「世の中には2種類の車が有る。FHI謹製サンバーとそれ以外だ!」
フルキャブ・RR・4輪独立懸架、スバル360以来の伝統を脈々と受け継ぎ51年。
惜しまれつつも2012年に生産を終了したスバルの影の主役、サンバーバン/ディアスワゴンを語りましょう。
車メ板で難民状態のドミンゴ海苔さんもこちらでどうぞ。
※前スレ
[FHI謹製]スバル サンバー Ver.92[バン・ワゴン]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1659711819/
探検
[FHI謹製]スバル サンバー Ver.93[バン・ワゴン]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/02/01(水) 09:29:22.88ID:KFwWpeCT
887884
2023/10/18(水) 21:47:40.02ID:dGjWQ+U/2023/10/19(木) 06:57:20.64ID:x5TBPG4H
底づき考えて自分もパンプを切ってるけど、ふとパンプはそのままで良いのでは?と思った事がある。切ったのはフロントショック新品交換のタイミングだったけど、元のバンプは砕けて無くなっていたのだけど。サンバーの短いストロークを考えると丁度良いパンプラバーを見つける事が肝なのでは?と。昔、「最後はパンプで走るんだ」とサーキットで足を一生懸命やっていた頃に言われた事を思い出した。
2023/10/19(木) 19:26:44.49ID:SLrEfPkF
TVにTWの足回り移植って割りと定番ではあるけど、実は意外とハードル高いよな
部品用意して交換だけなら誰でも出来るけど、根本的な寸法の合ってないスタビを付けるには鉄板やアングルの切り出しや溶接が必要だし、一歩踏み出せないんじゃ?
修理屋やボディ屋に頼んだら部品代込みで20で出来るかどうかだろうし、費用対効果を考えるとバンのままで良いか…となりそう
部品用意して交換だけなら誰でも出来るけど、根本的な寸法の合ってないスタビを付けるには鉄板やアングルの切り出しや溶接が必要だし、一歩踏み出せないんじゃ?
修理屋やボディ屋に頼んだら部品代込みで20で出来るかどうかだろうし、費用対効果を考えるとバンのままで良いか…となりそう
2023/10/19(木) 20:54:38.95ID:T3YXnqpg
サンバー乗ってるやつおったらそれはもうスポーツカーと呼べるから大事に乗れ
2023/10/20(金) 11:06:06.11ID:cPIpDc84
2023/10/20(金) 12:37:39.15ID:i9mL9uLr
スタビつけようかと思ったけどフレームに熱入っちゃうんでやめた
今はスタビ無くてもいいやになってる
今はスタビ無くてもいいやになってる
2023/10/20(金) 13:43:22.93ID:TCosbCh4
最初からワゴンにしとけば…という思考が強くなり、25万キロを迎えたとこでワゴンに乗り換えた経験ある
2023/10/20(金) 16:39:07.60ID:uzYKM4Kg
>>891
そんなのくっつく訳がないw
確かに接着剤でも熔接よりも強度を出せる場合はあるけれどそれは接着面積が広い場合だけ
屋根のパネルとかは接着剤でとめられてる事があるけれど接着を前提に作られてるから
スタビライザーのマウントなんか接着してもネジを締めただけで外れるだろうな
そんなのくっつく訳がないw
確かに接着剤でも熔接よりも強度を出せる場合はあるけれどそれは接着面積が広い場合だけ
屋根のパネルとかは接着剤でとめられてる事があるけれど接着を前提に作られてるから
スタビライザーのマウントなんか接着してもネジを締めただけで外れるだろうな
2023/10/21(土) 06:23:45.36ID:e7qWn1ZC
2023/10/21(土) 14:38:56.10ID:FpTwt5Bh
TW2クラシック売ろうかな。値段つかないか
2023/10/21(土) 16:08:06.92ID:5Oyvwgvl
25年経って北米で輸入出来るようになれば多少はつくよ
2023/10/21(土) 19:38:21.52ID:JGLcye7V
バンなんか輸出されるの?
輸出で引き合いがあるのは4駆のトラックくらいじゃない?
それも普通のは3万円が4駆なら10万円てレベルの話
輸出で引き合いがあるのは4駆のトラックくらいじゃない?
