タントとタントカスタムをまったり語るスレ
前スレ
【ダイハツ】タント Part80
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1668050007/
公式
タント
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto/index.htm
タントカスタム
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto_custom/index.htm
【ダイハツ】タント Part81
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1676032343/
【ダイハツ】タント Part82
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/05/26(金) 15:44:38.73ID:1RiVo3LB
2023/05/26(金) 18:15:05.34ID:UBpw/Lum
タント最高。ダイハツ最高。
3阻止押さえられちゃいました
2023/05/26(金) 22:16:32.16ID:40DsuMJF <<タント購入を検討されている方>>
硬くて微振動が車内に伝わって、路面の凹凸を忠実に拾い、突き上げのある乗り心地が好みの方はタントが最適です。
https://www.youtube.com/watch?v=JvW4m9_TFkA&t=327s
https://www.youtube.com/watch?v=Hz-tloAKCOo&t=139s
https://www.youtube.com/watch?v=yWUsvO3o7v8&t=1185s
https://www.youtube.com/watch?v=4TfdEJhl-rM&t=821s
https://www.youtube.com/watch?v=QRuVixJPzgc&t=159s
https://www.youtube.com/watch?v=YLZ2YxRIIfU&t=449s
https://www.youtube.com/watch?v=y50qDM7099o&t=503s
逆に上質な乗り心地・質感・高級感を求める方は他社ライバル車がおすすめです。
https://www.youtube.com/watch?v=rPR9P3R7mqQ&t=217s
https://www.youtube.com/watch?v=jZIzy7qkJ1c&t=1617s
https://www.youtube.com/watch?v=SGuPHMNv-cg&t=181s
https://www.youtube.com/watch?v=35K35wLEmcA&t=1335s
https://www.youtube.com/watch?v=PoMcSRdrOsY&t=176s
https://www.youtube.com/watch?v=JIhj22nI18E&t=1316s
https://www.youtube.com/watch?v=btVuv4ylrlo&t=26s
タントと他社ライバル車との比較
https://www.youtube.com/watch?v=g__OzN9dOxc&t=7s
https://www.youtube.com/watch?v=1Arun1P1T34&t=261s
https://www.youtube.com/watch?v=yWUsvO3o7v8&t=792s
https://www.youtube.com/watch?v=sUaTD0w4Qno&t=206s
コスト削減でダイブダウン機構を廃止したためにフラットにならなくなったリアシートと
段差をごまかすためにあり、荷室高も不足した上下2段調節式デッキボード
https://www.youtube.com/watch?v=dZT6hJeLCPM&t=788s
https://www.youtube.com/watch?v=4qyry8pSIC8&t=1751s
https://www.youtube.com/watch?v=GIo2iQ-AHgA&t=2524s
一番売れているN-BOXは低床設計47cmで、リアシートがチップアップ&ダイブダウン機構付で
フラットになり、天井も高いです。
https://www.youtube.com/watch?v=gr0COvdnzPE&t=785s
https://www.youtube.com/watch?v=zsXnvcoWtIk&t=647s
https://www.youtube.com/watch?v=5NPP86uuGvQ&t=453s
https://www.youtube.com/watch?v=9Vr62GqKzAA&t=636s
https://www.youtube.com/watch?v=6ebAldvEA0g&t=328s
https://www.youtube.com/watch?v=DH_xFFXZ-uQ&t=1699s
https://www.youtube.com/watch?v=rPR9P3R7mqQ&t=188s
硬くて微振動が車内に伝わって、路面の凹凸を忠実に拾い、突き上げのある乗り心地が好みの方はタントが最適です。
https://www.youtube.com/watch?v=JvW4m9_TFkA&t=327s
https://www.youtube.com/watch?v=Hz-tloAKCOo&t=139s
https://www.youtube.com/watch?v=yWUsvO3o7v8&t=1185s
https://www.youtube.com/watch?v=4TfdEJhl-rM&t=821s
https://www.youtube.com/watch?v=QRuVixJPzgc&t=159s
https://www.youtube.com/watch?v=YLZ2YxRIIfU&t=449s
https://www.youtube.com/watch?v=y50qDM7099o&t=503s
逆に上質な乗り心地・質感・高級感を求める方は他社ライバル車がおすすめです。
https://www.youtube.com/watch?v=rPR9P3R7mqQ&t=217s
https://www.youtube.com/watch?v=jZIzy7qkJ1c&t=1617s
https://www.youtube.com/watch?v=SGuPHMNv-cg&t=181s
https://www.youtube.com/watch?v=35K35wLEmcA&t=1335s
https://www.youtube.com/watch?v=PoMcSRdrOsY&t=176s
https://www.youtube.com/watch?v=JIhj22nI18E&t=1316s
https://www.youtube.com/watch?v=btVuv4ylrlo&t=26s
タントと他社ライバル車との比較
https://www.youtube.com/watch?v=g__OzN9dOxc&t=7s
https://www.youtube.com/watch?v=1Arun1P1T34&t=261s
https://www.youtube.com/watch?v=yWUsvO3o7v8&t=792s
https://www.youtube.com/watch?v=sUaTD0w4Qno&t=206s
コスト削減でダイブダウン機構を廃止したためにフラットにならなくなったリアシートと
段差をごまかすためにあり、荷室高も不足した上下2段調節式デッキボード
https://www.youtube.com/watch?v=dZT6hJeLCPM&t=788s
https://www.youtube.com/watch?v=4qyry8pSIC8&t=1751s
https://www.youtube.com/watch?v=GIo2iQ-AHgA&t=2524s
一番売れているN-BOXは低床設計47cmで、リアシートがチップアップ&ダイブダウン機構付で
フラットになり、天井も高いです。
https://www.youtube.com/watch?v=gr0COvdnzPE&t=785s
https://www.youtube.com/watch?v=zsXnvcoWtIk&t=647s
https://www.youtube.com/watch?v=5NPP86uuGvQ&t=453s
https://www.youtube.com/watch?v=9Vr62GqKzAA&t=636s
https://www.youtube.com/watch?v=6ebAldvEA0g&t=328s
https://www.youtube.com/watch?v=DH_xFFXZ-uQ&t=1699s
https://www.youtube.com/watch?v=rPR9P3R7mqQ&t=188s
2023/05/28(日) 10:10:26.32ID:DiCWaPhh
>>1乙
5阻止押さえられちゃいました
2023/05/28(日) 14:01:58.60ID:OC2EbPLt 流石です
6阻止押さえられちゃいました
2023/05/28(日) 14:40:15.31ID:DiCWaPhh 前スレ997です
うわー失敗したわ
下取りとかの関係で印鑑証明書だの取りに行く予定だから
その時市役所でお願いしたら納税証明書ももらえるよね?有料なのはこの際構わん
うわー失敗したわ
下取りとかの関係で印鑑証明書だの取りに行く予定だから
その時市役所でお願いしたら納税証明書ももらえるよね?有料なのはこの際構わん
2023/05/28(日) 15:50:04.94ID:MaTxs5Q3
おいおいダイハツまじかよ。
買おうと思ってたのに
買おうと思ってたのに
2023/05/28(日) 16:49:55.95ID:h8WRxVLK
ウェイクが売れなかったのはデザインが原因だろ
コンセプトモデルのデカデカは無骨なデザインだったのに実際出てきたのがちょっとでかいタントっていうよくわからんデザインで外観からコンセプトがわかりづらかった
https://i.imgur.com/Z4yMiQ4.jpg
https://i.imgur.com/eM82Qz4.jpg
https://i.imgur.com/loDpyLI.jpg
https://i.imgur.com/ttSrOOi.jpg
コンセプトモデルのデカデカは無骨なデザインだったのに実際出てきたのがちょっとでかいタントっていうよくわからんデザインで外観からコンセプトがわかりづらかった
https://i.imgur.com/Z4yMiQ4.jpg
https://i.imgur.com/eM82Qz4.jpg
https://i.imgur.com/loDpyLI.jpg
https://i.imgur.com/ttSrOOi.jpg
2023/05/28(日) 17:43:17.21ID:bI9apnRi
シエンタの前モデルの赤を見たんだが随分色褪せてる印象だった
あれってファイアークオーツと同じ塗料?
あれってファイアークオーツと同じ塗料?
2023/05/28(日) 17:49:26.77ID:bI9apnRi
ウェイク需要ないかと言われたら決してそんなことないよね
うちの近所に数台見るよ
ただ全部エンブレムはトヨタだ
あと寄付なしオリンピックナンバープレート
うちの近所に数台見るよ
ただ全部エンブレムはトヨタだ
あと寄付なしオリンピックナンバープレート
11阻止押さえられちゃいました
2023/05/28(日) 20:27:51.80ID:BeQllU84 タントの中古車買った。
エンジンオイル減りがハンパない
ちゃんとリコールしろよ
エンジンオイル減りがハンパない
ちゃんとリコールしろよ
2023/05/28(日) 20:34:19.21ID:BzOnTzEI
2023/05/28(日) 22:00:29.89ID:/wdggHMJ
ウェイクが売れなかったのは高かったからでしょ
あとエンジンが非力なのもあるけど、市内にアップダウンが少ないうちの地域では良く見掛けるよ
あとエンジンが非力なのもあるけど、市内にアップダウンが少ないうちの地域では良く見掛けるよ
2023/05/28(日) 22:07:37.06ID:/wdggHMJ
>>11
中古車は所詮誰かがダメ出しした車だからね
オイル下がりは買わないと分からないけど
前のオーナーがオイル交換をちゃんとやってなかったんだろうね
中古車買うなら残クレ落ちの寺がしっかりメンテやってた奴が間違い無いね
中古車は所詮誰かがダメ出しした車だからね
オイル下がりは買わないと分からないけど
前のオーナーがオイル交換をちゃんとやってなかったんだろうね
中古車買うなら残クレ落ちの寺がしっかりメンテやってた奴が間違い無いね
2023/05/29(月) 05:13:15.02ID:EIjCJGCl
>>12
うちの地域300円だよ
うちの地域300円だよ
16阻止押さえられちゃいました
2023/05/29(月) 06:09:50.93ID:DxyO3pJK 動画や写真ではなくファンクロスやタントRSを駐車場で見かけるようになったな
購入して半年近くになるがどちらを購入しても悔いはないのだろうと思う
そこそこカッコいいから
購入して半年近くになるがどちらを購入しても悔いはないのだろうと思う
そこそこカッコいいから
2023/05/29(月) 06:57:40.33ID:jrx50oUL
タントを買うにあたってロングスライド付けるか迷ってる
最初は売りにしてたけどマイナーチェンジで外されたと言うことは実需無かったのかと
最初は売りにしてたけどマイナーチェンジで外されたと言うことは実需無かったのかと
18阻止押さえられちゃいました
2023/05/29(月) 07:18:47.18ID:DxyO3pJK19阻止押さえられちゃいました
2023/05/29(月) 07:24:12.84ID:DxyO3pJK ドライブレコーダー無料で工賃のみ負担というサービスに乗っかったがあれは残念
HDMIケーブル挿入口はなくなるし7インチでもともと安価なナビだから見劣りする
メーカーオプションの9インチオーディオディスプレイにしておけばよかったとは思う
それより大きいナビはクーラー吹き出し口まで塞ぐからおすすめしない
HDMIケーブル挿入口はなくなるし7インチでもともと安価なナビだから見劣りする
メーカーオプションの9インチオーディオディスプレイにしておけばよかったとは思う
それより大きいナビはクーラー吹き出し口まで塞ぐからおすすめしない
20阻止押さえられちゃいました
2023/05/29(月) 07:54:15.82ID:1C9cV+OU 後ろに奥さんとジュニアシートで子供乗せてるけど思った以上にロングスライドシートを使う機会がない
収納付アームレストの方が大きくて腕に優しいし、あると便利かとおもう
収納付アームレストの方が大きくて腕に優しいし、あると便利かとおもう
2023/05/29(月) 08:01:33.63ID:zBCrwJyL
エコアイドルレスにしたら税金爆上がりで結局見積り5千円しか安くならなくてワロタ
22阻止押さえられちゃいました
2023/05/29(月) 08:54:46.04ID:u9q7ZOep アイストって環境税(旧取得税)減税にそんなに影響してたっけ?
23阻止押さえられちゃいました
2023/05/29(月) 11:42:36.05ID:GKdjj9zk しかし展示車も走ってるのも白が多いな
思いの外黒見かけん
思いの外黒見かけん
2023/05/29(月) 11:44:42.58ID:3Z+xwPCA
タントに限らず黒のトールワゴンは田舎のヤンキーのイメージ
2023/05/29(月) 11:49:20.64ID:PV0aHFmZ
2023/05/29(月) 12:48:18.43ID:a2gABSo9
2023/05/29(月) 12:55:18.95ID:a2gABSo9
ロングスライドはちょっと休憩する時に
シートアレンジしないでも脚を伸ばせるのが良いなと思ってます
シートアレンジしないでも脚を伸ばせるのが良いなと思ってます
2023/05/29(月) 12:56:46.58ID:u9q7ZOep
2023/05/29(月) 14:58:38.44ID:w5bmhaX5
新車時の自動車重量税が異なるって事は車検時の自動車重量税も違うって事かな
30阻止押さえられちゃいました
2023/05/29(月) 15:11:52.26ID:GKdjj9zk >>29
確か無期限減税じゃ無いぞ
確か無期限減税じゃ無いぞ
2023/05/29(月) 19:24:22.47ID:le30+8vC
RS🐼なんだが最近燃費無茶苦茶良くなったな!
18以上走るんだが
PAOとエステル配合の超高級オイルを入れてからなんだが、最近暖かくなってきてるのもあるよな
アイドル時のエンジン音も静かになった感じあるしやっぱりオイルは良いに越した事無いな
18以上走るんだが
PAOとエステル配合の超高級オイルを入れてからなんだが、最近暖かくなってきてるのもあるよな
アイドル時のエンジン音も静かになった感じあるしやっぱりオイルは良いに越した事無いな
2023/05/29(月) 20:49:39.64ID:pZiLYwRk
LA650S乗り。
前の職場、片道1kmだったんで、ほとんどタントで
通勤しなかった。チョイノリばっかりでそん時の燃費
10km/Lぐらいだった。
今は通勤片道19km。毎日タントで行ってて、燃費が
17km/Lぐらい。タント、使ってる感じがするわ。
前の職場、片道1kmだったんで、ほとんどタントで
通勤しなかった。チョイノリばっかりでそん時の燃費
10km/Lぐらいだった。
今は通勤片道19km。毎日タントで行ってて、燃費が
17km/Lぐらい。タント、使ってる感じがするわ。
2023/05/29(月) 20:55:16.34ID:w5bmhaX5
隙あらば自分語りマン参上
34阻止押さえられちゃいました
2023/05/29(月) 21:56:41.45ID:/Fba3dwF >>21
アイスト外すとエコカー減税がなくなるとは聞いていたがそれを聞くとアイストが嫌いじゃなかったらあまりメリットがないな
アイスト外すとエコカー減税がなくなるとは聞いていたがそれを聞くとアイストが嫌いじゃなかったらあまりメリットがないな
35阻止押さえられちゃいました
2023/05/29(月) 21:59:37.56ID:/Fba3dwF アイストでもバッテリーの寿命はパルス充電をしていたりすると5年は持つよな?
ローンが5年なのでバッテリーは5年持たせたい
ローンが5年なのでバッテリーは5年持たせたい
2023/05/30(火) 01:44:47.99ID:xUfcJSLu
アイスト気にならない人で納期待てるなら外さない方が良さそうね
納期も一時期よりは短くなってきているみたいだし
私自身はあのエンジン再始動のブルンッてなるのが大嫌いだから非搭載車一択だけど
納期も一時期よりは短くなってきているみたいだし
私自身はあのエンジン再始動のブルンッてなるのが大嫌いだから非搭載車一択だけど
2023/05/30(火) 07:04:29.45ID:H2qz1enw
ロングスライドの件、コメントありがとうございます。活用するか分からないけど、後付け出来ないので取り合えず装着しようと思います。アイストレスは値段を聞いてずっこけました、こちらも取り合えずアリで行きます。
納期は今だいたい3~4カ月かかるみたいですね、アイストレス仕様だと1月位早いそうです
ロッキーライズは開発期間が短く厳しくて不具合でても「そら出るわな」って感じですがタントはそこまででもなかったので大丈夫なはず
納期は今だいたい3~4カ月かかるみたいですね、アイストレス仕様だと1月位早いそうです
ロッキーライズは開発期間が短く厳しくて不具合でても「そら出るわな」って感じですがタントはそこまででもなかったので大丈夫なはず
2023/05/30(火) 07:32:55.60ID:UfprIhWf
アイストキャンセラー数千円つけたら1番良さそう
2023/05/30(火) 07:56:38.27ID:/1aBNvL8
ボンネットのコネクター外せば良いんじゃね?
2023/05/30(火) 07:57:22.27ID:1eipRq2m
ボンネットが、なんちゃらかんちゃらとか、言ってるセコいヤツが一言
↓
↓
2023/05/30(火) 08:54:09.55ID:s/N7+e5e
俺が買った頃にはアイスト非装置設定なかったのよ
2023/05/30(火) 09:02:01.36ID:/1aBNvL8
軽は倹約する為の乗り物だから無用な出費を避けメンテナンス費用に回す方が良い
KFだからオイル交換延ばすとピストンリング固着でオイル上がりの原因になる
KFだからオイル交換延ばすとピストンリング固着でオイル上がりの原因になる
2023/05/30(火) 11:33:43.61ID:XXsYljiy
>>40
ボンネットおじさんは新型買えない旧型乗りだから相手しない方がいいぞw
ボンネットおじさんは新型買えない旧型乗りだから相手しない方がいいぞw
2023/05/30(火) 12:53:18.45ID:xof0qHFI
アイストキャンセラーってつけたまま車検OKなの?
2023/05/30(火) 13:14:40.92ID:Mjm2/Sec
かまへんよ
2023/05/30(火) 13:26:42.61ID:XTQpn7oq
>>43
ロッキーHVからの乗り換えで納車はまだよ
ロッキーHVからの乗り換えで納車はまだよ
2023/05/30(火) 16:03:21.14ID:Jdpdt6q2
2023/05/30(火) 20:43:36.73ID:hMH/0oDP
すまん
ナビのことで相談があるんだが
H28年X SA2 LA600S ってのを買ったんだけど
っていうのは俺13年前免許更新忘れて失効しちゃって13年ぶりに今年3月に免許取り直したんだ
で最初はオーラ買ったんだけど家の車庫が鬼のように狭いから無理だってこと13年ぶりで忘れてて
大損だけどすぐ売って軽に乗り換えたのがこのタント
走りが硬くて疲れるのはシートクッション使ったら楽になったし取り回し簡単だからいいとは思うんだけど
問題はカーナビなんよ
NSGP-W66Dとかいうやつみたいなんだが有料でいいから最新情報に地図更新したいんだけど
オーラは日産コネクト使えるから悩まなくてよかったが
どうやればいいんよ
ナビのことで相談があるんだが
H28年X SA2 LA600S ってのを買ったんだけど
っていうのは俺13年前免許更新忘れて失効しちゃって13年ぶりに今年3月に免許取り直したんだ
で最初はオーラ買ったんだけど家の車庫が鬼のように狭いから無理だってこと13年ぶりで忘れてて
大損だけどすぐ売って軽に乗り換えたのがこのタント
走りが硬くて疲れるのはシートクッション使ったら楽になったし取り回し簡単だからいいとは思うんだけど
問題はカーナビなんよ
NSGP-W66Dとかいうやつみたいなんだが有料でいいから最新情報に地図更新したいんだけど
オーラは日産コネクト使えるから悩まなくてよかったが
どうやればいいんよ
2023/05/30(火) 20:45:28.11ID:XTQpn7oq
>>48
デラで更新を頼むかナビ自体を最新機種に入れ替える
デラで更新を頼むかナビ自体を最新機種に入れ替える
2023/05/30(火) 21:59:48.22ID:hMH/0oDP
2023/05/30(火) 22:04:26.35ID:niBFxImz
寺
52阻止押さえられちゃいました
2023/05/30(火) 22:47:08.49ID:dMTw/2e1 >>48
nsgp? nszp?
nsgp? nszp?
53阻止押さえられちゃいました
2023/05/31(水) 00:04:00.79ID:MCOTnHKS >>50
ディーラーの事だよ
ディーラーの事だよ
2023/05/31(水) 02:42:36.96ID:yQt7LmFm
2023/05/31(水) 03:43:13.95ID:tL9Mem+K
>>31
粘度?
粘度?
2023/05/31(水) 06:07:10.99ID:RP352Hzm
2023/05/31(水) 08:10:10.23ID:JzYaXWnD
ディスプレイオーディオって駐車する時後ろ映りますか?
2023/05/31(水) 08:12:42.83ID:JzYaXWnD
もう発注しちゃって納車待ちだから今更なんだけど
私普通に純正ナビ入れちゃったんだよね
ディスプレイオーディオでも良かったのかも…と少し後悔中
私普通に純正ナビ入れちゃったんだよね
ディスプレイオーディオでも良かったのかも…と少し後悔中
59阻止押さえられちゃいました
2023/05/31(水) 08:34:58.21ID:pHIp3Caa RS🐼だがナビとか最低限で十分
社外ナビだが後方モニター点くのは超便利
社外ナビだが後方モニター点くのは超便利
60阻止押さえられちゃいました
2023/05/31(水) 09:12:26.32ID:Y+5/YB+D61阻止押さえられちゃいました
2023/05/31(水) 09:26:04.02ID:sP7yobjU ディスプレイオーディオでCarPlayのナビ使ってる
movilink以外は一回使うと次からはいいかなって出来だな
movilink以外は一回使うと次からはいいかなって出来だな
62阻止押さえられちゃいました
2023/05/31(水) 11:24:54.42ID:IqMPA8el >>22
ファンクロスの場合、NAだとアイスト無しは税金上がるけど、ターボはアイスト無しでも重量税は同じ、軽自動車税は6月登録で500円安くなるだけ。
ファンクロスの場合、NAだとアイスト無しは税金上がるけど、ターボはアイスト無しでも重量税は同じ、軽自動車税は6月登録で500円安くなるだけ。
63阻止押さえられちゃいました
2023/05/31(水) 18:45:04.08ID:bHzGBZDS >>62
そうなるとターボを購入するならアイスト無しがいいにきまってる
そうなるとターボを購入するならアイスト無しがいいにきまってる
2023/05/31(水) 18:51:01.52ID:veYP97jz
俺にはこんなにアイドリングの振動の大きい車でアイドリングストップ無しは考えられないんだが。
まあ人それぞれなんだろう。
まあ人それぞれなんだろう。
2023/05/31(水) 19:22:50.51ID:xPHmqvhL
なんで福祉車両はアイスト無し選べないんだろう
2023/06/01(木) 00:46:13.38ID:vPJtoYuT
>>64
ヒント バッテリー劣化
ヒント バッテリー劣化
67阻止押さえられちゃいました
2023/06/02(金) 12:12:21.20ID:bM/G6wg6 ダイハツの不正受けてトヨタの豊田章男会長がオンライン配信 「最も大切な安全の問題で信頼を裏切る行為」
https://news.yahoo.co.jp/articles/65c140801b4d47767b2d225fab722a5f6c8ae3f8
https://news.yahoo.co.jp/articles/65c140801b4d47767b2d225fab722a5f6c8ae3f8
2023/06/02(金) 13:07:48.38ID:LnryAZu6
2023/06/02(金) 17:51:25.55ID:q03xz4XO
今頃になってホンダはNBOXのリコール出してるけど
同じ不具合で早急にリコールだしたダイハツのがマシだな
同じ不具合で早急にリコールだしたダイハツのがマシだな
2023/06/02(金) 19:01:07.29ID:cdZvh9wn
ホンダは台数が多いし対象車番もばらけてるから
確認に時間が掛かったんだろ
それだけでダイハツの方がましとは言えない
確認に時間が掛かったんだろ
それだけでダイハツの方がましとは言えない
2023/06/02(金) 22:46:34.31ID:zVvsDOJ8
ホンダは塗装禿げるから買ったらあかんって聞いたぞ
2023/06/03(土) 03:45:46.47ID:haKKnQAJ
それは都市伝説やネガキャンのたぐいだなw
2023/06/03(土) 10:23:58.28ID:ID2s89WO
ダメハツはエンジン弱いから買ったらあかんって聞いたぞ
2023/06/03(土) 15:12:14.59ID:ERazVnnT
ダメハツじいさんは頭弱いから相手したらあかんって聞いたぞ
2023/06/04(日) 08:28:11.96ID:Kmy1lLIT
76阻止押さえられちゃいました
2023/06/04(日) 08:33:52.92ID:6XKYn5tC そもそもトヨタの下請けみたいなもんなのに、何を期待しているw
質も技術も低いのは昔からだろうに
みんな名前に騙されてるだけの話
質も技術も低いのは昔からだろうに
みんな名前に騙されてるだけの話
7717
2023/06/04(日) 09:25:33.61ID:DTpz8HUG 新古車も検討したけど大して安くないし、車体10万のオブション15万と意外と値引きしてくれるので新車契約しました。支払い総額約175マソでした。おまいらよろしく。
2023/06/04(日) 10:03:46.16ID:3DRj6a9a
その値引は大きいな。
やはりこの状況ではダイハツは売れないのかな?
やはりこの状況ではダイハツは売れないのかな?
2023/06/04(日) 11:38:03.02ID:46+ihgIr
エンジンが弱いなら軽自動車売上ナンバー1になんかならないから
2023/06/04(日) 11:52:09.16ID:K+t/WZb/
よく比較にNボ出されるんだけど
あのダッシュボードの圧迫感が私にはちょっと無理
あのダッシュボードの圧迫感が私にはちょっと無理
81阻止押さえられちゃいました
2023/06/04(日) 12:31:25.90ID:6XKYn5tC 単にトヨタブランドで売れてるだけで
他社より強味や特色がほぼないのは事実
他社より強味や特色がほぼないのは事実
2023/06/04(日) 12:48:40.67ID:3DRj6a9a
トヨタブランドで売れているだけで、自社ブランドで売っている軽自動車の総合的な売れ行きではナンバーワンだからな。
他社みたいにDNGAとかDCVTみたいな特徴はないし、KFターボのようなパワフルなエンジンもない。
あれっ?
他社みたいにDNGAとかDCVTみたいな特徴はないし、KFターボのようなパワフルなエンジンもない。
あれっ?
83阻止押さえられちゃいました
2023/06/04(日) 13:41:07.38ID:52HaZwC884阻止押さえられちゃいました
2023/06/04(日) 14:04:58.33ID:JcI8qxpb ダイハツをトヨタブランドとして買うような人おるんか?
2023/06/04(日) 14:09:03.52ID:46+ihgIr
>>84
ライズだかロッキーだか知らんが、あいつはトヨタの方が売れてるらしいね
ライズだかロッキーだか知らんが、あいつはトヨタの方が売れてるらしいね
2023/06/04(日) 15:43:28.81ID:oMm3OptB
トヨタマークの軽自動車は割とよく見るね
2023/06/04(日) 23:59:17.94ID:9s+wO+F8
スバルはあるけどトヨタは無いね
2023/06/05(月) 03:53:50.52ID:7THJcbmE
>>84
トヨタの技術がたくさん入っているけどね
トヨタの技術がたくさん入っているけどね
2023/06/05(月) 05:48:46.35ID:TxZdBOB3
トヨタエンブレムのウェイクやコンテはよく見かけるよ
私はどうかなあ
家族でお世話になってるディーラーがトヨタだから、担当さんの得点になる方で決めるかな
そこが変わらないならそのままだな
タントって名前も気に入ってるから
私はどうかなあ
家族でお世話になってるディーラーがトヨタだから、担当さんの得点になる方で決めるかな
そこが変わらないならそのままだな
タントって名前も気に入ってるから
2023/06/05(月) 05:50:56.32ID:gicHMGK7
もしトヨタからも出ることになったらピクシス何たらって名前になっちゃうと思うからね
タントのが可愛い
タントのが可愛い
2023/06/05(月) 05:55:38.82ID:gicHMGK7
あれ?ID変わっちゃったけど89=90です
2023/06/05(月) 05:56:35.52ID:bIV7fv41
RS🐼だがバックがトヨタというのは偉大だと思うぞ
93阻止押さえられちゃいました
2023/06/05(月) 06:23:31.59ID:8I9rCasq ダイハツは単独で開発してるから、開発にトヨタの技術はそんなに入ってない。
ダイハツのエンジンをトヨタのヤリスで使ってるけど、ダイハツはトヨタのエンジン使ってないし。
ダイハツのエンジンをトヨタのヤリスで使ってるけど、ダイハツはトヨタのエンジン使ってないし。
94阻止押さえられちゃいました
2023/06/05(月) 09:57:33.89ID:gu0MYiOT コストダウンの技術がたっぷり入ってるんでは?
95阻止押さえられちゃいました
2023/06/05(月) 10:37:32.37ID:l2HhSc9t ダイハツコンパクトカーのコストダウンノウハウをもらってる。
わかりやすい例で、いままでトヨタのコンパクトカーではフードの裏もボディカラー塗装してたけど、ヤリスあたりからフードの裏は下塗りだけにしてコストダウン。
わかりやすい例で、いままでトヨタのコンパクトカーではフードの裏もボディカラー塗装してたけど、ヤリスあたりからフードの裏は下塗りだけにしてコストダウン。
96阻止押さえられちゃいました
2023/06/05(月) 11:19:07.98ID:ReKIWtTU タントがトヨタロゴだったらNboxより売れるということかな
2023/06/05(月) 11:29:06.04ID:cHdJx9c1
売れないよ、ダイハツはそこまでコストをかける気はない。
N BOXは利益を圧縮して値付けしているが、その分実際に見積もりを取ると利幅の大きいオプションをてんこ盛りしてくる。
N BOXは利益を圧縮して値付けしているが、その分実際に見積もりを取ると利幅の大きいオプションをてんこ盛りしてくる。
98阻止押さえられちゃいました
2023/06/05(月) 11:33:26.04ID:WBm5sux3 親会社のトヨタが許さないから
あんな利益率1%台になるような車そもそも発売させてくれないしw
あんな利益率1%台になるような車そもそも発売させてくれないしw
2023/06/05(月) 11:57:47.46ID:u3L2qDtH
N-BOXは売上台数すごいしやっぱり良いものなんだろうなとは思うのだけど
あの顔が嫌いで選択肢に入らない
猫背のリーゼントの人みたいに見える
あの顔が嫌いで選択肢に入らない
猫背のリーゼントの人みたいに見える
100阻止押さえられちゃいました
2023/06/05(月) 12:02:14.52ID:WNdY+1zE2023/06/05(月) 12:19:33.01ID:u3L2qDtH
悪口言いたいわけじゃないんだよなぁ
2023/06/05(月) 13:35:00.34ID:EVjFpIwa
元スケ番の姉御
2023/06/05(月) 13:41:18.79ID:97EKCB+X
分かる
すごく凝ってるなとは思うけど琴線に全く触れないデザイン
あれは絶対に買おうと思わない
すごく凝ってるなとは思うけど琴線に全く触れないデザイン
あれは絶対に買おうと思わない
2023/06/05(月) 14:52:14.25ID:cn1ucXLq
でもタントが負けてる
2023/06/05(月) 18:12:09.74ID:PIKODYJk
他の人みんながそれを買おうと推そうと Not for me ってことなんよ
人気があるからじゃなくて、自分が欲しいと思うから買うんでね
人気があるからじゃなくて、自分が欲しいと思うから買うんでね
2023/06/05(月) 18:15:04.61ID:PIKODYJk
Nボ推しの人からしたらタントの顔カッコ悪いとか思うんだろうけど私はあの顔が好きだからさ
あ、スペーシアギアの顔は割と好き 可愛いと思う
あ、スペーシアギアの顔は割と好き 可愛いと思う
2023/06/05(月) 20:45:25.05ID:gicHMGK7
顔といえばどこのメーカーでも上級グレードになるほど
フロントグリルがメッキでギラギラしてくるのが残念なのよ
シンプルな方が好きなのに装備品考えるとギラギラを選ばざるを得なくなるの
フロントグリルがメッキでギラギラしてくるのが残念なのよ
シンプルな方が好きなのに装備品考えるとギラギラを選ばざるを得なくなるの
2023/06/05(月) 21:45:25.27ID:bIV7fv41
RS🐼だが最近カスタムの白をほんとよく見る様になった
ツートンにして良かったよ
ノーマルはあまり見ないな
RSなのかNAのなんちゃってカスタムなのかは分からんがカスタムのボディはよく見る
ツートンにして良かったよ
ノーマルはあまり見ないな
RSなのかNAのなんちゃってカスタムなのかは分からんがカスタムのボディはよく見る
110阻止押さえられちゃいました
2023/06/06(火) 15:09:27.49ID:wzly863S N-BOXが9カ月連続で首位 5月の車名別新車販売
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee2a389aec4aa8394720f257416fb6e5891f3c4d
https://sp.m.jiji.com/article/show/2958139
5月の国内新車販売台数の車名別ランキングは、ホンダの軽自動車「N―BOX」が1万3967台と、9カ月連続で首位になった。
2位はトヨタ自動車の小型車「ヤリス」、3位はダイハツ工業の軽自動車「タント」で、トップ3は前月と同じだった。
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が6日、発表した。
N―BOXは、広い室内空間が評価され、4月下旬の値上げ後も人気を維持した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee2a389aec4aa8394720f257416fb6e5891f3c4d
https://sp.m.jiji.com/article/show/2958139
5月の国内新車販売台数の車名別ランキングは、ホンダの軽自動車「N―BOX」が1万3967台と、9カ月連続で首位になった。
2位はトヨタ自動車の小型車「ヤリス」、3位はダイハツ工業の軽自動車「タント」で、トップ3は前月と同じだった。
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が6日、発表した。
N―BOXは、広い室内空間が評価され、4月下旬の値上げ後も人気を維持した。
111阻止押さえられちゃいました
2023/06/06(火) 15:45:40.14ID:0Qw980cR2023/06/06(火) 17:48:27.98ID:3AwlNZuF
2023/06/08(木) 07:19:37.86ID:fcGwewBl
2023/06/08(木) 11:33:57.15ID:ZCmtboWK
シフォン生産終了、どういうことや
115阻止押さえられちゃいました
2023/06/08(木) 11:39:45.29ID:AQn799Up116阻止押さえられちゃいました
2023/06/08(木) 11:43:30.34ID:AQn799Up N-BOXは初代から完成してるね
https://www.youtube.com/watch?v=aJQJuu9oj88&t=56s
https://www.youtube.com/watch?v=aJQJuu9oj88&t=56s
2023/06/08(木) 12:12:31.64ID:YFTsP0oO
2023/06/08(木) 13:06:48.75ID:x+wZCW1G
タント終売なのか…
アウトドアブームに乗り遅れたファンクロスが足引っ張ってるのかな?
