前スレ
軽キャンピングカー 12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1578978002/
軽キャンピングカー 11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1554804267/
軽キャンピングカー 10 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1501000369/
軽キャンピングカー 13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/23(木) 18:15:44.43ID:01qJcD9M
2022/06/26(日) 19:09:57.15ID:cVVMkXfr
おつ
3阻止押さえられちゃいました
2022/06/27(月) 19:35:34.57ID:ZGAdpgvY おつ
4阻止押さえられちゃいました
2022/06/27(月) 19:47:18.18ID:ZGAdpgvY タウンエースベースのJpstarがちょこちょこ情報出てきてるけど、どうもリアエントランス、後部がギャレというレイアウトぽい。キャンプ用品とかどこ積むんだよ!
2022/06/27(月) 21:09:45.05ID:yeSbItsY
>>4
レジストロアウルみたいな感じかな。
レジストロアウルみたいな感じかな。
6阻止押さえられちゃいました
2022/07/01(金) 16:58:04.61ID:REInZimU >>5
マルチルームはなかったような。せめてマルチルーム有ればトランクルームとして使えるのに。まあ、まだ、開発中なんでどうなるか?
マルチルームはなかったような。せめてマルチルーム有ればトランクルームとして使えるのに。まあ、まだ、開発中なんでどうなるか?
2022/07/20(水) 14:07:16.58ID:24STl+RI
>>4
軽キャンじゃないから板違いだな
軽キャンじゃないから板違いだな
8阻止押さえられちゃいました
2022/07/20(水) 17:47:39.75ID:t+ZUoqHX 最近、Jpstarのボルトオンターボの検証動画見たけど。すっと120km出てるの見て驚愕した。 軽キャンで走りに不満な人にとっては救世主かも。ライトキャブコンに行くか、ターボ化するか悩ましい。
2022/07/20(水) 21:01:48.00ID:ZF6wyAqt
ターボなあ…すごく欲しいけどお値段と寿命が短くなるのが難点ですわ
2022/07/20(水) 21:42:11.65ID:ywROuEjT
ターボ
スタビライザー
ワイドタイヤ(もしくはダブルタイヤ)
一番につけるならどれがいいんだろう
スタビライザー
ワイドタイヤ(もしくはダブルタイヤ)
一番につけるならどれがいいんだろう
2022/07/20(水) 21:42:47.81ID:24STl+RI
プラス100万とかだっけ
ダイハツが純正ターボ設定出してくれないかなあ
もしくは電気自動車化でサブバッテリー省略とか
ダイハツが純正ターボ設定出してくれないかなあ
もしくは電気自動車化でサブバッテリー省略とか
2022/07/20(水) 21:44:05.15ID:24STl+RI
>>10
14インチタイヤ&車高調を前につけるのがいいと何かの動画で見た気が
14インチタイヤ&車高調を前につけるのがいいと何かの動画で見た気が
13阻止押さえられちゃいました
2022/07/20(水) 23:38:44.28ID:YUOVa+KP エンジンや足回りにそれだけお金かけて走行性能向上させたいのなら、ハイエースとかのバンコンにしたほうが良くね?
14阻止押さえられちゃいました
2022/07/21(木) 07:45:53.75ID:MoE6TAkh >>13
走りの面ではハイエースは魅力的ではあるけど、軽キャンの取り回しの良さは捨てがたい。あと個人的には居住性も大事にしたいので、車内で立てないバンコンは選択肢に入らない。
走りの面ではハイエースは魅力的ではあるけど、軽キャンの取り回しの良さは捨てがたい。あと個人的には居住性も大事にしたいので、車内で立てないバンコンは選択肢に入らない。
15阻止押さえられちゃいました
2022/07/21(木) 15:43:13.37ID:sU4mjdQF >>12
14インチタイヤ、車高調、前後スタビライザー装備してます。
走行安定性は相当上がってると思うので、何を置いてもまず足回り強化が優先かと思います。
あと残りの課題はパワー不足なんでターボ化すれば完全無欠かも。
14インチタイヤ、車高調、前後スタビライザー装備してます。
走行安定性は相当上がってると思うので、何を置いてもまず足回り強化が優先かと思います。
あと残りの課題はパワー不足なんでターボ化すれば完全無欠かも。
16阻止押さえられちゃいました
2022/07/21(木) 15:55:05.73ID:hC5wL4ID 松本明子「軽キャンピングカーのレンタル事業で車業界に参戦!」 | 無料のアプリでラジオを聴こう! | radiko news(ラジコニュース)
https://news.radiko.jp/article/station/TBS/72908/
https://news.radiko.jp/article/station/TBS/72908/
2022/07/21(木) 17:10:57.48ID:IxSQ88DU
>>10
自分はスタビライザーよりショックアブソーバーと思います。リアショックアブソーバーとワイドタイヤで充分。スタビライザーはほぼ効果無いと思う。
自分はスタビライザーよりショックアブソーバーと思います。リアショックアブソーバーとワイドタイヤで充分。スタビライザーはほぼ効果無いと思う。
2022/07/21(木) 18:12:55.50ID:QMvdByZ4
これを軽トラの荷台に積めたら最高なんだけど…
https://youtube.com/playlist?list=PLVwz6lS2ROYgV_vFY-CV99quoSW9jizQs
https://youtube.com/playlist?list=PLVwz6lS2ROYgV_vFY-CV99quoSW9jizQs
2022/07/21(木) 19:45:26.43ID:RFZbZkd9
ロールなんかは、スタビの役割
20阻止押さえられちゃいました
2022/07/26(火) 15:15:03.58ID:HTkg62Dv >>17
ショックアブソーバーは前後の揺れ対策でスタビライザーは左右の揺れ対策なので役割が違うと思うけど、ワイドタイヤも横揺れ防止に効果あるなら、どっちかでもいいのかもしれない。俺は安全面で不安抱えたくないので両方入れてるけど。
ショックアブソーバーは前後の揺れ対策でスタビライザーは左右の揺れ対策なので役割が違うと思うけど、ワイドタイヤも横揺れ防止に効果あるなら、どっちかでもいいのかもしれない。俺は安全面で不安抱えたくないので両方入れてるけど。
2022/07/26(火) 16:35:45.04ID:Yq7y9wJV
>>20
沈み込みや伸びで横揺れと言うかロールの制御になると思います。重たい車両なので上下の揺れは正直制御出来ないと言うかすぐに底付きします。スタビライザーはボディーのヨレを制御する事でロールを制御すると思いますがその制御よりショックアブソーバーによるロール制御の方が効果的です。
沈み込みや伸びで横揺れと言うかロールの制御になると思います。重たい車両なので上下の揺れは正直制御出来ないと言うかすぐに底付きします。スタビライザーはボディーのヨレを制御する事でロールを制御すると思いますがその制御よりショックアブソーバーによるロール制御の方が効果的です。
22阻止押さえられちゃいました
2022/07/26(火) 17:22:47.93ID:HTkg62Dv2022/07/26(火) 20:57:32.93ID:EAJNGVmI
2022/07/26(火) 22:00:52.83ID:CsGKmku3
キャンピングカーは足まわりだけはなるべくお金かけたほうがいいよね
2022/07/26(火) 23:37:18.45ID:ITnafc6o
足回り強化はどこのビルダーでもできるのかな
26阻止押さえられちゃいました
2022/07/28(木) 23:17:50.05ID:haT9/RRa2022/07/29(金) 05:02:40.71ID:8DhwnsvO
ガスショックって聞くと高級品的なイメージだけど、全てのダンパーにガスは入ってるんだよね?物理的に
28阻止押さえられちゃいました
2022/08/03(水) 13:52:47.74ID:NDOk1uuq ガスって言うから何か特殊な、と思いがち。
気体って言えば一般的な感じがするのは俺だけか。
気体って言えば一般的な感じがするのは俺だけか。
29阻止押さえられちゃいました
2022/08/08(月) 23:41:28.60ID:cB6akqKg ・2人以上は、荷物に埋もれる。
・室内で、料理したら匂いが消えない。
・湿気がすごい。
・雨の日はベッド展開でべちょべちょ
だから、1人度限定かなぁ?テスト
・室内で、料理したら匂いが消えない。
・湿気がすごい。
・雨の日はベッド展開でべちょべちょ
だから、1人度限定かなぁ?テスト
30阻止押さえられちゃいました
2022/08/08(月) 23:42:02.47ID:cB6akqKg 1人度 間違い
一人旅が正解
一人旅が正解
2022/08/09(火) 03:17:41.21ID:Qc+VOnmd
そもそも経キャンって、乗車定員か就寝定員のどっちかが2人までになってる気が
32阻止押さえられちゃいました
2022/08/09(火) 05:40:36.42ID:d37j98Bp33阻止押さえられちゃいました
2022/08/09(火) 06:43:41.03ID:vGHaBqvB バロッコやインディ727は乗車定員4人で就寝人数4人やで。
でも移動だけでも4人乗ったらまともに走らんけどなw
でも移動だけでも4人乗ったらまともに走らんけどなw
2022/08/09(火) 06:44:27.76ID:141DWBrf
>>29
さすがに室内でのガッツリ調理はムリすぎる笑
さすがに室内でのガッツリ調理はムリすぎる笑
2022/08/09(火) 11:28:09.58ID:pP/XwzLs
料理については換気扇あれば問題なし
ステーキ焼いても大丈夫
使用は1人旅で快適
2人までならなんとか使えるかな
4人とかあらゆる面で厳しすぎるw
ステーキ焼いても大丈夫
使用は1人旅で快適
2人までならなんとか使えるかな
4人とかあらゆる面で厳しすぎるw
2022/08/10(水) 07:27:43.81ID:g+ZVaYP7
馬力アップとブレーキ強化は軽キャンパーが望むところ?知らんけど。
37阻止押さえられちゃいました
2022/08/10(水) 07:59:18.16ID:FCft+SHC2022/08/10(水) 09:12:53.91ID:naLQRg/Y
だろうねぇ
実際俺も1人でしか使ったことないや
バンクベッドが布団おくのにちょうどいいスペース
実際俺も1人でしか使ったことないや
バンクベッドが布団おくのにちょうどいいスペース
2022/08/10(水) 17:29:44.74ID:EKIfx2Km
住めますか?
賃貸に住むより騒音とか回避できていいかなと思って
賃貸に住むより騒音とか回避できていいかなと思って
2022/08/10(水) 17:40:08.23ID:nzeFLsWN
>>39
風呂やトイレを使わない人?
風呂やトイレを使わない人?
2022/08/10(水) 17:43:44.80ID:EKIfx2Km
>>40
風呂は銭湯のパスとかトイレは公衆とかでなんとかするのは難しくかな^^;
風呂は銭湯のパスとかトイレは公衆とかでなんとかするのは難しくかな^^;
2022/08/10(水) 17:51:17.88ID:nzeFLsWN
それが難しくないなら住めるかも
でも郵便物とかゴミ出しとかどうするつもり?
でも郵便物とかゴミ出しとかどうするつもり?
2022/08/10(水) 19:48:57.44ID:kzr0hkww
更地を買って駐車場にして、電気水道だけ通してポスト立てて軽キャン置く
2022/08/10(水) 21:15:07.14ID:AhJFzqEJ
それ住民登録とか車庫証明とかいけるの?
2022/08/10(水) 23:36:20.70ID:0OZDL3Gp
走らないならスーパーハウスとか小屋系の方が良いんじゃないか?
2022/08/11(木) 10:32:14.22ID:/qNWixwv
水回りを含めるとアパート借りたほうが安いけどね
2022/08/11(木) 11:39:04.76ID:iCscPAH3
激安アパート借りて住民票、風呂やトイレはそこでして
就寝だけシェルで行うのどうかな
就寝だけシェルで行うのどうかな
2022/08/11(木) 20:06:19.55ID:bIhqndQz
そこまですると面倒くさそう
2022/08/12(金) 10:09:41.95ID:nsE0279/
軽トラキャブコンで高速で100キロ以上出そうとして
2,3速でぶん回してたら燃費ムチャクチャ悪くなった
80キロ巡行運転で4速メインだとまた違うんだろうな
高速乗って燃費悪くなるなんて初めて経験したわ
2,3速でぶん回してたら燃費ムチャクチャ悪くなった
80キロ巡行運転で4速メインだとまた違うんだろうな
高速乗って燃費悪くなるなんて初めて経験したわ
50阻止押さえられちゃいました
2022/08/13(土) 18:24:39.94ID:Nwi0GsXi 軽キャンをターボ化するかタウンエースかハイエースのライトキャブコンに買い換えるか悩んでたけど、ハイエースにします。
2022/08/13(土) 23:09:27.21ID:/99Mdna7
どうぞどうぞ
2022/08/14(日) 15:46:14.27ID:xlR/oXor
何の為にキャンプするの?
改造費150マンだとしたら
5万のホテル30回泊まれる
料理はプロの味
改造費150マンだとしたら
5万のホテル30回泊まれる
料理はプロの味
2022/08/14(日) 15:52:48.38ID:H/XgaAGR
そういう価値観しかない人に教えても無駄だから教えない
2022/08/14(日) 17:10:17.07ID:DB0ygycu
ホテルのある場所にしか泊まらないんならそうすればいいよ
55阻止押さえられちゃいました
2022/08/14(日) 20:59:14.33ID:zs5eOWUb >>52
ホテル高いから我慢してキャンプしてる人なんかな?
ホテル高いから我慢してキャンプしてる人なんかな?
56阻止押さえられちゃいました
2022/08/15(月) 02:07:12.66ID:gq0UXFqm これ軽に限らないけどその気になれば寝たい時に
寝れるっていうのが最も大きい魅力だと思うんだが。
車板のキャンピングカースレでもホテルにって人は絶対現れるな。
寝れるっていうのが最も大きい魅力だと思うんだが。
車板のキャンピングカースレでもホテルにって人は絶対現れるな。
2022/08/15(月) 11:46:46.29ID:ob1d29gQ
なんで魚釣りするのみたいな感じかな。
魚屋行けば美味しい魚売ってるじゃんみたいだね。
まぁ、わからん人には理解出来んよね。
魚屋行けば美味しい魚売ってるじゃんみたいだね。
まぁ、わからん人には理解出来んよね。
58阻止押さえられちゃいました
2022/08/15(月) 12:49:12.53ID:V8y7aNNx >>43>>44>45
知人がまさにそれなんだけど、住まいとして考えるとトレーラーハウスがベスト
市街地の空き地を借りれば、上下水道は30万くらいでひける
固定資産税なし、いらなくなったら売ることもできる
海外のやつは家具キッチンベッド全付きで中古でも状態のいいのしか
入ってこないからとてもいいみたいね
普段はそこに住んで軽キャンで旅行するのが夢
知人がまさにそれなんだけど、住まいとして考えるとトレーラーハウスがベスト
市街地の空き地を借りれば、上下水道は30万くらいでひける
固定資産税なし、いらなくなったら売ることもできる
海外のやつは家具キッチンベッド全付きで中古でも状態のいいのしか
入ってこないからとてもいいみたいね
普段はそこに住んで軽キャンで旅行するのが夢
2022/08/15(月) 21:01:17.69ID:9JjPwRGp
>>58
貧乏なの?
貧乏なの?
2022/08/15(月) 22:04:21.04ID:V8y7aNNx
>>59
いや、単なるFIRE組ミニマリスト
いや、単なるFIRE組ミニマリスト
2022/08/15(月) 22:10:40.80ID:E2xnSgPI
働きたくないでござる
2022/08/15(月) 22:30:13.86ID:7UaiJB6S
ミニマリストはイナバ物置にでも住めばいい
2022/08/15(月) 22:52:46.47ID:E2xnSgPI
>>62
物置でさえ所有したくないんでは?
物置でさえ所有したくないんでは?
2022/08/15(月) 23:07:30.71ID:G5hhzPtE
もう穴掘るしかないな
2022/08/16(火) 10:04:04.88ID:BN8SqQVI
マジレスだと高性能なキャンプ道具買って外こもりすればいいんよ
セレブホームレスって感じだな
セレブホームレスって感じだな
2022/08/16(火) 17:34:28.84ID:yODc3r6e
暑いじゃん
エアコンは欲しい
エアコンは欲しい
2022/08/16(火) 19:49:20.48ID:StzivreB
真夏に軽キャンするならエアコンと電源400Ah必要
68阻止押さえられちゃいました
2022/08/17(水) 15:01:03.27ID:/uIoyknz >>67
同意。でも、400AHでは昼間数時間、夜一晩が限界。1泊なら余裕、2泊なら微妙。
同意。でも、400AHでは昼間数時間、夜一晩が限界。1泊なら余裕、2泊なら微妙。
2022/08/17(水) 15:28:01.36ID:+dVXPmEC
リチウム400Ahならソーラーと走行充電で5時間くらいで満充電にならなかったっけ?
70阻止押さえられちゃいました
2022/08/17(水) 16:23:01.47ID:lbEEZnRM2022/08/19(金) 09:06:30.54ID:ozWAZzHc
クーラー、冷えるんだけどまあまあうるさい
空間が狭いので温度調整難しいし
それでも、あるとありがたいよ
空間が狭いので温度調整難しいし
それでも、あるとありがたいよ
72阻止押さえられちゃいました
2022/08/19(金) 11:28:56.86ID:5Q09MmKB >>70
夏場2泊以上するときは素直に電源サイトにしてる。
夏場2泊以上するときは素直に電源サイトにしてる。
73阻止押さえられちゃいました
2022/08/19(金) 11:48:21.78ID:7TjtUN++2022/08/19(金) 15:18:42.81ID:3Yk786pB
タウンエースベースが良すぎるわ
軽キャンの駄目なとこ全てカバーしてる
ハイエースだと立てないのが多く、普段の取り回しも厳しい
タウンエースぐらいの大きさで四駆でATでHV出ないかな
軽キャンの駄目なとこ全てカバーしてる
ハイエースだと立てないのが多く、普段の取り回しも厳しい
タウンエースぐらいの大きさで四駆でATでHV出ないかな
2022/08/19(金) 20:13:42.10ID:lLB0L+s8
立てるか?
