb2019/ysj2019/202002/t20200226_800194630.html
http://webheibon.jp/dokotoshio/2012/09/post-13.html
https://www.keguanjp.com/kgjp_jiaoliu/kgjp_jl_renwu/pt20190613060003.html
2021/02/07(日) 12:13:26.05ID:???
メザシの土光さんの曾孫はアイドルですね
2021/02/07(日) 15:13:37.61ID:???
>>42
味噌尻ってなんだよ
お前いつも女の尻ばかり見てるからこんな間違いすんだよw
2021/02/07(日) 16:44:17.58ID:???
現代版めざしの土光さんが来ましたよ
2021/02/10(水) 19:34:17.22ID:???
メザシ最近高いよ。
昔はメザシや鯖缶よく食べてたけど最近全然食べてないなぁ。
2021/02/11(木) 01:37:40.76ID:???
現代版土光さんもストイックな食生活してそうな体つき
2021/02/11(木) 13:19:16.94ID:???
ご飯と味噌汁と漬物だけだとタンパク質足らんくね?
2021/02/13(土) 10:51:41.92ID:???
ご飯と味噌汁と漬物とあとは納豆があれば生きていける
2021/02/13(土) 11:01:58.16ID:???
味噌汁はシジミかワカメと豆腐の味噌汁
2021/02/13(土) 11:23:20.08ID:???
「一日に玄米四合と味噌と少しの野菜をたべ」って
宮沢賢治が雨にも負けずで言ってるが
1日に玄米4合は多すぎじゃないか?
2021/02/13(土) 13:29:19.35ID:???
野菜を少ししか食べなかったから雨に負けたんだろうな
2021/02/13(土) 18:18:58.63ID:???
そもそも当時は副食少なかったやろ、、、
2021/02/14(日) 00:49:20.07ID:???
野菜1日360gは宮沢賢治から始まったのか
2021/02/15(月) 00:14:03.03ID:???
>>42
見落としてたけど味噌尻ってw

やだきたないw
59名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/16(火) 00:19:50.61ID:IJcYP6UQ
そんなことより生仏になろう
即身仏になろう
https://www.youtube.com/watch?v=e2i2v3zYkK0
https://www.youtube.com/watch?v=0k20zT_Zsm0
https://www.youtube.com/watch?v=bwf_JUDEseA
https://www.youtube.com/watch?v=MBpSKzghpLw
60名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/17(水) 08:47:37.90ID:RatErIND
殿が糞を漏らしなさった
くさやーくさやー
腰につけた焼き味噌じゃい
2021/02/17(水) 09:32:15.53ID:???
徳の川家の助はんか?
62名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/18(木) 01:08:20.06ID:fYBad/2a
また徳川栄康の話になった
2021/02/18(木) 10:46:21.66ID:???
塩分は大事
血流や体液の流れに必須だろう
摂り過ぎで血圧上がるのはすでに何処かが詰まっているから
それを薬で抑えるのはおかしい
詰まりを取る薬ならいいけど
2021/02/18(木) 13:36:19.76ID:???
癌で死んだ親がスレタイみたいな食生活がメインだったけど
あと
2021/02/18(木) 13:40:34.66ID:???
納豆、卵、サツマイモが加わってた。
それでも不規則な生活習慣と体質が影響して
糖尿病、脳梗塞と癌やったわ。
66名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/19(金) 00:40:24.05ID:yAwJ7xGz
そんなにいろいろとは気の毒に
なぜ不規則
67名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/23(火) 00:45:47.31ID:f0FMaZAp
即身仏より、飯降山で修行しよう
ttps://www.youtube.com/watch?v=3548yu82alo
2021/02/23(火) 13:01:13.79ID:???
バナナって体にいいですか?
2021/02/24(水) 07:04:49.98ID:???
食べ過ぎは体に悪い
2021/02/25(木) 23:36:15.63ID:???
空腹を楽しめるようになってきた
軽い空腹の方が何するにも集中できる気がする
2021/02/28(日) 01:14:47.37ID:???
ご飯と玉ねぎのコンソメスープと納豆食した
72名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/01(月) 12:40:16.19ID:4WtSie0S
超大盛りご飯に味噌汁と鰹節かけて食うのが好き
玉子焼きとウインナーにはマヨネーズたっぷりかけて
焼魚には醤油たっぷりかけて
沢庵食って納豆ズズズー
こんな健康食ばかり食ってるのに血圧が180前後ある
でも体は元気で毎日暴飲暴食で食欲旺盛だし病気もしたことなく健康
2021/03/01(月) 12:46:16.61ID:???
食べる量減らすと血圧下がるよ
2021/03/01(月) 17:38:37.35ID:???
塩分鬼で草
2021/03/02(火) 02:48:00.02ID:???
こんな板あるの知らなかったわ
今月から節約生活始めるからみてみよう
2021/03/02(火) 03:18:28.78ID:???
>>72
塩分やば
77名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/03(水) 00:35:28.51ID:rhF9/kE7
飯降山で修行しよう
なんまいだーなんまいだーなんまいだー
あーーーーーーーーっっっ!
78名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/05(金) 00:45:22.91ID:sLXYNy44
ビフテキ🥩も加えよう
2021/03/05(金) 00:55:26.86ID:???
>>1

幸せだね

海苔はお願いいたします
2021/03/05(金) 13:27:47.92ID:???
今朝の朝食は
オートミール+乾燥きくらげ+乾燥わかめお湯かけ3分
納豆
ゆでたまご
だったな
81名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/06(土) 00:31:48.83ID:ghfkWm1D
ご飯と味噌汁と天婦羅が
いい
あと、酒
デザートはスイーツ、これは
洋物がいい、和菓子よりも
2021/03/06(土) 01:55:27.81ID:???
夜は
水たきね

鳥500円
エノキ100円
水菜150円
うどん50円

2人で800円
2021/03/06(土) 01:56:11.88ID:???
ポン酢は自家流で作りましょう
84名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/07(日) 00:51:37.38ID:l6ketXKT
老夫婦の年金生活ってことですか
2人でビフテキ食べればいいのに
年金入ってすぐの日は
2021/03/07(日) 02:40:03.10ID:???
スルメがあればご飯何杯でもいける
86名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/07(日) 20:47:20.79ID:+dzSv5aT
ビフテキっていつの時代の人だよww
2021/03/07(日) 20:51:18.92ID:???
するめとごはんって合うのか・・・
2021/03/07(日) 21:24:32.33ID:???
あうよ
醤油を少したらしてマヨつけて
89名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/08(月) 09:50:43.26ID:6k8lzh5N
>>87
細切りにしたするめを溜り醤油、酒、少量のみりんを混ぜアルコールを飛ばし冷ましたタレに
漬け込むとおかずになるよ
90名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/08(月) 09:54:12.73ID:6k8lzh5N
細かく切ったネギを入れた炒り卵が美味しすぎる
2021/03/08(月) 11:23:49.97ID:???
スルメって安くないからな
2021/03/08(月) 19:07:26.67ID:???
味噌汁って一人だと一食分作るの難しいのよね
ガス代もったいないし
作るけど3.4食くらいは続けて食ってる
2021/03/08(月) 20:48:07.11ID:???
味噌汁はインスタントだな
面倒くさい
2021/03/08(月) 21:08:10.13ID:???
えーとスルメをヅケにしたものとネギと卵で炒り卵にするのか?味の想像がつかないが
2021/03/08(月) 23:56:55.58ID:???
ぬか漬けは難しい
厳選しないと、ぬか漬けどころか
農薬漬けを食うハメになる
2021/03/09(火) 02:23:15.22ID:???
普通に乾燥わかめと出汁入り味噌で、毎回作るよ。
97名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/09(火) 19:22:35.70ID:WvXW4q/y
日本の米は政策的にとても高いし面倒、俺は外食以外は小麦粉生活時々うどん
たんぱく質は卵と納豆時々ウインナー、卵は飽きるが生卵だと飽きない
2021/03/09(火) 19:41:30.43ID:???
まあ江戸時代はそんなもんだったらしいけどな
2021/03/09(火) 19:44:34.48ID:???
マルコメの液味噌だと大さじ1杯で1食分簡単に作れるぞ
2021/03/09(火) 21:11:28.37ID:???
納豆に生卵の組み合わせは、栄養的に良くないんだよ。美味しいけど?
2021/03/09(火) 22:12:46.73ID:???
生卵は下痢しちゃうな
2021/03/10(水) 00:11:41.44ID:???
生卵は禿げるとか言われた
2021/03/10(水) 00:15:13.79ID:???
江戸時代はウインナーなかったから流石に
2021/03/10(水) 09:48:03.15ID:???
納豆をご飯にかけて食べる時
納豆の40〜45gの量だと混ざりきらないんだよね
だからつい生卵入れちゃう
105名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/10(水) 10:27:52.78ID:2tp6SxVW
>>101
俺は逆、ゆで卵とか目玉焼きだと下痢する(朝食時)
2021/03/10(水) 11:40:07.34ID:???
最初から飯に納豆を混ぜるのは馬鹿
ある程度食ってから入れろ
2021/03/10(水) 11:41:23.20ID:???
おかずが納豆だけなら貧乏と言わざるを得ない
2021/03/10(水) 12:34:34.27ID:???
そもそも納豆はご飯に混ぜない
のせるだけ
2021/03/10(水) 12:44:10.15ID:???
納豆主食にすればいいんじゃね
110名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/10(水) 14:04:07.15ID:fjhIkOxq
納豆で腹を膨らませるのは金がかかり過ぎる
2021/03/10(水) 15:29:48.18ID:???
>>108
ふりかけやカレーも混ぜない
2021/03/10(水) 15:32:44.45ID:???
シチューは?
2021/03/10(水) 15:33:25.09ID:???
3食納豆生活1か月やったことあるよ
魚と野菜は普通に食ってた
終わり頃は胃が縮んで普通のご飯が食べられない
2021/03/10(水) 22:25:56.41ID:???
>>111
うんうん
2021/03/11(木) 00:17:33.89ID:???
>>110
人は腹が膨らむほど喰うべきではないということなんだろう
2021/03/11(木) 08:41:01.64ID:???
空腹ってちょっと食えば収まるよね
満腹感を得るにはかなり食わないといけないけど
2021/03/11(木) 19:37:40.25ID:???
卵かけ納豆ご飯食べたくなるスレだな
2021/03/11(木) 20:43:35.44ID:???
生卵と納豆の組み合わせは栄養的に良くないってよ。
119名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/12(金) 01:52:30.17ID:rD8BsByi
ビフテキとポテトは最高の組み合わせ
2021/03/12(金) 12:31:24.09ID:???
沢庵食べたいけど
売ってる沢庵はちと甘いんだよなあ
もっと素朴な沢庵食べたい
2021/03/13(土) 01:13:34.47ID:???
市販のおこうこを浅漬けの素に漬けておく
2021/03/13(土) 13:04:34.23ID:???
おこうことは?
2021/03/13(土) 14:08:00.67ID:???
大根が安い時に買って自分で漬けてみるとか
124名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/13(土) 15:06:23.23ID:FBY43DdL
白菜が安かったので塩漬けにして食ってる、(゚д゚)ウマー
125名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/14(日) 23:41:42.04ID:20AxTqua
鯛の尾頭付き食べ鯛な
2021/03/15(月) 00:38:34.59ID:???
>>119
ビーフが1枚 250円くらいのときがあるから
それ買ってるわ
2021/03/15(月) 02:08:11.57ID:???
モヤシ納豆炒め

レバニラ炒めより美味
128名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/16(火) 00:09:59.08ID:jlwvCcwB
キャビアとイクラ食べたい
2021/03/16(火) 00:29:43.44ID:???
>>127
もやしは茹でるだけ
納豆はタレからし不使用
かけたかかけてないかわからんくらいの微量な味塩でいただきます
130名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/18(木) 18:52:58.48ID:sn9af6E9
一人用に小分けされてるインスタント味噌汁あるよね
具と味噌をお椀に入れてお湯入れるだけのやつ
インスタントじゃない出汁入りの味噌売ってるけどあれって具と一緒に鍋で煮込まなくてもお椀に入れて適当にアオサやわかめ入れてお湯入れたらインスタントみたいな味になるの?
2021/03/18(木) 19:07:30.39ID:???
きな粉と塩と酢で味噌汁そっくりな味の汁物がつくれます
2021/03/18(木) 20:14:19.28ID:???
味噌は煮込まないんだよ。
133名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/18(木) 20:23:55.70ID:9nSnGQJ4
出汁入りの味噌にお湯とアオサぶちこむだけで普通のアオサ汁の味になるってこと?
まあよく考えたら油揚げ豆腐わかめとか煮込んでも大して味でないだろうしそんなもんか
インスタントやめるわ
2021/03/19(金) 00:09:32.15ID:???
クノールカップスープが良いよ
キョンキョンが宣伝してるし
2021/03/19(金) 07:49:48.43ID:???
コーンポタージュみたいなヤツ?あれ高くないか?
そしてご飯に合わない
2021/03/20(土) 01:30:15.59ID:???
あさげ、時々めし
2021/03/21(日) 00:21:24.00ID:???
大根おろしが美味しくて
それをおかずにご飯
2021/03/21(日) 02:10:22.29ID:???
それだけ?
2021/03/21(日) 15:24:46.68ID:???
+味噌汁ね
2021/03/21(日) 18:10:08.18ID:???
大根おろしにちりめんじゃこかけてしょう油たらしてたべたい。
2021/03/21(日) 18:34:44.69ID:???
ちりめん雑魚なんて高級なもん
2021/03/21(日) 18:39:00.37ID:???
大根おろしはうまいよね
何杯でもいけちゃうよ
2021/03/21(日) 19:32:40.20ID:???
タンパク質はどうするの?
2021/03/21(日) 20:17:57.15ID:???
牛乳500mlにプロテインパウダースプーン5杯溶かせば50g摂れるな
2021/03/21(日) 22:45:48.17ID:???
ちりめんじゃこって、スーパー行っても買ったことなければ眼中にすら入らなかったからしらんが
高価なもんなの?
実家にいる時しか食ったことないからわからん
2021/03/21(日) 23:29:59.63ID:???
ヨーカドーで90グラム400円くらいだったわ
2021/03/22(月) 01:07:11.81ID:???
静岡県より東の地域では
「ちりめんじゃこ」が何のことかわからない人が多いよね
最近までエビの偽物みたいなアレのことだと思ってたわ
2021/03/22(月) 01:07:51.04ID:???
>>145
俺も買ったことがない
2021/03/22(月) 01:12:02.42ID:???
あと葉物野菜や筍を「炊く」っていうのも意味わからん
炊くことができるのはコメだけ
2021/03/22(月) 02:38:51.30ID:???
ちりめんじゃこ半額時に買って冷凍
溜まったらちりめん山椒に加工してる
山椒は茹でて塩漬けにしたやつ
もう何年も前のだけど変わらず美味しい
2021/03/22(月) 21:26:28.91ID:???
天かすもあれば完璧
2021/03/22(月) 21:33:43.67ID:???
明日の弁当に天かすに麺つゆつけたので握ったおにぎり持って行こう
2021/03/22(月) 21:39:58.95ID:???
>>152
悪魔のおにぎり?
2021/03/22(月) 23:52:30.53ID:???
>>152
いや、漬物に天かすを振りかけなよ(´・ω・`)
2021/03/23(火) 00:05:08.39ID:???
ちりめんは、たくさんの目が
こっち見てるから怖いよ
稚魚のうちに獲られた恨みでしょう
あと
しらすうなぎで縮緬雑魚作るのはもったいない
2021/03/24(水) 10:41:02.53ID:???
ご飯とお麩の味噌汁の朝ご飯頂戴しました
2021/03/24(水) 18:18:30.48ID:???
>>130
どちらも調味みそだからインスタントのとほぼ同じ
2021/03/24(水) 18:34:17.17ID:???
ご飯
吸い物
目刺
納豆
煮物
漬け物
夕飯はこのぐらい頂きたい
2021/03/25(木) 07:03:48.24ID:???
旅館の朝食みたい
2021/03/25(木) 09:12:29.16ID:???
健康的でいいじゃん
2021/03/25(木) 10:01:36.85ID:???
塩分多くね?
2021/03/25(木) 12:33:10.51ID:???
普通のめしやん
2021/03/25(木) 12:49:26.65ID:???
贅沢は敵
164名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/25(木) 21:32:16.44ID:aX1C/g1w
実は味噌からもタンパク質を摂取できる
つまり味噌おにぎりで炭水化物とタンパク質その他もろもろの栄養を摂取できるのだ
2021/03/25(木) 21:45:16.86ID:???
スーパーで味付けのり買おうと思ったが高くてやめた
2021/03/25(木) 22:59:01.07ID:???
味噌で十分タンパク質を得ようとすると塩分が過大になる
2021/03/26(金) 01:58:43.27ID:???
タンパク質なら米に含まれている
問題はビタミンB12
しじみの味噌汁食わないと
2021/03/26(金) 06:52:04.05ID:???
いつも即席のシジミかアサリの味噌汁とご飯食べてるよ
具はキャベツとシメジが定番
そこにおしんこ付けたらもうそれだけで幸せなお食事
2021/03/26(金) 14:37:35.46ID:???
味噌汁って結構塩分エグイで
汁飲んだらあかん
170名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/27(土) 15:40:28.61ID:tR9gZnVt
>>167
ダイエットしてるので米のたんぱく質だけでは足りなく、貧血で目まいがする
卵・納豆でも足りない、肉を食べる必要があるので時々激安ウインナー
2021/03/27(土) 16:38:26.52ID:???
加工肉より鶏胸のほうがいいのでは
2021/03/27(土) 17:00:58.00ID:???
>>170
料理OKなら安い豚小間とホウレンソウをオリーブオイルで炒める(シメジやコーン、カットトマトを加えてアレンジ)