フルフラットにならないのもちょっとね…
アウトドアブームに乗り遅れたファンクロスが足引っ張ってるのかな?
フルフラットにならないのもちょっとね…
2023/06/08(木) 13:06:51.45ID:WYs8FPSJ
タントじゃ無いけど、昨日スバルのロッキーを初めて見た。
シフォンはちょくちょく見掛けるけど、
ロッキーは激レアw 名前なんてのだ?(^_^;)
ちなみにダイハツのカムリも見た事ある、北摂住まい。
シフォンはちょくちょく見掛けるけど、
ロッキーは激レアw 名前なんてのだ?(^_^;)
ちなみにダイハツのカムリも見た事ある、北摂住まい。
2023/06/08(木) 13:07:52.44ID:x+wZCW1G
レックスじゃなかったか?ロッキー
2023/06/08(木) 13:20:56.59ID:YFdsVV3U
>>118
このスレはネガキャンするために集まっている人ばかりだからあてにしないほうがいい。
なぜかタントの旧車の衝突試験が何度も何度も繰り返し貼られる。
まともな人はもうあまり見ていないんじゃないかな?
このスレはネガキャンするために集まっている人ばかりだからあてにしないほうがいい。
なぜかタントの旧車の衝突試験が何度も何度も繰り返し貼られる。
まともな人はもうあまり見ていないんじゃないかな?
2023/06/08(木) 13:21:51.59ID:WYs8FPSJ
REXって言うのか、ありがとう
2023/06/08(木) 13:22:50.24ID:x+wZCW1G
>>121
ありがとう
ありがとう
2023/06/08(木) 13:54:40.16ID:iKpvkcpl
2WDで、ミラーヒーター欲しい場合って、パノラマモニター対応してカメラと9インチDAの選択ってのは、できないのか?パノラマパーキングはいらないんだけど。
2023/06/08(木) 14:15:00.76ID:sEp5s+LE
2023/06/08(木) 18:02:09.88ID:x+wZCW1G
127阻止押さえられちゃいました
2023/06/08(木) 19:27:55.28ID:elBx9nWd 左のミラーにアンダーミラーがあるのとないのがあるな
自分のはないのだが、ディーラーで買える?
どうも妻が左側の足元の視界が悪いのが気になるらしく
たぶんオプションでパノラマモニターを選ぶとセットでアンダーミラーも付いてくるんだろうな
自分のはないのだが、ディーラーで買える?
どうも妻が左側の足元の視界が悪いのが気になるらしく
たぶんオプションでパノラマモニターを選ぶとセットでアンダーミラーも付いてくるんだろうな
2023/06/08(木) 19:45:05.19ID:x+wZCW1G
DA無しだとミラーつくって営業に言われたような…
確か電動ミラー4万位するよ
確か電動ミラー4万位するよ
2023/06/08(木) 20:10:37.71ID:VO6b/e0l
えっ、スバル・シフォンがまさかの生産終了?!ダイハツ・タントも生産終了?それともフルモデルチェンジで新しくなる?実際にダイハツディーラーにも取材してみた | Creative Trend
https://creative311.com/?p=153007
https://creative311.com/?p=153007
2023/06/08(木) 20:46:41.31ID:03/GlM/4
>>126
ミラーカメラがつく場合、全てミラーヒーター付きになりますって記載はありますが。
ミラーカメラがつく場合、全てミラーヒーター付きになりますって記載はありますが。
2023/06/08(木) 21:07:28.50ID:fi7RoA0G
>>130
そっか…あとは営業に聞いてみては?
そっか…あとは営業に聞いてみては?
132阻止押さえられちゃいました
2023/06/08(木) 23:40:17.79ID:TsORI1vM サイドミラーにカメラもヒーターもいらない
アンダーミラーだけでいいんだよな
タント用ダイハツ純正アンダーミラー自体は3000円程度みたい
たぶんミラーばらしてネジ止め
市販の汎用品だったら両面テープ
少し悩んでみます
アンダーミラーだけでいいんだよな
タント用ダイハツ純正アンダーミラー自体は3000円程度みたい
たぶんミラーばらしてネジ止め
市販の汎用品だったら両面テープ
少し悩んでみます
2023/06/10(土) 19:07:24.91ID:SZL2rKJa
夏場ってエアコンガンガンにつけてても、日差しが照ってるとおしりあたりに汗かくからシートクーラーつけて欲しいなぁ
軽自動車だと無理なのかな
軽自動車だと無理なのかな
2023/06/10(土) 19:19:31.66ID:1jhGIgS6
Debu
135阻止押さえられちゃいました
2023/06/10(土) 19:37:51.22ID:WlgI8bnX buta
2023/06/10(土) 19:51:25.25ID:SZL2rKJa
でもレクサスは付いてるじゃん!
2023/06/10(土) 22:41:59.60ID:PbnCtfCm
通気性がいいサラサラクッション敷いとけ
138阻止押さえられちゃいました
2023/06/11(日) 12:16:50.66ID:x0tao8lA 多分撥水だから蒸れるような気がしないでもないような
2023/06/11(日) 12:21:49.43ID:GcrUSKTY
140阻止押さえられちゃいました
2023/06/11(日) 15:05:11.58ID:HTOHJbM6 ダイハツ工業株式会社
本社は大阪府池田市
ブランド名、社名の由来は、
地名と前社名の「大阪」と「発動機製造」の、頭文字を組み合わせた「 大発 / だいはつ 」から。
現在は「トヨタ自動車の“連結子会社” 」であり、トヨタ色が強くなっている。
本社は大阪府池田市
ブランド名、社名の由来は、
地名と前社名の「大阪」と「発動機製造」の、頭文字を組み合わせた「 大発 / だいはつ 」から。
現在は「トヨタ自動車の“連結子会社” 」であり、トヨタ色が強くなっている。
2023/06/11(日) 18:49:14.21ID:oXEsPd32
一日一善
レクサス乗って
座右の銘「回りに感謝、いつも感謝」
一日一善
レクサス乗って
座右の銘「回りに感謝、いつも感謝」
愛用シャンプー
メリット、サクセス
レクサス乗って
座右の銘「回りに感謝、いつも感謝」
一日一善
レクサス乗って
座右の銘「回りに感謝、いつも感謝」
愛用シャンプー
メリット、サクセス
142阻止押さえられちゃいました
2023/06/11(日) 23:58:15.05ID:yvdAxFJ1 自宅き白線引いて帰ってきたら、サクッと自動駐車で止めたいのだけど、
スペース検知してくれないから線を引かなければならん
一番細くて何センチくらいの白線で検知してくれるかな
スペース検知してくれないから線を引かなければならん
一番細くて何センチくらいの白線で検知してくれるかな
2023/06/12(月) 04:34:07.07ID:M6qrxbeC
>>142
停め慣れてる自宅なら自分の運転のが早くね?
停め慣れてる自宅なら自分の運転のが早くね?
2023/06/12(月) 06:09:58.01ID:q0Y5YrWi
思った
あの機能は不慣れな場所でのサポートであって
自宅車庫なら自力のがずっとサクッと早いのでは
あの機能は不慣れな場所でのサポートであって
自宅車庫なら自力のがずっとサクッと早いのでは
145阻止押さえられちゃいました
2023/06/12(月) 09:30:37.29ID:hUg5M98m 隣家もあるし、駐車場狭くて結構気を使うのよ
2023/06/12(月) 09:54:44.91ID:JJwBa+Hm
引っ越し♪
147阻止押さえられちゃいました
2023/06/12(月) 11:48:38.08ID:pIffhNlv 駐車支援は止まって認識させて
2回ボタン押すまでが時間かかる
支援よりバックしてから白線の真ん中に止める機能が欲しいわ
2回ボタン押すまでが時間かかる
支援よりバックしてから白線の真ん中に止める機能が欲しいわ
2023/06/12(月) 12:02:44.46ID:/Qwg54p4
昨日RSが納車になったけどバックカメラの画質悪すぎんか
ちょっとビックリした
ちょっとビックリした
149阻止押さえられちゃいました
2023/06/12(月) 12:26:24.49ID:JfhpIZIA RS🐼だが俺のはカメラの感度最高だな、はっきりくっきり
ナビによって相性なんかあるんでない?
ナビによって相性なんかあるんでない?
2023/06/12(月) 12:29:55.64ID:jEBO2FuP
RSかどうかって関係あるの?
2023/06/12(月) 13:31:46.64ID:DsC/exCx
RSが最上位だから、それなのに…という気持ちになったのではと推察
そして画質はナビの種類に因るのではないかと予想
そして画質はナビの種類に因るのではないかと予想
2023/06/12(月) 14:44:13.78ID:E0W4P5c3
RS🐼の🐼ってなに?
2023/06/12(月) 15:00:03.40ID:JJwBa+Hm
こいつのコテハンだよ
名前欄に入れとけっていつも思う
名前欄に入れとけっていつも思う
2023/06/12(月) 15:18:55.94ID:9Uf5vQK4
2023/06/12(月) 16:06:53.52ID:0KpcCS0k
>>153
自分ではウケのいいと思ってるんだろな
自分ではウケのいいと思ってるんだろな
2023/06/13(火) 17:16:04.56ID:/3i3Ff4t
高いオプションつけました ってことだと思う
2023/06/13(火) 20:01:05.91ID:4QOy/P7Q
カスタムのターボは15インチのタイヤなのにノーマルのターボは14インチなんだよなぁ
これってやっぱり乗り味違うのかな
これってやっぱり乗り味違うのかな
2023/06/13(火) 20:50:24.97ID:BCeM4Jmr
>>157
14の方がいいぞ
14の方がいいぞ
2023/06/13(火) 21:02:46.48ID:UXAW8C6a
タントでコーナー攻めたりしないから
14インチで充分
14インチで充分
2023/06/13(火) 21:11:11.72ID:Pqk1devo
>>157
分かりやすく簡単に言うと、タイヤが大きくなると路面を掴む面積が増えます。
(15インチの特徴)
・グリップが強くなる=ハンドルが重たくなる
・直進安定性が増える=曲がりが鈍くなる
・路面のコツコツを拾う=乗り心地が固い=喧しい
14インチはその逆です
・グリップはさほど強く無いがハンドルが軽い
・街乗りは最適!だが安定感は減る
・タイヤが転がるのでコツコツを拾いにくいので、乗り心地が少しソフトで、少し静か。
どちらが良いかは個人の好みです。
ちなみに、エコピアは喧しい(ブリヂストンはタイヤが固め
エナセーブは古くなると振動が出る(ダンロップはゴム柔らかめだから傷みやすい
平均点で行くならヨコハマ
分かりやすく簡単に言うと、タイヤが大きくなると路面を掴む面積が増えます。
(15インチの特徴)
・グリップが強くなる=ハンドルが重たくなる
・直進安定性が増える=曲がりが鈍くなる
・路面のコツコツを拾う=乗り心地が固い=喧しい
14インチはその逆です
・グリップはさほど強く無いがハンドルが軽い
・街乗りは最適!だが安定感は減る
・タイヤが転がるのでコツコツを拾いにくいので、乗り心地が少しソフトで、少し静か。
どちらが良いかは個人の好みです。
ちなみに、エコピアは喧しい(ブリヂストンはタイヤが固め
エナセーブは古くなると振動が出る(ダンロップはゴム柔らかめだから傷みやすい
平均点で行くならヨコハマ
2023/06/13(火) 21:17:17.21ID:BCeM4Jmr
そんな貴方に155/60R15
2023/06/13(火) 22:43:16.89ID:eDQfUmiw
ちょっとは違うかな?
2023/06/13(火) 23:31:15.62ID:D3Zn7or7
ルーミー用のタイヤ入れると乗り心地は良さそう
けども車検通らんとか言われるな絶対
けども車検通らんとか言われるな絶対
2023/06/14(水) 05:13:04.39ID:euPFPMll
ノーマルターボ納車待ちの者です
ハンドル軽いのはありがたいから14で良かったんだと安心しました
みなさんありがと
ハンドル軽いのはありがたいから14で良かったんだと安心しました
みなさんありがと
2023/06/14(水) 07:46:53.32ID:O1C7YpFb
>>164
鉄ちんと、アルミじゃ、バネ下荷重が違うから、結果運動性能は劣るかと。結果、バラツキや不安定さはでるのでは?!
鉄ちんと、アルミじゃ、バネ下荷重が違うから、結果運動性能は劣るかと。結果、バラツキや不安定さはでるのでは?!
2023/06/14(水) 07:49:36.92ID:CmP0tPxf
実は鉄ちんのが重量は軽い
放熱性能はアルミのが良いけども
放熱性能はアルミのが良いけども
2023/06/14(水) 09:28:15.17ID:2jGtH3Vp
2023/06/14(水) 09:34:19.94ID:YdbanJiF
突き上げアホンダ君参上
2023/06/14(水) 10:14:57.36ID:k1DPPRWg
正確には最近の鉄チンな
ノーマルターボの純正ホイールがアルミか鉄チンかは知らんがメーカー装着のホイールとタイヤならそれで何万kmもテストしてるんだから問題無い
軽量な15インチアルミ欲しけりゃ初代プリウスのがお勧め、フロントは少しはみ出るのでキャンバーかけてくれ
ノーマルターボの純正ホイールがアルミか鉄チンかは知らんがメーカー装着のホイールとタイヤならそれで何万kmもテストしてるんだから問題無い
軽量な15インチアルミ欲しけりゃ初代プリウスのがお勧め、フロントは少しはみ出るのでキャンバーかけてくれ
170阻止押さえられちゃいました
2023/06/14(水) 11:18:11.21ID:bc4u3qiI2023/06/14(水) 12:14:38.58ID:8xFUFUPu
ようお前ら元気か?
以前オーラからタントに乗り換えたおれだよ
タントって本当にクソ車だよな
お前ら偉いよ よく文句言わずにこんなののっててさ
左膝あたる、アクセルつま先ひっかかる、プレーキでカックン、ステアリング重い、エンジン振動もろにくる、シートが振動もろに伝えて痛い、燃費そこまでよくない、言いきれないほどの不満しかないわ
まあ頑張ってしばらくのるけど5年乗れるかわからん
間違いなく乗り換えるよ
うちの車庫せまいけど、歩いて30秒で月極あるからそこに契約するわ
月極は10年で60万の出費かもしれんがこのクソ車に乗り続けるよりましだわ
以前オーラからタントに乗り換えたおれだよ
タントって本当にクソ車だよな
お前ら偉いよ よく文句言わずにこんなののっててさ
左膝あたる、アクセルつま先ひっかかる、プレーキでカックン、ステアリング重い、エンジン振動もろにくる、シートが振動もろに伝えて痛い、燃費そこまでよくない、言いきれないほどの不満しかないわ
まあ頑張ってしばらくのるけど5年乗れるかわからん
間違いなく乗り換えるよ
うちの車庫せまいけど、歩いて30秒で月極あるからそこに契約するわ
月極は10年で60万の出費かもしれんがこのクソ車に乗り続けるよりましだわ
2023/06/14(水) 13:11:38.15ID:IZXs4/qq
IDが8×フフプなので
フフプフフプフフプフフプフフプフフプフフプフフプ
かな、、、
フフプフフプフフプフフプフフプフフプフフプフフプ
かな、、、
173阻止押さえられちゃいました
2023/06/14(水) 13:13:33.26ID:4cg2IfDM RS🐼だが糞車によく5年も我慢出来るな
俺だったら走行距離100kmでもすぐ買い換えるかなぁ
ベンツBMアウディ色んなの乗ったがどれも大した事無い。ボディがちょっと大きくて挙動が穏やかなだけよ
早くしないとガソリン車廃止になる話だから買い替えた方がええぞ
俺だったら走行距離100kmでもすぐ買い換えるかなぁ
ベンツBMアウディ色んなの乗ったがどれも大した事無い。ボディがちょっと大きくて挙動が穏やかなだけよ
早くしないとガソリン車廃止になる話だから買い替えた方がええぞ
2023/06/14(水) 13:14:34.79ID:5TrjqH5z
タントはホントに酷い車だが、日産よりはましだな。
それだけが救いだw
それだけが救いだw
2023/06/14(水) 13:32:05.23ID:q8VfmiPp
>>173
🐼ってなに?
🐼ってなに?
2023/06/14(水) 14:13:04.21ID:NKsZdLLd
タントL375Sカスタム
2018/7中古で買ってからまもなく5年で
1万キロやっと超えた
交換歴
タイヤとバッテリーはすぐに
車検時に
ステアリングブーツ
タイロットエンドブーツ
ロアボールジョイントブーツ
リアスプリングシート
次は何が消耗するのだろうか
まだ走行距離56000
あと4年もつかな
2018/7中古で買ってからまもなく5年で
1万キロやっと超えた
交換歴
タイヤとバッテリーはすぐに
車検時に
ステアリングブーツ
タイロットエンドブーツ
ロアボールジョイントブーツ
リアスプリングシート
次は何が消耗するのだろうか
まだ走行距離56000
あと4年もつかな
2023/06/14(水) 14:19:26.56ID:8xFUFUPu
178阻止押さえられちゃいました
2023/06/14(水) 14:25:19.85ID:HYXEkTcN179阻止押さえられちゃいました
2023/06/14(水) 14:33:55.77ID:t3FkpHBb 社外品のタイヤに変えるならどのサイズがいい?
今は165/55/15だけどボディからはみ出さない程度で175にはしたい
今は165/55/15だけどボディからはみ出さない程度で175にはしたい
2023/06/14(水) 14:42:04.64ID:8xFUFUPu
連投すまんが
このクソ車下取りに出す気すら起きない
たとえ中古でも買った人が可哀想すぎる。
廃車一択だわ
世の中から一台でもはやく消し去ったほうが人のためだろ。
運転視界の広さスライドドアの便利さという利点の一切全てを消し去る最悪の乗り心地
皆もタントだけは買うなと世に忠告してあげてくれな。
俺のような犠牲者を二度と出さないために
このクソ車下取りに出す気すら起きない
たとえ中古でも買った人が可哀想すぎる。
廃車一択だわ
世の中から一台でもはやく消し去ったほうが人のためだろ。
運転視界の広さスライドドアの便利さという利点の一切全てを消し去る最悪の乗り心地
皆もタントだけは買うなと世に忠告してあげてくれな。
俺のような犠牲者を二度と出さないために
2023/06/14(水) 14:51:21.29ID:YdbanJiF
隙あらば自分語りマン参上
2023/06/14(水) 15:31:59.85ID:8xFUFUPu
>>181みたいな人類のゴミがいるから追加しとく
運転視界は広くみえるけど実は大切なとこがみえづらい
押ボタン式信号
以前乗ってたステージアやオーラは屋根は低く感じるかもだけど
信号がみえにくいって言う不便利さはタントと比較してない
停止位置を意図的に手前にすれば?って言う奴いたらそれ馬鹿なだけ
いちいちんなこと気にしないと駄目なのがもうゴミ
欠点だらけで言いけれないゴミ車なのがタントです
運転視界は広くみえるけど実は大切なとこがみえづらい
押ボタン式信号
以前乗ってたステージアやオーラは屋根は低く感じるかもだけど
信号がみえにくいって言う不便利さはタントと比較してない
停止位置を意図的に手前にすれば?って言う奴いたらそれ馬鹿なだけ
いちいちんなこと気にしないと駄目なのがもうゴミ
欠点だらけで言いけれないゴミ車なのがタントです
2023/06/14(水) 17:04:34.46ID:5TrjqH5z
買わないとわからないことはさておき、買う前に試乗すればわかることをわかりませんでしたってのは、ただのバカだよね?
184阻止押さえられちゃいました
2023/06/14(水) 17:33:04.14ID:d7rEGg2x スルーしなよ
185阻止押さえられちゃいました
2023/06/14(水) 18:01:51.92ID:H+ZIzux9 単純にスーパーハイトワゴンがお前に合わないだけだろ
タントでそこまでボロクソに言うならたとえN-BOXでもたいして変わらないだろうしな
タントでそこまでボロクソに言うならたとえN-BOXでもたいして変わらないだろうしな
2023/06/14(水) 18:29:37.84ID:ypJahKv5
今回のタントは大失敗だったね
187阻止押さえられちゃいました
2023/06/14(水) 18:59:53.41ID:t3FkpHBb 天井が高いわりに運転席の足元が少し窮屈に感じるが不満に思うほどではないけどなあ
あくまで軽自動車だから普通自動車と比べたらいけないよ
あくまで軽自動車だから普通自動車と比べたらいけないよ
2023/06/14(水) 19:20:38.75ID:zVJ0FdKz
2023/06/14(水) 22:05:37.80ID:8xFUFUPu
ここってダイハツ社員スレだったんだな
ユーザースレどこだよ
ユーザースレどこだよ
2023/06/14(水) 22:18:45.54ID:5TrjqH5z
柔らかいタイヤは踏ん張りが弱いとか、素人どころかド素人のユーザースレだろw
2023/06/14(水) 22:21:30.02ID:fqwaIXbo
Nボ買えば幸せになれるのにな
2023/06/15(木) 02:28:51.25ID:ZyMMpv0d
193阻止押さえられちゃいました
2023/06/15(木) 02:34:51.97ID:9CW/3xsq タントの話ではないのだけどタイヤのロードノイズはタイヤのことだけではなくく車の形状によって後部座席の窓を開けると嫌悪感が出るくらいうるさく感じることはあるね
運転席や助手席の窓を全開はロードノイズが気にならないのに
運転席や助手席の窓を全開はロードノイズが気にならないのに
2023/06/15(木) 02:34:58.65ID:ZyMMpv0d
馬鹿がトンチンカンな事を書いて来そうなので説明をしておきます。
ブリヂストンは全体的にどのタイヤもサイドウォールが固い。
ダンロップは全体的にサイドウォールが柔らかい。
サイドウォールが固いと踏ん張りに優れ、乗り心地が固い。
柔らかいとその逆。
サイドウォールだけで、コレだけの差が出ます。
ブリヂストンは全体的にどのタイヤもサイドウォールが固い。
ダンロップは全体的にサイドウォールが柔らかい。
サイドウォールが固いと踏ん張りに優れ、乗り心地が固い。
柔らかいとその逆。
サイドウォールだけで、コレだけの差が出ます。
2023/06/15(木) 02:38:56.49ID:ZyMMpv0d
>>193
ロードノイズの正体は、フロアの鉄板が揺れる振動の音です。
サスペンションが固いと、タイヤが拾う振動がボディに直撃する。
振動が鉄板を揺さぶって劣悪なノイズを出します。
ロードノイズはタイヤから発生しません。
鉄板からです。
ロードノイズの正体は、フロアの鉄板が揺れる振動の音です。
サスペンションが固いと、タイヤが拾う振動がボディに直撃する。
振動が鉄板を揺さぶって劣悪なノイズを出します。
ロードノイズはタイヤから発生しません。
鉄板からです。
196阻止押さえられちゃいました
2023/06/15(木) 04:14:46.44ID:9CW/3xsq そういえばそのうるさい車はブリヂストンのランフラットタイヤ履いてる
2023/06/15(木) 05:16:55.34ID:ZE5HGSrZ
2023/06/15(木) 06:57:11.76ID:A4Wq4psu
○ヨタの○クティスってレンタカーで借りて高速乗ったら、五月蝿すぎて
後席との会話もろくにできなくて困ったわ
今時(ちょっと前だが)はコンパクトカーより軽スーパーハイトの方がよっぽど
作りもしっかりしてる印象
後席との会話もろくにできなくて困ったわ
今時(ちょっと前だが)はコンパクトカーより軽スーパーハイトの方がよっぽど
作りもしっかりしてる印象
2023/06/15(木) 09:39:42.67ID:Qr1RxCth
>>194
バカにバカと言われちまったw
バカにバカと言われちまったw
2023/06/15(木) 09:44:21.74ID:Qr1RxCth
2023/06/15(木) 09:58:53.00ID:/4DD5ks/
>>200
余計なことを書かないで。
全てのメーカーで同じ症状が起こる書き方をしないで下さい。
ダンロップはヒビ割れしやすいメーカーです。
サイドウォールが柔らかいので、どうしてもタイヤがぐにゃんとなりやすい。
タイヤの負担が大きいのでシワやヒビが入りやすくなります。
エナセーブとルマンがその傾向が出やすいタイヤです。
余計なことを書かないで。
全てのメーカーで同じ症状が起こる書き方をしないで下さい。
ダンロップはヒビ割れしやすいメーカーです。
サイドウォールが柔らかいので、どうしてもタイヤがぐにゃんとなりやすい。
タイヤの負担が大きいのでシワやヒビが入りやすくなります。
エナセーブとルマンがその傾向が出やすいタイヤです。
2023/06/15(木) 10:27:34.56ID:Qr1RxCth
>>201
その前に一般常識を身に付けような。
ダンロップは他社のようなメーカー名ではない、ブランド名だ。
どっちにしてもこんなくだらない便所の落書きで議論する暇があったら、ネットできちんと調べたほうが早い話。
その前に一般常識を身に付けような。
ダンロップは他社のようなメーカー名ではない、ブランド名だ。
どっちにしてもこんなくだらない便所の落書きで議論する暇があったら、ネットできちんと調べたほうが早い話。
2023/06/15(木) 10:33:22.54ID:hPQn/z9t
RS🐼だが買ってから3年過ぎるとさすがにヒビ入ってくるな
650RSは出荷時期によって純正に付くメーカーが変わる様だが俺のはブリヂストン
買い替えてもいいがローテーションして延命するかね~後輪はかなり状態いいんだよなぁ
溝もほとんど減ってないしヒビも入ってないし
650RSは出荷時期によって純正に付くメーカーが変わる様だが俺のはブリヂストン
買い替えてもいいがローテーションして延命するかね~後輪はかなり状態いいんだよなぁ
溝もほとんど減ってないしヒビも入ってないし
2023/06/15(木) 11:18:38.98ID:GisB/lup
新品のタイヤ4社1本ずつ買って4輪にそれぞれ履かせてテストしなきゃ近い比較にはならんのじゃないか?
前後左右輪でさえ擦れ方や撓み方違うから完全比較にはならんけど
前後左右輪でさえ擦れ方や撓み方違うから完全比較にはならんけど
2023/06/15(木) 12:48:38.39ID:gAN1o4ia
ブリヂストンは鳩山の実家と聞いて以来不買にしてる
2023/06/15(木) 14:11:36.27ID:GisB/lup
>>205
仲間がいたw
仲間がいたw
2023/06/15(木) 14:59:30.54ID:gM8rgJl1
鳩ポッポは国賊
2023/06/15(木) 16:25:59.46ID:ZE5HGSrZ
鳩山とかいつの話やw
ネットで刷り込まれた感情論で業界シェアナンバーワンの商品を
選択肢から除外してる奴が結構居て大草原
ネットで刷り込まれた感情論で業界シェアナンバーワンの商品を
選択肢から除外してる奴が結構居て大草原
209阻止押さえられちゃいました
2023/06/15(木) 17:18:15.26ID:HkRRmfGY 40代独身男でタントカスタムってどうですか?
2023/06/15(木) 17:51:10.20ID:SWbjsSX1
介護仕様車のターボモデルがカスタムRSしかないから仕方なくRSにしたけど気に入ってる
2023/06/15(木) 18:38:19.44ID:T2uc4eKB
国賊と言えば安倍晋三だろw
2023/06/15(木) 18:43:59.56ID:9deWg9+t
ブサヨに愛される負け犬タント
213阻止押さえられちゃいました
2023/06/15(木) 20:18:11.79ID:v3G6+wax タントがそんなに羨ましいかw
最近は滅茶苦茶見る様になったなw
信号待ちで3台並ぶ事もある(^ν^)
最近は滅茶苦茶見る様になったなw
信号待ちで3台並ぶ事もある(^ν^)
214阻止押さえられちゃいました
2023/06/15(木) 21:24:32.55ID:9CW/3xsq そんなことより教えて欲しいことがある
ファンクロスターボのタイヤとホイール選びについてだけどタイヤハウスに干渉せずSUV風でいくならM/T
どうせ一般道やたまに高速乗るくらいなので1インチアップの16インチ
どうしたらいい?
ファンクロスターボのタイヤとホイール選びについてだけどタイヤハウスに干渉せずSUV風でいくならM/T
どうせ一般道やたまに高速乗るくらいなので1インチアップの16インチ
どうしたらいい?
2023/06/15(木) 22:04:53.02ID:GXCaki/n
16インチのM/Tタイヤにすりゃ望み通りになるんじゃないの?
知らんけど
知らんけど
216阻止押さえられちゃいました
2023/06/15(木) 23:40:42.56ID:evWnyyDI2023/06/15(木) 23:44:15.42ID:gEttZHJy
最近マジでカスタム見るようになってきたね
ファンクロスは極たまに見る感じ
ファンクロスは極たまに見る感じ
218阻止押さえられちゃいました
2023/06/16(金) 12:21:18.43ID:rpjXpBQW >>209
お母さんの車借りてきたの?ってなる
お母さんの車借りてきたの?ってなる
2023/06/16(金) 14:37:06.17ID:c/aG5Wh1
40代のかあちゃんって60過ぎとるで
2023/06/16(金) 14:38:55.87ID:c/aG5Wh1
ノーマルが女性向け、カスタムが男性向けみたいなイメージがあるけど
タントカスタムは女性が乗ってる方が多いかも
奥さんか娘さんの車?って感じ
タントカスタムは女性が乗ってる方が多いかも
奥さんか娘さんの車?って感じ
2023/06/16(金) 15:22:02.01ID:K67AOI2z
時代はL
2023/06/17(土) 15:18:50.42ID:3vRvISzd
正直、カスタム乗ってるのは爺さん婆さんが多い
2023/06/18(日) 17:45:52.95ID:4RPKcJnW
>>118
ファンクロス買ったんだぜ
ファンクロス買ったんだぜ
2023/06/18(日) 20:17:30.65ID:/uXTqExI
軽はターボが付いてないと高速でアカンw
ACCの最高時速115キロはw
絶妙なスピードやなw
ACCの最高時速115キロはw
絶妙なスピードやなw
2023/06/18(日) 20:23:04.13ID:N9WoQido
そうかもな~
タントともなると前面投影面積もバカにならんしね
まぁうちのは買い物車だから高速とは無縁だけど
タントともなると前面投影面積もバカにならんしね
まぁうちのは買い物車だから高速とは無縁だけど
226阻止押さえられちゃいました
2023/06/18(日) 23:02:10.23ID:rSWV1C/p 軽でNA選んでるのは割とアホだと思うで(^ν^)
2023/06/18(日) 23:47:32.95ID:N9WoQido
アホで結構
2023/06/19(月) 02:21:52.34ID:A4i4980j
軽はターボが必須と言われたのはATの時代。
CVTになってからはNAでも結構大丈夫。
CVTになってからはNAでも結構大丈夫。
2023/06/19(月) 06:17:26.00ID:3pR1Wo+u
それはミラとかのボンネット軽の時代の話
車重が重く空気抵抗の大きいスーパーハイト軽では必需品
車重が重く空気抵抗の大きいスーパーハイト軽では必需品
2023/06/19(月) 07:13:17.34ID:A4i4980j
少なくとも俺の場合はそうだった。
以前スーパーハイトの軽NAに乗っていて現在はタントのターボだが、NAでもエンジン音が大きいだけで困ったことはなかった。
昔の軽のNAはMTでないと苦しかったな。
以前スーパーハイトの軽NAに乗っていて現在はタントのターボだが、NAでもエンジン音が大きいだけで困ったことはなかった。
昔の軽のNAはMTでないと苦しかったな。
2023/06/19(月) 09:08:06.79ID:2+yNWDrf
2023/06/19(月) 09:08:22.91ID:2+yNWDrf
>>228
さよう
さよう
2023/06/19(月) 09:43:52.28ID:gb8BOvHe
軽にターボは必須と思ってましたがシフォンを1週間ほど代車で借りて片道300kmの高速走行したけど走行車線を105から110で走る分には別に問題は無かったよ
まぁ追い越されるのが嫌いとか山岳地方在住ならターボ勧める
まぁ追い越されるのが嫌いとか山岳地方在住ならターボ勧める
2023/06/19(月) 11:00:39.55ID:NUAjIUiq
ターボはトルクがあるし回転数上げずに走れるから静粛性や疲労度が全然違う
2023/06/19(月) 13:08:33.30ID:XJTP2OBq
ターボ車は燃費が悪くなる、車が重くなるというのは昔話なのか。
2023/06/19(月) 13:11:51.53ID:0/ShrS6z
ダイハツのNAは全然走らないからターボは必須
237阻止押さえられちゃいました
2023/06/19(月) 13:24:24.40ID:GmRrPvjJ RS🐼だがパワーモードオフで普通に走る感じならNAと変わらん
乗る奴の扱い方だな
激しく運転する奴は悪くなるし俺みたいに2000以上あまり回さない奴は燃費いい
乗る奴の扱い方だな
激しく運転する奴は悪くなるし俺みたいに2000以上あまり回さない奴は燃費いい
2023/06/19(月) 13:58:12.29ID:3pR1Wo+u
今のターボは昭和のどっかんターボじゃなくて、
欧州で主流のダウンサイジングターボなんだよ
排気量が小さくてもワンランク上のトルクが出せる
1人乗りだといいけど、3人4人乗るとNAだときついだろ
欧州で主流のダウンサイジングターボなんだよ
排気量が小さくてもワンランク上のトルクが出せる
1人乗りだといいけど、3人4人乗るとNAだときついだろ
239阻止押さえられちゃいました
2023/06/19(月) 16:26:49.83ID:QenYRttG 素タント
ターボ
4wd
16インチ
平坦な田舎道ほぼ信号機なしで片道20キロ
車の表示で燃費18キロだから大体カタログと
かわらんが燃費良すぎじゃね?