2022/08/19(金) 20:22:47.54ID:3Yk786pB
2022/08/19(金) 20:39:58.56ID:+HnpKENi
k-aiなら軽でもあったと思う
2022/08/19(金) 23:36:44.11ID:lLB0L+s8
ポップアップルーフって結局開けなくなるよね
2022/08/20(土) 00:29:32.14ID:jvDb7A8q
人による
80阻止押さえられちゃいました
2022/08/20(土) 07:00:32.80ID:/ThchhC2 >>74
俺も軽キャンからの乗り換えでタウンエースベースにほぼ固まってたけど、いまいち動力性能がたよんないので、標準サイズハイエースのキャブコンにしようかと考え変わった。
サイズ的にはタウンエースベースとほぼ変わりない。4WD 2800ディーゼルターポで動力性能は申し分なし。乗り心地もトラックベースよりずっといい。ただ、価格は高い。
俺も軽キャンからの乗り換えでタウンエースベースにほぼ固まってたけど、いまいち動力性能がたよんないので、標準サイズハイエースのキャブコンにしようかと考え変わった。
サイズ的にはタウンエースベースとほぼ変わりない。4WD 2800ディーゼルターポで動力性能は申し分なし。乗り心地もトラックベースよりずっといい。ただ、価格は高い。
2022/08/20(土) 10:16:35.98ID:MGkn5WBx
軽と限らずキャブコン系をいろいろ借りてみたけどやはり横風は怖いな
2022/08/20(土) 11:04:29.54ID:3tN0GkF2
>>80
値段は重要よね
俺みたいに40代で買おうと思うとできるだけ安くしたいのよ
ローンはあるし貯金もしたい
でも、キャンピングカーは欲しい
となると軽キャブコンなんだよな~
中には軽キャンパーでも良いという人もいるだろうし
まあ、いつかはいいキャンピングカーにも乗ってみたいな
頑張って稼ぐぞ!
値段は重要よね
俺みたいに40代で買おうと思うとできるだけ安くしたいのよ
ローンはあるし貯金もしたい
でも、キャンピングカーは欲しい
となると軽キャブコンなんだよな~
中には軽キャンパーでも良いという人もいるだろうし
まあ、いつかはいいキャンピングカーにも乗ってみたいな
頑張って稼ぐぞ!
2022/08/20(土) 14:26:42.73ID:ebHVNEH0
タウンエースは、その値段も軽より100万アップぐらいだからな
ホントはD:54駆ディーゼルベースで欲しいが、最低でも600万〜するよなあ
ホントはD:54駆ディーゼルベースで欲しいが、最低でも600万〜するよなあ
2022/08/20(土) 14:48:31.17ID:dU8hsuTE
100万あれば軽にもターボつくんだよね
2022/08/20(土) 14:52:07.36ID:ebHVNEH0
ターボ化は寿命がなあ
86阻止押さえられちゃいました
2022/08/20(土) 14:55:40.34ID:ebHVNEH0 高速のトラック追い越し、横風影響小もだいぶ大きい
あれだけで軽キャンは降りたくなった
あれだけで軽キャンは降りたくなった
2022/08/20(土) 14:55:49.00ID:dU8hsuTE
そんなに長期間乗るものでもないでしょ
88阻止押さえられちゃいました
2022/08/20(土) 14:58:20.96ID:jvDb7A8q2022/08/20(土) 17:02:04.94ID:3tN0GkF2
もう高速は80キロ走行であきらめてるよ…
下道中心なら非常に快適
どんな狭い道も問題なし!
下道中心なら非常に快適
どんな狭い道も問題なし!
90阻止押さえられちゃいました
2022/08/21(日) 17:48:13.03ID:AofbEIAZ >>89
でかいキャブコンでも風に煽られて危ないので80キロ巡行になるらしい。切実なのは高速での長い上り坂とか60キロくらいしか出ないとか、峠道とかで30キロくらいしか出ないとか。
でかいキャブコンでも風に煽られて危ないので80キロ巡行になるらしい。切実なのは高速での長い上り坂とか60キロくらいしか出ないとか、峠道とかで30キロくらいしか出ないとか。
91阻止押さえられちゃいました
2022/08/21(日) 17:51:32.41ID:AofbEIAZ >>86
スタビライザー、ショックアブソーバー、タイヤインチアップとか足回り固めると全然違う。
スタビライザー、ショックアブソーバー、タイヤインチアップとか足回り固めると全然違う。
2022/08/21(日) 18:09:17.76ID:OhEa2A46
会社のワンボックスカーでも空だと高速で少し風が強いだけでフラフラするしね
2022/08/21(日) 18:10:58.04ID:rPLQbV70
>>90
もう、そこは我慢だね
高速で60キロしか出ないというのは問題だけど…
足回り変えるのも考えてるけど全部で20万オーバーだからなぁ
考えたら贅沢な趣味だよ
車検に保険にガソリン・高速代その他維持費もかかるしね
リセールがいいのだけが救いか
文句言わない嫁に感謝だ
もう、そこは我慢だね
高速で60キロしか出ないというのは問題だけど…
足回り変えるのも考えてるけど全部で20万オーバーだからなぁ
考えたら贅沢な趣味だよ
車検に保険にガソリン・高速代その他維持費もかかるしね
リセールがいいのだけが救いか
文句言わない嫁に感謝だ
94阻止押さえられちゃいました
2022/08/21(日) 18:23:21.63ID:dzEh2NfH2022/08/21(日) 23:17:40.62ID:f6nVYrId
>>94
台風の日に高架上とかは怖いけど、ショックアブソーバーとワイドタイヤだけで余裕だけどな。慣れの問題かな。自分は昔バイトで4tロングアルミとか乗ってたから元々慣れてるのも有るけど。
台風の日に高架上とかは怖いけど、ショックアブソーバーとワイドタイヤだけで余裕だけどな。慣れの問題かな。自分は昔バイトで4tロングアルミとか乗ってたから元々慣れてるのも有るけど。
2022/08/22(月) 16:13:43.33ID:viF2NNdR
車中泊の帰りに春一番で高速乗って、高架橋で死ぬかと思ったわ
2022/08/23(火) 00:14:08.84ID:YgDWr675
横風対策に空力の見直しをするビルダーが出てこないかな
トラックだといろいろ提案があるみたいだけど
トラックだといろいろ提案があるみたいだけど
98阻止押さえられちゃいました
2022/08/24(水) 22:15:55.13ID:GFx3OPkQ 道草寄子ってマンガ読んでみたけど軽じゃ無理だろ、アレ
2022/08/25(木) 02:21:18.05ID:xaJ2Yp0j
100阻止押さえられちゃいました
2022/08/25(木) 16:27:05.37ID:gjPvq/852022/08/25(木) 21:50:28.65ID:Vfeks5Wo
>>97
キャビン内に横方向のパイプがいたるところにある。外から見たらチーズみたいにキャビンに穴が開いてる。横風に強いだろ?
キャビン内に横方向のパイプがいたるところにある。外から見たらチーズみたいにキャビンに穴が開いてる。横風に強いだろ?
2022/08/25(木) 22:28:04.56ID:bkQyRSUI
>>101
断熱期待できないな
断熱期待できないな
2022/08/27(土) 12:46:47.66ID:Uvz5Fu5L
本格的なキャンピングカーの横には止めたくないな
ニワカキャンパー丸出しでハズカシイ
ニワカキャンパー丸出しでハズカシイ
2022/08/27(土) 12:47:48.08ID:Uvz5Fu5L
ステージ21でエアコン付けて貰うかな
50万円くらいかかりそう
50万円くらいかかりそう
2022/08/29(月) 01:38:12.74ID:0f2eZhQE
エコフローのパワーシステム2kwhで572000円は高い5kwhなら買いだ
2022/08/30(火) 06:06:17.36ID:1vocxtHc
キャピンカーがコンビニやSAになんのようだ!
2022/08/30(火) 07:20:48.74ID:zNxGDhab
買い物では
2022/08/30(火) 09:07:56.40ID:1vocxtHc
積んでないの キャンピンカーなのに
2022/08/30(火) 12:20:41.41ID:neFECgPK
積むためには買わなきゃダメだろ
2022/08/30(火) 17:23:57.36ID:1vocxtHc
米とか粉とか水とか
釣ったり摘んだりできないものはスーパーやホムセンで買うのかと思ってた
釣ったり摘んだりできないものはスーパーやホムセンで買うのかと思ってた
111阻止押さえられちゃいました
2022/08/30(火) 17:25:00.48ID:1vocxtHc おっと、水は買うことなかったか
2022/08/30(火) 17:31:10.21ID:FhtboFyA
エアコンのドレーンでも飲むのか?
2022/08/30(火) 18:33:43.11ID:FxU+7yXG
名水百選とかあるだろ
2022/08/30(火) 19:09:57.44ID:w8WhWKzN
ダイキンとは言え流石に名水じゃねーわ
2022/08/31(水) 06:43:56.88ID:0ohh06y5
湧き水とかええね
キャンカーをタンクに見立てると何だかいい感じ
キャンカーをタンクに見立てると何だかいい感じ
2022/08/31(水) 06:50:09.69ID:0ohh06y5
タントのキャピンカーは快適そうだな
特に運転席の空間が広々
特に運転席の空間が広々
2022/09/05(月) 15:31:56.41ID:Cwj/ugfw
楽天トラベルは予約3分で出来る
この前ラーメン屋で予約して10分でチェックイン
キャンパーが何百万も改造する価値観が分からない
流行りに乗ってるだけ
すぐに飽きてキャンピングカーの値崩れが起きると予想
この前ラーメン屋で予約して10分でチェックイン
キャンパーが何百万も改造する価値観が分からない
流行りに乗ってるだけ
すぐに飽きてキャンピングカーの値崩れが起きると予想
2022/09/05(月) 22:00:14.79ID:HyAiyTLo
>>117
あーそうですねえ(鼻ホジ
あーそうですねえ(鼻ホジ
119阻止押さえられちゃいました
2022/09/08(木) 15:05:57.02ID:VcDnwTd9 >>117
単なる旅行とキャンピングカーの旅て、趣味として全くジャンルが違うってわかる?野球とサッカー比較してるようなもん。無意味。
単なる旅行とキャンピングカーの旅て、趣味として全くジャンルが違うってわかる?野球とサッカー比較してるようなもん。無意味。
120阻止押さえられちゃいました
2022/09/08(木) 16:17:40.19ID:xU+srpZy121阻止押さえられちゃいました
2022/09/08(木) 18:24:50.10ID:VcDnwTd9122阻止押さえられちゃいました
2022/09/08(木) 21:11:49.68ID:/sla6cRD >>121
アホ違いますよ〜w
アホ違いますよ〜w
2022/09/08(木) 21:29:47.64ID:X6NveUSF
んじゃ、パーなんだね。
124阻止押さえられちゃいました
2022/09/09(金) 20:03:54.27ID:iKY5ijwd2022/09/09(金) 20:58:35.91ID:sbVI4SW1
このおばはんはやはりアホやね
126阻止押さえられちゃいました
2022/09/09(金) 23:10:54.04ID:8/W3NqrL 意味不明とか言ってるやつ。文字は読めるけど、頭が悪いので意味が理解できない。最近多いらしいな。
2022/09/15(木) 17:54:30.63ID:peK07S0l
シルバーウイーク、愛媛~栃木の旅に出るぜ!
俺のハッピー1は高速道路往復2000キロに耐えられるのか?
俺のハッピー1は高速道路往復2000キロに耐えられるのか?
2022/09/15(木) 22:05:53.81ID:jcDB1Hbg
おめ。いい色買ったな
129阻止押さえられちゃいました
2022/09/16(金) 15:18:52.38ID:N28i9USU ホットドッグ売ってるクルマは出力すごそう
省エネなのかな
省エネなのかな
130阻止押さえられちゃいました
2022/09/17(土) 10:53:34.86ID:x++lfTMs 軽トラ用のモバイルハウスをくれるという人がいるのだけど、当方が所有するライトエーストラックに
積載は可能なのかな?分かる方教えて下さい。
積載は可能なのかな?分かる方教えて下さい。
2022/09/17(土) 11:01:14.12ID:uBggl0Oh
せめて寸法くらい書かないとエスパーじゃない限りここで聞いても無理じゃね?ww
2022/09/17(土) 14:28:57.14ID:xJywYRFW
2022/09/17(土) 19:57:18.73ID:+R3nZSkh
うんヅルムケとるに
2022/09/18(日) 23:26:42.67ID:R4jnohaK
135阻止押さえられちゃいました
2022/09/19(月) 23:37:17.01ID:c+Dmnxc8 ラクーン2かてんとをむしを検討中ですが、大型犬3頭と女1人だとやっぱり狭いですか?
ラクーンだとバンクに荷物乗せれるし、寝れるし。で、何とかなるかな?とも思いますが、風の影響をもろにウケそうで怖いなって思ってます。
ラクーンだとバンクに荷物乗せれるし、寝れるし。で、何とかなるかな?とも思いますが、風の影響をもろにウケそうで怖いなって思ってます。
136阻止押さえられちゃいました
2022/09/19(月) 23:46:06.78ID:MeVORUFX >>135
バンクは罰ゲーム
バンクは罰ゲーム
2022/09/20(火) 01:29:29.31ID:DtOMQrKu
>>135
愛犬くんはどうかな
愛犬くんはどうかな
138阻止押さえられちゃいました
2022/09/20(火) 20:53:43.41ID:38DDP6Ft ビジネスホテル派
バイキングもあるしね!!
バイキングもあるしね!!
139阻止押さえられちゃいました
2022/09/21(水) 01:03:42.45ID:kZ5xOnkv2022/09/23(金) 00:09:01.40ID:FthZonGr
141阻止押さえられちゃいました
2022/09/24(土) 00:56:56.44ID:kCwhrAR7 てか、軽キャブコンはクセ強すぎるよな。
2022/09/26(月) 09:20:49.45ID:bkvGBeco
>>141
狭いしね
狭いしね
143阻止押さえられちゃいました
2022/09/26(月) 21:13:58.53ID:5pFT1xX/ 軽キャブにスペーサー入れたらノーマルタイヤでも安定するのかなぁ?
144阻止押さえられちゃいました
2022/09/27(火) 06:54:44.82ID:6ZlmVmqY BEVカムロードまだ~
2022/09/27(火) 08:14:17.04ID:Q5Mc+cRa
スレ違い
146阻止押さえられちゃいました
2022/09/27(火) 20:48:34.88ID:Tyue6iJz 愛媛〜栃木
何よ
餃子かな
何よ
餃子かな
2022/09/28(水) 09:12:28.96ID:Xj1UcaXG
モトGPっていうバイクレース見に行った
餃子も食べたよ!
往復で2050キロ
さすがに疲れた
餃子も食べたよ!
往復で2050キロ
さすがに疲れた
148阻止押さえられちゃいました
2022/09/29(木) 00:07:52.62ID:+4FmFz4u BEVハイエースまだ~
2022/09/29(木) 00:20:48.84ID:ERjFhae0
スレ違い
2022/10/04(火) 11:45:46.36ID:xYUdE4KT
クーラーいるの7,8,9月だけだったな
山の方に行けば涼しかったし
山の方に行けば涼しかったし
151阻止押さえられちゃいました
2022/10/05(水) 00:08:35.50ID:RdFsEoyj 軽キャンピングカーって走行中の後部座席のエアコンってどうしてるの?
走行中であればjp starとかに備え付けてあるエアコンをつけながら走行すればサブバッテリーも消費しないで使うことができるのかな?
走行中であればjp starとかに備え付けてあるエアコンをつけながら走行すればサブバッテリーも消費しないで使うことができるのかな?
2022/10/05(水) 09:34:45.04ID:yyTVtu9k
エアコンはサブバッテリーからの給電だね
走行充電とソーラー充電のプラスがエアコンのマイナスを上回るかどうか
走行中も使えるが、1人旅なので試したことはないな
走行充電とソーラー充電のプラスがエアコンのマイナスを上回るかどうか
走行中も使えるが、1人旅なので試したことはないな
2022/10/05(水) 10:35:32.14ID:yyTVtu9k
あと、エアコン種類にもよるんだろうが
俺のハッピー1のエアコンはかなりうるさい
寝れんことはないが気になる人はチェックした方がよい
俺のハッピー1のエアコンはかなりうるさい
寝れんことはないが気になる人はチェックした方がよい
2022/10/05(水) 18:02:55.39ID:IC45efEr
ハッピーワンのオプション
エアコン煩い、冷蔵庫冷えない、ヒーターはカチカチ煩い、安かろう悪かろうなんだから文句言うなよ、高いの買え
エアコン煩い、冷蔵庫冷えない、ヒーターはカチカチ煩い、安かろう悪かろうなんだから文句言うなよ、高いの買え
2022/10/05(水) 22:27:23.36ID:3EMfEzrF
>>154
情報が古い
情報が古い
156阻止押さえられちゃいました
2022/10/05(水) 23:19:45.08ID:WUDvLBF/ ハッピー1+に電子レンジとリチウム載せて足回りを強化したら乗りだし価格はどれぐらいになるんだろう?
2022/10/06(木) 00:38:58.01ID:UXFDlKOD
400万くらいだった気が
最近は色々値上がりしてるからわからないけど
最近は色々値上がりしてるからわからないけど
158阻止押さえられちゃいました
2022/10/06(木) 02:01:50.44ID:myrwpdlJ >>157
え?車の価格だけでも360万円するのに400万円ってことはないかと。。
え?車の価格だけでも360万円するのに400万円ってことはないかと。。
2022/10/06(木) 08:35:31.56ID:UXFDlKOD
ホームページで見積もりできるんだからやったほうが早いだろ
2022/10/06(木) 09:29:07.81ID:5IJgyW9l
電子レンジなんて自分で買って乗せればいいのよ
後からでも大丈夫
後からでも大丈夫
2022/10/06(木) 19:23:28.28ID:2XMr3jDP
ミライースで予算3万円でキャンピングカー作れますか?
2022/10/06(木) 19:38:51.77ID:Wn4lsYp0
>>161
後部座席取っ払って畳敷けば
後部座席取っ払って畳敷けば
163阻止押さえられちゃいました
2022/10/06(木) 19:42:25.48ID:myrwpdlJ2022/10/07(金) 09:42:55.43ID:M38MMFI/
俺は電子レンジ必要じゃないな
ポットとIHヒーターと炊飯器使ってる
電子レンジは便利だからぜひ乗せようって人いる?