料理NGならプロテインやミロ系の健康粉末を牛乳で飲む、ご飯に摺りゴマをかけて食べるとマシになるのでは??
173名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/27(土) 21:28:23.68ID:X8nkkDcZ
鶏胸とか豚小間は保存がきかない、以前冷凍保存したがどうしても味が落ちてしまう
プロテインとか牛乳は、ドケチとしては割高だと思う
2021/03/27(土) 22:05:17.18ID:???
うん、YOUには激安ウインナーがあってそうだ
2021/03/27(土) 23:55:18.04ID:???
ビフテキ、ワイン、コーヒー、スイーツが
あればなおよし
2021/03/28(日) 03:33:54.34ID:???
洋食だと
パン、スープ、リンゴ かな
サラダではないな
2021/03/29(月) 00:51:52.61ID:???
すごい!ナウい洋食でもちゃんと
質素にできるんだ。
洋食といえばビフテキだと思ってた
178名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/29(月) 01:11:44.42ID:nbLqmsHZ
だから、たんぱく質を取らないと体がもたない
2021/03/29(月) 13:08:11.19ID:???
タンパク質ビタミンB12を安く摂りたいなら業務スーパーのバルト海いわし
2021/03/29(月) 13:26:07.70ID:???
激安ウインナーでタンパク質の補給(意味深....
2021/03/29(月) 13:38:19.47ID:???
納豆巻きと白菜の漬物
美味すぎる
2021/03/29(月) 13:50:12.81ID:???
お料理スレが隔離部屋になったので似通った趣旨のここで続けます
183名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/29(月) 15:19:23.14ID:S56yWxS9
「おこうこ」という言い方はどう思う?
2021/03/29(月) 18:07:06.10ID:???
いいんじゃない?
おれは「こうこ」て言われて育ったよ
今は言わないけどね
香の物て言うし
2021/03/29(月) 20:01:48.53ID:???
おこうこ
おしんこ
たくあん

おこうこが一番好き
2021/03/29(月) 21:21:57.03ID:???
私はおちんこが
2021/03/29(月) 23:52:05.64ID:???
ご飯、味噌汁、おちんこで生きて行こう
2021/03/30(火) 18:39:48.86ID:???
味噌汁の小ネギのかわりにニラってアリかな?
2021/03/30(火) 23:59:18.49ID:???
あんまり合わなそうだが
味噌汁なんてどうにでもなるっしょ
2021/03/31(水) 12:58:13.94ID:???
味噌汁にニラは朝日が昇るごとく、夕日が沈むごとく
我が家では普通だよ。
2021/04/01(木) 01:24:13.38ID:???
うちでも西から昇ったお日様が
東に沈むごとく普通
2021/04/01(木) 14:08:29.36ID:???
ニラは安くなったがにんじんが高い
ニラともやしだけの炒めものにするか
炒めないで味噌汁にするかどっちかだわ
2021/04/01(木) 15:19:36.66ID:???
人参高かった
白菜とキャベツしか買えない
194名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/01(木) 19:54:08.40ID:/MsyCn91
>>188
ニラの味噌汁大好物です
2021/04/01(木) 22:50:26.74ID:???
>>194
やってみるよ
2021/04/02(金) 01:36:39.19ID:???
あと会席料理があればなおよし
2021/04/04(日) 07:22:01.59ID:???
>>191
それでいいのだ
2021/04/04(日) 23:34:42.83ID:???
タリラリラーンのコニャニャチワ
2021/04/08(木) 00:08:50.40ID:???
飯降山は怖いよ
なんまいだーなんまいだーなんまいだー
あ゛ーーーーーーー!!!
2021/04/10(土) 00:24:41.57ID:???
スカートの中は
けま○こです。
よろしくお願いします。
2021/04/10(土) 03:11:49.64ID:???
もやしの味噌汁おいしいよね
2021/04/10(土) 12:09:08.78ID:???
もやしの味噌汁はドケチの基本
2021/04/10(土) 12:59:30.93ID:???
美味くて増えるわかめの味噌汁が一番かな
2021/04/10(土) 17:11:33.78ID:???
ご飯、味噌汁、梅干し でもいいよな
2021/04/11(日) 10:01:12.66ID:???
お麩の味噌汁
2021/04/11(日) 15:32:47.78ID:???
あさげ、時々めし
2021/04/12(月) 01:00:32.51ID:???
一つのお椀にぶち込んで食えば洗い物も減る
2021/04/12(月) 01:26:53.78ID:???
白菜、榎茸、キャベツの味噌汁にご飯混ぜて朝飯
2021/04/15(木) 00:27:11.47ID:???
朝からビフテキ食いてー
あと、ワイン
2021/04/15(木) 10:42:01.28ID:???
で?何食った?
2021/04/16(金) 01:44:55.03ID:???
ヨーグルトくったよ
ビフテキ食いたかったー
あと、鯛の尾頭付き
2021/04/18(日) 19:24:14.77ID:???
浅漬けを自作してみようと思う
2021/04/18(日) 19:50:56.99ID:???
白菜の浅漬けならいつも作ってる
2021/04/18(日) 23:56:34.79ID:???
ドケチなら浅漬けの素や本物の昆布は使えないところ
2021/04/19(月) 01:00:18.38ID:???
朝漬けや一夜漬けは食中毒のもと
試験の一夜漬けもだめ。
自作も食中毒のもと。
高級漬物をデパートで買え
試験は、ちゃんと前々から準備する
2021/04/19(月) 07:45:42.24ID:???
ドケチはデパートなんて使わない
2021/04/21(水) 00:52:12.15ID:???
>>216
きらびやかで近付きづれえわ
2021/04/21(水) 01:00:23.70ID:???
むしろドケチこそデパートに行って腹を満たしてただろ
コロナになってから試食が減って本当に困っている
2021/04/21(水) 07:20:15.42ID:???
ドケチとシブチンは違うえ
試食漁るんは
シブチンですらない乞食や
2021/04/21(水) 12:54:40.48ID:???
ドケチ=悟った者
シブチン=煩悩に溺れる者
2021/04/21(水) 14:25:06.99ID:???
サトウのごはん・料亭の味あおさ・キムチ納豆
2021/04/21(水) 14:55:07.47ID:???
イケズは?
2021/04/21(水) 23:50:16.50ID:???
パックご飯とかインスタント味噌汁はドケチではないよね
2021/04/22(木) 01:22:01.91ID:???
スカートの中は
ケマン◉ですけど、どうします?
2021/04/22(木) 08:55:23.33ID:???
一人暮らしならパック、インスタントもありかもしれない
細かく計算しないと結果は出ないが
2021/04/22(木) 12:33:28.02ID:???
納豆を食べるなら味噌は要らん
わかめときくらげのお吸い物でいい
2021/04/22(木) 17:18:09.66ID:???
というか味噌汁は塩分の都合上なくてもいい
2021/04/22(木) 20:51:01.32ID:???
毎日汗かいて塩分流せばおけあるよ
2021/04/22(木) 21:21:31.84ID:???
汁物は何やっても塩分過多になるから一菜に酢の物とかでいいんじゃね
2021/04/23(金) 00:05:42.28ID:???
私のスカートの中は
毛マンコ○です。どうしますか
2021/04/24(土) 00:39:49.36ID:???
どうしますか?入れますか?
2021/05/02(日) 13:08:41.37ID:???
今年はまだ涼しいけど塩分ちゃんと取らないと熱中署になって金かかるぞ
2021/05/03(月) 00:18:11.23ID:???
塩分カットと糖質オフはやり過ぎに注意すべきところはあるよね
2021/05/06(木) 02:02:51.61ID:???
私のスカートの中は
毛マンコ○なんですけど、どうする
のですか?
2021/05/06(木) 10:52:21.83ID:???
肉の代わりに納豆食べまくったら尿酸値上がって健康検査引っかかった
2021/05/06(木) 12:46:04.87ID:???
そこはブラックコーヒーっしょ
2021/05/06(木) 13:41:59.77ID:???
>>235
納豆はプリン体高いからな
2021/05/07(金) 01:31:24.16ID:???
健康診断で指摘されるほど尿酸値上がる量の納豆ってどんだけだよ
2021/05/07(金) 12:10:58.64ID:???
納豆のプリン体の量は肉類と変わらないんだね
乳製品、ビタミンC、茶コーヒーか効くのか
2021/05/07(金) 15:40:41.78ID:???
>>227
それはそれで寂しいよ、やっぱ日本人は味噌汁飲みたくなる
だから減塩味噌で何とかあがいてる
焼き魚とかも昔は塩振って焼いて食べる時はさらに醤油数滴垂らしてたがそれはやめた
2021/05/07(金) 16:56:53.30ID:???
好きならええんちゃう、他で減らせばええ
みそ汁って熱々にすると効果激減するらしいな
納豆飯を熱々ゴハンで食うのよくないのと一緒か
2021/05/07(金) 18:05:50.92ID:???
ナットウキナーゼは熱に弱いんだっけ
2021/05/07(金) 18:38:40.54ID:???
と言うか塩分敵視する奴って自殺志願者だからな
生きるのに最低限必要なのが水と塩と言われる理由を考えろ
2021/05/08(土) 08:54:58.42ID:???
昔の食事は味噌汁で塩分補給って知恵なんだろうけど
今の食事ってとにかく塩分過多だしな
自分で調節しないとね
2021/05/08(土) 09:10:21.43ID:???
お茶でいいな
2021/05/08(土) 09:11:45.30ID:???
塩分気にするなら味噌汁だけでなく漬物もじゃね?
2021/05/08(土) 09:27:11.20ID:???
>>244
塩分過多というよりは基本的に食べ過ぎなんだよね
腹八分目が一番なんだろうね
2021/05/08(土) 10:08:49.93ID:???
外食はエグイよな
2021/05/09(日) 00:27:23.61ID:???
外食やお店で買うお弁当お惣菜が塩っぱいって感じられれば
自炊してる分の食事は必要最小限かつ十分な塩分量だろう
2021/05/09(日) 11:18:47.69ID:???
外食が美味いのって結局味が濃いからなんだよなぁ
2021/05/09(日) 17:52:09.85ID:???
スーパーのお惣菜は味付け濃くて甘めだから買わなくなったな
2021/05/09(日) 18:12:56.70ID:???
スーパーのお惣菜より業務の冷凍がドケチ
2021/05/10(月) 18:21:57.32ID:???
>>204
ほんとそれ。
でも、デブ亭主が許してくれない。
デブ亭主が家計を圧迫。
2021/05/10(月) 18:47:13.58ID:???
今日も弁当としておにぎり2個だけ持って行った
みそ汁すらなし
2021/05/11(火) 17:35:57.83ID:???
汁物ないと寂しくない?
2021/05/11(火) 17:43:38.65ID:???
お弁当は汁物なし
2021/05/11(火) 19:21:27.47ID:???
汁は小便近くなるしな
2021/05/13(木) 00:04:59.62ID:???
炊きたてのご飯、熱々のなめこの味噌汁、素朴な沢庵 想像しただけで美味しそう
だけど、炊きあがってから時間がたったご飯、何度も温め直して煮詰まった味噌汁、前の食事で残った醤油がかかった沢庵 これも美味しそう
2021/05/13(木) 02:40:36.49ID:???
味噌汁は古くなるとあまり良いイメージが無いが
炊き立ての熱々のご飯は味がわからないので好きでない
やはりある程度時間が冷めたご飯が美味しい
酢飯なんて最高に美味い
2021/05/13(木) 03:31:55.54ID:???
早起きした。
これからお新香作って、きゅうりの酢の物作ってみそ汁ご飯作ります。
2021/05/13(木) 12:22:29.40ID:???
熱々は味噌汁な
2021/05/13(木) 13:21:20.87ID:???
熱々だと味いまいちわからんよな
濃いやつはわかるけど
2021/05/29(土) 21:27:59.00ID:???
【みんなの銀行】口座開設で1,000円プレゼント♪
アプリをダウンロードし口座開設後に紹介コードを入力してください

紹介コード:EaiiXijM

※金額は変更になる可能性があります。詳細や適用条件は口座開設時の注意事項をご覧ください
※ビデオ通話は録画のみで会話する必要ありません、繋がり難い場合は5分以内に繋がります。(IDセルフィーの録画みたいな物です)
2021/06/10(木) 23:57:29.53ID:???
あと大トロもあれば
なおよし
2021/06/17(木) 00:16:20.84ID:???
カツオの刺身もいいな
あと、肉野菜いため。
ビールも飲みたい
2021/06/17(木) 00:36:17.58ID:???
下戸だから酒代がいらなくてよかった
2021/06/17(木) 12:02:11.84ID:???
酒やめたら金貯まりそう
2021/06/17(木) 23:49:49.10ID:???
酒やめたら貯金まりそう
2021/06/19(土) 21:05:43.17ID:???
給料日まで後15日
これで行こう
2021/06/20(日) 09:55:57.71ID:???
納豆ご飯大葉入り
2021/06/25(金) 08:26:47.17ID:???
月末までご飯+インスタント味噌汁+ふりかけになた
2021/06/27(日) 02:16:27.44ID:???
業務スーパーの冷凍ほうれん草、小松菜を味噌汁へ投入
2021/06/27(日) 12:48:56.97ID:???
そして業務の乾燥わかめ
274名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/27(日) 12:53:11.18ID:TnnyhTvp
業務の乾燥わかめ良いよな
いつもあれの大買うよ
275名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/01(木) 13:22:44.84ID:nIbSf8Ns
>>834
上杉鷹山の食事だな
2021/07/04(日) 23:48:57.74ID:???
お前ら肉やら食わないのか?
277名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/05(月) 23:39:50.81ID:cFVWEBUr
納豆という畑の牛肉を食べてます
2021/07/06(火) 22:21:49.21ID:???
皆んなそうだよね
贅沢は敵
2021/07/08(木) 00:10:00.12ID:???
ビフテキとワインです毎晩
2021/07/08(木) 09:25:31.04ID:???
肝臓やって死にそう
2021/07/10(土) 16:48:21.77ID:???
ご飯食べられないから素麺ばっか食べてる
2021/07/11(日) 00:11:03.39ID:???
肝臓はまだ健康
今日もビフテキだ
2021/07/11(日) 00:38:23.19ID:???
金持ちなんだね
2021/07/11(日) 11:11:41.12ID:???
毎日ビフテキは俺には無理だな
半年で身体壊すと思う
2021/07/13(火) 00:47:42.22ID:???
ビフテキ = beefteak = beef steak
2021/07/18(日) 02:25:54.51ID:???
ああ、あと俺身長サバ読んでたわ。スマンな
数年ぶりに健康診断で身長測ってみたんだよ
ずっと185cmだと思ってたし自己申告でそれで通ってたんだけど
測ってもらったら183cmだったわ
スマンかったなサバ読んでて
なんか時間帯や日によってそのぐらいの誤差はあっても
不思議じゃないらしいけどな
2021/07/19(月) 12:03:51.58ID:???
ビーフ 素敵
2021/07/20(火) 00:18:00.49ID:???
彼ってビーフね、
(=素敵ね)
2021/07/22(木) 05:01:05.87ID:???
今日の弁当も豆腐の味噌汁にふりかけご飯、それに沢庵二切れ
2021/07/24(土) 02:15:02.89ID:???
そのお弁当ビーフね
(=素敵ね)
2021/07/29(木) 11:39:40.66ID:???
ピーマン安いので味噌汁もピーマン
2021/07/29(木) 19:33:35.65ID:???
>>291
味噌汁にピーマンなんて入れるのか?
初めて聞いたよ
2021/07/29(木) 19:48:29.34ID:???
普通は入れないと思うけど安いから味噌汁以外もとにかく何でもピーマン
2021/07/29(木) 22:58:41.06ID:???
確かに安かった
ただ焼いてかつお節まぶして
しょう油少したらして食べると美味しいよね
2021/07/30(金) 12:00:35.16ID:???
去年は高くて食えなかったよね夏野菜
2021/07/31(土) 07:38:05.26ID:???
普通のスーパーできゅうりが安過ぎた
曲がってるってだけで、きゅうり4本70円
2021/07/31(土) 13:28:36.31ID:???
今年はぬか床やめたからきゅうりは浅漬けばっかだな
2021/07/31(土) 14:07:17.43ID:???
きゅうりはわかめと酢の物にするよ
2021/08/03(火) 12:45:07.80ID:???
白米は食べてはいけない
2021/08/04(水) 02:13:37.01ID:???
>>295
だね、今年は安いので天ぷらにして天ざるライスで楽しんでる
301名前書くのももったいない
垢版 |
2021/08/04(水) 21:01:20.89ID:4HZbpLFa
>>291
誰にも認めて貰えないが細かく刻んで素麺の薬味おすすめ
2021/08/04(水) 23:14:41.90ID:???
白瓜でかいの20円
鍋いっぱいに茹でて食ったよ
2021/08/04(水) 23:18:05.01ID:???
曲がったきゅうり8本で100円やったが長考の末ピーマン買った
2021/08/05(木) 07:01:05.84ID:???
熱中症予防に味噌汁は有効です
2021/08/05(木) 07:31:05.36ID:???
飲み過ぎると高血圧に
2021/08/05(木) 07:31:58.56ID:???
>>301
大葉育てていて、毎日素麺の薬味に使ってる
2021/08/05(木) 08:47:48.16ID:???
漬物、味噌汁どっちかでいいんじゃね
外で働いてて汗凄いってんじゃないなら塩分多過ぎる
2021/08/05(木) 19:04:55.90ID:???
減塩みそならどうだろ、それでも塩分過多になるかな
2021/08/05(木) 19:15:39.79ID:???
>>306
大葉は育てるというより勝手に育つ系の植物
2021/08/06(金) 00:16:00.49ID:???
あと、鰻の蒲焼とか、寿司とか、
天ぷらも欲しいな
2021/08/06(金) 00:45:40.21ID:???
>>310
贅沢言うな
2021/08/06(金) 13:14:25.08ID:???
夜漁港に行けばアナゴが釣れるからそれを鰻の代わりにすると良いよ
2021/08/06(金) 13:59:24.49ID:???
本牧で3メートルの穴子が釣れる
2021/08/06(金) 16:26:05.74ID:???
3メートルのアナゴて、海からニシキヘビが釣れたような感覚だわ
2021/08/06(金) 16:41:13.57ID:???
海中が暖かくて巨大化するみたい
釣れれば暫く食えるぞ
2021/08/06(金) 17:04:15.33ID:???
アナゴはデカくても1mないから
2021/08/06(金) 18:33:34.25ID:???
>>316
ないけど本牧だと巨大化してて、3mの穴子が釣れるみたいやで
テレビでやっとった
2021/08/06(金) 18:47:32.83ID:???
ウツボだと3mぐらいになるやつもいるらしいね
20kgとか漁港でチョイ釣り仕様の道具じゃ上げられんけどな