昔のイメージでターボで4wdだから
燃費悪いかもって思ったけどそんなに悪くないな
ターボ
4wd
16インチ
平坦な田舎道ほぼ信号機なしで片道20キロ
車の表示で燃費18キロだから大体カタログと
かわらんが燃費良すぎじゃね?
昔のイメージでターボで4wdだから
燃費悪いかもって思ったけどそんなに悪くないな
2023/06/19(月) 16:31:55.16ID:2+yNWDrf
NAでいいの
安いし
安いし
2023/06/19(月) 18:08:15.31ID:XJTP2OBq
2023/06/19(月) 18:21:40.28ID:DjC97EWd
丁寧に乗ってる分にはNAで何の問題もないんだが、俺だって野獣になる時もあるからな
2023/06/20(火) 08:21:30.97ID:jkTSFVsZ
RS🐼だが確かにその通りだな
普段は99%大人しく乗ってるだろうがたまにブワーっと加速したい時ターボは気持ちいい
パワーモードオンでアクセル6割程度の開度で100キロまでの加速は気持ち良く加速する
普段は99%大人しく乗ってるだろうがたまにブワーっと加速したい時ターボは気持ちいい
パワーモードオンでアクセル6割程度の開度で100キロまでの加速は気持ち良く加速する
2023/06/20(火) 09:59:24.04ID:Po84r1by
ターボ付は高い
金があればカローラクロスか?
古いタントでも生活に困らないし
これでいいや
金があればカローラクロスか?
古いタントでも生活に困らないし
これでいいや
2023/06/20(火) 19:43:28.59ID:VGDG2OBE
350乗が通りますよ。
247阻止押さえられちゃいました
2023/06/20(火) 19:57:27.49ID:HJ6CEbMn 純正オーディオディスプレイはアップルカープレイでナビ案内をしながらHDMIからの動画視聴を同時にできたりする?
テレビとナビが同時は当たり前なんだけど
テレビとナビが同時は当たり前なんだけど
2023/06/20(火) 22:57:27.93ID:Po84r1by
2023/06/20(火) 23:20:50.04ID:6wiH3qRE
純正の定義にもよるんだけど、去年買ったのに付いてきたのは DEH-380
250阻止押さえられちゃいました
2023/06/21(水) 00:32:12.07ID:Nl7ctLq+251阻止押さえられちゃいました
2023/06/21(水) 00:33:33.06ID:Nl7ctLq+ HDMIは試してないが違いあるかな
2023/06/21(水) 13:54:53.43ID:+fuGu8IW
>>248
あと、2年は通りますよ
あと、2年は通りますよ
2023/06/21(水) 23:11:17.24ID:Z55jrdIH
2023/06/22(木) 05:03:06.85ID:sIej+pyL
2023/06/22(木) 06:50:05.77ID:TPkIYHe+
車重だけで1トン近くあるのに660ccの非力なNAで速いわけないだろw
2023/06/22(木) 07:20:46.78ID:pWs1k13O
2023/06/22(木) 10:48:21.49ID:8b6IDcYb
ワゴンRしかり、一昔前の軽ハイト車は皆そう。
258阻止押さえられちゃいました
2023/06/22(木) 12:49:35.63ID:xyrbGW8w タントはもろ風に影響受けるボディ形状してるから
新幹線みたいな風逃すフロントノーズつけた方が良い( ^ω^ )
新幹線みたいな風逃すフロントノーズつけた方が良い( ^ω^ )
2023/06/22(木) 12:59:05.03ID:UXeQ5PwS
RSだけど、むしろ高速での安定性に驚く。
エアロパーツの影響?
エアロパーツの影響?
2023/06/22(木) 20:23:26.64ID:WaJEq2vJ
261阻止押さえられちゃいました
2023/06/23(金) 12:40:25.15ID:lO4WKSne RS🐼だがローダウンすればもっと安定するが?
アライメントもしっかり直進安定性重視にセッティングしてあるぞ
まさにオンザレール。道路に吸い付く様な走りを体験出来る
俺のローダウンとはより安全に走行する為に施した様な物なんだよ
カッコ良くなって安全になって最高だろう?
アライメントもしっかり直進安定性重視にセッティングしてあるぞ
まさにオンザレール。道路に吸い付く様な走りを体験出来る
俺のローダウンとはより安全に走行する為に施した様な物なんだよ
カッコ良くなって安全になって最高だろう?
2023/06/23(金) 13:10:55.87ID:nrPZ/mgl
ダサっw
2023/06/23(金) 13:33:46.13ID:FlDufpQr
何のローダウン使ってるんだ?
264阻止押さえられちゃいました
2023/06/23(金) 13:42:31.03ID:slNv+AeM >>261
線路跨ぐ時に亀になるなよw
線路跨ぐ時に亀になるなよw
2023/06/23(金) 13:57:52.81ID:9FQHa3cD
ロードサイドの店から出る時、ガリッって音がして
歩行者に笑われる定期
歩行者に笑われる定期
2023/06/23(金) 16:42:31.63ID:48B6eGpV
タントの中古買おうと思ったら普通のは足踏みパーキングなんだね。
電動ホールドはカスタムだけかあ。
電動ホールドはカスタムだけかあ。
2023/06/23(金) 17:22:17.71ID:YZ3SJS8b
やっぱりサイドブレーキは手引き式じゃないとダメだよね
268阻止押さえられちゃいました
2023/06/23(金) 20:53:11.33ID:V/x9BMxi 解除は捻って戻すタイプだな
懐かしい
あれでドリフトしてた奴いたなw
懐かしい
あれでドリフトしてた奴いたなw
2023/06/23(金) 22:16:37.72ID:G4OirmiF
MT車ならどう考えても手で操作できるのが一番いいな。
270阻止押さえられちゃいました
2023/06/24(土) 00:20:06.41ID:4YdwJOQS ファンクロスはローダウンはない
もし変えるならインチアップ仕様だから下回りを打つ心配がないね
もし変えるならインチアップ仕様だから下回りを打つ心配がないね
2023/06/24(土) 06:40:23.75ID:P1u3fSm/
リアシートと荷室がフラットにならないのは減点
272阻止押さえられちゃいました
2023/06/24(土) 09:27:53.52ID:Cu4cJS1G2023/06/24(土) 11:19:20.97ID:t2bMiwB5
OPのキーフリーでエンジンかけて、乗り込む時って、解錠ボタン押してドア開けたら、エンジン止まるの?
274阻止押さえられちゃいました
2023/06/24(土) 11:59:17.89ID:tyBY9Nkh >>273
そう鍵かドアどっちか忘れたけど
そう鍵かドアどっちか忘れたけど
2023/06/24(土) 13:11:47.72ID:gaqb/fF8
>>274
センキュー
センキュー
2023/06/24(土) 14:39:32.18ID:3rHWaP4m
荷室がフラットにならないの残念と思ったけど
考えてみたら自分そういう使い方しないから関係なかったわ
自分にはフルフラットよりはパノラマオープンと運転席スーパースライドだった
考えてみたら自分そういう使い方しないから関係なかったわ
自分にはフルフラットよりはパノラマオープンと運転席スーパースライドだった
2023/06/24(土) 17:45:38.43ID:KF6RqLT5
荷室がフラットにならないのは、シートの厚みを厚くしたからでしょ。
先代まで側面衝突試験でコロコロひっくり返っていたのが、現行モデルでは改善。
足回りも固くしていると思うので、シートの厚みを増すのも合点がいく。
俺はフラットもパノラマオープンも運転席スーパースライドも全部どうでもいいが、ひっくり返りにくくなったことは高く評価している。
先代まで側面衝突試験でコロコロひっくり返っていたのが、現行モデルでは改善。
足回りも固くしていると思うので、シートの厚みを増すのも合点がいく。
俺はフラットもパノラマオープンも運転席スーパースライドも全部どうでもいいが、ひっくり返りにくくなったことは高く評価している。
2023/06/25(日) 08:11:27.42ID:iEfyVKNR
実際この型の軽で一番ひっくり返りにくいのはどこのなんだろね
あるいは一番ひっくり返りやすいのは
まあでも五十歩百歩かな
あるいは一番ひっくり返りやすいのは
まあでも五十歩百歩かな
2023/06/25(日) 08:48:01.77ID:D8+atig3
燃料タンクが真中下にあるN-BOXが少し安定してるのでは?
2023/06/25(日) 12:48:07.70ID:jNTgDemF
ひっくり返るのはウエイクじゃないのかね。知ってる人も横からぶつけられて
倒れたし、代車で乗った時ほんと背が高すぎて怖かった。
倒れたし、代車で乗った時ほんと背が高すぎて怖かった。
281阻止押さえられちゃいました
2023/06/25(日) 13:12:38.94ID:IZ7k6yvz ダイハツ工業株式会社
本社は大阪府池田市
ブランド名、社名の由来は、
地名と前社名の「大阪」と「発動機製造」の、頭文字を組み合わせた「 大発 / だいはつ 」から。
現在はトヨタ自動車の100%連結子会社であり、トヨタ色が強くなっている。
本社は大阪府池田市
ブランド名、社名の由来は、
地名と前社名の「大阪」と「発動機製造」の、頭文字を組み合わせた「 大発 / だいはつ 」から。
現在はトヨタ自動車の100%連結子会社であり、トヨタ色が強くなっている。
2023/06/25(日) 13:15:34.51ID:vT7EuJ2D
ダメ発なのよ
2023/06/25(日) 14:20:53.82ID:PT6S2lDX
>>280
天井が高くても上部はすっからかんなので、重量バランスは悪化していても思ったほど大きくないはず。
天井が高くなると横風に弱くなるが、現行タントの場合は空力もかなり工夫している。
ひっくり返りやすかったのは主に足回りだと思うが。もちろん丈量バランスを含めた総合的な性能。
天井が高くても上部はすっからかんなので、重量バランスは悪化していても思ったほど大きくないはず。
天井が高くなると横風に弱くなるが、現行タントの場合は空力もかなり工夫している。
ひっくり返りやすかったのは主に足回りだと思うが。もちろん丈量バランスを含めた総合的な性能。
2023/06/25(日) 15:35:47.74ID:+N9Pr4jk
>>278
現行タント〇 旧型タント×
https://www.youtube.com/watch?v=fAUIDQrb1_I&t=58s
現行N-BOX〇 旧型N-BOX〇
https://www.youtube.com/watch?v=aJQJuu9oj88&t=56s
現行スペーシア× 旧型スペーシア〇
https://www.youtube.com/watch?v=X2Jt9T-MoY8&t=54s
ひっくり返りにくいのはN-BOX
スペーシアは改悪だな
現行タント〇 旧型タント×
https://www.youtube.com/watch?v=fAUIDQrb1_I&t=58s
現行N-BOX〇 旧型N-BOX〇
https://www.youtube.com/watch?v=aJQJuu9oj88&t=56s
現行スペーシア× 旧型スペーシア〇
https://www.youtube.com/watch?v=X2Jt9T-MoY8&t=54s
ひっくり返りにくいのはN-BOX
スペーシアは改悪だな
2023/06/25(日) 15:42:17.44ID:+N9Pr4jk
286阻止押さえられちゃいました
2023/06/25(日) 15:51:09.96ID:lpwsBXUp フルモデルチェンジまだぁ?
2023/06/25(日) 19:31:40.05ID:jNTgDemF
2023/06/26(月) 07:48:35.13ID:kI7o6FBn
289阻止押さえられちゃいました
2023/06/26(月) 09:00:09.81ID:UvjWSsV3 >>288
ホームラン級のバカだなこいつ
ホームラン級のバカだなこいつ
2023/06/26(月) 13:03:59.74ID:QMtNb1Xt
ファンクロス契約しました。9月納車予定。
291阻止押さえられちゃいました
2023/06/26(月) 14:57:13.55ID:faUAs3+f タントカスタム契約、同じく9月納車見込み。
2023/06/27(火) 00:01:40.18ID:fxxheuLN
3月契約だけどまだ納車連絡ないわ
2023/06/27(火) 07:29:39.76ID:mdLdijRP
リクエストスイッチ便利だな多用してるわ
294阻止押さえられちゃいました
2023/06/27(火) 15:38:46.27ID:mSjyAMOM スマホホルダーはどんなのにしてますか?
2023/06/27(火) 16:32:59.27ID:5ia+tgNd
エッチなやつです
296阻止押さえられちゃいました
2023/06/27(火) 16:49:52.23ID:X6fFBuZe2023/06/27(火) 16:59:17.06ID:Bg9N9lv3
ホールドしない
それが俺のやり方
それが俺のやり方
2023/06/28(水) 07:04:26.12ID:bdDHl2cD
おすすめのシートカバーありますか?
犬と乗るので現在ウェットスーツ素材の汎用品を使っていますが
カバーしきれていない部分があるので全部包むタイプのを付けて
その上から今使っているのをかけたい
犬と乗るので現在ウェットスーツ素材の汎用品を使っていますが
カバーしきれていない部分があるので全部包むタイプのを付けて
その上から今使っているのをかけたい
2023/06/28(水) 07:09:28.33ID:bdDHl2cD
なのであんまり高くなくてちゃんと包むやつ
2023/06/28(水) 10:19:29.26ID:I9DEqKU/
シフォンクロスは出ないのかな?
ダメハツやな!
ダメハツやな!
301阻止押さえられちゃいました
2023/06/28(水) 11:00:58.04ID:yRy9XiGX L350S乗ってるんだが、何かエアコンの効き悪いなー思って調べたら、フィルター自体付いてない事が分かった
カッターで切り取ってフィルターとカバー付けりゃ良いってのも分かった
フィルター付いてない事によって、何か悪影響あったりする?
カッターで切り取ってフィルターとカバー付けりゃ良いってのも分かった
フィルター付いてない事によって、何か悪影響あったりする?
2023/06/28(水) 11:28:48.83ID:/GkWTCsF
>>301
ダストによるA/Cユニット内部の目詰まり・カビ悪臭・腐食による冷媒漏れ
フィルター無いとデメリットだらけ
今更フィルター付けても手遅れ
泡洗浄クリーナー使っても手遅れ
分解洗浄してからフィルター付けなされ
ダストによるA/Cユニット内部の目詰まり・カビ悪臭・腐食による冷媒漏れ
フィルター無いとデメリットだらけ
今更フィルター付けても手遅れ
泡洗浄クリーナー使っても手遅れ
分解洗浄してからフィルター付けなされ
2023/06/28(水) 12:07:02.70ID:ZE9DDtxD
元々フィルターなんて無い車種もあるし気にすんな
2023/06/28(水) 12:23:40.04ID:6a1p8hJB
今日ファンクロス見たわ
あの黒い部分は経年でくすんでしまうんだろうなあ
まあそれも味といえばそうかもだけど
黒々としたままの方が格好はいいよね
買う人はコーティングとかするのかな
あの黒い部分は経年でくすんでしまうんだろうなあ
まあそれも味といえばそうかもだけど
黒々としたままの方が格好はいいよね
買う人はコーティングとかするのかな
2023/06/28(水) 14:15:45.92ID:VBjBoxy+
最近の黒復活ケミカルはめっちゃ良いよ。ほんとに黒が戻るし
持続力もある。安いし。
持続力もある。安いし。
2023/06/28(水) 17:14:20.18ID:PYoN9s9c
>>305
どの商品がオススメ?
どの商品がオススメ?
2023/06/28(水) 19:36:52.38ID:fjYBfVTK
うちはタントには塗っていないが、昨年買ったノアにはガラコートを塗っている。
3年持つってのがウリだったが、確かにまだ全く劣化していないな。
3年持つってのがウリだったが、確かにまだ全く劣化していないな。
2023/06/29(木) 00:27:28.41ID:kzRfrTv9
2023/06/29(木) 01:51:18.62ID:o5zDPagh
>>308
物性物理学を勉強しようねノータリン
物性物理学を勉強しようねノータリン
2023/06/29(木) 05:19:05.80ID:eGENtOdn
2023/06/29(木) 09:23:14.97ID:lsW4L/Ld
>>306
ガラコート ガラスコーティング剤 未塗装樹脂専用っての使ったけど
良かったよ。
別の車にちょっと塗りたくてカーメイトの少量のも使ったけど
それも良かった。
今のは優秀だね。クレポリメイトとかだとすぐ白くなっちゃうからなあ。
ガラコート ガラスコーティング剤 未塗装樹脂専用っての使ったけど
良かったよ。
別の車にちょっと塗りたくてカーメイトの少量のも使ったけど
それも良かった。
今のは優秀だね。クレポリメイトとかだとすぐ白くなっちゃうからなあ。
2023/06/29(木) 11:27:44.75ID:UpsdFoJT
未塗装樹脂復活はワコーズのスーパーハードが最強
でもお高い
でもお高い
2023/06/29(木) 11:50:41.44ID:0cayByw8
2023/06/29(木) 12:03:36.98ID:D5KGIwhf
外せるなら塗装が楽
カウルトップはシャシブラックで塗った
カウルトップはシャシブラックで塗った
2023/06/29(木) 12:13:24.44ID:r1IoiDyz
2023/06/29(木) 16:37:58.53ID:cqcv7s3A
ダイハツ竜王工場 7月10日から再開で納車更に遅れるって連絡きた。
ぐぬぬ
ぐぬぬ
317阻止押さえられちゃいました
2023/06/29(木) 17:23:08.34ID:Fj6XtUkU うちも7月中旬頃の納車予定が延期になった…
ニュース見るととりあえず7月7日まで工場停止することが決まっただけで
7月10日に再開するとは言ってないみたいだね
再開の目処はたってないだとよ…
はぁ…
ニュース見るととりあえず7月7日まで工場停止することが決まっただけで
7月10日に再開するとは言ってないみたいだね
再開の目処はたってないだとよ…
はぁ…
2023/06/29(木) 17:46:40.40ID:K8V1z/0t
6月末予定だったのはギリセーフだったよ
ちょっと伸びて7月1週になったけど
ちょっと伸びて7月1週になったけど
2023/06/30(金) 14:34:05.31ID:lf+05aeE
納車遅れると今の車の車検が切れるわ
頼むよ
頼むよ
2023/06/30(金) 15:13:54.69ID:eHs6LE2A
納車遅れると廃車予定の自動車税還付金が減るわ。
2023/06/30(金) 15:16:49.63ID:FMQgqd1D
急いて電話持ったままATMへ行くんだ
2023/06/30(金) 15:29:58.73ID:eHs6LE2A
>>321
還付金ATMでうけとれますか?
還付金ATMでうけとれますか?
2023/06/30(金) 20:50:02.02ID:b+zWp7C8
>>322
こちらから指示する通りに操作すれば大丈夫です
こちらから指示する通りに操作すれば大丈夫です
2023/06/30(金) 23:58:43.62ID:FdmeQibK
>>314
ワイパー外さないとカウルトップは外せないですか?
ワイパー外さないとカウルトップは外せないですか?
325阻止押さえられちゃいました
2023/07/01(土) 17:07:25.14ID:M7Vhu4vp <<タント購入を検討されている方>>
硬くて微振動が車内に伝わって、路面の凹凸を忠実に拾い、突き上げのある乗り心地が好みの方はタントが最適です。
https://www.youtube.com/watch?v=JvW4m9_TFkA&t=327s
https://www.youtube.com/watch?v=Hz-tloAKCOo&t=139s
https://www.youtube.com/watch?v=yWUsvO3o7v8&t=1185s
https://www.youtube.com/watch?v=4TfdEJhl-rM&t=821s
https://www.youtube.com/watch?v=QRuVixJPzgc&t=159s
https://www.youtube.com/watch?v=YLZ2YxRIIfU&t=449s
https://www.youtube.com/watch?v=y50qDM7099o&t=503s
https://www.youtube.com/watch?v=oQlM2rFKU-U&t=570s
逆に上質な乗り心地・質感・高級感を求める方は日本一売れてるN-BOXがおすすめです。
https://www.youtube.com/watch?v=N_EPwnpJqCA&t=1147s
https://www.youtube.com/watch?v=vfWhbCuc-8M&t=319s
https://www.youtube.com/watch?v=rPR9P3R7mqQ&t=217s
https://www.youtube.com/watch?v=jZIzy7qkJ1c&t=1617s
https://www.youtube.com/watch?v=35K35wLEmcA&t=1335s
https://www.youtube.com/watch?v=PoMcSRdrOsY&t=176s
タントとN-BOXとの比較
https://www.youtube.com/watch?v=g__OzN9dOxc&t=7s
https://www.youtube.com/watch?v=1Arun1P1T34&t=261s
https://www.youtube.com/watch?v=yWUsvO3o7v8&t=792s
コスト削減でダイブダウン機構を廃止したためにフラットにならなくなったリアシートと
段差をごまかすためにあり、荷室高も不足した上下2段調節式デッキボード
https://www.youtube.com/watch?v=dZT6hJeLCPM&t=788s
https://www.youtube.com/watch?v=4qyry8pSIC8&t=1751s
https://www.youtube.com/watch?v=GIo2iQ-AHgA&t=2524s
https://www.youtube.com/watch?v=0UnPhTXDdUo&t=474s
https://www.youtube.com/watch?v=dZT6hJeLCPM&t=788s
一番売れているN-BOXは低床設計47cmで、リアシートがチップアップ&ダイブダウン機構付で
フラットになり、天井も高いです。
https://www.youtube.com/watch?v=zsXnvcoWtIk&t=647s
https://www.youtube.com/watch?v=gr0COvdnzPE&t=785s
https://www.youtube.com/watch?v=5NPP86uuGvQ&t=453s
https://www.youtube.com/watch?v=9Vr62GqKzAA&t=636s
https://www.youtube.com/watch?v=6ebAldvEA0g&t=328s
https://www.youtube.com/watch?v=rPR9P3R7mqQ&t=188s
https://www.youtube.com/watch?v=wILpxeEEYYQ&t=588s
硬くて微振動が車内に伝わって、路面の凹凸を忠実に拾い、突き上げのある乗り心地が好みの方はタントが最適です。
https://www.youtube.com/watch?v=JvW4m9_TFkA&t=327s
https://www.youtube.com/watch?v=Hz-tloAKCOo&t=139s
https://www.youtube.com/watch?v=yWUsvO3o7v8&t=1185s
https://www.youtube.com/watch?v=4TfdEJhl-rM&t=821s
https://www.youtube.com/watch?v=QRuVixJPzgc&t=159s
https://www.youtube.com/watch?v=YLZ2YxRIIfU&t=449s
https://www.youtube.com/watch?v=y50qDM7099o&t=503s
https://www.youtube.com/watch?v=oQlM2rFKU-U&t=570s
逆に上質な乗り心地・質感・高級感を求める方は日本一売れてるN-BOXがおすすめです。
https://www.youtube.com/watch?v=N_EPwnpJqCA&t=1147s
https://www.youtube.com/watch?v=vfWhbCuc-8M&t=319s
https://www.youtube.com/watch?v=rPR9P3R7mqQ&t=217s
https://www.youtube.com/watch?v=jZIzy7qkJ1c&t=1617s
https://www.youtube.com/watch?v=35K35wLEmcA&t=1335s
https://www.youtube.com/watch?v=PoMcSRdrOsY&t=176s
タントとN-BOXとの比較
https://www.youtube.com/watch?v=g__OzN9dOxc&t=7s
https://www.youtube.com/watch?v=1Arun1P1T34&t=261s
https://www.youtube.com/watch?v=yWUsvO3o7v8&t=792s
コスト削減でダイブダウン機構を廃止したためにフラットにならなくなったリアシートと
段差をごまかすためにあり、荷室高も不足した上下2段調節式デッキボード
https://www.youtube.com/watch?v=dZT6hJeLCPM&t=788s
https://www.youtube.com/watch?v=4qyry8pSIC8&t=1751s
https://www.youtube.com/watch?v=GIo2iQ-AHgA&t=2524s
https://www.youtube.com/watch?v=0UnPhTXDdUo&t=474s
https://www.youtube.com/watch?v=dZT6hJeLCPM&t=788s
一番売れているN-BOXは低床設計47cmで、リアシートがチップアップ&ダイブダウン機構付で
フラットになり、天井も高いです。
https://www.youtube.com/watch?v=zsXnvcoWtIk&t=647s
https://www.youtube.com/watch?v=gr0COvdnzPE&t=785s
https://www.youtube.com/watch?v=5NPP86uuGvQ&t=453s
https://www.youtube.com/watch?v=9Vr62GqKzAA&t=636s
https://www.youtube.com/watch?v=6ebAldvEA0g&t=328s
https://www.youtube.com/watch?v=rPR9P3R7mqQ&t=188s
https://www.youtube.com/watch?v=wILpxeEEYYQ&t=588s
2023/07/01(土) 18:13:41.81ID:Dl8Gh8BV
微振動はそうだよね。
ピラーレスが裏目に出てるような。
容積に関しては、
「奥に手が届かず、頭がつかえる、床も低くできない」
タントはストレス感じるね。N-BOXは逆だから。
でも近所の人、うちのマネしてN-BOXからタントにしたよ。
価格と燃費なら、タントがいいみたい。
ピラーレスが裏目に出てるような。
容積に関しては、
「奥に手が届かず、頭がつかえる、床も低くできない」
タントはストレス感じるね。N-BOXは逆だから。
でも近所の人、うちのマネしてN-BOXからタントにしたよ。
価格と燃費なら、タントがいいみたい。
2023/07/02(日) 04:24:24.45ID:lg6jyglm
2023/07/02(日) 05:26:02.97ID:FqSq1nFS
タントは上質とはほど遠い状況
2023/07/02(日) 05:57:02.82ID:Fxl8wFF/
カスタムRSとそれ以外だと主にタイヤサイズの違いがあるけど乗り心地だいぶ違うかな?
2023/07/02(日) 08:41:59.47ID:OO2C6UbS
スタビライザーの有無とかで違う
2023/07/02(日) 12:18:44.11ID:Z4pWvQqs
>>326
価格と燃費、スペーシアは?って思って思ってググってみたら
スペーシアは本体のコスパは良いけど燃費イマイチなんだね
マイルドハイブリッド採用だから燃費は良いんだろうというイメージがあったなぁ
自分はコスパ以前にNBOXは運転席に圧迫感あって無理だった
上質感も言うほどか?という感じ
まあ現行タントの室内の安っぽさは否定しないが
ところで後席用にサーキュレーターつけたいけどおすすめある?
価格と燃費、スペーシアは?って思って思ってググってみたら
スペーシアは本体のコスパは良いけど燃費イマイチなんだね
マイルドハイブリッド採用だから燃費は良いんだろうというイメージがあったなぁ
自分はコスパ以前にNBOXは運転席に圧迫感あって無理だった
上質感も言うほどか?という感じ
まあ現行タントの室内の安っぽさは否定しないが
ところで後席用にサーキュレーターつけたいけどおすすめある?
2023/07/02(日) 16:04:10.42ID:kw6MDTdI
2023/07/02(日) 19:46:18.67ID:wRFXwBZn
NAはスタビ無しかな?前のタントはそうだった
2023/07/02(日) 20:03:48.72ID:gKEhE1TP
2023/07/02(日) 20:05:09.31ID:qs1Snt/u
新車時は突き上げが強烈だったが、足回りが馴染んだらそうでもないよ。
2023/07/02(日) 20:52:33.04ID:By8tLR8+
慣らし運転は必要だな
主に慣らされるのは人間の方だけど
主に慣らされるのは人間の方だけど
2023/07/02(日) 21:16:46.90ID:qs1Snt/u
いや、鳴らしとかそういうレベルではなく最初は固すぎる。
14インチのスタッドレスにも履き替えたりするから変化もわかるが、RSの15インチでも馴染んでくればそれほど固くもない。
14インチのスタッドレスにも履き替えたりするから変化もわかるが、RSの15インチでも馴染んでくればそれほど固くもない。
2023/07/02(日) 22:31:38.16ID:Fxl8wFF/
突上げ感は個人差ありそうね
電動パーキングだからもし14インチ化するならホイールも種類を選びそう
純正が無難かな
電動パーキングだからもし14インチ化するならホイールも種類を選びそう
純正が無難かな
2023/07/03(月) 01:38:44.70ID:qNRJ4hDj
慣らしや馴染みで柔らかくなるショックなんて商品として成り立たない
2023/07/03(月) 01:40:59.09ID:/UNTB1/4
成り立たないと言われても普通はそうだなw
341阻止押さえられちゃいました
2023/07/03(月) 01:48:59.98ID:JysLoXlN 何万キロ走ろうが現行タントの硬い突き上げは変わらんよ
2023/07/03(月) 08:47:07.92ID:pkThpL79
突き上げアホンダ君こんにちは!
343阻止押さえられちゃいました
2023/07/03(月) 10:15:15.56ID:f0rd7gMG 下駄車につべこぺ言ってるアホw
貧乏人は黙って乗っとれ(^ν^)
貧乏人は黙って乗っとれ(^ν^)
2023/07/03(月) 11:00:46.97ID:QKKFAfGX
一方のエヌボックスはまるでエアサスのようなフラットでしなやかな乗り心地なのよ
2023/07/03(月) 13:56:02.86ID:K8QKPDxm
>>344
街中や試乗コースならすごく良い乗り心地なんだけど、山道で腰砕けになる
街中や試乗コースならすごく良い乗り心地なんだけど、山道で腰砕けになる
2023/07/03(月) 14:47:35.85ID:uyIL71sQ
>>345
この前レンタカーで借りて高野山登ったけど、軽にしては全然しっかりしてたよ。
お互いくだらない下げやめたら?軽で争うとか本当にレベル低くて見苦しい。
タントもNボックスも好きなの買えば良いだろうに。愚かすぎ。
この前レンタカーで借りて高野山登ったけど、軽にしては全然しっかりしてたよ。
お互いくだらない下げやめたら?軽で争うとか本当にレベル低くて見苦しい。
タントもNボックスも好きなの買えば良いだろうに。愚かすぎ。
347阻止押さえられちゃいました
2023/07/03(月) 17:10:26.63ID:7GPIZGYP スタビ フロント全車、リヤFFのみ
2023/07/03(月) 18:12:29.03ID:K8bNbmev
初代n-boxからファンクロスに買い換えを考えてるんですが、NAだとそんなに走りに違いはないですか?
