X



トップページ軽自動車
574コメント203KB

【HONDA】N-VAN 73箱目

0003阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/21(火) 08:30:22.06ID:Sqshx0lH
ドーロノイズ
0004阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/21(火) 15:43:27.89ID:gBQ1qI8X
感覚的には、静粛性に関してはN-BOXの1.5倍うるさい感じ
スズキの乗用、スペーシアとかハスラーと同じくらい
0005阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/21(火) 16:36:58.42ID:0Xj1ZuHO
ディーラーオプション無しの素のFUNで見積り取ったら値引き額がまさかの0円。強気だなぁ
0007阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/21(火) 17:11:44.59ID:0Xj1ZuHO
端数はちょっと違ってたけど公式HPのセルフ見積りで出てくるのとほぼ同額。
値引きはご勘弁いただいてガソリン満タン納車&初回点検時にオイル・フィルター無料にしますので
お互い気持ちのいいお取引にしましょう。とか意味不明なこと言われた。俺、なめられてたのかな。
0009阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/21(火) 19:05:51.00ID:GS064/mP
デラ「俺の気持ちいいように動けよ!な?お前も好きだろ?」
…って感じるならMとしては最高なのでは?
0011阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/21(火) 20:17:03.92ID:5IrXLwuL
そのうち「契約してくれたらオプションのこれを無料で付けますから」と
不要なオマケで押し切られそうなチョロ客じゃん
0012阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 08:29:46.36ID:elzAJUMh
>>7
俺の買ってたディーラーなんか普通車で
登録されたのが3/25日で納車が3/30日

次からはこのディーラーじゃ買わない
0013阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 08:42:27.76ID:vneXVqp4
EVはバッテリーが減ったときに交換費用がどれくらいになるのか気になるな
日産リーフは30kwで80万円だけど
0014阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 09:32:29.84ID:+MMnyA87
そもそも今のEVはトラブル以外での交換は想定外やろ
要は、買って欲しい層はリタイアしてそれなりに金がある高齢層
あと10年車乗るかどうか、下手すればしぬわけだから先のこと考えなくても良いしメーカーもその方が都合がいい
それで金稼ぎしている間に、もっと優れたシステム、バッテリーとかの処理の問題に対応させるのがベスト
0015阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 12:25:43.25ID:D1XM3Pbm
EVじゃないが、初代ノッチバックのプリウスのバッテリー交換なんてどうなんだろ
そういえばガソリンの旧車みたいに街で見掛けることがないな
0016阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 13:47:38.99ID:ADBn+/T+
>>14
初代リーフあたりは普通に使っていても
セグメント欠けして大変だったよ
バッテリーヒーターやクーラーをけちってたから
ホンダはどうかなる知らないけど
0019阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 18:24:24.64ID:rbj/OoTF
>>17
そうなのか
それにしても初代プリウスは見ないな
二代目のロケットプリウスはまだよく見るのに
世に出回った台数が段違いに少ないのかな
0022阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 21:56:10.94ID:g9zfuXxc
馬鹿な愚民はEVは環境に優しい車だと思ってるが賢い人はEVがガソリン車より環境を破壊することを知ってる
太陽光発電然り

まあこのスレの賢明なみなさんはご存知だと思いますけど
0027阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 10:34:42.47ID:K2joPREu
ネイチャー買うやつっているんかな
色の選択肢はないし高いし
フリードと同じベージュでもあれば良かったのに
0031阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 21:50:38.14ID:QlzTQFp3
COOLのクリアテールランプに換装したくてヤフオクで品番調べて
右が33501-TXA-N01と左が33551-TXA-N01だということが分かって
新品を発注して届いたものを開封したら、現行の赤色テールだった。
ホンダは色を変更しても同じ品番のまま継続販売する方針なのか?
普通だったら品番変更するはずだろ。マジで41580円損した
0035阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 12:29:53.08ID:beGF5MFS
事情を話せば返品できそうだけどね
でもレンズの色なんてでかい違いなのに同じ品番なんてことあるのかね
0036阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 15:14:20.47ID:L9DfjBS2
>>28
いや、今はどこのディーラーでも数ヶ月前には販売計画たてて、前もってオーダー入れてる

特殊なグレード、N-VANだとMTは都度オーダーでメーカーへ発注、精算計画で大体の納期がわかるって感じ

CVTはほとんどの場合、この見込み発注分をあてがう感じになるので、厳密には販社在庫って形にはなる
0038阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 20:15:29.90ID:kyez1hhR
ヤフオクをどう使ったのか知らんが載ってる情報が間違ってたんだろうね
ディーラーやパーツリスト調べて別物届いたなら怒っていいけどヤフオクの事で怒られるホンダが可哀想
0039阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 22:08:35.66ID:A5RAiw3t
ヤフオクの方が間違いなんだろ
0041阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/25(土) 21:21:04.64ID:V7E4ofbY
>>31
ヤフオクで買ったの?
新品を発注って書いてるから>>33は別人だよね

で、本題だけど色が違うのに同じ型番というの絶対にありえない
ヤフオクの出品を見ると赤テールの型番は33501-TXA-J01(右)となってる

N01がクリア、J01が赤というのが正しい
もしN01を部品発注して赤テールが入ってたらそれは部品メーカーがラベル貼り間違いしてると思われるので返品して注文し直せばいいと思うよ
もしヤフオクで買ってたらその出品者次第
0042阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 23:39:06.72ID:hvUE6Q1x
わざわざ4万もかけて透明化する価値あるのか?俺には全く理解できん。
後続車が「あの車のテールランプ透明だ!かっこいい!!」とはならんだろ。
まぁ、N-VAN e:のも透明らしいから一定の要望はあるんだろうけど。
0044阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/26(日) 07:09:05.47ID:uY0QKXzs
社外品のちょっと格好良いテールランプとかの方がまだマシかも
俺なら純正から替えないけど
0045阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 08:07:48.94ID:lHuWP8Jt
クリアテールの好き嫌いはともかく電球タイプをLEDに変えることもしないなぁ
耐久性が不明だし色味すら揃ってないことが多々ある
消費電力の差を抵抗で補正するとか訳わからんわ
バイクならヘッドライトもウインカーも汎用リレーで対応できるが
集中コントロールでガチガチに固められた四輪はねぇ
0046阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 08:42:10.92ID:ZU4crk/h
まーイジるのは自己満足の世界だから他人の理解はどうでも良いのだろう。

>>44
経年劣化なんか純正品はワザワザ確認して作ってるから社外品は心配かなって思ったりする。
…ってトヨタ車でモデリスタの販売してるフロントライトキットの外装が2年で割れた俺は思ったり
メーカー直系でもやっぱ駄目じゃんw