ポットとIHヒーターと炊飯器使ってる
電子レンジは便利だからぜひ乗せようって人いる?
2022/10/07(金) 10:14:17.51ID:h3X5Vq1q
車でのレンジ使用は便利だよ
コンビニ弁当など事前に買えて後で温めるのに便利だよ
コンビニ弁当など事前に買えて後で温めるのに便利だよ
2022/10/07(金) 10:17:44.28ID:g0TJ/Exu
旅の楽しみの一つがその土地の食べ物だから自炊設備一切必要無いな、汚い道の駅トイレで歯磨きしたくないからシンクと朝のコーヒー用にコンロ一つあればいい
2022/10/07(金) 14:00:19.84ID:AivbchOy
コンビニ弁当はコンビニで食べるとその場で捨てられるしトイレも使える
2022/10/07(金) 14:01:44.89ID:AivbchOy
歯磨きなんて朝の通勤渋滞みてると皆運転席でしてるけど
車中泊勢はそういう日頃身に付くテクニックに欠けてる印象ある
車中泊勢はそういう日頃身に付くテクニックに欠けてる印象ある
169阻止押さえられちゃいました
2022/10/07(金) 18:37:09.86ID:pCLzqgqn happy 1 納車時、遠くの人任意保険、どうしてますか?
自分の自動車保険適用させた場合、事故相手には保険から支払われるけど、受け取れる保険金は、JPSTARに入るらしいのですが、、、
名古屋以外の人が購入して名義変更までは色々と面倒です。
自分の自動車保険適用させた場合、事故相手には保険から支払われるけど、受け取れる保険金は、JPSTARに入るらしいのですが、、、
名古屋以外の人が購入して名義変更までは色々と面倒です。
170阻止押さえられちゃいました
2022/10/07(金) 19:21:10.36ID:INAkWDUq 軽キャン一台で通勤遠出全部こなせてる人いますか
2022/10/07(金) 19:56:43.23ID:AyeX137N
>>169
名義変更前ならそりゃそうとしか
名義変更前ならそりゃそうとしか
2022/10/08(土) 19:29:46.21ID:xK/2/CEF
一時期より車中泊ブームが冷めてきたな
車上生活者は増えた
貧乏だと思われるから車中泊はしない
車上生活者は増えた
貧乏だと思われるから車中泊はしない
2022/10/09(日) 09:51:31.80ID:LfSwssDM
流行りだす前、90年代後半10代でバイクで全国回ってた頃は道の駅なんかもなかっしたまに会うのは一人旅のリタイヤのおじいさんとかだったかな
末期でもうすぐ死んじゃうからの人もいた
結婚して子供とまわるようなった頃は
流行りだしたころで道の駅も沢山できてて、でも旅先で話したりするのは自分より年配の方ばかりだったと思う。
今は若い家族、カップル、老夫婦、中年の一人旅、テレワークからバンライフまで幅広く、まだまだ全然ブーム終わってないと思うんだけど
末期でもうすぐ死んじゃうからの人もいた
結婚して子供とまわるようなった頃は
流行りだしたころで道の駅も沢山できてて、でも旅先で話したりするのは自分より年配の方ばかりだったと思う。
今は若い家族、カップル、老夫婦、中年の一人旅、テレワークからバンライフまで幅広く、まだまだ全然ブーム終わってないと思うんだけど
2022/10/09(日) 10:08:37.20ID:pBSJrJJQ
>>172は個人的な思い込みとか呟きみたいなもんでは?
変な改行や自分語りなどから推察すると高齢者。
変な改行や自分語りなどから推察すると高齢者。
2022/10/09(日) 14:27:25.15ID:NUdgoz0u
自分語りだよね
スルーでいい
スルーでいい
2022/10/09(日) 21:12:00.48ID:u+XM3F0p
>>170
エブリイの軽キャンで全てこなしてるよ
エブリイの軽キャンで全てこなしてるよ
2022/10/09(日) 22:47:01.82ID:3QwIeAID
2022/10/10(月) 06:50:31.34ID:H+CqOPlf
2022/10/10(月) 09:35:23.13ID:X8kEqfrY
給電くんのポップアップルーフとソーラーパネルがついても車高は199cmでギリギリで軽貨物の範囲で税金は安いですよ。
2022/10/13(木) 09:31:06.84ID:x/WAfVU/
軽キャブコンより軽キャンパーの方が多いのかな?
2022/10/13(木) 10:34:42.96ID:PNVHrw7i
>>180
普段のりにも使いやすいからですかね
普段のりにも使いやすいからですかね
2022/10/13(木) 16:43:19.18ID:q4PzOk1u
室内で立ちたくなければそれでいい
ポップアップはどうせ面倒で使わなくなるし
ポップアップはどうせ面倒で使わなくなるし
2022/10/13(木) 23:44:56.18ID:wnwwqJlo
184阻止押さえられちゃいました
2022/10/14(金) 07:19:18.05ID:8Vv72/Fo2022/10/14(金) 09:51:02.24ID:azq0sKku
>>184
ちっちゃい娘に勃つとは、貴君はロリコンか~
ちっちゃい娘に勃つとは、貴君はロリコンか~
186阻止押さえられちゃいました
2022/10/14(金) 12:55:57.14ID:8Vv72/Fo >>185
相手は45と28やでー
相手は45と28やでー
2022/10/15(土) 07:59:22.18ID:wNsg/amP
道の駅の車上生活者は汚らしいな
立ちションの跡もある
凄く迷惑
立ちションの跡もある
凄く迷惑
2022/10/15(土) 08:01:34.47ID:wNsg/amP
車上生活するなら5000円分物を買わないと出来ないような決まりを作れば良い
189阻止押さえられちゃいました
2022/10/16(日) 23:59:25.72ID:EWdlR4E/ >>188
何枠か有料で車中泊スペース作ればいいのにね。
何枠か有料で車中泊スペース作ればいいのにね。
2022/10/17(月) 00:16:41.31ID:OSXvCgE4
道の駅は
有料にはできない。
アフォなこと言うもんじゃありません。
有料にはできない。
アフォなこと言うもんじゃありません。
2022/10/17(月) 10:17:48.54ID:7lTkSsgs
RVパーク併設の道の駅なんか沢山あるじゃないか
だた予約しなきゃで不便だしお金払って停めたけどお金払ってない奴がすぐ前の駐車枠停めて一晩アイドリングされたからもう利用したくない。
だた予約しなきゃで不便だしお金払って停めたけどお金払ってない奴がすぐ前の駐車枠停めて一晩アイドリングされたからもう利用したくない。
2022/10/17(月) 10:29:24.91ID:ClXvpgj+
RVパークとして別に設けているのは
道の駅でお金tれないからでしょうが。
道の駅でお金tれないからでしょうが。
2022/10/17(月) 11:17:09.52ID:oINGWMrD
すぐ前?
2022/10/17(月) 11:48:05.16ID:zC4UsIST
立ちションするな
2022/10/18(火) 10:12:25.27ID:rxwvpC04
男ならペットボトルあればなんとかなる
2022/10/18(火) 10:20:51.56ID:DaF7oQX4
入らん(たぶん)
2022/10/18(火) 12:48:52.96ID:0nHI0Bhr
>>193
すぐ前の駐車枠な
すぐ前の駐車枠な
2022/10/18(火) 14:43:45.29ID:W1K44r/x
お金取ってすぐ前に駐車枠はつらいな
ちなみにどこ?
ちなみにどこ?
2022/10/18(火) 18:43:02.85ID:2Y4hay2S
>>198
小菅、有料枠内なら椅子出してもテーブルだしてもOKで星空もきれいで
山の中で通行する車もほぼなくて
閑静な道の駅で雰囲気最高
これなら有料でも全然良いじゃんって思ってたのに1台雰囲気読まない奴のせいでぶち壊しだった
小菅、有料枠内なら椅子出してもテーブルだしてもOKで星空もきれいで
山の中で通行する車もほぼなくて
閑静な道の駅で雰囲気最高
これなら有料でも全然良いじゃんって思ってたのに1台雰囲気読まない奴のせいでぶち壊しだった
2022/10/19(水) 10:05:01.24ID:AWdjvDrV
夜中にエンジンかけるようなノーマナー行為を
RVパークが目の前の一般駐車場でする方が精神すさみそうな気もするけどな
小銭ケチって後ろめたい夜を明かすよりも電源付きの夜をのびのび過ごせる方がいいんじゃないか
RVパークが目の前の一般駐車場でする方が精神すさみそうな気もするけどな
小銭ケチって後ろめたい夜を明かすよりも電源付きの夜をのびのび過ごせる方がいいんじゃないか
2022/10/19(水) 12:05:37.21ID:UWqs8d68
とRV協会なる連中のステマです
2022/10/19(水) 18:13:27.74ID:HJ437xjH
サービスエリアでアイドリングしても問題ない
法律的にも違反では無い
装備の揃った自慢キャンパーが勝手に作ったルール
文句を言われたら警察呼べばよい
俺は絶対にエンジンは切らない
法律的にも違反では無い
装備の揃った自慢キャンパーが勝手に作ったルール
文句を言われたら警察呼べばよい
俺は絶対にエンジンは切らない
2022/10/19(水) 18:54:56.25ID:XBixrpb0
RVパークの配置が良くないだけの話
2022/10/19(水) 19:00:16.99ID:HJ437xjH
文句を言われたら脅迫、暴行
体に触れたら暴行
胸ぐら掴まれたら障害
車に触ったら器物破損
で警察に電話
アイドリングは止めない
体に触れたら暴行
胸ぐら掴まれたら障害
車に触ったら器物破損
で警察に電話
アイドリングは止めない
2022/10/19(水) 19:02:19.04ID:ZJgR04bF
2022/10/19(水) 19:21:46.61ID:HJ437xjH
夜中に休憩する人も居る
普通の人は寝袋なんて持ってない
セダンなら尚更
真冬にエンジン切ったら凍死する
普通の人は寝袋なんて持ってない
セダンなら尚更
真冬にエンジン切ったら凍死する
207阻止押さえられちゃいました
2022/10/19(水) 19:37:38.97ID:FgB7jx2M 道の駅はあくまでも「仮眠」
なので、エンジン掛かっていても問題ない。
でも、RVパークは宿泊前提だから、エンジンは停止だと認識しています。
なので、エンジン掛かっていても問題ない。
でも、RVパークは宿泊前提だから、エンジンは停止だと認識しています。
2022/10/19(水) 19:47:22.71ID:NOWBaOCc
ほんとに不測の事態で事故防止のためやむを得ず道の駅で寝るのはいいけどさ、暖房も。
だが近隣住民や施設側は社会の安全のために迷惑を我慢するのだ
法律ではなくマナーの話。私物ゴミ捨てやトイレ汚すとかも同じ。
違法じゃないからと道の駅での車中泊前提で旅行計画立てるようなノーマナー者が増えると苦情も増えるし観光評価も下がるとは思わないかね
だが近隣住民や施設側は社会の安全のために迷惑を我慢するのだ
法律ではなくマナーの話。私物ゴミ捨てやトイレ汚すとかも同じ。
違法じゃないからと道の駅での車中泊前提で旅行計画立てるようなノーマナー者が増えると苦情も増えるし観光評価も下がるとは思わないかね
2022/10/19(水) 19:55:50.47ID:XBixrpb0
>>208
それをノーマナーとは言わないよ
それをノーマナーとは言わないよ
2022/10/19(水) 20:24:53.07ID:HJ437xjH
道の駅の近くに住宅街は見たこと無いな
無知でスマン
まぁどんな趣味でも極めた奴らはウザイ
教えたがる
安い道具を使ってると見下される
だからその趣味に入って行けない
無知でスマン
まぁどんな趣味でも極めた奴らはウザイ
教えたがる
安い道具を使ってると見下される
だからその趣味に入って行けない
2022/10/19(水) 22:11:25.57ID:CVrhkxNr
2022/10/19(水) 22:59:55.21ID:3TV9mgIP
と極端な例を持ち出すRV協会なる連中の世論誘導です
私は絶対に利用しません
私は絶対に利用しません
2022/10/19(水) 23:42:55.13ID:CVrhkxNr
>>212
RVパークを利用する、しないはどうでもいいよ
今はアイドリング禁止は条例で決まってて、市民は遵守する法的義務がある、もし警察に通報したら警察はちゃんとアイドリング厨の方を注意する。
俺は違反してない、俺が通報する、俺が警察を呼ぶ、脅迫だ暴行だとか勘違いするなって話
RVパークを利用する、しないはどうでもいいよ
今はアイドリング禁止は条例で決まってて、市民は遵守する法的義務がある、もし警察に通報したら警察はちゃんとアイドリング厨の方を注意する。
俺は違反してない、俺が通報する、俺が警察を呼ぶ、脅迫だ暴行だとか勘違いするなって話
2022/10/20(木) 03:55:53.47ID:dVIY/UXg
道の駅やサービスエリアで車中泊するのはマナー違反ですね
自己中だから注意すると逆ギレしてきます
山や海はトイレの問題があるから、やっぱり有料の施設が一番良いと思います
自己中だから注意すると逆ギレしてきます
山や海はトイレの問題があるから、やっぱり有料の施設が一番良いと思います
2022/10/20(木) 03:59:01.98ID:dVIY/UXg
例外がありますね
人の生命、身体に危害が及ぶおそれがある場合
酷暑酷寒の場合は覗かれると思います
人の生命、身体に危害が及ぶおそれがある場合
酷暑酷寒の場合は覗かれると思います
2022/10/20(木) 08:07:01.32ID:CoZUe7tn
>>215
そんな極端な話をだされても、、、
今言ってるのはアイドリングは違反じゃない
勝手に作ったルールうざい
仮眠だから問題無いは全部間違いだし
法令違反してるあなたが警察呼ぶぞ、暴行、脅迫だって声あげるのは違うよって話なんだけど通じないかね?
そんな極端な話をだされても、、、
今言ってるのはアイドリングは違反じゃない
勝手に作ったルールうざい
仮眠だから問題無いは全部間違いだし
法令違反してるあなたが警察呼ぶぞ、暴行、脅迫だって声あげるのは違うよって話なんだけど通じないかね?
2022/10/20(木) 08:11:27.23ID:CoZUe7tn
物凄く馬鹿だと思ってレベル下げて電車で尻触っちゃ駄目だろ?
って説明したんだけど駄目か?理解不能か?
って説明したんだけど駄目か?理解不能か?
2022/10/20(木) 13:36:42.50ID:2zZxLo8W
コンビニでアイドリングしながら昼飯食ってる人は条例違反でみんな逮捕
罰金5万円ならアイドリングしない
罰金5万円ならアイドリングしない
2022/10/20(木) 15:22:55.66ID:aAlKW6Fk
>>218
どういうつもりで書いたか知らないが
そんな事するの他に食事する手段が無い時くらいで、進んでやろうとは思わないだろ
近所に夜中アイドリングだらけ人たむろしまくりのセブンあるけど印象最悪で近づかないわ
どういうつもりで書いたか知らないが
そんな事するの他に食事する手段が無い時くらいで、進んでやろうとは思わないだろ
近所に夜中アイドリングだらけ人たむろしまくりのセブンあるけど印象最悪で近づかないわ
2022/10/20(木) 15:47:29.56ID:XDoAJZMD
もう何言っても無駄、教習所の学科でもサラっとアイドリング条例教えるし
マナーとか空気読むとかできないヤバい奴だろ?
人の迷惑も考えれないサイコパスだろ?
もうどうでもいいからお前の車種だけ教えろ、そしたら近寄らないし
ヤバいサイコパスには文句も言わない
っとおもったけど自己完結した
車種はアトレーだって、しかしまだ車は無い
http://hissi.org/read.php/kcar/20221019/SEo0Mzd4akg.html
車両も無い脳内車中泊おじさんが学科で習うアイドリング条例も知らないって
もしかして免許も無しかな?
マナーとか空気読むとかできないヤバい奴だろ?
人の迷惑も考えれないサイコパスだろ?
もうどうでもいいからお前の車種だけ教えろ、そしたら近寄らないし
ヤバいサイコパスには文句も言わない
っとおもったけど自己完結した
車種はアトレーだって、しかしまだ車は無い
http://hissi.org/read.php/kcar/20221019/SEo0Mzd4akg.html
車両も無い脳内車中泊おじさんが学科で習うアイドリング条例も知らないって
もしかして免許も無しかな?
2022/10/20(木) 18:04:37.07ID:zD33A/J0
10秒間走らなかったら自動でアイドリング停止をする機能を法律で決めれば
車中泊カスに怒られない
環境、省エネにも良い
車中泊カスに怒られない
環境、省エネにも良い
2022/10/20(木) 18:10:18.90ID:zD33A/J0
夜の道の駅は車中泊の物
安眠を妨害するのは全てマナー違反
安眠を妨害するのは全てマナー違反
2022/10/20(木) 18:11:51.43ID:zD33A/J0
8時間の仮眠とか平気で言う車中泊カス
2022/10/20(木) 18:14:15.66ID:zD33A/J0
RVパークだと本格的なキャンピングカーがあるから軽キャンだと恥ずかくて横に止められないから道の駅に来る車中泊カス
2022/10/20(木) 18:16:10.54ID:zD33A/J0
もういいや勝手にしなさい
さようなら
さようなら
2022/10/20(木) 20:03:17.18ID:FL29o10W
なんか狂ってるのが
勝手に発狂して
勝手にバイバイしてるけど
触れちゃまずかったかな?
勝手に発狂して
勝手にバイバイしてるけど
触れちゃまずかったかな?
2022/10/20(木) 20:03:46.73ID:SL7uo8MR
触れないで下さい
2022/10/21(金) 13:20:31.64ID:NachvLki
変なキチガイにストーカーされました
2022/10/21(金) 13:22:33.43ID:NachvLki
今日は怖くて眠れないかも
2022/10/21(金) 23:57:20.12ID:2PQN1INR
スペーシアベースが気になる
マルチボードと外部電源に車内コンセント1500w備えてて便利そうなんだけどスレの評価はいかがなの
外部電源あるところに限られるがポタ電無しでも電子レンジやパソコン使えて道具持ってない車中泊初心者やお一人様には良さそうに見える
のだけど実際使うと不便だったりする?