2023/07/03(月) 19:32:17.06ID:nLC9GtSG
>>342
ダイハツに乗った事がない人こんにちわ。
(つか、クルマ持ってるかも怪しい気配)
ダイハツはどいつもこいつも突き上げある。
サスを固くして安定感優先、そういうクルマ作り。
突き上げの大小はドライバーの感じ方次第。
ダイハツに乗った事がない人こんにちわ。
(つか、クルマ持ってるかも怪しい気配)
ダイハツはどいつもこいつも突き上げある。
サスを固くして安定感優先、そういうクルマ作り。
突き上げの大小はドライバーの感じ方次第。
2023/07/03(月) 20:21:59.42ID:K8QKPDxm
>>346
軽にしてはって、お前が一番両方を下げてるやん
軽にしてはって、お前が一番両方を下げてるやん
351阻止押さえられちゃいました
2023/07/03(月) 20:54:37.38ID:fGrhhojf 定期的に沸くなぁホンダの工作員
何が目的なんだ
タントが街中に溢れてるから悔しいんかな
何が目的なんだ
タントが街中に溢れてるから悔しいんかな
352阻止押さえられちゃいました
2023/07/03(月) 22:09:16.59ID:r3vpGP/R 買う前に試乗するのが一番やね
うちはNA買うつもりで試乗したけど、ターボになった
ダイハツはターボとNAの価格差ほとんどないしな
うちはNA買うつもりで試乗したけど、ターボになった
ダイハツはターボとNAの価格差ほとんどないしな
2023/07/03(月) 23:05:52.31ID:qNRJ4hDj
2023/07/04(火) 09:51:56.31ID:a9YDFA3e
>>351
次期N-BOXがコケるのほぼ確実なので焦ってる
次期N-BOXがコケるのほぼ確実なので焦ってる
2023/07/04(火) 10:34:46.65ID:TDi6rz+n
Nはナンバープレートが違法だから乗っちゃダメらしいよ。
2023/07/04(火) 10:49:59.54ID:MHiDbOF+
>>354
それはお前の勝手な希望的観測なだけな
それはお前の勝手な希望的観測なだけな
2023/07/04(火) 10:56:57.02ID:Bp2eEVSV
日本は放射能でコケるのほぼ確実って言ってたチョンやチャンケと同じアホ詭弁
2023/07/04(火) 12:04:58.10ID:a9YDFA3e
>>356
360付いてない、コストダウン、現行より劣化の可能性有りなBMCの車両を買うなら開発費にコスト掛かってる現行限定がベストかと思うよ
360付いてない、コストダウン、現行より劣化の可能性有りなBMCの車両を買うなら開発費にコスト掛かってる現行限定がベストかと思うよ
2023/07/04(火) 12:52:13.86ID:X7FKK4MJ
ホンダは国内では普通車では一人負け状態が続いている。
ここ何年かは日産よりも売れていたが、今年はこのペースでは日産以下。
軽自動車で頑張らないと、ディーラーは死活問題だろう。
ここ何年かは日産よりも売れていたが、今年はこのペースでは日産以下。
軽自動車で頑張らないと、ディーラーは死活問題だろう。
360阻止押さえられちゃいました
2023/07/04(火) 13:09:14.38ID:EILmKjRV F1も撤退して今度は自動車業界も撤退かい?
2023/07/04(火) 13:22:21.43ID:X7FKK4MJ
F1は復帰するって言ってなかったか?
客層の悪さが露呈し始めている、いまやトヨタが天下統一状態。
客層の悪さが露呈し始めている、いまやトヨタが天下統一状態。
2023/07/04(火) 13:36:09.05ID:JdVe01U6
2023/07/04(火) 13:43:40.41ID:ty4cW07+
販売不振になるとF1をやり始めるホンダ
効果はるけど費用も凄い
効果はるけど費用も凄い
2023/07/04(火) 15:14:51.75ID:0FdO2pbI
タントが溢れてるのは、単純に安いからじゃないの?
それとも燃費?
それとも燃費?
2023/07/04(火) 19:05:22.13ID:iWKdHTa4
タントよりNBOXが大人気で溢れてるって話じゃなかった?
ホンダの販売不振の話が出てきたからって変にずらしてこなくていいんですよ
ホンダの販売不振の話が出てきたからって変にずらしてこなくていいんですよ
2023/07/04(火) 19:09:30.73ID:iWKdHTa4
ところで最近前期型のカスタムよく見かけるようになってきたね
私は現行のカスタムより前期型の顔が好きだな
私は現行のカスタムより前期型の顔が好きだな
367阻止押さえられちゃいました
2023/07/04(火) 19:12:29.64ID:6tbnhKIx 新車購入時にナビはどうしてる?
ほとんどの人がオーディオディスプレイなのか
ほとんどの人がオーディオディスプレイなのか
2023/07/04(火) 19:24:54.52ID:iWKdHTa4
2023/07/04(火) 19:45:04.12ID:NIhInZEw
なんか、ナビは時代に逆行しているように感じたので、DAにした。DAならソフト次第でいろいろ出来そう
2023/07/04(火) 19:55:24.37ID:oQTZtoOw
自分はナビは社外品にした。ディーラーが快く取り付けてくれた。
2023/07/04(火) 19:58:31.79ID:bFcU/znU
うちは10インチにした 試乗車にもついてたから同じの欲しくなった
2023/07/04(火) 20:35:06.76ID:kca5+xvh
2023/07/04(火) 20:46:59.27ID:m/H6KUdW
RS🐼だが大画面のナビ付けてるの割と居るよな
全く興味ない分野だが
10年前の前の車に付いてた奴をタントに付けた訳だが
地図の更新は3年前からしてないが不便なく使ってる
ケンウッドの彩速だが画面スクロールさせた時の感度やレスポンスは最強だろう
壊れたら変えるかも知れないが壊れない限りはそのまま使うじぇ~
全く興味ない分野だが
10年前の前の車に付いてた奴をタントに付けた訳だが
地図の更新は3年前からしてないが不便なく使ってる
ケンウッドの彩速だが画面スクロールさせた時の感度やレスポンスは最強だろう
壊れたら変えるかも知れないが壊れない限りはそのまま使うじぇ~
374阻止押さえられちゃいました
2023/07/04(火) 21:08:28.35ID:UpuJTfNi 俺も納車待ちだけど、ナビは純正の7インチプレミアムナビにした
10インチだと大きいかなぁと
今は大きいのを付ける人の方が多いのかな?
10インチだと大きいかなぁと
今は大きいのを付ける人の方が多いのかな?
375阻止押さえられちゃいました
2023/07/04(火) 21:37:54.13ID:QsIQ2GT6 367だけどそういう自分は取付工賃無料でディーラープレゼントの7インチナビにしたのだがあまりにも画質が悪いのと小さいので変える予定
DAにしていたらそのまま使うわな
DAにしていたらそのまま使うわな
2023/07/04(火) 21:55:37.23ID:Cn8IguRo
377阻止押さえられちゃいました
2023/07/04(火) 21:57:15.57ID:1GMU8qS6 10インチにしとけば後悔はないわ
見てみ
見てみ
378阻止押さえられちゃいました
2023/07/05(水) 01:16:51.53ID:DWvoEtZi タントで10インチはなにも隠れたりしないか?
自分は9インチを検討していたんだが
自分は9インチを検討していたんだが
2023/07/05(水) 01:32:58.52ID:zLFkGtOB
7インチナビだけど特に不満はないな。
普通車には10.5インチのDAを付けているが、軽自動車にあのサイズはかなりこだわりのある人でないとキツそうな気がする。
まあ、好みなので好きにしろとしか言えないが。
普通車には10.5インチのDAを付けているが、軽自動車にあのサイズはかなりこだわりのある人でないとキツそうな気がする。
まあ、好みなので好きにしろとしか言えないが。
2023/07/05(水) 07:04:33.13ID:f1BitF5G
9でぜんぜん良いよ。ジャストサイズ感あるし
2023/07/05(水) 07:34:17.05ID:Vu81abPb
論点は大きさよりも機能だろ
2023/07/05(水) 07:41:50.44ID:WiDtXul7
見た目は最重要
機能は二の次
機能は二の次
2023/07/05(水) 08:04:37.91ID:+7Gq2fME
>>381
DAには機能求められません…
DAには機能求められません…
2023/07/05(水) 11:28:10.24ID:zLFkGtOB
>>381
機能が付いていても、5年で地図更新は打ちきりだよね?
機能が付いていても、5年で地図更新は打ちきりだよね?
2023/07/05(水) 12:10:21.30ID:RfAUJzc3
純正DAより社外FAの方が設定も拡張もできていいのではないかな
2023/07/05(水) 12:10:38.53ID:RfAUJzc3
FAじゃないDAだ
2023/07/05(水) 12:28:03.49ID:Vu81abPb
>>384
DA+Yahooナビが、最高じゃね?!
DA+Yahooナビが、最高じゃね?!
2023/07/05(水) 16:20:08.75ID:wtxxnqsT
>>353
ムーヴとロッキーとキャスポも入れて^^
ムーヴとロッキーとキャスポも入れて^^
2023/07/06(木) 02:42:38.32ID:JFW8xxd3
もう…タント欲しいわあ
CVTが違うんよ他社とは
CVTが違うんよ他社とは
2023/07/06(木) 05:56:16.33ID:4rkTx9tG
RS🐼だがCVTええで~
でも3万㌔走ってきてトルコン太郎で一回綺麗にしてもらおうかと企ててる所
そろそろそういう所もメンテやらんとなぁ
でも3万㌔走ってきてトルコン太郎で一回綺麗にしてもらおうかと企ててる所
そろそろそういう所もメンテやらんとなぁ
2023/07/06(木) 06:41:49.76ID:yL0VC/Vm
バックカメラやパノラマビューカメラ要らんのなら素直にiPad買って車乗る時は持ち込め
その方が利用価値高いから
DOPもオーディオレス希望者にはビルトインアタッチメントを2万位で売れば良いのに
その方が利用価値高いから
DOPもオーディオレス希望者にはビルトインアタッチメントを2万位で売れば良いのに
2023/07/06(木) 12:02:57.40ID:jZSFB9vx
2023年1月~6月の販売ランキング
登録車と軽四輪車を合わせた2023年1月~6月のトップ10は下記のとおり。軽が4車種、登録車が6車種という構成になった。
1位 ホンダNボックス:11万2248台
2位 トヨタ・ヤリスシリーズ:9万7421台
3位 トヨタ・カローラシリーズ:8万2374台
4位 ダイハツ・タント:8万85台
5位 トヨタ・シエンタ:6万7344台
6位 ダイハツ・ムーヴシリーズ:6万2091台
7位 スズキ・スペーシアシリーズ:6万75台
8位 日産ノート:5万8095台
9位 トヨタ・ノア:5万489台
10位 トヨタ・プリウス:4万8835台
登録車と軽四輪車を合わせた2023年1月~6月のトップ10は下記のとおり。軽が4車種、登録車が6車種という構成になった。
1位 ホンダNボックス:11万2248台
2位 トヨタ・ヤリスシリーズ:9万7421台
3位 トヨタ・カローラシリーズ:8万2374台
4位 ダイハツ・タント:8万85台
5位 トヨタ・シエンタ:6万7344台
6位 ダイハツ・ムーヴシリーズ:6万2091台
7位 スズキ・スペーシアシリーズ:6万75台
8位 日産ノート:5万8095台
9位 トヨタ・ノア:5万489台
10位 トヨタ・プリウス:4万8835台
2023/07/06(木) 12:09:55.22ID:9EMn8vA/
ああん中旬納車予定だったのに延びそうって連絡きたよ(´・ω・`)
2023/07/06(木) 12:47:58.96ID:1NI6R/V4
>>393
いつ頃注文した?
いつ頃注文した?
2023/07/06(木) 13:55:16.30ID:4PYeqV3T
2023/07/06(木) 14:06:14.73ID:M3foqbx7
今年もエアコン絶好調
外33度でも寒いぐらい
外33度でも寒いぐらい
397阻止押さえられちゃいました
2023/07/06(木) 15:24:21.30ID:QNIzF9It 俺は4月下旬に注文して7月上旬~中旬頃に納車予定だったけど、工場停止のせいで止まってる
ギリギリのタイミングでダメだったので、一応生産再開さえすれば次はすぐに俺の車の番みたい
なので早く再開してくれないかな~
ギリギリのタイミングでダメだったので、一応生産再開さえすれば次はすぐに俺の車の番みたい
なので早く再開してくれないかな~
2023/07/06(木) 15:34:31.47ID:4PYeqV3T
再開の目処も立ってないってのが直近の記事なんだよな
来週から生産できるなら明日には記事出るかな
来週から生産できるなら明日には記事出るかな
2023/07/06(木) 18:28:54.46ID:0XBoqRKI
6月頭にASレス車頼んだ俺はいつになるんだ?
2023/07/06(木) 22:52:50.95ID:VyA4FqXn
393だけど、GW中に商談決めて発注したんだ
その時納車は7月下旬位と言われてたけど
6月に入ってすぐに「半月くらい早まるから住民票とか印証とか準備しておいて」って連絡きたの
だから元の予定に戻ったみたいなもんなんだけどさ
なんか一回期待しちゃったからがっかり感がすごい
歳はとりたくないけど今月は早く過ぎてほしい
その時納車は7月下旬位と言われてたけど
6月に入ってすぐに「半月くらい早まるから住民票とか印証とか準備しておいて」って連絡きたの
だから元の予定に戻ったみたいなもんなんだけどさ
なんか一回期待しちゃったからがっかり感がすごい
歳はとりたくないけど今月は早く過ぎてほしい
401阻止押さえられちゃいました
2023/07/07(金) 11:01:32.36ID:pcAmBXUO 今年の上半期に国内で最も売れた乗用車はホンダN-BOX!
11万2248台を記録し登録車を含む新車販売台数で第1位を獲得!
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d898adca88e68fd466f855c6385e8a2516bbf65
https://motor-fan.jp/mf/article/151317/
ホンダはこのほど、軽自動車「N-BOX(エヌボックス)」の2023年上半期(1~6月)における販売台数が11万2248台となり、
登録車を含む新車販売台数において第1位(※2)を獲得したと発表した。
軽最大級の室内空間や質感の高いデザインに加え、
安全運転支援システム「ホンダ センシング」や優れた走行性能・燃費性能などが評価され、
幅広い層の方々が愛用
N-BOXは、軽乗用車最大級の室内空間や質感の高いデザインに加え、
全タイプに標準装備とした先進の安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダ センシング)」や、
優れた走行性能・燃費性能などが評価され、幅広い層の方々に愛用されている。
このたびの発表に際してホンダは、「今後も、日本の暮らしに寄り添う『Nのある豊かな生活』を提供できるよう取り組んでまいります」とのコメントを発表している。
●N-BOXシリーズ発売以来の歩み
2011年12月:N-BOX発売
2012年7月:N-BOX+発売
2013年3月:年度軽四輪車販売台数 第1位獲得
2013年12月:年間軽四輪車販売台数 第1位獲得
2014年3月:年度軽四輪車販売台数 第1位獲得、累計販売台数50万台達成
2014年12月:N-BOX SLASH発売
2015年3月:最高月間販売台数3万633台を記録
2015年12月:年間軽四輪車販売台数 第1位獲得
2016年3月:年度軽四輪車販売台数 第1位獲得
2016年12月:年間軽四輪車販売台数 第1位獲得、累計販売台数100万台達成
2017年3月:年度軽四輪車販売台数 第1位獲得
2017年9月:N-BOX発売(フルモデルチェンジ)
2017年12月:年間四輪車販売台数 第1位獲得
2018年3月:年度四輪車販売台数 第1位獲得
2018年12月:年間四輪車販売台数 第1位獲得
2019年2月:累計販売台数150万台達成
2019年3月:年度四輪車販売台数 第1位獲得
2019年12月:年間四輪車販売台数 第1位獲得
2020年3月:年度四輪車販売台数 第1位獲得
2020年12月:年間四輪車販売台数 第1位獲得
2021年3月:年度軽四輪車販売台数 第1位獲得
2021年5月:累計販売台数200万台達成
2021年12月:年間軽四輪車販売台数 第1位獲得
2022年3月:年度四輪車販売台数 第1位獲得
2022年6月:年間上半期四輪車販売台数 第1位獲得
2022年9月:年度上半期四輪車販売台数 第1位獲得
2022年12月:年間四輪車販売台数 第1位獲得
2023年3月:年度四輪車販売台数 第1位獲得
2023年6月:年間上半期四輪車販売台数 第1位獲得
●N-BOX シリーズ年間販売台数推移
11万2248台を記録し登録車を含む新車販売台数で第1位を獲得!
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d898adca88e68fd466f855c6385e8a2516bbf65
https://motor-fan.jp/mf/article/151317/
ホンダはこのほど、軽自動車「N-BOX(エヌボックス)」の2023年上半期(1~6月)における販売台数が11万2248台となり、
登録車を含む新車販売台数において第1位(※2)を獲得したと発表した。
軽最大級の室内空間や質感の高いデザインに加え、
安全運転支援システム「ホンダ センシング」や優れた走行性能・燃費性能などが評価され、
幅広い層の方々が愛用
N-BOXは、軽乗用車最大級の室内空間や質感の高いデザインに加え、
全タイプに標準装備とした先進の安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダ センシング)」や、
優れた走行性能・燃費性能などが評価され、幅広い層の方々に愛用されている。
このたびの発表に際してホンダは、「今後も、日本の暮らしに寄り添う『Nのある豊かな生活』を提供できるよう取り組んでまいります」とのコメントを発表している。
●N-BOXシリーズ発売以来の歩み
2011年12月:N-BOX発売
2012年7月:N-BOX+発売
2013年3月:年度軽四輪車販売台数 第1位獲得
2013年12月:年間軽四輪車販売台数 第1位獲得
2014年3月:年度軽四輪車販売台数 第1位獲得、累計販売台数50万台達成
2014年12月:N-BOX SLASH発売
2015年3月:最高月間販売台数3万633台を記録
2015年12月:年間軽四輪車販売台数 第1位獲得
2016年3月:年度軽四輪車販売台数 第1位獲得
2016年12月:年間軽四輪車販売台数 第1位獲得、累計販売台数100万台達成
2017年3月:年度軽四輪車販売台数 第1位獲得
2017年9月:N-BOX発売(フルモデルチェンジ)
2017年12月:年間四輪車販売台数 第1位獲得
2018年3月:年度四輪車販売台数 第1位獲得
2018年12月:年間四輪車販売台数 第1位獲得
2019年2月:累計販売台数150万台達成
2019年3月:年度四輪車販売台数 第1位獲得
2019年12月:年間四輪車販売台数 第1位獲得
2020年3月:年度四輪車販売台数 第1位獲得
2020年12月:年間四輪車販売台数 第1位獲得
2021年3月:年度軽四輪車販売台数 第1位獲得
2021年5月:累計販売台数200万台達成
2021年12月:年間軽四輪車販売台数 第1位獲得
2022年3月:年度四輪車販売台数 第1位獲得
2022年6月:年間上半期四輪車販売台数 第1位獲得
2022年9月:年度上半期四輪車販売台数 第1位獲得
2022年12月:年間四輪車販売台数 第1位獲得
2023年3月:年度四輪車販売台数 第1位獲得
2023年6月:年間上半期四輪車販売台数 第1位獲得
●N-BOX シリーズ年間販売台数推移
2023/07/07(金) 12:48:22.54ID:WASk1xAv
403阻止押さえられちゃいました
2023/07/07(金) 13:04:43.63ID:CZfMaG4M 3月だとアイドリングストップレスじゃないよね?
アイドリングストップレスだと納期1ヶ月早くなるからな
アイドリングストップレスだと納期1ヶ月早くなるからな
404阻止押さえられちゃいました
2023/07/07(金) 13:35:26.12ID:J+xW91YC ダイハツ工業株式会社
本社は大阪府池田市
ブランド名、社名の由来は、
地名と前社名の「大阪」と「発動機製造」の、頭文字を組み合わせた「 大発 / だいはつ 」から。
現在は「トヨタ自動車の“100%連結子会社” 」であり、トヨタ色が強くなっている。
本社は大阪府池田市
ブランド名、社名の由来は、
地名と前社名の「大阪」と「発動機製造」の、頭文字を組み合わせた「 大発 / だいはつ 」から。
現在は「トヨタ自動車の“100%連結子会社” 」であり、トヨタ色が強くなっている。
2023/07/07(金) 14:49:00.37ID:fFMCt6Xl
406阻止押さえられちゃいました
2023/07/07(金) 15:36:13.26ID:CZfMaG4M 7月10日から稼働再開のニュースが出たね
これ以上の遅延はなさそうで良かった
これ以上の遅延はなさそうで良かった
2023/07/07(金) 16:31:04.69ID:bzok9eOf
>>392
トップ10のメーカー計
トヨタ 5車種 786463
ダイハツ 2車種 142176 (トヨタ完全子会社)
ホンダ 1車種 112248
スズキ 1車種 60075
日産 1車種 58095
トップ10のメーカー計
トヨタ 5車種 786463
ダイハツ 2車種 142176 (トヨタ完全子会社)
ホンダ 1車種 112248
スズキ 1車種 60075
日産 1車種 58095
2023/07/07(金) 18:14:48.30ID:MtKnw7eR
2023/07/07(金) 18:50:17.20ID:vjH7yswv
月末には来るといいな オメいい色
2023/07/07(金) 19:19:25.37ID:V6Ig8u+2
2023/07/08(土) 02:01:01.31ID:QRyAFSe1
ここじゃファンクロスは人気ないの?
2023/07/08(土) 06:18:28.06ID:a1C0ZVGE
>>402
注文大丈夫?Dら?
注文大丈夫?Dら?
413阻止押さえられちゃいました
2023/07/08(土) 06:37:54.07ID:0sfP3rM+ >>411
自分の奥さんは購入前に10回以上RSとファンクロスどちらがいいか聞いてファンクロス
購入後にやっぱりRSがいいかと聞いても全くない
外観が派手なのを嫌う層もいるということだよ
それとSUV派な
自分の奥さんは購入前に10回以上RSとファンクロスどちらがいいか聞いてファンクロス
購入後にやっぱりRSがいいかと聞いても全くない
外観が派手なのを嫌う層もいるということだよ
それとSUV派な
2023/07/08(土) 06:47:59.48ID:pP5DsROX
ファンクロスはあんまり見ないね
何でだろう
何でだろう
2023/07/08(土) 08:28:13.25ID:pxhUjIm4
デリカミニに流れた
2023/07/08(土) 09:36:50.96ID:YOAVwpZw
3月末に契約で今日納車。
ちなみにエコアイドルレス
ちなみにエコアイドルレス
2023/07/08(土) 11:52:48.05ID:c4Sr1UiI
418阻止押さえられちゃいました
2023/07/08(土) 12:31:52.90ID:yrvmlyse ごめんよ文章が足りなかったね
自分が奥さんに購入前にどちらがいいかと何度も聞いた
奥さんの返答がファンクロス一択だった
半年くらいファンクロスに乗っているがRSにしておけばよかったという後悔は微塵もないそうです
自分が奥さんに購入前にどちらがいいかと何度も聞いた
奥さんの返答がファンクロス一択だった
半年くらいファンクロスに乗っているがRSにしておけばよかったという後悔は微塵もないそうです
2023/07/08(土) 12:35:49.77ID:pP5DsROX
ニュアンスで大体通じるけどアスペって生きづらそう
2023/07/08(土) 12:50:08.40ID:xGFv3LDo
タントが王者に返り咲くのも時間の問題よのう
421阻止押さえられちゃいました
2023/07/08(土) 12:51:32.15ID:1jmY1n1k >>416
オメ!裏山!自分まだ納車待ち
エコアイドルレス燃費悪くなるって言うけど
今乗ってるアイスト付きの第三世代エンジンかけた瞬間にオフにしてるから
実質同じことなんだよね
だから今回レス車注文した
オメ!裏山!自分まだ納車待ち
エコアイドルレス燃費悪くなるって言うけど
今乗ってるアイスト付きの第三世代エンジンかけた瞬間にオフにしてるから
実質同じことなんだよね
だから今回レス車注文した
2023/07/08(土) 13:01:26.15ID:1jmY1n1k
>>413
自分は読み取れたよドンマイ
うちは老母がファンクロス推しでちょっと揉めたわ
結局母は母で車持ってるんだから私のものに口出すな!って決着したけど
近所にファンクロスの赤いの買った人いるよ
ホイールはタフトと同じなのかな、あのスパナみたいなのかっこ可愛いよね
自分は読み取れたよドンマイ
うちは老母がファンクロス推しでちょっと揉めたわ
結局母は母で車持ってるんだから私のものに口出すな!って決着したけど
近所にファンクロスの赤いの買った人いるよ
ホイールはタフトと同じなのかな、あのスパナみたいなのかっこ可愛いよね
2023/07/08(土) 14:37:04.14ID:kd61TxWx
RSとファンクロスって両方ターボ有るから内外装のデザイン以外に違いは無いよね?
424阻止押さえられちゃいました
2023/07/08(土) 17:34:59.06ID:9L7hwUZS 後席USBとアダプティブハイビームくらいかな
2023/07/08(土) 18:34:21.35ID:Azm3azat
なんちゃらハイビームは要るな
USBは…要るかわからん
USBは…要るかわからん
426阻止押さえられちゃいました
2023/07/08(土) 22:23:52.61ID:yrvmlyse RSとファンクロスターボは車高も同じ?
2023/07/09(日) 10:16:52.92ID:NenCNxIl
屋根のレール?の分ファンクロスが高い
本体だけなら同じ
本体だけなら同じ
428阻止押さえられちゃいました
2023/07/09(日) 13:05:34.56ID:8j/zhi4h 地上高はどうだろう?
RSの方が走行安定性が少し高いというのはないだろうか
RSの方が走行安定性が少し高いというのはないだろうか
2023/07/09(日) 13:38:33.94ID:N54g71/C
カタログの最低地上高で言えば無印もRSもファンクロスも同じだね(2WD:150mm、4WD:165mm)
430阻止押さえられちゃいました
2023/07/09(日) 14:11:32.24ID:8j/zhi4h2023/07/09(日) 15:33:37.55ID:ij1jvcm0
タントに乗ると痔になります
2023/07/09(日) 15:52:33.52ID:5OVxoMpb
乗ってみれば寺”ックス
2023/07/09(日) 16:26:20.27ID:PoOK4QcT
2023/07/09(日) 17:11:47.63ID:9syKam33
カスタムはエアロの仕様だから、高速では安定感が違う可能性は高いな。
エアロは飾りって人もいるが、小さくても意外に効果が大きいケースも多いみたいだから難しいが。
エアロは飾りって人もいるが、小さくても意外に効果が大きいケースも多いみたいだから難しいが。
435阻止押さえられちゃいました
2023/07/09(日) 17:14:34.37ID:8j/zhi4h2023/07/09(日) 18:52:17.18ID:N54g71/C
であればホイールサイズは違うという結論なのではなかろうか
2023/07/09(日) 19:30:08.67ID:kYYkcc+k
カスタムもファンクロスもターボは15インチ、素タントのターボは14インチなんだよね
438阻止押さえられちゃいました
2023/07/09(日) 20:32:12.68ID:8j/zhi4h2023/07/09(日) 20:43:01.37ID:9syKam33
>>438
そう、どの車もそのままでは基本的に高速ではアップフォースが働くので安定感が悪くなる。
エアロパーツは飾りという人もいるが、タントは空力に強くこだわって設計されているようなので効果も期待できる。
そう、どの車もそのままでは基本的に高速ではアップフォースが働くので安定感が悪くなる。
エアロパーツは飾りという人もいるが、タントは空力に強くこだわって設計されているようなので効果も期待できる。
440阻止押さえられちゃいました
2023/07/10(月) 13:01:56.45ID:fr8Frsp+ RS🐼だが車高下げれば更に整流効果も高まって安定する
俺はホィールノーマルのアルミだが16インチ165/50にしようか検討中ではある
外径少し大きくなるが45よりはいいのよ
俺はホィールノーマルのアルミだが16インチ165/50にしようか検討中ではある
外径少し大きくなるが45よりはいいのよ
2023/07/10(月) 13:51:48.90ID:DhttgR15
パンダさんか?RS・←これPCで表示できんぜ
2023/07/10(月) 16:41:52.67ID:G8CtY9Ou
Nボ。
『軽自動車1位!』とか言われ続けてるけど。
ちょっと田舎のディーラーの裏の駐車場に隠すように新古車がずら~~~~~っと並んでるよ(爆笑)
『軽自動車1位!』とか言われ続けてるけど。
ちょっと田舎のディーラーの裏の駐車場に隠すように新古車がずら~~~~~っと並んでるよ(爆笑)
443阻止押さえられちゃいました
2023/07/10(月) 16:57:46.34ID:Es7Qk5G+ ファンクロスのタイヤをSUVぽいのではなく路面グリップ重視の方が運転するのにいいように気がしてきた
M/Tタイヤで一般道を走ってもかっこうだけでなあ
M/Tタイヤで一般道を走ってもかっこうだけでなあ
2023/07/10(月) 17:35:22.62ID:HOqwxkZf
パンダさん、タイヤ外径を大きくすると設置面が広くなって安定する反面ロードノイズが大きくなると聞いたことがありますが、実際14と15だとノイズに差はありますか?
2023/07/10(月) 21:32:44.71ID:NtJWnj7Y
2023/07/10(月) 21:36:56.07ID:NtJWnj7Y
>>430
乗り心地と安定性は変わりますよ。
ファンクロスは車体下側に色々はパーツが付いているでしょ。
空力(下側を流れる風)とボディ剛性の違いがあります。
ぜひ、両方を試乗して下さい。
セールスにお願いをして、60km以上で走れば違いが見えてくるはずです。
乗り心地と安定性は変わりますよ。
ファンクロスは車体下側に色々はパーツが付いているでしょ。
空力(下側を流れる風)とボディ剛性の違いがあります。
ぜひ、両方を試乗して下さい。
セールスにお願いをして、60km以上で走れば違いが見えてくるはずです。
447阻止押さえられちゃいました
2023/07/10(月) 23:50:59.52ID:qQMk6Qwp 普段の足で検討してるんだけど、実際安全性ってどうなのかな?
2023/07/11(火) 09:15:47.86ID:ERxZPV+6
2023/07/11(火) 13:14:03.82ID:LyzoQ1Yx
高速でトラックに挟まれて大丈夫な車ってあるの?
2023/07/11(火) 15:29:18.74ID:Mren/QU3
小型車乗ると露骨に煽ってくる奴が増えるというリスクもあるから
変な奴に絡まれないためだけに黒くてデカくてナンバーゾロ目の人とか結構いるよ
変な奴に絡まれないためだけに黒くてデカくてナンバーゾロ目の人とか結構いるよ
2023/07/13(木) 09:14:45.66ID:3mwgwXvm
452阻止押さえられちゃいました
2023/07/13(木) 17:59:45.53ID:5ywz7nX7 お前正気か
2023/07/13(木) 18:45:00.46ID:Sq74wB1h
454阻止押さえられちゃいました
2023/07/13(木) 19:03:32.47ID:5ywz7nX7 そんな事言われてるんじゃないと思うが
香ばしいな
香ばしいな
2023/07/14(金) 07:28:41.86ID:XKlVPD3F
いやー私393なんだけど納車さらに延びてお盆の頃になりそうって連絡きた
お盆ならメーカーもお休みだろうから結局もっと延びるんじゃないのかなって思う
こんなモタモタしてる間に万一フルモデルチェンジの噂とか来たら憤死しちゃう
お盆ならメーカーもお休みだろうから結局もっと延びるんじゃないのかなって思う
こんなモタモタしてる間に万一フルモデルチェンジの噂とか来たら憤死しちゃう
2023/07/14(金) 07:47:20.74ID:orUheDk2
今週頭まで工場止まってたから絶対影響あるよな
九州大雨の影響はないと言ってるけど本当かよ
九州北部豪雨、トヨタ・ダイハツ・ブリヂストン…生産再開相次ぐ
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbbe6ba2b3a97b49b5fe37b645c97b312edf5d84
九州大雨の影響はないと言ってるけど本当かよ
九州北部豪雨、トヨタ・ダイハツ・ブリヂストン…生産再開相次ぐ
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbbe6ba2b3a97b49b5fe37b645c97b312edf5d84
2023/07/14(金) 09:31:03.49ID:Get4pCxk
アイドリングストップキャンセラー買ってみた
ボタン押し忘れが地味にストレス
ボタン押し忘れが地味にストレス
458阻止押さえられちゃいました
2023/07/14(金) 15:02:58.47ID:ZlGQf1pV スバルシフォンですけど先日納車されました。奥様用のセカンドカーです。
抜群の使い勝手の良さです。メーター部もいろいろ表示されて雰囲気も良いですね。
抜群の使い勝手の良さです。メーター部もいろいろ表示されて雰囲気も良いですね。
459阻止押さえられちゃいました
2023/07/14(金) 16:00:38.54ID:PeUZmN53 俺は397だけど無事に生産されて今月末に納車予定になったよ!
2023/07/14(金) 20:56:31.67ID:XKlVPD3F
461阻止押さえられちゃいました
2023/07/15(土) 09:01:56.16ID:Jrzd7Dw5 350万近くのタントカスタム٩(ˊᗜˋ*)و
2023/07/15(土) 09:28:52.85ID:+aVJmFtU
そりゃ軽自動車のレクサスだからしょうがあるまい
2023/07/15(土) 10:12:12.57ID:2Jh6bG6P
フロントレクサス顔な
2023/07/15(土) 10:56:50.78ID:iVs1iq1T
フィットハイブリッドで酷い目にあったから、ホンダは嫌いでタントにしたのですが、N-box(1台だけの低所得)乗ってる友人にタントは格下だとしつこく言われます。最近は不正のダイハツ乗ってんの?ってうるさい。確かにN-boxのほうがドアに生地が貼ってあったり内装は高そうです。
465阻止押さえられちゃいました
2023/07/15(土) 11:20:06.55ID:Pg7o417/ >>464
心配するな。長く乗れるから。故障少ないし。
心配するな。長く乗れるから。故障少ないし。
2023/07/15(土) 11:30:00.18ID:l+jte773
N-boxは後席アレンジとか良いところたくさんあるんだろうけど、私には運転席の圧迫感が無理
椅子高くしても視界が悪い
背が高い男性だと大丈夫なのかな
椅子高くしても視界が悪い
背が高い男性だと大丈夫なのかな
2023/07/15(土) 12:33:56.46ID:+aVJmFtU
Nボックスは軽自動車のマックだからなあ...
