前スレ
軽キャンピングカー 12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1578978002/
軽キャンピングカー 11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1554804267/
軽キャンピングカー 10 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1501000369/
探検
軽キャンピングカー 13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/23(木) 18:15:44.43ID:01qJcD9M
2023/11/03(金) 08:56:21.44ID:S9Ha9XeT
557阻止押さえられちゃいました
2023/11/05(日) 11:01:09.80ID:g3PMdpsg ただ、椅子部分に背もたれがないのがつらいんだよなぁ
リクライニングの背もたれがあるタイプのキャンピングカーだと
もうちょっと大きいタイプになっちゃう
個人的にはこの車のサイズ感が気に入っているので悩ましい
山道で離合するとき本当に楽なのよ
リクライニングの背もたれがあるタイプのキャンピングカーだと
もうちょっと大きいタイプになっちゃう
個人的にはこの車のサイズ感が気に入っているので悩ましい
山道で離合するとき本当に楽なのよ
2023/11/05(日) 17:13:19.71ID:ulxEJy2X
ベッドを斜めに立てられるタイプだと背もたれ作れるんじゃ
あと軽キャンでクーラー付いているタイプってないよね?夏はきついかな
あと軽キャンでクーラー付いているタイプってないよね?夏はきついかな
2023/11/06(月) 08:13:03.72ID:JYyPphVa
2023/11/06(月) 21:21:59.82ID:vAwj9Tuq
>>559
いくら?
いくら?
561阻止押さえられちゃいました
2023/11/07(火) 11:30:13.42ID:zs5qW8h6 最近は本当に安くて良いキャンピングカーが多くなったよ
買って2年だけど次買いたくなるくらい魅力的な商品が増えた
下取りして新しいの買うか、悩ましいなぁ
買って2年だけど次買いたくなるくらい魅力的な商品が増えた
下取りして新しいの買うか、悩ましいなぁ
2023/11/07(火) 12:01:52.37ID:jvQ2rhAP
車名まで出てるんだから検索すれば?
2023/11/07(火) 17:29:19.42ID:Wga+9lxx
大阪の門馬の軽キャン専門店は安くて良さそうだけど、いかんせんデザインがな‥
でも、店まで見に行く価値はある?
でも、店まで見に行く価値はある?
2023/11/08(水) 08:51:22.11ID:wXjV/LmI
うだうだ言わずに行けよ
2023/11/08(水) 09:11:40.56ID:vpf2GcVh
クーラーついているタイプってほとんどない?
2023/11/10(金) 08:55:21.68ID:6GxE3ZX4
今はだいたい着くやろ
2023/11/10(金) 10:11:34.03ID:CpCwsX6d
いろいろ調べたけどルートシックスが1番かなと思えてくるんだが、来年2月まで受注していないとか
実際買った人いる?
実際買った人いる?
2023/11/11(土) 13:02:32.97ID:uzGpZ1Z7
軽キャンスレは書き込みが少ないな
車中泊スレに行った方がいいか
車中泊スレに行った方がいいか
2023/11/14(火) 11:43:35.52ID:sYjXuSau
ハッピーワンってどう?
570阻止押さえられちゃいました
2023/11/14(火) 13:36:49.79ID:/ZwXRV11 ええで!
1年1万キロペースで乗ってる
2年前は400万で冷暖房完備のキャブコンは他になかったからな
まあ、買うて後悔はさせまへんで!
1年1万キロペースで乗ってる
2年前は400万で冷暖房完備のキャブコンは他になかったからな
まあ、買うて後悔はさせまへんで!