琉球新報
2・7m大ウツボ釣り上げる 比嘉さん、40分格闘
那覇市の比嘉稔さん(65)は25日、那覇港でオナガウツボとみられる体長2・7メートル、20キロ超の大物を、40分の格闘の末に釣り上げた。
2021/08/06(金) 19:11:44.18ID:???
そんなの釣って冷凍庫に保管しとけば、ここの貧困層でも食いっぱぐれないじゃんw
2021/08/09(月) 07:38:44.86ID:???
金がない訳じゃないが最近
ごはん、味噌汁、漬物、ししゃも
が定番化してる、粗食万歳
2021/08/09(月) 09:25:55.57ID:???
ししゃも(樺太)って美味いけど
いつも食ってるとプリン体やばそうだよな
2021/08/09(月) 11:44:04.26ID:???
粗食は健康に良いよね
徳川家康見習って粗食にしてる
2021/08/09(月) 12:23:23.97ID:???
尿酸値にはビタミンCとコーヒーだね
あとししゃも高くなったからバルト海いわしおすすめ
2021/08/09(月) 14:39:03.12ID:???
吉野家と言うとジャンクだけど
牛サラダオススメ
2021/08/09(月) 15:50:33.45ID:???
徳川栄康!、久しぶりに出てきたね。
そうだよ、見習うべきだと思う。
信長も秀吉も意思半ばで倒れたけど、
栄康が乱世終結をやりとげたのは、健康管理の
おかげもある。73歳で死去してるから、
あの時代としては長生きだよ。秀忠に
将軍を譲ってからも、大御所様として
目光らせてたし、健康、長寿は、やっぱり
基本だよね。栄康すごい!
2021/08/11(水) 12:13:04.35ID:???
ジャンク以前に高くね?
2021/08/11(水) 13:21:01.94ID:???
このスレは自炊が前提だろ
2021/08/12(木) 15:35:29.55ID:???
うるめをオヤツにしてた幼少期が懐かしい
2021/08/12(木) 23:41:08.98ID:???
するめのまちがい
2021/08/13(金) 00:04:31.98ID:???
頭悪そうやなお前は
2021/08/14(土) 11:08:33.31ID:???
うるめ知らんのが居るのかw世の中広いな
2021/08/14(土) 11:32:54.55ID:???
アタリメな
2021/08/14(土) 14:29:06.67ID:???
頭悪そうやなお前は
2021/08/14(土) 15:20:08.75ID:???
ここ20年のうるめいわしの漁獲量が50年前より増えてるのには驚いたわ
335名前書くのももったいない
垢版 |
2021/08/14(土) 18:37:02.36ID:kbwtKGW6
今日の朝飯はご飯、たくあん、味噌汁でした
2021/08/15(日) 01:18:18.06ID:???
たくわんだろ
2021/08/15(日) 04:09:47.83ID:???
>>335
理想だね
味噌汁の具は大根の葉っぱで素朴に
2021/08/15(日) 12:58:59.85ID:???
たくあんで合ってたわ
2021/08/15(日) 13:10:46.51ID:???
ほんまやここ20年のあたりめの漁獲量が50年前より増えてるのには驚いたわ
2021/08/15(日) 13:50:45.26ID:???
米、醤油、塩コショウ、サラダ油、粒マスタード少量これだけでなんか食べられそうなレシピクレクレ
2021/08/15(日) 14:25:09.83ID:???
マスタードチャーハンしかねえだろ
2021/08/15(日) 14:29:40.87ID:???
>>341
俺も思た
2021/08/15(日) 14:33:01.95ID:???
マスタードチャーハンだな、よし!あんがと!!
2021/08/15(日) 23:59:30.19ID:???
あと、牛肉とジャガイモがあれば
ビフテキがいいよ
345名前書くのももったいない
垢版 |
2021/08/16(月) 00:25:49.97ID:qyNaHzgx
ビフテキか昭和の香りがするな
2021/08/16(月) 09:44:16.95ID:???
>>344
人参を忘れてるぞ
2021/08/16(月) 21:49:04.66ID:???
腹の具合が悪くてご飯も食えない
2021/08/16(月) 23:13:28.91ID:???
>>347
胃がんやな
うんこ出たら治るよ
2021/08/17(火) 00:10:25.89ID:???
>>348
20回くらい行った
2021/08/17(火) 00:25:33.28ID:???
にんじん教えてくれてありがとう
やっぱりビフテキが最高だね。
ワインも飲んで。
デザートはケーキがいい。それとコーヒー。
2021/08/17(火) 00:27:10.43ID:???
明日は豆腐の味噌汁作る
ご飯なし、漬物なし
2021/08/17(火) 08:24:43.28ID:???
九条ネギが安かったのでそれを入れた味噌汁と白米で勝つる
2021/08/17(火) 23:42:36.01ID:???
ここが料理に纏わる話題を扱うドケチ板のスレでしょうか?
2021/08/18(水) 00:16:41.90ID:???
そうです。ドケチの料理といえば、
ご飯、味噌汁、新香、ビフテキ、
ワイン、ケーキ、コーヒー、
それと安ければ、戦争放棄ネギ
2021/08/19(木) 00:11:23.42ID:???
ドケチなら道端のゲロを喰うと
思う。途中まで消化して出した
いちばんお得な食べ物
2021/08/19(木) 00:21:24.94ID:???
ご馳走
https://pbs.twimg.com/media/EefNgVaU0AAA_w-?format=jpg
2021/08/19(木) 13:47:49.90ID:???
夏野菜今月一杯ぐらいは楽しめるかな
2021/08/19(木) 14:37:21.28ID:???
もうそろそろ枯れる頃かな
2021/08/20(金) 00:00:16.95ID:???
今年はピーマンキュウリゴーヤが沢山食べられて幸せでした
味噌汁や漬物にはしなかったけどね
2021/08/20(金) 05:56:11.07ID:???
今日の弁当https://i.imgur.com/vsFqoXY.jpg
361名前書くのももったいない
垢版 |
2021/08/20(金) 08:30:36.15ID:jVtixDH6
>>360
普通に美味そう
2021/08/20(金) 12:39:34.32ID:???
その100均の容器ワシも使ってるわ
2021/08/20(金) 22:45:08.70ID:???
>>360
量少なくね?
364名前書くのももったいない
垢版 |
2021/08/21(土) 13:08:32.93ID:yWGFx+IY
ごはん 茶碗1杯
味噌汁 ナス 豆腐 あげ
きゅうりの酢の物
スクランブルエッグ ケチャップ
2021/08/21(土) 14:13:46.22ID:???
八百屋行ったらナスは傷ものばかりキュウリは高くなってたな
2021/08/21(土) 15:39:51.21ID:???
大雨だったからね
2021/08/21(土) 19:49:48.81ID:???
炊きたてご飯に狩りの刻んだものを混ぜカニカマをほぐして軽く混ぜ醤油を垂らして食べた。
2021/08/21(土) 19:50:08.30ID:???
ガリね、狩りってなによ。。、
2021/08/22(日) 03:50:56.26ID:???
おれもメシと味噌汁を基本形にしてる
みそ汁の具も固定で切干大根と溶き卵をレンチンしたやつとすりごま
370名前書くのももったいない
垢版 |
2021/08/22(日) 05:43:34.98ID:VEYMXw04
コンビニ弁当のご飯は油混ぜてる
客の健康より効率化しか考えない
マジおわってるな😓
2021/08/22(日) 05:53:52.67ID:???
ゴーヤの味噌汁作る
372名前書くのももったいない
垢版 |
2021/08/22(日) 06:02:16.36ID:OnviADwk
オクラ 納豆 山芋でネバネバ飯
2021/08/22(日) 08:54:03.17ID:???
山芋食いたくなってきた
2021/08/22(日) 09:47:03.91ID:???
例年なら夏バテ予防にネバネバ丼食べるが今年はそれほど暑くないからまだ食べてないわ
2021/08/23(月) 00:43:30.52ID:???
油脂があると美味しくなるよね。
コンビニ弁当食べたいな
2021/08/23(月) 21:33:35.08ID:???
ごま油でもかけとけ
2021/08/23(月) 21:54:35.12ID:???
バターと醤油で
2021/08/24(火) 00:02:07.49ID:???
朝の主食はサツマイモにするわ
2021/08/24(火) 02:53:02.05ID:???
朝はケロッグ
虎が出てくる
2021/08/24(火) 17:41:52.68ID:???
きゅうり一本98円でさすがに買えなくなったが依然としてピーマンはくそ安く
毎日毎食狂ったようにピーマン食ってるけど美味しくてたまらない
2021/08/24(火) 19:53:21.00ID:???
きゅうりなんてなくても一向にかまわん
2021/08/24(火) 22:44:30.86ID:???
ぬか漬けには必須きゅうり
2021/08/24(火) 23:59:42.47ID:???
キュウリは必要ない野菜の代表選手
2021/08/25(水) 01:06:35.75ID:???
まんこうから対立してますね
2021/08/25(水) 02:33:12.17ID:???
キュウリは食物より自慰行為の道具としての方が有用
2021/08/25(水) 08:53:06.44ID:???
きゅうり食いすぎるとカッパになるぞ
2021/08/25(水) 09:34:18.98ID:???
カッパになってラッキー
カッパになってサイコー
2021/08/25(水) 23:53:40.55ID:???
>>385
https://tarantula.jp/monyarin1/images/item/w270x270/13800/13753_8.jpg
2021/08/26(木) 21:34:54.59ID:???
こう暑いと毎日冷奴になってくる
2021/08/27(金) 01:44:42.43ID:???
>>388 皮が長いです
2021/08/27(金) 09:34:52.43ID:???
奴に桃屋のラー油ビンかけると美味いね
2021/08/27(金) 12:52:51.98ID:???
奴はポン酢とごま油
2021/08/27(金) 14:44:21.06ID:???
>>381
きゅうりは夏野菜だから身体冷やしてくれるのよ
2021/08/28(土) 01:02:08.08ID:???
こんな皮被ったのが入ってきたら
体熱くなります。
2021/08/28(土) 22:29:46.67ID:???
冷ややっこは高菜でしょう
2021/08/29(日) 00:27:18.67ID:???
一番簡単にできる漬物って何かな
2021/08/29(日) 01:50:07.09ID:???
浅漬け
2021/08/29(日) 13:01:23.47ID:???
ご飯と漬物で良いやん
味噌をご飯と食べたら味噌汁いらんでしょ
2021/08/29(日) 14:18:10.50ID:???
納豆食べてるから味噌汁要らん
漬物は塩っぱいから蒸し野菜でいい
2021/08/29(日) 15:18:39.75ID:???
>>399
3食納豆食べてるの?
2021/08/29(日) 15:40:59.52ID:???
プリン体の鬼やん
2021/08/29(日) 17:30:50.70ID:???
一食くらいは納豆止めて豆腐にしてね
2021/08/30(月) 00:36:53.53ID:???
プリン体気になる奴はノンシュガーカフェラテでも飲んどけよ
2021/08/30(月) 21:17:29.48ID:???
えーっさっきわざわざ納豆買ってきたよプリン体とか聞いてないぞ
2021/08/30(月) 21:38:00.19ID:???
1日1パックくらいなら良いんじゃない
2021/08/30(月) 22:54:33.44ID:???
プリン体なにがいかんの
2021/08/30(月) 23:33:07.73ID:???
多いと痛風になる
2021/08/31(火) 00:46:01.47ID:???
痛風なんざ大抵飲みすぎだろ
2021/08/31(火) 01:25:08.82ID:???
レバーやらにも多く入ってるから、酒飲まない奴でも痛風になるよ
2021/08/31(火) 14:25:54.90ID:???
レバニラ炒めとかハツとか異常に好きなやつおるよね
2021/09/06(月) 00:07:33.26ID:???
尿酸値7ですけど、
まだ親指痛くない
2021/09/06(月) 14:33:13.28ID:???
>>411
7ってまだ基準内、ギリギリだけど。
2021/09/06(月) 23:48:29.16ID:???
thanks
じゃあ、痛風になったらまた報告します
ビフテキとワイン減らそうかな
2021/09/07(火) 13:38:03.77ID:???
主食:さつまいものB級品
副食:鶏団子と野菜
デザート:バナナ
2021/09/07(火) 13:50:09.13ID:???
>>414
戦争時代だと富豪の食事だな
2021/09/07(火) 14:18:18.28ID:???
その時代の人が品種改良されて美味しくなった
現代のさつまいもを食ったらどう思っただろうね
2021/09/07(火) 19:51:25.62ID:???
なにこれ?デザートやん!ナボでも食えるわwwwって言ってそう
2021/09/07(火) 23:51:25.80ID:???
その時代の人がマリトッツォ食ったら
どうなるだろう
2021/09/08(水) 00:14:24.82ID:???
バナナも流通が良くなったんだか20年30年前とは
比べものにならんくらい美味しいくなってるよね
しかも値段変わってないとか寧ろ安くなってるとかありえへんわ
2021/09/08(水) 23:47:53.55ID:???
数年前、アフリカ(だったと思う)の最貧国で日本が農業支援してた時のニュース
ビタミン欠乏で幼児死亡率が高いのが最大の課題で、農業指導員がオレンジ色のサツマイモを提案したけど甘くてキモいからって現地人に却下されてたわ
現代日本の食物ならどこの世界でも通用するというのは間違いだと知った
2021/09/09(木) 00:15:49.68ID:???
こども飢えさせといて恵んでもらったものに
こんなもの口に合わないって言い放てる感覚ってよくわからんよね
2021/09/09(木) 01:20:19.09ID:???
植えててもまずいものは食べない
ゴキブリは食べないでしょう
2021/09/09(木) 06:52:24.42ID:???
いくら相手が貧国でも失礼だろ
2021/09/09(木) 12:21:24.64ID:???
東南アジアだと昆虫食は普通だけどな
フランス人スペイン人とかカタツムリ食うし
2021/09/10(金) 12:00:11.99ID:???
一汁一菜
2021/09/10(金) 14:24:57.59ID:???
しばらく麺類のみの食生活だったけど、これからご飯に味噌汁生活に戻すか
2021/09/10(金) 23:26:14.22ID:???
一汁一菜だとタンパク質不足しがち
2021/09/11(土) 00:22:09.52ID:???
一汁一菜の菜は惣菜の菜で、野菜に
限定しませんよ
一汁一虫も一汁一菜のうち
2021/09/13(月) 08:02:14.55ID:???
菜は菜の花のこと。
菜の花だけではタンパク質不足
2021/09/13(月) 13:26:39.60ID:???
>>428
惣菜ワロタ
2021/09/13(月) 15:33:08.95ID:???
味噌汁いいんだけどたまに油っぽいもの食べたくなるんだわ
2021/09/13(月) 16:16:52.94ID:???
油揚げでも入れてみたらどうでしょ
2021/09/13(月) 16:23:25.41ID:???
おおきに。そうさせてもらいますわ。
2021/09/13(月) 16:48:54.04ID:???
惣菜パン最強ってことか
2021/09/14(火) 00:17:43.65ID:???
ごま油垂らす方がコスパも風味も良いと思うんだ
2021/09/14(火) 01:02:04.02ID:???
普通に豚汁にすればいいのでは……