軽自動車のレクサスが上か軽自動車のマクドが上かつーたら...んー、どっちでもいいんじゃね?w
軽自動車のレクサスが上か軽自動車のマクドが上かつーたら...んー、どっちでもいいんじゃね?w
2023/07/15(土) 12:44:04.01ID:2Jh6bG6P
N-BOXはモデル末期でも2023年上半期ナンバー1
タントは大量の自社届け出を熱心におこなっているのにもかかわらず
トップのN-BOXとタントとは3万台近くの差がついてしまっている
N-BOXがどれだけ売れているのかがよくわかる
タントは大量の自社届け出を熱心におこなっているのにもかかわらず
トップのN-BOXとタントとは3万台近くの差がついてしまっている
N-BOXがどれだけ売れているのかがよくわかる
469阻止押さえられちゃいました
2023/07/15(土) 12:47:30.91ID:wa/8kbTN470阻止押さえられちゃいました
2023/07/15(土) 20:53:32.52ID:Jrzd7Dw5 タントカスタム 白色だと
メッキはあまり目立ちませんね…
メッキはあまり目立ちませんね…
2023/07/15(土) 23:58:45.83ID:9LVAYH6n
>>464
Nボックスは、サスペンションが柔らかく、ボディも気持ち柔らかめに作られた車です。
常にゆった〜りと揺れる乗り心地のクルマです。
逆を言うと、酔うタイプの人にあまり向きません。
あと、サスが柔らかいので倒れやすい車です。
タントは良くご存知だと思います。
固いサスで安定感抜群、代わりに突き上げがキツい。
車の方向性としてはタントが正解です。やはり軽自動車はサスが固くないと成立しません。
軽量のスズキもサスは固く、最近はフロントをしっかりさせて来ています。
だから、タントは格下ではありません。自信を持ってください。
なお、キツい突き上げはタイヤである程度改善されます。
アドバンdBやルマン5辺りがオススメです。
(長文すみません)
Nボックスは、サスペンションが柔らかく、ボディも気持ち柔らかめに作られた車です。
常にゆった〜りと揺れる乗り心地のクルマです。
逆を言うと、酔うタイプの人にあまり向きません。
あと、サスが柔らかいので倒れやすい車です。
タントは良くご存知だと思います。
固いサスで安定感抜群、代わりに突き上げがキツい。
車の方向性としてはタントが正解です。やはり軽自動車はサスが固くないと成立しません。
軽量のスズキもサスは固く、最近はフロントをしっかりさせて来ています。
だから、タントは格下ではありません。自信を持ってください。
なお、キツい突き上げはタイヤである程度改善されます。
アドバンdBやルマン5辺りがオススメです。
(長文すみません)
2023/07/16(日) 00:33:40.94ID:5rE793V2
>>471
だからNボは初代から倒れないって
柔らかい固いって単純な問題ではない
https://www.youtube.com/watch?v=aJQJuu9oj88&t=56s
https://www.youtube.com/watch?v=9EyPn0rm0kg&t=50s
無理な言い訳が痛々しいからやめておけ
価格的にも全体的な仕上がりでも明らかにタントの方が格下
今回の失敗を踏まえて次期タントは凄く良くなるよ
だからNボは初代から倒れないって
柔らかい固いって単純な問題ではない
https://www.youtube.com/watch?v=aJQJuu9oj88&t=56s
https://www.youtube.com/watch?v=9EyPn0rm0kg&t=50s
無理な言い訳が痛々しいからやめておけ
価格的にも全体的な仕上がりでも明らかにタントの方が格下
今回の失敗を踏まえて次期タントは凄く良くなるよ
2023/07/16(日) 02:25:49.12ID:nTtc8BAr
走りは足を固めたタントの方が数段上だよ。
峠を攻めて楽しいスーパーハイト軽なんてタントだけ
峠を攻めて楽しいスーパーハイト軽なんてタントだけ
2023/07/16(日) 05:03:42.13ID:2C0XZg1M
>>472
これこそドングリの背比べだよなぁ
所詮軽だよ?高級感?較べ方間違ってると思うよ
俺、軽自動車否定派だったんだけど今回ホンダダイハツスズキと比べ回ってファンクロスターボ4WD買ったんだ
6末契約だから納車は10月くらいなのかな?
3000cc6気筒からの乗り換えw
これこそドングリの背比べだよなぁ
所詮軽だよ?高級感?較べ方間違ってると思うよ
俺、軽自動車否定派だったんだけど今回ホンダダイハツスズキと比べ回ってファンクロスターボ4WD買ったんだ
6末契約だから納車は10月くらいなのかな?
3000cc6気筒からの乗り換えw
2023/07/16(日) 05:15:34.88ID:a+PRXyA5
>>472
これ第3世代のだから現行のを新車で買う層には参考にならないね
これ第3世代のだから現行のを新車で買う層には参考にならないね
2023/07/16(日) 06:46:50.20ID:+72OzPIA
詐欺横行のビッグモーター全店舗閉鎖になればいい
数年前に俺の旧型タント他店の半額査定というドチャクソ舐めた対応されたから元から印象悪かったんだがこのザマ
数年前に俺の旧型タント他店の半額査定というドチャクソ舐めた対応されたから元から印象悪かったんだがこのザマ
2023/07/16(日) 07:48:21.89ID:UqvY2O3X
2023/07/16(日) 08:11:26.16ID:U2EJqVPo
>>473
パワー足りなくね?
パワー足りなくね?
2023/07/16(日) 09:32:40.98ID:du467PQH
他の軽自動車板でも倒れやすいN-BOX発言に過剰に反応するN-BOX信者居て笑えるな
2023/07/16(日) 09:34:39.60ID:nTtc8BAr
>>478
峠で64psをフルに使い切れる奴がどれだけいると思う?
峠で64psをフルに使い切れる奴がどれだけいると思う?
2023/07/16(日) 10:00:14.16ID:ZdGIV4xh
ビッグモーターが業務コンサルを頼んでいる
のが株式会社武蔵野の小山昇っていう人物。
この人は知床遊覧船沈没事故の運行会社にも
コンサルをしている。
普通は内湾用の船を外洋には使わない。
のが株式会社武蔵野の小山昇っていう人物。
この人は知床遊覧船沈没事故の運行会社にも
コンサルをしている。
普通は内湾用の船を外洋には使わない。
2023/07/16(日) 10:46:21.81ID:+72OzPIA
>>481
YAVAYだろ
YAVAYだろ
483阻止押さえられちゃいました
2023/07/16(日) 12:11:42.20ID:xxcmfIbL >>480
足回りはいいとしても純正タイヤがついていかない
足回りはいいとしても純正タイヤがついていかない
2023/07/16(日) 12:18:29.75ID:nTtc8BAr
>>483
純正タイヤで峠でランエボやWRXとバトってるけど?
純正タイヤで峠でランエボやWRXとバトってるけど?
485阻止押さえられちゃいました
2023/07/16(日) 12:46:48.72ID:wefK4ajC 大発
2023/07/16(日) 13:28:17.33ID:IRdoLlcV
頭文字DAIHATSU。
2023/07/16(日) 17:45:06.05ID:mzCdD+KU
凪山~低雄パークウェイダウンヒル最速
2023/07/17(月) 00:30:52.53ID:AqfyHfS8
>>472
慣性の法則や遠心力は無視ですか?
ココは地球です。
ハンドルを右左と切る場面では、絶対に柔らかいサスの方が倒れやすくなります。
それはトラックも同じです。
もう一度言います。
ココは地球です。
慣性の法則や遠心力は無視ですか?
ココは地球です。
ハンドルを右左と切る場面では、絶対に柔らかいサスの方が倒れやすくなります。
それはトラックも同じです。
もう一度言います。
ココは地球です。
2023/07/17(月) 02:55:42.64ID:5VvSsH+C
ホームラン級アホ再び
2023/07/17(月) 05:05:51.16ID:yC1QGNkL
>>488
Mr.スポック乙
Mr.スポック乙
2023/07/17(月) 07:10:35.55ID:WbFwzU6q
軽自動車版に評論家気取りの素人が居るんだw
2023/07/17(月) 08:55:20.80ID:QJHnnhBA
別にええんよ、否定しても。
ただメカニズムで否定して下さい。
思うや想像は要りません。
そして、軽板は想像批判の馬鹿ばかりです。
ただメカニズムで否定して下さい。
思うや想像は要りません。
そして、軽板は想像批判の馬鹿ばかりです。
2023/07/17(月) 10:27:16.89ID:Su3JlXfk
何でも良いけど、nぼだけは絶対無理w
2023/07/17(月) 10:45:11.44ID:25j7Z1pJ
N-BOXコンプレックスが不憫や
2023/07/17(月) 10:55:30.91ID:TaR8jZbp
N-BOXはホンダディーラーの顧客でシビックアコードクラスで済ませたいユーザーが仕方無く選択する車
少し前までは先代フィットへ誘導されていたが新型の糞デザインではN-BOXにせざるを得ないだけ
少し前までは先代フィットへ誘導されていたが新型の糞デザインではN-BOXにせざるを得ないだけ
2023/07/17(月) 19:55:22.01ID:5USUOEex
2023/07/17(月) 20:51:29.53ID:ONDW9hDy
>>496
シビックアコードクラスに乗ってたユーザーはN-BOXのどっしりした乗り心地が合うみたいよ
彼らはムーブやNワゴンクラスに興味は無いようだね
元々200万前後のセダン乗ってたからそれ以上安い車を選ぶ必要がないんだよ
シビックアコードクラスに乗ってたユーザーはN-BOXのどっしりした乗り心地が合うみたいよ
彼らはムーブやNワゴンクラスに興味は無いようだね
元々200万前後のセダン乗ってたからそれ以上安い車を選ぶ必要がないんだよ
498阻止押さえられちゃいました
2023/07/17(月) 22:34:31.02ID:N5YVSqP2 >>497
ホンダユーザーが赤信号…みたいに「NBOXみんなで乗ればダサくない」って感じなんじゃないの?
ホンダユーザーが赤信号…みたいに「NBOXみんなで乗ればダサくない」って感じなんじゃないの?
2023/07/17(月) 23:01:53.84ID:8b5xHOXF
2023/07/17(月) 23:24:57.29ID:zpFDDAzx
>>497
Nボはドシッとしたクルマじゃないんだけどなぁ。。。
Nボはサスが柔らかいので人間が乗ると沈む感触があります。
それが、「普通車みたいに乗り心地が良くてドシッとしている」ように思えるのでしょう。
ちなみに、軽自動車でサスが柔らかいとコーナリングが苦手になります。
速いNボを見た事が無いと思います。あのクルマはドライバーがよほど上手でないと速く走らせません。
Nボはドシッとしたクルマじゃないんだけどなぁ。。。
Nボはサスが柔らかいので人間が乗ると沈む感触があります。
それが、「普通車みたいに乗り心地が良くてドシッとしている」ように思えるのでしょう。
ちなみに、軽自動車でサスが柔らかいとコーナリングが苦手になります。
速いNボを見た事が無いと思います。あのクルマはドライバーがよほど上手でないと速く走らせません。
2023/07/18(火) 02:05:34.87ID:866ueV5y
柔らかいけどコーナーもエアサスのようにフラット
https://www.youtube.com/watch?v=rPR9P3R7mqQ&t=248s
https://www.youtube.com/watch?v=rPR9P3R7mqQ&t=248s
2023/07/18(火) 03:24:36.74ID:Mwr1VaIE
2023/07/18(火) 09:26:56.32ID:fhCVQUWv
ほとんどのユーザーは街中や買い物の使用だから
あの設定で正解だった
あの設定で正解だった
2023/07/18(火) 09:46:25.51ID:Yc2Djy48
>>500
どっしりという表現は言葉足らずなので付け加えると柔らかいのにフワフワしないという感じかな
トランクがついているゼダンは乗員がぴょこぴょこした動きを感じにくいのが好まれるのだと思う
トランクが無いと全体の動きがダイレクトになってせわしないというかな
そのあたりがN-BOXは上手く作ってあるような感じだね
表現を変えると鈍感
どっしりという表現は言葉足らずなので付け加えると柔らかいのにフワフワしないという感じかな
トランクがついているゼダンは乗員がぴょこぴょこした動きを感じにくいのが好まれるのだと思う
トランクが無いと全体の動きがダイレクトになってせわしないというかな
そのあたりがN-BOXは上手く作ってあるような感じだね
表現を変えると鈍感
2023/07/18(火) 10:01:02.42ID:jLPUPhL+
やっぱりNボックスはダメだな
2023/07/18(火) 11:36:52.33ID:SV1oIUr5
大差でタントより末期のエヌボのが売れてるのが現実
10月のモデルチェンジで他のスーパーハイトクラスは一蹴されるはず
10月のモデルチェンジで他のスーパーハイトクラスは一蹴されるはず
2023/07/18(火) 14:56:48.82ID:ekKL5ytE
何度も言わせるなよ
N-BOXはホンダディーラーの顧客が他に買える車が無いからやむを得ず買っているだけ
車が必要で予算は有るから車は買わなければならないのだが付き合いの有るホンダディーラーで買うなら仕方無いから身内に「何でこんな車にしたんだ」と言われないで済む需要に合うのがN-BOXというだけ
N-BOXはホンダディーラーの顧客が他に買える車が無いからやむを得ず買っているだけ
車が必要で予算は有るから車は買わなければならないのだが付き合いの有るホンダディーラーで買うなら仕方無いから身内に「何でこんな車にしたんだ」と言われないで済む需要に合うのがN-BOXというだけ
2023/07/18(火) 15:03:33.10ID:866ueV5y
思考回路がショートしとるな
教育って大事だよな
教育って大事だよな
2023/07/18(火) 15:14:47.68ID:ekKL5ytE
否定したくても出来無いホンダ信者とホンダステマ
仕方ないよな
N-BOX以外が全く売れていないんだからな
断トツ1位を死守するためにコスト度外視で装備や質感を良くしてるからメーカーやディーラーの儲けが薄いN-BOX
売れば売るほどホンダを弱体化するN-BOX
仕方ないよな
N-BOX以外が全く売れていないんだからな
断トツ1位を死守するためにコスト度外視で装備や質感を良くしてるからメーカーやディーラーの儲けが薄いN-BOX
売れば売るほどホンダを弱体化するN-BOX
2023/07/18(火) 15:44:20.97ID:fhCVQUWv
負け犬の言い訳が痛々しくて報われない笑
511阻止押さえられちゃいました
2023/07/18(火) 16:36:47.63ID:vCU+dRpj 清水草一も峠ではタントの方がN-BOXより速いと言ってる
https://i.imgur.com/ZB2A62V.jpg
https://i.imgur.com/ZB2A62V.jpg
2023/07/18(火) 17:30:43.87ID:z9ujPfXU
>>510
そのまま返すわ
トヨタについで2位メーカーだったのは見る影もない
今はマツダ三菱スバルに並ばれて海外に活路を見出すしか無いていたらく
ホンダ系列の会社だったはずなのに今は中華の下請けになった協力会社
そのまま返すわ
トヨタについで2位メーカーだったのは見る影もない
今はマツダ三菱スバルに並ばれて海外に活路を見出すしか無いていたらく
ホンダ系列の会社だったはずなのに今は中華の下請けになった協力会社
2023/07/18(火) 17:35:01.75ID:Zov1aK+m
宗一郎氏も居なくなったし社名のホンダ技研は「N-BOX株式会社」に変えたらどうだ
2023/07/18(火) 18:00:31.65ID:HAXEC6Rr
>>512
もう少しマシな返し持ってこいよ笑
もう少しマシな返し持ってこいよ笑
2023/07/18(火) 18:15:02.23ID:z9ujPfXU
2023/07/18(火) 18:19:50.93ID:zVTiBguH
NボックスもNワゴンも青白のツートンが一番いいと思ってたがあっちもこっちも廃止されてんのなw
2023/07/18(火) 18:22:38.28ID:866ueV5y
>>515
売れなきゃ負けなんだよ毎度毎度の支離滅裂さん
売れなきゃ負けなんだよ毎度毎度の支離滅裂さん
2023/07/18(火) 18:27:26.00ID:z9ujPfXU
2023/07/18(火) 20:06:24.58ID:tpwnIpFN
>>511
だからサスペンションですって。
・Nボは柔らかいから、乗り心地良く、山道が苦手で、橋の欄干とかにバーン!とぶつかると倒れる。
・タントは固いから、乗り心地が悪く、スピードを要求する場面に強く、バーン!とぶつかったら倒れるよりも飛んだり潰れたりする。
もう車体の個性よね。好きな個性を選べば良い。
俺はコンパクトカーで^^
だからサスペンションですって。
・Nボは柔らかいから、乗り心地良く、山道が苦手で、橋の欄干とかにバーン!とぶつかると倒れる。
・タントは固いから、乗り心地が悪く、スピードを要求する場面に強く、バーン!とぶつかったら倒れるよりも飛んだり潰れたりする。
もう車体の個性よね。好きな個性を選べば良い。
俺はコンパクトカーで^^
2023/07/18(火) 20:14:49.89ID:z9ujPfXU
2023/07/18(火) 21:57:21.89ID:zVTiBguH
おい!パンダ!こっち来いよ!お前がいないと盛りあがらねえよ
2023/07/18(火) 22:22:47.29ID:866ueV5y
2023/07/18(火) 22:45:11.66ID:zVTiBguH
あっち見るなよw
524阻止押さえられちゃいました
2023/07/20(木) 04:37:54.16ID:NSwdDnwz RS🐼だがPC版に書き込みテスト
浪人課金してた垢あったから使ってみたがどうかな?
浪人課金してた垢あったから使ってみたがどうかな?
525阻止押さえられちゃいました
2023/07/20(木) 04:42:56.00ID:NSwdDnwz ほほ〜書けるではないか
浪人ログインしてないと書けないのが鬱陶しいがまぁ良しとするか
スマホのJanestyleと繋がりが無くなったのは寂しい限りだが
浪人ログインしてないと書けないのが鬱陶しいがまぁ良しとするか
スマホのJanestyleと繋がりが無くなったのは寂しい限りだが
2023/07/20(木) 04:51:33.44ID:4kethyMx
ジェーンは捨てて、チャンメイトに乗り換えたわ
2023/07/20(木) 05:24:22.17ID:NSwdDnwz
chmateからは今まで通りなんだな~
2023/07/20(木) 07:55:26.42ID:WWsGqoyD
http://web.archive.org/web/20230612110801/http://download10.janesoft.net/jane423.zip
http://janestyle4.23.zipはここから落とせる
http://janestyle4.23.zipはここから落とせる
2023/07/20(木) 08:04:32.23ID:o17XgZxY
styleは巨乳ゲームとかのキモい広告が尋常じゃなかったからな
削除してキヨキヨしたわ
削除してキヨキヨしたわ
2023/07/20(木) 09:16:45.28ID:5X9CkBqE
ファンクロスを2月に注文したんだけどまだこない
最初はゴールデンウイーク明けみたいな話だったんだけど、ここまで伸びてまだ納車も決まらない
みんなこんなもんなの?
最初はゴールデンウイーク明けみたいな話だったんだけど、ここまで伸びてまだ納車も決まらない
みんなこんなもんなの?
531阻止押さえられちゃいました
2023/07/20(木) 14:17:24.15ID:UeWohQZL タントなら4月契約分はもう製造されてるみたい。タントカスタムとファンクロスはまた別なのかね?
532阻止押さえられちゃいました
2023/07/20(木) 14:29:12.00ID:UeWohQZL533阻止押さえられちゃいました
2023/07/20(木) 14:33:43.77ID:UeWohQZL534阻止押さえられちゃいました
2023/07/20(木) 16:02:58.25ID:ZLUkbuoX2023/07/20(木) 17:25:56.10ID:Sm2INJb7
ファンクロス
5月上旬注文で8月上旬納車の連絡きたよ
アイストなし
5月上旬注文で8月上旬納車の連絡きたよ
アイストなし
2023/07/20(木) 18:36:34.60ID:5X9CkBqE
2023/07/20(木) 18:55:21.84ID:WWsGqoyD
こんなところでグジグジ言ってないでデラに聞けよ。
コミュ障か?
コミュ障か?
538阻止押さえられちゃいました
2023/07/20(木) 21:02:49.28ID:z97jXJpT >>536
すげーな、アイスト有無か不明とか、見積もりと色が違うとか、普通見積もりじゃなくて、注文書あるでしょ。
すげーな、アイスト有無か不明とか、見積もりと色が違うとか、普通見積もりじゃなくて、注文書あるでしょ。
539阻止押さえられちゃいました
2023/07/20(木) 21:17:22.43ID:OxIBMRGn2023/07/20(木) 21:52:45.77ID:h23X9h3I
注文したつもりに一票
2023/07/20(木) 23:00:00.64ID:HrgTPFZZ
2023/07/20(木) 23:09:55.23ID:MNf+kIWn
11月車検なんだが今から注文じゃ納期間に合わないかな
543阻止押さえられちゃいました
2023/07/21(金) 09:28:33.82ID:gze1vXlU >>539
アイスト無しが一番早いとは聞いてましたがそれでも3ヶ月かかるんですね…公式HPでは6月29日発表でタントは2ヶ月〜ってなってたけど、実際はプラス1ヶ月掛かってますね。発注書みたら4月にアイストありで頼んじゃっててディーラーに問い合わせしても全然分からない状態が続いてます…。
アイスト無しが一番早いとは聞いてましたがそれでも3ヶ月かかるんですね…公式HPでは6月29日発表でタントは2ヶ月〜ってなってたけど、実際はプラス1ヶ月掛かってますね。発注書みたら4月にアイストありで頼んじゃっててディーラーに問い合わせしても全然分からない状態が続いてます…。
544阻止押さえられちゃいました
2023/07/21(金) 09:42:17.07ID:gze1vXlU >>542
盆休み考えるとね…タント製造してる滋賀第二は6月22日から7月9日まで18日間、稼働日で12日間休みだったけど盆も土曜日もきっちり休むのかな
盆休み考えるとね…タント製造してる滋賀第二は6月22日から7月9日まで18日間、稼働日で12日間休みだったけど盆も土曜日もきっちり休むのかな
545阻止押さえられちゃいました
2023/07/21(金) 12:08:22.22ID:nhKhqLOe やばい
546阻止押さえられちゃいました
2023/07/21(金) 12:09:41.77ID:nhKhqLOe547阻止押さえられちゃいました
2023/07/21(金) 12:33:59.93ID:lsb2FUFq >>543
公式でいう納期は工場出荷までの納期だから2ヶ月で合ってるよ
実際の納車までには車生産してからディーラーへの輸送&オプション取り付け等で+2週間かかる
今回は工場稼働停止期間も2〜3週間ほどあったからそれでちょうど3ヶ月というわけ
公式でいう納期は工場出荷までの納期だから2ヶ月で合ってるよ
実際の納車までには車生産してからディーラーへの輸送&オプション取り付け等で+2週間かかる
今回は工場稼働停止期間も2〜3週間ほどあったからそれでちょうど3ヶ月というわけ
2023/07/21(金) 23:14:38.94ID:aHBgMdQK
デジタルメーターがウザい
2023/07/22(土) 04:03:01.98ID:SvFbqnNs
デジタルメーターってミライースと同じ?
コストカットなの見え見えでダサいよな
コストカットなの見え見えでダサいよな
2023/07/22(土) 08:04:16.82ID:kF0SW9FH
私もタントXターボ
ドアミラーウインカーとタコメーターが無いことに今ごろ気づいた
革ハンドルとアルミホイールばかり気にしてた。なーんか本革っぽくないんだよね
ドアミラーウインカーとタコメーターが無いことに今ごろ気づいた
革ハンドルとアルミホイールばかり気にしてた。なーんか本革っぽくないんだよね
2023/07/22(土) 10:31:23.18ID:rJRKIanc
本革は大変やで
552阻止押さえられちゃいました
2023/07/22(土) 19:05:31.35ID:Tpgr9+IA2023/07/22(土) 19:11:13.07ID:aOXHIIXZ
ダイハツってmomoステのイメージだったけどいつの間にかやめたんだ
2023/07/22(土) 19:19:36.60ID:/QIu2hqa
コペンには着いてる
2023/07/22(土) 21:32:05.16ID:RjVLz+k4
お姉さんのとこにタコメーター出るよね
556阻止押さえられちゃいました
2023/07/22(土) 21:42:09.96ID:KPg4Y4LT >>550
xターボって、アルミだっけえ?
xターボって、アルミだっけえ?
2023/07/22(土) 22:43:59.51ID:0lpETAtV
犬とか姉さんとかナイト2000並みにおしゃべりならいいんだがな
めったに喋らんやんけ
めったに喋らんやんけ
558阻止押さえられちゃいました
2023/07/23(日) 07:43:35.62ID:OLo5WFeD RS🐼だがXターボもアルミだろ。でも14インチ
ホイールを15に変えたら見分けはRSと変わらなくなるがそこに10万とか交換費用使うなら
最初からRS買っておけばいいって話になるよな
ホイールを15に変えたら見分けはRSと変わらなくなるがそこに10万とか交換費用使うなら
最初からRS買っておけばいいって話になるよな
2023/07/23(日) 07:55:27.02ID:quHW9U+u
今主要装備表見てるんだけど、ノーマルタントはターボもXもLもアルミって書いてないよ
フルホイールキャップって書いてある
カスタムなら両方アルミだね
私はノーマル顔が好きなのでXターボ、オプションでアルミホイールにした
前に傷つけちゃってショックだったからポリッシュじゃないやつ選んだ
フルホイールキャップって書いてある
カスタムなら両方アルミだね
私はノーマル顔が好きなのでXターボ、オプションでアルミホイールにした
前に傷つけちゃってショックだったからポリッシュじゃないやつ選んだ
2023/07/23(日) 07:58:50.80ID:quHW9U+u
ナイト2000くらい話してくれるならドライブ楽しくなりそうよね
いや、でも、気が散っちゃって危ないかも?
いや、でも、気が散っちゃって危ないかも?
2023/07/23(日) 18:20:05.86ID:9vwQlQo1
ノーマルタントも黒基調の内装にすればいいのに
562阻止押さえられちゃいました
2023/07/23(日) 20:08:22.84ID:dnK/HMbY2023/07/23(日) 22:36:52.69ID:3qyLhyrO
嫁用に中古のタント買おうと思ってるんですけどおすすめの型式とかってあります?
予算は60万位で子供(幼児)と一緒に乗ることが多いです
今迄はミラココア乗ってたんですけど
流石に狭すぎて…
予算は60万位で子供(幼児)と一緒に乗ることが多いです
今迄はミラココア乗ってたんですけど
流石に狭すぎて…
2023/07/23(日) 23:04:37.74ID:W/GgpbUm
家族を思うなら新車買えよ
2023/07/23(日) 23:21:14.61ID:HUs4Zqgd
幼児乗っててココアで狭いなら、N-BOX一択じゃん
2023/07/23(日) 23:21:35.02ID:HUs4Zqgd
ごめん60万じゃ無理か。
2023/07/24(月) 06:34:26.04ID:4/sow9Mh
キャンバスは?
って思ったけど中古でも結構高いね
奥様車ならスライドドア欲しいよね
って思ったけど中古でも結構高いね
奥様車ならスライドドア欲しいよね
568阻止押さえられちゃいました
2023/07/24(月) 09:14:32.72ID:VTTRhYbK 予算60万で型式もへったくれもあるか
予算内で好きに選べ
予算内で好きに選べ
569阻止押さえられちゃいました
2023/07/24(月) 11:01:10.04ID:8SkXVd0L 両側スライドになるLA600で良いの探したらいいんじゃないかしら
570阻止押さえられちゃいました
2023/07/24(月) 11:36:47.14ID:X5EhLP6V LA600SカスタムXからLA650SRSに乗り換えたんだが、何も考えずに普通に走った場合の燃費が15.5→13.9ぐらいになった。
みなさんはこんなもんですか?
みなさんはこんなもんですか?
2023/07/24(月) 11:59:54.44ID:Lr6qGfR2
二代目ekワゴンを買ってタント君と呼べば安い
片側スライドドア
片側スライドドア
2023/07/24(月) 12:23:37.66ID:9KIvts1B
今の軽は高いから20年落ちくらいなら50万で買えるぞビンボ人
573阻止押さえられちゃいました
2023/07/27(木) 09:36:27.68ID:eJwKrkms RS🐼だが屋根黒いの夏場暑いのな
2023/07/27(木) 11:46:52.97ID:wwAtjf1U
2023/07/27(木) 13:17:45.27ID:9CypM0qr
11月くらいでは
2023/07/27(木) 14:46:28.86ID:Dq8BEIS5
ここはターボ率高いの?
2023/07/27(木) 17:41:36.62ID:FAvbZX3a
明日納車です。
はよ明日にならんかな~
はよ明日にならんかな~
2023/07/27(木) 17:42:07.86ID:cAunBZB1
>>577
いつ契約?
いつ契約?
2023/07/27(木) 18:52:17.08ID:onSekol6
2023/07/28(金) 06:19:41.69ID:92uE8MU8
>>579
ありがとう
ありがとう
2023/07/28(金) 08:09:00.15ID:j3aNiZfI
現行カスタムのスピーカーってどうですか?
カロッツェリアのF1640あたりに変えてもあんまり変化ないですかね?
カロッツェリアのF1640あたりに変えてもあんまり変化ないですかね?
2023/07/28(金) 08:41:52.61ID:PiVzSOP8
RS🐼だが6スピーカーの純正付けてるが悪くないぞ
純正なら後付しましたって感じも無いしな~
純正なら後付しましたって感じも無いしな~
583阻止押さえられちゃいました
2023/07/28(金) 09:15:29.83ID:ztUFkQCr 真夏の駐車場で、黒い車と白い車の屋根を触ると驚きの温度差を感じるぞ
2023/07/28(金) 09:18:17.78ID:GcNnNeC9
屋根だけ黒のツートンはだから嫌だわ
585阻止押さえられちゃいました
2023/07/28(金) 13:32:02.74ID:Ti9R2YFx >>579
同じ日に契約したけどシフォンカスタム製造すらしてないです…
同じ日に契約したけどシフォンカスタム製造すらしてないです…
586阻止押さえられちゃいました
2023/07/28(金) 13:45:49.04ID:Ti9R2YFx >>583
経験上で言うと黒は劣化も年単位で早かったなぁ
経験上で言うと黒は劣化も年単位で早かったなぁ
2023/07/28(金) 18:52:26.22ID:Q+aD4rvh
2023/07/28(金) 22:25:55.00ID:X2cFHyvl
今日ファンクロス試乗したんだけど、やっぱ加速いいなぁって思ってたら営業が間違えててNAだった。
そんで同じコースをターボで試乗したらそんなに変わらないし、NAのほうが好印象だった。
そんで同じコースをターボで試乗したらそんなに変わらないし、NAのほうが好印象だった。
2023/07/28(金) 23:35:12.77ID:jcPh86M6
NAでも平面なら快適なのよ
上り坂が少し辛い
上り坂が少し辛い
590阻止押さえられちゃいました
2023/07/28(金) 23:54:07.96ID:5rBpE4mo ダイハツさん、ビッグモーターを煽る 「店の前に生えている木を目印に当店舗へお越しください」 [492515557]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1690552329/36
36 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdff-rtOq)[] 投稿日:2023/07/28(金) 22:54:04.52 ID:R6xvPuGHd ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/kitawa.gif
>>1
https://twitter.com/EhimeDaihatsu/status/1684817486041202688
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1690552329/36
36 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdff-rtOq)[] 投稿日:2023/07/28(金) 22:54:04.52 ID:R6xvPuGHd ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/kitawa.gif
>>1
https://twitter.com/EhimeDaihatsu/status/1684817486041202688
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
591阻止押さえられちゃいました
2023/07/29(土) 01:52:12.17ID:wRuelrbP592阻止押さえられちゃいました
2023/07/29(土) 03:14:20.28ID:7rbrCHQH RS🐼だが俺は全くタバコ吸わないが、まぁ車の中でタバコ吸わない事だな
3年経ってもいい匂いするぞ
3年経ってもいい匂いするぞ
2023/07/29(土) 10:45:40.99ID:FB3qxQsb
>>588
いい情報ありがとうございます
いい情報ありがとうございます
2023/07/29(土) 12:29:54.80ID:oHYmcz0D
13年目のタントエグゼのエアコンが壊れたので買い替えようかなと思って認定中古車と新車見てきたけど5年以内の中古車だとそれなりに走行距離があっても新車とほとんど値段変わらないな
新車は乗って楽しかったし欲しくなったけど納期考えるなら中古車の方がやっぱり早いか
エアコンないの無理すぎる
新車は乗って楽しかったし欲しくなったけど納期考えるなら中古車の方がやっぱり早いか
エアコンないの無理すぎる
595阻止押さえられちゃいました
2023/07/29(土) 16:25:22.05ID:SekR1hin ならエアコン直せばええやん
2023/07/29(土) 16:39:11.37ID:+U+Rvan+
中古車を直しながら乗るのが決一番やすあか
2023/07/29(土) 17:59:19.97ID:oHYmcz0D
2023/07/30(日) 00:35:05.19ID:YQ2KnvZw
5/6 発注素タントターボアイストレス
8/6に納車決まった!長かった!
