X

ドケチの暖房節約法・冷房節約法 38 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/13(木) 19:47:17.23ID:???
>>980超えたら次スレを立てて下さい

◇前スレ
ドケチの暖房節約法・冷房節約法 37
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1483944431/

◇過去スレ
ドケチの暖房節約法・冷房節約法 32
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1452781109/
ドケチの暖房節約法・冷房節約法 33
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1455206157/
ドケチの暖房節約法・冷房節約法 34
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1458426973/
ドケチの暖房節約法・冷房節約法 35
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1470998392/
ドケチの暖房節約法・冷房節約法 36
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1480460711/
2017/07/19(水) 21:55:27.67ID:???
てかさ、気象庁が熱中症危険て喚起してんのにエアコンつけずに過ごすてキチガイだよな どこの田舎?
田舎も暑いだろ
2017/07/19(水) 22:20:24.22ID:???
>>161
過ごすてw
2017/07/19(水) 22:56:13.90ID:???
ダメって言われたらやりたくなるよな..?
2017/07/19(水) 23:11:52.93ID:???
押すなよ 押すなよ 絶対押すなよ ? ?? なんで押さないよ(キレ
2017/07/19(水) 23:30:40.77ID:???
芸人と違って見てくれる人はおらんぞ
2017/07/20(木) 05:39:10.38ID:???
屋内にいたら簡単には熱中症にはならんよ
年寄りなら話は別だが
2017/07/20(木) 08:03:52.61ID:???
屋外で倒れたら、早い段階で誰かが見つけて救急車を呼ぶケースが多いけど
室内だと発見が遅れるから重症になりやすいと言ってたよ
2017/07/20(木) 09:54:28.52ID:???
去年、閉め切った部屋33度に扇風機でいたら、熱中症の初期症状で、ふらふら気持ち悪くてめまいしてやばかったから、今年はエアコンも使ってる。
2017/07/20(木) 10:30:33.44ID:???
ボロエアコンだからつけっぱなしにしたくても電気代もったいないから出来ないんだろ?
2017/07/20(木) 10:31:40.55ID:???
ここの住人だったりして

東京・豊島区の住宅で今月7日、30代の男性が熱中症と見られる症状で死亡していたことが東京都監察医務院などへの取材でわかりました。
ことし東京都内で熱中症によると見られる死者は初めてで、監察医務院が注意を呼びかけています。

東京都監察医務院や警視庁によりますと、今月7日に東京・豊島区の住宅で30代の男性が倒れているのを同居する家族が見つけ、
病院に運ばれましたがまもなく死亡しました。

男性が倒れていた部屋の窓は閉められていて、エアコンは設置されていなかったということです。

当日、東京の都心では最高気温が30度を超え、警視庁は熱中症と見られる症状で死亡したと見て詳しい状況を調べています。

ソースNHK(リンク切れ)
2017/07/20(木) 10:34:53.71ID:???
ここの住人なら窓は開けるだろ
2017/07/20(木) 10:36:44.72ID:???
>>171
>>168
2017/07/20(木) 10:39:44.84ID:???
窓開けたら熱気はいらない?
2017/07/20(木) 10:51:08.36ID:???
>>169
エアコンつけてない
2017/07/20(木) 13:28:59.45ID:???
未だに扇風機すら殆ど使ってないな
特段我慢はしてないんだけど
2017/07/20(木) 13:30:09.22ID:???
締め切られた高層だと暖かい空気が上に溜まって1階とは比べようもない熱気になることがある
うちの職場がそれだ
2017/07/20(木) 13:32:09.90ID:???
出先暑いのはクソだるそうだな
うちはキンキンだから上に羽織らないと辛い
2017/07/20(木) 15:32:46.74ID:???
>>168
33度なら大丈夫かなあ
もっと暑くて熱風入ってきたら窓閉める
でも扇風機は絶対に使用するし
その暑さなら凍らせたレベルの保冷剤首にあててる

