タント、タントカスタム、タントファンクロスをまったり語るスレです。
次スレは>>950が立てて下さい。
【公式】タント トップページ|ダイハツ(タントカスタム含む)
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto/
【公式】タント ファンクロス トップページ|ダイハツ
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto_funcross/
前スレ
【ダイハツ】タント Part80
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1668050007/
【ダイハツ】タント Part81
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1676032343/
【ダイハツ】タント Part82
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1685083478/
【ダイハツ】タント Part83
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1693275398/
【ダイハツ】タント Part84(消滅?)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1698697215/
探検
【ダイハツ】タント総合 Part85【Tanto】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/12/05(火) 11:56:40.94ID:/rq8ySO6
736阻止押さえられちゃいました
2024/01/10(水) 22:43:27.83ID:GFNjOV35 >>734
報告書内容に偽りがなければ、型式認証の取り消しはないだろう。
例えば試験速度虚偽。それは決められた速度より高い速度で衝突させている。
規則より厳しい条件で試験しているのだ。
しかし、規則どおりに実施したことにしているから虚偽。
不正には間違いないし、不正はやってはいけないことだが、
こういう内容であれば車の安全に問題をおこすようなことではない。
こういう不正内容が非常に多い。
不正内容だけを見て、何をどう不正したのか、どういうデータに差し替えたのか、
それらを理解していない連中が「安全性に問題あり」と騒いでいる。
もしくは、分かっているがダイハツ嫌いだから騒いでいるのかも。
報告書は信用できないというのであれば、それはそういう意見なのだろう。
報告書内容に偽りがなければ、型式認証の取り消しはないだろう。
例えば試験速度虚偽。それは決められた速度より高い速度で衝突させている。
規則より厳しい条件で試験しているのだ。
しかし、規則どおりに実施したことにしているから虚偽。
不正には間違いないし、不正はやってはいけないことだが、
こういう内容であれば車の安全に問題をおこすようなことではない。
こういう不正内容が非常に多い。
不正内容だけを見て、何をどう不正したのか、どういうデータに差し替えたのか、
それらを理解していない連中が「安全性に問題あり」と騒いでいる。
もしくは、分かっているがダイハツ嫌いだから騒いでいるのかも。
報告書は信用できないというのであれば、それはそういう意見なのだろう。
2024/01/10(水) 23:32:04.01ID:YaDxEad9
今回の報告書で不正が完全に網羅できているか分からないと言っちゃってるから信用できるはずもないわな。
2024/01/10(水) 23:43:09.85ID:6WSifKnF
>>732
数年後には部品代が10倍になるから結局高く付くよ
数年後には部品代が10倍になるから結局高く付くよ
2024/01/11(木) 00:28:43.82ID:HClspcU2
2024/01/11(木) 02:36:25.87ID:LDRMkwLN
2024/01/11(木) 05:43:11.93ID:CrbqVJhi
三社共同開発のEVバンが発売未定になったな
まぁどう見てもダイハツ車で不正常習会社のEVなんか買う奴は関係者位だろこのまま開発中止の流れかな
まぁどう見てもダイハツ車で不正常習会社のEVなんか買う奴は関係者位だろこのまま開発中止の流れかな
742阻止押さえられちゃいました
2024/01/11(木) 05:58:11.69ID:9Ah2bawj RS🐼だがEVが廃れ始めてるからやめたのじゃないのか
ドイツなんかもガソリン車がまた始まりそうなのは単なる噂だけなのか?
中古が全然売れんみたいだもんなEVは。当たり前か、電池は劣化早いしな
ドイツなんかもガソリン車がまた始まりそうなのは単なる噂だけなのか?