8/6に納車決まった!長かった!
2023/07/30(日) 03:34:04.10ID:vRPeDO5x
買うときは皆興奮するんだよな~。
でも事故って傷がつくとがっくりへこむ
でも事故って傷がつくとがっくりへこむ
2023/07/30(日) 11:04:36.93ID:ZnMCxxng
スピーカーって変えた方がいい感じですか?
2023/07/30(日) 12:36:15.89ID:8kp7+cQG
RS🐼だが標準の2スピーカーなんかだと追加したくなるよな
後づけはなにかと金かかるから最初から純正の一番いい奴付けた方がいい
って事で俺は6スピーカー付けた
でもiPhoneから聴く事多いからBTスピーカーで聴いてる
カーナビから聴く奴とかラジオがほとんどだからいいスピーカー要らんよな
後づけはなにかと金かかるから最初から純正の一番いい奴付けた方がいい
って事で俺は6スピーカー付けた
でもiPhoneから聴く事多いからBTスピーカーで聴いてる
カーナビから聴く奴とかラジオがほとんどだからいいスピーカー要らんよな
602阻止押さえられちゃいました
2023/07/30(日) 16:41:32.62ID:qt2CKJ86603阻止押さえられちゃいました
2023/07/30(日) 16:53:51.04ID:9quALjxH 普通車の頃はアンプレスデッキ、マルチアンプ、スピーカーもアウター化とか際限なくこだわったけど
ダイハツはスピーカー口径が小さい&奥行がないからオーディオやりづらい
ある意味そのお蔭で妥協できてるわ
ダイハツはスピーカー口径が小さい&奥行がないからオーディオやりづらい
ある意味そのお蔭で妥協できてるわ
2023/07/30(日) 19:07:17.85ID:CQppUbua
2,000円の中華Bluetoothラジオ最強
見た目が気になるなら2DINオーディオが6,000円
見た目が気になるなら2DINオーディオが6,000円
605600
2023/07/30(日) 19:50:13.41ID:vASPyk+q 低グレードて変えれば差が歴然に違うくらい悪いスピーカーが付いてるってわけじゃないんでしょうか?
606600
2023/07/30(日) 19:51:02.09ID:vASPyk+q 低グレードでもです。
607阻止押さえられちゃいました
2023/07/30(日) 20:09:00.36ID:w9P0Iguw 夕方Dから連絡きた。
6月初旬契約発注。タントRS非アイスト、ガンメタ。8月中は厳しいですと。
6月初旬契約発注。タントRS非アイスト、ガンメタ。8月中は厳しいですと。
608阻止押さえられちゃいました
2023/07/30(日) 21:10:56.20ID:dny9cn58 新型N-BOX8月7日先行予約開始
間もなくティザーサイト
https://creative311.com/?p=153611
https://pbs.twimg.com/media/F0qtRUqaUAAUbgd?format=jpg&name=large
間もなくティザーサイト
https://creative311.com/?p=153611
https://pbs.twimg.com/media/F0qtRUqaUAAUbgd?format=jpg&name=large
2023/07/30(日) 21:58:45.89ID:hA3eRv0y
2.1chで十分
2023/07/30(日) 22:11:37.44ID:vRPeDO5x
2ちゃんねるで十分
2023/07/31(月) 04:07:18.21ID:KW4K7jFw
Nwgnノーマルと同系統のデザインとか絶対コケそう
2023/07/31(月) 05:13:35.74ID:FfpTE+SU
6末契約のファンクロスターボ4WDアイスト無し
8末から9月上旬の予定出た!
当初より早くて嬉しい。
8末から9月上旬の予定出た!
当初より早くて嬉しい。
2023/08/02(水) 13:28:27.18ID:GeJgftV5
8/8納車OKになったけど8/10にしてもらった
大安の方がなんか気持ちいいからね
大安の方がなんか気持ちいいからね
2023/08/02(水) 14:00:19.58ID:NqovCh0H
もらい事故でリアドアとリアパネル少しこすっただけで修理費20万円だって。
最近の車は修理費高いね
最近の車は修理費高いね
2023/08/02(水) 15:52:55.04ID:Gtvpb8XU
ビッグモーターにやらせたら40万にしてもらえそう
2023/08/02(水) 15:55:35.34ID:Nl/e+8DA
最近のダイハツのリアゲートは樹脂だもんな
次期ムーブあたりから樹脂リアゲートl、樹脂フェンダーやめてくれないかな
次期ムーブあたりから樹脂リアゲートl、樹脂フェンダーやめてくれないかな
2023/08/03(木) 03:15:37.33ID:q2Lz6Ia5
樹脂リアゲートのお陰で内装が安っぽく見えない
他社の鉄板剥き出しで内装がボディ同色なのは商用車にしか見えない
他社の鉄板剥き出しで内装がボディ同色なのは商用車にしか見えない
2023/08/03(木) 08:35:48.14ID:k2ps4D5u
619阻止押さえられちゃいました
2023/08/03(木) 12:11:02.77ID:WDpDTxgS リアゲート内側色塗ってないから白以外は開けると変なんよね
2023/08/03(木) 12:32:34.66ID:0/2xV7Ri
2023/08/03(木) 12:52:00.56ID:FeKrnLGu
2023/08/03(木) 13:38:58.30ID:28c7c8bd
>>620
めっちゃダサいね
めっちゃダサいね
2023/08/03(木) 13:50:12.05ID:hRbsHa52
RS🐼だが先々代から先代はかなり冒険したがよく売れた
今回はほとんど変わってないなw
めちゃめちゃ守りに入ってるのをヒシヒシと感じる
まぁ軽ワゴンなんか弄っても大差ないからな
変わらないってのも悪くない
今回はほとんど変わってないなw
めちゃめちゃ守りに入ってるのをヒシヒシと感じる
まぁ軽ワゴンなんか弄っても大差ないからな
変わらないってのも悪くない
2023/08/03(木) 14:14:19.68ID:5t/ifKja
新型エヌボ絶対売れるよ
これでまたタントシリーズは売れなくなる
これでまたタントシリーズは売れなくなる
2023/08/03(木) 14:21:53.22ID:COW4WpVy
現状でも売れすぎて色々なところでかぶってしまう
シフォンくらいのマイナー感がいい
シフォンくらいのマイナー感がいい
2023/08/03(木) 14:54:23.10ID:0/2xV7Ri
ダイブダウン機構改良でさらに低床完全フラットになった新型N-BOX
https://www.youtube.com/watch?v=y9sW_-krXdY&t=1122s
https://www.youtube.com/watch?v=6PfQzhUOSdU&t=955s
https://www.youtube.com/watch?v=y9sW_-krXdY&t=1122s
https://www.youtube.com/watch?v=6PfQzhUOSdU&t=955s
627阻止押さえられちゃいました
2023/08/03(木) 19:55:05.75ID:Krg79iTT N-BOXと迷って結局タントにしちゃってたけど、この内容ならタントにしておいて良かったわ
新型N-BOXは価格もだいぶ高くなりそうだしね
新型N-BOXは価格もだいぶ高くなりそうだしね
628阻止押さえられちゃいました
2023/08/03(木) 20:02:43.12ID:SVeYtXua 新型NBOX、ダサい液晶メーターにして大失敗だねw
あとカスタムがめっちゃカッコ悪くなってるw
次期新型タントがでれば逆転できるかも
あとカスタムがめっちゃカッコ悪くなってるw
次期新型タントがでれば逆転できるかも
2023/08/03(木) 22:28:39.08ID:0/2xV7Ri
2023/08/03(木) 23:53:47.10ID:qy3+P8li
俺ダイハツの回し者だけどタントが勝つと思う
2023/08/04(金) 00:06:21.81ID:A4XWOJdE
ホンダは壊れたら修理代が高いからね。
そして高いと文句言うと、買い換えを進められる。
そして高いと文句言うと、買い換えを進められる。
2023/08/04(金) 00:40:37.74ID:7x/7I8yN
ホンダはストラットマウントブッシュの
劣化が早いという持病がある。軽だけじゃ
なくて全体的にそう。
劣化が早いという持病がある。軽だけじゃ
なくて全体的にそう。
2023/08/04(金) 00:51:17.59ID:JoLO/wZd
ダイハツはエンジンの劣化が早いという持病があるけどな
2023/08/04(金) 01:08:18.50ID:HXsyk4KB
ダイハツ販売店主ー、この絶好機に1位奪取しないと首が飛ぶよw
ノーマルのマイチェン待ってたのもこのため? ノーマルをもっと女受けするデザインにしたら
Nボを余裕で追い落とせるだろ。値段でアドバンテージある上に、デザイン面でもあちらが
盛大に自爆してきたからこの好機を逃すなよm6(`皿´)降格降格降格死刑!
ノーマルのマイチェン待ってたのもこのため? ノーマルをもっと女受けするデザインにしたら
Nボを余裕で追い落とせるだろ。値段でアドバンテージある上に、デザイン面でもあちらが
盛大に自爆してきたからこの好機を逃すなよm6(`皿´)降格降格降格死刑!
2023/08/04(金) 05:40:13.47ID:RwXCchas
えっちょっと待ってよ来週納車なのにノーマルマイチェン可能性あるの?
このタイミングでいまさらノーマルのデザイン可愛くなったらすごいショックなんですけど
このタイミングでいまさらノーマルのデザイン可愛くなったらすごいショックなんですけど
636阻止押さえられちゃいました
2023/08/04(金) 07:04:08.01ID:IfUdRDNS ねーよ。あとは、VSがでるだけ。
2023/08/04(金) 07:46:23.13ID:3QA3rB2M
VSって何?
2023/08/04(金) 07:49:43.36ID:3QA3rB2M
分かった 特別仕様車か
2023/08/04(金) 08:50:37.85ID:vaSRcpsf
運転席のリクライニングレバー設計ミスじゃね?
経年でレバー先端のシート破れそうなんだが
経年でレバー先端のシート破れそうなんだが
2023/08/04(金) 11:16:21.92ID:9eyQP92L
保証で直して貰えよ
2023/08/04(金) 11:54:03.60ID:2tSzqPJc
先代のノーマルVSクリスタルブルーシャイン色買ったけどかなりお得だったので今回もVS待ちしてる
ファンクロスのVSでてほしいな
ファンクロスのVSでてほしいな
2023/08/04(金) 12:13:03.86ID:noz1sURZ
年末にNボの3回目の車検来るんでファンクロスターボ契約したった。10月末までには納車予定なんで楽しみだー。
2023/08/04(金) 13:05:08.50ID:OXkgmxDN
7月メーカー別軽自動車販売台数出てるがダイハツ前年同月比71%
工場火災がかなり足を引っ張ったな
工場火災がかなり足を引っ張ったな
2023/08/04(金) 15:06:42.52ID:6wz6z0yJ
ダイレクトプロジェクション式 LEDヘッドライトと立体横一文字ライト
https://www.youtube.com/watch?v=DmtGGJpePp8&t=28s
7インチ液晶メーター
https://www.youtube.com/watch?v=p0H5xb7rT-g&t=751s
https://www.youtube.com/watch?v=y9sW_-krXdY&t=710s
新型N-BOX
先行予約受付中
https://www.honda.co.jp/Nbox/new/
https://www.youtube.com/watch?v=DmtGGJpePp8&t=28s
7インチ液晶メーター
https://www.youtube.com/watch?v=p0H5xb7rT-g&t=751s
https://www.youtube.com/watch?v=y9sW_-krXdY&t=710s
新型N-BOX
先行予約受付中
https://www.honda.co.jp/Nbox/new/
2023/08/04(金) 15:51:17.60ID:opmM9LnA
軽しか売れないからここで稼ごうとホンダ必死だな
646阻止押さえられちゃいました
2023/08/04(金) 17:08:05.04ID:VWPkri4t N-BOXこれ本当に新型なのか?
最新技術全く載せてないし普通にこけそう
最新技術全く載せてないし普通にこけそう
647阻止押さえられちゃいました
2023/08/04(金) 18:18:10.01ID:+BmaM7XK まあホンダは収益率が低いNBOXだけ爆売れしてたから
新型で一気にコストダウンして回収する作戦だろうね
新型で一気にコストダウンして回収する作戦だろうね
2023/08/04(金) 19:00:01.47ID:c+8WINbj
Nボ信者がタントは内装プラばっかって言ってたけど自分らがその立場になった今でも同じこと言うのか?
2023/08/04(金) 19:10:00.33ID:s/Klzy2K
価格帯も違うしNボがタントなんかと一緒にされる事自体心外ですけどね笑
2023/08/04(金) 19:26:34.95ID:9eyQP92L
タントオーナーの俺でも内装がチープなのは認めるぞ
651阻止押さえられちゃいました
2023/08/04(金) 21:54:44.93ID:6wz6z0yJ センタータンクレイアウトのおかげでN-BOXは新型で今後も圧勝
https://www.youtube.com/watch?v=hbDUgbXC2Bg&t=2236s
https://www.youtube.com/watch?v=MzYXHna7iis&t=547s
タントは荷台も改悪するし何ら工夫もしなかったからな
https://www.youtube.com/watch?v=hbDUgbXC2Bg&t=2236s
https://www.youtube.com/watch?v=MzYXHna7iis&t=547s
タントは荷台も改悪するし何ら工夫もしなかったからな
2023/08/04(金) 21:57:07.89ID:MqZVepBt
今時のクルマは内装のプラはそんなもんよ。
暇だったら、アクアやヤリスを見に行って下さい。
内装に高級感を求めるのなら、軽やコンパクトは厳しいです。
暇だったら、アクアやヤリスを見に行って下さい。
内装に高級感を求めるのなら、軽やコンパクトは厳しいです。
2023/08/04(金) 22:07:07.49ID:9eyQP92L
デリカミニ()
2023/08/05(土) 03:03:48.75ID:nv9nDdcp
これならクソ売れるな。
唯一の課題だった前方視認性もすっきり解決。価格は分からんけどタントが優れている部分は一切無くなった。
唯一の課題だった前方視認性もすっきり解決。価格は分からんけどタントが優れている部分は一切無くなった。
655阻止押さえられちゃいました
2023/08/05(土) 06:36:51.56ID:l7Y15TeI RS🐼だが今の650RS下取りして新型Nbox買ったらいくら追加で済むかね
今買い取り80万くらいだろ?
200万追加くらいで買えるか?
小遣いしばらく貯めないと買えないな
今買い取り80万くらいだろ?
200万追加くらいで買えるか?
小遣いしばらく貯めないと買えないな
656阻止押さえられちゃいました
2023/08/05(土) 07:28:40.96ID:l7Y15TeI 新型Nboxカスタムターボ本体は230万らしいな
オプション次第だが何も付けなければ150万追加で済むな
オプション次第だが何も付けなければ150万追加で済むな
2023/08/05(土) 08:38:37.62ID:N1gMB+ZB
車両本体価格だけ語ってる痴呆がいるな
2023/08/05(土) 09:09:39.28ID:kDVq6mex
ビッグモーターに高値で買い取って貰えよ
2023/08/05(土) 09:17:22.33ID:fXE4F7ZE
前年同月比が100%超えているのはタントだけ
全体では前年同月比71%
工場火災の他にもやらかしとかあったからな
https://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/tushosoku
全体では前年同月比71%
工場火災の他にもやらかしとかあったからな
https://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/tushosoku
2023/08/05(土) 16:21:10.29ID:Y0o+nTPf
新しいN-BOXはエアコンの吹き出し口の位置が無理
661阻止押さえられちゃいました
2023/08/05(土) 17:07:34.40ID:DVCenbYF デリカミニもNboxも出たが、必要な装備とコストをみると、ファンクロスで充分だな
ダイハツはディスプレイオーディオ安くて変な制限ないし
ダイハツはディスプレイオーディオ安くて変な制限ないし
662阻止押さえられちゃいました
2023/08/05(土) 18:36:04.13ID:CiBHC+yX 新型NBOX 見た目もダサくなったし
エアコンの位置 おかしくないですかね(笑)
エアコンの位置 おかしくないですかね(笑)
2023/08/05(土) 18:43:31.85ID:I9wt0Y2P
タントのスレでNボの話するのもあれだけどさ
ノーマルのグリルの穴ぼこ、少し洗車できない日が続いたら悲惨なことになりそう
ノーマルのグリルの穴ぼこ、少し洗車できない日が続いたら悲惨なことになりそう
2023/08/05(土) 18:44:06.51ID:dFDuR4rO
Nカスだっさw
現行モデルのコストダウン劣化版みたいな感じ
やっぱ車のデザインって難しいんやなあ
タンカスも先代でやらかしたしな
現行モデルのコストダウン劣化版みたいな感じ
やっぱ車のデザインって難しいんやなあ
タンカスも先代でやらかしたしな
2023/08/05(土) 18:45:39.91ID:dFDuR4rO
Nボノーマルって見た目Nバンですやん
目新しさゼロだわ
目新しさゼロだわ
666阻止押さえられちゃいました
2023/08/05(土) 18:55:28.43ID:CiBHC+yX 新型タントカスタム最高
2023/08/05(土) 18:59:17.32ID:HkFBqJyQ
先代NBOXのリアのランプのデザインは本当に完成されててタント乗ってても羨ましかった
3代目はその部分もだめになったけどね
3代目はその部分もだめになったけどね
2023/08/06(日) 04:52:28.08ID:QEepHPnD
新Nboxのノーマルの方ってぱっと見現行タントのLに似てるって思った
2023/08/06(日) 08:02:11.66ID:HNAFgP5c
昨日ホンダ行ったけど先行予約の客の多さですごいことになってた
ほとんどカスタムだったな
ほとんどカスタムだったな
670阻止押さえられちゃいました
2023/08/06(日) 08:15:40.75ID:YwfWU6bX マジ?
あんなダサくなったカスタム売れてるの
あんなダサくなったカスタム売れてるの
2023/08/06(日) 09:46:49.64ID:at7n8Eg1
別にとダサくないと思うけどな
メッキ頼みの派手で下品な造りから脱却する流れになれば良い
メッキ頼みの派手で下品な造りから脱却する流れになれば良い
2023/08/06(日) 10:25:01.57ID:RZ9Qy38H
レクサス顔wのオラオラ仕様を突き進めてるのと較べると王者の余裕を感じる上品なデザインだな。
2023/08/06(日) 11:15:53.80ID:FTNamwQE
NBOXっていう名前で買うからダサくても売れるんだろうな
2023/08/06(日) 11:45:51.49ID:ZnPbb/Xx
エンジンや荷室ダサいタントは n-boxより売れないよね
2023/08/06(日) 11:50:55.68ID:NnNJ/PUT
今回のNボックスは、全く売れてない無個性な商用車みたいで犬顔フィット、ステップワゴン
に倣う退屈な簡素なデザインを採用してるから、「日本一売れてる車」に
「全く売れてないフィットのデザイン」を持ってきたというかなり実験的要素があって見物ではあるね
Nバンみたいな軽貨物みたいな車に250万以上出すのかという
に倣う退屈な簡素なデザインを採用してるから、「日本一売れてる車」に
「全く売れてないフィットのデザイン」を持ってきたというかなり実験的要素があって見物ではあるね
Nバンみたいな軽貨物みたいな車に250万以上出すのかという
676阻止押さえられちゃいました
2023/08/06(日) 12:37:30.17ID:P+yO7L1G 新型N-BOXが今までと変わらず売れるようなら、もうN-BOXというブランド名だけで売れるってことだから
タントやスペーシアは今後どうやっても勝てないな
タントやスペーシアは今後どうやっても勝てないな
2023/08/06(日) 12:41:28.03ID:HxQo9ZWz
ソリオが売れなくてルーミーが売れてる状況と同じになるんじゃないかな
2023/08/06(日) 12:45:30.25ID:/Bv2jy8I
ダイハツは売れているムーヴシリーズやハイゼットに資本を集中させた方が良い
スーパーハイトクラスは今後どう転んでもNボには勝てない
スーパーハイトクラスは今後どう転んでもNボには勝てない
2023/08/06(日) 13:00:04.93ID:HfYh0kEo
RS🐼だが初代Nboxの角を丸くした形にした感じだな
まぁ新しいんだから悪くはないだろう
一番泣き見てるのは21~22年度のNbox買った輩かな?
試乗はしに行くつもりだが果たして650RSの上質な走りに勝ってるのか見もの
タントの売りは剛性の高さから感じる乗り心地とDcvtのおかげな静粛性なんだが
まぁ新しいんだから悪くはないだろう
一番泣き見てるのは21~22年度のNbox買った輩かな?
試乗はしに行くつもりだが果たして650RSの上質な走りに勝ってるのか見もの
タントの売りは剛性の高さから感じる乗り心地とDcvtのおかげな静粛性なんだが
680阻止押さえられちゃいました
2023/08/06(日) 13:02:52.75ID:uixbWik72023/08/06(日) 13:18:13.91ID:HfYh0kEo
あーあと視認性の高い所から来る開放感もだな
タント乗ってて狭いって感じない罠
新東名で100以上出してもスピード感無いな
ダイハツのデザイナーは天才か?
タント乗ってて狭いって感じない罠
新東名で100以上出してもスピード感無いな
ダイハツのデザイナーは天才か?
2023/08/06(日) 14:07:01.84ID:vu3p33yM
NBOXは開発に関わった女性陣がカスタムまで口を挟んだんじゃないの。とても男性が開発してあのデザインでGO出したとは思えん。
2023/08/06(日) 15:33:59.16ID:at7n8Eg1
新N-BOXは安定感のある四角いフォルムを基本に、造形そのものから上質さが感じられるデザインとなってる訳よ
だから今後もタントより売れ続ける訳よ
目先に迎合した下品なレクサスグリルしか作れないダメハツデザイナー&そんな連中には理解できまい
だから今後もタントより売れ続ける訳よ
目先に迎合した下品なレクサスグリルしか作れないダメハツデザイナー&そんな連中には理解できまい
684阻止押さえられちゃいました
2023/08/06(日) 16:53:39.65ID:uKHYjU5v ホンダの弁護士が来てるのか
ホンダがどんなデキのものを出しても擁護擁護
一体毎月幾ら貰って擁護してるのやら
ホンダがどんなデキのものを出しても擁護擁護
一体毎月幾ら貰って擁護してるのやら
685阻止押さえられちゃいました
2023/08/06(日) 16:59:18.86ID:nNuiJcff 前期カスタムはソフト路線だったのにな
グリルは先祖返りしたけどコストの兼ね合いかテール周りはいじらなかった
以前のダイハツならケツ周りも変更したんだろけどな
グリルは先祖返りしたけどコストの兼ね合いかテール周りはいじらなかった
以前のダイハツならケツ周りも変更したんだろけどな
2023/08/06(日) 17:35:40.37ID:e+G4SHQD
687阻止押さえられちゃいました
2023/08/06(日) 17:39:15.77ID:aqgB936m 新型タントカスタム最高ですよ
2023/08/06(日) 17:45:29.97ID:HxQo9ZWz
689阻止押さえられちゃいました
2023/08/06(日) 19:57:59.01ID:nNuiJcff >>688
メッキパーツも増えなかったもんね
メッキパーツも増えなかったもんね
690阻止押さえられちゃいました
2023/08/07(月) 08:53:30.69ID:Sk0stFPl >>651
タントスレに他の車貼って荒らすのやめろよ。
タントスレに他の車貼って荒らすのやめろよ。
2023/08/07(月) 09:09:18.21ID:ocBJHZMq
スペーシアのスレにも貼ってるよ
2023/08/07(月) 09:19:23.93ID:kNlmavhl
Nbox売れないと潰れちゃうから必死なんだろ
2023/08/07(月) 09:49:37.75ID:OiPQ/3R5
ホンダの期間工員だか
ホンダの販社の営業だか知らねえが
いーかげんウゼェな。
ホンダの販社の営業だか知らねえが
いーかげんウゼェな。
694阻止押さえられちゃいました
2023/08/07(月) 10:02:18.25ID:LxU3ouJ12023/08/07(月) 10:03:30.39ID:RJweBb2G
375RSから現行RSに乗り換えたが新車というのもあるけど剛性感も静粛性も乗り心地も大満足
各メーカーのカスタムやノーマルあるけど各々好みで乗ればいいんじゃないかね
各メーカーのカスタムやノーマルあるけど各々好みで乗ればいいんじゃないかね
696阻止押さえられちゃいました
2023/08/07(月) 10:09:28.14ID:LxU3ouJ1 2代目タントRSの四駆が欲しい
2023/08/07(月) 11:52:50.89ID:F7F/8mfY
ファンクロスってウィンカーは普通のバルブですか?
698阻止押さえられちゃいました
2023/08/07(月) 12:00:17.45ID:tdVkaV3Z 納期のお知らせきました。盆明けです。
6月上旬契約、RS2WD、AS無し。
6月上旬契約、RS2WD、AS無し。
699阻止押さえられちゃいました
2023/08/07(月) 13:10:21.54ID:zDXdCKK5 おめいろ
2023/08/07(月) 20:01:48.98ID:R3Hm1bHx
2023/08/08(火) 00:07:23.73ID:5jYWGzf6
まだまだ売れてる! ホンダNボックス「現行型」、2023年7月も1.8万台を販売 軽の1位に
2位のタントに大差をつける
https://www.autocar.jp/post/957143
■2023年7月 軽四輪車 通称名別 新車販売トップ10
1位 ホンダNボックス:1万7919台
2位 ダイハツ・タント:1万255台
3位 スズキ・スペーシア:9804台
4位 スズキ・ハスラー:8189台
5位 ダイハツ・ムーヴ:6791台
6位 スズキ・ワゴンR:6063台
7位 スズキ・アルト:5519台
8位 日産デイズ:4336台
9位 ダイハツ・ミラ:4301台
10位 日産ルークス:4033台
現行型はモデル末期だが、ライバル車を引き離し、7月の販売実績も1位に。
2位のタントに大差をつける
https://www.autocar.jp/post/957143
■2023年7月 軽四輪車 通称名別 新車販売トップ10
1位 ホンダNボックス:1万7919台
2位 ダイハツ・タント:1万255台
3位 スズキ・スペーシア:9804台
4位 スズキ・ハスラー:8189台
5位 ダイハツ・ムーヴ:6791台
6位 スズキ・ワゴンR:6063台
7位 スズキ・アルト:5519台
8位 日産デイズ:4336台
9位 ダイハツ・ミラ:4301台
10位 日産ルークス:4033台
現行型はモデル末期だが、ライバル車を引き離し、7月の販売実績も1位に。
2023/08/08(火) 02:52:19.32ID:O7gizvdZ
ホンダはN BOXしか無いからな。
ダイハツはキャンバスもあるし、売れ筋が分散してる
ダイハツはキャンバスもあるし、売れ筋が分散してる
2023/08/08(火) 03:20:06.10ID:6U2bUL4T
2023年7月はN-WGNが2252台 N-ONEが1644台 N-VANが2271台
2023/08/08(火) 10:44:41.10ID:7mWE6+tg
2023/08/08(火) 10:48:54.58ID:Pp7youl2
アコードやシビックなど元々は200万前後のセダンのユーザーが買いかえるとすればホンダであれば今はN-BOXかフィット
糞デザインのフィット買うくらいならN-BOX
糞デザインのフィット買うくらいならN-BOX
2023/08/08(火) 12:54:49.80ID:Z4zPvisK
2023/08/08(火) 13:04:37.58ID:bJUY2TL+
スズキは色可愛いの多いと思う
第二世代から毎回タント買ってるけどダイハツの色はいつも微妙と思ってる
第二世代から毎回タント買ってるけどダイハツの色はいつも微妙と思ってる
708阻止押さえられちゃいました
2023/08/08(火) 13:35:53.71ID:OuNqszwg2023/08/08(火) 14:50:20.30ID:kyOF0IlC
スズキは女向けが上手いと思うわ
見ててもポップで明るい感じする
見ててもポップで明るい感じする
2023/08/08(火) 14:59:44.97ID:aJRMZC5d
ダイハツみたいに不正はしない
企業としての信頼度が違う
企業としての信頼度が違う
2023/08/08(火) 15:39:28.74ID:Zu+nFaRL
2023/08/08(火) 16:06:10.73ID:5jYWGzf6
ホンダが「高級軽ワゴン」初公開! 6年ぶり全面刷新で何が変わった?
新型「N-BOX」が今秋発売!? 販売店に問合せ殺到
https://news.yahoo.co.jp/articles/f35b7ed48f4d703390e2af3baa20dd109b13369b
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/3fd4115df51f2b3bff2514da645446bf85c42a88/
新型N-BOX
先行予約受付中
https://www.honda.co.jp/Nbox/new/
新型「N-BOX」が今秋発売!? 販売店に問合せ殺到
https://news.yahoo.co.jp/articles/f35b7ed48f4d703390e2af3baa20dd109b13369b
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/3fd4115df51f2b3bff2514da645446bf85c42a88/
新型N-BOX
先行予約受付中
https://www.honda.co.jp/Nbox/new/
2023/08/08(火) 17:22:31.93ID:vLB7hwiA
アホンダ発見
NG ( ー`дー´)キリッ
NG ( ー`дー´)キリッ
714阻止押さえられちゃいました
2023/08/08(火) 19:10:24.40ID:p3k6wLpL HONDAはボディ弱いよ
715阻止押さえられちゃいました
2023/08/08(火) 23:20:54.56ID:63gemtnO ピラーレスのタントはもっと弱いけどなw
2023/08/08(火) 23:56:20.77ID:/sieQqCl
ホンダは頭弱そうに見えるがね
717阻止押さえられちゃいました
2023/08/09(水) 00:24:57.26ID:+v8txcEn >>715
タントはピラーレスじゃないよマヌケ
タントはピラーレスじゃないよマヌケ
2023/08/09(水) 01:16:03.32ID:Goo3njoZ
デーハツはエンジン弱いよ
2023/08/09(水) 01:23:19.77ID:WkFnbPXF
2023/08/09(水) 06:10:31.91ID:XoYp1jCw
2023/08/09(水) 06:12:13.26ID:uzJ+oGmA
722阻止押さえられちゃいました
2023/08/09(水) 06:25:15.50ID:mZK60RdX2023/08/09(水) 12:50:43.71ID:Yl+adRvo
ノーマルについては今でも二代目のデザインが一番良いと思うんだよね
カスタムはよく分からん
カスタムはよく分からん
2023/08/09(水) 16:32:06.75ID:mkDBq2YB
2023/08/09(水) 16:42:30.57ID:WkFnbPXF
残念なところが直ってる! 新型「N-BOX」「N-BOXカスタム」をN-BOXオーナー目線で勝手に語る
https://young-machine.com/2023/08/03/480218/
キャンバスやハイゼットの良さは認めますよ
でもタントは失敗作ですね
新型N-BOX
先行予約受付中
https://www.honda.co.jp/Nbox/new/
https://young-machine.com/2023/08/03/480218/
キャンバスやハイゼットの良さは認めますよ
でもタントは失敗作ですね
新型N-BOX
先行予約受付中
https://www.honda.co.jp/Nbox/new/
2023/08/09(水) 17:42:36.34ID:XoYp1jCw
2023/08/09(水) 18:37:17.02ID:Goo3njoZ
N-WGNカスタボ乗りだけどキャンバスはDNGAを活かした良い乗り味じゃないの
この感じだと新ムーヴも期待大だ
タントはムーヴに吸収統合されて廃止すればいいと思うよ
モデル末期のNボに惨敗したんだから新型出たら瞬殺だろ
この感じだと新ムーヴも期待大だ
タントはムーヴに吸収統合されて廃止すればいいと思うよ
モデル末期のNボに惨敗したんだから新型出たら瞬殺だろ
728阻止押さえられちゃいました
2023/08/09(水) 19:13:40.00ID:AfRzazlP タントカスタム最高です
729阻止押さえられちゃいました
2023/08/10(木) 05:59:24.66ID:yZoqQP8H RS🐼だがガソリンはどこまで行く上がるのか
とは言ってもEV車に充電する電気代も案外高い
ガソリンも電気も高いとなった今やっぱり自転車が一番という結論に至った
俺は電動アシストの高級な奴乗ってるがいいぞ〜
急な登り坂も降りないで漕いで上がれるし最高
とは言ってもEV車に充電する電気代も案外高い
ガソリンも電気も高いとなった今やっぱり自転車が一番という結論に至った
俺は電動アシストの高級な奴乗ってるがいいぞ〜
急な登り坂も降りないで漕いで上がれるし最高
2023/08/10(木) 06:05:32.71ID:IdzrJ/Sc
やっぱりセコかったw
2023/08/10(木) 07:41:09.11ID:T7RxsfBx
N-BOX先行予約閑古鳥爆死で、タントの王座復帰確定しました!