純正交換なら心配ないからね
0047阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/26(日) 11:21:35.74ID:p5+53XHR
>>42
こういうバカなレスに反応するのもあれだけど車のドレスアップなんて自己満足だろ
N-VANの黒エンブレムとか黒ドアミラーとかと同じ
おまえの価値観が全員の価値観だと思わない方がいい
そうじゃないと社会不適合車の烙印押されちゃうから気をつけな
0049阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/26(日) 15:22:22.98ID:G+hZAKTA
>>47
カーズの世界から来られましたか?
0051阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/26(日) 19:35:45.87ID:uY0QKXzs
>>50
社会不適合「車」
0052阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/26(日) 21:01:50.71ID:2D9kdot9
純正のルーフコンソールですが
付けると上方向の視線がさえぎられて
付けない時と比べて圧迫した
感じがするものなのでしょうか。
0053阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 21:34:07.06ID:b7/9oP6X
>>52
自分は納車時に付けたから、ない状態を知らないからよくわからないけど
まったく視界には入らないよ。
でも、取り付けが適当で異音がしたのを直すのに難儀したし
実際そんなに便利に思えないので、おすすめはしないかな
0054阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/26(日) 23:53:26.68ID:NwQqAjH5
車中泊しないのでアクティバンに対するバモス的なの出ないかな
助手席が運転席同様の普通の仕様で後席もそれなりのやつ
後席後部の足を畳んだら軽商用の荷室エリアを越えて直角座席が後ろに倒れる仕様ならなおいい(三本爺がメーカーから来てる説明員に「あなたは何も言っていないですからね。私が勝手にこういう使い方も出来ると言ってるだけですからね」と念押しして紹介するあれ)
0058阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/27(月) 21:25:28.00ID:+3+Wl5Ws
ルーフコンソールを付けないとして
車検証やナビの取説とかティッシュとかは
みなさん、どこに置いていらっしゃいますか?
0059阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:16:43.33ID:HrZC+cq+
ルーフコンソールは便利だけど上方向の視界は悪くなる
信号待ちで一番前になったときに信号が隠れて見えないことがある
でも便利だからあったほうがいいかな
0061阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 08:02:18.79ID:dpEvoXvV
身長によっても違うから
実際にディーラーや中古車屋などで
ルーフコンソール付きの車両を
見たり座ったりした方がいいよ。
付けない方が好きって人もいるし。 
0062阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 20:26:41.95ID:w8TnQh6k
何だよこれふざけてるの?
https://i.imgur.com/Sk3rikb.jpg
0069阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/29(水) 09:04:05.34ID:S/L522a1
>>67
まあ普通に売ってるだろうね
0070阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/29(水) 10:06:18.38ID:7xgSHe6v
自分で用意したら200円
メーカー純正は5000円
0072阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 11:22:13.04ID:1OZjx1az
>>64
室内灯LEDじゃなくしたり助手席側バニティミラー廃止とか本当しょうもないとこカットしてくるからな
その分のコスト減よりブランド価値の毀損のほうがよっぽど大きいと思うんだけど
0080阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 01:52:38.01ID:xKIlatTX
単なる部品削減によるコストカットだけではなく製造ラインでの工数削減が目的かな。
メクラキャップごときにライン工が1台あたり1分弱かけて作業してたらたら利益が出ないだろうし。
0085阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 14:55:37.67ID:864kW2w3
>>52
俺は最初付けて無かったけど、収納部を増やしたくて、6ヶ月点検の際に追加した。
特に運転中の視界で気になることは無いよ。
信号も見えにくい場所はあまり無い
敢えて言うなら、ティッシュを取るときしくじると、ルームミラー
に写りこんでしまうぐらいかな
0086阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:17:18.45ID:jVJwpJLX
>>79
その言葉はマスゴミや出版業界が使わないように自粛してる言葉ってだけだ
さらに言えば「メクラ蓋」「メクラ加工」「めくらめっぽう」なども日常的に使うことは禁止されていない
0092阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 07:51:39.71ID:Ph+m0L+g
みなさん、ありがとうございました。
ルーフコンソールは最初からは
付け無い方向で考えています。
ティッシュ、車検証、ナビ取説だけ
ぐらいなら何とかなりそうですね。
どうしても必要であれば、
納車後にも後で付けれそうです。
0093阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:19:44.81ID:1uzVz8Ak
>>84
婦人もだめなんだぜ
女が箒を持って掃除してる絵が文字になったんだとさ
女は掃除させられ虐げられてる存在の象徴らしい
もう男女って字もダメなんじゃないかな
代わりに男=凸、女=凹とか
0097阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 22:06:03.78ID:4/lwISDw
funのmt。
下道3千回転くらいのシフトアップで
ちんたら走るのが楽しい。
少し遠乗りしたら、燃費も26km|L表示になった(普段は19前後くらい)
ルーフコンソール付けているが、何も入れてない(カタカタうるさいし)
でもほんとこの車、物を置く場所が少ないよね~
0098阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/02(日) 00:51:26.21ID:uKFkR9dH
一人しか乗らないないので助手席に小物を置くけどフラット過ぎて荷物が滑って落ちるので
助手席シートバックに取り付ける折り畳み式の小物入れを装着している

コレ、前車N-BOX+のホンダ純正オプションなんだけどね
Nボ+では買ったけど使わずに押入で長いこと眠っていたけどN-VANに乗り換えて大活躍の時が来たよw
0101阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/02(日) 07:26:30.53ID:b4UuFZTH
「男にする」「女にする」
大工用語で部材を立てる、寝かせるの意味だがこれも今どきアカンのか
0103阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/06/02(日) 09:31:11.78ID:4KEp92lA
ちんこまんこでええやんそんな卑猥な隠語込めるなら
0106阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/02(日) 13:34:48.06ID:0+4ijtQo
オスザネ メスザネ
オンタ メンタ
普通に使うもんな
0107阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/02(日) 23:43:17.49ID:C2PM4RNQ
ルーフキャリア装着車で林道を走って木の枝に引っ掛けてしまい
ルーフに穴が開いた人が動画上げてるね。「n-van 裂けた」で検索。
ホンダ公式でもNATUREにルーフキャリア装着させてるけど、山に向いてないな
0109阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/03(月) 08:55:20.12ID:c3ApDCZx
純正のETC取付位置ですが、問題ありませんか。
邪魔とかいまいちとか確認しずらいとかないですか。
あえて別な位置に付けた方はいますか?
0111阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:41:50.04ID:+LEnopJg
>>109
差しっぱなしな人にはベストかも
抜き差しするならやり難い位置
0112阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/03(月) 13:47:25.69ID:c3ApDCZx
ありがとうございます。あと、お教え頂きたいのですが
ホンダ純正の一番安いタイプのETC(2,0ではない)11000円は
貼り付けるセンサー部にカード有無を知らせるLEDがあるでしょうか?
LEDがあれば、わざわざ下を見なくても済みそうですので。
0115阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/03(月) 17:26:06.45ID:c3ApDCZx
ありがとうございました。
型番のETH-202Pから検索して
取説を確認出来ました。
0123阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/04(火) 07:07:42.45ID:+123K7D0
そんな事まで質問すんのか
小学生かよちょっとは自分で考えろ
0125阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/04(火) 08:34:29.91ID:ngM4grjd
アイドリングストップキャンセラーを
自分で取り付けた人はいますか?
取付けは難しいですか?
0126阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/04(火) 12:25:43.56ID:+123K7D0
>>125
カプラーオンタイプなら取り付け自体は簡単 コンパネバラす方が手間掛かった
とは言え30分掛からない程度だな
0127阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/04(火) 15:29:04.83ID:DjwZITs2
取り付けは難しいかとか聞いてくるレベルの人は
とりあえずドアのデッドニング程度から始めて
車はどうやったらバラせるか、どのように作られているかを学んでからのほうがいいで
0133阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:04:21.13ID:Tu4tvqGC
econONとOFFではギヤ比の設定変えて来るよな?そんな気がしてならない。
OFFだと発進時絶えずロー発進だけどON時だと2速発進の゙ような時が多いのは気のせいには思えないんだが。
0135阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 20:30:09.56ID:AfMTyi1t
今年の3月にアーシングしてアイドリングストップキャンセルをしました。
それから約3か月、距離で約1000キロの間アイドリングストップキャンセルのまま。
燃費はFFターボで16km強で特に変化なし、バッテリー液量も変化なし。

N-BOX アーシング アイドリングストップで検索したらみんカラに、N-BOXでの実例があったので、自分のN-VANも同じ位置にアーシングをした短期レポートです。
0137阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 21:21:41.01ID:gwHYwztH
クワ型端子のサイズが合ってなくて素人作業丸出しじゃねーか・・・
0138阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/06(木) 08:35:05.48ID:E4hAPY3E
>>135
マイナス端子の横にくっついてる四角いのがバッテリーセンサーで
ECUと繋がってて、これがバッテリーへの戻り電流値を測定した結果
ECUがオルタネーターへ発電量の制御信号を送ってるそうな

変にアーシングするとECUへ発電状態の正しい情報が送られないから
逆に車両全体の電装系の寿命を縮める結果になるかもよ
0139阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:43:00.91ID:h5x6dpzc
>>138
もし分かれば教えて欲しい