2023/11/14(火) 16:02:32.40ID:Q4PhMC2v
登坂車線で70キロ維持できないけどそれで問題なければいいのでは
572阻止押さえられちゃいました
2023/11/14(火) 17:12:06.42ID:/ZwXRV11 十分加速をつけて登りに向かえばなんとか70キロは維持できるよ
エンジンパワーが無いのはもういかんともしがたいが
エンジンパワーが無いのはもういかんともしがたいが
573阻止押さえられちゃいました
2023/11/14(火) 17:13:20.15ID:/ZwXRV11 というか、下道中心で高速はあまり乗らない
一番怖いのは100キロオーバー時の横風
一番怖いのは100キロオーバー時の横風
2023/11/14(火) 20:43:30.83ID:sYjXuSau
100キロなんて高速に乗っても出さない場合は問題ないですかね
575阻止押さえられちゃいました
2023/11/15(水) 09:14:05.92ID:1WnfWBEd ハッピー1の加速と高速での安定走行に問題があるのは事実だけど
この前、愛媛から栃木まで高速で往復2000キロ走ったから、慣れれば大丈夫だと思う
俺は心配だったので、愛知まで試乗しに行ったよ
今なら新車なり、中古車なり扱っている車屋さんも近くにあるんじゃないかな?
この前、愛媛から栃木まで高速で往復2000キロ走ったから、慣れれば大丈夫だと思う
俺は心配だったので、愛知まで試乗しに行ったよ
今なら新車なり、中古車なり扱っている車屋さんも近くにあるんじゃないかな?
2023/11/15(水) 12:20:05.95ID:374Czoav
それ考えると新車ならスタビライザーって前後に入れた方がいいかな
2023/11/15(水) 20:47:56.79ID:RBeehQJB
高速乗るならクルコンは必須だね
坂の影響もろに受けるから渋滞原因になる
坂の影響もろに受けるから渋滞原因になる
578阻止押さえられちゃいました
2023/11/18(土) 12:47:43.30ID:TgakPcQU 最近ライトキャブコンなるもののバリエーションが増えてきて悩ましい限り
基本一人旅行だが、軽キャブコンだとちょっとだけせまい
トラックベースだとでかすぎて運転が怖い
600万~700万くらいでお求めやすいんだよなぁ
ハッピー1を200万くらいで売って買いなおすかなぁ
さすがに嫁に怒られるかなぁ
基本一人旅行だが、軽キャブコンだとちょっとだけせまい
トラックベースだとでかすぎて運転が怖い
600万~700万くらいでお求めやすいんだよなぁ
ハッピー1を200万くらいで売って買いなおすかなぁ
さすがに嫁に怒られるかなぁ
2023/11/18(土) 14:49:06.54ID:yGsrrEa9
580阻止押さえられちゃいました
2023/11/19(日) 12:02:57.02ID:iFMtYww1 プラスじゃないのよ~
ベッド展開楽なのがいいよね
電話で聞いただけだから安く言ったのかもね
それでも高くても250万くらいのもんでしょ
まあ、しばらくは乗りますわ
ベッド展開楽なのがいいよね
電話で聞いただけだから安く言ったのかもね
それでも高くても250万くらいのもんでしょ
まあ、しばらくは乗りますわ
2023/11/19(日) 12:24:55.06ID:/dOejS/7
>>580
プラスじゃない方でも250万よりちょっと高く買うから譲って欲しいわ
プラスじゃない方でも250万よりちょっと高く買うから譲って欲しいわ
2023/11/22(水) 16:14:10.87ID:CD02WLsg
ハッピーワンプラス欲しいけどオプションが高いわ
足回りちゃんとしないも横揺れが怖いけど、全部つけたら450いくだろこれ
足回りちゃんとしないも横揺れが怖いけど、全部つけたら450いくだろこれ
583阻止押さえられちゃいました
2023/11/22(水) 21:40:48.41ID:ylQh23FJ オプションなんて後からでええのよ
クーラーと暖房、換気扇だけつけて370万で買ったよ
正直クーラーはいらんかったな
昼は運転してるし、夜は換気扇と扇風機で十分だった
クーラーと暖房、換気扇だけつけて370万で買ったよ
正直クーラーはいらんかったな
昼は運転してるし、夜は換気扇と扇風機で十分だった
2023/11/22(水) 21:59:07.35ID:Tv/2F4dZ
>>583
クーラーの掃除ってどうしてます?
クーラーの掃除ってどうしてます?