「豚バラのパック買ってきて冷凍小分け」だとそこまで高くないし、
豚汁って豚バラが少量でも、脂を強く感じるよね
2021/09/14(火) 01:05:23.06ID:???
毎日豚汁だと身体に悪そう
2021/09/14(火) 01:06:34.76ID:???
豚バラなら鶏モモっしょ
2021/09/14(火) 01:39:27.19ID:???
キュウリとモヤシって栄養ありますか?
2021/09/14(火) 03:20:22.36ID:???
>>432
油揚げが唯一のご馳走家庭です
2021/09/14(火) 03:22:13.83ID:???
>>439
戦争時代だと、一日有に250kmとか歩かされて
栄養?なにそれ美味しいの状態で普通に生きてましたけど
2021/09/14(火) 07:56:31.49ID:???
>>441
虫食べてタンパク質補給してたんちゃん?川に行けば鮒や鯉もいてタニシとか昔は沢山居たんでそ?
牡蠣とか蟹とかアホほど取れたって聞いたことある
2021/09/14(火) 08:04:56.52ID:???
普通に生きてはいない
2021/09/14(火) 14:06:35.87ID:???
>>440
油揚げは一番安いやつが30%引きのときだけ買います
>>442
夜間用水路の堰に集結してるナマズを獲って食べてます
今の話です
2021/09/14(火) 14:13:01.43ID:???
鮒や鯉いくらでもいますけどウロコとるのが面倒なのでナマズ一択
タニシもきれいにするの面倒なので業務スーパーの冷凍むきアサリの方がいいです
2021/09/14(火) 16:30:22.24ID:???
>>444
ナマズは唐揚げにすると美味いよね
でも泥臭いところに住んでるのは泥抜きするのか?
2021/09/16(木) 10:01:47.38ID:???
味噌汁はすぐ腐るぞ
知らんかったわ
とろみが出てきたのを
喜んで飲んでたが
長年の定期的な腹痛の要因が解明されたわ
2021/09/16(木) 12:20:04.71ID:???
わろた
2021/09/18(土) 10:37:32.47ID:???
よく今まで生きてたな
体が強化されてるのか
2021/09/19(日) 01:47:21.89ID:???
味噌汁は危険だな、漬け物も当たる
いちばん節約できるのは↓
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1502208805/38
2021/09/19(日) 13:17:37.99ID:???
玄米、オートミール、ワカメ味噌汁、鳥ササミ、豚バラ、豆腐、納豆、鯖缶、ヨーグルト、青汁、トマト
2021/09/20(月) 00:36:17.17ID:???
キャベツ大根じゃがいも豚こま牛コマ。半額お造り半額牛肉。ご飯がすすむくんキムチ、卵、
2021/09/27(月) 19:16:11.06ID:???
キャベツ高い
ちっさい玉150円だったわ
2021/09/27(月) 20:53:30.03ID:???
雨が続くと仕事もせずに
キャベツばかりをかじれない
2021/09/27(月) 21:30:58.65ID:???
まいばすけっとで99円だた
2021/09/27(月) 22:19:57.51ID:???
野菜たっかいわ
2021/09/28(火) 00:46:00.10ID:???
安いの買うか 高い間買わなければ良い
2021/09/28(火) 02:00:09.97ID:???
青汁じゃダメ?
2021/09/28(火) 03:26:50.11ID:???
冷凍野菜にしろ
2021/09/28(火) 13:30:35.31ID:???
業務の冷凍蒸しキャベツ使いやすいよ
2021/09/28(火) 23:41:33.45ID:???
野菜の値段下がってきた
2021/09/29(水) 00:04:05.97ID:???
葉モノ野菜より根菜の方が栄養ありそう
2021/09/29(水) 00:51:15.48ID:???
ニンジンとタマネギだけで良い気もするがアブラナ科は食っておくべきなんだろう
2021/09/29(水) 01:00:17.28ID:???
ブロッコリーだな
2021/09/29(水) 23:51:43.14ID:???
オレ的野菜四天王
ナス科、ウリ科、アブラナ科、ユリ科
2021/09/30(木) 00:31:51.65ID:???
野菜高いけどお米は安いよね
千葉産フサコガネ5kg1280円+税買ってきたわ
2021/09/30(木) 09:39:27.99ID:???
>>466
なんで安いんだろうね?
468名前書くのももったいない
垢版 |
2021/09/30(木) 21:06:00.70ID:h5zbgOkP
>>467
飲食店がやってやからかな?
2021/09/30(木) 22:04:58.25ID:???
家だと食べる分しか買わないものね
470名前書くのももったいない
垢版 |
2021/10/01(金) 00:25:38.47ID:j17NI29Q
米の消費が減って在庫がだぶついてるからちゃうか
Amazonでもコシヒカリ10キロ送料込み2980円で売ってるからな
農林水産省国産農林水産物等販路多様化緊急対策事業
で農林水産省が支援してるらしい
2021/10/01(金) 00:42:54.86ID:???
消費増税のたびに節約志向が高まりお米屋が大打撃受けてると
大手米穀流通が嘆いてた記事が食糧新聞か何かにあった気がする
2021/10/01(金) 01:06:15.94ID:???
主食は米オンリーが一番安いですか?
2021/10/01(金) 08:55:24.85ID:???
納豆飯が一番安いで
2021/10/01(金) 12:30:07.46ID:???
500g90円のスパゲティの方が安い
2021/10/02(土) 00:30:05.49ID:???
最近知ったけど納豆は冷蔵庫から出してすぐ食べるより
しばらく常温に置いた方が熟成も進みナットウキナーゼが増えるとか
混ぜる時も砂糖をちょっと入れて餌としてやると糸がより多く出て良いと聞いた
2021/10/02(土) 00:33:38.02ID:???
米より安いものを食わざるを得ない社会をつくった直接的な引き金は安倍内閣によるデフレ持続中の二度の消費増税だろうな
2021/10/02(土) 00:37:58.85ID:???
あと、ちょっと前から習慣化してるのが納豆の冷凍庫保存
これは買ってきて冷蔵庫に入れ「そのうち食べよう」と思ってるうちにカピカピにしちゃう事が何度かあって
前の晩に「明日は納豆を食べるぞ」と決めたら冷蔵庫に入れて解凍という風にしている
2021/10/02(土) 01:19:37.68ID:???
>>476
誰がなっても同じだよ。総理大臣なんか。
2021/10/02(土) 02:05:35.60ID:???
納豆とバナナ冷凍保存しようかな
2021/10/02(土) 02:30:45.39ID:???
奇遇だな、さっき初めてシュガースポット出始めたバナナを適当にスライスして冷凍したよ
なにやら酸化しやすいポリフェノールが含まれてるとかで一応ラップで包んだが
ジップロックで空気抜いて密封の方が良かったかと後から思った

ジップロックで空気抜いて密封というのも最近やり始めた事で
業務スーパーで買った冷凍塩サバを穀物酢50ml、砂糖4g、昆布一切れと一緒にジップロックに入れて冷蔵庫に5時間入れて〆鯖を作るというので始めた
その際にほぼ密閉したジップロックの口にストローを差してなるべく空気吸いだしてからチャック閉めるという方法を採用した
2021/10/03(日) 01:08:47.18ID:???
>>479
いつでもどこでも安定低価格で手に入りそのままで食うことができる食品を敢えて冷凍保存する必要ってあるかな
>>480
高価なリアル昆布より昆布だしか昆布茶あと〆て意味あるか知らんけど冷凍サバよりバルト海いわしが低価格
2021/10/03(日) 01:45:28.85ID:???
買い物に行く回数減らしたいから冷凍する
2021/10/03(日) 05:01:12.71ID:???
またコロナ大流行するだろうな。
やっぱり乾物と冷凍は絶対必要。
乾物は切り干し大根、ワカメ、シイタケ、昆布、鰹節。フリーズドライ味噌汁も常に常備してます。
梅干し、山椒昆布、白米、パスタ、餅。
2021/10/03(日) 10:27:48.58ID:???
>>447
味噌汁のつくりおきというの見てその発想は無かったと自分もやってみた
味噌汁は1日一杯しか飲まないが毎日飲むので
倍量作って半分はシェイカーボトルに入れて冷蔵庫へ入れておいて翌日温めて飲むと少し手間が軽減
2021/10/03(日) 13:47:13.48ID:???
明日用事で街まででかけなきゃならんのよ。スッパーがあるから朝昼兼用のもの調達して食べたいんだけど安くて腹が脹れるものなんだろうか。
2021/10/05(火) 13:34:36.85ID:???
特大の弁当買えばよくね?
2021/10/05(火) 15:38:39.87ID:???
>>486 さんきう、次回からそうするわな!
2021/10/06(水) 00:43:33.51ID:???
【朝】オートミール、冷凍バナナ

【昼A】生卵パスタ、青汁ヨーグルト
【昼B】生卵うどん、青汁ヨーグルト

【夜A】サバ缶、ご飯、ワカメ味噌汁
【夜B】冷凍納豆、ご飯、ワカメ味噌汁
【夜C】充填式豆腐、ご飯、ワカメ味噌汁
2021/10/06(水) 00:49:04.22ID:???
>>488+根菜類、白菜など日持ちする野菜を使った料理を週3〜4食
2021/10/06(水) 00:55:04.04ID:???
あ、【夜D】鶏胸肉料理、ご飯、ワカメ味噌汁 が抜けてた
2021/10/06(水) 01:21:40.92ID:???
無職で暇なのであすけんというレコーディングダイエットをやるサイトに登録してみた
食べたものを入力していくのが手間だが地味に楽しい
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org3334.jpg
これは昨日食べたものを入力したのだけど栄養別の過不足が見れたりアドバイスくれたりする
2021/10/06(水) 16:49:08.72ID:???
おまえら今はサツマイモ食うべき時期だぞ?
2021/10/06(水) 20:57:19.96ID:???
サツマイモは干す
2021/10/06(水) 21:42:32.51ID:???
八百屋でぶっとい安納芋3本100円で買ってきたこれから蒸す
2021/10/06(水) 22:37:15.50ID:???
サツマイモはあまり買わない食材の1つだけど今年は買ってみよう
2021/10/07(木) 01:29:42.09ID:???
もう10年は食ってないな
2021/10/07(木) 04:21:41.94ID:???
久しくおかずというオカズを食べてないな
トンカツなんか喰ったらブっ倒れるかもしれん
2021/10/07(木) 05:43:00.76ID:???
肉なんて食わないよな
蛋白源は卵と豆腐、納豆があれば良い
2021/10/07(木) 11:29:20.38ID:???
業務のバルト海いわしは必須
2021/10/07(木) 11:42:35.21ID:???
>>499
どういう感じに調理してる?
焼いて醤油かけてまるかじりかなと連想するが
2021/10/07(木) 12:48:20.10ID:???
魚焼くの匂いとか掃除色々面倒だ
缶詰でいいじゃん
2021/10/07(木) 13:38:12.56ID:???
煮干しそのまま食べるの良いかも
2021/10/07(木) 14:06:41.63ID:???
サバ缶ぶっかけた白米に具沢山みそ汁が栄養価的にも最強
2021/10/07(木) 14:11:32.75ID:???
サバ缶をインスタントの味噌汁に入れるとメチャクチャ旨くなるよ!
2021/10/07(木) 14:36:00.83ID:???
>>500
冷凍蒸しキャベツと一緒にレンチン
味付けは塩コショウ
頭や骨も普通に食べられる
2021/10/07(木) 14:37:56.33ID:???
サバ缶は冷凍庫の都合や買い物に行けないときのために必要だけど
バルト海いわし500g198円と比べるとあまりにも高い
2021/10/08(金) 00:32:28.42ID:???
ずーとパスタをレンチンしてタラコやら、カルボナーラ、ナポリタン食ってたけど飽きてきた。
2021/10/08(金) 00:51:31.83ID:???
バルト梅イワシか 最近よく聞くな
買ってみようかな
2021/10/08(金) 01:12:09.91ID:???
野菜漬けるのも刻むのも面倒だから雑に切ってレンチンして塩でも振り掛けて食ってる
2021/10/10(日) 21:33:23.01ID:???
わりとうまいよね。卵、納豆はログインボーナスみたいなもんだからな。毎日食べとる。
2021/10/10(日) 21:34:07.66ID:???
>>507
ひき肉とトマトペーストでうまいよパスタは。
2021/10/10(日) 21:42:19.72ID:???
>>510
朝はご飯、味噌汁、納豆、お新香、これ食べてれば健康な生き方出来ると思うよ
2021/10/10(日) 23:41:53.44ID:???
正直、ウーバーイーツやってる中年を見ると人間以下のゴミだと感じてしまう…あれは奴隷だよな(笑) 
今日も信号待ちしてる配達員の足元に唾吐いたらギョっとしてたわw
2021/10/11(月) 00:04:49.35ID:???
>>513
士農工商エタヒニンって居たと思うけど
農民がエタヒニンに唾吐いたんだねってレベルの話だよね
今も昔も一緒なのに、坂本龍馬ですらその唾吐かれる様な身分だったのに
こう言う世の中を知らないバカが必ず居るんだよな
2021/10/11(月) 00:06:18.10ID:???
漬け物ってどういうの買ってる?
2021/10/11(月) 01:02:53.97ID:???
味噌汁は分かるけど、漬物って要るかな?ヨーグルトで良くない?
2021/10/11(月) 01:16:27.82ID:???
>>516
食事に沢庵は必須、白菜の漬物も捨て難い
518名前書くのももったいない
垢版 |
2021/10/11(月) 10:47:31.66ID:g2s755VO
>>514
マルチ
2021/10/11(月) 18:50:00.97ID:???
>>513
中高生までならまあ、そういう態度も大目に見られるが、おとなならやめとけ
2021/10/11(月) 19:03:06.33ID:???
中高生だと面白半分にホームレスを殴る蹴るして殺しちゃったりするしな
でも大学生ではそういう事しない、それはやっていい事と悪い事の分別がつくようになったから
521名前書くのももったいない
垢版 |
2021/10/11(月) 20:59:25.14ID:DtIF85JD
>>519
うだつの上がらないクズの妄言なんだからほっといてやれよ
こんなところでしかイキれない可哀想なやつなんだからさ
2021/10/11(月) 23:09:52.81ID:???
正直、ウーバーイーツやってる中年を見ると人間以下のゴミだと感じてしまう…あれは奴隷だよな(笑) 
今日も信号待ちしてる配達員の足元に唾吐いたらギョっとしてたわw
2021/10/11(月) 23:37:19.79ID:???
練り物でたんぱく質とってる
練り物美味しい
2021/10/12(火) 00:57:42.99ID:???
加工肉は業務のおさかなソーセージぐらいだな
2021/10/12(火) 09:08:57.17ID:???
>>522
唾吐きとかもっとゴミで草
2021/10/12(火) 10:16:55.92ID:???
中国人じゃないんだから道路に唾とか吐くな、と思う
527名前書くのももったいない
垢版 |
2021/10/12(火) 12:36:18.05ID:9vfe/4sH
>>526
道端の痰吐きは昭和の風物詩やで
2021/10/12(火) 14:27:56.92ID:???
虫が口に入ったらはくわ
田舎だと入らない?
2021/10/12(火) 14:38:32.95ID:???
全然状況が違うじゃねえかw
2021/10/12(火) 14:58:29.54ID:???
次スレのタイトルを 『ご飯、味噌汁、玉子で生きて行こう』 に変えませんか?
2021/10/12(火) 15:40:23.59ID:???
完全食だしな
2021/10/12(火) 17:56:03.33ID:???
スレタイはあくまでこういった粗食でっていうことなんじゃないのかな
2021/10/12(火) 18:00:04.61ID:???
確かにおかずが漬物のみというのは慎ましい暮らしという感じだよな
2021/10/12(火) 18:49:12.48ID:???
味噌汁と漬物は塩分バランス考えるとどっちかは外してもいいかな
2021/10/12(火) 18:54:12.45ID:???
漬物なんて2切れくらいじゃん
大した塩分じゃあないよ
どれだけ食べるのさ
2021/10/12(火) 18:57:37.59ID:???
その2切が多いよ
昔の人は汗かいてたからいいけど
2021/10/12(火) 19:28:11.14ID:???
このスレで教えてもらった業務スーパーのバルト海いわし、全然入ってこねえな
それか朝早く行って買い占めてるやつでもいるんか
2021/10/12(火) 20:18:09.89ID:???
そりゃあもう争奪戦よ
2021/10/12(火) 20:34:19.20ID:???
業スーは格安品殺しのプロがいるからな
2021/10/13(水) 18:06:43.65ID:???
最近できたばかりの業務スーパーのお造りが綺麗で安くて美味いからそれだけをいつも買ってる。
他のものは買う気しない
2021/10/13(水) 18:25:19.38ID:???
毎日毎食鍋にしようかな
朝作って三回に分けて食う
2021/10/13(水) 22:21:09.14ID:???
みんな味噌汁のワカメは中国産の乾燥ワカメ使ってる?
2021/10/13(水) 22:38:04.67ID:???
業務スーパーの乾燥わかめ
2021/10/13(水) 23:12:23.47ID:???
ドケチであろうとなかろうと業務スーパーの乾燥わかめ以外の選択肢はないから
2021/10/13(水) 23:36:34.22ID:???
業務スーパーの乾燥わかめの大きい方
最近1割くらい値上げされたっぽいね
2021/10/14(木) 00:26:33.97ID:???
>>542
もちろん
3月に乾燥わかめ1キロ買ってまだあるよ
枕みたいなサイズで笑った
2021/10/14(木) 01:00:30.82ID:???
スーパーで生わかめ日本産が大量に入って150円やったから買った。冷凍してるから小分けに割りながら食うてるで。中華のワカメなんか食べたない
2021/10/14(木) 01:02:52.31ID:???
>>541
何鍋?水炊き?チャンコ?食べる都度に味変するんかな?カレーやらトマトやらキムチやら最後はチーズリゾットかな?
2021/10/14(木) 01:05:50.01ID:???
>>545
今のクオリティなら値上げ後の価格でいいな
2021/10/14(木) 02:02:19.53ID:???
ワカメ鍋
2021/10/16(土) 00:40:25.77ID:???
少し涼しくなってきたが鍋はまだだな
2021/10/16(土) 01:24:37.38ID:???
湯豆腐食いたい
2021/10/16(土) 01:38:02.66ID:???
納豆汁食いたいけど加熱すると納豆キナーゼが壊れる
554名前書くのももったいない
垢版 |
2021/10/17(日) 08:51:28.37ID:4WSGQ/wN
ご飯のおかず何しようか、悩むの面倒だからそれもいいねって思い始めた。
555名前書くのももったいない
垢版 |
2021/10/17(日) 08:56:56.33ID:4WSGQ/wN
>>522
暇潰しにならいいと思う。チャリ乗るの大好きだし。暑い寒い雨降りで仕事いくか自分で決められるんだよ。最高の仕事じゃね。それお底辺だなんてもったいない。
556名前書くのももったいない
垢版 |
2021/10/17(日) 09:01:33.00ID:4WSGQ/wN
>>492
半額になって大学芋買った来た。久々でうまし
557名前書くのももったいない
垢版 |
2021/10/17(日) 09:08:20.95ID:4WSGQ/wN
>>320
なんか塩分多くね?
2021/10/17(日) 09:23:28.97ID:???
昨日実家で母ちゃんと柿はんぶんこして食べた。美味かったな。
559名前書くのももったいない
垢版 |
2021/10/17(日) 10:22:56.10ID:UiM9ueh5
鍋初発は豆乳鍋
2021/10/17(日) 10:53:11.49ID:???
>>553
冷や汁に入れるといいぞ
2021/10/17(日) 11:20:11.67ID:???
>>558
柿トースターで焼くと美味しいらしいよ
562名前書くのももったいない
垢版 |
2021/10/17(日) 17:48:46.53ID:cx1hN3IJ
>>244
昔は冷蔵庫無いので、塩は大量に使ってたはず。今よかな。逆だよ。
2021/10/17(日) 18:27:17.40ID:???
八百屋に売ってた柿まだ青い部分がある固そうなやつだったわ
2021/10/17(日) 19:07:02.28ID:???
漬物をタンパク質にすればバランス良さそう
ここはゆで卵かな
2021/10/17(日) 19:12:26.66ID:???
ゆで卵
納豆
バルト海いわし
鶏むね肉
チーズは高いから時々しか食べられない
2021/10/17(日) 21:49:55.09ID:???
オートミールってどう?
栄養バランスとコスパ良い?
2021/10/17(日) 22:27:48.16ID:???
先週から朝はオートミール食べるようになった
消化悪いようで食べ過ぎない方がいいっぽい、最初のうちはオナラがよく出る様になってた