バッテリーセンサーについての考察
と結果

常時チェックしているのか、アイスト時のみなのかが不明

もし、常時チェックならばアーシングによりバッテリー充電量が少ないと常に誤認識され、過充電となりバッテリ液の蒸発が早まると考えバッテリー液量を気にしていた。

結果は、バッテリー液の著しい減少はみられないことからバッテリーセンサーはアイスト時のみ動いている
のではないか。アイドリング時の充電量などたいしたことがないので問題になるほどの過充電にはならない

この考え方で見落としはあるかな。
0142阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/06(木) 16:04:57.01ID:E4hAPY3E
>>139
オルタネーターは車両全体に電気を供給するための発電機なんだから
常時監視してるに決まってるやん

むしろなんでそんなアイストファーストな考えになるねん
0143阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 22:14:00.97ID:AFyb4e6u
既製品ケーブルの丸形端子のサイズが合わなかったので
ニッパーで無理やり切断してクワガタ端子風に加工。
これもサイズ不適合なのでナットの締め付けトルクが滅茶苦茶。
そのうちバッテリーマイナス端子が走行中に外れるんじゃないのか
https://i.imgur.com/aH132XK.jpg
0145阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:37:37.46ID:50svb49G
1人乗りがメインとして
走行中にテレビを見れるようにとか
アイドルストップキャンセルとか
の配線を付けることなど
正直、そこまで必要なのかな〜?
0146阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/07(金) 15:49:54.00ID:0nq1l0u/
ETC購入時から刺しっぱなしだけど一回も高速乗ったことないわ
もうゲート通るの怖くなってきてる
ちゃんと動作するのか
そもそも軽で高速いけるのか
6速に一度も入れたことも無いし間違えてRに入りそうになってガリガリする事あるのか?セーフティみたいなのあるのか
怖っ
0149阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/07(金) 17:18:12.50ID:PKxvZdsj
>>146
停車状態でも入れた事ないんか?
0152阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:32:32.76ID:inPTN5ir
N‐VAN助手席にお勧めの
シートクッションや背もたれクッションなど
を教えて下さい。
0153阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/08(土) 16:19:09.34ID:q+Rh3Fhv
見積もりいったら値引きまさかの0円だったわ
N-VANの車両価格はは値引きしてませんと
0160阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/06/09(日) 05:04:38.65ID:rnF4QLcV
ピンクとか水色とかポップなカラーは若い女子以外が乗ってたら不気味ですらあるからなぁ
売れなかったんだろう
0162阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/09(日) 07:12:57.92ID:eIFx/IP/
>>157
もはや明太マヨネーズ
やっぱ泥除けは必須だな
0164阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/09(日) 08:02:44.37ID:85WU68v6
フロアカーペットマット プレミアムタイプ(高いタイプ)
は以前のものと比べて質感や形状が変わっているるんだ〜
0165阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/09(日) 08:04:15.59ID:Aoytpi7Q
フロアマット、純正買うならジャバジャバ洗えるゴムの奴1択だろ
0166 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 08:35:35.01ID:yukFJIQA
純正のゴムフロアマットはフットレストのとこ覆ってないから社外品のほうが良いぞ
0167阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/09(日) 08:48:30.54ID:p+L2+Q/N
マットぐらい社外品でいいわな安いし
0170 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/09(日) 11:41:37.04ID:yukFJIQA
フットレストとフロアマットの隙から杉の葉やら砂やらがフロアマットの下に入って掃除がめんどい
フットレスト覆ってるとフロアマット外してバンバンで済む
0175阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/09(日) 18:15:54.30ID:Aoytpi7Q
フットレスト本来の目的からしたら被せたら駄目じゃないの?
0176阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/09(日) 18:18:16.03ID:Aoytpi7Q
>>172
初期型の時のDopゴムマット使ってるけど、フットレストの下部にちょっとかかる位で被さってはないよ
0180阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/10(月) 00:05:07.96ID:oFsJevpv
車両本体価格からの値引き0円報告をちらほら聞くようになったけど
今月末までに買おうと考えてたのでディーラーに行くの怖くなってきたわ。
もう少し待って8~9月の決算期前のほうが値引いてくれるんだろうか?
0182阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/10(月) 00:52:57.32ID:ZIU5tunL
オプション5万ならいけると思うけど
本体価格値引きは3月みたいな総決算じゃないとやってくれなさそう
0183阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/10(月) 01:37:11.72ID:aLDw6Gjm
nvanターボとアトレーとエブリイワゴンの中で1番静粛性あるのはどれ?
0184阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/10(月) 01:53:37.90ID:aLDw6Gjm
新型車でもないのに値引きないってマジなん?NVANって2018?くらいに出た車だよね?
0185阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/10(月) 06:47:01.12ID:Y0kV5x5R
>>183
そりゃFFのN-VANでしょ
0186阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/10(月) 07:59:37.37ID:OQN0gH1v
荷室の廃止されたボルトキャップ
ホンダで買えますか?
型番を教えて下さい。
0188阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/10(月) 08:55:05.08ID:1J4BSMWk
>>180,184
資源価格があがりまくって鉄も銅も原油も2018年から1.6倍
半導体に至っては5倍の値段になってる

人件費も上がるようだからこの先もどんどん値段は上がる
一番安いGが消費税込み200万ぐらいになってもおかしくない
0189阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/10(月) 10:10:45.26ID:aLDw6Gjm
>>188
定価が上がるのは分かる 
新型車で値引きがないのは分からない
0191阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/10(月) 10:15:17.78ID:q9UkWNlO
>>180
仮に値引きあっても雀の涙程度でしょう。欲しい時に買った方が良いと思う。自分は三月末に契約したけどオプション載っけないと値引きは厳しいと聞いたよ。
0192阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/10(月) 10:27:59.78ID:vokD66GI
>>190
これはだいぶ昔に出たただの軽バンでしょ?NBOXですら値引きあるのに仕組みが分からない
0196阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/10(月) 16:48:23.48ID:TlszmlKL
ホンダと日産は値上げ祭りだな
トヨタは何かと改良されて値上げだけど
0198阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/10(月) 17:03:53.06ID:OQN0gH1v
ボルトキャップ91503-sz3-003は穴径8mmですね。
ホンダ純正の6mmの型番が調べても出てきませんでした。
0200阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/06/10(月) 20:03:16.90ID:ASnvo7HK
なんで純正のキャップにこだわるのか理解できん
デザイン的にも機能的にも特筆すべき点なんか全く無いし
トラスでも低頭でも好きな素材のビス使えば良いだけだしょ
0202 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/10(月) 22:37:06.95ID:e0Z10a8j
値上げして装備は削除という鬼畜MCだからね
0203阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/10(月) 22:44:41.86ID:aLDw6Gjm
何が無くなったん?
0208 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 01:51:17.26ID:tiPa77ir
>>203
GとLで無くなった装備が多い

例としてLでは
マップランプ、助手席側ワークランプが削られた
0209阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 06:32:04.13ID:eJHavDkz
>>199
してる
0210阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/11(火) 08:14:53.19ID:AkloIYxA
>>199
エブリィの現行モデルは
最初は一番安いのが94.1万円からだったけど
今は113.7万円からになってる

ハイゼットカーゴは2021年モデルチェンジで
その後ダイハツが大騒ぎになってたからまだ変わってない
0212阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:56:37.82ID:9JmdtYu/
ソニックグレーパールを契約した
0216阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/11(火) 19:01:46.88ID:1rm1p0k8
>>214
おまえ馬鹿の一つ覚えみたいにそればっかだな

188 阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.15][sage] 2024/06/10(月) 08:55:05.08 ID:1J4BSMWk
>>180,184
資源価格があがりまくって鉄も銅も原油も2018年から1.6倍
半導体に至っては5倍の値段になってる
(後略)
0220阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/11(火) 19:49:49.80ID:1rm1p0k8
てか