585阻止押さえられちゃいました
2023/11/23(木) 10:50:23.94ID:xBdkC+Pv まだ掃除したことないな
この2年で50時間も使ってない
この冬メンテしてみます
俺のハッピー1につけているクーラーは音がめちゃくちゃデカいのよ
寝るときは切って就寝中は扇風機
つけっぱなしだと寒いしね
今は静かなのになってるかもしれんが、購入時には気をつけていただきたい
この2年で50時間も使ってない
この冬メンテしてみます
俺のハッピー1につけているクーラーは音がめちゃくちゃデカいのよ
寝るときは切って就寝中は扇風機
つけっぱなしだと寒いしね
今は静かなのになってるかもしれんが、購入時には気をつけていただきたい
2023/11/23(木) 12:54:42.44ID:fzWP/u9B
寝るときって細かく温度調節とかタイマー設定ってできないの?
2023/11/25(土) 10:16:21.28ID:dS20ffoU
Happy1買おうと思ってたけど、賃貸だと駐車場に停められないことがあるってマジ?
普通の安アパートの駐車場だと無理なのか?
普通の安アパートの駐車場だと無理なのか?
2023/11/25(土) 10:54:17.39ID:FZ0cSlpu
高さ制限のある駐車場は難しい
2023/11/25(土) 11:34:54.44ID:dS20ffoU
高さ制限ないと大丈夫?
普通車よりも幅と長さはないわけだし全然問題ないと思ってた
普通車よりも幅と長さはないわけだし全然問題ないと思ってた
590阻止押さえられちゃいました
2023/11/25(土) 11:51:41.85ID:bPWefMGG 家建ててからの方がええで
何台分も駐車場代払うのも馬鹿らしいやろ
金はあるけどあえて安アパートっていうのならいいが
軽キャブコンいうても贅沢品や
維持費はかかるよ
何台分も駐車場代払うのも馬鹿らしいやろ
金はあるけどあえて安アパートっていうのならいいが
軽キャブコンいうても贅沢品や
維持費はかかるよ
2023/11/25(土) 11:57:42.08ID:dS20ffoU
>>590
いまもキャンカーではない軽自動車に乗っているんですが、維持費って実際は車検代くらいでガソリン代もそこまでって気がするんですよね
軽自動車とキャンカー比較してこれは大きく増えるってのなにかありますかね
いまもキャンカーではない軽自動車に乗っているんですが、維持費って実際は車検代くらいでガソリン代もそこまでって気がするんですよね
軽自動車とキャンカー比較してこれは大きく増えるってのなにかありますかね
592阻止押さえられちゃいました
2023/11/25(土) 12:12:06.72ID:bPWefMGG 税金、車検代、ガソリン代、保険代で年30~40万
これ以外にメンテナンス費が結構かかる
俺はノーマルで乗ってるけどタイヤ変えたりサス変えたりね
自分の一番の趣味にするのならいいけど
月に1回使わない人なら
金銭的余裕ができてからの方がいいよ
これ以外にメンテナンス費が結構かかる
俺はノーマルで乗ってるけどタイヤ変えたりサス変えたりね
自分の一番の趣味にするのならいいけど
月に1回使わない人なら
金銭的余裕ができてからの方がいいよ
2023/11/25(土) 14:16:51.01ID:FZ0cSlpu
高さと給排水かな
集合住宅で大変そうなの
集合住宅で大変そうなの
2023/11/25(土) 15:04:58.85ID:HCuyp1an
>>592
税金5
しゃけん5
ガソリン15
保険5
こんなもんですよね
ガソリンは毎月交通費が1万円かかると思えば許容範囲
趣味に月1万円程度しか使わないので、運転を趣味と考えればそれほどの出費ではなかった
メンテナンスもそんなにないっしょ
車検でほぼフルで直してもプラス五万
税金5
しゃけん5
ガソリン15
保険5
こんなもんですよね
ガソリンは毎月交通費が1万円かかると思えば許容範囲
趣味に月1万円程度しか使わないので、運転を趣味と考えればそれほどの出費ではなかった
メンテナンスもそんなにないっしょ
車検でほぼフルで直してもプラス五万
595阻止押さえられちゃいました
2023/11/25(土) 16:09:30.64ID:bPWefMGG >>594
自家用車と別にそれだけ払えるのなら大丈夫だね
ただ、保険は車両保険の一般条件かけといた方がいいよ
等級や諸条件によって違うが10万~15万
保険屋やってて、実際自分で保険使った俺が言っておくw
あと、メンテナンスは結構かかる。覚悟しといた方がいい
自家用車と別にそれだけ払えるのなら大丈夫だね
ただ、保険は車両保険の一般条件かけといた方がいいよ
等級や諸条件によって違うが10万~15万
保険屋やってて、実際自分で保険使った俺が言っておくw
あと、メンテナンスは結構かかる。覚悟しといた方がいい
2023/11/25(土) 16:12:38.32ID:FZ0cSlpu
洗車と水漏れのメンテが大変そう
あとタイヤとかブレーキの摩耗
あとタイヤとかブレーキの摩耗
597阻止押さえられちゃいました
2023/11/25(土) 16:34:58.25ID:HCuyp1an 上の方で上がっていますが、軽キャンピングカーの場合、普通の賃貸アパートの駐車場に停められますか?