中古が全然売れんみたいだもんなEVは。当たり前か、電池は劣化早いしな
2024/01/11(木) 08:09:12.91ID:HClspcU2
744阻止押さえられちゃいました
2024/01/11(木) 09:57:09.30ID:yMOnFSDn2024/01/11(木) 10:07:35.79ID:HClspcU2
746阻止押さえられちゃいました
2024/01/11(木) 10:20:07.39ID:yMOnFSDn2024/01/11(木) 10:40:12.94ID:5LYAXqc+
2024/01/11(木) 10:41:16.67ID:pHaNDwWt
こんな騒ぎになってもう気持ち悪くてダイハツ買えんわ
2024/01/11(木) 11:39:38.98ID:VOwldInP
今はちょっと買えんかもしれんが3月になったらまた納車待ちで半年とか待たされるぞ
タント目付けてたなら今チャンスだよな
不正っても大した内容じゃないしな
タント目付けてたなら今チャンスだよな
不正っても大した内容じゃないしな
2024/01/11(木) 11:42:55.30ID:VOwldInP
値が下がるのはあまり期待しない方がいいだろう
交渉時にそこ突いても武器になるとは思えん。他のメーカーへどうぞと言われるのが落ち
交渉時にそこ突いても武器になるとは思えん。他のメーカーへどうぞと言われるのが落ち
2024/01/11(木) 11:52:14.46ID:3ZKqu9F8
火消し?w
2024/01/11(木) 11:54:25.13ID:g/rECEA2
こんなんでも、買うなんて信者か関係者だけだろw
753阻止押さえられちゃいました
2024/01/11(木) 12:09:02.22ID:DvveM421 新規はどうなのか知らないけど、納車待ちでは代替え案としてキャンセル車もあったぞ。値段はそのままでオプション関係がアップして買ったのがいるから…保険屋も今のところ動きはないと話してたけど…1月下旬〜2月には動きがあるだろ
2024/01/11(木) 12:11:38.57ID:wSPRcqsy
N簿や新型スペーシアと比べたら同じターボ車両でもベース価格はタントは20万程度安いしな
燃費は無茶苦茶いいし
高速走行もDCVTで異次元の走行性能で他メーカーのポンコツCVTと比べたら2段階は上の性能
100K時の回転数2500rpm、普通車と同等の静粛性
前期モデルから4年経って熟成されて安定とコスパを望むならタント一択だよな
燃費は無茶苦茶いいし
高速走行もDCVTで異次元の走行性能で他メーカーのポンコツCVTと比べたら2段階は上の性能
100K時の回転数2500rpm、普通車と同等の静粛性
前期モデルから4年経って熟成されて安定とコスパを望むならタント一択だよな
755阻止押さえられちゃいました
2024/01/11(木) 12:15:43.12ID:aqK8BIL5 でも安全性は担保されないんだろ?
756阻止押さえられちゃいました
2024/01/11(木) 12:17:53.94ID:2nIicqkm どういう腐った頭してたらまだダメハツを擁護しようと思うんだ?信者の必死さがきしょい
2024/01/11(木) 12:24:03.35ID:xrI6UetM
手抜きで実現した20万円安
遵法したら値上げだろ
遵法したら値上げだろ
758阻止押さえられちゃいました
2024/01/11(木) 14:13:52.01ID:9wXinZLN ダイハツ車なんてもう買えないな
ビッグモーターと同じだな道を辿りそうで草
ビッグモーターと同じだな道を辿りそうで草
2024/01/11(木) 14:58:39.84ID:iCG1w7rV
車検で50万あるいは100万もありうるだろ
760阻止押さえられちゃいました
2024/01/11(木) 21:11:29.63ID:FR5TiC2x 乗り潰すつもりだからリセールがどうなろうと構わないんだけど部品の大幅値上げは困るなぁ
2024/01/11(木) 22:05:52.90ID:u/TnGFD0
乗り潰すための維持費考えたら手放す方がどう考えても良策だろ
2024/01/11(木) 22:07:32.96ID:5slrjEkB
今乗ってる車が12年乗ってる
今年の11月で13年になる
車検通すか新車買うか迷ってる
今年の11月で13年になる
車検通すか新車買うか迷ってる
2024/01/11(木) 22:40:35.37ID:xrI6UetM