初期型買った人、高みの見物

に対して

初期型って2018年だろこの6年で材料や部品がどれだけ値上がってると思ってるんだよ

というレスをつけるのがそもそも頭おかしいなw
コミュ障でアタオカの引きこもりはうせろかす
0221阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/11(火) 20:15:58.94ID:FgpCibuo
nvan ev欲しいのになんなんだあの内装のデザインとカラーは・・・
エブリイ以下じゃんあれ  ホンダの人見てるならせめて上級グレードくらいブラック内装にしてくれ
0224阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/11(火) 21:18:43.13ID:FgpCibuo
どこでもあるよ
表だって見えるか見えないかの差
0227阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/12(水) 01:38:40.34ID:eTPhWIVl
コストダウンするならパワーウィンドウなくしてくれ
メインスイッチオフのまま開閉できたほうがいい
N-VANは開閉速度重視のためにあえて電動スライドドアを採用しなかったと聞く
仕事のためのクルマではないほうがいい装備もあるんだ
0228阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 05:33:20.38ID:NVNC1n2j
プロボックスは最上級グレード選んでも
後席は手動開閉で仮眠で便利だった
0231阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/12(水) 08:44:09.54ID:zDajqGZ0
まだ車は来てないけど
6mmユーティリティナットのキャップは
20個買っとけばOK?
0232 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 09:20:24.63ID:tkj07Dh+
そのお金でで1x4か2x4材とボルト買ったほうが面白いかも
0233阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 13:44:46.80ID:Exxg48Ma
本体値引き0はかなり強気だけど
まぁ軽メインはN BOXだからな
あっちは値引きあるって言われたよ
0234阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 13:51:08.53ID:SR44aynb
>>230
でもお前軽自動車スレいる貧乏人やん
0235阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/12(水) 13:54:00.18ID:bWLr6xds
貧乏人もピンキリ
ホームレスしてるやつから年収300万くらいまで幅がある
0243阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/13(木) 09:35:27.41ID:vVrOpyno
ソニックグレーパールって言う色
販売されてから何年経つの?
最近の新型モデルでも変更なく、同じ色だよね?
グリーンはちょっと変わったみたいだから…
0246阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 12:24:54.63ID:fI7Xsx11
養生テープでも貼っとけ
0248阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/13(木) 15:30:59.24ID:xlawJ8TS
EV発表されたね
補助金込みでこの価格だとバカ売れしそうだね、てか欲しい
0251阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 17:05:36.05ID:B7Pnp2Tg
ガソリン車買う予定だったけどe:もありかもと思えてきた。
e:L4は急速充電ポート無くて、メーカーオプション+11万円てクソ高いな
0253阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/13(木) 18:55:06.42ID:SNMoD6CP
めっちゃ高いな 
諸元表見ても分からないんだがバッテリー容量はいくらなんだ?日産のサクラは20らしいけど
0254阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 19:18:38.54ID:xnBRkjJm
>>253
二輪用共用でバッテリー筐体ごとゴッソリ積み替えられるんだろ?
こういう風にして数分で満充電になるようにしなきゃダメだよ
こうすればバッテリー劣化のときも乗り続けられる
世界標準バッテリー規格の制定はよ
できればVHSビデオみたく日本主導で
0260阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 21:34:29.12ID:Uonwxfe7
安い方急速充電無しか
0263阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 23:38:48.63ID:C9o7iWL1
まず後ろの席のヘッドレストを標準にしろ
0270阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 07:33:43.70ID:vo6UM/bE
>>264
https://wired.jp/2013/05/29/better-place-bankruptcy-report/
イスラエルのスタートアップ企業がバッテリー交換式システムの開発をして、
全世界的にショールームを作って出資者を募っていたがいたがあっさり倒産した。

F-15とかの戦闘機用ミサイルポッド由来の夢のある接続システムだったけど、
そんな未来は来なかった…
0272阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:30:07.81ID:IEp7bzbL
どんぐり
0276阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/14(金) 10:04:23.18ID:lERLqZa1
>>274
無駄だろうな
東京だけEV増えても意味ないし
0278阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 12:19:34.94ID:f0qD42/Z
>>270
バッテリー交換できなくなったスマホ界と同じ未来か
バッテリー寿命がクルマ寿命
スマホ場合は修理扱いでバッテリー交換しても知れてるが、クルマのバッテリーは新車価格に匹敵
0280 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 13:31:32.68ID:JFNVWVlv
>>262
後席サイドエアバッグのせいで
オプションのルーフインナーサイドパイプがショートタイプのみになったんだな
0290阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/14(金) 18:57:24.14ID:hT2inW75
バッテリー交換して乗ってるのニッケルのリーフとアクアくらい
寿命短いけど、交換すればいい理論

軽バンは長く乗るだろうけど、普段快適ならまぁ・・
0291阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/14(金) 19:41:41.78ID:+QNyCMkF
靴を脱いで運転するので
ゴムのマットは嫌だな
0292阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 20:33:11.40ID:8y02jtYn
最大トルクが期待したより少ないサクラもミニキャブも19kgf.mぐらいはあるのに16.5しかない
まあガソリンターボの1.5倍はあるのだけどちょっと残念
GとL2なんて最高出力53psに抑えられてる
>>260
メーカーオプションで付けられる
0293阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/14(金) 20:47:14.15ID:lERLqZa1
配達用の商用車に馬力いらんやろ
1番重要なのは航続距離をどれだけ伸ばせるかだから出力絞ってあるのはわざと
0294阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/14(金) 22:34:59.19ID:1Dp3RrcX
速度[km]/モーター回転数[千rpm]
 サクラ/NVAN
40  3/4
60 4.6/6.2
80  6.2/8.3
100 7.7/10.3
120  9.3/12.5
140 10.8/14.5

普通に考えるとNVANevは時速100キロしか出ないんじゃね?
0295阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/14(金) 22:44:34.52ID:1Dp3RrcX
>>292
馬力が低いのはそのまま最高速が一段低いの意
トルクが低いのは高回転15,000rpm?まで回すセッティングだからかもしれないしパワコン性能が低いだけかもしれない
0298阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/15(土) 08:48:42.95ID:I+KKjnxd
1円でも安くするためだよ
0305阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 07:05:15.56ID:Qyr80ZXf
最近、購入された方
契約してどれくらいで納車されましたか
0307阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/16(日) 09:28:20.51ID:oHFM+peK
3本だとかっこいいのか
0309阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/16(日) 10:40:03.17ID:LdJF+eZt
見えるところだけでもコストカットしてるんだし見えないところはもっとしてそうだな
それなのに値上げ
さすがに便乗にも程があるな
今回のグリーンの方が好みだけど1年前に買っといて良かったな
0310阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 10:40:44.70ID:q1Hj+mLC
>>308
二本イコールカッコ悪いと言っているのではない
二本のデザインにしてももっとやりようがあるだろ
昔は二本スポークの高級グレードなんてたくさんあった
レパード
https://i.imgur.com/ZFEZfV8.jpeg

ピアッツァ
https://i.imgur.com/arVDXst.jpeg

一本スポークの高級車すらあってそれなりにカッコ悪くなかった
ギャランΛ
https://i.imgur.com/COy43z8.png
0311阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/16(日) 10:51:45.76ID:jmsf7UDU
爺さんさぁ、昭和の話をされても何の参考にもならんよ
しかも、例に出されてる例は超絶カッコ悪いときたもんだ
ただの年寄りの懐古趣味でしかない
0312阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 11:19:16.83ID:yz4X5apE
こういう理由らしい

女性ドライバーは信号待ちをしているときなどにハンドルの下の方に手をかけて休む人が多いとされ、
ハンドル下部につながる部分が手を置く際に邪魔になる3本スポークではなく、遮るものがない2本スポークが採用された
https://kuruma-news.jp/post/682433
0318阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/17(月) 10:27:43.23ID:ftTfE6E8
普通は2ヶ月ほど掛かるのか
0326阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/06/17(月) 20:12:14.12ID:SF/91toj
>>325
はい
0328阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/17(月) 21:48:29.33ID:v6W848Zo
>>325
ローンがカツカツで少しでも安くしないと通らない
定期的に来店してほしくない
年間走行距離が極端で点検パックが合わない