732阻止押さえられちゃいました
2023/08/10(木) 09:00:42.98ID:CoClPGTP2023/08/10(木) 09:32:21.94ID:RIAAMTEb
>>731
第1ロッド生産予約分は6日で早々と完売ですが??
第1ロッド生産予約分は6日で早々と完売ですが??
2023/08/10(木) 09:41:11.13ID:Wm6MU6dV
セコイとは・・・まぁナビも使いまわしてるくらいだしお察し
2023/08/10(木) 11:05:54.26ID:QAAXUTNB
>>733
それはどこ情報?
それはどこ情報?
2023/08/10(木) 12:05:24.64ID:qDv9mxB3
新N-BOX先週末注文した人が最初のメーカー発注に入れず、もう来年3月とからしい
2023/08/10(木) 12:36:18.98ID:WMtTV7fc
738阻止押さえられちゃいました
2023/08/10(木) 16:13:44.26ID:G87MoEBI >>725
オーナーが車の評判下げることに気づけよ。
オーナーが車の評判下げることに気づけよ。
2023/08/10(木) 17:00:01.97ID:SEUXfWOg
2023/08/10(木) 17:09:10.62ID:NYdtnYG7
NBOXは鍵穴をドアハンドルに内蔵して欲しかったな
その点タントはそこらへん気を使ってて見た目がすっきりしてる
その点タントはそこらへん気を使ってて見た目がすっきりしてる
2023/08/10(木) 17:59:15.44ID:b0l5+s2L
今日納車でしたー
電動パーキングブレーキ初めてなので慣れるまで戸惑いそう
第三世代からの乗り換えなんだけど、ハンドル前の物入れが使いやすくなって感心した
フタの蝶番の場所が変わっただけなのにね
思いついた人偉いわ
右のAピラーの辺りの見え方が前のと少し違うから早く慣れなきゃ
みなさんのも早く来ますように
電動パーキングブレーキ初めてなので慣れるまで戸惑いそう
第三世代からの乗り換えなんだけど、ハンドル前の物入れが使いやすくなって感心した
フタの蝶番の場所が変わっただけなのにね
思いついた人偉いわ
右のAピラーの辺りの見え方が前のと少し違うから早く慣れなきゃ
みなさんのも早く来ますように
2023/08/10(木) 18:13:59.83ID:qk394K8d
>>741
おめ色
おめ色
743阻止押さえられちゃいました
2023/08/10(木) 20:30:13.72ID:0Vt5s5Mv2023/08/10(木) 22:47:00.13ID:qDv9mxB3
フロントグリルやライトも良いやん
https://www.youtube.com/watch?v=tFkJyV-hfeU&t=46s
https://www.youtube.com/watch?v=tFkJyV-hfeU&t=46s
2023/08/10(木) 23:21:40.44ID:SEUXfWOg
N-WGNの糞デザインを踏襲したカスタム
2023/08/10(木) 23:56:33.51ID:DiJfuGDN
飼い殺しにされたダメ犬みたいなデザインだな
2023/08/11(金) 04:47:12.26ID:S1lf4E2q
NBOXのことはNBOXのスレでお話なされ
でもひとこと良い?
助手席のエアコン吹き出し口がアレなだけで私は無理だわ
でもひとこと良い?
助手席のエアコン吹き出し口がアレなだけで私は無理だわ
2023/08/11(金) 08:17:01.85ID:UHw0BYMO
そんな君らの個人的な素人意見なんか問題にならんのだよ
749阻止押さえられちゃいました
2023/08/11(金) 08:42:30.90ID:vIr+ex0R >>745
N-WGNは2代目で劇的にかっこよくなったやん
N-WGNは2代目で劇的にかっこよくなったやん
2023/08/11(金) 12:42:21.65ID:rOhNxy83
2023/08/12(土) 00:10:40.34ID:2gu7s4GU
タントはもうNBOXには勝てないから、ムーヴとタントの中間のやつを出したほうがいいと思う。
752阻止押さえられちゃいました
2023/08/12(土) 00:25:34.51ID:9/KjVbKp 次のムーヴがスライドドアだし、まさにそれじゃないの?
2023/08/12(土) 01:05:00.03ID:UfrbrKE0
Nは終わった。もうするする落ちてくるだろう。値引き50万とかで既存ユーザーを
食い止めにかかるだろうけど
食い止めにかかるだろうけど
2023/08/12(土) 01:12:08.38ID:qf0/81H1
希望的観測と寝言は寝て言ってね笑
2023/08/12(土) 03:45:21.97ID:maW00vBE
驕る平家は久しからず
2023/08/12(土) 06:21:40.83ID:+rhJSWPx
ファンクロスの黒い部分って弾力性があるのでしょうか?
少しぶつかってもボヨヨンってなって傷にならないのならファンクロスにしようかなあ
少しぶつかってもボヨヨンってなって傷にならないのならファンクロスにしようかなあ
757阻止押さえられちゃいました
2023/08/12(土) 06:23:11.71ID:+rhJSWPx758阻止押さえられちゃいました
2023/08/12(土) 06:46:37.27ID:m+YIrhBK RS🐼だがローダウンすればいいのだよ
現行ムーブと全高変わらずでお洒落だぞ
でも最近ローダウンしてるのちらほら見る様になったな。イイ傾向だ
現行ムーブと全高変わらずでお洒落だぞ
でも最近ローダウンしてるのちらほら見る様になったな。イイ傾向だ
2023/08/12(土) 06:54:54.62ID:HCcoEL1s
マイチェンでセンターメーターやめてくれればNBOX買い替え時に本気で検討したい
2023/08/12(土) 07:20:00.70ID:BszRO6Pu
RS🐼の🐼ってなに?
2023/08/12(土) 08:02:02.78ID:TprKY+GW
白黒のツートンだからってことじゃない?
762阻止押さえられちゃいました
2023/08/12(土) 08:17:24.00ID:m+YIrhBK なんだか当ててごらん
当たったら俺の乗ってる650RSをここに貼り付けてやろう
まぁ貼った所で何の変哲もないお洒落な650RSなんだが
当たったら俺の乗ってる650RSをここに貼り付けてやろう
まぁ貼った所で何の変哲もないお洒落な650RSなんだが
2023/08/12(土) 08:36:17.54ID:tA7JcItM
>>760
只のセコいおっさんだから触れちゃダメ
只のセコいおっさんだから触れちゃダメ
2023/08/12(土) 08:50:44.05ID:wRVRg4Tk
マイナーチェンジ後の3Dフロアマットってどこか出してるとこありますか?
全然見当たらない
全然見当たらない
765阻止押さえられちゃいました
2023/08/12(土) 09:36:18.89ID:xDE2iZh3766阻止押さえられちゃいました
2023/08/12(土) 09:38:13.04ID:k2ut4hms2023/08/12(土) 09:58:13.58ID:UCqIfFbh
ダイレクトプロジェクション式 LEDヘッドライトと立体横一文字ライト
https://www.youtube.com/watch?v=DmtGGJpePp8&t=26s
https://www.youtube.com/watch?v=tFkJyV-hfeU&t=46s
オプショングリル
https://www.youtube.com/watch?v=QL0HJCyZxQ8&t=548s
7インチ液晶メーター
https://www.youtube.com/watch?v=p0H5xb7rT-g&t=751s
https://www.youtube.com/watch?v=y9sW_-krXdY&t=710s
新型N-BOX
先行予約受付中
https://www.honda.co.jp/Nbox/new/
https://www.youtube.com/watch?v=DmtGGJpePp8&t=26s
https://www.youtube.com/watch?v=tFkJyV-hfeU&t=46s
オプショングリル
https://www.youtube.com/watch?v=QL0HJCyZxQ8&t=548s
7インチ液晶メーター
https://www.youtube.com/watch?v=p0H5xb7rT-g&t=751s
https://www.youtube.com/watch?v=y9sW_-krXdY&t=710s
新型N-BOX
先行予約受付中
https://www.honda.co.jp/Nbox/new/
2023/08/12(土) 12:06:20.05ID:idP4KnpK
マルチディスプレイや速度表示は運転席側に来てほしいよな
769阻止押さえられちゃいました
2023/08/12(土) 12:24:58.76ID:24DAxJ1s しかし、すげー荒らしだなwe
タント欲しいだね。荒らし君は
タント欲しいだね。荒らし君は
2023/08/12(土) 13:27:28.58ID:hR1WHqDj
一昨日納車受けて、色々ちょこちょこ試してるとこです
速度計は数字じゃなくて半円のメーターの形が良かったな
でもナビ連動で曲がり角までの距離が表示されるのは便利ね
三代目からの乗り換えで今回初めてターボにしたんだけど、クーラー効くの早くて感動したわ
速度計は数字じゃなくて半円のメーターの形が良かったな
でもナビ連動で曲がり角までの距離が表示されるのは便利ね
三代目からの乗り換えで今回初めてターボにしたんだけど、クーラー効くの早くて感動したわ
2023/08/12(土) 16:52:12.32ID:dxzVryDf
俺のツートンは🐼じゃなくてスヌーピーだわ。
772阻止押さえられちゃいました
2023/08/12(土) 18:28:04.03ID:pifzPY+1 >>77スヌーピーは🐼じゃなくて🐶でしょう
773阻止押さえられちゃいました
2023/08/12(土) 19:19:16.29ID:y8hcTE6f774阻止押さえられちゃいました
2023/08/12(土) 19:46:28.02ID:xDE2iZh3 なんでやねんw
2023/08/12(土) 22:55:20.05ID:pUt2t5pa
2023/08/13(日) 04:44:58.22ID:2Toi43RA
ダイハツはプリンス自動車みたいにディーラーに名前を残すだけになるんだろ
2023/08/13(日) 06:54:22.77ID:SXTOCIEv
まぁ実質トヨタの軽自動車部門みたいなもんやな
2023/08/13(日) 09:20:24.92ID:iyHMkneT
うん買う時普通にトヨタで買ったよ
2023/08/13(日) 09:38:43.87ID:M9YEdvmI
タントカスタムなんてもはや軽のレクサスだもんね
エンブレム変えても違和感はある
エンブレム変えても違和感はある
2023/08/13(日) 11:41:37.87ID:orr1RwM2
今年でタント生誕20周年だけど記念特別仕様車とか何も出さないのかな
781阻止押さえられちゃいました
2023/08/13(日) 13:15:50.10ID:T52rxD7b スズキがやらかしたとき100周年記念車を出す予定をキャンセルしたくらいだから
ダイハツも今年は平謝りであまりおめでたいネタはやれないのでは
ダイハツも今年は平謝りであまりおめでたいネタはやれないのでは
2023/08/13(日) 14:26:48.77ID:ZAkcUH/f
タント20thアニバーサリー ピラーレスなのにJNCAP4つ星やで!
エディションを出してほしい
エディションを出してほしい
2023/08/13(日) 14:42:58.75ID:BRYiHgK0
まさかの超人気ロッキー/ライズでも不正!!
認証申請不正発覚から見えたダイハツの「危機感の甘さ」
国内向け車両でも不正が発覚
https://news.yahoo.co.jp/articles/d521211429d6f0403790b7f3fecbbd94312baf1b
認証申請不正発覚から見えたダイハツの「危機感の甘さ」
国内向け車両でも不正が発覚
https://news.yahoo.co.jp/articles/d521211429d6f0403790b7f3fecbbd94312baf1b
784阻止押さえられちゃいました
2023/08/13(日) 17:24:28.48ID:p70p28du ムーブみたいにタントのFMCは今年予定されていたの?
2023/08/13(日) 17:41:59.23ID:2NWA5jh3
タントは来年以降一部改良しつつ現行型で終了
ムーヴシリーズに統合される予定
ムーヴシリーズに統合される予定
786阻止押さえられちゃいました
2023/08/13(日) 18:29:26.17ID:p70p28du ファンクロスも無くなるのか
残念
残念
787阻止押さえられちゃいました
2023/08/13(日) 21:40:30.59ID:LrjvvIRF タントはママの子供の送り迎え用としての需要は高いからなくならないでしょ
男性向けのカスタム系はムーヴに統合されていくだろうけど
男性向けのカスタム系はムーヴに統合されていくだろうけど
788阻止押さえられちゃいました
2023/08/14(月) 08:15:50.91ID:G4qqXRf2 わざわざ自社で一番売れてるタントを無くす必要ないよなw
789阻止押さえられちゃいました
2023/08/14(月) 08:48:57.07ID:ucGvmID8 RS🐼だが650RSを一応10年以上乗る予定ではあるが
2027年頃にまた次世代のいい車が出てくるだろう
毎年ガラスコーティングしてるから昨日の大雨で綺麗に汚れが取れてしまったわ
やっぱりコーティングは凄いよな。少々の汚れなら雨で落ちる
2027年頃にまた次世代のいい車が出てくるだろう
毎年ガラスコーティングしてるから昨日の大雨で綺麗に汚れが取れてしまったわ
やっぱりコーティングは凄いよな。少々の汚れなら雨で落ちる
2023/08/14(月) 09:15:40.13ID:L03A9qoi
汚れは落ちるけど、雨染みはいっぱい残る
普通は雨染みが嫌だから洗車して拭き取りするけど
普通は雨染みが嫌だから洗車して拭き取りするけど
791阻止押さえられちゃいました
2023/08/14(月) 09:24:23.38ID:17iSPTlH おれの雨染みは消えないんだ
792阻止押さえられちゃいました
2023/08/14(月) 09:40:30.06ID:G4qqXRf2 ガラスコーティングと雨染みはめっちゃ相性悪いからね
2023/08/14(月) 14:40:58.76ID:eF84G6cA
なんだよ雨染みってw
安いコーティングやってんじゃないん?
そんなん出来ないよ
ちゃんと選ぼうじぇ~
安いコーティングやってんじゃないん?
そんなん出来ないよ
ちゃんと選ぼうじぇ~
794阻止押さえられちゃいました
2023/08/14(月) 14:58:30.92ID:rHTZ2tP8 >>793
お宅のがポリマー(安いコーティング)だったりしてw
お宅のがポリマー(安いコーティング)だったりしてw
2023/08/14(月) 15:33:32.25ID:Si5kcggJ
軽にコーティングw
2023/08/14(月) 16:01:24.10ID:Pif1ow1l
2023/08/14(月) 18:34:27.51ID:hxeaKL9p
2023/08/14(月) 19:06:18.50ID:Si5kcggJ
軽にコーティング(笑)
799阻止押さえられちゃいました
2023/08/14(月) 19:52:29.13ID:bQhuVebR >>775
エンジンが660になってエアコンの効きは解消されたって聞いたような…
エンジンが660になってエアコンの効きは解消されたって聞いたような…
800阻止押さえられちゃいました
2023/08/14(月) 20:29:50.06ID:bQhuVebR >>775
間違えた、確か現行モデルは前モデルより40kg軽量化したんだった。
間違えた、確か現行モデルは前モデルより40kg軽量化したんだった。
801阻止押さえられちゃいました
2023/08/14(月) 20:46:50.61ID:bQhuVebR >>775
あと関係あるとしたら3代目の最大トルクが3200rpmだったのに対して現行が3600rpmだからとか?
あと関係あるとしたら3代目の最大トルクが3200rpmだったのに対して現行が3600rpmだからとか?
802阻止押さえられちゃいました
2023/08/14(月) 21:38:33.18ID:iF/ZBxqm 納車後手洗い初洗車したけど面積デカすぎやなタント
普段は2シーターの車だからタントはめちゃくちゃ大変だったわ
普段は2シーターの車だからタントはめちゃくちゃ大変だったわ
2023/08/14(月) 21:47:06.86ID:Si5kcggJ
ハイゼットトラック乙
2023/08/14(月) 21:48:52.26ID:fsfUJZwO
2023/08/14(月) 22:31:46.52ID:39jDVNNL
車の軽量化より自分を軽量化しろアホw
2023/08/14(月) 22:51:19.69ID:h0PQMIY8
>>804
もしかして緑色?
もしかして緑色?
807阻止押さえられちゃいました
2023/08/14(月) 23:50:41.73ID:smeTnTGm 新型N-BOX エクステリア篇
https://www.youtube.com/watch?v=MzYXHna7iis
新型N-BOX インテリア篇
https://www.youtube.com/watch?v=XzjImfq7ijE
新型N-BOX Honda CONNECT篇
https://www.youtube.com/watch?v=S_gWdwDQYX4
先行予約受付中
https://www.honda.co.jp/Nbox/new/
https://www.youtube.com/watch?v=MzYXHna7iis
新型N-BOX インテリア篇
https://www.youtube.com/watch?v=XzjImfq7ijE
新型N-BOX Honda CONNECT篇
https://www.youtube.com/watch?v=S_gWdwDQYX4
先行予約受付中
https://www.honda.co.jp/Nbox/new/
808阻止押さえられちゃいました
2023/08/15(火) 02:59:18.77ID:AHSuSIYE2023/08/15(火) 05:16:20.34ID:xMfl9pnh
>>798
車を洗わないヤツ きたねー
車を洗わないヤツ きたねー
810阻止押さえられちゃいました
2023/08/15(火) 13:50:12.84ID:gMgpYfaw811阻止押さえられちゃいました
2023/08/15(火) 14:43:22.12ID:6AQP+fgQ 良い話だけどもうすぐ締切かと。可能ならお急ぎください。
https://i.ibb.co/frqKT07/ZMZmN.jpg
https://i.ibb.co/frqKT07/ZMZmN.jpg
812阻止押さえられちゃいました
2023/08/15(火) 17:18:07.22ID:LjTaZqtc >>811
PayPayに変換できるのかな
PayPayに変換できるのかな
813阻止押さえられちゃいました
2023/08/16(水) 07:32:27.22ID:+nuopYmF 商談中
ファンクロス
何色がおすすめ?第1候補はメタリック
ファンクロス
何色がおすすめ?第1候補はメタリック
2023/08/16(水) 08:31:16.84ID:8LDNPB2G
>>813
7月末契約したけど色々悩んでクロムグレーしたぜ!
7月末契約したけど色々悩んでクロムグレーしたぜ!
2023/08/16(水) 09:24:31.06ID:/8eStb0e
レイクブルー
2023/08/16(水) 10:15:22.52ID:cgAWCEn0
レイクブルーかクロムグレーか
特にクロムグレーは画像検索かけても見かけないから良いかもですね
夏場はクロムグレーでも暑くないんですかね、以前黒い車を野ざらし駐車してたら灼熱地獄になりまして
特にクロムグレーは画像検索かけても見かけないから良いかもですね
夏場はクロムグレーでも暑くないんですかね、以前黒い車を野ざらし駐車してたら灼熱地獄になりまして
817阻止押さえられちゃいました
2023/08/16(水) 19:29:53.95ID:+9waCCWi クロムグレーだけど車内はそこまで暑くないしクーラーもよく効いていると思います
コーディングするとメタリックだから綺麗だよ
コーディングするとメタリックだから綺麗だよ
2023/08/16(水) 21:26:11.33ID:+efe/m2u
軽にコーティング(笑)
819阻止押さえられちゃいました
2023/08/16(水) 21:45:49.32ID:R1pPatFn 軽にもコーティングする
2023/08/16(水) 23:47:31.24ID:JehNlwWK
フォレストカーキとレーザーブルーで悩み中
2023/08/16(水) 23:53:23.36ID:+nuopYmF
レーザーブルーも良い色よなぁ
822阻止押さえられちゃいました
2023/08/17(木) 01:00:24.90ID:WxFEzLwP RS🐼だが冷房はちょっと効いてないかにゃ〜?って辺りの設定が一番いい
その方が燃費も良くなるし体にもいい
俺はいつも23.5℃で風1の設定でちょっと暑いんだが丁度いい♪
650RSはこの設定でも効くから凄いんですよ
その方が燃費も良くなるし体にもいい
俺はいつも23.5℃で風1の設定でちょっと暑いんだが丁度いい♪
650RSはこの設定でも効くから凄いんですよ
823阻止押さえられちゃいました
2023/08/17(木) 04:46:22.15ID:twjMgQJt2023/08/17(木) 07:28:27.86ID:24czR5iB
ファンクロスは近所にレッドが来た
メリハリあって悪くないよ
メリハリあって悪くないよ
825阻止押さえられちゃいました
2023/08/17(木) 08:20:53.32ID:XKOLRrQ4 クロムグレーは画像では樹脂の部分とのメリハリがあるけど、実物見たら
あまり色の違いが出ていなくて面白みを感じなかったのでレーザーブルーにしてみた
あまり色の違いが出ていなくて面白みを感じなかったのでレーザーブルーにしてみた
2023/08/17(木) 12:56:19.09ID:dtBAR8rh
タントは冷房のパワーすごい。真夏でもすぐに寒いぐらいに冷える。
2023/08/17(木) 13:25:22.32ID:OkIu7Q+1
樹脂部分のコーティングやった方がいいですか?
2023/08/17(木) 13:36:43.97ID:mp7uXPPk
軽()にコーティング
2023/08/17(木) 20:24:46.09ID:vhEXDheQ
830阻止押さえられちゃいました
2023/08/17(木) 20:36:45.01ID:g0tgSXIU >>827
新車のうちにワコーズ
新車のうちにワコーズ
2023/08/17(木) 20:51:12.25ID:mp7uXPPk
軽()で洗車(笑)
832阻止押さえられちゃいました
2023/08/18(金) 00:33:49.12ID:TB1IJMUj2023/08/18(金) 02:52:27.07ID:ouhe+1R+
>>831
頭わる 鼻くそぐらいひねろ
頭わる 鼻くそぐらいひねろ
834阻止押さえられちゃいました
2023/08/18(金) 07:00:16.81ID:MQcnOMlc タントカスタムってマイナーチェンジ前のモデルって不人気で買取価格安かったの?帰って旧型の方が買取価格高かったとか?
2023/08/18(金) 07:11:09.53ID:Ezf3ULR+
軽スーパーハイトの中では圧倒的に商品力が高いと思うが、なぜ王者になれぬ…なぜ…
2023/08/18(金) 07:13:30.77ID:DJbA128I
不正行為をしていた会社だとバレたから
2023/08/18(金) 07:39:00.34ID:UdwnlkUK
ああ、そうだった…そうだったな
2023/08/18(金) 07:46:30.45ID:BK18M09F
キャンバスとカニバライズしてるからだよ
839阻止押さえられちゃいました
2023/08/18(金) 07:51:27.95ID:04uwk7ui >>834
オラオラ度が足りなかった
内装のキルトみたいなプラに変な色が避けられてた
タントもスペーシアもN-BOXも買取が悪いって事は無いはずよ
小さな子供が乗るから内装の状態悪ければ買取価格は下がるとは思う
オラオラ度が足りなかった
内装のキルトみたいなプラに変な色が避けられてた
タントもスペーシアもN-BOXも買取が悪いって事は無いはずよ
小さな子供が乗るから内装の状態悪ければ買取価格は下がるとは思う
2023/08/18(金) 08:23:57.16ID:JvjDW7MN
初代n-boxからファンクロスに買い替えで納車待ちだけど、タントもなかなか良いと思うよ?
単に右向け右が大好きな日本人だから、人気No.1のn-boxにしとけば間違いないって考えもあるんじゃない?
単に右向け右が大好きな日本人だから、人気No.1のn-boxにしとけば間違いないって考えもあるんじゃない?
841阻止押さえられちゃいました
2023/08/18(金) 09:19:38.36ID:04uwk7ui 後ろがフラットにならないのが唯一のマイナスポイント
テーブルになる蓋なんて要らん
テーブルになる蓋なんて要らん
2023/08/18(金) 11:13:55.21ID:d5szLB16
ダイブダウン機構改良でさらに低床完全フラットになった新型N-BOX
https://www.youtube.com/watch?v=6PfQzhUOSdU&t=955s
https://www.youtube.com/watch?v=y9sW_-krXdY&t=1122s
https://www.youtube.com/watch?v=6PfQzhUOSdU&t=955s
https://www.youtube.com/watch?v=y9sW_-krXdY&t=1122s
2023/08/18(金) 12:27:03.42ID:pFMCbgYw
RS🐼だがフラットにならないのはタンク位置が関係してんだっけ
まぁそういう目的ならサンバーとかあるしな
まぁそういう目的ならサンバーとかあるしな
2023/08/18(金) 14:40:28.72ID:On5HFsuw
2023/08/18(金) 19:47:01.09ID:lrCo63fH
そう言えばN-BOXは27Lのままなの?
846阻止押さえられちゃいました
2023/08/18(金) 21:08:48.45ID:KsYNH9Mk そうだよ
てか新型NBOX、シャーシもだけど旧型と同じ部品を多く使ってる
てか新型NBOX、シャーシもだけど旧型と同じ部品を多く使ってる
2023/08/18(金) 21:46:50.38ID:anY26U4u
初代からすでに完成してるからねエヌボのシャーシは
2023/08/18(金) 22:31:48.31ID:dmhTAPv3
アホンダの旧型と新型が内輪もめしている間にトップを取るんじゃあ~
2023/08/18(金) 23:19:20.50ID:o1+RYc3o
あの場で旧型N-BOXホルホルしてる連中は確かにアホンダです
新型購入者としてあれはお恥ずかしい
新型購入者としてあれはお恥ずかしい
2023/08/19(土) 02:28:15.86ID:wF/PP0r4
851阻止押さえられちゃいました
2023/08/19(土) 08:17:22.86ID:ijFr4Fw9 タントカスタム最高です。
2023/08/19(土) 08:39:02.83ID:Q0zmmj3s
RS🐼だがタントカスタム最高だな
昨日家帰ったらゴキブリ居たわ
瞬殺したがな
ふと思ったんだが車にはなんでゴキブリ出ないんだろうな
昨日家帰ったらゴキブリ居たわ
瞬殺したがな
ふと思ったんだが車にはなんでゴキブリ出ないんだろうな
853阻止押さえられちゃいました
2023/08/19(土) 09:25:48.84ID:yMgO2Xmi 脳ミソがないのだろうか
2023/08/19(土) 09:47:04.34ID:7X7LMVzy
新型「N-BOX」今秋登場 売れ続ける2つの理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0ebf41415481574bce01b9b9f35f5677dc15fa9
3代目モデルの売れ行きも楽観視できるように思えます。
質感の高いデザインや、軽乗用車最大級の室内空間もそのまま。
そして「一番に売れている」という勲章も維持しています。
N-BOXの快進撃は、3代目以降もまだまだ続きそうな気配が濃厚です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0ebf41415481574bce01b9b9f35f5677dc15fa9
3代目モデルの売れ行きも楽観視できるように思えます。
質感の高いデザインや、軽乗用車最大級の室内空間もそのまま。
そして「一番に売れている」という勲章も維持しています。
N-BOXの快進撃は、3代目以降もまだまだ続きそうな気配が濃厚です。
2023/08/19(土) 10:06:46.60ID:I3fB9fEk
N-Box、今たのんでも納車一年待ちくらいか
856阻止押さえられちゃいました
2023/08/19(土) 10:54:20.60ID:Va0dmgBk2023/08/19(土) 11:46:28.99ID:OyCwZkBW
>>856
明日枠ありオーダーできたとしても納車はもう3月以降じゃないかな
明日枠ありオーダーできたとしても納車はもう3月以降じゃないかな
858阻止押さえられちゃいました
2023/08/19(土) 12:04:01.45ID:Va0dmgBk 見込み発注分よ
まぁ現行かな…値引き多いし
スレチすまぬ
まぁ現行かな…値引き多いし
スレチすまぬ
2023/08/19(土) 13:25:37.45ID:BlbadlLq
ホンダがアコードを300万以下シビックを200万以下で売れるような状況ならディーラーがN-BOXに頼る必要もない
860阻止押さえられちゃいました
2023/08/19(土) 14:04:01.73ID:yMgO2Xmi NBOXの話だらけw
861阻止押さえられちゃいました
2023/08/19(土) 14:13:28.68ID:ijFr4Fw9 私 タントカスタムLA600s前期→LA650s後期に乗り換えました
タントカスタム以外に 乗りたい車は無く
運転のしやすさや見た目等 素晴らしいと思います。
タントカスタム以外に 乗りたい車は無く
運転のしやすさや見た目等 素晴らしいと思います。
2023/08/19(土) 14:21:35.03ID:XcmwBryX
JMSでムーヴeHV以外にも発表有るといいなー
2023/08/19(土) 14:47:42.12ID:Q36YvzEa
N-BOXのスレは予約がさっぱりだという情報で敗戦ムードだからな。逃げてきたんだろう。
2023/08/19(土) 15:53:54.67ID:eD8200Pk
まさかNboxが650以下の安っぽいインテリアになるなんてな
2023/08/19(土) 16:25:37.61ID:OyCwZkBW
タントなんかと一緒にするな
866阻止押さえられちゃいました
2023/08/19(土) 18:45:28.47ID:yMgO2Xmi NBOXはノーマルにターボの設定が無くなったのが残念
2023/08/19(土) 18:49:50.32ID:7X7LMVzy
元々ノーマルターボは需要が少ない
Xターボだってそのうち廃止になるよ
Xターボだってそのうち廃止になるよ
2023/08/19(土) 18:50:17.50ID:poFodKzr
こないだもらい事故でスライドドアに傷がついたので交換することになったんだがドアパネル自体は38000円程度と安いんだな
2023/08/19(土) 20:53:28.59ID:Nuviw5ED
ホンダユーザーはビンボーばっかりだからターボは乗らん
9割くらいNAだったろw
9割くらいNAだったろw
2023/08/19(土) 22:33:58.34ID:PlrKSxoK
タントのハイブリッド出るの?リッター30km越えると聞いたんだが。
2023/08/19(土) 22:36:48.51ID:/veVE2FR
出るならムーヴからよ
ロッキーeHV乗ってるけど今は26位
最初の頃は29位いってたが…
タイマーついてんのだろう
ロッキーeHV乗ってるけど今は26位
最初の頃は29位いってたが…
タイマーついてんのだろう
2023/08/20(日) 02:15:34.44ID:cQ+oC8IY
ファンクロスなら黄色ナンバー似合う気がする
と言い聞かせる
と言い聞かせる
873阻止押さえられちゃいました
2023/08/20(日) 08:24:46.27ID:yemqb69G カスタムでは無いSUBARUシフォン買いました。まずまず満足してますが足周りがもう少ししっかり感あれば良いのにと思っています。
軽なので仕方がないとは思いますが、何か良い策はありませんか?
軽なので仕方がないとは思いますが、何か良い策はありませんか?
874阻止押さえられちゃいました
2023/08/20(日) 10:02:51.59ID:ufkjZsXj スバルならインプレッサがボトムやろ…
2023/08/20(日) 13:29:08.25ID:7v+cgI3C
納車から10日目です。前に乗ってた3代目よりは静かな気がします。
速度計が数字なのがまだ違和感かなー
別にずっと見てるわけじゃないから気にしなきゃいいと言えばそうなんだけど。
アイストレスのXターボ、街乗り中心で大体リッター14kmくらい。
速度計が数字なのがまだ違和感かなー
別にずっと見てるわけじゃないから気にしなきゃいいと言えばそうなんだけど。
アイストレスのXターボ、街乗り中心で大体リッター14kmくらい。
2023/08/20(日) 17:09:08.66ID:Y5Nk8eNQ
2023/08/20(日) 18:06:23.03ID:GGlesvDn
ブリヂストンは鳩山の実家だから不買
878阻止押さえられちゃいました
2023/08/20(日) 21:20:59.37ID:H8xaLgCl タントXなんだけど、フォグランプを付けるか迷ってる
カスタムならともかくノーマルタントにフォグランプは要りますかね?
カスタムならともかくノーマルタントにフォグランプは要りますかね?
2023/08/20(日) 21:39:12.68ID:h3u7Kdl5
何言ってんだハゲ
2023/08/20(日) 23:06:48.31ID:7v+cgI3C
>>878
私もノーマルXでフォグ悩みました
結局無しで発注して納車待ちなんだけどちょっとモヤモヤしてたのよ
そうしたらたまたま数日前ショッピングモールの駐車場で
フォグランプ付きのノーマル、しかも色まで同じ車見つけたんだ
それでじっくり眺めてみて、自分はつけなくて良かったと思った
実車見るのが一番と思うよ
私もノーマルXでフォグ悩みました
結局無しで発注して納車待ちなんだけどちょっとモヤモヤしてたのよ
そうしたらたまたま数日前ショッピングモールの駐車場で
フォグランプ付きのノーマル、しかも色まで同じ車見つけたんだ
それでじっくり眺めてみて、自分はつけなくて良かったと思った
実車見るのが一番と思うよ
2023/08/20(日) 23:09:12.85ID:7v+cgI3C
2023/08/20(日) 23:16:14.35ID:7v+cgI3C
ところで夜にウインカー出すと点灯側の脇を照らしてくれるようになったのね
最初何かが飛び込んできたように錯覚してちょっとドキッとしたわ
あと電動サイドブレーキにまだ慣れない
駐車してパーキングに入れたあと左足スカッて空振りしちゃう
最初何かが飛び込んできたように錯覚してちょっとドキッとしたわ
あと電動サイドブレーキにまだ慣れない
駐車してパーキングに入れたあと左足スカッて空振りしちゃう
2023/08/20(日) 23:51:47.88ID:V/fb2kP9
フォグランプは自動車全体で無くなる流れだから、必要ないと思う。デザインにこだわりがある人は付けたら良いと思いますが。
2023/08/21(月) 02:41:31.04ID:5FadmS5z
カスタムのフォグランプ横に付いてるやつってデイライトじゃないの?