それも普通のは3万円が4駆なら10万円てレベルの話
2023/10/21(土) 19:54:10.61ID:rOXKOxYG
あっちの業者の在庫写真でバン、ワゴンも並んでるのを見たことあるので引き合いは一応あるらしい
900阻止押さえられちゃいました
2023/10/21(土) 20:26:25.45ID:f1VYpXXG アメリカにサブロクサンバーの愛好家もいるみたいだね
2023/10/21(土) 21:05:37.80ID:RQ/JiW82
純粋に部品取りとしても需要あるな
ようつべにあるけど、米国で自分の敷地に古いハイゼット数百台ストックしてる業者のおっちゃんとか居るし
ようつべにあるけど、米国で自分の敷地に古いハイゼット数百台ストックしてる業者のおっちゃんとか居るし
2023/10/21(土) 21:38:15.54ID:KJ8y+zYU
スバル360の最終形態がこれなんだよな
2023/10/22(日) 19:16:54.05ID:Sltbzwg+
3ATってやめたほうがいいですか?
今乗ってるTV2がMTなのですががY字とボディ腐りで車検怪しくなってきたゆえ、泣く泣く乗り換え検討中なのですが
ディアスとかでも3ATだと距離浅やフレーム綺麗のもあったりかなり選択肢も増えてくるんですが…
ちなみに通勤だけでも往復100㎞程度で毎日バイパス~高速で条件としてはかなり過酷です
道中シグナル全開ダッシュとかもあったりするのですが、試乗できる個体もなく出足もどんなのかイメージできません
今乗ってるTV2がMTなのですががY字とボディ腐りで車検怪しくなってきたゆえ、泣く泣く乗り換え検討中なのですが
ディアスとかでも3ATだと距離浅やフレーム綺麗のもあったりかなり選択肢も増えてくるんですが…
ちなみに通勤だけでも往復100㎞程度で毎日バイパス~高速で条件としてはかなり過酷です
道中シグナル全開ダッシュとかもあったりするのですが、試乗できる個体もなく出足もどんなのかイメージできません
904阻止押さえられちゃいました
2023/10/22(日) 19:50:30.46ID:r5MbjrL7 >>903
バイク搬送用で怪我した時でも楽に運転できるようにとATにしたけど高速はかなり厳しい
アップダウンないところなら問題ないけどサーキット行く時とか山越あったりで、きつい登りだとアクセル全開でも80km/hとかまで落ちる
まあバイク積んでるってのもあるとは思うけど
バイク搬送用で怪我した時でも楽に運転できるようにとATにしたけど高速はかなり厳しい
アップダウンないところなら問題ないけどサーキット行く時とか山越あったりで、きつい登りだとアクセル全開でも80km/hとかまで落ちる
まあバイク積んでるってのもあるとは思うけど
2023/10/22(日) 19:59:45.63ID:Sltbzwg+
>>904
同じく私もバイク載せてます
さすがにバイク載せてると厳しいなって思いながら乗ってますがやはり厳しいですか…
重荷積載だったらあのPowerモードってスイッチも全然気休めにもならないですか?
同じく私もバイク載せてます
さすがにバイク載せてると厳しいなって思いながら乗ってますがやはり厳しいですか…
重荷積載だったらあのPowerモードってスイッチも全然気休めにもならないですか?