どれかだな
0329阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/17(月) 23:05:27.87ID:wP1DW4G2
>>328
現金一括購入
点検パックなんて過走行するオーナーの存在を考慮しての価格設定じゃないの?
何より新車契約の時の営業がゴリ押し気味だったのに点検パックに触れたがらないのは何なのって感じなんだが

前の車の時は毎回ディーラーで車検受けてたのになんだかなぁ
0331阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/17(月) 23:41:06.95ID:qbrPCtO+
現金一括て、あーあやっちゃったよ
0338阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/18(火) 08:31:39.12ID:G3D1Rj2T
>>335
銀行ローンを使う客はどうすんだよ?
ディーラーには現金で振り込まれるぞ

ディーラーが自社でローン会社を経営してなきゃ意味ないし
いまどきの4%程度の金利じゃバックマージンだって払えない
0339阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/18(火) 08:44:26.84ID:3Ue293zz
>>325
最近サービスがいっぱいいっぱいだから余計な仕事入れたくないんじゃないかな
土日に点検やオイル交換だとうちの店だとネット予約の場合1ヶ月待ち、営業担当にお願いすると隙間になんとか入れてくれる
0340阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 08:55:03.82ID:cxsS6mwb
純正ナビ245のキャンセラーって
専用の割込み線を買って接続するだけだよね?
0343阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 10:03:34.98ID:m/nUEDfg
>>339
最近本当にメカニックの人出不足が深刻
うちの近くのディーラーは電話でオイル交換頼もうとしたら平日でも1か月以上先の日程しかとれないと言われた
さすがにそんなに待てないのでもう一つホンダディーラーあったからそっちに変更したよ
0348阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10][N武][R防]
垢版 |
2024/06/18(火) 10:37:55.17ID:afCp/7zu
糞ハンター晒しあげ
調子に乗ってんじゃねえぞ

nanashiさん[680b944a]
0353阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 18:29:27.92ID:cxsS6mwb
>>352
ありがとうございます。
0354阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 08:32:22.39ID:zLWhsv9b
>>278
初期型リーフのバッテリーを合法的に増量改造~OZ Motorsが交換サービスを開始
blog.evsmart.net/nissan/leaf/oz-motors-to-offer-62kwh-battery-retrofit-to-2011-nissan-leaf/

40kWh、または62kWhのバッテリーに積み替える。
初期型リーフの新車時には24kWhモデルと30kWhモデルがありました。
0356阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 09:13:11.44ID:aeliYHJL
東京都からの助成金が多いから、運送業登録なら180万円位助成金出るよ
急速充電付きで実質100万円くらいで買えるから、下手に中古車買うより安い

充電カードの内容が発表されないと怖くてホンダは買えない
信頼の三菱なら安心だけど、電池容量がな
0360阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 10:45:55.86ID:ILg0N2jA
アイドルキャンセラーを
自分で取り付けて、何か失敗した人居る?
0361阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 11:02:33.90ID:aeliYHJL
東京都助成金の内容読めよ
運送業は4年間だったかな?続ける必要有り
あと、自宅に太陽光発電付けてる場合の30万円増額使っての話だから、無いならアクアエナジーとかの電気契約に変更して15万円増額の方を選択するか

ちなみに、太陽光発電5kwが実質6万円で設置可能(工事費66万円-東京都助成金60万円)
だから、先に太陽光発電付けてEVの助成金増額30万円貰った方がお得
0364阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 14:18:37.89ID:GASUq0p7
>>354
オズさんところは凄い金額のオーダーメイドのEVコンバートもやってるところだからLEAF電池換装なんかは信頼できるけど、
流石にコンバートEVをガソリン車から作るとなると「再生可能エネルギーで運送をやってる!」とかのそれで儲かる理由が必要な気もする。
0366阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 15:04:15.10ID:zLWhsv9b
『メルセデス・ベンツEQG』

オフロードEV
s.response.jp/imgs/thumb_h2/1948305.jpg

video.twimg.com/ext_tw_video/1745716440949485568/pu/vid/avc1/720x1280/sLaGhvkmFE3aDsxS.mp4

エンジン車では到底不可能なアクロバットな動きも自在
0368阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 20:18:09.85ID:cuNEjdsA
どんぐり
0369阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 20:19:12.34ID:cuNEjdsA
大枚突っ込めばEVコンバートは余裕
事実かなり昔から欧米ではやられてる
でも実用性とか安全性とかは疑問だね
旧車・希少車なら部品取り車として同好の士に託すほうがマシ
EV化したら持ち主以外にとっては価値ゼロじゃね?
0372阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 03:10:33.52ID:GbKyx6a8
>>343
デンソーの欠陥燃料ポンプの交換が1年待ちからデンソーのせい
0381阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/20(木) 10:01:18.57ID:jnqlkaM7
内装を引っ張って外すヘラみたいな
専用のムーバーを使えば本当にキズは付きませんか。
お勧めのムーバーとかありますか?
0384阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/20(木) 12:30:24.96ID:1JZCVlFc
オイル交換、ルノー乗っていていつもだったらルノーのサービスの方が空きがなく待たされるが最近はホンダのディーラーの方が待たされる
WEB予約が曲者で1つの時間枠に余裕持っているみたいで直ぐに埋まっちゃうのと働き方改革絡みであまり働かせないようにしてる
うちのディーラー週休2日だし
0386阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/20(木) 15:33:06.24ID:cdUmasC7
>>382
点検パックが逆に自分たちの首絞めてんのよね
若いメカニックが続かないので常に人不足に陥ってるから将来的にはパック入ってない人のオイル交換は断るようになるかも知らんよ
エンジンオイルなんてどこでもやってくれるんだからデラとしても他でやってもらう方が嬉しい
0390阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/20(木) 22:25:29.78ID:RHgTQCdq
将来的にはアメリカみたいに持ち主が車の知識付けて自分である程度はやるようにするしかない
今までは雇用の為にもユーザーが人任せで良かったけど時代が変わってそうも言ってられなくなってきたからね
0395 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 04:53:14.71ID:hiTGoVFT
>>390
車検を廃止にすると無保険車が激増するぞ
日本は貧民層と移民が増えるのが確定しているのに
車検を無くしたらどんなことなるのか想像できない無知層がいるんだね
0401阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/21(金) 07:07:51.06ID:KxrK6UKL
>>398
正直な話、日本車なら新車から10年くらいまでは無車検でも何の問題もない
古い車だけ車検すればいい
だが上記よ理由で車検制度は無くならないからその議論は無駄
0404阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 09:12:44.84ID:y39+RR63
どんぐり
0405阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 09:12:55.13ID:y39+RR63
>>401
アタマオカシイwww
車検無いけど定期点検義務化(罰則付き)ならまぁ
現行の車検でのチェックがザルで形骸化してるのは認めるが
それも整備工場で車検チェックの10倍以上時間かけてるからだけどな
ユーザー車検?車検後まともな工場に持ち込めば次々と不具合箇所が出てくるよ
0407阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:01:57.59ID:KxrK6UKL
>>405
アタオカはお前な
10年で不具合などほぼ出ない
エンジンオイル10年未交換なら流石にやばいけどな
あとはベルトの消耗くらいだろ
次々に発見される不具合を具体的に言ってみろ
0408阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/21(金) 11:59:20.82ID:iL6uir0W
エンジンをかけてエコボタンを押すことが
そんなに面倒なことなのかな
毎回毎回だから?
0412阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 17:21:54.01ID:aeYzdWJF
>>409
本来、車検と点検はべつなの。
それを理解できないバカが、車検受けたのに壊れたとかいう。