部品代10倍なのでブレーキパッド10万円、ウォーターポンプ20万円になるな
2024/01/11(木) 22:54:35.94ID:2dEobRz8
ホントに可哀想だな。メシウマすぎる高みの見物。最後まで迷ったけど素直にNボにしといて良かった。
765阻止押さえられちゃいました
2024/01/11(木) 22:58:34.14ID:lOEKd1u0 エアバック不作動=命の問題
20万円安いのは客の命が20万円だと
ダイハツが思っているから
20万円安いのは客の命が20万円だと
ダイハツが思っているから
766阻止押さえられちゃいました
2024/01/11(木) 23:05:08.15ID:YNFjWvhn >>764
不正ニュースでいつも蚊帳の外のホンダを信じろ
不正ニュースでいつも蚊帳の外のホンダを信じろ
2024/01/11(木) 23:08:42.21ID:xrI6UetM
ホンダは不正はしないが殺人リコール
2024/01/11(木) 23:13:49.28ID:enhuJ8FQ
やってないはずがない
そのうち出るから楽しみにしてる
そのうち出るから楽しみにしてる
2024/01/11(木) 23:21:53.84ID:xrI6UetM
不正を引き起こしていないのは、トヨタ自動車、ダイハツ、ホンダのみ、すなわちトヨタグループとホンダだけとなっている。ではなぜ、この2グループは問題を引き起こしていないのだろうか。
ホンダの場合は、トヨタと同様なシステムを導入しているかどうかは不明だが、導入していなくても生来の生真面目さや実直な企業文化があるから、そこまでの不正が起こらないような風土があるだろうと筆者の経験からは映る。
ホンダの場合は、トヨタと同様なシステムを導入しているかどうかは不明だが、導入していなくても生来の生真面目さや実直な企業文化があるから、そこまでの不正が起こらないような風土があるだろうと筆者の経験からは映る。
770阻止押さえられちゃいました
2024/01/11(木) 23:22:48.55ID:Cuf6wBzW >>765
命に釣り合う金額にしたら、車買えねえだろ
命に釣り合う金額にしたら、車買えねえだろ
771阻止押さえられちゃいました
2024/01/11(木) 23:53:54.56ID:LPdYv26g >>767
たしかに、燃料ポンプが原因で停車してしまったことが
きっかけになった事故なんだから、注意喚起という意味でも
もう少し大きく報道してほしいよなぁ。対象車種は多いようだしな。
ダイハツ車が嫌になって他社に乗り換えた。
その車は、問題の燃料ポンプを搭載した車だった。
なんてことも・・・。
たしかに、燃料ポンプが原因で停車してしまったことが
きっかけになった事故なんだから、注意喚起という意味でも
もう少し大きく報道してほしいよなぁ。対象車種は多いようだしな。
ダイハツ車が嫌になって他社に乗り換えた。
その車は、問題の燃料ポンプを搭載した車だった。
なんてことも・・・。
772阻止押さえられちゃいました
2024/01/12(金) 03:42:15.70ID:wyeTrzmk2024/01/12(金) 06:35:08.42ID:nv7kLp+L
無印タントのアイスト無しが欲しいです
2024/01/12(金) 08:15:06.71ID:K9UXfa9Q
スペーシアかタントかジムニーしか今は選択に無いな
間違っても現行Nボックスと日産だけは無い
間違っても現行Nボックスと日産だけは無い
2024/01/12(金) 08:24:09.36ID:ZTQV5TRv
スズキもダイハツと同じ不正企業だぞ
2024/01/12(金) 09:07:55.69ID:A16agJLE
ホンダセンシング死亡事故は闇に葬られたな
777阻止押さえられちゃいました
2024/01/12(金) 09:26:17.18ID:rbHEhHwd 世間はもう飽きて普通にダイハツ乗ってるしな。
嫁もタント乗ってるけど最初はショック受けてたけど今気にしていない。
気に入ってるから乗り潰すと言ってる。
でも次回はSUZUKIかホンダかなと言っている。
嫁もタント乗ってるけど最初はショック受けてたけど今気にしていない。
気に入ってるから乗り潰すと言ってる。
でも次回はSUZUKIかホンダかなと言っている。
2024/01/12(金) 09:31:09.50ID:ZTQV5TRv
気にしてるじゃねえか
779阻止押さえられちゃいました
2024/01/12(金) 09:34:50.91ID:rbHEhHwd それほどな