マルチボードと外部電源に車内コンセント1500w備えてて便利そうなんだけどスレの評価はいかがなの
外部電源あるところに限られるがポタ電無しでも電子レンジやパソコン使えて道具持ってない車中泊初心者やお一人様には良さそうに見える
のだけど実際使うと不便だったりする?
2022/10/22(土) 01:21:37.26ID:xUu4qy6+
経じゃないのでスレ違い
2022/10/22(土) 20:29:53.24ID:PflPnZa1
スペーシアベースは軽だ
しかもRV向き
まぬけ
しかもRV向き
まぬけ
2022/10/22(土) 20:33:47.20ID:niQP9SnV
スペースギアと間違えちゃったな
2022/10/22(土) 22:59:05.68ID:TixN4N7y
NVANとの比較記事があったので見てみました
見下ろしカメラ付いてて駐車が楽
自動停車機能つきACC付いてて渋滞が楽
2列目のイスが糞
ターボないので高速と坂道が糞 など
一長一短で悩ましいですね
でもNVANと一長一短で競り合うくらいの車のようです
見下ろしカメラ付いてて駐車が楽
自動停車機能つきACC付いてて渋滞が楽
2列目のイスが糞
ターボないので高速と坂道が糞 など
一長一短で悩ましいですね
でもNVANと一長一短で競り合うくらいの車のようです
2022/10/23(日) 09:56:08.13ID:Sqyojb1p
いずれ軽キャンパーじゃ我慢できなくなるんだぜ
そしてN―VAN買ったのにハッピー1買っちまうんだ
そして今はもうちょっと大きいキャブコンが欲しくなってきている
沼だわ
そしてN―VAN買ったのにハッピー1買っちまうんだ
そして今はもうちょっと大きいキャブコンが欲しくなってきている
沼だわ
2022/10/23(日) 13:00:35.20ID:cThIpNNK
RVパークで軽キャンは恥ずかしい?
2022/10/23(日) 18:27:13.11ID:Sqyojb1p
恥ずかしいとか一切ないぞ
気にせず楽しめ
気にせず楽しめ
2022/10/23(日) 19:59:44.29ID:ob4F0HfT
>>236
恥ずかしいとかまで思わないけどガチ勢には敵わないなぁとは思うよ
恥ずかしいとかまで思わないけどガチ勢には敵わないなぁとは思うよ
2022/10/23(日) 20:25:19.98ID:Uv1K4313
見せびらかしたいから軽キャン買うわけじゃないだろ
よそのことは気にしなくていい
よそのことは気にしなくていい
2022/10/23(日) 20:32:16.91ID:yNrOQXHL
こんなキャンピングカーが両隣に居たら流石に無理だわ
https://i.imgur.com/hkqKTgZ.jpg
https://i.imgur.com/tLNw7S3.jpg
https://i.imgur.com/poEiEtF.jpg
https://i.imgur.com/hkqKTgZ.jpg
https://i.imgur.com/tLNw7S3.jpg
https://i.imgur.com/poEiEtF.jpg
2022/10/23(日) 21:23:18.49ID:6hNfnjOb
日本でそんな車使ってたら、実用性的にちょっと引くわ w
2022/10/23(日) 21:40:43.54ID:ePeOMMp3
まともに走れる道のほうが少そう
2022/10/24(月) 06:42:42.97ID:QqGSZviM
>>240
3枚目のやつはスポーツカーが格納されてるやんすげーな
3枚目のやつはスポーツカーが格納されてるやんすげーな
2022/10/24(月) 11:23:22.08ID:rIkdScJc
こういうのが羨ましいのか
へえ
へえ
2022/10/24(月) 11:41:01.69ID:zo9BtT59
俺の本当の理想はこれだな
https://pbs.twimg.com/media/FSdo10YUYAEgxmC?format=jpg&name=large
雨辛い、強風辛い、寒い、寝相悪い、絶対安眠できないだろうから踏み出せない
宿泊する旅は軽、日帰りならバイクにしてる
https://pbs.twimg.com/media/FSdo10YUYAEgxmC?format=jpg&name=large
雨辛い、強風辛い、寒い、寝相悪い、絶対安眠できないだろうから踏み出せない
宿泊する旅は軽、日帰りならバイクにしてる
2022/10/24(月) 11:48:13.12ID:CrEcMS6c
>>245
かっこいい
かっこいい
2022/10/24(月) 11:49:14.46ID:rIkdScJc
これはスレ違い
2022/10/24(月) 12:16:34.31ID:gVSJG8Di
>>245
軽ではないけど乗り物キャンパーの事例として面白いので本スレでOKです(笑)
軽ではないけど乗り物キャンパーの事例として面白いので本スレでOKです(笑)
2022/10/24(月) 17:48:32.70ID:R44exs1P
2022/10/24(月) 19:21:37.49ID:CBnAWKAh
>>245
寝てる間に絶対転倒するやろこれ
寝てる間に絶対転倒するやろこれ
2022/10/24(月) 22:41:43.09ID:oD1jSTj7
>>248
じゃあお前出禁ね
じゃあお前出禁ね
2022/10/25(火) 09:16:24.61ID:NQqBXQ5b
>>251
お前にその権利はない
お前にその権利はない
2022/10/25(火) 09:42:55.33ID:qxUvZiP3
2022/10/25(火) 15:35:33.11ID:X1eQnU6T
>>253
じゃあお前出禁ね
じゃあお前出禁ね
2022/10/25(火) 17:26:26.37ID:QppY2HBv
2022/10/25(火) 19:57:15.15ID:P3qJ4w+c
トイレの無い所で車中泊してる人は
うんこはどうしてるの?
うんこはどうしてるの?
2022/10/26(水) 10:21:17.61ID:B1Z2OKQ0
ムカデ人間すればいいだけで生姜
2022/10/26(水) 19:00:29.92ID:0TACwmka
山なら穴掘って野グソ
川なら川グソ
海なら海グソ
キャンパーカス、BBQカス、釣りカスを見たら注意
川なら川グソ
海なら海グソ
キャンパーカス、BBQカス、釣りカスを見たら注意
259阻止押さえられちゃいました
2022/10/26(水) 20:21:35.39ID:13vRenTI いつか免許持って、軽で良いからキャンピングカーで
旅に出たい…人生を取り戻したい…(44歳
いや,マジで。家族の問題がクリアできたら…(高齢片親と障害者兄と同居中)
きっと楽しいんだろうなぁ。
旅に出たい…人生を取り戻したい…(44歳
いや,マジで。家族の問題がクリアできたら…(高齢片親と障害者兄と同居中)
きっと楽しいんだろうなぁ。
2022/10/27(木) 00:22:16.23ID:LIGS73vj
2022/10/27(木) 09:34:38.33ID:avZyuV6d
>>259
自分は経験者だが1年ぐらいで飽きるから他のことも考えておく方が良いよ
自分は経験者だが1年ぐらいで飽きるから他のことも考えておく方が良いよ
262阻止押さえられちゃいました
2022/10/27(木) 17:09:11.41ID:yQQ56QqZ2022/10/28(金) 10:14:38.92ID:Etef9/VH
2022/10/28(金) 16:39:02.65ID:GrnSPV1Y
<<261だが、
一昨年の5月にエブリイの軽キャン納車後から下道にて道の駅を利用し有名所の観光しつつ4回に分けて日本一周を1年程で旅したよ
外周以外の道の駅と観光をボチボチ廻って全国1195ある内の約60%は訪れたよ。(その間は無職でした)
道の駅を全制覇目指すつもりだけど、仕事を始める予定なので時間を掛けて訪問するよ
一昨年の5月にエブリイの軽キャン納車後から下道にて道の駅を利用し有名所の観光しつつ4回に分けて日本一周を1年程で旅したよ
外周以外の道の駅と観光をボチボチ廻って全国1195ある内の約60%は訪れたよ。(その間は無職でした)
道の駅を全制覇目指すつもりだけど、仕事を始める予定なので時間を掛けて訪問するよ
2022/10/28(金) 17:35:31.06ID:CmFabhzi
>>264
それは凄い!あこがれるなぁ
俺も道の駅めぐりしてるが道の駅をより楽しむ方法ってある?
特色のある道の駅もあるけど近くにある道の駅は同じような特徴になるし
600回ってたら途中で飽きたりしないのかな?
地方が変わればガラッと変わるとかなら楽しいんだけど
それは凄い!あこがれるなぁ
俺も道の駅めぐりしてるが道の駅をより楽しむ方法ってある?
特色のある道の駅もあるけど近くにある道の駅は同じような特徴になるし
600回ってたら途中で飽きたりしないのかな?
地方が変わればガラッと変わるとかなら楽しいんだけど
2022/10/29(土) 08:33:11.60ID:gijqk9ID
>>265
道の駅は、どこも変わり映えしないがお風呂がある所は積極的に利用してますよ
仮眠には混んでるのでイマイチですので、湯冷まし兼ねて次の道の駅を探して旅してましたね
道の駅は各所にあるので観光名所を訪れづつ田舎の風景や情景を楽しんでます
モチベーション維持の為に、アプリ「道の駅」で登録して達成感を味わってるくらいですかね(笑)
道の駅は、どこも変わり映えしないがお風呂がある所は積極的に利用してますよ
仮眠には混んでるのでイマイチですので、湯冷まし兼ねて次の道の駅を探して旅してましたね
道の駅は各所にあるので観光名所を訪れづつ田舎の風景や情景を楽しんでます
モチベーション維持の為に、アプリ「道の駅」で登録して達成感を味わってるくらいですかね(笑)
2022/11/02(水) 09:38:56.74ID:AAretVaM
やっぱり道の駅だけだと飽きるか
自分も旅の目的地を作ってその周辺の道の駅を巡るようにしてます
スタンプラリー達成が一番のモチベですね
自分も旅の目的地を作ってその周辺の道の駅を巡るようにしてます
スタンプラリー達成が一番のモチベですね
2022/11/02(水) 10:01:03.52ID:s6gZMnJZ
道の駅は野菜とその地域の物産が売られてるのが良い所だけど、お弁当や飲食店は味も値段も普通だよ
地域の味求めるのならスーパーの弁当や惣菜の方が安いし、味を求めるのなら飲食店に行く方が良いね
地域の味求めるのならスーパーの弁当や惣菜の方が安いし、味を求めるのなら飲食店に行く方が良いね
2022/11/02(水) 15:06:39.64ID:AAretVaM
味噌とか漬物とかね
地元のおばちゃんが作ったであろう物品が楽しみ
口に合わない物もあるがそれもまた一興
地元のおばちゃんが作ったであろう物品が楽しみ
口に合わない物もあるがそれもまた一興
2022/11/03(木) 07:11:06.46ID:UAoC8Z06
そういう人生送りたい
2022/11/03(木) 19:33:03.30ID:w+75YDPD
ラップポンの処理はコンビニのゴミ箱で良いの?
2022/11/03(木) 22:29:51.42ID:w+75YDPD
今の車は84万円で買って7年乗った
13万で売れたから71万
年間10万円の車両費
見えを張る人は年間30~40万円車両にかける
まぁママ友や子供の事を考えると仕方ないな
13万で売れたから71万
年間10万円の車両費
見えを張る人は年間30~40万円車両にかける
まぁママ友や子供の事を考えると仕方ないな
2022/11/03(木) 22:41:27.62ID:w+75YDPD
次はアトレーにする。全部で195万だから20年乗らないと年間車両費が10万円に収まらないや
20年だと25万キロは乗らなければならない故障もするだろう
修理で20万円は見てる
よって22年乗ることにした
大事に乗りますよ
20年だと25万キロは乗らなければならない故障もするだろう
修理で20万円は見てる
よって22年乗ることにした
大事に乗りますよ
2022/11/03(木) 23:09:42.95ID:HokGgZ9r
>>271
そもそもコンビニのゴミ箱は家庭ごみ持ち込み禁止
そもそもコンビニのゴミ箱は家庭ごみ持ち込み禁止
2022/11/03(木) 23:10:42.79ID:HokGgZ9r
>>273
軽キャンはリセールバリューが高いのでその辺も加味してみては
軽キャンはリセールバリューが高いのでその辺も加味してみては
2022/11/06(日) 18:45:10.15ID:L1W32wef
軽自動車で日本一周した女性が話題 食事は外食、毎日銭湯、車中泊で快適 3カ月込々で100万円 [156193805]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1667718656/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1667718656/
2022/11/08(火) 19:32:10.59ID:aCZ0MVUq
道の駅は夜になると車上生活者が現れるな
まるでゴ○ブリのようだ
まるでゴ○ブリのようだ
2022/11/10(木) 15:54:04.44ID:kpn1IcPa
昼間もいたほうがいいのか?
2022/11/13(日) 21:06:46.70ID:+503CO+M
道の駅は宿泊目的は禁止です
マナーを守って下さい
マナーを守って下さい
2022/11/13(日) 21:10:25.03ID:Bcco6I1z
2022/11/13(日) 21:14:47.04ID:+503CO+M
>>280
どこに書いてあるの?
何行目?
https://www.mlit.go.jp/road/soudan/soudan_03_04.html#:~:text=%E3%80%8C%E9%81%93%E3%81%AE%E9%A7%85%E3%80%8D%E3%81%AF%E4%BC%91%E6%86%A9,%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%8B%E3%81%BE%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82
どこに書いてあるの?
何行目?
https://www.mlit.go.jp/road/soudan/soudan_03_04.html#:~:text=%E3%80%8C%E9%81%93%E3%81%AE%E9%A7%85%E3%80%8D%E3%81%AF%E4%BC%91%E6%86%A9,%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%8B%E3%81%BE%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82
2022/11/13(日) 21:28:13.31ID:A7aZok8e
とRV協会の悪質なステマです
2022/11/13(日) 21:49:01.68ID:rpX9RbYT
💩はバケツにスーパーの袋を被せて出す
これ基本。携帯トイレは必要ない
これ基本。携帯トイレは必要ない
2022/11/14(月) 14:40:16.32ID:n+gHHy1A
土日休みで道の駅巡りしてきた
この時期は山の恵が多くてついつい買いすぎたよ
・自然薯
・モズクガニの炊き込みご飯
・栗のムースケーキ
あとはブランド牛の良いところをちょっとだけ買って焼いて食べたりね
紅葉も素敵でした
この時期は山の恵が多くてついつい買いすぎたよ
・自然薯
・モズクガニの炊き込みご飯
・栗のムースケーキ
あとはブランド牛の良いところをちょっとだけ買って焼いて食べたりね
紅葉も素敵でした
2022/11/16(水) 09:49:57.86ID:clvADM47
いいね!
286阻止押さえられちゃいました
2022/11/21(月) 20:12:18.97ID:x+b5XJfo happy1って現在どれくらい納期かかるのかな?
公式ホームページなかなか更新されないからなぁー
公式ホームページなかなか更新されないからなぁー
2022/11/22(火) 09:06:59.00ID:OAXxXKeS
メーカーに問い合わせてみればいいじゃん
2022/11/22(火) 12:46:40.83ID:0xAL/QeZ
遠くに行って飯食って寝るだけを
どんなに快適に過ごせるかのゲームだな
今は最低エアコン、テレビ、電子レンジを装備しないとダメだ
電源は400Ah.、走行充電、ソーラー
どんなに快適に過ごせるかのゲームだな
今は最低エアコン、テレビ、電子レンジを装備しないとダメだ
電源は400Ah.、走行充電、ソーラー
2022/11/24(木) 10:50:53.79ID:dkUcUK6V
2022/11/24(木) 11:18:56.45ID:8hh6QfrL
2022/11/24(木) 18:46:11.36ID:VXa4AVZ9
軽バンならステージ21のエアコンと
ATB群馬の装備が一番良い
多分400万以内に収まるよ
ATB群馬の装備が一番良い
多分400万以内に収まるよ
292阻止押さえられちゃいました
2022/11/26(土) 20:30:59.40ID:i12qfp/l2022/11/26(土) 22:29:00.82ID:2u3U+lea
400万だすなら1泊1万で400泊するな
年50泊なら8年遊べるぞ
年50泊なら8年遊べるぞ
2022/11/27(日) 00:12:46.22ID:ESfRKWz/
>>292
プロジェクターこそいらないのでは
プロジェクターこそいらないのでは
295阻止押さえられちゃいました
2022/11/27(日) 06:59:13.02ID:1ORqB/zc2022/11/27(日) 07:16:21.57ID:wQwefXpc
軽キャンは通勤買い物とか
普段使い出来るからその計算はおかしいな
普段使い出来るからその計算はおかしいな
2022/11/27(日) 08:16:23.27ID:YedfloPv
交通費や荷物積載量にも差が出るね
2022/11/27(日) 08:21:01.09ID:Xin/uiK9
ホテルなら予約しないといけない。
キャンカーなら思いついたらすぐに出発できる。
さらに言えば目的地を決めずに出発するのも楽しいよ。
キャンカーなら思いついたらすぐに出発できる。
さらに言えば目的地を決めずに出発するのも楽しいよ。
2022/11/27(日) 09:45:41.51ID:w79gnvWn
それを軽キャンカスと言う
2022/11/27(日) 09:48:15.25ID:w79gnvWn
ネットなら現地の17時からでも予約出来る
楽天トラベルしか使った事ないが5分以内に予約で30分以内にチェックイン
簡単
楽天トラベルしか使った事ないが5分以内に予約で30分以内にチェックイン
簡単
2022/11/27(日) 12:13:13.59ID:zGOdlioB
単なる煽りなのかマジモンのアスペなのか判断が難しいやつだな
2022/11/27(日) 12:46:20.08ID:ESfRKWz/
>>300
はい満室
はい満室
2022/11/27(日) 12:53:11.34ID:8FPKXt8P
釣りに行って即寝る
あるいは泊まるつもりで行っても釣れたものによっては帰ることにする
そんな無予定な使い方するんで宿はなし
あるいは泊まるつもりで行っても釣れたものによっては帰ることにする
そんな無予定な使い方するんで宿はなし
2022/11/27(日) 13:11:04.57ID:zqdNCkt8
ホテルを取るのは簡単だというが利用できるのはチェックインからチェックアウトまでのわずかな間だけだからな
それ以外の時間はどこにも拠点が無い状態になるのは避けたい
例えば早朝に現場に着いてもキャンピングカーがあればそれから寝ることもできる
それ以外の時間はどこにも拠点が無い状態になるのは避けたい
例えば早朝に現場に着いてもキャンピングカーがあればそれから寝ることもできる
2022/11/27(日) 13:50:53.74ID:mOX8kU3V
ホテルが良くて軽キャンに興味が無いのならこのスレに来なくて良いのにおかしな奴だね
306阻止押さえられちゃいました
2022/11/27(日) 14:46:48.34ID:IJSqofSE >>294
映画とか車内上映会するならプロジェクターはいいよ。映画とか20インチとかのちっこいモニターで見るとか貧乏くさすぎる。
映画とか車内上映会するならプロジェクターはいいよ。映画とか20インチとかのちっこいモニターで見るとか貧乏くさすぎる。
2022/11/27(日) 14:49:40.45ID:8FPKXt8P
なんでわざわざ軽キャンでそんなもん見なきゃなんねえのか…
308阻止押さえられちゃいました
2022/11/27(日) 14:54:26.26ID:IJSqofSE >>295
自分の環境持ち出すとかなら軽キャンはつらい。せめてキャブコンて。
自分の環境持ち出すとかなら軽キャンはつらい。せめてキャブコンて。
2022/11/27(日) 15:19:14.93ID:wQwefXpc
軽キャブコンでええやん
2022/11/27(日) 17:16:40.69ID:LUHdtWVV
釣りカスが一番迷惑
立ちションするからな
魚が腐る
立ちションするからな
魚が腐る
2022/11/27(日) 18:39:08.65ID:ESfRKWz/
>>310
?
