X



スズキ パレット

2024/04/06(土) 21:08:25.85ID:VoJsSBv1
無かったので立ててみました
188阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/12/23(月) 02:14:49.50ID:pqihlT1j
横浜のスタッドレス7年目今季の冬乗り越えたら捨てるw
2024/12/23(月) 12:08:32.63ID:pH7FbWYw
ワイはクムホのオールシーズンタイヤ
次はYOKOHAMAかネクセンにする予定
2024/12/23(月) 20:31:17.26ID:xxwkGnhy
今度はオールシーズンにしようかな?
普段、一年中夏タイヤなんだけど。
2024/12/24(火) 01:22:50.12ID:8xowBCs9
誰かダンロップシンクロウェザー履いて感想よろしく
192阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/12/27(金) 11:25:26.83ID:vJ2/sWKa
>>183
設置位置が左右に寄ってるという意味じゃなくて
パレットはプレートが水平でなく傾いてる
という意味じゃないかな

あれうちのだけかと思ってたら
みんなそうなのか
2024/12/27(金) 20:46:34.08ID:DlWPBmCF
車両法が改正されてナンバープレートの傾きはNGになったけどパレットは大丈夫なのか?
2024/12/27(金) 21:02:13.86ID:ZvLB60MF
古いクルマは関係ない
2025/01/05(日) 11:49:01.68ID:5b1ENNQK
あげ
2025/01/15(水) 10:15:05.59ID:YE0XbLip
五年落ちスタッドレスで豪雪北陸を走ったけど全く無問題でした
2025/01/15(水) 19:07:04.36ID:IvpS8Cte
足回りの異音報告が多いけどそもそも標準空気圧が高めだから仕方ないのかなと思ったりした。以前の軽に比べてブッシュ類が強いわけでもないんでしょ?
2025/01/15(水) 20:41:10.37ID:zd/XmIdh
空気圧下げると燃費悪化するしな
2025/01/16(木) 12:36:01.68ID:EK+pL7Jf
スタッドレスで燃費4キロ/l落ちた感じ
2025/01/16(木) 16:15:24.85ID:IAzbs6ra
縁があってオーナー(SW・NA)になったよ
初めは加速の鈍さに面食らったけど今はとても気に入ってる
皆さんオイルは何を?
2025/01/16(木) 22:15:14.25ID:W7migdAx
カインズオリジナル
2025/01/16(木) 23:19:04.03ID:fEzYsNus
>>200
イエローハットオリジナルオイル
2025/01/17(金) 12:36:12.96ID:qpNH5kMa
俺もイエローハットだな
一年に一回なので標準から一つ高いの入れてるが効果あるかどうかしらん
13年間順調
2025/01/17(金) 17:30:18.68ID:LraCi7rj
スカトロール1択
2025/01/17(金) 19:24:17.58ID:uY5T6UQl
ホムセンのオイルは安いけど劣化が早いぞ
2025/01/17(金) 21:37:25.10ID:cQlDZWf7
モノタロウもいいね
2025/01/20(月) 17:25:21.91ID:my7z/SF/
重いだけあって安定感はある
スピードに乗ってしまえばあとは平和
2025/01/23(木) 20:12:17.57ID:a26avcXl
あげ
2025/01/26(日) 23:37:56.43ID:zASskDpk
オイル交換してきた
2025/01/27(月) 07:11:50.30ID:VmtCO71y

スピードメーターがズレてるときがある
5km/hくらいだから支障はないが…
2025/01/27(月) 17:09:26.75ID:hzYpFv0B
ドラレコGPSの表示速度とだいたい6〜7km/h位ズレてるね
実際の速度よりも高めに表示されるのはどの車もデフォみたいだけど
メーカーは速度を若干高めに表示したほうが速度違反問題が起きにくいと判断してるようだ
警察もメーター読み速度超過15km/h未満は測定誤差を配慮してほぼ謙虚されてない