今日は昨日おとといと違って暑いね
でもその前まで続いた暑さよりは全然マシだ
2017/07/20(木) 16:05:24.70ID:???
やめろよ、寒いなんて贅沢もいい所だ。膝掛けして熱い茶フーフーやってさむぅ〜いとか抜かす花畑牧場のOLかよ
2017/07/20(木) 17:21:40.53ID:???
我慢と言うかそもそもエアコン無い奴おらんのか?
今のところ家は扇風機ですら風呂上がりくらいにしかつけてないぐらいの暑さにしかなってないけど夏本場が思いやられる
2017/07/20(木) 17:22:58.15ID:???
エアコン無いよ
さすがにこの時間だと涼しくなってきたかな
32度切ってるからやっぱり数日前よりは全然いい
寝る頃には30度くらいになってりゃ余裕で寝れる
2017/07/20(木) 17:35:20.71ID:???
うちもないよ
37以上にはならんから大丈夫
2017/07/20(木) 17:44:03.09ID:???
まあね
過去最高室温は何度だったかな
35度だった気がする
マンションの最上階ですよ
2017/07/20(木) 18:06:18.45ID:???
>>171
風がない日と熱しか入ってこない日は閉めてる
2017/07/20(木) 18:07:54.68ID:???
部屋が暑いのは俺とパソコンのせい
2017/07/20(木) 18:10:02.43ID:???
>>184
同じ!
2017/07/20(木) 18:18:02.92ID:???
雨戸を9割閉めて日光はシャットアウトして、空いてる1割のスキマから風は取り入れてる
効果的なのかどうかは知らん
2017/07/20(木) 18:28:36.20ID:???
すだれ掛ければ風は入るし
カビたら買い換えればいい
2017/07/20(木) 18:33:05.47ID:???
朝に雨戸閉めて、夜になったら開けてるわ
2017/07/20(木) 19:12:24.27ID:???
起きている時は窓を開けて、寝る時は閉めてエアコン(タイマー)
今の室温34度
だんだん慣れてきた感じ
2017/07/20(木) 19:24:26.46ID:???
エアコン無しでも普通に暮らせるけど
窓開けて扇風機回せば涼しいじゃん
2017/07/20(木) 20:51:06.76ID:???
慣れるとかやばいだろ熱中症なるぞ
2017/07/20(木) 22:00:46.76ID:???
眠ってる間も熱中症になるのかな?
2017/07/20(木) 22:10:40.58ID:???
>>193
逆に何でならないと思ったの?
2017/07/20(木) 22:13:19.57ID:???
寝てる間になったら寝てる間に死ねるって事か
普通なら暑すぎて起きちゃうんだろうね
寝てる間に死ねるならいいかな
もう生き続けたくないし
2017/07/20(木) 22:44:31.90ID:???
アホ「ケチならエアコン最新型に買い替えたほうが結局は得
   昔のエアコンの電気代1/3ぐらい」

Aさん「何年前のどの機種から今のどのエアコンに変えて1/3になったの?」
アホ「・・・」
2017/07/20(木) 22:53:07.08ID:???
ていうかそもそもケチの意味を理解してないよね