?
2022/11/27(日) 19:46:25.38ID:Xin/uiK9
キャンカー買う金が無い。
買えない自分を納得させる理由を見つけるためにアンチとなって反論。
そんなところでしょうかね
買えない自分を納得させる理由を見つけるためにアンチとなって反論。
そんなところでしょうかね
313阻止押さえられちゃいました
2022/11/27(日) 19:59:22.96ID:fZEGhStr ホテルは良いと思うけど、ここでゆっくりしたいとか、予定を立てずに、何となくドライブ行って、その土地の美味しいもの見つけて、お酒飲んで、キャンピングカーで寝る。
最高だと思うけどなぁ
最高だと思うけどなぁ
2022/11/28(月) 08:56:24.00ID:BMLygwn4
キャンピングカーの場合は
いっぱい遊んで、帰宅1秒という気安さ
そら厳密には家と違うけど
いっぱい遊んで、帰宅1秒という気安さ
そら厳密には家と違うけど
2022/11/28(月) 19:28:59.10ID:G/OzsGxR
大人のおママごと
2022/11/29(火) 10:04:55.75ID:BdIQ9UMG
いやただの道具だよ
2022/12/02(金) 15:12:50.82ID:s0KsSJEr
よくキャンピングカーいるいらないの話しになるが
キャンピングカーの旅もホテルの旅も両方したらええやん
俺は来週末は金曜はホテル土曜は車中泊
金曜は仕事終わりに車で走るだけだからホテル
土曜は目いっぱい遊ぶつもりだからチェックインを気にせず車中泊
金曜ホテル泊なら買い物券も3000円くれるしな
キャンピングカーの旅もホテルの旅も両方したらええやん
俺は来週末は金曜はホテル土曜は車中泊
金曜は仕事終わりに車で走るだけだからホテル
土曜は目いっぱい遊ぶつもりだからチェックインを気にせず車中泊
金曜ホテル泊なら買い物券も3000円くれるしな
2022/12/02(金) 18:52:43.30ID:oGUjDKlj
わざわざキャンカー否定したいがために、このスレ見にきていちいち
書き込むとか何なんだろうね
書き込むとか何なんだろうね
2022/12/02(金) 18:55:59.82ID:oGUjDKlj
興味深々だけど買うところまで行かないから、あえて否定するっていう「酸っぱい葡萄」理論なのかね
2022/12/02(金) 19:11:36.76ID:WWCt7G1Q
年に10回以上のキャンプなら買い
10回以下はレンタルで良いだろ?
10回以下はレンタルで良いだろ?
2022/12/02(金) 20:21:34.05ID:D/ohJC0B
レンタルやったら
荷物いちいち載せ替えなあかんやん
が、たしかに月一回くらいしか乗らない車は
所有してる意味があまりないとは思う
高級車なら資産として持っていることはあるだろうけど
荷物いちいち載せ替えなあかんやん
が、たしかに月一回くらいしか乗らない車は
所有してる意味があまりないとは思う
高級車なら資産として持っていることはあるだろうけど
2022/12/03(土) 17:15:34.20ID:lzDMsJH+
軽キャンってボディがデカくなって結局5ナンバーになったりするんだろ
だったらエンジンもデカいの積めばいいのに
だったらエンジンもデカいの積めばいいのに
2022/12/03(土) 18:10:42.29ID:W2K4buOb
そんなのごく一部
2022/12/03(土) 18:11:51.70ID:W2K4buOb
まあキャンパーベースとしてはターボの軽トラをメーカーに出してほしくはある
2022/12/04(日) 14:22:14.37ID:Wg4rVzb2
サービスエリアはみんなアイドリングしてる
普通車の人はシートを倒して寝てる
キャンカーの人は冬でも夏でも絶対にアイドリングしないから偉いと思う
ゴミは家に持ち帰るし
トイレも清掃して帰る
お金も毎日地元に10万円落としてくれるから大歓迎だ
普通車の人はシートを倒して寝てる
キャンカーの人は冬でも夏でも絶対にアイドリングしないから偉いと思う
ゴミは家に持ち帰るし
トイレも清掃して帰る
お金も毎日地元に10万円落としてくれるから大歓迎だ
2022/12/04(日) 16:49:10.63ID:yN5p7/Ys
妄想ですか?
2022/12/05(月) 19:08:52.73ID:IJ17fIk1
日本は紳士だからワールドカップの後に必ずゴミを拾う
キャンピングカーの人も紳士だから車から半径30mのゴミを拾って綺麗にする
キャンピングカーの人も紳士だから車から半径30mのゴミを拾って綺麗にする
2022/12/06(火) 10:34:05.05ID:KRatElDq
いや拾わないけど
2022/12/06(火) 18:22:24.49ID:0Nwwi7Lm
自分の分を持ち帰るだけで十分だよな
2022/12/08(木) 20:16:33.15ID:YwC/1pel
冬に車中泊する人は凄いな
我慢大会だな
我慢大会だな
2022/12/08(木) 21:24:59.42ID:WlspMny2
FFヒーターってそんなに暖まるんだ…
ところで、FFヒーターのFFって
なんの略なの?
ところで、FFヒーターのFFって
なんの略なの?
2022/12/08(木) 21:47:24.82ID:wMPsSImc
2022/12/08(木) 23:03:08.18ID:FPr3Ky5h
>>331
強制給排気=Forced Draught Balanced Flue
強制給排気=Forced Draught Balanced Flue
2022/12/09(金) 07:23:17.19ID:Vk+3+LHt
>>333
ありがとう!
ありがとう!
2022/12/09(金) 07:55:41.52ID:TzwCoJsm
車内というのは狭い空間だから暖房の効きはいいわな
だったら電気のほうがクリーンで安全だからいいんでないの?
どうせ冷房用にサブバッテリー搭載してるのなら冬はそっちに使えば
だったら電気のほうがクリーンで安全だからいいんでないの?
どうせ冷房用にサブバッテリー搭載してるのなら冬はそっちに使えば
2022/12/09(金) 09:41:31.87ID:PebLrE8D
お前はそうすればいいよ
2022/12/09(金) 21:14:21.34ID:G0L0mIwG
電気使う標準的な装備ってあるっけ?
2022/12/09(金) 21:14:47.77ID:G0L0mIwG
暖房の、ね
2022/12/10(土) 08:54:00.48ID:mnke4Tb/
>>337
電装品はたくさんあるでしょう
最新になるほど増加傾向だよ
また車両クラスによって標準品も変わるよ
・エンジン始動用のセルモーター、燃料引火用のプラグ
・パワートレイン制御系%センサー
排ガスや省エネ(燃費)関連システム、エンジン制御など
・車両制御系センサー(サスペンション制御、アンチロックブレーキなど)
・ボディ制御系センサー(エアバッグ、先方・後方監視、防眩ライティングなど)
・情報通信系センサー(GPS、カーナビ、ジャイロセンサー、加速度センサーなど)
・メータ周りの表示系
・ライト(ヘッド、スモール、バック、ブレーキ、ウィンカー、室内灯など)
・ワイパー
・ステレオ・ナビ、ヒーター・クーラー(スイッチ・ファンなどコンソール部分)
・ガラス・ミラーなどの曇り止め電熱線・スイッチ
電装品はたくさんあるでしょう
最新になるほど増加傾向だよ
また車両クラスによって標準品も変わるよ
・エンジン始動用のセルモーター、燃料引火用のプラグ
・パワートレイン制御系%センサー
排ガスや省エネ(燃費)関連システム、エンジン制御など
・車両制御系センサー(サスペンション制御、アンチロックブレーキなど)
・ボディ制御系センサー(エアバッグ、先方・後方監視、防眩ライティングなど)
・情報通信系センサー(GPS、カーナビ、ジャイロセンサー、加速度センサーなど)
・メータ周りの表示系
・ライト(ヘッド、スモール、バック、ブレーキ、ウィンカー、室内灯など)
・ワイパー
・ステレオ・ナビ、ヒーター・クーラー(スイッチ・ファンなどコンソール部分)
・ガラス・ミラーなどの曇り止め電熱線・スイッチ
2022/12/16(金) 19:31:46.74ID:W1nycMlQ
何で車中泊するの?
2022/12/18(日) 10:31:30.49ID:/CnH5NN3
釣りに行って好きな時間に寝たくなったら寝たいから
2022/12/18(日) 12:57:25.18ID:KMRdvcUu
2022/12/18(日) 13:20:14.82ID:/CnH5NN3
そりゃ広告費払わないからだろ
2022/12/18(日) 13:52:42.58ID:zwlgwLdc
>>342
JRVAに加盟してないから?
JRVAに加盟してないから?
2022/12/18(日) 14:07:47.52ID:PmlNsJt2
>>344
それもあるけど、happy1は厳密には軽じゃないからかも
それもあるけど、happy1は厳密には軽じゃないからかも
2022/12/18(日) 16:48:45.81ID:w3665vyT
>>345
レジストロやラクーンも普通車8ナンバー登録だったかと
レジストロやラクーンも普通車8ナンバー登録だったかと
2022/12/18(日) 18:15:32.59ID:/u9xpygg
>>343
何基準ランキングだか不明だけど
単純にこれから買おうとしてる人にオススメできるランキングなら
アリババで仕入れたような激安素材を
外人が組んでユーチューブでステマしまくって売ってるビルダーより日本人ビルダーがオススメだってことじゃないの?
コスパ、マーケティングが間違ってるとは思わないけど
何基準ランキングだか不明だけど
単純にこれから買おうとしてる人にオススメできるランキングなら
アリババで仕入れたような激安素材を
外人が組んでユーチューブでステマしまくって売ってるビルダーより日本人ビルダーがオススメだってことじゃないの?
コスパ、マーケティングが間違ってるとは思わないけど
2022/12/18(日) 20:54:04.05ID:Bq4SF6g2
2023/01/02(月) 12:03:55.16ID:KqVkCCIr
軽トラの上に箱のせタイプ買ったが、高速怖くて乗れない
売ったら笑えるほど安くなった
売ったら笑えるほど安くなった
2023/01/02(月) 17:18:51.26ID:oydF0xHM
背の高い箱は怖そう
2023/01/04(水) 12:38:08.35ID:5+XHD8xh
シェル載せるなら足まわりはちゃんと固めないとダメだよね
命削られるわ
命削られるわ
2023/01/04(水) 20:12:06.07ID:xrobu4nw
気軽に軽キャン借りたいな
なかなか軽キャンレンタルしてるところが
地元にはない
なかなか軽キャンレンタルしてるところが
地元にはない
2023/01/05(木) 10:25:21.72ID:Y3eJ4Xb6
2tのパネルバンでも空車だと海沿いのバイパスで風に煽られて怖いもの
軽ベースの背高なんて簡単に転がりそう
軽ベースの背高なんて簡単に転がりそう
2023/01/05(木) 10:33:58.04ID:/ymWFqlr
そこでボルテックスジェネレーターですよ
2023/01/05(木) 15:24:48.76ID:wuhOJfvM
ハッピー1をレンタカー登録にして貸し出そうかと思っていたけど
こんなん危なくて貸せないわ
走らない、止まらない、まっすぐ走らない
自分で気を付けて乗る分にはかまわないけど
貸したら事故してもめそう
こんなん危なくて貸せないわ
走らない、止まらない、まっすぐ走らない
自分で気を付けて乗る分にはかまわないけど
貸したら事故してもめそう
358阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 23:36:25.32ID:igTkVlb6 旅行(道の駅)はたまに、でいいから、自宅の駐車場で軽キャンで暮らすのが夢~ って人います?
2023/01/10(火) 01:33:29.88ID:q2qLSdyN
ハッピー1のポップアップ仕様出て欲しいなぁ
立駐に停めたい
立駐に停めたい
2023/01/10(火) 10:37:01.18ID:U+ZPcT9e
>>359
要らねー
要らねー
2023/01/10(火) 10:56:16.30ID:3aSkIl8h
そうね~
それならインディとかでいいよな
それならインディとかでいいよな
362阻止押さえられちゃいました
2023/01/10(火) 17:55:31.81ID:DsSC3T8x Happy1+を年内発注しようと決めたが、軽トラを見るたびに、え!?こんな小さいの?と思ってしまう。早く実物を見たい。
2023/01/10(火) 18:27:03.90ID:WS2VEsql
>>362
そうそう!
軽キャンピングカーって意外に重厚そうに見える(キャブコン限定)が、車体そのものはそこらのあぜ道に転がってる軽トラそのものだからな
あれにでかいシェル載せてんだから走らんし衝突安全性は…
まあ、止まってる時はいいんだけど
そうそう!
軽キャンピングカーって意外に重厚そうに見える(キャブコン限定)が、車体そのものはそこらのあぜ道に転がってる軽トラそのものだからな
あれにでかいシェル載せてんだから走らんし衝突安全性は…
まあ、止まってる時はいいんだけど
2023/01/11(水) 16:19:05.26ID:gFqcP4U0
この1年HAPPY1で色んなところに行ったよ
四国の道の駅90分の70箇所
四国以外は5月に伊豆8」月に三重9月に栃木
走行距離年間10000キロ
年間15回くらい
今年はどこへ行こう
四国の道の駅90分の70箇所
四国以外は5月に伊豆8」月に三重9月に栃木
走行距離年間10000キロ
年間15回くらい
今年はどこへ行こう
2023/01/11(水) 20:52:29.93ID:5HStHnsl
いいね
うらやましい
うらやましい
2023/01/11(水) 21:52:41.39ID:9lQb+bRM
リタイア組や独身にはいい広さ
2023/01/11(水) 23:08:43.48ID:5CD21qxa
HAPPY1は左にしか入口ついてないな
うちのガレージは右からしか乗れないんだよね
うちのガレージは右からしか乗れないんだよね
2023/01/11(水) 23:30:06.18ID:jNn+jifU
>>367
頭から突っこめばいいじゃん
頭から突っこめばいいじゃん
2023/01/11(水) 23:49:22.85ID:CiTgldNo
インディはクーラー付けれないんだよなぁ
2023/01/12(木) 10:25:04.99ID:vgMEvhRK
>>367
左右に入口が有る軽キャンピングカーならバンコンしかないよね。
左右に入口が有る軽キャンピングカーならバンコンしかないよね。
2023/01/12(木) 12:48:51.89ID:D/fUlgvm
>>367
ガレージ前から乗り込むしかないな
ガレージ前から乗り込むしかないな
2023/01/12(木) 23:11:28.11ID:uRrZOF44
ガレージで乗り込まなければいい
2023/01/13(金) 17:16:43.95ID:Y38ewU/7
サンルーフを着けて屋根から乗り込もう
2023/01/15(日) 13:48:34.52ID:2b9U7YnF
天才?
375阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 16:25:43.28ID:dCG0k3V3 中華製軽油FFヒーターに灯油入れたら壊れるの?
2023/01/15(日) 19:55:18.43ID:Okz6maDb
377阻止押さえられちゃいました
2023/01/15(日) 20:18:35.58ID:dCG0k3V32023/01/15(日) 20:55:23.86ID:mmpq1m68
なんで軽油指定のものに灯油入れるんだよ
2023/01/16(月) 08:38:09.80ID:8X7M9Mh3
トラックなど軽油の代わりに格安の灯油(加工?)で走ったなどとあったから成分は近いのかなぁ
2023/01/16(月) 20:32:16.27ID:4XOBfy9h
昔は同じだった
今は脱税防止で添加剤が入ってる
今は脱税防止で添加剤が入ってる
2023/01/17(火) 06:36:54.36ID:ibUr0a2D
ガソリン税っていう税金にまで消費税がかかってるしなぁ。
払った税金に税金をかけるヘンテコ法律をコッソリ通しちゃったよね。
払った税金に税金をかけるヘンテコ法律をコッソリ通しちゃったよね。
2023/01/17(火) 07:44:33.87ID:9h66YACm
>>375
クマリン入ってないと壊れちゃう燃焼系ってちょっと思いつかないので大丈夫かとは思うが、、
クマリン入ってないと壊れちゃう燃焼系ってちょっと思いつかないので大丈夫かとは思うが、、
383阻止押さえられちゃいました
2023/01/21(土) 23:55:38.09ID:SmuH7llc 北海道の忠類の道の駅はいいぜ
近くに温泉あり激ウマなレストラン(店の名前はビストロブラウン)ありだからかなりオススメ
車中泊してる人かなりいる
近くに温泉あり激ウマなレストラン(店の名前はビストロブラウン)ありだからかなりオススメ
車中泊してる人かなりいる
384阻止押さえられちゃいました
2023/01/22(日) 07:58:18.87ID:bFiHSBvP2023/01/22(日) 10:41:54.01ID:hAlND1cy
相談するなそんなの
386阻止押さえられちゃいました
2023/01/22(日) 16:31:17.01ID:zsAszah7 いいじゃん
387阻止押さえられちゃいました
2023/01/24(火) 08:53:59.72ID:6bJNnTGL >>383へえそんな場所あるんか
春が待ち遠しいで
春が待ち遠しいで
2023/01/25(水) 15:00:55.64ID:KMlsXfPK
燃費悪いだろうな
2023/01/25(水) 20:11:16.85ID:E8uyJ0DO
キャリィベースで中古300万で買おうと思ってる
ルーフが低めなら横転リスク軽減できるかな
ルーフが低めなら横転リスク軽減できるかな
2023/01/26(木) 11:52:32.67ID:YiuR9ddc
キャリィなんて3ATのゴミ軽トラやん
391阻止押さえられちゃいました
2023/01/28(土) 20:11:12.86ID:ugON2qIM ニワカの人は春秋に車中泊するな
プロは2月と8月
プロは2月と8月
2023/01/28(土) 23:09:09.95ID:XmsLuKur
車中泊を職業にしてる人の話をされても
393阻止押さえられちゃいました
2023/01/28(土) 23:28:32.43ID:PdDpFJTu みんな来週は幕張に行くー?