906阻止押さえられちゃいました
2023/10/22(日) 20:06:35.84ID:r5MbjrL7 パワーモードでギア落ちるのが70km/hくらいまでなので高速だと意味ないですね
下道なら70km/hまでパワーモードで2速に落ちるので山道でもなんとかなります
下道なら70km/hまでパワーモードで2速に落ちるので山道でもなんとかなります
907阻止押さえられちゃいました
2023/10/22(日) 20:07:56.86ID:r5MbjrL7 パワーモードはパワーが出るわけではなく踏み込めば2速を多用してくれるモードですね
2023/10/22(日) 20:24:25.74ID:Sltbzwg+
>>906
単純に2速多用の変速になるだけですか
燃費制御とかそっちで出力抑えてるわけじゃないんですね…
100㎞/h巡航を要求されるまでいくときつそうですね
ですが下道なら普通に流れ乗れそうな感じしますね
大変参考になりました。もうちょっとどういう風にするか考えてみます
単純に2速多用の変速になるだけですか
燃費制御とかそっちで出力抑えてるわけじゃないんですね…
100㎞/h巡航を要求されるまでいくときつそうですね
ですが下道なら普通に流れ乗れそうな感じしますね
大変参考になりました。もうちょっとどういう風にするか考えてみます
2023/10/22(日) 21:25:21.78ID:KF6fVRY3
MTから3ATに乗り換えは走行時頻繁にストレスに感じるよ。あと燃費も悪い
2023/10/22(日) 21:35:31.96ID:1CaPeRC0
アメリカのどっかの州で
25年経ってようが
軽自動車は排除され始めてる
25年経ってようが
軽自動車は排除され始めてる
911阻止押さえられちゃいました
2023/10/22(日) 22:49:26.80ID:5+x/3EuL 俺も3ATだけど、そもそも100まで出そうという気にならんな
高速もトラックのあとについて、80-90でのんびり走りたくなる
出足は踏めばそんなに悪くないと思うけど
高速もトラックのあとについて、80-90でのんびり走りたくなる
出足は踏めばそんなに悪くないと思うけど
912阻止押さえられちゃいました
2023/10/23(月) 01:32:20.90ID:qzybqsWY2023/10/23(月) 08:41:45.84ID:YKKOtxu6
>>903
何が辛いってギアが少ないから2速と3速の間で行ったり来たりとかすごくストレスだよ
CVTはその点スムーズだけどトラブルが心配
特にバンは重いからMTからの乗り換えだとストレスを感じると思う
何が辛いってギアが少ないから2速と3速の間で行ったり来たりとかすごくストレスだよ
CVTはその点スムーズだけどトラブルが心配
特にバンは重いからMTからの乗り換えだとストレスを感じると思う
2023/10/23(月) 09:35:34.19ID:zh78ALfQ
関越は今の集中工事で登坂車線が無いところで二車線を一車線に規制されるからかなり辛い
工事箇所50km/h規制のペースメーカーになってしまう
工事箇所50km/h規制のペースメーカーになってしまう
2023/10/23(月) 14:28:11.75ID:K5QxgGGr
両方乗ってるけど俺はAT悪くないと思ってる
特に街中は「よくできてる」ぐらい思ってる
高速も登坂と音だけ気にしなければ使えるよ
特に街中は「よくできてる」ぐらい思ってる
高速も登坂と音だけ気にしなければ使えるよ
916阻止押さえられちゃいました
2023/10/23(月) 15:01:32.47ID:/I8Fk3ag 高速はその登板がきつい
まあサーキットへのバイク運搬のみでしか使ってないので殆ど乗ることないから我慢してるけど
まあサーキットへのバイク運搬のみでしか使ってないので殆ど乗ることないから我慢してるけど
2023/10/24(火) 14:45:14.46ID:9sSo9nkG
サンバーは中古やリビルト部品が多くて助かりますね
4駆後期SC用MT、オーバーホール済みが安く手に入りました
4駆後期SC用MT、オーバーホール済みが安く手に入りました
2023/10/24(火) 15:14:23.43ID:FX2W5ps2
自分で専有できるリフト付きガレージがなければ安い理由がわからない車種だな
2023/10/25(水) 00:52:56.53ID:aEeVTJQs
なんなん?僻んでんの?
2023/10/25(水) 09:53:41.27ID:KP8thseG
660旧規格の時代からラジエターホースが加速度的に劣化させられたSCモデルの現物や記事を見てきたから、しょっちゅう点検できないと維持が難しい認識を持ってます
2023/10/25(水) 10:40:45.20ID:6hX+bFMT
マニアック~!
各種ホース類を純正からシリコン製にすると、性能や劣化耐性は上がるんだろうけど、財布へのダメージも数段上がるもんなぁ
各種ホース類を純正からシリコン製にすると、性能や劣化耐性は上がるんだろうけど、財布へのダメージも数段上がるもんなぁ
2023/10/26(木) 07:34:35.74ID:NpSpsjhq
耐久性を取るなら純正、性能を取るなら社外シリコンって認識だったんだけど違うかったのか・・・
2023/10/26(木) 08:18:25.21ID:ZuztR8pS
ほぼ全てのホースを紫ラムコにしてる変態がいることを知っている
2023/10/27(金) 08:10:05.67ID:5d0lEZyw
最終型の青いTWがトヨタ認定中古屋に並んでた175マソ!