車検は、法規的に問題ないかをみてるだけで、車両の点検を主目的としてみてない。
点検は12ヶ月点検の役目です。
0425阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/21(金) 23:40:32.10ID:b7XA4NjL
ホンダカーズにNATUREの見積もり取りに行ってみたが
オプションたくさん付けたのに1時間あたりの工賃を12100円も請求してきて
工賃だけでも4万円を上回った。高すぎるだろ。昔は半値くらいだったと思うが。
新車購入時は工賃くらいサービスで無料にしてくれてもいいのに。
0427 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/22(土) 00:28:47.92ID:NZoXsxcz
>>425
その工賃が高いと思うなら自分で取り付けるか
部品だけ買って取り付けをしてくれる整備屋に行けば良いだけのこと
0429阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/22(土) 07:49:00.62ID:dtv47acw
ちょい前ならホンダディーラーの時間工賃は安い店で7500円、高くても8500円だったのにな 1.5倍はキツい
まぁそれだけ上げても整備士の待遇改善追いつかないんだろうけど
0430阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:48:11.77ID:LvapZw92
>>422
事故を起こしても車が直らない日本未来の危機
自動車整備学校入学者が激減、整備士が不足に
toyokeizai.net/articles/-/637121


"定員割れ"で看護専門学校「閉校」相次ぐ 約5人に1人が「75歳以上」超高齢化社会…
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1712410669/


大工が20年で半減 若者敬遠、住宅修繕の停滞懸念
www.nikkei.com/article/DGXZQOUD24AY00U3A220C2000000/

               
深刻な「職人不足」で淘汰加速 建設業の倒産、前年比4割増 建設業の人手不足、 いずれ「家が建てられない」可能性も
0431阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/22(土) 13:58:08.41ID:l5Bc0Y8q
やっとリコール対応の連絡がきたわ
0432阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/22(土) 17:55:41.90ID:b7UMAU3/
1ヶ月点検は無料なの
オイル交換もしてくれる?
0433阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/22(土) 18:18:57.14ID:dtv47acw
今時1ヶ月点検ではオイル変えないだろ
0436阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 21:13:08.94ID:L5arilvF
 
東南アジアでEV販売急増、中国メーカーけん引 日本勢劣勢
2024年6月21日
https://jp.reuters.com/economy/industry/FD2XZWIHGJNGJHK53CWRFHLTPU-2024-06-21/

東南アジアでは中国のBYDとベトナムのビンファストが主導する形で電気自動車(EV)販売が急増しており、日本や韓国企業が支配する内燃エンジン(ICE)車市場に食い込んでいると指摘した。
0437阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:24:35.99ID:L5arilvF
               
ホンダは総排気量50cc以下の「原付一種(原動機付き自転車)」の生産を、2025年5月に終了する。同年から始まる新たな排出ガス規制への対応が難しいため。
                
通勤・通学の足として親しまれてきたが販売も低迷しており、生産終了を決めた。
0438阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 22:30:25.07ID:L5arilvF
>>437
5年後の未来の記事
         
トヨタは内燃エンジン(ICE)車の生産を、2031年5月に終了する。同年から始まる新たな排出ガス規制への対応が難しいため。
庶民の足として親しまれてきたが販売も低迷しており、生産終了を決めた。
0441阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/23(日) 07:32:20.64ID:Cwh6kxnm
長い目で見れば、間違いなく電動化へとシフトしていくんだろうけど、やはり根本的な仕様がまだまだ未熟で確立されてないから、どうしても手が出せない
0443阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/23(日) 07:41:06.57ID:UzIPZlaW
何かホンダがリコール捌ききれないんで民間整備工場とかに応援要請してるって噂流れてたけどマジかな?
0445阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/23(日) 08:21:18.92ID:HljEFUSd
>>441
FCV、合成燃料、他にも選択肢は沢山あるんだからあんまりBEV一本に期待しない方がいいよ
いつも欧州はもうこれしか無いと燃料電池車、ダウンサウジングターボ、DCT、クリーンディーゼルを提唱して結局途中で投げ出すんだから 
そして馬鹿な事してた間に黙々とハイブリッドの開発を続けてたトヨタに水を開けられてそれを挽回する為の神輿でしかないから
0446阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/23(日) 08:28:56.66ID:Cq5ztPBY
これだけジャブジャブ補助金出してEV増やしといて今年の夏も節電要請とか言い出したらキレてやるところだったが、今年の夏はなんとかしのげるらしい
まあ許してやるか
電気代も上がってるしいい気味だ
まあガソリン代も下がってくれないけど
0450阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/23(日) 08:51:55.33ID:9o99BSAM
 
欧州市場でEV快走、2023年新車販売でディーゼル車を初めて抜く
https://s.response.jp/article/2024/01/19/378614.html

       
BMWグループ、2023年の世界新車販売 前年比6.5%増の255万台で過去最高
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e84638dcf5397a04e1b1850cec6b7af5b1029f8
このうち電気自動車(EV)は74.4%増の37万6183台となり7割強伸ばした。


メルセデス・ベンツ、2023年の世界新車販売 前年比1.4%増の249万台 バンとEVが過去最高
https://www.netdenjd.com/articles/-/296275
乗用車のEVは6割強拡大。EVバンは同51.3%増。
0451阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/06/23(日) 08:52:47.25ID:/+jjAwrx
禁止なんて決まってないよ?目標に過ぎない
0452阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/06/23(日) 08:53:17.25ID:Cq5ztPBY
>>449
そんなもん欧米人の都合で何とでもなる
こないだまでディーゼルターボで省エネだーって言ってたのを忘れたか
ハイブリッドが最適解だと分かるさ
まあベンチャーが徐々にバッテリー性能やインフラ整備を進めてくれるのに反対はしない
電気モーター駆動の低速からのトルクは魅力的だからね
0453阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/23(日) 08:53:44.48ID:9o99BSAM
 
世界EVシェア、失速は米・韓・日仏の3陣営 Tesla・BYD上昇
http://www.nikkei.com/prime/mobility/article/DGXZQOFD07DFI0X00C24A2000000

世界の電気自動車(EV)市場で、追う立場の自動車大手が苦戦している。
マークラインズをもとにまとめた2023年の世界シェアは、米テスラが19.3%、中国BYDは16.0%とそれぞれ上昇した。
0454阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/23(日) 08:55:02.77ID:9o99BSAM
>>452
アムステルダム、ガソリン・ディーゼル車 30年に走行禁止へ
ハイブリッドも禁止
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/515336
   
タイでEV化 着々と進む 35年までにガソリン車販売ゼロへ
https://dempa-digital.com/article/189256

インドネシア、EV普及策矢継ぎ早 ガソリン車規制論も
https://www.nikkei.com/prime/mobility/article/DGXZQOGM30B840Q2A930C2000000

米ニューヨーク州は、2035年までに、ガソリン車の新車販売を州内で禁止すると発表。ハイブリッド車(HV)も規制対象。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220930-OYT1T50210/

米カリフォルニア州 2035年以降 ガソリン車やハイブリッド車の新車販売禁止へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220826/k10013788371000.html
0455阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/23(日) 08:57:36.81ID:9o99BSAM
>>452
トヨタも中国のハイブリッド技術に完敗


トヨタが「BYDの技術を採用」で呼ぶ大きな波紋 日本メーカーが中国テックに秋波を送る意味
5/27(月)
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/toyokeizai/business/toyokeizai-756502?page=1