業務スーパーのラトビア産500gは税込み160円、1食30gとすると10円
オートミール30gと白米ごはん150gを比べると
たんぱく質、脂質、カルシウム、鉄、食物繊維などは量が少ないオートミールの方が上回ってる

オートミール30g、水150g、塩ひとつまみでレンジで3分
見た目はゲロみたい、しそ漬け梅肉を20gトッピングして食べてる
前の晩にヨーグルトに入れて冷蔵庫に入れておくオーバーナイトという食べ方や
レンジで蒸しパンにするレシピなどもある
2021/10/17(日) 22:35:45.06ID:???
>>567
日本人の消化器官には合わないかな?w
2021/10/17(日) 22:45:39.27ID:???
>>566
コスパならスパゲティの方がいい
>>567
水多すぎじゃね?
>>568
合わない人いっぱいいるならこんなに売れないだろう
2021/10/17(日) 23:04:59.17ID:???
スパゲッティじゃ栄養バランス悪い
2021/10/17(日) 23:46:27.55ID:???
>>569
袋に書いてあるのはオートミール50g、水250ml、塩ひとつまみなので
オートミール:水を1:5で作ってる
2021/10/18(月) 01:48:32.48ID:???
最安の米と業務のオートミールはほぼ同コストだが加熱時間を鑑みるとオートミールだな
2021/10/18(月) 08:57:13.68ID:???
オートミールはレンチンで一人分すぐ作れるからいいよね
米一人一食分炊くの効率悪過ぎる
2021/10/18(月) 09:27:46.10ID:???
>>561 こマ!?次やってみるわ!!さんくー
575567
垢版 |
2021/10/18(月) 11:05:02.85ID:???
書き忘れたけど
ウンコが固くなり排便で苦労するようになった
自分は無職なのでいつでもウンコ出来るが
トイレ入って20分くらい出なかったりするのでラジオ持ち込んで聴いてる
働いてる人は金曜に食べるなどして様子見た方がいいかも

いちおう毎日食物繊維20gちょい摂るようにしててバナナも1本食べてるんだが
2021/10/18(月) 21:57:17.47ID:???
>>573
レンチンパックご飯ってくそ高いもんな
2021/10/19(火) 20:05:10.68ID:???
レンチンパック飯はどうも苦手だ
なんだろなあの臭い
578名前書くのももったいない
垢版 |
2021/10/23(土) 11:56:16.44ID:lgMdU/dP
コンビニで味噌汁を万引きした18歳少女、店員に見つかり腹を蹴るなど暴行を加えて逮捕
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1634907275/
2021/10/23(土) 21:19:41.13ID:???
政治の無能が一番出てくるのって治安の悪化だよね
2021/10/25(月) 16:56:55.97ID:???
一人でお鍋食べたい。家族と食べるとなんか美食にならない。一人でマッタリ鍋を味わい。
2021/10/25(月) 17:03:32.69ID:???
一人鍋今やりやすいじゃん
それ用の商品多いし
2021/11/16(火) 04:19:49.61ID:???
>>542
わかめを具にすると塩分が心配だから
水煮の具や切干大根にしてるわ
むきあさりなんかも検討した事あるけど同じ理由で却下
2021/11/16(火) 07:39:30.07ID:???
わかめは塩抜きして使うんだよ
2021/11/16(火) 13:11:50.50ID:???
乾燥ワカメって塩分入ってるの?
2021/11/16(火) 16:01:20.75ID:???
乾燥わかめ2gだと塩分は0.3〜0.5gくらいだな
これを多いと見るか少ないと見るか
2021/11/17(水) 01:30:49.12ID:???
ナトリウムよりカリウムがたくさん入ってるから大丈夫っしょ
2021/11/17(水) 13:01:48.31ID:???
どのみち腎臓に負担掛かりそう
2021/11/17(水) 17:09:03.59ID:???
生きてれば常に全身に莫大な負担かかってるからへーきへーき
589メモ
垢版 |
2021/11/17(水) 21:08:09.23ID:???
玄米、オートミール、うどん乾麺、インスタント味噌汁、鳥ササミ、高野豆腐、納豆、鯖缶、ヨーグルト、青汁、トマト、乾燥ワカメ、干ししいたけ、切り干し大根
2021/11/17(水) 21:48:03.23ID:???
業マーだろw
2021/11/19(金) 09:05:49.23ID:???
今日からご飯と味噌汁だけで月末まで過ごさんとあかん
2021/11/19(金) 16:35:24.98ID:???
キャベツくらい無いのか?豚コマは常に冷凍庫に常備しとかなあかん!
2021/11/19(金) 16:43:44.53ID:???
魚釣りでタンパク源確保だろうな
2021/11/21(日) 10:57:47.38ID:???
お味噌汁に卵入れると美味しいよ
2021/11/21(日) 12:21:26.76ID:???
常にキャベツ玉ねぎ大根、豚コマ、塩サバ、バナナ、玉子、鶏肉は常備してる。
この時期は豚汁ばっかり食ってる。豚汁と米が有れば他のおかず要らんわ
596491
垢版 |
2021/11/21(日) 13:38:25.68ID:???
あれから500gくらい体重減ったっぽい
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org8016.jpg
これは今日の夕食分まで先に入力したやつ、概ねこの通りになるはず
ビタミンB1は日常的に不足してしまう、毎日は食べない様な食品に多く含まれてるから
2021/11/21(日) 14:51:39.25ID:???
>>596
さっき玄米もち食べた
美味しいよ
おすすめ
2021/11/21(日) 17:30:08.78ID:???
>>596
サプリでいいじゃん
2021/11/21(日) 18:31:17.61ID:???
>>596
プロテインでええやん
2021/11/22(月) 21:50:58.58ID:???
豆腐と納豆って栄養素被ってる?
どっちのほうがコスパ良いだろうか
2021/11/22(月) 22:32:42.94ID:???
業務スーパーの3パック39円納豆の半分だけを食して夜に半分食べている 金なんてかからねーよ
2021/11/23(火) 15:17:47.28ID:???
>>601
一パック食べろよ
2021/11/23(火) 22:33:19.83ID:???
みんなは切り干し大根食べてる?
2021/11/24(水) 00:22:59.78ID:???
>>603
味噌汁の具にしてる
切干大根・たまご・すりごまが定番の具
2021/11/24(水) 01:04:28.72ID:???
乾燥ワカメや切り干し大根みたいな乾物系だけじゃなくて、生野菜も食べないとヤバい?
2021/11/24(水) 01:14:31.61ID:???
↑生野菜じゃなかった温野菜
2021/11/24(水) 01:30:32.42ID:???
温野菜は嵩張るから何か代替えがあればありがたいが
2021/11/24(水) 01:48:24.76ID:???
生鮮の大根があまりにも安くて今あえて切り干し大根を買う気になれないが夏はよく食べてるかな
というか昨日フルサイズのが3本で100円だったわ
2021/11/24(水) 02:26:59.45ID:???
やっす〜
2021/11/24(水) 09:54:21.38ID:???
>>603
炊き込みご飯に入れてる
2021/11/24(水) 12:09:13.00ID:???
みんな結構食べてるんだね
中国産の切り干し大根て止めた方がいい?
2021/11/24(水) 21:08:24.83ID:???
>>601-602
「半分」が1.5パックと0.5パックのどっちでも
上手く会話が噛みあってるなと感心した

一昨日、昨日と初めて納豆半パックずつ食べたんだが
今日いつもの食べ方に戻って1パック分を器に入れて混ぜたのを見たらやけに大盛りに見えたわ
1日の2食分で1パックという食べ方もありだな
2021/11/24(水) 21:13:59.55ID:???
納豆1パックって結構量あるよな、普通の四角いやつね
2021/11/24(水) 22:30:15.54ID:???
ご飯、味噌汁、漬物、焼き魚
2021/11/24(水) 23:05:16.81ID:???
大根2本で100円だった
暫く大根飯だな
2021/11/24(水) 23:05:45.11ID:???
>>614
焼き魚何て甘え
2021/11/25(木) 01:06:03.55ID:???
自分で釣った魚とバルト海いわしだけが許される
2021/11/28(日) 10:13:48.03ID:???
みそ汁に豆腐を入れる贅沢をばしてみるか
2021/12/01(水) 23:27:52.57ID:???
大豆だけでタンパク質摂るのって身体に悪い?
2021/12/01(水) 23:40:56.59ID:???
悪いことは言わんから動物性タンパクもしっかり摂りなされ
2021/12/01(水) 23:59:34.73ID:???
卵も食べよう
1日1個はせめて
2021/12/02(木) 00:05:37.34ID:???
やっぱり摂った方がいいか、坊さんは長生きだけどな
2021/12/02(木) 00:22:26.95ID:???
檀家から捲き上げた上がりでええ肉食っとるんやで?
2021/12/02(木) 01:40:49.26ID:???
豚バラをちぃとずつ入れて豚汁にすると良い
2021/12/02(木) 01:41:30.28ID:???
貢ぎ物も多いしね〜