2023/01/28(土) 23:49:13.93ID:Lx+b7PHF
4日に行きます
2023/02/02(木) 17:50:29.13ID:yrHZh+Mc
HAPPY1の広さと装備があれば十分なんだが走行性能に問題ありと聞くとなんだかな
スピードが出ないとか燃費が悪いというのはまだしも止まらないというのはいざというとき怖い
スピードが出ないとか燃費が悪いというのはまだしも止まらないというのはいざというとき怖い
396阻止押さえられちゃいました
2023/02/02(木) 19:49:10.91ID:IhFHWuOn プロのキャンパーは天ぷらと刺し身を食べるらしいです
397阻止押さえられちゃいました
2023/02/02(木) 19:50:23.73ID:IhFHWuOn 揚げたての天ぷらを車中泊で食ったら最高だろうな
2023/02/02(木) 20:06:19.12ID:xEFd/G90
2023/02/02(木) 20:46:53.89ID:4wNod7NA
性能糞なのは自他共に認めるところである軽キャンピングカーだが、自損事故起こしてるのは見たことがないな
キャンピングカーのように高速で追い越しフラフラ出てくる事もないし
身の程をわきまえて早めのブレーキを心がければ大丈夫じゃないか?
キャンピングカーのように高速で追い越しフラフラ出てくる事もないし
身の程をわきまえて早めのブレーキを心がければ大丈夫じゃないか?
2023/02/02(木) 20:48:32.36ID:1dDFgXg5
>>397
油の後始末に困るからやらないのでは
油の後始末に困るからやらないのでは
2023/02/02(木) 20:49:55.43ID:4wNod7NA
昔乗ってたビッグホーンハンドリングバイロータスのブレーキはマジで効かなかったぞ
試乗してそこがネガで買うかどうか迷ったが、買ってしまうと未遂も含めて無事故で乗り換えられた
そんなもんでしょ
試乗してそこがネガで買うかどうか迷ったが、買ってしまうと未遂も含めて無事故で乗り換えられた
そんなもんでしょ
2023/02/02(木) 20:52:20.17ID:4wNod7NA
2023/02/03(金) 04:29:37.49ID:aQbQ7m6R
天ぷらを上手く揚げるには
ある程度油が大量に要るからなー
油が少ないとネタ入れた途端に油の温度が下がるから
ある程度油が大量に要るからなー
油が少ないとネタ入れた途端に油の温度が下がるから
2023/02/03(金) 09:11:52.57ID:Blc+pEzO
>>402
えっ出先でゴミ捨てるタイプの人?
えっ出先でゴミ捨てるタイプの人?
2023/02/03(金) 09:13:09.63ID:PVvSUs8p
>>404
もちろん持ち帰って捨てるだろ
もちろん持ち帰って捨てるだろ
2023/02/03(金) 09:18:35.29ID:WaVYSsl/
>>402
油ハネがあるからやりたく無いですね
油ハネがあるからやりたく無いですね
2023/02/03(金) 09:39:37.76ID:5sRP1HBS
2023/02/04(土) 15:02:24.96ID:Z9qENcwN
>>395
乗ってるが全然そんなこと無いけどね
元々ダイハツはブレーキフィーリングは甘めだが踏み込めば効く
最初はパッドをスポーツ用に替えようかとも思ったが車検の時まで純正で行く予定
走らないってのもアクセルワーク・ハンドルワーク・ライン取りである程度改善される
ターボに100万かける位なら上のクラスに買い替えるかな
乗ってるが全然そんなこと無いけどね
元々ダイハツはブレーキフィーリングは甘めだが踏み込めば効く
最初はパッドをスポーツ用に替えようかとも思ったが車検の時まで純正で行く予定
走らないってのもアクセルワーク・ハンドルワーク・ライン取りである程度改善される
ターボに100万かける位なら上のクラスに買い替えるかな
2023/02/05(日) 11:22:15.27ID:ast3SLeJ
初心者のポタ電はいくらのを買えばいいんだ?
ニワカに馬鹿にされたくないから大きめを買おうと思ってるが高過ぎる
ニワカに馬鹿にされたくないから大きめを買おうと思ってるが高過ぎる
2023/02/05(日) 12:51:14.55ID:YvmmGfFe
うるせえニワカ
2023/02/05(日) 17:12:50.05ID:zxZxaRkX
>>409
使うもの次第ですよ
使うもの次第ですよ
2023/02/05(日) 23:20:44.29ID:UaIBoBAB
2023/02/05(日) 23:28:28.26ID:UaIBoBAB
2023/02/06(月) 14:52:19.99ID:n2ODTNtq
キャンピングカーショーに行ってきた
軽キャンピングカーにも人が多かった
軽キャンピングカーにも人が多かった
2023/02/06(月) 17:35:49.22ID:V5q8DQqV
2023/02/06(月) 17:41:33.23ID:C9FSpeK1
>>410
中のセル自体は18650がつまってて
構造はみんな同じ、容量大きくなると
中身のセルの数が多くなる
爆発するときはセルが1つずつ爆発するから小さいのなら爆発数十回、
大きいのなら爆発、炎上が100回とか繰り返される、これだけ火災、死亡事故もおきまくってる今はなに買っても自殺志願者扱いで馬鹿にされる
中のセル自体は18650がつまってて
構造はみんな同じ、容量大きくなると
中身のセルの数が多くなる
爆発するときはセルが1つずつ爆発するから小さいのなら爆発数十回、
大きいのなら爆発、炎上が100回とか繰り返される、これだけ火災、死亡事故もおきまくってる今はなに買っても自殺志願者扱いで馬鹿にされる
2023/02/06(月) 18:12:53.15ID:V5q8DQqV
室内高の要件緩和されたからポップアップルーフがないバージョンの立駐対応の軽キャブコンを設定してくれないかな
中古で買う前はワクテカしてたけど、いざ試すとポップアップルーフ開けるの面倒くさくて使わないし、雨風に弱いし、さらに座席に座ってる時レールに頭ぶつかって邪魔
次は新車買いたいから見てるビルダーさんいたらヨロ〜
中古で買う前はワクテカしてたけど、いざ試すとポップアップルーフ開けるの面倒くさくて使わないし、雨風に弱いし、さらに座席に座ってる時レールに頭ぶつかって邪魔
次は新車買いたいから見てるビルダーさんいたらヨロ〜
2023/02/06(月) 18:21:19.75ID:EtjM8VqS
可哀想だったけど消化器など使っていなかったのに消化器では消せないとか少し話が飛んでいる感じ
車両火災は10件/日程発生しているのだから車両保険には入っておくべき
車両火災は10件/日程発生しているのだから車両保険には入っておくべき
2023/02/06(月) 18:25:00.73ID:FGO/kqkT
2023/02/06(月) 19:06:12.48ID:guT44ESs
安いリチウムイオンバッテリー使うなら鉛バッテリーが安全だと理解してしまったよ
2023/02/06(月) 20:44:20.76ID:Xm42oO7P
むしろ投げ捨てられるだけポタ電のほうが安心かも
サブバッテリーとして積むリスクが
サブバッテリーとして積むリスクが
2023/02/11(土) 22:22:55.02ID:t7fbAA22
近々インディ727をレンタルする予定
楽しみだ
楽しみだ
2023/02/13(月) 12:22:50.85ID:7L3tN0Y2
キャンカーってさ、車両保険入れなくない?
楽天の保険入ろうとしたら断られたわ
楽天の保険入ろうとしたら断られたわ
2023/02/13(月) 12:57:11.56ID:dsUpmhB5
>>423
キャンピングカーは特種用途自動車だから車両保険は難しいよね
「入っておくべき」なんて書くやつはキャンピングカーを持ってないのに知ったかぶりしてるやつだよ
キャンピングカー持ってる人なら知ってるよ
キャンピングカーは特種用途自動車だから車両保険は難しいよね
「入っておくべき」なんて書くやつはキャンピングカーを持ってないのに知ったかぶりしてるやつだよ
キャンピングカー持ってる人なら知ってるよ
2023/02/13(月) 15:21:21.42ID:S/ER2mkb
楽天とかの通販で入ろうとするからだよ
近くの代理店さんで相談してみたら車両保険入れるよ
近くの代理店さんで相談してみたら車両保険入れるよ
2023/02/13(月) 16:21:36.63ID:yo0UlPr4
>>424
え!俺はAIGで入ってるけどね。種目・用途もキャンピングカーだけど?
え!俺はAIGで入ってるけどね。種目・用途もキャンピングカーだけど?
2023/02/13(月) 16:22:26.29ID:yo0UlPr4
>>424
視野が狭過ぎ、知識無さ過ぎ
視野が狭過ぎ、知識無さ過ぎ
2023/02/13(月) 17:00:11.72ID:dsUpmhB5
>>426
AIGは500万円以下しか入れないと言われたぞ
AIGは500万円以下しか入れないと言われたぞ
2023/02/13(月) 19:45:24.25ID:dsUpmhB5
思い出した
たしか、車中泊程度の改造をした軽自動車をベースとした車両であれば500万円程度を最高額とする車両保険に入れるんじゃなかったかな?
500万円程度しか引き受けないから、結果的に車中泊程度しか入れないだったと思う
たしか、車中泊程度の改造をした軽自動車をベースとした車両であれば500万円程度を最高額とする車両保険に入れるんじゃなかったかな?
500万円程度しか引き受けないから、結果的に車中泊程度しか入れないだったと思う
2023/02/13(月) 19:52:31.09ID:ptTBAodk
軽キャンスレで500万オーバーの話されても...
431sage
2023/02/13(月) 20:22:44.37ID:XTCwIDqd シェアティブなら車両保険も見積もり見せればはいれますよ。
2023/02/14(火) 07:10:26.76ID:r8Vjw6ac
2023/02/14(火) 07:12:10.02ID:r8Vjw6ac
>>429
全然違う妄想乙
全然違う妄想乙
2023/02/14(火) 07:41:03.98ID:6uei2/af
車用だと油や蝋を主成分がワックスでフッ素やケイ素等々の物質が主成分がコーティングでないの?
2023/02/14(火) 21:15:15.59ID:dtg+FnaG
誤爆?
2023/02/15(水) 14:28:36.09ID:n8GikMPu
インディー試乗してきたけど狭くてソロしか無理だね
荷台に後部座席無理矢理付けての4人だから天井高が無さすぎて子供でもかわいそうなレベル
の後部座席
分かっていたが、海苔味軽トラまんま
2~3人だと最低でもタウンエースからと気づけただけでも実際に試乗した甲斐がありましたわ
荷台に後部座席無理矢理付けての4人だから天井高が無さすぎて子供でもかわいそうなレベル
の後部座席
分かっていたが、海苔味軽トラまんま
2~3人だと最低でもタウンエースからと気づけただけでも実際に試乗した甲斐がありましたわ
2023/02/15(水) 22:51:51.94ID:1l4eCryv
まあ、そりゃあそうだな
所詮は軽トラだもん
所詮は軽トラだもん
2023/02/16(木) 20:30:04.57ID:rGmwsMwG
2023/02/16(木) 20:56:03.96ID:ot3rJFOI
>>438
交番の真ん前の交差点で良かったじゃん
交番の真ん前の交差点で良かったじゃん
2023/02/21(火) 12:40:27.34ID:Wfx+sQaV
釣りカスがアイドリングしてやがった
俺が総理大臣になったら
アイドリング車に石を投げてもいい法律を作る
俺が総理大臣になったら
アイドリング車に石を投げてもいい法律を作る
2023/02/24(金) 21:58:57.97ID:A5gTSv7X
明日は仕事がてら、ゆめしま街道行ってくるぜ
しまなみ街道以外の瀬戸内の島も風情があっていいもんだよ
しまなみ街道以外の瀬戸内の島も風情があっていいもんだよ
2023/03/04(土) 08:18:39.76ID:lLPAATEO
古いサンバーなんですが内装パネルがボロボロで限界です
ベニヤに交換しても車検は問題ないですか?
ググったら厚みに規制があるとかないとか?
そのベニヤに布貼ったらダメとか
ベニヤに交換しても車検は問題ないですか?
ググったら厚みに規制があるとかないとか?
そのベニヤに布貼ったらダメとか
2023/03/04(土) 11:01:23.07ID:JGVNw+yn
>>442
内装はがしの道具使っていったん引っ剥がして、それにシートを自分で貼り付けて戻すってってのは駄目?
内貼り留めてるプラパーツが痛んでるならアマゾンで数種類まとまってるセットが千円台である(おいらは買った)。内貼りの裏のダルマ形の穴にはまってるから、1センチ位スライドさせると外せる。
不燃性求められるのなら、不燃のシート使う。車検場の職員がビニール素材を見て、可燃か不燃か見分けるスキルあるなら。
ってのはダメかな?
内装はがしの道具使っていったん引っ剥がして、それにシートを自分で貼り付けて戻すってってのは駄目?
内貼り留めてるプラパーツが痛んでるならアマゾンで数種類まとまってるセットが千円台である(おいらは買った)。内貼りの裏のダルマ形の穴にはまってるから、1センチ位スライドさせると外せる。
不燃性求められるのなら、不燃のシート使う。車検場の職員がビニール素材を見て、可燃か不燃か見分けるスキルあるなら。
ってのはダメかな?
2023/03/04(土) 11:06:22.48ID:fWK8s0/K
問題ないですか?と聞かれたら
問題だらけです、としか
問題だらけです、としか
2023/03/04(土) 12:06:02.36ID:lLPAATEO
2023/03/04(土) 15:07:54.90ID:ZfJuRQI8
2023/03/04(土) 18:10:04.17ID:lLPAATEO
>>446
ありがとう!ベニヤ買ってきます~
ありがとう!ベニヤ買ってきます~
2023/03/07(火) 00:06:44.20ID:rj31jyul
軽キャン色々調べてみたけど装備の割にHappy1安すぎないか?
2023/03/09(木) 16:50:36.55ID:PIR+lCJZ
その分人件費を削ってるということで察して
2023/03/10(金) 07:52:45.87ID:mQCp5e01
2023/03/10(金) 19:49:48.68ID:RcOwDYvC
アリババで仕入れて賃金安い外人が取り付ける
452阻止押さえられちゃいました
2023/03/10(金) 20:49:44.22ID:idwuGg77 happy1
安くても可愛くて作りが良ければ良いのでは??
購入して色々DIYしたけど、ケーブルとかもそれほどケチったもの使ってなかったぞ。
安くても可愛くて作りが良ければ良いのでは??
購入して色々DIYしたけど、ケーブルとかもそれほどケチったもの使ってなかったぞ。
453阻止押さえられちゃいました
2023/03/16(木) 15:23:34.52ID:GCQ4ouAz 世は皆んな中古シビックじゃなくて
ポルシェ、ベンツ、レクサスですな
ポルシェ、ベンツ、レクサスですな
2023/03/17(金) 15:03:13.38ID:TyXSa//q
最近軽キャンがいいなと思って調べてますが
軽キャンピングカーはどれもかわいい感じで、無骨な感じのが少ない気がします。
何か無骨な軽キャンありますかね?
軽キャンピングカーはどれもかわいい感じで、無骨な感じのが少ない気がします。
何か無骨な軽キャンありますかね?
2023/03/17(金) 15:35:35.16ID:gTjVgfR+
>>454
バグトラックとか
バグトラックとか
2023/03/17(金) 16:58:31.94ID:TyXSa//q
2023/03/18(土) 15:08:09.60ID:w3/m/R3U
キャンピングカーちょっと高いですよねぇ。。
安いとか言われてるハッピー1ですら300万超える。
安いとか言われてるハッピー1ですら300万超える。
2023/03/18(土) 17:08:34.61ID:B+g+HI3n
>>457
昨今はN-BOXとかでもそれなりに装備固めたら250超えるよ
昨今はN-BOXとかでもそれなりに装備固めたら250超えるよ
2023/03/18(土) 19:32:26.06ID:6PRfyR47
>>458
百万程度でどうにかならないものかな。いや、自分ほんと金ないもので300万ポーンと払える能力ないや
百万程度でどうにかならないものかな。いや、自分ほんと金ないもので300万ポーンと払える能力ないや
2023/03/18(土) 19:49:37.43ID:eUUuvT6d
んー、中古でも100万は難しいかもね
ちまちま断熱とか装備をDIYするしかないな
ちまちま断熱とか装備をDIYするしかないな
2023/03/18(土) 19:52:29.95ID:ZLERKcuD
お金の余裕がないときは趣味より仕事に注力すべき
2023/03/18(土) 21:14:34.10ID:w3/m/R3U
中古である程度カスタムされてる安い車両探します。
100万以内で。。
100万以内で。。
2023/03/19(日) 01:25:43.44ID:m6b5m97o
>>459
らんたいむさんを参考にすれば安く済むよ
らんたいむさんを参考にすれば安く済むよ
2023/03/19(日) 07:38:59.41ID:kOYh3gaY
これなんかどうですかね?
https://i.imgur.com/CHJfJzU.jpg
https://i.imgur.com/CHJfJzU.jpg
2023/03/19(日) 07:47:43.66ID:+aqzZmXA
安い軽バンにキャンプ道具と寝袋積めば
似たような遊び方は出来るから
それで遊びつつゆっくりお金貯めて次の一台探せば良い
オレは浮いちゃく湧いちゃって買い替えられないでいるが
似たような遊び方は出来るから
それで遊びつつゆっくりお金貯めて次の一台探せば良い
オレは浮いちゃく湧いちゃって買い替えられないでいるが
2023/03/19(日) 07:48:16.06ID:+aqzZmXA
愛着
2023/03/19(日) 13:15:05.35ID:kOYh3gaY
調べたらエブリイめっちゃ燃費悪いんすね。
これは悩むなぁ。軽でリッター10くらいしか走らないて
これは悩むなぁ。軽でリッター10くらいしか走らないて
2023/03/19(日) 13:46:20.82ID:DjuzSlhw
>>467
ノンターボならもっと走るよ15位かな
ノンターボならもっと走るよ15位かな
2023/03/19(日) 14:15:14.70ID:OySVA/lK
ハイブリッドでもない、なんの技術も使われてないからな
2023/03/19(日) 16:23:07.76ID:hCWxTmft
>>468
現行の17エブリイなら15キロとかだよ?