ここの連中の考えは「とにかくなるべくエアコンを使わないように節約する」っていうものなのに
それに対して「新しいエアコンなら電気代1/3だよ^^」って意味わからんだろ
2017/07/20(木) 23:12:20.45ID:???
使わなければ0円!
買わなければ0円!
2017/07/20(木) 23:41:30.34ID:???
エアコンなんぞ甘え
心頭滅却すれば火もまた涼し
2017/07/20(木) 23:59:26.19ID:???
濡れTしゃつにして着て扇風機あたれば涼しいぜ
寝るときはさすがにクーラーつける
2017/07/21(金) 01:53:34.78ID:???
何時間か汗をかき続けると水分補給するまで汗が出なくなる
体には悪いかもしれないけど汗による不快感は減る
2017/07/21(金) 01:58:44.22ID:???
体に悪いと言うか、マジで死ぬぞそれ
治療費・葬式代が発生しない程度にしとくんだぞ
2017/07/21(金) 02:00:13.53ID:???
葬式なんか要らんよねえ
違法にならない程度に火葬してどっかに埋葬してって気持ちしかない
どうせ自分が死ぬときは親も兄弟もみんな亡くなった後だろうし
甥姪親戚ならその程度でおk
迷惑かけたくない
2017/07/21(金) 02:40:47.76ID:???
今、鮎になります
2017/07/21(金) 08:17:55.39ID:???
>>203
そうしたい場合は生前に自分で手配して
親戚知人に周知させておかないと
かえって迷惑かけるぞ
2017/07/21(金) 11:44:47.97ID:???
エアコンつかったら気温もあがるってまじか
2017/07/21(金) 11:50:49.76ID:???
熱を外に排出するからな
2017/07/21(金) 16:14:45.40ID:???
エネルギー保存のニート
2017/07/21(金) 16:39:15.47ID:???
エアコン使ってない奴って痩せてるやつ多いよな?
2017/07/21(金) 17:19:21.78ID:???
5時過ぎて33.3℃58%
暑いが今日がピークと見た
2017/07/21(金) 17:39:11.87ID:???
そろそろ夏休みだけどむしろ夏の暑さの本番こそ大学で涼みたいのに
他の無難な時期にずらしてくれよ
2017/07/21(金) 17:42:18.30ID:???
USB扇風機とソーラーパネルを直結して、電気代無料
100均とは違って扇風機の直径は15cmくらいある少し大きめ
2017/07/21(金) 18:33:00.54ID:???
>>209
食費ケチると太れないんじゃない?
2017/07/21(金) 18:39:32.37ID:???
太ってることを
食費云々で言い訳するなよ
2017/07/21(金) 19:44:21.34ID:???
>>209
そりゃ汗をかくからね
エアコンを使っていないわけではないが、最近少し体重が落ちてきた
2017/07/21(金) 19:51:25.67ID:???
冷奴ウマー
2017/07/22(土) 01:26:48.77ID:???
89キロ様のお通りだぞ
冷房はほぼケチれないが、
お前ら真冬のデブの保温性に手の平を返すなよ
2017/07/22(土) 01:38:29.14ID:???
冬はモンベルの-30度の厳冬期冬山でも使えるシュラフで寝てるぞ
まあ0度近くでもそこそこ寒いが
2017/07/22(土) 05:59:12.67ID:???
しかし今の御時世にエアコン無いて凄いな
北海道でもエアコン必須になりつつあるこの異常気象に一体何処に住んでる人達なんだろう
生活保護でもエアコンある世帯多いのに
2017/07/22(土) 06:00:49.42ID:???
公団は賃貸でもエアコン無いところが多いんだよ
221名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/22(土) 06:27:21.55ID:YBWOjLBm
ドケチでもさすがにエアコンは買ったほうがいい、なかったら。
冷房費は暖房費に比べれば、そんなに費用はかからない。
2017/07/22(土) 06:32:20.78ID:???
熱中症になった
ポカリなんか買ってないし砂糖と塩と水混ぜた物で良いのかな
2017/07/22(土) 06:33:43.31ID:???
>>222
買ってこいよ
と言ってもポカリも塩分やら少ないらしい
塩分補給飴みたいのがいいみたいよ
2017/07/22(土) 06:38:38.84ID:???
ちょっと動くと具合が悪いので
部屋にある物でとりあえず対処しようかと