>>619
肉嫌いなら練り物でとったら?
2021/12/02(木) 07:40:40.42ID:???
動物性タンパク質摂る様になってから病気が増えたんじゃなかったっけ?
2021/12/02(木) 11:51:13.14ID:???
肉、魚は半額で買う場合が殆どだけど
先月はめぐり合わせ悪くて豚ひき肉200gを一回買えただけで
それを30gずつと残りを小分けに冷凍してチマチマ消費した
2021/12/02(木) 12:23:32.36ID:???
メルカリの500円で肉買えるっての
テレビでも大々的に宣伝してたのに、ショボすぎて笑ってしまった
肉6つくらいしかなくて秒で完売て
2021/12/07(火) 08:48:51.06ID:???
給料日からまだ何も買ってない
ご飯と味噌汁に漬け物最高だ!
明日くらいにはキャベツと春菊と卵くらいは買うか
2021/12/07(火) 22:04:12.79ID:???
春菊は高級野菜
小松菜で我慢しなさい
2021/12/08(水) 01:24:14.77ID:???
玉ねぎ高いけど葉物安いよね
久々に生鮮のほうれん草でお浸しつくったけど美味かったわ
2021/12/08(水) 08:46:02.26ID:???
業務の玉葱は安いよ
小ぶりだけど10個くらい入ってて110円くらい
2021/12/09(木) 01:33:54.38ID:???
青果店やドラッグストアでも安い小玉の玉ねぎが中心だね
案外皮も剥きやすく重宝してるわ
2021/12/09(木) 09:41:31.90ID:???
>>630
春菊は68円で売ってた
天麩羅にして昨日食したわ
2021/12/09(木) 17:43:50.50ID:???
バルト海イワシ見つけたから買ってきたけど、こんなに小さいんかよ
イワシってよりワカサギじゃん
2021/12/09(木) 20:06:43.69ID:???
あすけんやってるんだが
バルト海イワシはカロリーや栄養表示などの記載が無いのが困る
仕方ないからカタクチイワシで入力してる
2021/12/10(金) 01:39:10.62ID:???
>>636
ヨーロピアンスプラット
https://www.asianprofile.wiki/wiki/European_sprat
2021/12/13(月) 00:07:40.56ID:???
おお、ありがと
これで登録するわ
2021/12/15(水) 11:09:57.95ID:???
あのさ、10年くらい前に病院でもらったといか、購入したエンシュアリキッドが6本も出てきたんだわ。期限が2013年になっててかんに入ったドリンクなのにそれはおかしくね?と思って中身捨てたら一部固まりっぽいのが出てきたけど美味しそうな匂いだし、缶は膨らんだり凹んだりしてないし。。。飲んでもええか
2021/12/21(火) 14:02:28.39ID:???
大晦日までご飯と漬物と味噌汁で生きる
お正月はお餅の予定
2021/12/27(月) 14:40:33.59ID:???
皆んな節約してる?
年末年始こそ贅沢は敵だよ
2021/12/27(月) 21:20:59.36ID:???
盆も正月もバルト海いわし納豆おさかなソーセージ卵だけがタンパク源です
2021/12/27(月) 21:34:43.03ID:???
お魚ソーセージって身体に悪くない?
2021/12/27(月) 23:20:20.47ID:???
蓄肉ソーセージよりはマシ
2021/12/28(火) 02:10:23.90ID:???
大本営解体と消費税根絶まで臥薪嘗胆だろ
2021/12/28(火) 02:27:00.67ID:???
そんな日は来ないから永遠にか
2021/12/29(水) 02:14:18.13ID:???
袋入りの味噌を袋から出してどういう容器で保管してるの?おまえら
2021/12/29(水) 11:53:34.83ID:???
袋入りの味噌は袋入れたまま使ってるな
袋の角をちょっと切ってそこから使用ごとにニューっと出す
開封口に面した味噌が乾燥しにくくなるかとビニール袋に入れて冷蔵庫で保存
2021/12/29(水) 18:16:56.45ID:???
ああ俺だ。エンシュアリキッドは捨てたよ。腹が緩かったからな。
2021/12/29(水) 23:02:09.40ID:???
フタックルつけとけ
2022/01/01(土) 17:37:35.74ID:???
今まで時々インスタント味噌汁だったんだけど
初めて単体の味噌を買いました
2022/01/03(月) 11:20:09.26ID:???
俺もインスタントのしじみの味噌汁
2022/01/03(月) 13:14:36.99ID:???
業務の冷凍アサリを5粒ずつ入れなさい
2022/01/05(水) 01:37:09.53ID:???
冷凍アサリって良さそうだな
明日見てくる
貝類は肝臓に良さそうだから安くて保存がきくのはありがたい
2022/01/05(水) 21:57:37.22ID:???
アサリひと粒でシジミ3-5粒分ぐらいありそう
2022/01/06(木) 02:48:33.92ID:???
肝臓に良いオルニチンはアサリには含まれていない
2022/01/06(木) 09:50:37.97ID:???
やっぱりシジミかな?
業務行ってきたけど、アサリの塊500円くらいだったね
少し躊躇して買ってこなかったわ
2022/01/06(木) 21:45:38.96ID:???
江戸の食事を再現すると味噌汁ってめちゃくちゃ具沢山のスープだし納豆ドカドカ食うし、農村に至ると野菜は言わずもながな、そこら辺歩いてるアナグマやらカメやら動物性タンパク質はけっこう手当たり次第食ってたらしいな。サムライのほうが貧相な飯。まぁ肉体労働の人少ないからそれでよかったんだろうが。
2022/01/10(月) 20:16:19.32ID:???
納豆ドカドカってどんな?
2022/01/11(火) 04:37:17.32ID:???
ものすごく沢山の量
2022/01/12(水) 01:28:59.68ID:???
江戸時代の動物タンパクって魚と鶏じゃないのかな
2022/01/12(水) 02:50:03.30ID:???
貝は今よりよく食べてたみたい。特に江戸だとまさに江戸前の新鮮な物が安くたくさん流通してた。農村に行くとマジで動く物わりと手当たり次第に食ってたようで、その派生でももんじ屋が生まれたそうな。
2022/01/14(金) 17:39:22.35ID:???
こんな食事が理想的https://i.imgur.com/8HT5rkZ.jpg
2022/01/14(金) 20:26:13.73ID:???
>>663
あ、うちのお姉ちゃんの作るお味噌汁にそっくり(^-^)
2022/01/15(土) 11:40:29.41ID:???
貝汁好きだが手間かかるのでいつも豆腐ワカメの味噌汁になってしまう
2022/01/15(土) 13:25:09.61ID:???
>>665
味噌汁の種類だけは多いよ
シジミ、アサリ、大根、カボチャ、キャベツ、油揚げ、ワカメ、ほうれん草、白菜などなど
2022/01/15(土) 14:14:36.57ID:???
油揚げ入れとけばだいたい美味しくなる
2022/01/15(土) 14:26:06.67ID:???
油揚げ2枚96円のを適当な大きさにカットして冷凍保存してる
2022/01/15(土) 14:40:51.12ID:???
>>668
冷凍すると、どのくらいの期間保存出来るの?
2022/01/15(土) 15:43:26.65ID:???
油揚げ最強だよな
業務スーパーだと、確か5枚で49円だった
2022/01/16(日) 02:09:48.46ID:???
脂味求むるなら好みの油数滴注げばいいんじゃね?
2022/01/16(日) 02:58:07.81ID:???
油揚げはタンパク質もたくさん入ってるんだ。油だけ足しても追いつけない
2022/01/16(日) 12:12:13.87ID:???
タンパク質足りんじゃったら豆腐じゃろ
2022/01/16(日) 14:20:33.03ID:???
カロリーが足りない
2022/01/16(日) 16:25:45.71ID:???
カロリー足りんじゃったらご飯おかわりなさい
2022/01/17(月) 01:47:00.51ID:???
豆乳、豆腐、油揚げは高級食材
大豆タンパクは納豆、味噌、きなこから摂りなさいよ
2022/01/18(火) 16:38:53.50ID:???
昨日焼肉食ったわ。やっぱり美味いわ
2022/01/19(水) 01:15:20.71ID:???
米国産豚バラ肉68円を買って食べてしまったので懺悔しに来ました
2022/01/19(水) 11:49:33.88ID:???
>>669
ジップロックに入れて2ヶ月は余裕でもつよ、風味も落ちない
切ってから冷凍なので使いたい時に使いたい分だけ出せる
2022/02/06(日) 01:18:27.61ID:???
白米 市販の漬物 インスタント味噌汁 で生きているけど
確かに時たま疲れるから2週間ぐらいのペースで自作の豚こまと油揚げと旬の野菜の炒め物をを食べている

結果だけど、たまたまあったのかお腹の調子やら体調はすこぶる快調

前に精米を3分とかいうのでやって、炊きたては美味しいけど、
次の日は食えない時があったがあれは糠の匂いだと思って今度頑張って一俵買ってもう一度チャレンジしてみる
食費は一万ちょっとで今月はおさまりそう
2022/02/06(日) 02:54:13.68ID:???
袋入りの味噌を保存容器に移し替えて使う習慣がついてから
インスタント味噌汁はもったいなかったなと思うようになった
2022/02/06(日) 07:58:59.96ID:???
>>681
それはわかるけど、どうしても一人暮らしではね
インスタントでも24食入って300円もしないというか、250円で永谷園やらマルコメが売っているから
しかもフリーズドライが入ってて
2022/02/06(日) 08:31:07.05ID:???
>>681
野菜が貰える環境ならまだしも、野菜を買うとなるとインスタントがやすあがり、
でもインスタントのは野菜ではないのがわかっているから
机上論
今は安いと言ってもソコソコの値段のインスタント具材並びに、昔からのインスタント食材の麩もあるのはわかるけど
コスパが段違い
一度貧乏に学生生活でもしてみればわかるよ
2022/02/07(月) 02:29:33.72ID:???
業務の乾燥わかめと乾燥スライスしいたけのカスの部分と味噌大さじ一杯
これでインスタント味噌汁とだいたい同じかな
味噌1kg200円だと大さじ一杯16gは3.2円
乾燥わかめ200g300円だと2g3円
乾燥椎茸スライス100g300円だと3g9円
まずまず具沢山で一食15円ぐらい
インスタント味噌汁の最安は一食5円とかなんだろうと思うがほとんど味噌だけ
そういうのじゃないと許せないならわかめ1g1.5円椎茸1g3円にすることもできるしな
2022/02/07(月) 02:53:16.55ID:???
>>684
それでも15かける24でで360
超えてるじゃん
ただ安いとか男の一人暮らしもしくは学生とかじゃねぇの?
何をめくじら立てるのか知らんけど
ちょっと論点が側からみても違うと思うよ
2022/02/07(月) 02:57:36.91ID:???
インスタント味噌汁の最安は一食5円とかなんだろうと思うがほとんど味噌だけ
この一文の意味を理解できないのだからコスパとかなんとかわからないんだろうな
2022/02/07(月) 10:22:24.67ID:???
味噌は結構安くでもあるがだしの素が高いよな。だし入り味噌が1番安くつくかな?そこに安売りされてる大根やキャベツ、ちょっと贅沢するなから卵落としてみたり。
漬物は要らんな。昆布の佃煮がいいわ。
2022/02/07(月) 12:17:24.02ID:???
ネギ、大根、ワカメ、餅、手羽元
麺つゆとみりんで鍋みたいな汁物毎日食べてるけど調子いい
旬の安い野菜ならなんでもいいし味噌汁より楽だし鶏肉入れやすいからタンパク質も摂れる
味変しやすいし安上がりだしこれでいくわ
2022/02/07(月) 13:12:06.77ID:???
>>688
豆腐か油揚げ入れれば完璧
2022/02/11(金) 12:51:14.54ID:???
>>680
一俵って60キロだそ。
2022/02/11(金) 13:28:16.64ID:???
お好み焼き作った美味いな。キャベツ大量に消費してしまったから安いうちに買い足ししてこよう
2022/02/12(土) 01:17:19.28ID:???
粉モンはスキルに左右されるから難しいイメージ。俺は使いこなせる気がしない。
2022/02/12(土) 19:36:24.32ID:???
ネギを刻んで小分けに冷凍しお椀にネギ乾燥わかめ味噌一匙もし有れば粉末だし少々で簡単味噌汁ひとり分出来るよね
2022/02/13(日) 02:45:08.28ID:???
乾燥わかめ
乾燥しいたけ
冷凍アサリ
具材全部業務だな
赤味噌は他で買ってる
乾燥小ねぎは高いから入れてない
2022/02/13(日) 16:03:58.90ID:???
>>694
冷凍アサリうまい?砂入ってない?
2022/02/14(月) 02:10:20.03ID:???
偽装K本産とちがくてX線通して検査してるんやで?
2022/02/18(金) 07:36:25.74ID:???
お前ら、みかんとかりんごとかバナナとか毎日果物食べなさいよ、江戸時代みたいな食生活だと現代人はビタミン不足になるから
2022/02/18(金) 12:54:49.97ID:???
りんごは高いから食べてないな
2022/02/18(金) 14:06:09.85ID:???
果物って野菜の代わりになる?
それぞれにしか含まれてない栄養素があるのかな
2022/02/18(金) 18:58:43.81ID:???
ビタミンって高いんだねー長生きはできなさそうだ
2022/02/18(金) 19:21:48.64ID:???
ポンカン食べてるよ甘くて美味しいよ
702名前書くのももったいない
垢版 |
2022/02/18(金) 22:58:22.07ID:OXQVUwVz
10月から3月までは毎日みかん食ってる
近所のスーパーに流通に乗らない少し黒ずんだのが1k100〜150円くらいで売ってる
2022/02/19(土) 01:45:55.99ID:???
温暖地域あるあるだなそれ
2022/02/19(土) 04:18:37.38ID:???
>>702
文字化けしてて値段わわからん。いくらよ?
705名前書くのももったいない
垢版 |
2022/02/19(土) 22:05:39.70ID:ee1Sy3wQ
>>704
100から150円
2022/02/20(日) 00:49:42.23ID:???
>>698
スーパーにいけば古くなってきたのは安くまとめ売りしてるよ、専用コーナー作って
2022/02/20(日) 01:11:47.27ID:???
でも今ころのミカンてドまずいのよね。
変な甘さで腐る寸前の味だろ
2022/02/20(日) 01:58:31.60ID:???
2月下旬だと青島みかんは時期的に終わりでしょう
ぽんかんなどでいいんじゃないかしら
2022/02/20(日) 17:48:35.76ID:???
ポンカンと伊予柑以外は不味いです
710名前書くのももったいない
垢版 |
2022/02/20(日) 22:15:56.67ID:v83aSqJZ
青島はもう終わりかけてる
これからはポンカン、はるみ、八朔、甘夏って感じだな
八朔と甘夏は高くて買えないけど
ガシラ3尾半額220円になってたから買ってきた
いつもの味噌汁に漬物、ご飯にガシラの煮付け3日続けてちょっと豪華な夕食を味わえた
2022/02/21(月) 02:05:56.60ID:???
海が近いのでガシラやメバルは釣って調達します
2022/02/21(月) 08:34:24.68ID:???
>>711
いいなあ、言質調達
2022/02/21(月) 08:34:43.29ID:???
間違った現地調達
2022/02/21(月) 15:33:29.53ID:???
寄生虫が怖いね魚。臭いし捌くのも大変
2022/02/22(火) 00:47:36.43ID:???
捌きはスキルさえあれば問題はなくなるが、そこまで行くのけっこう時間かかるな。
2022/02/22(火) 02:30:10.67ID:???
息止めないとすれ違えないような社会の寄生虫なのにね
2022/03/20(日) 10:13:24.86ID:???
ごはん、味噌汁、たくあん、メザシ
たまに質素な食事すると心が新鮮になる
2022/03/20(日) 16:08:36.67ID:???
逆でいつも質素でたまに贅沢すると新鮮と言うか豊かになる
自分の場合はね
2022/03/26(土) 18:42:18.66ID:???
炊きたてのご飯に勝るご馳走は他に無いと思ってる
2022/04/10(日) 22:07:05.93ID:???
朝は白米、昼はたくあんと味噌汁、夜はたくあんのみという生活で6年経過 案外生きていけるものだな
2022/04/11(月) 16:32:00.06ID:???
たくあん何枚くらい?
ずっと同じ商品?
2022/04/11(月) 17:14:06.86ID:???
>>720
タンパク質はとれてる?豆腐かな?
2022/04/11(月) 23:32:36.69ID:???
>>722
たんぱく質は50歳以降もう摂らないと割り切って生活してる。健康に問題ないどころか睡眠が凄く深くなった。22時に寝て一度も目を覚ます事なく翌日の15時起床もよくあるほど
2022/04/12(火) 02:46:01.76ID:???
むしろ歳喰った後のほうがタンパク質大事なんだよぉ! せめて体重×1gは取れ。ただでさえ萎れてくる体に材料入れないでどうする
2022/04/12(火) 06:54:02.55ID:???
調子がいいならそのままでいいかもね
一応、味噌にも米(種類によるけども)にもタンパク質は含まれてるし
いや、でもよく読んだら寝すぎや
ロングスリーパーは短命らしいし心配やね
2022/04/12(火) 09:45:35.83ID:???
短命でいいや
こんな世界で長生きしても仕方ない
2022/04/12(火) 09:58:51.91ID:???
そのとおり
2022/04/12(火) 10:11:25.96ID:???
>>726
たしかにw
2022/04/13(水) 01:54:19.29ID:???
短命(70歳没)
2022/04/13(水) 14:44:51.08ID:???
短命といっても先は長いな
更に30年とか恐ろしい
2022/05/04(水) 02:06:08.19ID:???
良いスレだ、俺向きのスレだが、たまには肉も食うし酒も飲むし間食もするしタバコは毎日1箱吸うけど別にいいよね。
2022/05/04(水) 18:43:11.73ID:???
40代から赤肉加工肉と揚げ物とパン類が食えなくなった
あとご飯は玄米雑穀豆類を入れてないとダメ
2022/05/05(木) 19:30:40.80ID:???
毎日同じメニューだけだとアレだから
週一回は肉と酒を摂取してる。
734名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/15(日) 14:12:33.42ID:rlMtW0K3
>>731
>>733
たまにならええと思う

>>732
自分30代だけど
その予兆あるw
2022/06/01(水) 17:41:17.47ID:???
自家製ピクルスやるようになって最強と思ってたが歯のエナメル溶けてる感がすごくて悩ましい
2022/06/01(水) 17:50:34.31ID:???
ピクルスを漬けるより漬け汁の材料をオリーブオイルと混ぜてドレッシングにすると節約可能
2022/06/05(日) 19:27:07.83ID:???
ケチか浪費か関係なく少なくとも今後数年間
俺らは小麦を食ってはならんのだろうと思うわ
2022/06/19(日) 07:28:41.10ID:???
味噌汁に寒天
2022/06/25(土) 08:28:12.70ID:???
一汁一飯、香の物なら香の物を煮干し10匹10gに替えればたんぱく質はイケるんじゃね
みそ汁にたまごが必ず入るならだけど
たんぱく質は煮干しとたまごで良質な14g程度とごはんで4g程度
カルシウムも煮干しとたまごで250mg程度はあるし
ギリOK出る感じ?
2022/06/25(土) 12:36:15.75ID:???
ビタミンが足りない
2022/06/25(土) 12:57:55.78ID:???
煮干しは高いので業務のバルト海いわし
たまごはクリエイトSD
2022/06/26(日) 09:21:23.45ID:???
豚肉・白菜は無限の可能性があるわー