ラ
ラ
885阻止押さえられちゃいました
2023/08/21(月) 05:26:35.34ID:034rMAWY RS🐼だがフォグランプオプションだったか標準だったか忘れたが付いてるが
ほっとんど使わんな
ほぼ毎日乗ってるが10回点けたかって程度
でも点けると滅茶苦茶明るいのは分かるが必要ないよな
真っ暗なとこでもハイビームにするとヘッドライトだけでも十二分に明るいし
ほっとんど使わんな
ほぼ毎日乗ってるが10回点けたかって程度
でも点けると滅茶苦茶明るいのは分かるが必要ないよな
真っ暗なとこでもハイビームにするとヘッドライトだけでも十二分に明るいし
2023/08/21(月) 06:03:04.13ID:vMtsOGFc
ファッションフォグのせいで空力乱れて燃費落ちるし無いデザインが受け入れられるならコストも落とせて万々歳
個人的にはFETみたいな黄色い後付フォグなら欲しい
個人的にはFETみたいな黄色い後付フォグなら欲しい
2023/08/21(月) 06:49:47.39ID:qEbSwApu
FETってなに?
フォグの位置が高すぎる
フォグの位置が高すぎる
2023/08/21(月) 07:03:40.17ID:lxUYdtMt
ファッションでフォグつけるやつ勘弁してくれ
ノーマルだろうがカスタムだろうが霧が出たら付けるし、あとは余程の悪天候じゃないと点けるべきじゃない
ちょっとした雨くらいで点けられても対向車が眩しいだけ
ノーマルだろうがカスタムだろうが霧が出たら付けるし、あとは余程の悪天候じゃないと点けるべきじゃない
ちょっとした雨くらいで点けられても対向車が眩しいだけ
2023/08/21(月) 07:08:49.39ID:w3cFJGzN
山に夜中~朝方行くことあるからオプションで黄色のフォグ頼んだけど楽しみだ。
霧が多いとき3m先も見えづらいからなー
霧が多いとき3m先も見えづらいからなー
890阻止押さえられちゃいました
2023/08/21(月) 07:25:39.05ID:wThuqP9h 対向車が眩しいとかいつの時代のフォグだよw
今のは足元しか照らさないから全く眩しくないぞ
てかLEDヘッドライトのが遥かに眩しい
今のは足元しか照らさないから全く眩しくないぞ
てかLEDヘッドライトのが遥かに眩しい
2023/08/21(月) 11:23:23.35ID:BK6MdFjF
ダイハツ車のLEDは眩しいよな…
いつもパッシングされるわ
いつもパッシングされるわ
2023/08/21(月) 14:13:09.19ID:22p41x94
>>891
お前 アホンダなのか?
お前 アホンダなのか?
2023/08/21(月) 16:00:51.29ID:9Rw8EtUU
>>892
窃視症だ君は
窃視症だ君は
2023/08/21(月) 18:12:41.07ID:NGboFzTq
なるほど
2023/08/22(火) 01:10:59.05ID:zwm1lRNM
オプション(?)で悩んでるんですが、ワンパス54、スマートクルーズパック、ウルトラグラスコーティング、乗り出し楽々プランAって付けて問題ないでしゃうか
これ以外でこれは付けたら便利だったってモノあればアドバイスお願いしますm(_ _)m
これ以外でこれは付けたら便利だったってモノあればアドバイスお願いしますm(_ _)m
2023/08/22(火) 01:31:10.31ID:RRoOrOm8
>>895
ミッキーのライト
ミッキーのライト
897阻止押さえられちゃいました
2023/08/22(火) 05:43:02.84ID:REllY0++ TV見るなら社外ナビにしとけ
全方位カメラのナビパックあるだろ?
あれつけてイエローハットにでも行って社外ナビとETC買えば良い
あとコーティングはサービスじゃないならキーパーラボでダイヤモンドでもお願いした方がマシ
延長保証つけとけ
価格コムに似たような質問の回答あるから参考にして下さい
確か全方位カメラを社外ナビに映すユニットの情報あった
探せなかったらまた質問してくれれば明日なら調べて答えられる
全方位カメラのナビパックあるだろ?
あれつけてイエローハットにでも行って社外ナビとETC買えば良い
あとコーティングはサービスじゃないならキーパーラボでダイヤモンドでもお願いした方がマシ
延長保証つけとけ
価格コムに似たような質問の回答あるから参考にして下さい
確か全方位カメラを社外ナビに映すユニットの情報あった
探せなかったらまた質問してくれれば明日なら調べて答えられる
2023/08/22(火) 07:29:22.38ID:2F1r0DK1
2023/08/22(火) 08:32:23.78ID:JTptGzw6
2023/08/22(火) 09:13:53.46ID:4kntkTAU
軽にコーティングなんて要らねーよ(笑)
2023/08/22(火) 09:17:57.39ID:DQ1dIj5D
2023/08/22(火) 10:57:14.90ID:yuU2Uatt
>>895
助手席下のグローブボックス
助手席下のグローブボックス
2023/08/22(火) 11:59:28.78ID:MKYpJfan
>>895
ドアハンドルの傷防止のやつとかいいんじゃない?
ドアハンドルの傷防止のやつとかいいんじゃない?
904897
2023/08/22(火) 13:14:16.25ID:REllY0++ 時間あったので書いとく、長文すまん
>>899
私が使ったのはロッキー(DIYでナビ装着)だったので「データシステム カメラ接続アダプター RCA102D」
あなたが買うタントのナビ接続が24ピンなら同じものが使えると思うのだがイエローハットとかでナビ買うなら丸投げ相談してみてください
データシステムのHPの情報(丸投げでも事前に見ておくと良いと思います)
年式 R1.7〜のタント用(型式 LA650S・660S)
RCA103D(純正ナビ装着用アップグレードパック装着車(パノラマモニター除く))
RCA102D(パノラマモニター対応純正ナビ装着用アップグレードパック装着車)
カタログ最後のページにパックオプションというのがあるから社外ナビをつけるなら「B」「C」
パノラマビュー(全方位)がいるなら「C」、後方カメラだけで良いなら「B」(グレードによって標準)
もちろん注釈にあるが社外ナビ装着の場合、すべての機能を保証はしない(ロッキーは使えた)
「D」に関しては社外ナビとの組み合わせは不安すぎるので割愛
あと高速乗る?クルーズコントロール必要ならパックオプション「A」がいるのかも?
営業と相談してください(ロッキーには標準でついてて便利なんだけど(高速であっても)割り込まれた場合は急ブレーキがかかるので結構怖い)
ワンパス54つけるなら絶対「延長保証あったほうがいい」がMOP、DOP品が基本(社外ナビには使えないから注意)
記載したものに間違いもあるかもしれないので先走らずにディーラー、量販店(イエローハット等)で相談してください
最後にタントはトヨタでも買える、トヨタで社外ナビの話をするとジェームズ(トヨタ系列)を紹介してくれる場合があり色々スムーズです
でも、ダイハツディーラーで「トヨタでタント買うことに…」って話をすると値引き上乗せしてくるw
まぁ色々頑張ってくれ、購入できたら結果書いてくれると嬉しい
>>899
私が使ったのはロッキー(DIYでナビ装着)だったので「データシステム カメラ接続アダプター RCA102D」
あなたが買うタントのナビ接続が24ピンなら同じものが使えると思うのだがイエローハットとかでナビ買うなら丸投げ相談してみてください
データシステムのHPの情報(丸投げでも事前に見ておくと良いと思います)
年式 R1.7〜のタント用(型式 LA650S・660S)
RCA103D(純正ナビ装着用アップグレードパック装着車(パノラマモニター除く))
RCA102D(パノラマモニター対応純正ナビ装着用アップグレードパック装着車)
カタログ最後のページにパックオプションというのがあるから社外ナビをつけるなら「B」「C」
パノラマビュー(全方位)がいるなら「C」、後方カメラだけで良いなら「B」(グレードによって標準)
もちろん注釈にあるが社外ナビ装着の場合、すべての機能を保証はしない(ロッキーは使えた)
「D」に関しては社外ナビとの組み合わせは不安すぎるので割愛
あと高速乗る?クルーズコントロール必要ならパックオプション「A」がいるのかも?
営業と相談してください(ロッキーには標準でついてて便利なんだけど(高速であっても)割り込まれた場合は急ブレーキがかかるので結構怖い)
ワンパス54つけるなら絶対「延長保証あったほうがいい」がMOP、DOP品が基本(社外ナビには使えないから注意)
記載したものに間違いもあるかもしれないので先走らずにディーラー、量販店(イエローハット等)で相談してください
最後にタントはトヨタでも買える、トヨタで社外ナビの話をするとジェームズ(トヨタ系列)を紹介してくれる場合があり色々スムーズです
でも、ダイハツディーラーで「トヨタでタント買うことに…」って話をすると値引き上乗せしてくるw
まぁ色々頑張ってくれ、購入できたら結果書いてくれると嬉しい
2023/08/22(火) 14:45:42.17ID:C0DLvsiz
ハイブリッド待望説多いけど、親の車がハイブリッドで、あのひょーんって音が好きじゃないんだよね
本当に静かな車って電気自動車しかないのかなぁ
しかし高い…
本当に静かな車って電気自動車しかないのかなぁ
しかし高い…
906阻止押さえられちゃいました
2023/08/22(火) 15:25:13.13ID:4JneMTM52023/08/22(火) 15:35:31.25ID:khBGqlxm
インバータの音ではなく車両接近通報装置の音ならEVでもハイブリッドでもキャンセラーで消したら義務化以降の車は保安基準違反で車検が通らない
EVでもわざと室内にモータやインバータの音を合成して出すようにしてきているから完全無音はもう無理だと思う
EVでもわざと室内にモータやインバータの音を合成して出すようにしてきているから完全無音はもう無理だと思う
908阻止押さえられちゃいました
2023/08/22(火) 19:56:31.90ID:tkIKYUa5 ダイハツロッキーはあの音鳴らんね
時々エンジン掛かるからかな?
時々エンジン掛かるからかな?
909899
2023/08/22(火) 22:45:10.62ID:l5WeKkiX2023/08/22(火) 23:27:07.89ID:yuU2Uatt
>>909
俺のはオプションだった
俺のはオプションだった
911阻止押さえられちゃいました
2023/08/23(水) 05:51:09.69ID:Ugjj2Mo6 RS🐼だが新車購入時なら標準で5年か5万`の保証が付いてくるだろう
それで十分
パスは点検とオイル交換が付いてくるものだな
これも俺には不要。ディーラーの鉱物純正は入れたくないからな
点検は乗ってれば経年劣化で痛む箇所決まってるからその都度見ればok
車の事分からない連中にはいいオプションかも知れないがな
それで十分
パスは点検とオイル交換が付いてくるものだな
これも俺には不要。ディーラーの鉱物純正は入れたくないからな
点検は乗ってれば経年劣化で痛む箇所決まってるからその都度見ればok
車の事分からない連中にはいいオプションかも知れないがな
912904
2023/08/23(水) 09:14:56.46ID:TBTo1ZWp2023/08/23(水) 23:23:38.32ID:kJcN+rTC
2023/08/24(木) 00:10:00.01ID:SGwhCRYu
ダセぇーw
いちいち別スレに来るなよ
いちいち別スレに来るなよ
2023/08/24(木) 01:49:37.08ID:76jLDR+M
916阻止押さえられちゃいました
2023/08/24(木) 02:46:19.00ID:TttG37oS JMS(旧東京モーターショー)が今年から開催されるので新型が出るんでは?って勘ぐってる人はいると思う
もしもムーヴの新型が出ないならeHVはタント優先の可能性も無くはない
もしもムーヴの新型が出ないならeHVはタント優先の可能性も無くはない
917阻止押さえられちゃいました
2023/08/24(木) 06:49:39.30ID:b3cSQsHj2023/08/24(木) 10:07:40.75ID:TsBIZY33
N-BOXスレ民も新型はタントへの完敗を予測しているし、ようやく時代が来たな
2023/08/24(木) 11:20:21.66ID:Zt+zxRW7
来ねえよ笑
920899
2023/08/24(木) 16:55:03.94ID:e3npsGoI921阻止押さえられちゃいました
2023/08/24(木) 17:07:54.87ID:TttG37oS >>920
ちゃんと読んでくれw
ちゃんと読んでくれw
922阻止押さえられちゃいました
2023/08/24(木) 17:11:06.93ID:TttG37oS パーキングアシストが要るの?って話よ
車が勝手に駐車枠に入るやつ
車が勝手に駐車枠に入るやつ
923阻止押さえられちゃいました
2023/08/24(木) 18:48:11.29ID:b3cSQsHj RS🐼だがパノラマだろ、要らん
バックモニターで十分よ
あれはほんとに有用。バリアに当てなくなるし後ろ見なくてもバック出来るしな
良い子はマネしないように
バックモニターで十分よ
あれはほんとに有用。バリアに当てなくなるし後ろ見なくてもバック出来るしな
良い子はマネしないように
2023/08/24(木) 19:51:58.94ID:jnsE+uH+
ABだけで良いよなぁ
ナビは社外でおけ
ナビは社外でおけ
925阻止押さえられちゃいました
2023/08/24(木) 22:14:53.02ID:TttG37oS Dはパノラマパーキングアシストじゃないか?
926阻止押さえられちゃいました
2023/08/24(木) 22:41:38.35ID:/5s4GL0y 俺もバックモニターだけで十分と思ってたが
パノラマモニター体験するとあった方がいいと思った
とにかく楽なんよ。ボタンひとつで車の左右前方のカメラにもできるし
パノラマモニター体験するとあった方がいいと思った
とにかく楽なんよ。ボタンひとつで車の左右前方のカメラにもできるし
927912
2023/08/24(木) 23:32:00.88ID:TttG37oS カタログの諸元ページの下のパック表を見てくれ
Cはパノラマパーキング
Dはパノラマパーキングアシスト
パーキングアシストまで必要ですか?って話
車が勝手に駐車枠に動いて停まるアシストよ
>>920は営業マンにきちんと説明受けた上でパックを選らんで下さいね
Cはパノラマパーキング
Dはパノラマパーキングアシスト
パーキングアシストまで必要ですか?って話
車が勝手に駐車枠に動いて停まるアシストよ
>>920は営業マンにきちんと説明受けた上でパックを選らんで下さいね
2023/08/25(金) 00:18:46.45ID:S126MpLE
パノラマあるとど真ん中に停めれるから気持ち良いな。
2023/08/25(金) 01:25:38.82ID:U2M8LVJ6
パーキングアシストは斜め駐車になってしまうらしいな
930阻止押さえられちゃいました
2023/08/25(金) 05:37:15.44ID:yiCc7a12 2WDで、ミラーヒーター欲しい人はパノラマ
931899
2023/08/25(金) 08:38:57.71ID:PDNSYxmT >>927
oh、そういう意味でしたか
動画で見た感覚だとパーキングアシストは使わないと思いますが、360度カメラは欲しいと思ってまして、
9インチDA+パーキングアシスト 132000円
9インチDA+パノラマカメラ 121000円
という値段設定なので積極的に外さなくてもいいのかな?って思ってました
もしかして付けると何かの機能を阻害する様なオプションなんですかね?>>パーキングアシスト
oh、そういう意味でしたか
動画で見た感覚だとパーキングアシストは使わないと思いますが、360度カメラは欲しいと思ってまして、
9インチDA+パーキングアシスト 132000円
9インチDA+パノラマカメラ 121000円
という値段設定なので積極的に外さなくてもいいのかな?って思ってました
もしかして付けると何かの機能を阻害する様なオプションなんですかね?>>パーキングアシスト
932912
2023/08/25(金) 08:56:25.61ID:yAlai2i1 >>931
すみません、私がケチなだけです
1万有ればお祓いして帰りにお茶出来ますからね
社外ナビを選択するならパーキングアシストが動かない可能性が有るよって点だけです
あとはDAだとTV見れないのかな?と想像
タントとかだとお子さんの送迎とかに使うからTV有った方が良いのかな?=社外ナビと思ったり…
すみません、私がケチなだけです
1万有ればお祓いして帰りにお茶出来ますからね
社外ナビを選択するならパーキングアシストが動かない可能性が有るよって点だけです
あとはDAだとTV見れないのかな?と想像
タントとかだとお子さんの送迎とかに使うからTV有った方が良いのかな?=社外ナビと思ったり…
933阻止押さえられちゃいました
2023/08/25(金) 09:35:20.93ID:jr4diG+Z 歴代の普通車にパーキングアシストが付いてたけど全く使わなかった
最初に面白半分で一度試してそれで終了ですねw
最初に面白半分で一度試してそれで終了ですねw
934899
2023/08/25(金) 09:52:36.55ID:PDNSYxmT >>932
金額的な意味だったんですね、了解です
確かに最終的には要不用を決めて金額を抑えたかったので、削れるなら削る方向で見積し直してみます
コラーゲンが出るエアコンフィルターもいるのか怪しいですし…
金額的な意味だったんですね、了解です
確かに最終的には要不用を決めて金額を抑えたかったので、削れるなら削る方向で見積し直してみます
コラーゲンが出るエアコンフィルターもいるのか怪しいですし…
935899
2023/08/25(金) 09:59:41.10ID:PDNSYxmT936899
2023/08/25(金) 22:49:17.27ID:PDNSYxmT937912
2023/08/26(土) 00:36:31.91ID:bDJa4hGY Eだとパノラマビューカメラはつかないんですね
ならG(パーキングアシスト強制パック)しか無いのか…
スズキもDAとパノラマビューのセットになってましたし最近は社外ナビ排除の流れですね
勉強になりました
ありがとう
ならG(パーキングアシスト強制パック)しか無いのか…
スズキもDAとパノラマビューのセットになってましたし最近は社外ナビ排除の流れですね
勉強になりました
ありがとう
2023/08/26(土) 01:55:01.13ID:PJ8qykGg
新型N-BOX ミッドナイトブルービームメタリック
https://www.youtube.com/watch?v=K7Ve25dbQy4&t=256s
先行予約受付中
https://www.honda.co.jp/Nbox/new/
https://www.youtube.com/watch?v=K7Ve25dbQy4&t=256s
先行予約受付中
https://www.honda.co.jp/Nbox/new/
2023/08/26(土) 10:26:39.56ID:yFUzDyKN
ファンクロスにカスタムの黒いエアコンスイッチパネルって、形状同じだからポン付けできますよね?
2023/08/26(土) 17:30:41.50ID:jb44sJ0i
トーヨータイヤって今まで知らなかったけど日本製なんだね
第二世代買った時付いてたハンコックが嫌で即履き替えたけど今回はこのまま使おう
第二世代買った時付いてたハンコックが嫌で即履き替えたけど今回はこのまま使おう
941阻止押さえられちゃいました
2023/08/27(日) 07:56:27.36ID:GdcGwGDe 正直、今はトーヨーよりハンコックの方が上じやね?
942阻止押さえられちゃいました
2023/08/27(日) 08:00:34.94ID:Iu0UpBPy はい、ハンコックが上ですね
943阻止押さえられちゃいました
2023/08/27(日) 10:58:13.22ID:PASm3rKU ダイハツ工業株式会社
本社は大阪府池田市
ブランド名、社名の由来は、
地名と前社名の「大阪」と「発動機製造」の、頭文字を組み合わせた「 大発 / だいはつ 」から
現在はトヨタ自動車の100%“連結子会社” であり、トヨタ色が強くなっている
本社は大阪府池田市
ブランド名、社名の由来は、
地名と前社名の「大阪」と「発動機製造」の、頭文字を組み合わせた「 大発 / だいはつ 」から
現在はトヨタ自動車の100%“連結子会社” であり、トヨタ色が強くなっている
2023/08/27(日) 11:36:57.85ID:ikfVriwx
トヨタ色が強くなっていると言うよりはトヨタそのものじゃん
2023/08/27(日) 12:26:10.19ID:S6WvhuAS
プリンス自動車のようにディーラーに名前を残すのみ
ダイハツの行く末
自然な流れ
ダイハツの行く末
自然な流れ
2023/08/27(日) 12:43:06.95ID:wjhD9sFs
子会社じゃなく吸収合併しちゃえば良いのにな
2023/08/27(日) 14:50:04.14ID:q0Az7A5H
今アクア乗りだけど次は人生初の軽自動車考えてる もう普通車にはあまりこだわってない お袋を後ろに乗せるからスライドドア必須で軽スーパーハイトかルーミーか
で、百貨店でファンクロス飾ってあったから見てみたけど室内幅思った以上に広いんだなびっくりした 見た目だけだとアクアとほぼ変わらない 後ろはお袋しか乗せないし助手席の足元も予想以上に広かった あとは乗り味なんだけどこれが軽だとどうしても気になるな
で、百貨店でファンクロス飾ってあったから見てみたけど室内幅思った以上に広いんだなびっくりした 見た目だけだとアクアとほぼ変わらない 後ろはお袋しか乗せないし助手席の足元も予想以上に広かった あとは乗り味なんだけどこれが軽だとどうしても気になるな
2023/08/27(日) 15:08:57.93ID:C6yeNNNr
>>947
タントにしたら間違いないよ
タントにしたら間違いないよ
2023/08/27(日) 15:25:19.10ID:ikfVriwx
タントの後席は段差でドシンと来るからお袋さんもビックリ!だよ
2023/08/27(日) 15:34:45.83ID:dzsTefV5
>>949
他メーカーのスーパーハイトに比べたらよほどましだろ
他メーカーのスーパーハイトに比べたらよほどましだろ
2023/08/27(日) 19:21:29.24ID:ro+JQZQe
タントが一番ひどいからw
952阻止押さえられちゃいました
2023/08/27(日) 19:57:03.31ID:GdcGwGDe 確かにw
2023/08/27(日) 20:00:44.70ID:HCoCT0tq
後席に高齢者乗せるならタントよりNboxが良い?
2023/08/27(日) 20:50:25.84ID:vpm/Iqnf
955阻止押さえられちゃいました
2023/08/27(日) 21:09:59.01ID:We87fgHs 実際に試乗して乗り比べて決めた方がいいかと。
2023/08/27(日) 21:31:53.61ID:HCoCT0tq
たしかにアームレストはあるのが良いね
親が足腰悪いんで後席乗りやすいのがいいんだけど
自分で乗り比べるとするよ
親が足腰悪いんで後席乗りやすいのがいいんだけど
自分で乗り比べるとするよ
957阻止押さえられちゃいました
2023/08/27(日) 22:07:17.36ID:GdcGwGDe 高齢者は普通にピラーがあった方が乗り降りしやすいよ
958阻止押さえられちゃいました
2023/08/27(日) 23:32:42.28ID:zYrn21aR スマイルは確かBピラーに手摺り付いてて乗り降りしやすい
959阻止押さえられちゃいました
2023/08/28(月) 07:33:30.61ID:83dTerjN タントは子育てファミリーターゲットですから
2023/08/28(月) 08:50:42.27ID:aRjjpKF7
ここに40半ば独身でファンクロス納車待ちだけど耳が痛い 笑
961阻止押さえられちゃいました
2023/08/28(月) 09:05:07.02ID:N+h8oqNC >>960
カーサイドタープ張るにはピラーレスが良いよね
助手席ドア90度開けて縁にタープ端を固定するように張ればピラー有り他車より自由度は大きい
ピラーレスの欠点は高齢者乗車に便利なノブがシートにしかつけれない点
カーサイドタープ張るにはピラーレスが良いよね
助手席ドア90度開けて縁にタープ端を固定するように張ればピラー有り他車より自由度は大きい
ピラーレスの欠点は高齢者乗車に便利なノブがシートにしかつけれない点
2023/08/28(月) 10:03:35.15ID:ca/5xhxj
2023/08/28(月) 10:42:31.82ID:jlkNKqBK
6末契約のファンクロス、来月上旬に届くと連絡あり。
964阻止押さえられちゃいました
2023/08/28(月) 15:50:30.22ID:JuMYYqUl2023/08/28(月) 15:56:35.33ID:aRjjpKF7
2023/08/28(月) 17:31:55.41ID:HZVaKtaW
昨日ファンクロス、アイスト有り契約したよ
年内届くかなー
年内届くかなー
967阻止押さえられちゃいました
2023/08/28(月) 18:02:15.50ID:wWF36jap 4月中旬に発注したシフォンカスタム4ヶ月半経つけど出荷してないです。メーカーサイトの出荷目安2ヶ月〜の"〜"って何ヶ月でも有効だからあてにならない。それともタントはそれくらいでシフォンは後回しなんだろうか。
968阻止押さえられちゃいました
2023/08/28(月) 18:11:02.98ID:FCHb87qE カスタムRS アイストレス
6月4週契約、9月3週納車予定。
楽しみ。
6月4週契約、9月3週納車予定。
楽しみ。
2023/08/28(月) 18:39:51.49ID:StFQ8p6W
企業としてもう立ち行かなくなってるんだろうな
日野みたいに
プリンス自動車工業のようにディーラーに名前を残すのが精一杯
自然な流れ
日野みたいに
プリンス自動車工業のようにディーラーに名前を残すのが精一杯
自然な流れ
2023/08/28(月) 19:45:46.50ID:SOQoSVAV
3、4ヶ月ぐらいで納車できるのか このご時世に結構早いな タントって来年辺りでフルモデルチェンジじゃないのかね
2023/08/28(月) 20:02:23.98ID:Qz1dBPS4
972阻止押さえられちゃいました
2023/08/28(月) 20:34:24.33ID:wWF36jap 最初は7月1週目出荷予定って言われてたんだけどね…もう9月になってしまうよ
973阻止押さえられちゃいました
2023/08/28(月) 22:01:11.24ID:HX3cv32O ファンクロス仲間が増えて嬉しい
タントの座面は厚みがあって座り心地いいね
タントの座面は厚みがあって座り心地いいね
2023/08/28(月) 23:15:43.57ID:MPbINzJA
2023/08/28(月) 23:30:32.02ID:lpY6ArzR
再来年の5月にミラジーノの車検が切れるんだがいつ買うのがベストなんだろ
ファンクロス欲しい
ファンクロス欲しい
976阻止押さえられちゃいました
2023/08/29(火) 04:16:59.93ID:DaCp0uvW RS🐼だが欲しい時に買え
俺はバイクが欲しくなったから先日買ってきた
財布に100万入れてったが現金は受け付けてないみたいだな
昔はディーラーに帯付きの札束で一括購入よくしたもんだが寂しいよな〜振込とか
俺はバイクが欲しくなったから先日買ってきた
財布に100万入れてったが現金は受け付けてないみたいだな
昔はディーラーに帯付きの札束で一括購入よくしたもんだが寂しいよな〜振込とか
2023/08/29(火) 05:23:33.49ID:lfy8hhQR
自ら馬鹿であることを晒さなくても
2023/08/29(火) 05:52:34.99ID:ngOtilF/
RS🐼って何?
979阻止押さえられちゃいました
2023/08/29(火) 07:24:51.09ID:x1kkRSCI 昭和の爺さんの略語
980阻止押さえられちゃいました
2023/08/29(火) 07:43:31.10ID:DaCp0uvW RS😸なんだがそろそろ次スレよろしく〜
981阻止押さえられちゃいました
2023/08/29(火) 08:39:13.31ID:hwW9xx5G RS🐼だが
誰も次スレたてないから🐻ったな
誰も次スレたてないから🐻ったな
2023/08/29(火) 09:30:27.67ID:9u4GKjba
足腰のわるい婆さんのためにタントかったけど、段差が大きくて乗り降りしにくくて不評だった(踏み台をのせてた)。電動スライドドアの宿命かもだが、電動のステップを取り付けたら良いかも。
2023/08/29(火) 11:18:49.97ID:H0qVKKfk
【ダイハツ】タント Part83
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1693275398/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1693275398/
984阻止押さえられちゃいました
2023/08/29(火) 11:41:46.98ID:OHw2sZr2 >>982
あの椅子がみょーんって出てくるやつも良いかもね
あの椅子がみょーんって出てくるやつも良いかもね
985阻止押さえられちゃいました
2023/08/29(火) 11:42:49.74ID:OHw2sZr2 >>983
スレ立てありがとう
スレ立てありがとう
986阻止押さえられちゃいました
2023/08/29(火) 11:49:29.44ID:HX1W88TJ タントに福祉車両あるだろ
あれで良いのでは
あれで良いのでは
987阻止押さえられちゃいました
2023/08/29(火) 11:59:17.03ID:ahXaxFPY988阻止押さえられちゃいました
2023/08/29(火) 12:10:40.81ID:ahXaxFPY ミラクルオートステップだった。ダイハツのフレンドシップシリーズで調べると出てくる。
989阻止押さえられちゃいました
2023/08/29(火) 12:21:57.62ID:ACReXo0d 椅子がビョーンと出てくるのじゃない方の椅子が回転するだけの福祉車両買ったけどなかなか楽だよ
ラゲッジにクレーンが付いてるのも何かと使えそう
タントRSだから同じように装備も良いし税金免除もあるし悪くないよ
ラゲッジにクレーンが付いてるのも何かと使えそう
タントRSだから同じように装備も良いし税金免除もあるし悪くないよ
990阻止押さえられちゃいました
2023/08/29(火) 13:41:14.83ID:ahXaxFPY ダイハツ今度は母体のトヨタもろとも稼働停止だと。午前中はダイハツ京都は動いてたけど今日中にトヨタグループ14工場全て停止だって。停止してばっかりだな。
991阻止押さえられちゃいました
2023/08/29(火) 13:53:58.90ID:fSsFTrNQ ミラクルオートステップは高いからAピラーにラクスマグリップ付けただけだわ
乗り降りは楽らしいけど
乗り降りは楽らしいけど
2023/08/29(火) 18:41:15.70ID:q4r3nMaV
中華のサイバーテロかな
2023/08/29(火) 19:34:03.59ID:b9PCHFnJ
>>975
ディーラーで買うとして。
販売強化月間とか、下取り強化月間とか、があります。
コレ以上の値引きは出来ないので、下取りで2〜3万高く買い取れるから・・・ と、いう事もあります。
正直に、近い将来ファンクロスを買いたいと思っているので見に来ました!
と言って情報を集めて、良い時期に買うのも良いかもしれません。
ディーラーで買うとして。
販売強化月間とか、下取り強化月間とか、があります。
コレ以上の値引きは出来ないので、下取りで2〜3万高く買い取れるから・・・ と、いう事もあります。
正直に、近い将来ファンクロスを買いたいと思っているので見に来ました!
と言って情報を集めて、良い時期に買うのも良いかもしれません。
994阻止押さえられちゃいました
2023/08/29(火) 21:53:15.70ID:DaCp0uvW RS🐪だが車高落とせば乗り降り楽だぞ
995阻止押さえられちゃいました
2023/08/29(火) 22:11:41.34ID:5zZFdga+ ファンクロスターボを買ったわけだが最初は嫌いだったRSのテールが夜に見るとなかなかいいなと思いだした
2023/08/29(火) 22:30:55.83ID:6uCZ4942
つまりRS🐼ってなんなのよ
2023/08/30(水) 03:48:25.74ID:cM9t7eBF
>>995
ノーマルテールはうさ耳みたいで可愛いやん
ノーマルテールはうさ耳みたいで可愛いやん
2023/08/30(水) 07:13:38.77ID:d+8tK45m
白黒なんでしょ🐼
ルーフ黒いと暑くないのかな
ルーフ黒いと暑くないのかな
999阻止押さえられちゃいました
2023/08/30(水) 07:54:54.94ID:Gfr2RpMI 相手すんなや
1000阻止押さえられちゃいました
2023/08/30(水) 07:56:27.39ID:DHkhxEka うめ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 95日 16時間 11分 49秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 95日 16時間 11分 49秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 《東出、ベッキー超え》永野芽郁 CM全降板なら違約金は空前絶後の10億円規模に…不倫報道の「大きすぎる代償」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 永野芽郁は「むしろワイルドな性格」「世間のイメージとの乖離に悩んでいた」 事務所は“脱清純派”路線に変更の意向 [ネギうどん★]
- 【MLB】大谷翔平が2打席連続14・15号ホームラン 両リーグトップタイ浮上 [ネギうどん★]
- トランプ大統領よ、ありがとう…あなたのおかげで「コメの値段が下がらない」本当の理由が明らかになりました [パンナ・コッタ★]
- 【速報】「レーサム」創業者・田中剛元会長(60)と覚醒剤とコカイン所持か 大学生の女を覚醒剤取締法違反などの疑いで逮捕 警視庁 [夜のけいちゃん★]
- 中居正広氏側の反論の6文字「普通の日本人」に違和感 「誰の言葉?」「とても引っかかる」X議論白熱 [ネギうどん★]
- 大谷、15号ツーランwwwwwwwwwwwwww [312375913]
- 【速報】大谷14号3ラン
- 【画像】ちくわの穴に”あるモノ”を詰めるだけで激ウマ料理になることが判明 [738130642]
- 【悲報】万博の虫さん問題、そろそろ洒落にならなくなってくる🪰 [359965264]
- 【】大谷、14号スリーランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [312375913]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★10 [159091185]