7000万円貯金しましょう。話はそれからです。
3000万、5000万スレの人も大歓迎です。
7000万円貯金しよう! [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前書くのももったいない
2015/06/21(日) 10:50:24.50ID:4Irh2kzm49名前書くのももったいない
2015/12/02(水) 08:38:50.52ID:ZY5oBZV8 >>48
人それぞれですよ。幸せな家庭がきずけているのであれば、高額な貯金がなくても満足度は高いと思いますよ。独身の身からすると羨ましいです。
人それぞれですよ。幸せな家庭がきずけているのであれば、高額な貯金がなくても満足度は高いと思いますよ。独身の身からすると羨ましいです。
50名前書くのももったいない
2015/12/02(水) 15:02:13.99ID:mu+uaLH72015/12/04(金) 23:02:49.10ID:???
世帯預金なら余裕で億を超えますね。
2015/12/05(土) 18:06:59.37ID:???
預金にも格差が広がっている
少なくとも7000万あれば準富裕層
不思議と金持ってる奴は減らない
無い奴は今後も無い
これは現実と思うよ。
俺は7000万代でリタイアした
少なくとも7000万あれば準富裕層
不思議と金持ってる奴は減らない
無い奴は今後も無い
これは現実と思うよ。
俺は7000万代でリタイアした
53名前書くのももったいない
2015/12/05(土) 21:19:24.97ID:1hW9JD/2 >>52
40代だが7000万なら全然リタイアする気になれない。もうあと倍はないと不安だ。
40代だが7000万なら全然リタイアする気になれない。もうあと倍はないと不安だ。
2015/12/05(土) 22:15:40.10ID:???
>>53
完全リタイアしなくても40代で7000万預金できてる人というのは、年金もあり退職金も多額でしょうから老後は安泰ですよ。
それから一流企業であれば30年勤務すれば満額の退職金を得られるでしょうから、50代半ばまで頑張れば十分でしょう。
完全リタイアしなくても40代で7000万預金できてる人というのは、年金もあり退職金も多額でしょうから老後は安泰ですよ。
それから一流企業であれば30年勤務すれば満額の退職金を得られるでしょうから、50代半ばまで頑張れば十分でしょう。
55名前書くのももったいない
2015/12/06(日) 10:32:24.17ID:GtXqKyDo 自営業だけど七千万くらいは持ってる
でもサラリーマンと違って国民年金 退職金なし
サラリーマンで七千万持ち=自営の一億持ちだと思うよ
幸い会社は順調だし辞めるつもりは当分無いが5年以上先の見通しは立ってない
ゲンナマも大事だけど利益を出してくれる人脈や金脈は同じくらい大事
でもサラリーマンと違って国民年金 退職金なし
サラリーマンで七千万持ち=自営の一億持ちだと思うよ
幸い会社は順調だし辞めるつもりは当分無いが5年以上先の見通しは立ってない
ゲンナマも大事だけど利益を出してくれる人脈や金脈は同じくらい大事
2015/12/06(日) 13:02:20.26ID:???
準富裕層か、、、良い言葉だな
2015/12/06(日) 17:53:45.94ID:???
閑散としてるな
現実的に7000万持って奴少ない証拠だな
現実的に7000万持って奴少ない証拠だな
2015/12/07(月) 07:13:10.48ID:???
ニュー速だと自称高学歴 自称高収入ばかりなのにね
59名前書くのももったいない
2015/12/07(月) 07:45:50.16ID:rXNgfrTI >>54
年金なんてもらえるかどうかわからない。退職金なんて転職したから満額もらえない。不安は消えないですよ、
年金なんてもらえるかどうかわからない。退職金なんて転職したから満額もらえない。不安は消えないですよ、
60名前書くのももったいない
2015/12/07(月) 16:11:32.43ID:/1Hsc9Tf 年金については予定額の7割程度はもらえると希望的観測をもっているが、アテにはならない。
だから、自分の感覚では、1億円ぐらいだと安心してリタイアというわけにはいかない。
仕事を完全にリタイアするのには抵抗がある。
下流老人になるのはイヤだろ?