っと思ったけど貧乏な人か?
ひとつ前の64ならそんなもんだね
50万ぐらいのボロボロDA17買えば良いのにって思うけど貧乏なんだもんな、それも大変か?貧乏だからこそ任意保険ちゃんとはいれよ
現行の17エブリイなら15キロとかだよ?
っと思ったけど貧乏な人か?
ひとつ前の64ならそんなもんだね
50万ぐらいのボロボロDA17買えば良いのにって思うけど貧乏なんだもんな、それも大変か?貧乏だからこそ任意保険ちゃんとはいれよ
2023/03/19(日) 17:10:00.50ID:batYZtny
AGSがいいだろ
2023/03/19(日) 17:39:15.93ID:m6b5m97o
男は黙ってAGS
2023/03/19(日) 18:05:28.09ID:Rw9ilSae
AGSといえばタルキーニの印象
2023/03/20(月) 13:14:29.34ID:7/8u+AsN
ACCが数年以内に商用車に付くのを見込んで買い替え我慢中
アトレーにも付いたし、ハイゼットやエブリィもそろそろ付くやろ
アトレーにも付いたし、ハイゼットやエブリィもそろそろ付くやろ
2023/03/20(月) 15:40:39.68ID:ntvJRSd2
アトレーのACCゴミだったよまともに使い物にならん
前の車認識遅いしちょっとしたカーブで見失うしLKAは役立たずで急加速急ブレーキ
前の車認識遅いしちょっとしたカーブで見失うしLKAは役立たずで急加速急ブレーキ
2023/03/22(水) 10:11:24.29ID:npNFVQ1I
2023/03/26(日) 18:00:37.92ID:KPO8rmP3
桜を見に遠出してみたが、残念ながら1日雨だったな
来週も出かける予定
桜見ながら山道走るだけでも楽しい
来週も出かける予定
桜見ながら山道走るだけでも楽しい
2023/03/30(木) 12:30:09.74ID:pEhIWRz7
n vanってどうですかね?実際に使われている方居たら使い勝手など教えて頂ければ幸いです。
2023/03/31(金) 09:46:37.79ID:KSJYs9xQ
NーVANとハッピー1両方持ってる俺の出番だな
横になって寝るということならNーVANは問題ない
助手席を倒せば完全フルフラットで260センチある
高さもあり、床に座れば手を伸ばしても天井に手が届かないくらい
運転席とバックドアをあけて、専用の蚊帳を買ってとりつければ通気性も抜群だ
ターボ車にしたので走りも問題なく(燃費はキロ16)
クルーズコントロールもついている
…それでも、俺は我慢できなくてハッピー1買ってしまった
思い切って買ってよかったよ
環境とか求めるものとかで変わると思うから納得できる買い物できるといいね
横になって寝るということならNーVANは問題ない
助手席を倒せば完全フルフラットで260センチある
高さもあり、床に座れば手を伸ばしても天井に手が届かないくらい
運転席とバックドアをあけて、専用の蚊帳を買ってとりつければ通気性も抜群だ
ターボ車にしたので走りも問題なく(燃費はキロ16)
クルーズコントロールもついている
…それでも、俺は我慢できなくてハッピー1買ってしまった
思い切って買ってよかったよ
環境とか求めるものとかで変わると思うから納得できる買い物できるといいね
2023/04/02(日) 13:40:54.35ID:9KOi+kw7
>>479
ありがとうございます。ホンダセンシング付いてるので長距離も楽かなぁと思いました。ここでハッピー1ってのよく聞きますね。調べてみます。
ありがとうございます。ホンダセンシング付いてるので長距離も楽かなぁと思いました。ここでハッピー1ってのよく聞きますね。調べてみます。
2023/04/02(日) 14:25:40.53ID:icP2160Q
ハピワン今何ヶ月待ちなんや
2023/04/02(日) 15:17:43.00ID:QrJSwY9f
ハピ1のエアコンなどの装備品って
何年くらい持つんやろ
ハピワンに限らずやけど
家電は家電なのでいずれ壊れる
壊れたあとの交換とかどうしてるんや
そのときにビルダーが健在ならいいけど
倒産や廃業してたら…
車ごと買い替えしかないのか
何年くらい持つんやろ
ハピワンに限らずやけど
家電は家電なのでいずれ壊れる
壊れたあとの交換とかどうしてるんや
そのときにビルダーが健在ならいいけど
倒産や廃業してたら…
車ごと買い替えしかないのか
2023/04/02(日) 15:21:43.14ID:9KOi+kw7
>>479
ハッピー1調べたらメチャクチャ本格的なキャンピングカーでしたね。キャンプはせずに車中泊オンリーの予定なので自分には少し豪華過ぎかも知れませんね。ハマって色々やり始めたら欲しくなるかも。
ハッピー1調べたらメチャクチャ本格的なキャンピングカーでしたね。キャンプはせずに車中泊オンリーの予定なので自分には少し豪華過ぎかも知れませんね。ハマって色々やり始めたら欲しくなるかも。
2023/04/02(日) 15:32:37.85ID:FfgrSfqs
2023/04/05(水) 10:52:07.01ID:OgDZfqGm
2023/04/07(金) 20:30:11.33ID:n9OT6x2n
車中泊したい奴こそ内装弄れ
キャンプしたいだけならぶっちゃけ荷室の広い車ならなんでもいいわけで
キャンプしたいだけならぶっちゃけ荷室の広い車ならなんでもいいわけで
2023/04/09(日) 07:49:50.42ID:+W6axUOY
車中泊してきた
MGRのベッドキットは硬いわ
今度布団を持ち込もう
MGRのベッドキットは硬いわ
今度布団を持ち込もう
488阻止押さえられちゃいました
2023/04/10(月) 06:40:27.39ID:Y71Sl03l >>383
公園も広いし100メートルくらいに無料のキャンプ場もあります
公園も広いし100メートルくらいに無料のキャンプ場もあります
2023/04/23(日) 09:00:36.56ID:uyQsGDEx
実車見てきたら狭すぎワロタ
軽キャンYouTuberってみんな広角レンズで撮ってるんだなw
軽キャンYouTuberってみんな広角レンズで撮ってるんだなw
2023/04/23(日) 10:00:03.97ID:miHnUCTZ
>>489
ホビットが多いのは事実
ホビットが多いのは事実
491阻止押さえられちゃいました
2023/04/30(日) 18:09:00.13ID:jlE3Sv7p2023/04/30(日) 19:08:33.94ID:a6vqpmJy
伸びるサンバー
2023/04/30(日) 20:41:32.18ID:xG83JymH
ハイジェットだろ
2023/05/01(月) 02:21:04.55ID:t5Da7Lm2
伸びジイなどと呼ばれた道の駅居着きの車上生活者相馬氏
後に伸びるサンバーはヤフオクで売られていた
後に伸びるサンバーはヤフオクで売られていた
2023/05/01(月) 20:16:40.73ID:4+gpOOzs
車で料理するのが信じられない
2023/05/02(火) 10:14:34.42ID:FOTnizjP
キッチンカー「もしかしてケンカ売ってる?」
2023/05/02(火) 10:58:44.27ID:36TuMK7z
キッチンカーはキッチンのカーだろ?
2023/05/02(火) 11:18:04.40ID:hOylNJJr
間にのを入れて何になったのかと
2023/05/02(火) 11:18:22.69ID:iCHpZRRT
エンジンフードでたまご焼いちゃう?
2023/05/03(水) 07:22:48.84ID:/sN1ZSjG
2023/05/07(日) 03:15:59.42ID:vHK/Cyts
アイドリングがうるさいな
寝れなくなった
石を投げたくなる
寝れなくなった
石を投げたくなる
2023/05/08(月) 00:01:33.21ID:NXnCzcCD
年寄りに特有の症状ですね
子供が遊んでいるのに文句を言うのと同様のやつです
精神科の受診をおすすめします
子供が遊んでいるのに文句を言うのと同様のやつです
精神科の受診をおすすめします
2023/05/09(火) 10:55:35.45ID:1nA8Rhfe
GW一週間で九州一周してきた
走行距離1500キロ
好きな時間まで移動できて好きな時に寝れるのがいいよね
高級旅館の日帰り入浴がセレブ気分を味わえておすすめ
走行距離1500キロ
好きな時間まで移動できて好きな時に寝れるのがいいよね
高級旅館の日帰り入浴がセレブ気分を味わえておすすめ
2023/05/16(火) 06:36:09.28ID:zd1owHKb
結局アイドリングした方が勝ち
仕事で仮眠する人も居る
トラックは当たり前
仕事で仮眠する人も居る
トラックは当たり前
2023/05/16(火) 06:37:35.94ID:zd1owHKb
夏にエアコン無しで寝るのは考えられない
サービスエリアならアイドリングは大丈夫だろう
道の駅は反感を買う
サービスエリアならアイドリングは大丈夫だろう
道の駅は反感を買う
2023/05/19(金) 19:43:18.14ID:+22nIeMP
コロナ禍終わって、キャンピングカーに飽きた人たちが安く売り出したりしないかな?
2023/05/19(金) 19:57:46.79ID:4Xt2QLPD
>>506
軽キャンピングカーはもともと安くない?
軽キャンピングカーはもともと安くない?
2023/05/19(金) 20:46:50.11ID:Xb2kJ+GM
ご近所さんのハッピーワンは1年もしないで売却したしタウンエースハナの人も普通のミニバンに乗り換えた。
やってみたら寒い暑い、うるさい、寝れないで楽しめなくて離れる人多いみたいだけど下取価格も中古価格も安くはない、安くは出回らない
やってみたら寒い暑い、うるさい、寝れないで楽しめなくて離れる人多いみたいだけど下取価格も中古価格も安くはない、安くは出回らない
2023/05/19(金) 21:23:50.80ID:+22nIeMP
ハッピーワンって軽じゃなくて普通車なのか。
2023/05/19(金) 21:44:24.04ID:3Coik8Av
エンジンかけっぱにできる図太い神経を持っていないと楽しめない現実
2023/05/20(土) 05:38:17.29ID:isO0kIIF
そりゃそうだわな。家の寝室でも真冬や真夏は素では寝られんので、車なら尚更
イメージ先行で実際に使うまで気付かんとか、どんだけや
イメージ先行で実際に使うまで気付かんとか、どんだけや
2023/05/20(土) 09:24:26.68ID:p/i95O+s
寒い時はFFヒーター、暑い時は車載クーラーかスポットクーラーが必須だよ
2023/05/20(土) 09:25:53.76ID:p/i95O+s
アウトドア用だからキャンプ地など避暑地を使えば夏はテント代わりで使うんだよ
2023/05/20(土) 11:26:12.50ID:D7lw/H+Y
>>513
それならテントでいいです
それならテントでいいです
2023/05/20(土) 14:42:12.58ID:+vyAAf44
>>514
キャンピングカーはテントの設営が不要なのが利点だよ
キャンピングカーはテントの設営が不要なのが利点だよ
516阻止押さえられちゃいました
2023/05/20(土) 16:26:56.40ID:bYAvZJF6 ハッピー1は走行性能は我慢出来てもブレーキがなぁ
あれだけ制動距離長いと怖い
あれだけ制動距離長いと怖い
2023/05/20(土) 17:14:34.90ID:cDB4nrow
ブレーキパッド変えるだけだな
何も難しくない
何も難しくない
518阻止押さえられちゃいました
2023/05/20(土) 18:01:57.24ID:bYAvZJF6 パッドだけじゃダメだろ?
最大積載350kの車体にあれだけ架装してその上にキャンプ用品やらで常時500k積んでる状態でしょ?
最大積載350kの車体にあれだけ架装してその上にキャンプ用品やらで常時500k積んでる状態でしょ?
2023/05/20(土) 18:22:57.28ID:cDB4nrow
変えて効果あり、という動画を見たよ
2023/05/20(土) 18:29:10.06ID:qDmwPbH+
そりゃ多少は効果あるだろうけど
2023/05/20(土) 18:32:00.93ID:cDB4nrow
キャンピングカー向けの運転ができない人には無理かもね
2023/05/23(火) 09:40:31.80ID:ZLVjj3iJ
>>513
深夜の車中泊おじいちゃんのトイレタイムで
ドア開閉のガチャ、ガラガラ、バン音がシーンとしたキャンプ場の
テント内にいると結構うるさくてテント勢から本当に嫌われてる。
就寝中でなくても虫の声、川の音、焚火の音とか聞いて静かに過ごしてるのに
ガラガラ、バン、ピーピーとかプープーとかセキュリティ鳴らしちゃうとか
風情ぶち壊しだから嫌われてる
キャンプ場で車中泊でも駐車する場所とドア開閉は気を使おう
深夜の車中泊おじいちゃんのトイレタイムで
ドア開閉のガチャ、ガラガラ、バン音がシーンとしたキャンプ場の
テント内にいると結構うるさくてテント勢から本当に嫌われてる。
就寝中でなくても虫の声、川の音、焚火の音とか聞いて静かに過ごしてるのに
ガラガラ、バン、ピーピーとかプープーとかセキュリティ鳴らしちゃうとか
風情ぶち壊しだから嫌われてる
キャンプ場で車中泊でも駐車する場所とドア開閉は気を使おう
2023/05/23(火) 10:04:51.47ID:BkWai9yQ
ふと冷静に考えたらエブリイに500kg積んでシングルタイヤって怖くない?
配達車考えたら問題無いか
配達車考えたら問題無いか
2023/05/23(火) 17:04:56.98ID:D1uhTEeM
500kg積んじゃだめだろ
2023/05/23(火) 17:08:31.54ID:U+AUX/U9
過積載勇者あらわる
2023/05/23(火) 17:24:59.43ID:wS9aJqQN
ワイやなくて上に書いてるんやで
実際装備フルで着けたらどれくらいなるんだろな
実際装備フルで着けたらどれくらいなるんだろな
2023/05/23(火) 19:04:24.30ID:f9sGaE8a
>>522
何でスライドドア開けるたんびに、ピーピーピー鳴らさないかんかね?
バスや電車なら他人がスイッチ操作するからって意味があるんだろうが、自家用車は自分で開け閉めするから注意喚起なんか要らんだろうに。本当に日本は音について無頓着な文化だと思う。
うちの隣の奴が朝4時から車出勤するんだが、いちいちスライドドア開けて荷物を積むもんだから迷惑この上ないのよ。
何でスライドドア開けるたんびに、ピーピーピー鳴らさないかんかね?
バスや電車なら他人がスイッチ操作するからって意味があるんだろうが、自家用車は自分で開け閉めするから注意喚起なんか要らんだろうに。本当に日本は音について無頓着な文化だと思う。
うちの隣の奴が朝4時から車出勤するんだが、いちいちスライドドア開けて荷物を積むもんだから迷惑この上ないのよ。
2023/06/13(火) 07:25:49.70ID:6k7V7PDG
>>527
いつもおひとり様なんか?
いつもおひとり様なんか?
2023/06/13(火) 19:15:54.86ID:YwM29hzi
やめたれ
2023/06/13(火) 20:22:45.58ID:KeLQlB40
>>527
耳栓すれば?
耳栓すれば?