2024/01/12(金) 09:46:31.62ID:PHqBApZm
ダイハツに乗ってるというか
買い替える金無ければ乗るしかない
買い替える金無ければ乗るしかない
2024/01/12(金) 09:49:24.89ID:ZTQV5TRv
リセールバリューもガタ落ちだろうし買い替えはダイハツ中古しか無さそう
2024/01/12(金) 09:58:09.54ID:skkriY+C
不正の件はどうでもいいけど部品代10倍は困る
2024/01/12(金) 10:38:43.48ID:nJMj7hwp
どうでもよくないわ
2024/01/12(金) 12:25:37.58ID:oulr7N2X
走行に支障ない。手続き上の瑕疵に過ぎない
2024/01/12(金) 12:32:44.64ID:91TX7+/c
>>784
火消しお疲れ
火消しお疲れ
2024/01/12(金) 12:42:09.27ID:N0NKvFaa
>>784
287 阻止押さえられちゃいました 2024/01/12(金) 12:40:50.53 ID:N0NKvFaa
271 阻止押さえられちゃいました 2024/01/12(金) 11:55:20.64 ID:Tgof+tAp
友人がタントを乗っているのですが、乗り換えようと日産にサクラを試乗しに行ったそうです。
タントの下取りは0だと言われたそうです。
わたしもダイハツ車です。しかも購入したばかり。
どうしてくれるのでしょうかね。
うわぁ
287 阻止押さえられちゃいました 2024/01/12(金) 12:40:50.53 ID:N0NKvFaa
271 阻止押さえられちゃいました 2024/01/12(金) 11:55:20.64 ID:Tgof+tAp
友人がタントを乗っているのですが、乗り換えようと日産にサクラを試乗しに行ったそうです。
タントの下取りは0だと言われたそうです。
わたしもダイハツ車です。しかも購入したばかり。
どうしてくれるのでしょうかね。
うわぁ
2024/01/12(金) 13:30:33.81ID:Il2dtcFl
2024/01/12(金) 13:35:00.55ID:mHM6JcQZ
>>787
乞食は乳母車でも乗ってな🤪
乞食は乳母車でも乗ってな🤪
2024/01/12(金) 14:26:57.22ID:Ysy39d3E
下取りに出そうとしたタントの詳細がわからないのがミソだよね
2024/01/12(金) 14:38:32.73ID:2NVXzdLJ
距離ガバで機関内外装ボロボロの350タントだろどうせ
2024/01/12(金) 15:55:09.68ID:OGepe4ES
>>788
私、120kgあるから多分無理
私、120kgあるから多分無理
2024/01/12(金) 16:38:12.68ID:1xl6rdIZ
>>787 >789 >790
騒ぎになってすぐ、売れるかどうか分からないクルマは買取りできないっての中古屋さんがインタビューで答えてたでしょ。ユーザーが一番損害受けるって。
騒ぎになってすぐ、売れるかどうか分からないクルマは買取りできないっての中古屋さんがインタビューで答えてたでしょ。ユーザーが一番損害受けるって。
2024/01/12(金) 17:55:42.54ID:ASKo0vaN
他社で下取り値が付かなくてダイハツ地獄が始まるのか
794阻止押さえられちゃいました
2024/01/12(金) 18:05:17.16ID:UWCJgAby ファンクロスのキャンセル車ならいくら値引きしてくれるんだろな?
スペーシアギアのってるけど20万値引きしてくれた。オプションは必要最低限で
スペーシアギアのってるけど20万値引きしてくれた。オプションは必要最低限で
2024/01/12(金) 18:49:34.13ID:8uuA9qmL
日産地獄
三菱地獄
本田地獄
大発地獄
鈴木菌
もう軽は買わない方が良いね。
三菱地獄
本田地獄
大発地獄
鈴木菌
もう軽は買わない方が良いね。
2024/01/12(金) 18:54:35.86ID:RneWomeC
>>795
松田地獄を忘れているぞ
松田地獄を忘れているぞ
2024/01/12(金) 22:02:18.02ID:TEAEc3lc
富士重工
2024/01/12(金) 22:11:16.14ID:XY6aa2zn
新車で最近の高い軽買うのと中古で90~100万位のコンパクト買うのでは、どっちがトータルコスト安いんだろう?