想定外の出費というのはいくらでもある。
だから、自分の感覚では、1億円ぐらいだと安心してリタイアというわけにはいかない。
仕事を完全にリタイアするのには抵抗がある。
下流老人になるのはイヤだろ?
想定外の出費というのはいくらでもある。
2015/12/08(火) 20:39:40.97ID:???
2015/12/08(火) 22:07:37.32ID:???
41歳だ
63名前書くのももったいない
2015/12/09(水) 20:00:11.17ID:ZMB3qjuG >>61
国民年金はあるよ
サラリーマンと違って国民年金のみってこと
自営だと国民年金払ってないと障害者になった時に障害年金に切り替えられない
とか納税の時に払ってるか確認されるからモグリ以外は払ってるはず
国民年金はあるよ
サラリーマンと違って国民年金のみってこと
自営だと国民年金払ってないと障害者になった時に障害年金に切り替えられない
とか納税の時に払ってるか確認されるからモグリ以外は払ってるはず
64名前書くのももったいない
2015/12/09(水) 23:51:38.62ID:geBDvO0G2015/12/21(月) 19:16:36.32ID:???
夢が広がるなあ
2015/12/22(火) 15:31:02.44ID:???
67名前書くのももったいない
2015/12/22(火) 21:58:21.73ID:YRPfnt3z >>66
そこ突っ込むところじゃないから。
そこ突っ込むところじゃないから。
68名前書くのももったいない
2015/12/29(火) 00:52:02.83ID:bVDTCfTK 金の話ばっかり
心の貧しいやつらだな
心の貧しいやつらだな
69名前書くのももったいない
2015/12/29(火) 01:36:08.77ID:58+L0/RI >>68
金の話じゃなくてもいいよ。年の瀬だしね。
金の話じゃなくてもいいよ。年の瀬だしね。
70名前書くのももったいない
2015/12/29(火) 03:18:33.38ID:CIMLAg1671名前書くのももったいない
2015/12/29(火) 03:25:00.91ID:bVDTCfTK イミフ
72名前書くのももったいない
2015/12/29(火) 03:39:47.09ID:CIMLAg16 にぶいなーw
ヒント
一度、担いで下さいw
ヒント
一度、担いで下さいw
2015/12/29(火) 11:22:28.12ID:???
何言ってんだこいつ
74名前書くのももったいない
2016/01/05(火) 23:51:40.48ID:dS4UWIES 5000越えたらここですかね
2016/01/06(水) 00:04:44.86ID:???
オリンピックまでにはここを突破したい
2016/01/06(水) 06:41:50.92ID:???
2016/01/06(水) 15:36:39.93ID:???
普通に考えりゃ3000万が良いとこだよな〜
年間100万貯めても30年かけてやっと3000万Overなんだから、過疎るのも当然
毎月5万とボーナス20万*2で100万
3000万が最終目標になるわ
年間100万貯めても30年かけてやっと3000万Overなんだから、過疎るのも当然
毎月5万とボーナス20万*2で100万
3000万が最終目標になるわ
2016/01/06(水) 21:08:10.15ID:???
2016/01/06(水) 21:34:14.28ID:???
17年間8%の運用が確実にできたら金融機関で働けるな
2016/01/06(水) 22:28:46.52ID:???
「確実に」は無理だろうけど「偶然に」出来ちゃうことはある。
アベノミクスで株価は2倍に跳ね上がったが、その程度の偶然。
アベノミクスで株価は2倍に跳ね上がったが、その程度の偶然。
2016/01/06(水) 23:26:17.30ID:???
82名前書くのももったいない
2016/01/06(水) 23:57:06.92ID:0uokPspA >>78
独身で一人暮らし、車無しで年額500万円貯蓄して17年目で到達したよ。株は逆に損失の上での計算。これでも美味しいもの食べてるし、人並みに飲み会行ってる。それほどキツキツに絞っていることはない。
独身で一人暮らし、車無しで年額500万円貯蓄して17年目で到達したよ。株は逆に損失の上での計算。これでも美味しいもの食べてるし、人並みに飲み会行ってる。それほどキツキツに絞っていることはない。
2016/01/10(日) 14:51:38.60ID:???