こういうのを読んでみたんですが、結局軽キャンピングカーでもhappy1+のような高さは軽トラよりもある場合については明確に書かれていません。
https://camp.garagecurrent.com/article/camper-parking/
こういうのを読んでみたんですが、結局軽キャンピングカーでもhappy1+のような高さは軽トラよりもある場合については明確に書かれていません。
https://camp.garagecurrent.com/article/camper-parking/
2023/11/25(土) 16:42:02.99ID:FZ0cSlpu
普通の定義が不明
2023/11/25(土) 17:25:12.16ID:HCuyp1an
600阻止押さえられちゃいました
2023/11/25(土) 22:15:39.60ID:C3n5Xf0g >>599
車両保険には大きく2種類あって
・ほぼすべてのケースで自分の車の修理代が出る「一般条件」と
・車対車の事故を主に支払う「車対車+A」(自損事故は出ない)
俺が進めているのは上の一般条件
年齢条件や車種、保険の等級等色々な条件で保険料が決まるがだいたい10万~15万を見とけばいい
一般条件を勧める理由は車高の高いキャブコンは風等での横転の危険性がある
車対車では横転では出ないというわけだ
車両保険には大きく2種類あって
・ほぼすべてのケースで自分の車の修理代が出る「一般条件」と
・車対車の事故を主に支払う「車対車+A」(自損事故は出ない)
俺が進めているのは上の一般条件
年齢条件や車種、保険の等級等色々な条件で保険料が決まるがだいたい10万~15万を見とけばいい
一般条件を勧める理由は車高の高いキャブコンは風等での横転の危険性がある
車対車では横転では出ないというわけだ
2023/11/26(日) 14:40:21.55ID:OX1vwlvd
602阻止押さえられちゃいました
2023/11/26(日) 18:48:14.99ID:I7R2H9AJ 修理代相当額がそのまま出る
全損になれば400万以上出る
これ以上は自分で調べてくれ
全損になれば400万以上出る
これ以上は自分で調べてくれ
2023/11/27(月) 05:42:24.26ID:gYHaGAvc
軽キャンならいけるやろ
普通にハイゼットですって言えば駐車場借りれる
こんなところで聞かないで直接近くの不動産屋に聞けばいいのに( ´・ω・`)
普通にハイゼットですって言えば駐車場借りれる
こんなところで聞かないで直接近くの不動産屋に聞けばいいのに( ´・ω・`)
2023/12/06(水) 21:19:01.20ID:a0MJ+Q3t
これだ!ってのが遠方で哀しい
せめて代理店が近くにあればなあ
せめて代理店が近くにあればなあ
2023/12/07(木) 12:25:51.44ID:H7B4qQ6i
>>604
みんなその悩み抱えてるけど
大手ディーラーがこぞって
売り出したり対応したりしないのは
やっぱり商売にならないんだろうねぇ…
そういう意味では
ニッチな市場から脱却はできてないのか
盛り上がりはしてるんだろうけど
みんなその悩み抱えてるけど
大手ディーラーがこぞって
売り出したり対応したりしないのは
やっぱり商売にならないんだろうねぇ…
そういう意味では
ニッチな市場から脱却はできてないのか
盛り上がりはしてるんだろうけど
606阻止押さえられちゃいました
2023/12/07(木) 12:46:55.92ID:UFyEoPzu 従業員何万人の会社としては事業規模が小さすぎるんでしょう