トヨタが、BYDの「DM-i」と呼ばれるPHEVシステムを採用するとなれば、中国のパワートレイン技術も大きなターニングポイントを迎える。
0456阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/23(日) 09:18:22.84ID:Cq5ztPBY
>>455
中国の15億の人民の中にはすごく頭のいい連中がいることは認めるがね
そいつらが今の体制のままで納得して頭の良さを発揮し続けると思う?
奴らはアメリカに憧れを抱いてるんだ
それは支那共産党の方針とは相容れない
早晩、中央の方針とぶつかって排除される ジャック・マーのように
それでもまた次の優秀な奴が湧いてくるのが中国の強みなんだけどね
0457 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/06/23(日) 09:21:13.64ID:xN/jJUn1
てすと
0458阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/23(日) 09:22:38.33ID:Cq5ztPBY
>>454
そんな方針、連中の方針ひとつで一晩で撤回だ
奴ら、熱しやすく冷めやすい
あのバケツの氷水を頭からかぶるパフォーマンスを見ろ
そして自分の思い付きをルール化してほかに押し付ける形で残したがる
熱しにくく冷めにくい日本人にとっては厄介なシロモノだが
0459阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/23(日) 09:31:30.23ID:PfIxujji
>>454
アムステルダム
市内走行を全面禁止する"計画"(2019年発表)
タイ
タイ国内のクリーン産業の促進を目指すため、2035年までにタイ国内で登録する"新車"を100%ZEVにする、いわゆるゼロエミッション車ZEV@35を立ち上げた(あくまで目標、2021年発表)
インドネシア
ガソリン車規制論"も"
アメリカは州レベルであっさり法案通った所であっさり撤回法案も通るので意味無し
0463阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/23(日) 10:03:41.80ID:9o99BSAM
>>461
EU、温暖化ガス40年に90%削減案 再エネ・EV導入加速
www.nikkei.com/article/DGXZQOGR06EER0W4A200C2000000/
2024年2月7日

欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会は6日、温暖化ガス排出量を2040年に1990年比で90%削減する新目標案を提示した。これまで30年に55%削減、50年の排出実質ゼロを掲げてきた。
さらに野心的な目標を示し、再生可能エネルギーや電気自動車(EV)の導入を加速させる。
0464阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/23(日) 10:07:33.56ID:9o99BSAM
>>459
自動車業界に迫る電動化ショックを超える衝撃波
新車販売の100%電動化は序の口、真の試練はサーキュラー対応
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/63349

◆サーキュラーエコノミーというさらなる最大な難関
◆EUのサーキュラー化法案のすさまじい中身
◆自動車生産では化学メーカーの協力が不可欠

※サーキュラーエコノミー(循環型経済)
0467阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/23(日) 10:18:59.66ID:CYljQtzz
>>447
EVは無理だぞ終わった

電動化は避けられない現実

EVのことじゃなかったら何のこと言ってんだ?
まさかパワステのこと言ってるわけじゃあるましい
詳しい言い訳してんなよ
0468阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/23(日) 10:25:08.72ID:CYljQtzz
>>454
やれやれ
情弱ってEVが何かってことがまったくわかってなくて草
どの国もどのメーカーも非難されないためにカーボンフリーを宣言してるだけなの
どの国もどのメーカーも完全EV化なんて不可能だとわかってるけど仕方なくやってんの
それに真っ向から抵抗したのがトヨタだよ
モリゾウがEVだけが選択肢ではないと宣言した時に日本中、世界中が彼とトヨタを非難したけど今ではトヨタが正しかったことが証明されてヨーロッパではすでに方向転換してるしアメリカも今後一気にEV離れが進む
テスラも終了
0476阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/23(日) 13:01:39.44ID:y14dW9Tp
 
EV普及、車修理業には痛手か

オイル交換などの保全サービスは過去の遺物となる可能性も
jp.wsj.com/articles/will-evs-dent-the-auto-repair-business-67b9ff57

EVはガソリン車と比べて、故障しやすい機械部品が少ない。エアクリーナーや不凍液、点火プラグ、オイル交換も不要だ。
0478阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/06/23(日) 15:24:02.02ID:ddoyBgWS
>>476
原因不明のまま文鎮化、分解不可能で修理も出来ず廃車にして新しいのに乗り換えた方が良いってなるだけ
バッテリーなど個体差も多く劣化パラメーターも多いのでロシアンルーレット
0481阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/23(日) 18:25:10.09ID:JIMZG+iw
>>480
スマホのリチウムイオンも車のリチウムイオンも同じ1セル4V前後
100ものセルで構成される自動車用方がはるかにリスクは高い
0487阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/23(日) 20:13:43.65ID:UzIPZlaW
>>485
ハイ
0488阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/23(日) 20:36:38.19ID:LI1CmSxp
今日もまたガソリン車(N-VANではない)を運転したが、ごく普通に走っているとき、信号待ちでアイドリングしているとき、よくもまあこんだけ複雑な内燃機関をシレッと高次元でつくっているもんだと感心するわ。
当方、モンキーのボアアップ程度だがイジりが好きで苦労したりしているだけに感慨深いわ
0491阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 08:44:24.59ID:CAMoWAnq
>>478
テレビもエアコンも冷蔵庫も修理できるんだから
家電と同じような修理になるだけやで
まあ基盤ごとユニット交換するだけだろうけど

ちなみに今のN-VANもリアカメラまでECUが監視してるから
どこが悪いかはECUのログ見れば判るようになってる
0492阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 08:48:49.98ID:g6uPBX0v
>>491
ECU自体が不具合、とかあったら笑えるけどな
0493阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 11:36:27.28ID:D+dwAsML
初めて新色グリーンの実車見たけどまあ何とも微妙な色だな
緑がかったグレーでいわゆる流行のアースカラーなんだろうけどどこがいいのかね
新色のイエローはまだN-BOXでも見たことないけどどんな感じなんだろう 
0495阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 12:31:07.56ID:D+dwAsML
>>494
すまんそれおれへのレスか?
だとしたら頓珍漢すぎるぞ
もはや新車で買えない色の話をしたところで何の意味もない
車を買う時期なんてそれぞれなんだから今新車を買おうとしてる人にそれ言って何の意味がある?

コミュ障かな?
0496阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/24(月) 13:03:43.47ID:BOOpgL2X
>>493
見たけどカラシ色というか乳児のウンコ色というか
0500阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/24(月) 13:53:16.91ID:UvFlC0IV
>>498
あっそう 俺は好き
だから初期型の黄色乗ってる
0504阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 15:47:01.64ID:UgE71fhy
色彩心理学における色の意味と効果

黄・イエロー

黄・イエローの意味は、橙・オレンジに似た意味を持っていますが、より明るくエネルギーのある色です。
明るさや元気などの他には、幸せや輝きなどの意味があります。
注目を集める効果があるので、危険や注意、警告を伝えるときに使われることも多いです。

橙・オレンジ

橙・オレンジの意味は、暖かさ、明るさ、元気、可愛さなどがあります。
明るく活発な印象や暖かい印象を与える色です。
明るい気持ちにしたり、親しみやすいイメージを与えたりするなどの効果があると考えられています。
0506阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/24(月) 16:13:45.10ID:/lnIpbQK
>>493
オータムイエロー買ったけどくすんだ黄色かな。光線の加減で雰囲気変わる。初代のイエローみたくポップではないね。
あと2駆のターボなんだけど燃費悪くてちょっとビックリ。前車のホビオターボと変わらず10キロちょい
0507阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.14][新]
垢版 |
2024/06/24(月) 16:35:33.46ID:2PCvqKy2
警告色の代表格といえば黄色です。 黄色のように目立つ色は「進出色」と呼ばれ、視認した者に対して飛び出しているような印象を与えるとされており、触ったり、近寄ったりする意識を低減する効果があります。
そのため、先述した「立ち入り禁止」のようなシーンで活用されることが多いです。
0508阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.14][新]
垢版 |
2024/06/24(月) 16:36:51.34ID:2PCvqKy2
使い方により、黄色のエネルギーが攻撃的に変わる事があります。 黄色に囲まれていると、多くの人がイライラを感じたり、怒りを感じます。 良い影響と悪い影響がある複雑な色です。 誰もが同じ影響を受けるわけではありません。
0509阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.14][新]
垢版 |
2024/06/24(月) 16:38:29.27ID:2PCvqKy2
警告色とは本来、主に有毒な動植物が持つ体色のことを指します。外敵に目立ちやすい色は「自分に手を出すと危険である」ことを伝え、捕食者を寄せつけない効果があるそう。
「警告色を持つ生物に手を出し、毒や悪臭などによる不快な体験をすると、その記憶と体色が結びつきます。警告する側は体色を見せることで捕食者の攻撃意欲を低下させ、身の安全を守るのです」。