2024/01/12(金) 22:37:36.02ID:3y97LYb+
ホンダN-BOXシリーズが累計販売250万台を突破! N-BOXは2023年の新車販売台数No.1を獲得
https://motor-fan.jp/mf/article/193401/
ホンダはこのほど、軽自動車「N-BOX(エヌボックス)」シリーズの累計販売台数が、
2023年末時点で250万台を突破し、ホンダとして最速の記録となったことを発表。
また、N-BOXの2023年暦年(1〜12月)における販売台数が23万1385台となり、
登録車を含む新車販売台数において第1位を獲得した。
暦年の新車販売台数において2年連続、軽四輪車 新車販売台数においては9年連続の首位獲得となる。
軽自動車ベスト10
1位 ホンダ「N-BOX」:1万9681台(前年同月比117.4%)
2位 ダイハツ「タント」:1万1792台(前年同月比97.0%)
3位 スズキ「スペーシア」:1万1089台(前年同月比119.5%)
4位 スズキ「ハスラー」:6411台(前年同月比110.6%)
5位 日産「ルークス」:5989台(前年同月比98.9%)
6位 ダイハツ「ミラ」:5494台(前年同月比114.6%)
7位 ダイハツ「タフト」:5221台(前年同月比121.8%)
8位 ダイハツ「ムーヴ」:4988台(前年同月比51.2%)
9位 スズキ「ワゴンR」:4785台(前年同月比69.6%)
10位 三菱自動車「デリカミニ/eK」:4582台(前年同月比236.4%)
タント→N-BOX棚ぼた特需へ・・・
https://motor-fan.jp/mf/article/193401/
ホンダはこのほど、軽自動車「N-BOX(エヌボックス)」シリーズの累計販売台数が、
2023年末時点で250万台を突破し、ホンダとして最速の記録となったことを発表。
また、N-BOXの2023年暦年(1〜12月)における販売台数が23万1385台となり、
登録車を含む新車販売台数において第1位を獲得した。
暦年の新車販売台数において2年連続、軽四輪車 新車販売台数においては9年連続の首位獲得となる。
軽自動車ベスト10
1位 ホンダ「N-BOX」:1万9681台(前年同月比117.4%)
2位 ダイハツ「タント」:1万1792台(前年同月比97.0%)
3位 スズキ「スペーシア」:1万1089台(前年同月比119.5%)
4位 スズキ「ハスラー」:6411台(前年同月比110.6%)
5位 日産「ルークス」:5989台(前年同月比98.9%)
6位 ダイハツ「ミラ」:5494台(前年同月比114.6%)
7位 ダイハツ「タフト」:5221台(前年同月比121.8%)
8位 ダイハツ「ムーヴ」:4988台(前年同月比51.2%)
9位 スズキ「ワゴンR」:4785台(前年同月比69.6%)
10位 三菱自動車「デリカミニ/eK」:4582台(前年同月比236.4%)
タント→N-BOX棚ぼた特需へ・・・
2024/01/12(金) 22:39:26.58ID:3y97LYb+
ホンダN-BOXが累計販売250万台を突破! N-BOXは2023年の新車販売台数No.1を獲得
https://motor-fan.jp/mf/article/193401/
ホンダはこのほど、軽自動車「N-BOX(エヌボックス)」の累計販売台数が、
2023年末時点で250万台を突破し、ホンダとして最速の記録となったことを発表。
また、N-BOXの2023年暦年(1〜12月)における販売台数が23万1385台となり、
登録車を含む新車販売台数において第1位を獲得した。
暦年の新車販売台数において2年連続、軽四輪車 新車販売台数においては9年連続の首位獲得となる。
12月軽自動車ベスト10
1位 ホンダ「N-BOX」:1万9681台(前年同月比117.4%)
2位 ダイハツ「タント」:1万1792台(前年同月比97.0%)
3位 スズキ「スペーシア」:1万1089台(前年同月比119.5%)
4位 スズキ「ハスラー」:6411台(前年同月比110.6%)
5位 日産「ルークス」:5989台(前年同月比98.9%)
6位 ダイハツ「ミラ」:5494台(前年同月比114.6%)
7位 ダイハツ「タフト」:5221台(前年同月比121.8%)