湿度73とか勘弁してくれ
2017/07/22(土) 06:46:15.12ID:???
>>224
ぐぐった方が速くない?
2017/07/22(土) 06:53:09.85ID:???
水シャワーで頭冷やせ
2017/07/22(土) 06:57:04.08ID:???
生活保護以下の貧困層て結構多いからな
地方の田舎行くと特に多いらしい
周りの目がありなかなか生活保護申請しないで自殺したり多いんだよ
反対に都会は周りの目なんてまったく気にしなくいいから
生活保護もお構い無しに申請できるみたい
2017/07/22(土) 07:00:29.87ID:???
>>226
水シャワーといえ水温がすでに温水みたいだから水道管の中の温もった水を出し切るのにかなりかかるよ
この二三日、特に
2017/07/22(土) 07:02:58.02ID:???
水風呂入ったけど体温ですぐに生ぬるくなるな
強烈な猛暑…
流石にエアコン無しなんて
自殺行為だわ
2017/07/22(土) 07:13:36.57ID:???
真夜中の静かな中でゆったりと水風呂に漬かる幸せは所帯持ちじゃ中々味わえない
2017/07/22(土) 08:34:16.29ID:???
エアコン無しでも十分暮らせるけど
一日中部屋にこもってるんなら無理かもしれんな
2017/07/22(土) 08:41:25.93ID:???
>>231
それは街なかの施設のエアコンを利用しているだけでは?
2017/07/22(土) 10:11:55.82ID:???
水シャワー水風呂水ようかん水風船
みんな違ってみんないい(照)
2017/07/22(土) 10:17:33.04ID:???
もしもの為の保険としてエアコンは絶対あるべきだが、今シーズンはまだ付けよう思える日は特になかったな
2017/07/22(土) 10:21:11.27ID:???
ドケチ的に家にエアコンが無くてもいいんじゃないか的な話だから
外のエアコンを活用して家のエアコン無しで暮らせるってことでしょう
>>234だけどなんかあった時の為にエアコンは絶対あった方が良い派ではあるけど
2017/07/22(土) 10:32:57.78ID:???
風呂無しもおったよなこの前
2017/07/22(土) 10:35:42.40ID:???
西日対策に全宇宙の威信をかけて戦うよ
238名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/22(土) 10:36:34.94ID:8U6lXiI2
トータルでケチを考えるなら体壊して病院行きが一番不本意だわな
2017/07/22(土) 10:40:59.99ID:???
トータルケチ的にはケチは損っていう
あの経済学賞(当社調べ)のやつね
2017/07/22(土) 11:31:19.64ID:???
せっかくエアコン有るんだから、活用しないのも損じゃないの?
241名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/22(土) 11:49:47.70ID:EpUCs8OQ
>>240
機械物は使わないとダメになるからな
高い金出してエアコン付けて
使わず壊れたりしてな
2017/07/22(土) 11:51:04.72ID:???
新型エアコン一日中つけっぱなしが結局はいちばん得だよ
付けたり消したりがいちばん損
2017/07/22(土) 12:07:17.15ID:???
冷暖房つけずに、かつ健康でいればいいだけの話
冷房つければあたかも健康的な生活が送れるような論調はよくない
2017/07/22(土) 12:08:47.97ID:???
上は>>238
2017/07/22(土) 13:08:58.50ID:???
エアコン使ってないと痩せるだろ?
2017/07/22(土) 13:24:46.97ID:???
アイス食べちゃうから太る
2017/07/22(土) 13:51:27.08ID:???
エアコンなしで我慢してたが限界
熱中症になりそうだからエアコンつけた
今月は電気代が8月なみになりそうで鬱
248名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/22(土) 13:53:02.64ID:EpUCs8OQ
>>247
熱中症になったらもっと鬱だよ
2017/07/22(土) 14:03:02.85ID:???
あるのに使わないで死んだら
一番もったいない
2017/07/22(土) 14:04:40.62ID:???
>>246
ドケチならアイスなんて食わへん
2017/07/22(土) 14:06:58.46ID:???
「熱中症 脳 タンパク質」で検索してみよう
2017/07/22(土) 14:49:31.69ID:???
ここ2000円もらえるらしいぞ
https://goo.gl/GFJVhf
2017/07/22(土) 14:54:35.54ID:???
塩や砂糖は水を効率的に吸収するためにあった方がいいのであって、大事なのは水だぞ
塩飴の類いはコスパ悪すぎると思う
2017/07/22(土) 15:19:38.87ID:???
>>253
電解質自体も重要ですぞ
2017/07/22(土) 15:57:16.42ID:???
梅干しウメー
2017/07/22(土) 16:00:08.48ID:???
晴れれば晴れるほど扇風機がよく回る
2017/07/22(土) 16:35:05.15ID:???
エアコン使ってないと痩せるだろ?ずっとエアコン付けてたけど止めた
暑い方が気持ちよかった
今まで馬鹿みたいだったよ
2017/07/22(土) 16:53:34.01ID:???
常に風呂上りに体を拭く前のような感覚
そう思ってしまうとそれはそれでありかと思えてくる
小便器からウィンナーみたいな臭いがしてきても、それがウィンナーだと思ってしまえば普通になるみたいな
2017/07/22(土) 17:06:34.70ID:???
汗をかくのが気持ちいいという感覚が全く理解できない。むしろ肌の上を流れたり服が濡れたり気持ち悪くてたまらない。。。気持ちいいと錯覚出来ないだろうか。
2017/07/22(土) 17:11:30.08ID:???
運動してないから知らんけど
運動してる人は汗が殆ど水でサラサラで、塩とかのミネラル分が汗に入ってないから殆ど水だけ取ってればよくて熱中症になりにくいみたいに聞くね
蒸発した後もベタベタだと気持ち悪いけど何も残らないなら不快にならないかもな
2017/07/22(土) 17:51:35.02ID:???
新しくエアコン買うなら何円くらいの価格帯のがいいんだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況