並びの大型中古屋にはトラックの青いのが並んでた158マソ!
ちなみに86後期レビン3ドアは280マソ、32Rニスモは870マソ
クルマって高いねぇ
並びの大型中古屋にはトラックの青いのが並んでた158マソ!
ちなみに86後期レビン3ドアは280マソ、32Rニスモは870マソ
クルマって高いねぇ
2023/10/27(金) 12:40:17.48ID:p+7Qud82
プレミアもんばっかじゃねーか
2023/10/27(金) 20:42:02.41ID:/LCnse5u
wadaさんってカピバラおたくなん?
2023/10/27(金) 21:54:45.03ID:fTe/TdIV
86レビン乗ってたが引け目感じるような貧乏クルマだったな
928阻止押さえられちゃいました
2023/10/28(土) 00:17:01.07ID:AGUSdjIu まあ当時は貧乏峠小僧が乗ってたわけで
2023/10/28(土) 09:27:18.70ID:QVq5rzzm
先輩からタダで貰う鉄クズやったしな
2023/10/28(土) 09:32:31.07ID:oK6Eczmp
海外サイト見てたら4スロ化したサンバーおったw
しかも、870ccと書いてあった
何かやる気が違うよなぁ
しかも、870ccと書いてあった
何かやる気が違うよなぁ
2023/10/28(土) 23:12:46.05ID:iLzH48ai
やる気というかルールが違うから自由度では勝てないでしょ
車文化の根付きも理解度も違うし
車文化の根付きも理解度も違うし
2023/10/29(日) 07:05:17.50ID:sFwrLbVu
ここにボアアップしただか、するって人いたけど単なるOSピストンで、ホンのちょいccアップなのかな?
プレオとかのだとしても、大して変わらんし真相を知りたい 単なる興味
プレオとかのだとしても、大して変わらんし真相を知りたい 単なる興味
2023/10/29(日) 11:07:17.26ID:8ZTNm7Xy
FF3気筒トーションビーム軽自動車だらけになってしまった今
RR4気筒セミトレアーム軽自動車は貴重すぎる
RR4気筒セミトレアーム軽自動車は貴重すぎる
2023/10/29(日) 13:08:59.90ID:5N499oBI
2023/10/29(日) 21:13:53.33ID:C2UaLs9j
皆が思うほど排気量上がらないんじゃ?
と、思うのは考え過ぎかな?
と、思うのは考え過ぎかな?
2023/10/29(日) 21:32:27.41ID:zKIX5Yt5
EN07系のボアアップはバイクのピストン使うことが多いようだ
720ccぐらいまでは掘れる
これにノーマルのスーチャーで控えめに100馬力ぐらいで耐久レースに使ってる例がある
720ccぐらいまでは掘れる
これにノーマルのスーチャーで控えめに100馬力ぐらいで耐久レースに使ってる例がある
2023/10/30(月) 07:35:13.40ID:LLS7Ug3t
ECUはどうしてるんだろ?
まさか解析した奴は居ないだろうし
そうなるとやっぱりフルコン?
ハードル高いね
まさか解析した奴は居ないだろうし
そうなるとやっぱりフルコン?
ハードル高いね
2023/10/30(月) 07:49:56.90ID:Gi5FwpFq
知り合いは追加基盤で燃料と点火を任意である程度触れるようにしてたよ
そもそもの処理能力が低いから純正コンピュータは大したこと出来ないとも言ってた
そもそもの処理能力が低いから純正コンピュータは大したこと出来ないとも言ってた
2023/10/30(月) 12:12:59.22ID:KGc9UBR+
ヴィヴィオ時代のコンピューターは素人が書き換えできるような超シンプルだったよだね
フルコンっても原付新車で買うぐらいの金額だから
登録車のいじってる人からしたらまだまだ安いさ
フルコンっても原付新車で買うぐらいの金額だから
登録車のいじってる人からしたらまだまだ安いさ
2023/10/30(月) 19:52:24.33ID:5PPYoSET
スバル360だのチンクの魔改造ベースには使われるけど、サンバー本人のチューニングは情報が無いですね。
同時代の他車種からDOHCヘッド流用とか出来たら面白いけど、それも無理だしな。
同時代の他車種からDOHCヘッド流用とか出来たら面白いけど、それも無理だしな。
2023/10/30(月) 19:57:54.85ID:j+zZBAOr
何かやるとしたらインタークーラー付けて燃調とるぐらいか
減速比も調整したいがあんま金かけてもな~
減速比も調整したいがあんま金かけてもな~
2023/10/30(月) 22:47:24.83ID:c4GuSyKe
そういうのトラックでやれば?