8位 ダイハツ「ムーヴ」:4988台(前年同月比51.2%)
9位 スズキ「ワゴンR」:4785台(前年同月比69.6%)
10位 三菱自動車「デリカミニ/eK」:4582台(前年同月比236.4%)
タント→N-BOX棚ぼた特需へ・・・
https://motor-fan.jp/mf/article/193401/
ホンダはこのほど、軽自動車「N-BOX(エヌボックス)」の累計販売台数が、
2023年末時点で250万台を突破し、ホンダとして最速の記録となったことを発表。
また、N-BOXの2023年暦年(1〜12月)における販売台数が23万1385台となり、
登録車を含む新車販売台数において第1位を獲得した。
暦年の新車販売台数において2年連続、軽四輪車 新車販売台数においては9年連続の首位獲得となる。
12月軽自動車ベスト10
1位 ホンダ「N-BOX」:1万9681台(前年同月比117.4%)
2位 ダイハツ「タント」:1万1792台(前年同月比97.0%)
3位 スズキ「スペーシア」:1万1089台(前年同月比119.5%)
4位 スズキ「ハスラー」:6411台(前年同月比110.6%)
5位 日産「ルークス」:5989台(前年同月比98.9%)
6位 ダイハツ「ミラ」:5494台(前年同月比114.6%)
7位 ダイハツ「タフト」:5221台(前年同月比121.8%)
8位 ダイハツ「ムーヴ」:4988台(前年同月比51.2%)
9位 スズキ「ワゴンR」:4785台(前年同月比69.6%)
10位 三菱自動車「デリカミニ/eK」:4582台(前年同月比236.4%)
タント→N-BOX棚ぼた特需へ・・・
801阻止押さえられちゃいました
2024/01/12(金) 22:43:53.85ID:NwxEyFK1 RS🐼だが新車の糞高い軽のが圧倒的にコスパいいな
8年は交換する所がほとんど無いからな、タイヤやブレーキ消耗関係くらいか
普通車中古の100万は7年落ち程度だから2、3年ですぐ修理地獄になるぞ
リスクしか無い
8年は交換する所がほとんど無いからな、タイヤやブレーキ消耗関係くらいか
普通車中古の100万は7年落ち程度だから2、3年ですぐ修理地獄になるぞ
リスクしか無い
2024/01/13(土) 03:27:01.89ID:WnW8zsvk
>>801
流石にそこまで古くならないよ。職場の人が免許取った娘に5年落ちのノートを2年車検付き、ディーラー保証付きで100万で買ってたから気になってさ。
流石にそこまで古くならないよ。職場の人が免許取った娘に5年落ちのノートを2年車検付き、ディーラー保証付きで100万で買ってたから気になってさ。
2024/01/13(土) 07:27:24.07ID:YivGpzkm
2024/01/13(土) 11:51:13.47ID:4cdtltub
2024/01/13(土) 11:55:35.54ID:4cdtltub
近所にすごく状態の良いダイハツネイキッドがある
羨ましい
羨ましい
2024/01/13(土) 15:00:41.52ID:5x1Z/6/p
ファンクロス納車待ちでキャンセルしなかったんだけど
去年年末から少しづつ納車日伸びてるのなんでだろ?
希望ナンバー初めて取るけど結構時間かかるもんなの?
人気のナンバーとかでは無いはず
去年年末から少しづつ納車日伸びてるのなんでだろ?
希望ナンバー初めて取るけど結構時間かかるもんなの?
人気のナンバーとかでは無いはず
2024/01/13(土) 17:30:24.09ID:nMz4B5Em
査定0円の衝撃。
808阻止押さえられちゃいました
2024/01/13(土) 21:25:01.19ID:j6JeYTBm >>806
その車両は今どこにあるの?
その車両は今どこにあるの?
2024/01/13(土) 22:17:53.23ID:b5S54Rkx
2024/01/13(土) 23:03:01.97ID:YI8TtT5g
中古査定断られた話を聞くとダイハツは当面厳しいな。
と、思ったらダイハツを5000円増しで引き取るキャンペーンやってる業者いるな。廃車屋さんだけどな。
と、思ったらダイハツを5000円増しで引き取るキャンペーンやってる業者いるな。廃車屋さんだけどな。
2024/01/13(土) 23:07:22.79ID:OrMZb0vy
>>810
どこの業者てすか?
どこの業者てすか?