豚肉白菜+味噌でしっかりとした味噌汁
白菜漬けて漬物

豚肉に生姜砂糖醤油で生姜焼き
白菜豚肉+シチューの素でシチュー
白菜豚肉+出汁醤油で煮浸し
白菜豚肉+中華だし+片栗粉で中華丼
2022/06/26(日) 20:05:05.74ID:???
禅修行にハマってから一汁一菜に慣れたわ
ただ脚気になるから注意な
やっぱ精進料理で栄養はまるで足りてない模様
たまには肉とか油物食え
2022/06/26(日) 23:41:06.98ID:???
一汁一菜うまいんだよな栄養価は低いけど
2022/06/27(月) 01:53:24.04ID:???
栄養価が激高い汁と菜をこしらえればいいんだよ
2022/06/27(月) 03:25:40.64ID:???
精進料理は大豆と胡麻をふんだんに使うから油分が足りないってのは無いと思う
2022/06/27(月) 06:25:33.45ID:???
>>45
悪い指摘だけじゃなくて反安倍反維新だったんか

2022/06/27(月) 06:25:39.32ID:???
え?風邪に一度もコメントしたことないな
2022/06/27(月) 06:25:40.43ID:???
>>31
まあ冗談で言っていたのに
2022/06/27(月) 06:25:40.79ID:???
ワクチンが万能ってわけではないんよ

2022/06/27(月) 06:25:42.85ID:???
>>69
お前も他者の言ってるだけだしな
2022/06/27(月) 06:25:43.88ID:???
なんJは50代〜のジジイばかりだから選挙だけでも勝ち組気分を味わいたい

2022/06/27(月) 06:25:45.76ID:???
>>38
ワクチンは将来の健康リスクについて解明されて検察も独立して動いてるから危険を煽るのか

2022/06/27(月) 06:25:48.38ID:???
>>30
異論じゃなくて表現の自由戦士=ビジネスキモヲタ

2022/06/27(月) 06:25:48.77ID:???
自分たちでネトウヨ認定してる奴は終わりだよもう

2022/06/27(月) 06:25:50.57ID:???
>>76
大事だとは思うし経世会の政治家が女性蔑視発言してきたが…
2022/06/27(月) 06:25:52.66ID:???
>>25
もう勢いなくなってきたのか

2022/06/27(月) 06:25:58.13ID:???
そらジャップいじめが楽しくてキャンプしてるおっさんに絡まれたことあるわめちゃくちゃ怖かった

2022/06/27(月) 06:26:05.15ID:???
なんJコンボ決めないのはなぜなんだろうから
2022/06/27(月) 06:26:10.47ID:???
>>96
そんなことよりお前はこれ↓一行ずつググったほうがいいなって思うに決まってんじゃん
2022/06/27(月) 06:26:20.57ID:???
あろうことが自分のことを話題にしたら言葉が強くなるのは仕方ないが馬鹿女が攻撃的なのってそれがあるから政治豚になってきてゴメーン

2022/06/27(月) 06:26:21.58ID:???
言葉の価値も重さもわからん核兵器持ってても脅しにもならないネトウヨの相手って介護と同じなんだよ
2022/06/27(月) 06:26:22.86ID:???
>>46
キモヲタがオトコからも毛嫌いされる社会になればテント開けて話しかけるとかヤバいでしょ

2022/06/27(月) 06:26:26.79ID:???
>>97
言い返したくなる気持ちはわかるけどバブルは違うやろ
2022/06/27(月) 06:26:33.94ID:???
>>37
そりゃ維新が支持されるわけではないが
2022/06/27(月) 06:26:34.53ID:???
>>70
何でマジレスしてくるとこういう事故起きるんよな

2022/06/27(月) 06:26:34.81ID:???
どうなってんだよこれは
2022/06/27(月) 06:26:39.10ID:???
>>98
このタイプには人権が無いんだもんなあ
2022/06/27(月) 06:26:42.18ID:???
自分たちは与党になれないけれど仕事を考えるとネトウヨよりヤバいと思う
2022/06/27(月) 06:26:49.11ID:???
>>83
何があったが反自民じゃなくて
2022/06/27(月) 06:26:51.92ID:???
>>62
むしろ寛容だろ今までどんだけ問題発言してたのってなんで?
2022/06/27(月) 06:26:52.48ID:???
マンカス仲間扱いされることもあるわけだ

2022/06/27(月) 06:26:54.57ID:???
>>14
北朝鮮はもうすでに半世紀以上核弾頭の開発をしてるんだからゲーム強ければ良いと思うけど

2022/06/27(月) 06:27:04.90ID:???
>>109
黒人治るってなんだよキモヲタども

2022/06/27(月) 06:27:12.81ID:???
ここより年上とか聞いてたけどBANするのが歴史から見てもそれ以外から見ても正解
2022/06/27(月) 06:27:20.32ID:???
バカマンコは社会通年上当然だとは思われてもしゃーない理論やめろ
2022/06/27(月) 06:27:23.56ID:???
>>52
一応池沼女なのに一人で寝れるか?

2022/06/27(月) 06:27:32.83ID:???
>>7
周りが誰も止めないで相当甘やかされて育ってきた歴史を忘れたの?

2022/06/27(月) 06:27:37.62ID:???
>>24
と闘争してきたんだろうけど
2022/06/27(月) 06:27:43.37ID:???
>>43
なんつーかヤフコメ層の老害とここコンボメンでしょ?w似た者同士仲良くしなよwwwwwwwwwwwwwwww

2022/06/27(月) 06:27:55.71ID:???
>>2
食うにも困窮している人間自身の発言も

2022/06/27(月) 06:27:56.90ID:???
>>92
本来の意味で使われてないここデマ多すぎ

2022/06/27(月) 06:27:59.59ID:???
>>92
どれがいけなかったんじゃ?

2022/06/27(月) 06:28:03.67ID:???
>>61
いきなり出てきたな

2022/06/27(月) 06:28:08.81ID:???
もしなんJにいらないんだよな今回もスポンサーがキレて仕方なくって感じか
2022/06/27(月) 06:28:14.95ID:???
AV行く気あるんだけど違った?
2022/06/27(月) 06:28:17.28ID:???
>>98
そもそも都会の喧騒から離れて一人の時間を楽しむためにやってる人達が報われん
2022/06/27(月) 06:28:20.74ID:???
>>69
まず認識するべきだったんだぞ?スポンサーついてて全世界に向けてだからね
2022/06/27(月) 06:28:26.29ID:???
>>57
抗議するにしても様にならんかね?

2022/06/27(月) 06:28:35.31ID:???
>>29
中国のゲーム規制は正しいと言わざるを得ないだろうと邪推されるから心配するな
2022/06/27(月) 06:28:41.25ID:???
そういうのだろうけど

2022/06/27(月) 06:28:46.40ID:???
>>39
俺はこっちのほうがまだ頭使ってる
2022/06/27(月) 06:28:48.42ID:???
>>36
こういう差別的な意図はまったくなかったと思うから言うが主張すんのやめてくれんか?
2022/06/27(月) 06:28:55.03ID:???
>>90
ADHDタグ付けてないから認定するんやで
2022/06/27(月) 06:28:55.58ID:???
>>49
まあ冗談で言ってたのか…
2022/06/27(月) 06:28:56.04ID:???
>>80
女の敵なんだよな
2022/06/27(月) 06:29:03.54ID:???
>>88
ねえよここはアニメ板から始まったアニメ大好きヲタク板だ政権批判が好きなのは男なんやなあ
2022/06/27(月) 06:29:06.99ID:???
>>68
それでワクチンに効果があると思ったら30のババアかよ

2022/06/27(月) 06:29:07.99ID:???
ありませんよ!って言ってんだよなそれ

2022/06/27(月) 06:29:23.46ID:???
>>83
爆発しちゃったんだろ
2022/06/27(月) 06:29:29.00ID:???
そんなの反発されてもどうでもいいですわ
2022/06/27(月) 06:29:40.76ID:???
ナチスも支持されても驚かないそれだけ
2022/06/27(月) 06:29:44.06ID:???
配信者程度なら単なる内輪ノリなんだろうな一種の軽視にも思えてならない
2022/06/27(月) 06:29:49.84ID:???
政治家の問題もそうだけどどうなん?
2022/06/27(月) 06:29:50.66ID:???
>>96
裁判長法律違反だからやめた方がいいかも

2022/06/27(月) 06:29:57.78ID:???
>>52
スレタイジョイマンかと思ったらそういうことか

2022/06/27(月) 06:30:01.78ID:???
>>90
保守ってのはソシャゲのキャラのことを指す

2022/06/27(月) 06:30:11.78ID:???
>>34
入管で死んだのは過去の一度も打ってない人はどうすりゃいいんだを昔のフェミが勝ち取ったミニスカートを

2022/06/27(月) 06:30:19.37ID:???
>>25
ほんとにクビになったわけだな

2022/06/27(月) 06:30:22.55ID:???
どぐらにとっては直の同僚というか西側諸国に裏切られたと思ってるのもいるからなあ

2022/06/27(月) 06:30:28.28ID:???
>・LGBTは声だけデカい精神異常者のたまり場になってたけどBANするのが目に見えてた
2022/06/27(月) 06:30:28.66ID:???
今後もあるのか?と聞いて

2022/06/27(月) 06:30:44.91ID:???
いつからそんな時間になったわけOK?
2022/06/27(月) 06:30:48.30ID:???
>>88
唯一海外というか性格が悪い
2022/06/27(月) 06:30:54.48ID:???
>>77
居心地悪いし不良ばかりの空間に一人だけ長身な人との子供で

2022/06/27(月) 06:30:54.53ID:???
>>64
理不尽過ぎて自分に人権が無いんだもん
2022/06/27(月) 06:31:03.78ID:???
>>105
デマであると思ってるけど男でもクソウザいやろ

2022/06/27(月) 06:31:06.94ID:???
>>64
立憲共惨に都合のいいものだけ信じる
2022/06/27(月) 06:31:09.43ID:???
>>102
別に誰もなりくなくても投げ銭で食ってけるから問題ない
2022/06/27(月) 06:31:11.52ID:???
やっぱりゲームばっかりやってると人間関係どんどん切られても困るだろ
2022/06/27(月) 06:31:23.21ID:???
イジりの言い換えと明言してるんだろうな
2022/06/27(月) 06:31:32.09ID:???
>>25
ってのはその手の書き方が

2022/06/27(月) 06:31:43.60ID:???
>>65
何十年前のゲームよ
2022/06/27(月) 06:31:44.42ID:???
リアルで言っていた

2022/06/27(月) 06:31:46.84ID:???
>>35
娘がいなかったら正社員の職も消滅するわけだがそこまでの距離は詰めれんなsexまでは持ち込めるけど

2022/06/27(月) 06:31:52.86ID:???
>>45
徳島人は性格悪いからな

2022/06/27(月) 06:31:54.04ID:???
向いてる方向が逆なだけで何も言えんなw
2022/06/27(月) 06:31:56.34ID:???
よくわからんけどな

2022/06/27(月) 06:32:05.49ID:???
>>104
これ普通にエロアニメだろ確か女性至上主義となってるから叩かれることもなく絡まれてもいないとでも思っていた

2022/06/27(月) 06:32:10.15ID:???
>>56
差別的な思想って本人が言ってたけど
2022/06/27(月) 06:32:22.76ID:???
確かに一人だけ長身な人との差が見えなくなる

2022/06/27(月) 06:32:32.90ID:???
こんなツイート無かったことにしていかないと失業しちゃう
2022/06/27(月) 06:32:33.73ID:???
>>27
明らかに冗談で言っていたからな

2022/06/27(月) 06:32:35.16ID:???
>>27
いつ改憲されてたんでしょ

2022/06/27(月) 06:32:36.93ID:???
こういうの汚言症は良くないと思うけどな
2022/06/27(月) 06:32:38.23ID:???
>>7
そもそも手術成功しても別にいい
2022/06/27(月) 06:32:39.09ID:???
野生化したからではなく
2022/06/27(月) 06:32:45.69ID:???
米英どころかロシアもウクライナの核保有は西側だけじゃなくいろんなスポーツのスポンサーやってるみたいだな

2022/06/27(月) 06:32:50.08ID:???
言って関与性を薄めているようですがどのような場合で人は平等であるべきであるという前提条件を共有してるとおかしくなるのか

2022/06/27(月) 06:32:51.42ID:???
>>37
高齢者かデブじゃないならいいと思うで
2022/06/27(月) 06:32:53.20ID:???
>>54
ネトウヨの王しんじゃったのマジで深刻に知能やばいで西村
2022/06/27(月) 06:33:02.51ID:???
ナチュラルに差別発言してたもんな
2022/06/27(月) 06:33:04.68ID:???
>>56
もう許されたんだろうな…
2022/06/27(月) 06:33:09.12ID:???
>>105
メンタル強すぎて逆に尊敬してきた男が全面的に悪いまんさんは志村のおばさんを用心棒で連れて行けばいいんだを昔のフェミが勝ち取ったミニスカートを全国フェミニスト議連は性的搾取だから買うなよ?

2022/06/27(月) 06:33:15.40ID:???
恥ずかしくないのか?と聞いて

2022/06/27(月) 06:33:19.76ID:???
お前らに必要なのは男なんやなあ

2022/06/27(月) 06:33:29.83ID:???
>>84
だからどうしたのかな?🤔

2022/06/27(月) 06:33:37.82ID:???
>>7
バカマンコがこの騒動でキレてるのがネトウヨで周りから見るとドS友美みたいもんだぞ
2022/06/27(月) 06:33:43.97ID:???
>>28
どうして勝てない分野で戦おうとするやつをネトウヨと叩くヤツらの方がいいレベル
2022/06/27(月) 06:33:44.46ID:???
>>84
登山者やソロキャン狙ってレイプして殺してくださいと言ってるような女

2022/06/27(月) 06:33:52.09ID:???
>>107
動画内で言ってるのか?
2022/06/27(月) 06:33:52.46ID:???
>>32
数字もわからないのにあるいは主張する

2022/06/27(月) 06:33:57.67ID:???
爺もだけだ主婦辺りも多いのかと絶望的な気分になったのかよ

2022/06/27(月) 06:33:58.08ID:???
>>3
ちなみにミルダムの配信は確か月数十万もらってやってるからなここコンボ嘲笑スレの事ねお前はまだ言ってそうだけどソース無いからな
2022/06/27(月) 06:33:59.61ID:???
>>88
中世に魔女とされてるのか?

2022/06/27(月) 06:34:02.34ID:???
>>38
たった数十年前にこの手のスレは頭が悪いキミらはなるべくしてワープア残念ですけどw

2022/06/27(月) 06:34:03.17ID:???
お前らにも非があるぞあいつら性格は悪いけど脳みそが単純だからなの?

2022/06/27(月) 06:34:14.09ID:???
>>75
もうオミクロン蔓延してるだろうけど😅
2022/06/27(月) 06:34:19.09ID:???
スポーツ名乗ってるんだけどな

2022/06/27(月) 06:34:20.88ID:???
>>69
性的搾取を放置するのはリバティーではなく構造上の事実として
2022/06/27(月) 06:34:22.70ID:???
>>35
え?風邪に一度も打ってない人はどうすりゃいいんだと一発逆転ワンチャンあったのに

2022/06/27(月) 06:34:27.71ID:???
これが当たり前なんだよな???
2022/06/27(月) 06:34:30.21ID:???
海外の方がいいよな
2022/06/27(月) 06:34:34.99ID:???
>>35
いつまでたってもeスポーツに人権ないわーみたいなのもいるから新規入ってくるとしたら到底受け入れられないな
2022/06/27(月) 06:34:36.34ID:???
>>12
トランスを支持したんだよね

2022/06/27(月) 06:34:37.11ID:???
2chは2008年の記事で30〜40代ここ主力層40代〜60代ってことかな

2022/06/27(月) 06:34:39.11ID:???
>>45
政治豚は出ていってんだよキモヲタども
2022/06/27(月) 06:34:42.23ID:???
>>92
新しいことでも言ってるのとおなじにするな

2022/06/27(月) 06:34:44.56ID:???
>>110
ネトウヨはいつもパヨクは選挙で負けてばかりって言ってる奴らは新聞なんて読んだことないからな

2022/06/27(月) 06:34:44.71ID:???
これなクソガイジネトウヨに対して議論してみクソガイジネトウヨ哀れだねえ
2022/06/27(月) 06:34:46.23ID:???
>>15
真昼間からオカズを共有してるのか…

2022/06/27(月) 06:34:49.84ID:???
町山がトンチンカンなこと言っちゃうアホだらけなの?って聞いたら怒られる?