 人間社会においても、あらゆる場所に警告色が応用されています。たとえば、工事現場や踏切は「黄色」と「黒」のしま模様によって危険区域であることを示します。黄色は「進出色」と呼ばれ、こちら側に飛び出しているように感じる色です。

また、黄色と黒はスズメバチやアシナガバチなど、危険な生物の模様としてのイメージも強く、人間が本能的に警戒する色の組み合わせとして有効といいます。
0510阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.14][新]
垢版 |
2024/06/24(月) 16:40:50.37ID:2PCvqKy2
スズメバチやアシナガバチは,警告色といって黄色と黒の目立つ色で自分が危険な虫であることを強調して捕食者から身を守ります

スズメバチやアシナガバチなどが,種類は違っても皆同じような色彩をしているのはそのためです.このように毒のあるもの同士が似た形や色彩をしていることを”ミューラー型の擬態”といいます

また,カミキリムシやガ,アブの仲間にもハチそっくりなものが多数いて,ハチに似ることで捕食を免れていると考えられます.このように毒の無い者(ミミック,まねし)が毒の有る者(モデル)に似ることを”ベーツ型 の擬態”といい,チョウを始め多くの昆虫で知られています.
0511阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/24(月) 16:47:23.39ID:swJgA4vP
うちではガーデングリーンを
戦争いろって言っている
0516阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/24(月) 17:29:29.58ID:UvFlC0IV
>>514
初めて見かけた人
0520阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 19:57:29.86ID:HpuAhVyn
どんぐり
0526 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/06/24(月) 23:22:42.48ID:1TP1vHQk
ソニックグレー塩ビ色って言われてるけど気に入ってる
0530阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 07:23:26.69ID:kpjQMA2t
新しくなった
フロアマットプレミアムを
買った人居る?
とても良さそうだけど
0532阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/25(火) 08:26:28.40ID:EfF+pZzE
N-VANの立ち位置的に高級フロアマットは似合わんだろ泥汚れも気にせず使えるゴムマットこそ相応しい
0535阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 19:37:56.20ID:L0ClGNRl
東京アウトドアショー2024 6月28~30日 幕張メッセで開催

6月に発表となりましたN-VAN e:をアウトドア仕様に仕立てて展示します
https://2024.tokyooutdoorshow.jp/honda
0539阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 22:57:47.20ID:3N/LGJwk
ダッシュボード? ダッシュボードはどの車も似たようなもんだが助手席側のトレイのことかな
グローブボックスまでなくしたのはずいぶん割り切ってるけど可動部をできるだけ減らしたかったんだろうね
可動部を10年持つように設計すると結構コストが掛かるんだろう
ドリンクホルダーなんかもコスト最優先のクルマだとブラスチックを複雑に成形して可動部をなくしてるのが多い
0540阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/25(火) 23:36:26.01ID:YPbSCLU4
ダッシュボードの普通車検証とかいれるところよ。
別に蓋をつけたらいいじゃないか。
ものを入れる場所がなくなる。
あれは最悪だと思う。
だって空間があるだけだぞ。
チィッシュくらいはおけるかもしれんが。
なんであんなつくりにしたのか問い詰めたい。
0541阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 00:02:20.70ID:hPsMYz8S
やっぱダッシュボードじゃなくてグローブボックスのことだな
まあコスト削減のためと、一間半の長尺物が積めますとアピールするために空間確保したかったんじゃないかな
ミドルトレイの下は空間があいてるんでそこにグローブボックスとは言わないが
車検証・整備手帳とバインダーが入るくらいのスペースあるといいなあとは思う
仕事グルマだからA4バインダーは色んな所に置けるといい
0542阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 01:14:20.39ID:p4XTC16l
>>537
その後は本社(東京)で展示するんじゃねーの?

>>540
eの二人乗りや一人乗りは更にエアバッグ分でさえダッシュボードを削ってるから、
単純にコスト削減とかよりも広さを取ったのだろう。

つかこんな意見があるならなぜメーカーに言わないの?
正しいかは置いておいて使用者の有用な意見じゃん
0543阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/26(水) 04:33:20.62ID:TTK1aLze
N-VAN e なんやけど車中泊する人は買いやぞ?寝る時にエンジン掛けずにエアコンを付けっぱなしに出来る
昔i-MiEVに乗ってて夏に電池満タンでエアコン付けっぱなしにすると何時間持つか試した事あるんだけど6時間持った
走行可能距離93kmまで電池が劣化してる状態でそれだったから倍走れるこれは10時間エアコンつけても充電スタンドまで走る電池は残ってると思われる
0544阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/26(水) 08:32:30.57ID:/oBGRkmR
ゴムマット(笑)
0546阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/26(水) 09:00:53.52ID:cq20pPjJ
>>543
普通にeとの差額でポータブル電源とスポットクーラー買うわ
0547阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 09:54:17.57ID:PplJR4A6
この車にプレミアム()なマット敷く人ってなんでN-BOXにしなかったのか気になるわ
仮にN-BOXの見た目が気に入らないとしても乗用目的がメインならスペーシアギアとかにするけどな俺なら
0549阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 11:15:13.90ID:p4XTC16l
プレミアムかは置いておいてカーペットの方が靴の汚れが落としやすい。
お客さんのところで靴底の泥とか落としたら気まずいしなー

>>543
自宅で車中泊するわけじゃなく山奥の場合もある訳で、
車中泊の場所に行く前に急速充電器が出来る所じゃないと不安ではある。

ただエンジンの事を考えずにエアコンかけ放題はイイネ!
0552阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 15:26:55.23ID:tzGhr/Yd
プレミアムのカーペットが高いというなら安い方のカーペット買えばいいだろ、と思ったら安い方のカーペットはいつのまにか設定なくなってるんだな
0553阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/26(水) 18:28:38.49ID:mCcUEOrT
リコールの作業がもうすぐできるっていう中途半端なDMが先週来て今日またDMがきたから
なにかと思ったら対策済み品の可能性が高いから点検で確認だけするだと
来月車検だから一緒にみてもらう
0554阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/26(水) 19:19:27.94ID:/oBGRkmR
NVANならゴムマットに決まり…(笑)
0556阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/26(水) 19:36:47.78ID:SdurzY5J
>>555
「必用」って書いちゃう程度に日本語不自由なんでしょ 説明書読めないのよ
0559阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/27(木) 11:17:09.66ID:bMtJJYdT
ルーフコンソールが無い場合
車検証やナビ取説などはどこに工夫して収納してますか
何かの収納アイテムを使ってる?
0560阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/27(木) 11:21:22.71ID:ocxZE69k
>>559
運転性後ろのポケットに入れてる
0561阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 11:39:06.50ID:C+Mp0aiu
100均の布製かごに入れて運転席の下
0565阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/27(木) 15:52:31.04ID:U0+RifkK
新型フリードのデザートベージュいい色だからN-VANにも設定して欲しいな
0566阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/27(木) 16:59:00.89ID:P4qzBMxE
何でホンダだけ電気自動車購入補助金の上乗せ助成が無いんだよ?
https://i.imgur.com/cU22Ibi.png
0567阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/27(木) 22:37:05.36ID:DrKsx84Y
これまでメンテナンスノートって車検証の半分のサイズだと思ってたけど
N-VAN(ホンダ全車種?)は車検証と同じサイズなのな
車検証ケースが二つ折りにできずに膨らむから余分に場所を取る
0570阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/06/28(金) 08:52:00.83ID:sxJWiSvU
携帯義務があるのは車検証だけやろ それ以外は家に置いておけば保管場所に困ることもなかろう
0572阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/28(金) 10:38:59.66ID:WjNaTq5Z
納車待ち
M6のメクラキャップって
20個買えばいいのかな? 22個?
上側の3個(計6個)は付いてるよね?
ホンダディーラーでも売ってる?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況