7000万持ってる奴は少ないって事だなレスが進行していないw
2016/01/10(日) 18:31:11.88ID:???
7000万円達成してリタイアスレに移動しました。
85名前書くのももったいない
2016/01/10(日) 22:08:37.88ID:k6OUAys1 >>84
9000万スレに行きなよ。
9000万スレに行きなよ。
2016/01/11(月) 15:26:56.63ID:???
>>85
アーリーリタイアしたから9000万円は無理ぽ
アーリーリタイアしたから9000万円は無理ぽ
87名前書くのももったいない
2016/01/12(火) 23:58:26.86ID:UkmJlSpj >>86
これから働けば貯金は減らないよ。
これから働けば貯金は減らないよ。
88名前書くのももったいない
2016/01/13(水) 00:09:11.23ID:f5/IHPbP 28歳7500万
コップ満タンを1億と定めてるのでまだまだ頑張らねば
はやく溢れてきた水滴を舐める生活圏に入りたい
コップ満タンを1億と定めてるのでまだまだ頑張らねば
はやく溢れてきた水滴を舐める生活圏に入りたい
2016/01/13(水) 00:12:55.02ID:???
今年の年末までには7000万突破してやるつもりだったんだが、
日経の連続下げで不可能な状況。
先が長すぎる
日経の連続下げで不可能な状況。
先が長すぎる
2016/01/13(水) 16:09:31.93ID:???
>>88
なんかこの短い文章からも他の安いドケチ民の書き込みとは格が違うのがわかるな
なんかこの短い文章からも他の安いドケチ民の書き込みとは格が違うのがわかるな
91名前書くのももったいない
2016/01/13(水) 22:46:32.19ID:aaUHq4gw >>89
地道にやろうぜ。株は塩漬けになる恐れがあるからな。
地道にやろうぜ。株は塩漬けになる恐れがあるからな。
92名前書くのももったいない
2016/01/14(木) 07:43:37.86ID:Q53D9BQH 55独男 賃貸 7000達成!
セミリタイアして60まで家賃分だけ
働く生活を検討中です。
セミリタイアして60まで家賃分だけ
働く生活を検討中です。
2016/01/14(木) 08:35:00.43ID:???
2016/01/31(日) 21:57:42.58ID:???
95名前書くのももったいない
2016/01/31(日) 23:59:34.69ID:G399d8l8 7500まできた.隣の空き地が売りに出たので1500で買った.
みなさんさようなら.
みなさんさようなら.
2016/02/01(月) 03:25:27.67ID:???
2016/02/01(月) 13:13:53.21ID:???
デイサービスだ
2016/02/03(水) 10:03:24.95ID:???
6000万達成したのでこちらでお世話になります@45歳
99名前書くのももったいない
2016/02/04(木) 09:41:51.85ID:qWrmdGfR100名前書くのももったいない
2016/02/07(日) 12:33:49.28ID:??? ふほほほほほほ!
101名前書くのももったいない
2016/02/16(火) 18:11:30.82ID:??? 7000万台になったので早期リタイアした
年金貰う頃には5000万スレにいるか、年取ってるからレスも面倒になりしないだろうw
年金貰う頃には5000万スレにいるか、年取ってるからレスも面倒になりしないだろうw
102名前書くのももったいない
2016/02/16(火) 18:13:59.01ID:??? 追伸
俺にはここらが限界だった
貯める過程で、結婚・子育て・新築全てクリアーしたから
もうサラリーマンには興味がないというかお役御免だな
さて今後は自由人として生きていこう
俺にはここらが限界だった
貯める過程で、結婚・子育て・新築全てクリアーしたから
もうサラリーマンには興味がないというかお役御免だな
さて今後は自由人として生きていこう
103名前書くのももったいない
2016/02/16(火) 20:06:57.82ID:??? 自由ていったい何だい?