年間検挙数(平成24年)
15km/h未満        40件
15km/h超〜20km/h未満 70万件
20km/h超〜25km/h未満 80万件
2025/01/27(月) 17:10:49.56ID:hzYpFv0B
×謙虚
◯検挙
2025/01/27(月) 22:30:32.83ID:CpN21tAT
>>211
俺すごいな
12キロでやられたわ
2025/01/28(火) 00:17:34.48ID:N7nVasNx
ねずみ取りに16キロで御用
本当は20以上出してたんだけど負けてくれたのかな
見通しがいいのに40キロ制限とか勘弁してほしいよ
2025/01/31(金) 06:45:13.75ID:mJxLnGy1
ガソリン高いから出しても制限+10km/hだな~
2025/01/31(金) 13:37:55.82ID:QKC7oEjN
高速はスロコンのACCで90km/h巡航してる
2025/02/01(土) 18:13:11.53ID:ga+dftdE
電スロは整備する時不便だよなあ 以前のISCVもクセモンだけどな
2025/02/06(木) 21:07:30.52ID:jeCHpyv7
ルークス乗っていて日産が潰れそうだけどスズキ車という意識が強いのでなんか平気w
2025/02/06(木) 23:40:11.52ID:716oHOmT
>>218
エンブレム変えてみれば?(意味なし)
2025/02/06(木) 23:40:31.02ID:716oHOmT
>>218
エンブレム変えてみれば?(意味なし)
2025/02/07(金) 07:18:26.41ID:5j2RN6ZU
スカイラインとかはブランドだけ何処かが買いに来るんだろうな
2025/02/07(金) 07:25:06.24ID:Tj68q0CO
>>220
新しい日産エンブレムに張り替えてた・・・
ttps://i.imgur.com/6xLlxCc.jpg
2025/02/08(土) 22:40:14.27ID:Crq8Di6A
それほど違和感ないなw
224 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/02/10(月) 10:31:26.12ID:jQIN6dxV
たまにはフレアワゴンのことも思い出して
2025/02/10(月) 12:33:53.61ID:TuNazcjk
メタルスライム並みにレアだからなw
2025/02/10(月) 19:43:12.11ID:ImVNxAfC
ずーっとスレ見てるけど初めて出てきた車種名
2025/02/10(月) 21:02:47.90ID:Js8Oc1T1
マツダディーラーのほうが近い人向けか
関係者ならOEMなんて尚更買わないだろうし
サービスの人も複雑だろうな
2025/02/11(火) 00:06:16.05ID:6g1lStiS
俺はルークスだけどリコール案内来て日産行くとき本当に対応してくれるのか心配になった
2025/02/11(火) 10:20:07.33ID:cW/67SwV
メカニックはリコール対応時、「スズキふざけんな」って思ってるんだろうな
2025/02/12(水) 01:51:09.47ID:lC0SVkmz
エバポレータ交換なんかは工数多くてブチ切れそうだろう
2025/02/12(水) 22:45:08.70ID:oU/wp93w
スズキメカニックもランディの修理やリコール整備やりたくねえと思ってるよ
まあ今はトヨタ車に変わったが
2025/02/13(木) 11:38:08.09ID:Pd+VL45q
週末600キロほど下道走る予定
スタッドレスでの燃費どうなるか
2025/02/13(木) 12:57:49.98ID:lKaLp5Kj
台風みたいな強風in関東
構造上仕方ないけど強風でハンドル取られてヒヤヒヤするよ
2025/02/16(日) 18:11:47.68ID:EM4NKFvc
A/C切って燃費走行したら今までで最高の燃費出た。しかもスタッドレスで
563キロ/26.5リットル
21.2キロ/リットル
21キロ超えたの初めて
2025/02/16(日) 22:32:15.55ID:JdEV+Kht
>>234
すごいですね!やはりタイヤ圧とかCVTなんかはメンテしているのでしょうか?
2025/02/16(日) 23:24:23.51ID:TIh7o//K
空気圧は2.6キロ
オイル交換年一回(来週車検なんで一年前のオイル)
CVTは開けたことないです

高速も時速80~90キロに抑え上り坂も踏まないようにしました
冬は絶対A/Cオフですね
このクルマも捨てたもんじゃないかも?です
2025/02/17(月) 08:38:24.38ID:0LCY0utw
おそらく後続は大迷惑
2025/02/17(月) 10:19:24.80ID:thNMmcgn
>>237
トラックに合わせるので問題ないです✌
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況