わざわざ重いほうでやらんでも
わざわざ重いほうでやらんでも
2023/10/31(火) 03:30:48.53ID:aY3YM2Bu
kanoken生きてたか。
毎週更新しないと心配になるわw
毎週更新しないと心配になるわw
2023/10/31(火) 08:07:00.56ID:4nE5S3CV
オーバーヒートを機に降りようと思ってたのだが、改造屋をやってる友人とこでエンジンミッションを後期型SC MTへと載せ換え、S15純正I/Cを加工取付という話へ誘導されてる
なんならターボ?スズスポタービンあるぞ?バイクの58とか59ピストン、カッコいいぞ?コンロッドは何とかしないとな!EN08ってロングクランクあんだぞ?等々、勝手に盛り上がられてる
う~ん、悩む 正直悩んでる
通勤スクーターを買い替えたいのだが
なんならターボ?スズスポタービンあるぞ?バイクの58とか59ピストン、カッコいいぞ?コンロッドは何とかしないとな!EN08ってロングクランクあんだぞ?等々、勝手に盛り上がられてる
う~ん、悩む 正直悩んでる
通勤スクーターを買い替えたいのだが
2023/10/31(火) 08:16:35.86ID:oI+TAkG0
改造なんてリスクばっかで儲からない仕事だから
クレームやトラブル起こさないであろう信用できる人にしか提案しないもんだよ
クレームやトラブル起こさないであろう信用できる人にしか提案しないもんだよ
946阻止押さえられちゃいました
2023/10/31(火) 08:32:48.27ID:8uesAPx4 フレーム生きてるなら楽しめそうな話だね
自分は23万km走行のディアススーチャ5MTのオーバーヒートから6万km走行トランスポーターへ乗り換える事になってパーツ諸々引越し中です
最終的にはMTの載せ替えまではするつもり
自分は23万km走行のディアススーチャ5MTのオーバーヒートから6万km走行トランスポーターへ乗り換える事になってパーツ諸々引越し中です
最終的にはMTの載せ替えまではするつもり
2023/10/31(火) 14:31:50.64ID:oqRmZctX
ショップの養分コースって訳じゃ無いみたいだし、少なくとも最初に書いてるエンジン載せ換えまではやる価値あると思うけどな。
というか面白そうだからお財布の許す限り振り切ってみてくれw
というか面白そうだからお財布の許す限り振り切ってみてくれw
948944
2023/11/01(水) 00:53:44.86ID:mpYWQ71n2023/11/01(水) 06:52:50.97ID:6pK3hjC+
>>948
どうバカ乙。がんばれ!
どうバカ乙。がんばれ!
2023/11/01(水) 12:55:41.05ID:kNm8XLkf
動画サイトでストロークアップと銘打った作業をみた
が、全然ストローク変わらない下駄を噛ませるだけの作業なのに、なぜ気付かないのか哀しくなっただけだった
が、全然ストローク変わらない下駄を噛ませるだけの作業なのに、なぜ気付かないのか哀しくなっただけだった
951阻止押さえられちゃいました
2023/11/02(木) 02:01:30.10ID:xOp9coII >>950
エンジン、サスどっちの話?
エンジン、サスどっちの話?