104名前書くのももったいない
2016/02/17(水) 07:22:53.68ID:??? >>102
家があるなしで貯蓄額って全然変わるからなあ。
家があるなしで貯蓄額って全然変わるからなあ。
105名前書くのももったいない
2016/02/17(水) 15:58:39.41ID:??? >>103
社畜で無い事だよ
社畜で無い事だよ
106名前書くのももったいない
2016/02/17(水) 16:11:46.87ID:??? 俺は自営なんで仕事のやめどきがよく分からない。
まだ40代後半だから考えても仕方ないけど、10年も経ったら自然にやめどき見えてくるのかな。
まだ40代後半だから考えても仕方ないけど、10年も経ったら自然にやめどき見えてくるのかな。
107名前書くのももったいない
2016/02/17(水) 17:44:16.67ID:??? >>105
どうすりゃ自由になるかい
どうすりゃ自由になるかい
108名前書くのももったいない
2016/02/18(木) 01:36:53.88ID:??? >>107
仕事辞めることだな。そうすれば答えは育むことだと気づくはずだ。
仕事辞めることだな。そうすれば答えは育むことだと気づくはずだ。
109名前書くのももったいない
2016/02/19(金) 08:46:21.17ID:??? >>106
子供の独立を機会にすれば?
子供の独立を機会にすれば?
110名前書くのももったいない
2016/02/25(木) 19:48:29.73ID:0B8HLlXF やっと、5000万越えた。
今までの散財などを小遣い帳を見て、整理したら、
株の損害約1000万
親への仕送り約1000万
神社仏閣巡り等(旅行他)約800万
結構派手に使ったな。
もう45だから、これからは、地味に貯めよう。
55くらいまで働いてリタイアするか。
早期退職は、何歳くらいからできるのかな。
今までの散財などを小遣い帳を見て、整理したら、
株の損害約1000万
親への仕送り約1000万
神社仏閣巡り等(旅行他)約800万
結構派手に使ったな。
もう45だから、これからは、地味に貯めよう。
55くらいまで働いてリタイアするか。
早期退職は、何歳くらいからできるのかな。
111名前書くのももったいない
2016/02/26(金) 16:35:19.64ID:???112名前書くのももったいない
2016/02/26(金) 20:02:54.95ID:??? 5000万預金に到達した人は、自然と達成できる環境で日々の生活を送ってます
113名前書くのももったいない
2016/02/28(日) 09:31:13.03ID:??? 53歳
セミリタイア中
55歳になったらフルリタイアするよ
セミリタイア中
55歳になったらフルリタイアするよ
114名前書くのももったいない
2016/03/03(木) 01:25:09.97ID:??? 6700万円まできた。
夫婦2人での金額だからリタイアは無理だけど、がんばりたい。
夫婦2人での金額だからリタイアは無理だけど、がんばりたい。
115名前書くのももったいない
2016/03/09(水) 12:40:17.86ID:??? 個人で0.67億円
夫婦二人で約1.2億円。
47歳だがリタイアする気にはならない。
会社の福利厚生やブランドを考えると辞める気にもならない。
シコシコ仕事をしながら、たまに贅沢するのが良い。
夫婦二人で約1.2億円。
47歳だがリタイアする気にはならない。
会社の福利厚生やブランドを考えると辞める気にもならない。
シコシコ仕事をしながら、たまに贅沢するのが良い。
116名前書くのももったいない
2016/03/09(水) 12:49:25.43ID:??? ウラヤマ
117名前書くのももったいない
2016/03/09(水) 20:35:00.88ID:??? ブランドっていうと財閥系とかですかい
118名前書くのももったいない
2016/03/10(木) 01:58:49.31ID:??? スリーダイヤだ悪いか
119名前書くのももったいない
2016/03/12(土) 01:57:58.96ID:??? 自分の金融資産が7000万円になったので記念カキコ。
他に嫁が5000万円。
二人とも30代前半で外資証券と外資戦略系コンサルだけど、忙しくて金を使う暇がない。
上の人の年齢まで一回り以上あるけど、その頃にはどうなっていることやら。
他に嫁が5000万円。
二人とも30代前半で外資証券と外資戦略系コンサルだけど、忙しくて金を使う暇がない。
上の人の年齢まで一回り以上あるけど、その頃にはどうなっていることやら。
120名前書くのももったいない
2016/03/12(土) 11:13:32.89ID:??? >>119
その先は離婚が待ってるなw
その先は離婚が待ってるなw
121名前書くのももったいない
2016/03/12(土) 12:57:09.17ID:??? >>119
過労死に気をつけてな
過労死に気をつけてな
122名前書くのももったいない
2016/03/12(土) 16:56:45.52ID:??? >>119
夢は覚めたかw?