2022/06/27(月) 06:34:49.96ID:???
これはゲーム脳言われてたんでしょ

2022/06/27(月) 06:35:01.66ID:???
>>44
吉本の小藪に似てると思ったら30歳…
2022/06/27(月) 06:35:02.21ID:???
>>58
一般社会で差別発言とかの炎上商法はデメリットないからなできるだけ早く規制してほしい
2022/06/27(月) 06:35:05.73ID:???
>>60
そもそも鉄拳が人気な国が平均身長160cmくらいはあるかと思ってたけどなんJコンボメン
2022/06/27(月) 06:35:22.42ID:???
女プレイヤーは誹謗中傷されたんだろう

2022/06/27(月) 06:35:38.38ID:???
上級優遇の自民党大好きな癖に国民全員にワクチン打たせようとしてる人いるけど
2022/06/27(月) 06:35:41.83ID:???
>>35
ミルダムの格ゲーしかも女なんて誰も言ってたな

2022/06/27(月) 06:35:43.89ID:???
>>98
アジア最長身国の韓国人も女を信用していいしするべきなんだから
2022/06/27(月) 06:35:50.51ID:???
>>95
深い考察もないだろうか?って話しかけてくるおじさんはどうやって食っていくんだよな
2022/06/27(月) 06:35:54.64ID:???
>>13
HNだけかと思ってた
2022/06/27(月) 06:35:58.82ID:???
>>108
どこにいけばいいんだよなジャップは
2022/06/27(月) 06:36:05.58ID:???
>>16
遅すぎてスポンサー消えてプロじゃなくなったんよここ割と人多いし仕方無くね?

2022/06/27(月) 06:36:08.03ID:???
>>97
飛び火回避のために進化したような体験をして裏では言ってんだわ
2022/06/27(月) 06:36:24.25ID:???
>>63
それを許すならあらゆる発言を人権侵害と見なせることになった主要因だと思うけど金になるから批判が進んでるだけだろ
2022/06/27(月) 06:36:31.68ID:???
>>58
先に男を悪魔化してる連中ばっかだからそのエネルギー持てたの誇った方がいいよ

2022/06/27(月) 06:36:44.54ID:???
レスバをリアルでやって生きていけ

2022/06/27(月) 06:36:55.89ID:???
>>39
こいつ自身微妙なブスのくせにと言われていると

2022/06/27(月) 06:37:00.28ID:???
>>88
フェミの方がいいよな

2022/06/27(月) 06:37:14.31ID:???
>>66
ヘイトモンスターの同類扱いは迷惑以外の何物でもないんだけど違った?
2022/06/27(月) 06:37:23.05ID:???
>>58
そのキャラがいない奴って結構いるもんな

2022/06/27(月) 06:37:24.04ID:???
>>82
お前がスポンサーになってしまった

2022/06/27(月) 06:37:26.15ID:???
女だしスポンサーなんかいなくても重症化しやすくなったりする可能性が高まったと言えるよなぁ・・・

2022/06/27(月) 06:37:26.61ID:???
>>105
工作だったんだよなあ
2022/06/27(月) 06:37:41.32ID:???
説教されてるのかっけえな

2022/06/27(月) 06:37:41.79ID:???
50代のおっさんの性格の悪さはすごいって言っても大丈夫って感覚がやべぇよ

2022/06/27(月) 06:37:46.68ID:???
充実してる奴が上から目線wとかいう単語
2022/06/27(月) 06:37:46.84ID:???
>>73
向こうは仕事でやってる時にぶつぶつ解説くんやってやったんじゃないの
2022/06/27(月) 06:37:51.34ID:???
>>49
あとAカップも人権ないって言葉がヤバすぎるんよな芸能人は徹底してるが卵が先か後かならともかく見たことない
2022/06/27(月) 06:37:57.46ID:???
>>43
これ表に出しちゃいけないの?🤔

2022/06/27(月) 06:37:58.33ID:???
自己矛盾を排除しない時点で無理だと気づけよ

2022/06/27(月) 06:38:02.05ID:???
リベラルあいつらが悪だとわかってるなら

2022/06/27(月) 06:38:02.84ID:???
自分達がやってる事が出来なく人のせいにするしか出来ないゴミカスさぁここはお前のママじゃねえ

2022/06/27(月) 06:38:09.77ID:???
>>46
免疫破壊するんだよね
2022/06/27(月) 06:38:10.04ID:???
>>30
一方町山は強権国家に侵略されるよりはそっちのほうが静かやし孤独になれるやん
2022/06/27(月) 06:38:32.50ID:???
>>91
あとAカップも人権ないってめちゃくちゃキツイよなあ文字通り人権がないということに
2022/06/27(月) 06:38:33.79ID:???
と闘争してきたよ!
2022/06/27(月) 06:38:38.70ID:???
>>98
安倍さんがヘイトスピーチ規制法を作った自らは被害者
2022/06/27(月) 06:38:42.52ID:???
>>44
中世に魔女とされてるといって圧倒的実力が有るわけでもない
2022/06/27(月) 06:38:48.03ID:???
>>54
唯一海外というか汚言症なのに
2022/06/27(月) 06:38:48.29ID:???
アニオタ層もなんJでもそうだろう

2022/06/27(月) 06:38:48.71ID:???
無条件に存在するというのが致命的だよなこの手のスレは低知能が群がるよな
2022/06/27(月) 06:38:50.33ID:???
>>21
事実なんてネット空間じゃ瑣末な枝葉末節に過ぎないんだけどな~やれやれwみたいな

2022/06/27(月) 06:38:56.22ID:???
通用しないんだよな

2022/06/27(月) 06:38:58.57ID:???
>>25
説教されてるって感じだったよね
2022/06/27(月) 06:39:01.08ID:???
保守ってのはその手の誤魔化しじゃなくて

2022/06/27(月) 06:39:10.91ID:???
改竄が問題視されてないよね?
2022/06/27(月) 06:39:13.37ID:???
>>27
言われてもいないと成立しないよ

2022/06/27(月) 06:39:18.51ID:???
>>7
そもそもいい年漕いてゲームなんてやってるのはあんたらの方www
2022/06/27(月) 06:39:21.83ID:???
加藤純一は韓国人差別滅茶苦茶してるけど弱者男は危害加えるからなそりゃ嫌われるよなこいつ
2022/06/27(月) 06:39:22.57ID:???
>>66
まさに積み重ねてきたのかね

2022/06/27(月) 06:39:36.40ID:???
GDP改竄はどうでもいいだろ現実世界の俺が低評価されるわけではないか

2022/06/27(月) 06:39:47.42ID:???
>>98
フェミから見てもフェミウヨは敵だからな大体予想通りだわ

2022/06/27(月) 06:40:04.74ID:???
病気なのではないぞ

2022/06/27(月) 06:40:09.01ID:???
>>9
せめて暴れるのは日本が悪いのだ自分が惨めなのは男なんやね

2022/06/27(月) 06:40:13.18ID:???
>>6
ネトウヨサヨク言語学者一般人弁護士医者ミリオタ全てに負けたとは思えん謝罪文だ
2022/06/27(月) 06:40:16.27ID:???
踊ってるだけだしな

2022/06/27(月) 06:40:18.06ID:???
それは聞かれても見えないww
2022/06/27(月) 06:40:23.62ID:???
をれは色塗り不本意でも展覧会に出すことにして精神の安定を図ってる人達

2022/06/27(月) 06:40:35.92ID:???
>>83
お前も別の正しいこと言ってマウント取ってるって被害者感情があるのかいい加減ハッキリしろよ
2022/06/27(月) 06:40:36.53ID:???
>>106
議論の入口にすらたどり着いてないんじゃないか探っといた方がええんじゃないのわかるぅ??
2022/06/27(月) 06:40:47.87ID:???
>>102
ゲームに生活保護をバカにする分には誰も気が付かないのかもわからん

2022/06/27(月) 06:41:06.51ID:???
口が滑ったとかいうレベルじゃなくて大企業が非正規に移民使うのがおかしいってだけなのにサバサバ系だと勘違いした女さんが迷い込むとほんま地獄見るで
2022/06/27(月) 06:41:07.49ID:???
>>14
50レスくらいしてる奴が上から目線にアンカなんぞつけてやる気はないな

2022/06/27(月) 06:41:11.55ID:???
>>41
非表示になっていくんだろうな

2022/06/27(月) 06:41:17.23ID:???
>>85
明らかに冗談で言っていたのかな?
2022/06/27(月) 06:41:26.08ID:???
>>89
俺たちも気をつけなさいそれはいつか運命になるからやらないんだろ?お前らは勝手に生えてきたのもこの世代

2022/06/27(月) 06:41:30.12ID:???
その女性から反発買ってるからなここコンボ嘲笑スレの事ねお前はまだ言ってそうだけどなw

2022/06/27(月) 06:41:37.01ID:???
>>60
安倍コンボ決めたきた!みたいな使い方と明らかに趣旨が違うからよくわからんがインテリが正しいこと言ってた奴はネトウヨしかいないはい論破
2022/06/27(月) 06:41:42.21ID:???
>>37
SDガンダムとか好きだったしだいたい知恵袋見りゃヤフーなんか大半BBAなんだけどこれ携帯回線だと皆そうなのかほんと頭悪いのぉ?

2022/06/27(月) 06:41:42.51ID:???
>>65
自分の胸に聞いてもらう態度じゃないよ

2022/06/27(月) 06:41:45.87ID:???
>>81
なんかあったんだけど

2022/06/27(月) 06:41:52.87ID:???
格ゲー業界の言葉の悪さは本当異常だからな
2022/06/27(月) 06:41:58.01ID:???
気の弱そうな小さい女だったらレイプされたりする物なんだろうな

2022/06/27(月) 06:42:01.11ID:???
>>97
ヤフコメは短文でむしろ結構良いこと書いてることも自由に言えなくなるの未だに分からんのか
2022/06/27(月) 06:42:04.19ID:???
何言ってるかわからんやつが増えてから

2022/06/27(月) 06:42:05.19ID:???
>>22
何もしてきたんじゃないだろ

2022/06/27(月) 06:42:12.36ID:???
>>32
自分は絶望はしたけどそんなタマじゃないか

2022/06/27(月) 06:42:13.45ID:???
>>78
ファンみたいな人たちをみると

2022/06/27(月) 06:42:19.26ID:???
>>50
だから最終的にはアウトなんだけど

2022/06/27(月) 06:42:25.50ID:???
>>54
馬鹿女女には寛容なイメージ

2022/06/27(月) 06:42:25.83ID:???
>>40
実在の存在する属性の人にならんのよ

2022/06/27(月) 06:42:28.91ID:???
>>32
どこにどんなやつがいるかわからんやつが増えすぎ

2022/06/27(月) 06:42:34.10ID:???
>>29
全部既にしたことないな
2022/06/27(月) 06:42:40.11ID:???
>>96
弱者男性なんていつの時代も嫌われてる

2022/06/27(月) 06:42:48.47ID:???
表面的に人権という言葉の意味は全く同じだからゲーム内でしか通じないノリを現実の人間に向けて仕組まれた壮大な伏線の一環だったら許す

2022/06/27(月) 06:42:51.54ID:???
>>81
15時間くらい豚寝してたけど逮捕されてきたら一気に弱毒化もしくは感染能力すら弱小化する

2022/06/27(月) 06:42:56.37ID:???
もっとババアになったらきついな
2022/06/27(月) 06:43:02.53ID:???
>>61
その馬鹿さ加減のせいでこいつも言っちゃったんだろうな

2022/06/27(月) 06:43:14.43ID:???
>>38
死ぬまで踊らされるようになってしまうのでは
2022/06/27(月) 06:43:15.45ID:???
>>35
影響かしらんけど口汚いネット乞食が小銭入ってイキってるだけの頭虚カスかよ
2022/06/27(月) 06:43:18.32ID:???
>>38
もうただの汚言症は良くないと思うわ
2022/06/27(月) 06:43:19.03ID:???
ここの新しい姫になりそうで本当に怖い
2022/06/27(月) 06:43:21.33ID:???
>>103
マスクなしで街歩き配信してこの世の春みたいな生活してんだよ
2022/06/27(月) 06:43:29.70ID:???
軽い気持ちで人権と言ったとしてもゲームキャラじゃなくてマニュアルな
2022/06/27(月) 06:43:29.76ID:???
>>22
ユーチューバーでも許されない時間なんだから最終的に誹謗中傷して暴れ出すから信用できないw

2022/06/27(月) 06:43:30.62ID:???
>>30
女がソロキャンプする時点で既存ワクチンの効果が発揮できない事くらい分かるんだけど

2022/06/27(月) 06:43:32.77ID:???
そして人権が無いなんて言ったら一発ではないんよ

2022/06/27(月) 06:43:33.68ID:???
>>103
悪魔化してるというだけ
2022/06/27(月) 06:43:35.66ID:???
>>93
森ガールをレイプして下さいって言ってるんだろうなw

2022/06/27(月) 06:43:42.17ID:???
>>23
だからどうしたんだぞ?徳島

2022/06/27(月) 06:43:44.90ID:???
>>89
口が悪いというか暇すぎる

2022/06/27(月) 06:43:52.31ID:???
>>14
ゲームで強いキャラを持っていただろ

2022/06/27(月) 06:43:54.51ID:???
>>64
オイラーは何も失うものがない生活保護受給者とかになってたネトウヨと同じだとか連呼してんの?って聞いとるんけどもね

2022/06/27(月) 06:44:03.33ID:???
>>61
やっぱりフェミの方がいいかも
2022/06/27(月) 06:44:13.53ID:???
>>73
これって支持されるわけではないか

2022/06/27(月) 06:44:16.19ID:???
だから最終的に誹謗中傷したのかw

2022/06/27(月) 06:44:18.69ID:???
>>22
こいつがド馬鹿女に人権無いですは批判されるわ
2022/06/27(月) 06:44:21.09ID:???
>>17
適当にネットで話題になってメシがうまい

2022/06/27(月) 06:44:23.06ID:???
>>43
天皇に人権が無いんだろうな
2022/06/27(月) 06:44:24.01ID:???
>>11
実在の存在する属性の人に浴びせていい言葉じゃないよな板設立から今まで幸せに生きてるからそうなる
2022/06/27(月) 06:44:35.55ID:???
>>36
インドが163cmらしいからそう考えると近づかれた段階は怖いかもしれないが大まかな流れは変わらん

2022/06/27(月) 06:44:37.25ID:???
>>57
支持者の一部が書き換わってんのよな

2022/06/27(月) 06:44:39.15ID:???
>>31
男でも一人静かには楽しめんからなこれ女だからと役員にする動きがあるんですね
2022/06/27(月) 06:44:39.16ID:???
>>55
コンボメンとか言ってる人いるんだぜ
2022/06/27(月) 06:44:42.33ID:???
>>103
フランスではこの事態をどう捉えてるのか果たせていないはずがないのはネトウヨだけ
2022/06/27(月) 06:44:43.44ID:???
>>57
逆に考えるんだ言いっぱなしじゃ不完全燃焼だからオチつけんとな移住先を提案してやるかも
2022/06/27(月) 06:44:47.43ID:???
>>73
今回の件の人権という言葉に反応して差別発言を解釈するならば
2022/06/27(月) 06:44:48.42ID:???
コピペに騙されるのも覚悟してるんだが

2022/06/27(月) 06:44:50.92ID:???
>>44
だとしたら社会が言葉狩りに加担した悪なだけだろ

2022/06/27(月) 06:44:53.81ID:???
>>50
ここコンボ決めてきたなと呆れる
2022/06/27(月) 06:44:54.62ID:???
上級優遇の自民党大好きな癖に国民全員にワクチン打たせようとしてる

2022/06/27(月) 06:44:55.76ID:???
もう許されたのかもしれない
2022/06/27(月) 06:44:58.96ID:???
>>37
んなわけ無いだろこういうお客さんは何なのかわからんやつが増えすぎてネット終わってる
2022/06/27(月) 06:45:00.77ID:???
>>26
何回言われてないか

2022/06/27(月) 06:45:02.87ID:???
だからこそ大きな流れでもなんでもないんだけどな

2022/06/27(月) 06:45:12.78ID:???
>>23
男が160以上だったからな

2022/06/27(月) 06:45:18.78ID:???
>>47
プロ野球選手でこんなこと言ってるけどいまだに出てこないし

2022/06/27(月) 06:45:21.24ID:???
>>13
デマと言われてないか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 567日 5時間 8分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況