2023/11/02(木) 03:49:28.07ID:k4YRFcKJ
足です脚まわり
2023/11/02(木) 12:28:49.61ID:UwWw9e1V
2023/11/02(木) 12:40:25.71ID:JT0IpVKU
チューニングしてみた系の動画共通でデブだと残念な気分になるw
人間が数十キロ削れる余地があるし
その体脂肪に何百万つぎ込んだんだよと
毎日1000円無駄遣いしてると20年で720万円だからな
3クラスぐらい高い車買えるじゃん
人間が数十キロ削れる余地があるし
その体脂肪に何百万つぎ込んだんだよと
毎日1000円無駄遣いしてると20年で720万円だからな
3クラスぐらい高い車買えるじゃん
2023/11/02(木) 15:25:26.63ID:8Jl/sILi
弄るのが好きなだけだろ
2023/11/02(木) 19:54:51.53ID:S2ISu/66
3000キロオイル交換に拘るより自分のメンテしろよ
ハゲるぞ
ハゲるぞ
2023/11/02(木) 23:13:34.16ID:p4JFBq5O
ハゲは良いぞシャンプー代死ぬ迄節約。トータル凄い額をサンバーに注ぎ込める
2023/11/03(金) 23:57:37.95ID:FSxLzItX
こらこら爺天の悪口は辞めたまえ!
2023/11/04(土) 00:04:45.67ID:GOez1aWP
3大欲求のうちデブは食欲に全ふりしてる
年令問わずスタイルがいい人は睡眠と性欲にふってる
年令問わずスタイルがいい人は睡眠と性欲にふってる
2023/11/04(土) 08:34:13.77ID:G3xbOsl0
ホンダ用の前ショックと、ジムニーの後ショック、ちょい長バネのまま車検行ってくる
両面テープで着けてるちょい出しフェンダーモールは通るんかな、ちょっとドキドキするわ
両面テープで着けてるちょい出しフェンダーモールは通るんかな、ちょっとドキドキするわ
2023/11/04(土) 10:02:56.56ID:faG/d+eC
飛び出し幅1.3cmのフェンダーモール?ワイも有るけど車検通らないかもしれないので着けてない
あんな少しの出幅を車検で厳格に見てるのかなレポ頼む
あんな少しの出幅を車検で厳格に見てるのかなレポ頼む
2023/11/04(土) 21:54:02.20ID:jrbbVTU/
ここのところ、パズ仕様がオクや中古車サイトにちょこちょこ出てくるね
あれでSC MT 4WDがあったら欲しいなぁとは思うけど、MTってみたことないんだよなぁ
あれでSC MT 4WDがあったら欲しいなぁとは思うけど、MTってみたことないんだよなぁ
2023/11/05(日) 02:11:49.82ID:LAkGh+1e
組んでもらえばいいだけだぞ
2023/11/05(日) 03:26:25.75ID:9OdiO6jc
SC4WDMTとか貴重すぎて200万くらいする
2023/11/05(日) 08:42:51.10ID:VSvM6i6t
ローラーロッカーのクリアランス調整、思ってたよりずっと時間掛かった
966阻止押さえられちゃいました
2023/11/05(日) 19:28:41.46ID:RZq7neew2023/11/05(日) 20:46:50.42ID:0TNu9vTn
ド初期5MTSCスーチャーの私が来ました
なんならスタビも標準装備です(クチャア)
なんならスタビも標準装備です(クチャア)
968960
2023/11/07(火) 10:47:53.74ID:KYIA6GLY 車検無事に通りました
実測12ミリ強のフェンダーモールを両面テープと、1枚につき数ヵ所のタッピングで問題なし
とくに触られることも測られることもなく、これなら15ミリでもイケたのでは?とすら思いました
ただ、車高に関して簡易的な測定はされました もちろん問題なし
実測12ミリ強のフェンダーモールを両面テープと、1枚につき数ヵ所のタッピングで問題なし
とくに触られることも測られることもなく、これなら15ミリでもイケたのでは?とすら思いました
ただ、車高に関して簡易的な測定はされました もちろん問題なし
2023/11/07(火) 15:09:30.77ID:rtAguHyT
2023/11/07(火) 17:43:37.61ID:XlLr459y
971阻止押さえられちゃいました
2023/11/08(水) 19:11:15.86ID:gklixeh62023/11/08(水) 19:19:27.52ID:8G9ifXT7
2023/11/08(水) 21:02:12.01ID:n3eX0suh
2023/11/09(木) 09:50:25.88ID:7SCe1hNx
975阻止押さえられちゃいました
2023/11/09(木) 19:04:24.86ID:rNG+YP+L2023/11/13(月) 02:22:19.86ID:yVR17PRL