夢は覚めたかw?
123名前書くのももったいない
2016/03/12(土) 18:17:27.04ID:???124名前書くのももったいない
2016/03/12(土) 20:09:10.30ID:??? 疲れたら転職してマッタリの事業会社にでも行けばいいんだよ
同期なんてほとんど残ってないでしょ?
同期なんてほとんど残ってないでしょ?
125名前書くのももったいない
2016/03/12(土) 20:54:27.03ID:??? >>124
一から人間構築するのって疲れるぞ。
一から人間構築するのって疲れるぞ。
126名前書くのももったいない
2016/03/14(月) 09:33:23.26ID:jb+WuII2 カカクコム 格安SIM満足度ナンバーワン
http://s.kakaku.com/bb/enq/?noredirecttopcs=1
mineoの初期費用が0円!
3/31までのキャンペーンです!急いでください!
1.AmazonでSIMを972円で購入
http://goo.gl/vyZ0fU
2.Amazon券1,000円ゲット
http://goo.gl/tUc4y0
mineoは低速無制限
高速規制なし
速度切替付
700円/月から使えます
http://s.kakaku.com/bb/enq/?noredirecttopcs=1
mineoの初期費用が0円!
3/31までのキャンペーンです!急いでください!
1.AmazonでSIMを972円で購入
http://goo.gl/vyZ0fU
2.Amazon券1,000円ゲット
http://goo.gl/tUc4y0
mineoは低速無制限
高速規制なし
速度切替付
700円/月から使えます
127名前書くのももったいない
2016/03/15(火) 07:29:39.87ID:qRnvnThO128名前書くのももったいない
2016/03/15(火) 18:13:15.12ID:NJdiUSEH >>127
子供の独立する機会を逃したら早期退職は出来ないよ
俺もそうしたよ
今は妻とマッタリ暮らしているよ
旅行の計画立てたり外食したり毎日楽しいよ
逆を言えば、子供が独立する前の早期退職は親の責任果たしてないように俺は思うから
あくまで俺の考えだけどね
以上、経験談でした。
子供の独立する機会を逃したら早期退職は出来ないよ
俺もそうしたよ
今は妻とマッタリ暮らしているよ
旅行の計画立てたり外食したり毎日楽しいよ
逆を言えば、子供が独立する前の早期退職は親の責任果たしてないように俺は思うから
あくまで俺の考えだけどね
以上、経験談でした。
129名前書くのももったいない
2016/03/15(火) 18:39:44.10ID:NJdiUSEH 追伸
子供独立して夫婦2人ならスレタイ金額で何とかなるんじゃないかなって思うよ。
それと何より人生は一回だから節目と言うか目途が付いたらリタイアするのが一番。
仕事やお金に拘っていてもどうせ年寄りになっていつかは死んでしまうし
アラフィフ位が最適だと思うよ。
子供独立して夫婦2人ならスレタイ金額で何とかなるんじゃないかなって思うよ。
それと何より人生は一回だから節目と言うか目途が付いたらリタイアするのが一番。
仕事やお金に拘っていてもどうせ年寄りになっていつかは死んでしまうし
アラフィフ位が最適だと思うよ。
130名前書くのももったいない
2016/03/16(水) 19:01:56.02ID:???131名前書くのももったいない
2016/03/17(木) 00:48:23.59ID:??? >>130
オーライセンキューヨコハマ!
オーライセンキューヨコハマ!