従業員10人程度の会社でやるのがちょうどいい
従業員10人程度の会社でやるのがちょうどいい
2023/12/08(金) 17:01:36.57ID:cpwNOeIw
>>606
せっかく、JRVAみたいな協会であったり
ある程度の横のつながりがあるので
保守についても取り組んでほしい
ただの客側の意見ですが
・ある程度のパーツを共通化
・足回り当時、できる範囲のメンテを共通化
みたいなことをやってもらえると
より買いやすくなると思う…
なんでもかんでもビルダーに頼らないといけないのでは
さすがにしんどい
せっかく、JRVAみたいな協会であったり
ある程度の横のつながりがあるので
保守についても取り組んでほしい
ただの客側の意見ですが
・ある程度のパーツを共通化
・足回り当時、できる範囲のメンテを共通化
みたいなことをやってもらえると
より買いやすくなると思う…
なんでもかんでもビルダーに頼らないといけないのでは
さすがにしんどい
608阻止押さえられちゃいました
2023/12/18(月) 13:32:56.87ID:3u9tR8df ハッピー1のFFヒーターが死んでしまった
月一回は定期的に使えと言われていたが
2か月に一回くらいしかしなかったな
俺と同じ症状の人いますか?
月一回は定期的に使えと言われていたが
2か月に一回くらいしかしなかったな
俺と同じ症状の人いますか?
609阻止押さえられちゃいました
2023/12/18(月) 13:45:31.14ID:s1ZYAOTr ハッピーワンはヒーターやクーラーがしんだらどこで修理してもらえるんだ?あとどっちもフィルター清掃とか必要だろ
610阻止押さえられちゃいました
2023/12/18(月) 15:04:45.68ID:3u9tR8df 俺はなじみの車屋さんに頼んでる
あと、掃除や細かい修理は自分でやるのよ
ネジがはずれたりとか日常茶飯事よ
あと、掃除や細かい修理は自分でやるのよ
ネジがはずれたりとか日常茶飯事よ
2023/12/18(月) 21:16:31.15ID:r4gxiFgD
軽トラハウスつくるか
2023/12/18(月) 22:48:25.19ID:T+g493ri
FFヒーターはなあ...
毎月ちゃんと10 分動かせ
毎月ちゃんと10 分動かせ
613阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 19:26:42.08ID:fr5HXs2+ ダイハツの件、これハッピーワンは大丈夫か?
2023/12/20(水) 20:05:36.37ID:p2wUh20o
逝ったろこれ
2023/12/20(水) 20:27:40.50ID:jyY70QcU
ハッピーワン 先月契約して納車待ちなんだが。。こりゃ当分来ないだろな。。
2023/12/21(木) 00:03:57.76ID:FpNP57RE
ダイハツの件ってなんだ?と思ったら
全車種で不正発覚とか…
全車種で不正発覚とか…
617阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 05:17:25.30ID:etKv3VQp 軽キャン 全てストップだな。。。 色々と検討してたけど、あきらめついた
618阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 05:21:04.95ID:etKv3VQp 新車購入時も、販売店によって価格(車体、オプション)違いすぎだろ!
619阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 06:33:49.54ID:fXdY4eDB 縁が無かったんだろ
金貯めとけよ
金貯めとけよ
2023/12/21(木) 07:04:28.41ID:N/YTsNnX
2月のキャンフェスでハイゼットはなさそうだな
621阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 21:22:48.85ID:etKv3VQp 軽キャン 終わった
622阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 21:42:46.06ID:hNkVsLl+ あんたがそう思うのはあんたの勝手やで
2023/12/21(木) 22:15:10.45ID:b000LZOV
なんでキチガイって句読点多用するんだろう
2023/12/22(金) 21:16:47.29ID:zex6EIC7
軽トラなんてそもそも事故したら死ぬからどうでもいい ハイゼットジャンボ安く売ってくれ
625阻止押さえられちゃいました
2023/12/25(月) 22:23:11.68ID:6RnFQ/J9 高額な頭金払ってる人 多そうやけど どうなることやら。。。。
2023/12/26(火) 13:10:06.93ID:HXEHR++Q
【注意喚起】
これ以上騙されないように
発表された174件はダイハツ不正の極一部でしかなく
これから始まる信頼回復ショーも虚構の茶番劇に過ぎない
> 第三者委員会の話だと、それだけではないだろうと…彼らが掘り起こしただけでこれなので、かなり根深い大きな問題だと思いますね。
https://www.fnn.jp/articles/-/633310?display=full
https://i.imgur.com/AJOn7EY.jpg
> 不正問題についてダイハツ工業は組織防衛に入った──。ダイハツ工業の不正を調べた第三者委員会が2023年12月20日に公表した調査報告書(報告書)。その中身を自動車業界の人間が読めば、ダイハツ工業の思惑が見えてくる。同社が今、考えているのは不正への反省でも真因(問題を引き起こした本当の原因)の追究でもない。ただ、会社を守ることである。
> 第三者委員会は調査に約7カ月もかけていながら、生々しいクルマづくりの現場の実態を知らないため、不正の本丸に切り込めなかった。同委員会の貝阿弥誠委員長が自ら、調査には「限界がある」と認めている。そして、ダイハツ工業はそれをよいことに、「本当の事」を言わずに隠蔽を決め込んだ。こうして出来上がったのが、「ダイハツ工業の言い分を表層的になぞっただけの報告書」というのが、クルマづくりの専門家の見立てである。
> ダイハツ工業の不正体質は重篤の域に達している。報告書は最も古いもので1989年に不正行為があったと記述した。実に34年間も不正を継続し、かつ隠蔽し続けてきたということになる。しかも、この期間はあくまでも今回の調査で判明した年数だ。今回の調査には「任意調査の限界や証拠の散逸などに伴う限界」(報告書)があるため、もっと以前からダイハツ工業は不正に手を染めていた可能性も考えられる。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08746/
https://i.imgur.com/JkaPqP8.jpg
これ以上騙されないように
発表された174件はダイハツ不正の極一部でしかなく
これから始まる信頼回復ショーも虚構の茶番劇に過ぎない
> 第三者委員会の話だと、それだけではないだろうと…彼らが掘り起こしただけでこれなので、かなり根深い大きな問題だと思いますね。
https://www.fnn.jp/articles/-/633310?display=full
https://i.imgur.com/AJOn7EY.jpg
> 不正問題についてダイハツ工業は組織防衛に入った──。ダイハツ工業の不正を調べた第三者委員会が2023年12月20日に公表した調査報告書(報告書)。その中身を自動車業界の人間が読めば、ダイハツ工業の思惑が見えてくる。同社が今、考えているのは不正への反省でも真因(問題を引き起こした本当の原因)の追究でもない。ただ、会社を守ることである。
> 第三者委員会は調査に約7カ月もかけていながら、生々しいクルマづくりの現場の実態を知らないため、不正の本丸に切り込めなかった。同委員会の貝阿弥誠委員長が自ら、調査には「限界がある」と認めている。そして、ダイハツ工業はそれをよいことに、「本当の事」を言わずに隠蔽を決め込んだ。こうして出来上がったのが、「ダイハツ工業の言い分を表層的になぞっただけの報告書」というのが、クルマづくりの専門家の見立てである。
> ダイハツ工業の不正体質は重篤の域に達している。報告書は最も古いもので1989年に不正行為があったと記述した。実に34年間も不正を継続し、かつ隠蔽し続けてきたということになる。しかも、この期間はあくまでも今回の調査で判明した年数だ。今回の調査には「任意調査の限界や証拠の散逸などに伴う限界」(報告書)があるため、もっと以前からダイハツ工業は不正に手を染めていた可能性も考えられる。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08746/
https://i.imgur.com/JkaPqP8.jpg
2023/12/26(火) 16:12:32.63ID:ydlCdAnI
正規の試験を実施したらクリアできそうはのも多いから、楽観視してる
628阻止押さえられちゃいました
2023/12/28(木) 20:31:51.39ID:hCRWcHIR ハッピーワンは受注停止?