やっぱスペアタイヤも定期的に交換しなきゃね🤗
2023/11/13(月) 10:10:13.30ID:Hk1Ejk9K
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfsKnQo/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます。
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfsKnQo/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます。
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
2023/11/13(月) 10:32:40.30ID:LYoYv0E8
クラッチ滑りまくってたのにいつの間にか治ってた
何者かが勝手に交換したらしい
何者かが勝手に交換したらしい
2023/11/13(月) 10:50:08.64ID:z9p6r+RB
>>977
今から試してみるわ
今から試してみるわ
2023/11/13(月) 10:52:59.69ID:gdml+mZg
>>978
んなアホな
んなアホな
981阻止押さえられちゃいました
2023/11/13(月) 14:10:43.87ID:ZtX9Z1Id2023/11/13(月) 14:23:30.27ID:mV7Iwk+m
ワシの手前味噌を塗っておいたのが切れたんじゃな
耐えた車を褒めてあげなされw
耐えた車を褒めてあげなされw
2023/11/13(月) 14:44:05.11ID:PbdWxGUI
>>977
これなら楽しんでポイントを稼げそう
これなら楽しんでポイントを稼げそう
2023/11/15(水) 14:35:22.63ID:Gxwdm1jK
他車種流用KYB前ショックと他車種流用KYB後ショックに上げバネの組み合わせ、そこに新品アッパーとベアリングシート追加してみた。あとは各部きっちり1G締めして、やれる範囲のアライメント調整。
少なくとも15mmくらいはストロークが増えてる計算なんだけど、予想した以上に乗り心地良好。
週末にステアリングまわりとスタビにデルリン製部品の投入予定。
サンバー歴5年未満、精密機械加工屋、セカンドカーAE86、アラフォー、ようやく楽しいカーライフというのを見つけた感じです!
少なくとも15mmくらいはストロークが増えてる計算なんだけど、予想した以上に乗り心地良好。
週末にステアリングまわりとスタビにデルリン製部品の投入予定。
サンバー歴5年未満、精密機械加工屋、セカンドカーAE86、アラフォー、ようやく楽しいカーライフというのを見つけた感じです!
2023/11/16(木) 01:03:49.55ID:pJJJLcPK
おい中央道くだり
談合坂の手前の坂
登坂車線含めて4車線あんのに
一番右走るおまえ
何キロかメーターみろ70くらいだろ死ね!
さっさと登坂に移れよ
高速バスに抜かされてんじゃん
談合坂の手前の坂
登坂車線含めて4車線あんのに
一番右走るおまえ
何キロかメーターみろ70くらいだろ死ね!
さっさと登坂に移れよ
高速バスに抜かされてんじゃん
2023/11/16(木) 07:37:30.22ID:FYZ/5yqx
ルームランプの遅延消灯長すぎだろ
走り出しても暫くの間点いてる
走り出しても暫くの間点いてる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★8 [ぐれ★]
- 【私が退職した本当の理由】取引先との接待で 「下着姿でロウソクを垂らされた」…新卒女性を追い込んだ上司の理不尽セクハラ 東海地方 [ぐれ★]
- 【ボクシング】井上尚弥、11連続KO勝利で77年ぶり世界新記録樹立 聖地ラスベガスでプロデビュー30連勝★3 [冬月記者★]
- ファミリーマート、海苔なしおむすび拡大「海苔を使用しない分コストを抑えられる」 [煮卵★]
- 【野球】セ・リーグ G 1-10 T [5/5] 阪神同率首位 森下4号同点HR4安打4打点、佐藤輝明11号3ラン 巨人・戸郷3失点 [鉄チーズ烏★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 ★4 [ぐれ★]
- ▶宝鐘マリン登録者数400万人配信
- トイレ設計者「万博トイレが詰まるのは異物流入によるポンプ停止が原因です」 [834922174]
- ▶さくらみこ🌸総合スレッド
- GW中リアルに発した言葉書いてけ
- 【悲報】陸上自衛隊の暗視ゴーグル、一個2068万円。防衛装備庁 [834922174]
- 【悲報】大阪万博、明日からガラガラ。今日15万人いかないと5月はもう無理なぐらいガラガラ [616817505]