812阻止押さえられちゃいました
2024/01/13(土) 23:08:40.84ID:j6JeYTBm それ見積額を予め5000円引きしておく簡単なお仕事なんじゃ
813阻止押さえられちゃいました
2024/01/14(日) 03:21:01.22ID:Ko9qYHgw >>809
ディーラーがナンバープレートと車検証を取ってそのコピーか何かを工場に送らない内は工場から出荷出来ないシステムにしてますね
ディーラーがナンバープレートと車検証を取ってそのコピーか何かを工場に送らない内は工場から出荷出来ないシステムにしてますね
814阻止押さえられちゃいました
2024/01/14(日) 03:33:31.63ID:Ko9qYHgw >>809
新車の流れで言うと
車台番号出る→ディーラーが車台番号と所有者の住民票をもとに書類作成→軽自動車検査協会に行く→車検証とナンバープレート発行→車検証情報を工場に送る→輸送業者と出荷日の調整→
新車の流れで言うと
車台番号出る→ディーラーが車台番号と所有者の住民票をもとに書類作成→軽自動車検査協会に行く→車検証とナンバープレート発行→車検証情報を工場に送る→輸送業者と出荷日の調整→
815阻止押さえられちゃいました
2024/01/14(日) 03:35:47.94ID:Ko9qYHgw >>809
→ディーラーに届く→ディーラーオプションとナンバープレート取り付け→納車
→ディーラーに届く→ディーラーオプションとナンバープレート取り付け→納車
816阻止押さえられちゃいました
2024/01/14(日) 03:47:04.87ID:Ko9qYHgw >>806
ナンバーは何もなければ在庫なので即日、希望ナンバーだと1週間前後、図柄だと10日程。
ナンバーは何もなければ在庫なので即日、希望ナンバーだと1週間前後、図柄だと10日程。
817阻止押さえられちゃいました
2024/01/14(日) 03:54:41.08ID:Ko9qYHgw >>806
そもそも役人からの指示で出荷停止中なのに車台番号が出ているからと言って本当に車検証を取れるのか疑問
そもそも役人からの指示で出荷停止中なのに車台番号が出ているからと言って本当に車検証を取れるのか疑問
2024/01/14(日) 08:14:30.10ID:jUHx1Rs4
中の人だか最近は商談はおろかカタログ貰いに来る客も殆どいなくなったな
長年付き合いがあり点検整備に来てた人も時期が来たから電話したら「オートバックスでするからいいです」だとさ
もう駄目かもしれんね
長年付き合いがあり点検整備に来てた人も時期が来たから電話したら「オートバックスでするからいいです」だとさ
もう駄目かもしれんね
2024/01/14(日) 08:42:11.45ID:y0ZFvnSO
それはきっついね
ユーザーのできる対策がダイハツとはもう関わらないくらいしかないから💦
ユーザーのできる対策がダイハツとはもう関わらないくらいしかないから💦
820阻止押さえられちゃいました
2024/01/14(日) 13:11:32.78ID:MtsR+LcY ダイハツ工業株式会社
ブランド名、社名の由来は、
地名と前社名の「大阪」と「発動機製造」の頭文字を組み合わせた「大発・だいはつ」から
現在はトヨタ自動車の100%連結子会社である
ブランド名、社名の由来は、
地名と前社名の「大阪」と「発動機製造」の頭文字を組み合わせた「大発・だいはつ」から
現在はトヨタ自動車の100%連結子会社である
2024/01/14(日) 13:23:30.19ID:VR3sE+ER
ダイハツ「悪質不正」を生んだ「車は妥協の産物」という認識《元従業員が証言》
管理職は「運転が下手なヤツは死ねばいい」
https://bunshun.jp/articles/-/68095
「ある若手が『自動ブレーキは搭載しないのですか?』と質問したところ、管理職が『自動ブレーキ? ブレーキは自分で踏めばいいよ。運転が下手なヤツは死ねばいい』と返すのを見て、唖然としたこともありました」
管理職は「運転が下手なヤツは死ねばいい」
https://bunshun.jp/articles/-/68095
「ある若手が『自動ブレーキは搭載しないのですか?』と質問したところ、管理職が『自動ブレーキ? ブレーキは自分で踏めばいいよ。運転が下手なヤツは死ねばいい』と返すのを見て、唖然としたこともありました」
2024/01/14(日) 13:39:17.33ID:yf7lKVPx
>>811
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000049.000030950.html
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000049.000030950.html
2024/01/14(日) 13:46:04.88ID:56kmma7F
>>822
資源にされるの草w
資源にされるの草w
824阻止押さえられちゃいました
2024/01/14(日) 14:05:39.27ID:MtsR+LcY 子会社ダイハツの不祥事は、親会社トヨタがけじめをつけなさい
2024/01/14(日) 14:23:29.17ID:xjzMzW4L
826阻止押さえられちゃいました
2024/01/14(日) 14:50:32.26ID:ErZP5jg5 >【期間】2024年1月3日~2024年1月31日(期間内の見積り分が対象)
やっぱり見積額を予め5000円引きしておく簡単なお仕事なんじゃ...