2023/12/29(金) 14:07:54.12ID:m0C4BDQ/
・受注停止(即停止/在庫限りで停止)
・ベース車持ち込みに限って受注続行
・中古車市場と提携して受注続行
みたいな選択肢になるんかね
…普通に考えたら、さらに事態が悪化する可能性も高いのでなかなか続行はしにくいな
・ベース車持ち込みに限って受注続行
・中古車市場と提携して受注続行
みたいな選択肢になるんかね
…普通に考えたら、さらに事態が悪化する可能性も高いのでなかなか続行はしにくいな
630阻止押さえられちゃいました
2023/12/29(金) 14:26:12.76ID:2Kebds3v マジで?
数ヶ月で再会じゃないの?
数ヶ月で再会じゃないの?
631阻止押さえられちゃいました
2024/01/03(水) 16:59:05.79ID:eqTUHQqw 軽キャンって時点で色々不足な点は多い
632阻止押さえられちゃいました
2024/01/03(水) 17:45:08.11ID:vG0mP8eW でも軽じゃないと不便なことも多いよ
1人ならそもそも大型は不要
1人ならそもそも大型は不要
633阻止押さえられちゃいました
2024/01/07(日) 08:47:52.37ID:eDK/Xsjj ダイハツのやついつ次の展開が見えてくるんだ
634阻止押さえられちゃいました
2024/01/14(日) 11:32:41.50ID:OdA7D1Ov Happy1 を買おうと思っているのですが一年くらい前は書き込みが多いのに最近は少なくないですか?
使ってみて一年くらいの人のレビューが一番参考になりそうなのに
特にバッテリーは中華製で大丈夫なんですかね
使ってみて一年くらいの人のレビューが一番参考になりそうなのに
特にバッテリーは中華製で大丈夫なんですかね
2024/01/14(日) 12:04:03.16ID:zsZm8yRs
そういうのはYouTube見たほうが早い
2024/01/14(日) 17:53:03.19ID:gbTaE6tK
今ダイハツが受注停止してるから買えないよ
うちはレンタカーでハッピーワン借りてみて高速で制限速度キープできなかったから結局カムロードにした
うちはレンタカーでハッピーワン借りてみて高速で制限速度キープできなかったから結局カムロードにした
637阻止押さえられちゃいました
2024/01/17(水) 05:40:39.62ID:THgva46U トヨタ タウンエース 型式指定取消 量産不可!
638阻止押さえられちゃいました
2024/01/17(水) 08:01:58.61ID:8+MQlrdQ happyワンは大丈夫?