132名前書くのももったいない
2016/03/19(土) 18:44:38.67ID:x3WlLsA8 閑スレだなw
やはり現実として7000万以上持ってる人は少ないって事だよな・・・・
納得
やはり現実として7000万以上持ってる人は少ないって事だよな・・・・
納得
133名前書くのももったいない
2016/03/23(水) 03:25:20.93ID:Hm/aCsaI 少ないけど、 中途半端だからじゃない?
1億や5000万と比べると目標というより通過点。
1億や5000万と比べると目標というより通過点。
134名前書くのももったいない
2016/03/23(水) 08:49:37.55ID:??? 現実は7000万持ってる人は少ないと思う。
妄想なら別だがw
妄想なら別だがw
135名前書くのももったいない
2016/03/23(水) 21:13:23.10ID:??? 一瞬だけ持ってたが、溶けて今は6000万円。
136名前書くのももったいない
2016/03/23(水) 21:34:47.52ID:??? >>134
そうかな。言わないだけでしこたまためこんでるやついそう。君の会社の同僚を想像してごらん。
そうかな。言わないだけでしこたまためこんでるやついそう。君の会社の同僚を想像してごらん。
137名前書くのももったいない
2016/03/24(木) 06:06:08.92ID:??? 空き巣に8000万やられた婆さんいたけど とてもそんなに持ってそうにないボロ家だったな
138名前書くのももったいない
2016/03/24(木) 08:47:32.74ID:??? 基本
使わないから貯まるんだよな
使わないから貯まるんだよな
139名前書くのももったいない
2016/04/02(土) 16:12:46.32ID:n1RRRtM5 >>138
使ってもある程度自分で制限かければたまりまっせ。
使ってもある程度自分で制限かければたまりまっせ。
140名前書くのももったいない
2016/04/04(月) 02:31:27.66ID:???141名前書くのももったいない
2016/04/08(金) 06:14:18.50ID:+hWTUBUI 6,000万円台で4年ほど止まってる。6,800万が最高でいま6,120万。
142名前書くのももったいない
2016/04/08(金) 07:39:49.83ID:??? >>141
株が原因?
株が原因?
143名前書くのももったいない
2016/04/19(火) 00:07:36.55ID:??? ttp://www1.axfc.net/u/3653466
6000万円のリタイアは微妙だな。
6000万円のリタイアは微妙だな。
144名前書くのももったいない
2016/04/19(火) 00:34:38.26ID:??? 子無しだし人的交流が希薄だから金が頼りだよ。
昨日のNHKの下流老人の特集見ていて怖くなった。
いくらあったら下流にならずに済むんだろうね。
65歳で1億あったらさすがに何とかなる?
昨日のNHKの下流老人の特集見ていて怖くなった。
いくらあったら下流にならずに済むんだろうね。
65歳で1億あったらさすがに何とかなる?
145名前書くのももったいない
2016/04/19(火) 14:09:33.52ID:??? お金を稼ぎ出すシステムが有り、お金を浪費するシステムが無ければ下流老人にはならない。
特に後者が重要。
酒、タバコ、ギャンブル、女などに気をつけるべき。
特に後者が重要。
酒、タバコ、ギャンブル、女などに気をつけるべき。
146名前書くのももったいない
2016/04/19(火) 19:25:05.35ID:akhYIARR >>145
女には注ぎ込んでもいい。酒とかギャンブルは論外。
女には注ぎ込んでもいい。酒とかギャンブルは論外。
147名前書くのももったいない
2016/04/22(金) 13:18:02.18ID:??? 7000万かぁ、定年まで勤めれば可能だけどな
148名前書くのももったいない
2016/04/23(土) 21:56:27.62ID:rp4W981S >>146
女には金以外に注ぎ込むものがあるだろう
女には金以外に注ぎ込むものがあるだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★4 [煮卵★]
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★10 [ぐれ★]
- 【高市速報】ユーロ円180円突破。史上初 [931948549]
- ネトウヨ、収監されてるお母様こと韓鶴子のことはもう忘れた模様 [343591364]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- 杉浦綾乃板って改名したほうがいいよな
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