やっぱり見積額を予め5000円引きしておく簡単なお仕事なんじゃ...
827阻止押さえられちゃいました
2024/01/14(日) 16:54:38.95ID:ard0ztyt トヨタの子会社じゃなきゃ潰れてたね
トヨタに助けてもらいなよ
トヨタに助けてもらいなよ
828阻止押さえられちゃいました
2024/01/14(日) 18:49:53.11ID:lakv+8Bv 部品代10倍のほうが衝撃的だとおもう
俺は12検を早めて今日済ませてきた来月だと幾らになるか予想できないから怖かった
俺は12検を早めて今日済ませてきた来月だと幾らになるか予想できないから怖かった
829阻止押さえられちゃいました
2024/01/14(日) 20:11:36.86ID:1ESdKYc8 DAIHATSUキャンセル新車があってそれが売れてると聞いた。展示車兼試乗車も売れてるとさ。同級生の営業マンの人に聞いた。
2024/01/14(日) 20:14:42.92ID:XmaWF7zq
うそくせぇw
うちの近所のDAIHATSU()はビッグモーター並に客が遠のいてるけどw
うちの近所のDAIHATSU()はビッグモーター並に客が遠のいてるけどw
2024/01/14(日) 20:20:47.99ID:hEmw4Cvq
値引きされて納車早けりゃ買う人は居ると思う
832阻止押さえられちゃいました
2024/01/14(日) 20:21:35.14ID:meE4Ct8/ ダイハツ車持ってるやつはビッグモーターに車検出していらなくなったら
ビッグモーターに売ればwin-winだな
ビッグモーターに売ればwin-winだな
833阻止押さえられちゃいました
2024/01/14(日) 20:26:07.46ID:1ESdKYc8 不正がわかってからラインにあったのはすべて作ったのか知らないけど。それが全てが出荷されたのではなく、その内の数十%が客先に行き後はどこかにか保管されてるんだろ?。間違ってたらごめんなさい。
2024/01/14(日) 20:48:38.56ID:eYwuj3Ok
Nボカスタム2代目、現行タントカスタム、新型スペーシアカスタム
を乗り比べて、値引き次第でどれでもいいわな
を乗り比べて、値引き次第でどれでもいいわな
2024/01/14(日) 22:46:21.36ID:dBqb9eXX
ここまでコケにされてなおダイハツを今から買おうって人がいる事に驚く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★2 [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★35 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 [蚤の市★]
- 「…のくせに…」コールセンター社員、私用スマホで客にメール [少考さん★]
- 【コメ高騰】備蓄米、出荷完了32%どまり 1日に2000〜3000トンも JA全農 [シャチ★]
- 【芸能】サンスター 永野芽郁のCM動画を削除「ブランド本来の価値を伝えることが難しいと判断」 アイシティ、JCBに続き3社目★2 [冬月記者★]
- 西田議員「報道は切り取り」発言撤回せず、ひめゆりの塔をめぐる自身の発言について👈まーた誤解した人が悪かったのか🤥 [943688309]
- インド人の14歳少年、普通のジャップより頭がよかった… [271912485]
- インフレ(スタグフレーション)による値上げ疲れがやばい…セルフ化、サービス劣化、経費削減、質低下してるのに値上げしすぎ [943688309]
- 【金曜ロードショー】紅の豚実況スレ★2
- 【画像】大都市住みやすさランキング、流石に辛辣すぎるWWWWWWWWWW [578545241]
- ソフトバンク社長、聖人だった。「下請けの従業員の給料のためにも、値上げが正解だと思う」 [838847604]