2024/01/17(水) 09:28:24.82ID:gdC8hwzW
ここで聞いてもわからないだろ
ていうかHappy1は軽キャンじゃないし
ていうかHappy1は軽キャンじゃないし
640阻止押さえられちゃいました
2024/01/17(水) 10:02:39.11ID:mIAOWvHt ハッピー1は軽キャンだろう
軽自動車ベースのキャンピングカーだからな
軽自動車ベースのキャンピングカーだからな
2024/01/17(水) 10:07:13.53ID:nWlZ5xBD
エブリィワゴン現行のターボで作るか出るかもと言われているハイブリッドで作るか悩んでいます
642阻止押さえられちゃいました
2024/01/17(水) 10:47:03.31ID:8+MQlrdQ 既にビルダーにある在庫を買うのなら大丈夫だよな
その後もどうせ3ヶ月くらい生産停止なだけで普通に再開すると思ってるんだが心配なのはその間にビルダーの体力が持つのかどうか
倒産とかないよな
その後もどうせ3ヶ月くらい生産停止なだけで普通に再開すると思ってるんだが心配なのはその間にビルダーの体力が持つのかどうか
倒産とかないよな
643阻止押さえられちゃいました
2024/01/17(水) 10:56:35.80ID:mIAOWvHt いや、さっき車屋と話したけどダイハツやっとるとこは潰れるとこ出るってよ
コロナの借入金も返さんといかん時期やしな
ハッピー1の会社もハイゼットとタウンエースやから作れんなるわな
日野の時は1年つくれんかったんやなかったっけ
コロナの借入金も返さんといかん時期やしな
ハッピー1の会社もハイゼットとタウンエースやから作れんなるわな
日野の時は1年つくれんかったんやなかったっけ
2024/01/17(水) 11:10:19.76ID:iEu/FPi0
jpstarは上手いことやりそうだけどね中古かき集めるとかして
645阻止押さえられちゃいました
2024/01/17(水) 11:16:39.88ID:mIAOWvHt そりゃな
メーカーと心中せんでええわな
メーカーと心中せんでええわな
646阻止押さえられちゃいました
2024/01/17(水) 11:43:48.83ID:8+MQlrdQ そういうときってそもそもダイハツから保証あるもんじゃないの
いくら何でもビルダー以外にも全国に関連会社あるのに、メーカー都合で供給ストップしたから収入とまるってありえないだろ
いくら何でもビルダー以外にも全国に関連会社あるのに、メーカー都合で供給ストップしたから収入とまるってありえないだろ
647阻止押さえられちゃいました
2024/01/17(水) 11:48:06.34ID:mIAOWvHt 補償なんかあるわけないやん
ディーラーにしたって、何の為のフランチャイズやねん
首切ったって痛くも痒くもないからやん
「この度はご迷惑をおかけしております」
くらいは言うだろうけど
ディーラーにしたって、何の為のフランチャイズやねん
首切ったって痛くも痒くもないからやん
「この度はご迷惑をおかけしております」
くらいは言うだろうけど
648阻止押さえられちゃいました
2024/01/18(木) 18:51:47.27ID:ptYdMeh8 happy1のバッテリーってリン酸鉄?
2024/01/18(木) 21:24:40.26ID:QnWbGCMw
せや
650阻止押さえられちゃいました
2024/01/19(金) 16:39:46.50ID:PTAUwDfX 軽キャンでセフレとせっくすしている人いる?
651阻止押さえられちゃいました
2024/01/19(金) 20:07:54.24ID:Fu32Z6Fq 俺にセフレになって欲しいんか?
652阻止押さえられちゃいました
2024/01/31(水) 15:52:42.73ID:t6aMzs+t 結局ダイハツ騒動はなにも影響なしか?
653阻止押さえられちゃいました
2024/01/31(水) 16:01:16.38ID:PcaYwRlu 疑問形で書くのがルールなのか?
654阻止押さえられちゃいました
2024/01/31(水) 17:36:14.61ID:t6aMzs+t そうなのか?
2024/01/31(水) 20:01:41.99ID:9AbY3mQb
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★]
- 大阪万博、紙コップのアフタヌーンティーがSNSで拡散。英代表が食事についてのコメントを投稿 [少考さん★]
- “強気価格”も納得か!「ダウンタウンチャンネル」に「ごっつ」「松本紳助」など“過去作アーカイブ”案 [ネギうどん★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国、関税で1000万人の雇用を喪失か ベッセント米財務長官 [お断り★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- 不時着は航空事故と認定 国土交通省 当初は重大インシデントと認定 [432287167]
- 【石破悲報】日本、気づけばG7トップのインフレ率になってしまう [705549419]
- スマホをナビ代わりに使ってる貧乏人、免停へ•••警察「スマホ画面を見てたらアウト、違反点数3点」 [606757419]
- 【動画】普通の日本人御用達のReHacQとか言う討論番組ちょっとやばい [931948549]
- ▶マリンの新MV
- 【悲報】海外サッカーオタクがJリーグを見ない理由がこちら [466377238]