531527
2023/06/15(木) 07:12:01.94ID:bAv6adf32023/06/15(木) 07:52:53.93ID:WCZvpLKJ
>>531
そこじゃなくて話の前半のこと言ってんだわ
そこじゃなくて話の前半のこと言ってんだわ
533阻止押さえられちゃいました
2023/06/15(木) 07:58:24.62ID:TcwGZMF5 ターボがあれば
風で振られる
ブレーキが不安
買わない(買えない)人の常套句
風で振られる
ブレーキが不安
買わない(買えない)人の常套句
2023/06/15(木) 13:32:25.08ID:YfYmPXsT
ターボは確かに欲しい。これは所有してる一部の人も切に願ってる
それ以外は何とかなりそうだが、トルク不足だけはどうにも・・・
それ以外は何とかなりそうだが、トルク不足だけはどうにも・・・
2023/06/15(木) 15:27:00.46ID:yYCQZWr4
2023/06/15(木) 17:29:24.05ID:BtjoNP8s
>>531
耳栓してそれなら医者へGO
耳栓してそれなら医者へGO
2023/06/16(金) 22:19:42.05ID:yIOf2zq9
>>536
イミフw
イミフw
2023/06/16(金) 22:23:32.75ID:tPz3ZXnY
>>537
いしゃいけ
いしゃいけ
539阻止押さえられちゃいました
2023/06/17(土) 02:07:13.91ID:NpzzuJ36 頭のな
2023/07/27(木) 20:19:55.94ID:Y2kcnixW
夏はサービスエリアでアイドリングしながら車中泊が正しい
トラックはみんなやってる
トラックはみんなやってる
2023/07/28(金) 03:41:11.71ID:kLd0AkD8
>>540
仕事と遊びを一緒にすんな
仕事と遊びを一緒にすんな
2023/08/11(金) 13:46:51.75ID:ST7yeYYT
2023/08/13(日) 07:54:28.22ID:QGEW6KBR
アトレーベースのキャブコンって難しいのかなぁ
ターボにACC着いてるから最高なんだが
ターボにACC着いてるから最高なんだが
544阻止押さえられちゃいました
2023/08/25(金) 12:21:19.02ID:KxD7vHsf happy1+ユーザーです。リアの沈み込み対策検討中です。但東自動車の方法は構造変更要なので、広島ケイワークスの増しリーフandブロック、またはハピキャンのオプションのリアリフトアップandフロントサス強化で考え中です。
対策済み、または検討中の方、アドバイスください。よろしくお願いします。
対策済み、または検討中の方、アドバイスください。よろしくお願いします。
2023/08/25(金) 23:53:04.52ID:jnrwJmPc
重すぎなんだよねhappy1
2023/08/26(土) 00:46:34.97ID:LCoY4jWY
底付き対策なら但東自動車の強化リーフ
後ろ下がり対策ならどれでもいいんじゃね
後ろ下がり対策ならどれでもいいんじゃね
547阻止押さえられちゃいました
2023/08/29(火) 03:28:59.49ID:DNhWC61d フィールドライフのVitaとケイワークスのBIRDが気になってる
548阻止押さえられちゃいました
2023/09/22(金) 14:48:29.43ID:TNGVgoOf せまいのがいい
2023/09/30(土) 00:06:47.94ID:qbTF/OVH
>>541
エリアの事業主からすれば一緒だろ? 買ったら駐車枠開けろとww
エリアの事業主からすれば一緒だろ? 買ったら駐車枠開けろとww
550阻止押さえられちゃいました
2023/10/10(火) 10:30:21.59ID:rS/t9S57 >>541
関係ねえだろw
関係ねえだろw
551阻止押さえられちゃいました
2023/10/10(火) 10:31:26.84ID:rS/t9S57 お前はシェルのない軽キャンに乗っとけ
552阻止押さえられちゃいました
2023/10/11(水) 10:01:04.05ID:l9hA9I3d 夏に扇風機、冬にヒーターでフル装備しても年中車中泊は厳しいですかね
553阻止押さえられちゃいました
2023/10/11(水) 10:09:58.03ID:l9hA9I3d 年中車中泊ができれば賃貸解約して家賃浮かせられるんですがそんな甘く行かないですかね
2023/10/12(木) 01:10:48.48ID:BJav+u53
祝住所不定無職
555阻止押さえられちゃいました
2023/10/29(日) 12:42:01.58ID:AzT0UhGi なんやかんやでハッピー1買ってほぼ2年
走行距離2万キロ
やっぱり、車中で立ててベッドで寝れるというのはいいよ
走行距離2万キロ
やっぱり、車中で立ててベッドで寝れるというのはいいよ
2023/11/03(金) 08:56:21.44ID:S9Ha9XeT
557阻止押さえられちゃいました
2023/11/05(日) 11:01:09.80ID:g3PMdpsg ただ、椅子部分に背もたれがないのがつらいんだよなぁ
リクライニングの背もたれがあるタイプのキャンピングカーだと
もうちょっと大きいタイプになっちゃう
個人的にはこの車のサイズ感が気に入っているので悩ましい
山道で離合するとき本当に楽なのよ
リクライニングの背もたれがあるタイプのキャンピングカーだと
もうちょっと大きいタイプになっちゃう
個人的にはこの車のサイズ感が気に入っているので悩ましい
山道で離合するとき本当に楽なのよ
2023/11/05(日) 17:13:19.71ID:ulxEJy2X
ベッドを斜めに立てられるタイプだと背もたれ作れるんじゃ
あと軽キャンでクーラー付いているタイプってないよね?夏はきついかな
あと軽キャンでクーラー付いているタイプってないよね?夏はきついかな
2023/11/06(月) 08:13:03.72ID:JYyPphVa
2023/11/06(月) 21:21:59.82ID:vAwj9Tuq
>>559
いくら?
いくら?
561阻止押さえられちゃいました
2023/11/07(火) 11:30:13.42ID:zs5qW8h6 最近は本当に安くて良いキャンピングカーが多くなったよ
買って2年だけど次買いたくなるくらい魅力的な商品が増えた
下取りして新しいの買うか、悩ましいなぁ
買って2年だけど次買いたくなるくらい魅力的な商品が増えた
下取りして新しいの買うか、悩ましいなぁ
2023/11/07(火) 12:01:52.37ID:jvQ2rhAP
車名まで出てるんだから検索すれば?
2023/11/07(火) 17:29:19.42ID:Wga+9lxx
大阪の門馬の軽キャン専門店は安くて良さそうだけど、いかんせんデザインがな‥
でも、店まで見に行く価値はある?
でも、店まで見に行く価値はある?
2023/11/08(水) 08:51:22.11ID:wXjV/LmI
うだうだ言わずに行けよ
2023/11/08(水) 09:11:40.56ID:vpf2GcVh
クーラーついているタイプってほとんどない?
2023/11/10(金) 08:55:21.68ID:6GxE3ZX4
今はだいたい着くやろ
2023/11/10(金) 10:11:34.03ID:CpCwsX6d
いろいろ調べたけどルートシックスが1番かなと思えてくるんだが、来年2月まで受注していないとか
実際買った人いる?
実際買った人いる?
2023/11/11(土) 13:02:32.97ID:uzGpZ1Z7
軽キャンスレは書き込みが少ないな
車中泊スレに行った方がいいか
車中泊スレに行った方がいいか
2023/11/14(火) 11:43:35.52ID:sYjXuSau
ハッピーワンってどう?
570阻止押さえられちゃいました
2023/11/14(火) 13:36:49.79ID:/ZwXRV11 ええで!
1年1万キロペースで乗ってる
2年前は400万で冷暖房完備のキャブコンは他になかったからな
まあ、買うて後悔はさせまへんで!
1年1万キロペースで乗ってる
2年前は400万で冷暖房完備のキャブコンは他になかったからな
まあ、買うて後悔はさせまへんで!
2023/11/14(火) 16:02:32.40ID:Q4PhMC2v
登坂車線で70キロ維持できないけどそれで問題なければいいのでは
572阻止押さえられちゃいました
2023/11/14(火) 17:12:06.42ID:/ZwXRV11 十分加速をつけて登りに向かえばなんとか70キロは維持できるよ
エンジンパワーが無いのはもういかんともしがたいが
エンジンパワーが無いのはもういかんともしがたいが
573阻止押さえられちゃいました
2023/11/14(火) 17:13:20.15ID:/ZwXRV11 というか、下道中心で高速はあまり乗らない
一番怖いのは100キロオーバー時の横風
一番怖いのは100キロオーバー時の横風
2023/11/14(火) 20:43:30.83ID:sYjXuSau
100キロなんて高速に乗っても出さない場合は問題ないですかね
575阻止押さえられちゃいました
2023/11/15(水) 09:14:05.92ID:1WnfWBEd ハッピー1の加速と高速での安定走行に問題があるのは事実だけど
この前、愛媛から栃木まで高速で往復2000キロ走ったから、慣れれば大丈夫だと思う
俺は心配だったので、愛知まで試乗しに行ったよ
今なら新車なり、中古車なり扱っている車屋さんも近くにあるんじゃないかな?
この前、愛媛から栃木まで高速で往復2000キロ走ったから、慣れれば大丈夫だと思う
俺は心配だったので、愛知まで試乗しに行ったよ
今なら新車なり、中古車なり扱っている車屋さんも近くにあるんじゃないかな?
2023/11/15(水) 12:20:05.95ID:374Czoav
それ考えると新車ならスタビライザーって前後に入れた方がいいかな
2023/11/15(水) 20:47:56.79ID:RBeehQJB
高速乗るならクルコンは必須だね
坂の影響もろに受けるから渋滞原因になる
坂の影響もろに受けるから渋滞原因になる
578阻止押さえられちゃいました
2023/11/18(土) 12:47:43.30ID:TgakPcQU 最近ライトキャブコンなるもののバリエーションが増えてきて悩ましい限り
基本一人旅行だが、軽キャブコンだとちょっとだけせまい
トラックベースだとでかすぎて運転が怖い
600万~700万くらいでお求めやすいんだよなぁ
ハッピー1を200万くらいで売って買いなおすかなぁ
さすがに嫁に怒られるかなぁ
基本一人旅行だが、軽キャブコンだとちょっとだけせまい
トラックベースだとでかすぎて運転が怖い
600万~700万くらいでお求めやすいんだよなぁ
ハッピー1を200万くらいで売って買いなおすかなぁ
さすがに嫁に怒られるかなぁ
2023/11/18(土) 14:49:06.54ID:yGsrrEa9
580阻止押さえられちゃいました
2023/11/19(日) 12:02:57.02ID:iFMtYww1 プラスじゃないのよ~
ベッド展開楽なのがいいよね
電話で聞いただけだから安く言ったのかもね
それでも高くても250万くらいのもんでしょ
まあ、しばらくは乗りますわ
ベッド展開楽なのがいいよね
電話で聞いただけだから安く言ったのかもね
それでも高くても250万くらいのもんでしょ
まあ、しばらくは乗りますわ
2023/11/19(日) 12:24:55.06ID:/dOejS/7
>>580
プラスじゃない方でも250万よりちょっと高く買うから譲って欲しいわ
プラスじゃない方でも250万よりちょっと高く買うから譲って欲しいわ
2023/11/22(水) 16:14:10.87ID:CD02WLsg
ハッピーワンプラス欲しいけどオプションが高いわ
足回りちゃんとしないも横揺れが怖いけど、全部つけたら450いくだろこれ
足回りちゃんとしないも横揺れが怖いけど、全部つけたら450いくだろこれ
583阻止押さえられちゃいました
2023/11/22(水) 21:40:48.41ID:ylQh23FJ オプションなんて後からでええのよ
クーラーと暖房、換気扇だけつけて370万で買ったよ
正直クーラーはいらんかったな
昼は運転してるし、夜は換気扇と扇風機で十分だった
クーラーと暖房、換気扇だけつけて370万で買ったよ
正直クーラーはいらんかったな
昼は運転してるし、夜は換気扇と扇風機で十分だった
2023/11/22(水) 21:59:07.35ID:Tv/2F4dZ
>>583
クーラーの掃除ってどうしてます?
クーラーの掃除ってどうしてます?
585阻止押さえられちゃいました
2023/11/23(木) 10:50:23.94ID:xBdkC+Pv まだ掃除したことないな
この2年で50時間も使ってない
この冬メンテしてみます
俺のハッピー1につけているクーラーは音がめちゃくちゃデカいのよ
寝るときは切って就寝中は扇風機
つけっぱなしだと寒いしね
今は静かなのになってるかもしれんが、購入時には気をつけていただきたい
この2年で50時間も使ってない
この冬メンテしてみます
俺のハッピー1につけているクーラーは音がめちゃくちゃデカいのよ
寝るときは切って就寝中は扇風機
つけっぱなしだと寒いしね
今は静かなのになってるかもしれんが、購入時には気をつけていただきたい
2023/11/23(木) 12:54:42.44ID:fzWP/u9B
寝るときって細かく温度調節とかタイマー設定ってできないの?
2023/11/25(土) 10:16:21.28ID:dS20ffoU
Happy1買おうと思ってたけど、賃貸だと駐車場に停められないことがあるってマジ?
普通の安アパートの駐車場だと無理なのか?
普通の安アパートの駐車場だと無理なのか?
2023/11/25(土) 10:54:17.39ID:FZ0cSlpu
高さ制限のある駐車場は難しい
2023/11/25(土) 11:34:54.44ID:dS20ffoU
高さ制限ないと大丈夫?
普通車よりも幅と長さはないわけだし全然問題ないと思ってた
普通車よりも幅と長さはないわけだし全然問題ないと思ってた
590阻止押さえられちゃいました
2023/11/25(土) 11:51:41.85ID:bPWefMGG 家建ててからの方がええで
何台分も駐車場代払うのも馬鹿らしいやろ
金はあるけどあえて安アパートっていうのならいいが
軽キャブコンいうても贅沢品や
維持費はかかるよ
何台分も駐車場代払うのも馬鹿らしいやろ
金はあるけどあえて安アパートっていうのならいいが
軽キャブコンいうても贅沢品や
維持費はかかるよ
2023/11/25(土) 11:57:42.08ID:dS20ffoU
>>590
いまもキャンカーではない軽自動車に乗っているんですが、維持費って実際は車検代くらいでガソリン代もそこまでって気がするんですよね
軽自動車とキャンカー比較してこれは大きく増えるってのなにかありますかね
いまもキャンカーではない軽自動車に乗っているんですが、維持費って実際は車検代くらいでガソリン代もそこまでって気がするんですよね
軽自動車とキャンカー比較してこれは大きく増えるってのなにかありますかね
592阻止押さえられちゃいました
2023/11/25(土) 12:12:06.72ID:bPWefMGG 税金、車検代、ガソリン代、保険代で年30~40万
これ以外にメンテナンス費が結構かかる
俺はノーマルで乗ってるけどタイヤ変えたりサス変えたりね
自分の一番の趣味にするのならいいけど
月に1回使わない人なら
金銭的余裕ができてからの方がいいよ
これ以外にメンテナンス費が結構かかる
俺はノーマルで乗ってるけどタイヤ変えたりサス変えたりね
自分の一番の趣味にするのならいいけど
月に1回使わない人なら
金銭的余裕ができてからの方がいいよ
2023/11/25(土) 14:16:51.01ID:FZ0cSlpu
高さと給排水かな
集合住宅で大変そうなの
集合住宅で大変そうなの
2023/11/25(土) 15:04:58.85ID:HCuyp1an
>>592
税金5
しゃけん5
ガソリン15
保険5
こんなもんですよね
ガソリンは毎月交通費が1万円かかると思えば許容範囲
趣味に月1万円程度しか使わないので、運転を趣味と考えればそれほどの出費ではなかった
メンテナンスもそんなにないっしょ
車検でほぼフルで直してもプラス五万
税金5
しゃけん5
ガソリン15
保険5
こんなもんですよね
ガソリンは毎月交通費が1万円かかると思えば許容範囲
趣味に月1万円程度しか使わないので、運転を趣味と考えればそれほどの出費ではなかった
メンテナンスもそんなにないっしょ
車検でほぼフルで直してもプラス五万
595阻止押さえられちゃいました
2023/11/25(土) 16:09:30.64ID:bPWefMGG >>594
自家用車と別にそれだけ払えるのなら大丈夫だね
ただ、保険は車両保険の一般条件かけといた方がいいよ
等級や諸条件によって違うが10万~15万
保険屋やってて、実際自分で保険使った俺が言っておくw
あと、メンテナンスは結構かかる。覚悟しといた方がいい
自家用車と別にそれだけ払えるのなら大丈夫だね
ただ、保険は車両保険の一般条件かけといた方がいいよ
等級や諸条件によって違うが10万~15万
保険屋やってて、実際自分で保険使った俺が言っておくw
あと、メンテナンスは結構かかる。覚悟しといた方がいい
2023/11/25(土) 16:12:38.32ID:FZ0cSlpu
洗車と水漏れのメンテが大変そう
あとタイヤとかブレーキの摩耗
あとタイヤとかブレーキの摩耗
597阻止押さえられちゃいました
2023/11/25(土) 16:34:58.25ID:HCuyp1an 上の方で上がっていますが、軽キャンピングカーの場合、普通の賃貸アパートの駐車場に停められますか?
こういうのを読んでみたんですが、結局軽キャンピングカーでもhappy1+のような高さは軽トラよりもある場合については明確に書かれていません。
https://camp.garagecurrent.com/article/camper-parking/
こういうのを読んでみたんですが、結局軽キャンピングカーでもhappy1+のような高さは軽トラよりもある場合については明確に書かれていません。
https://camp.garagecurrent.com/article/camper-parking/
2023/11/25(土) 16:42:02.99ID:FZ0cSlpu
普通の定義が不明
2023/11/25(土) 17:25:12.16ID:HCuyp1an
600阻止押さえられちゃいました
2023/11/25(土) 22:15:39.60ID:C3n5Xf0g >>599
車両保険には大きく2種類あって
・ほぼすべてのケースで自分の車の修理代が出る「一般条件」と
・車対車の事故を主に支払う「車対車+A」(自損事故は出ない)
俺が進めているのは上の一般条件
年齢条件や車種、保険の等級等色々な条件で保険料が決まるがだいたい10万~15万を見とけばいい
一般条件を勧める理由は車高の高いキャブコンは風等での横転の危険性がある
車対車では横転では出ないというわけだ
車両保険には大きく2種類あって
・ほぼすべてのケースで自分の車の修理代が出る「一般条件」と
・車対車の事故を主に支払う「車対車+A」(自損事故は出ない)
俺が進めているのは上の一般条件
年齢条件や車種、保険の等級等色々な条件で保険料が決まるがだいたい10万~15万を見とけばいい
一般条件を勧める理由は車高の高いキャブコンは風等での横転の危険性がある
車対車では横転では出ないというわけだ
2023/11/26(日) 14:40:21.55ID:OX1vwlvd
602阻止押さえられちゃいました
2023/11/26(日) 18:48:14.99ID:I7R2H9AJ 修理代相当額がそのまま出る
全損になれば400万以上出る
これ以上は自分で調べてくれ
全損になれば400万以上出る
これ以上は自分で調べてくれ
2023/11/27(月) 05:42:24.26ID:gYHaGAvc
軽キャンならいけるやろ
普通にハイゼットですって言えば駐車場借りれる
こんなところで聞かないで直接近くの不動産屋に聞けばいいのに( ´・ω・`)
普通にハイゼットですって言えば駐車場借りれる
こんなところで聞かないで直接近くの不動産屋に聞けばいいのに( ´・ω・`)
2023/12/06(水) 21:19:01.20ID:a0MJ+Q3t
これだ!ってのが遠方で哀しい
せめて代理店が近くにあればなあ
せめて代理店が近くにあればなあ
2023/12/07(木) 12:25:51.44ID:H7B4qQ6i
>>604
みんなその悩み抱えてるけど
大手ディーラーがこぞって
売り出したり対応したりしないのは
やっぱり商売にならないんだろうねぇ…
そういう意味では
ニッチな市場から脱却はできてないのか
盛り上がりはしてるんだろうけど
みんなその悩み抱えてるけど
大手ディーラーがこぞって
売り出したり対応したりしないのは
やっぱり商売にならないんだろうねぇ…
そういう意味では
ニッチな市場から脱却はできてないのか
盛り上がりはしてるんだろうけど
606阻止押さえられちゃいました
2023/12/07(木) 12:46:55.92ID:UFyEoPzu 従業員何万人の会社としては事業規模が小さすぎるんでしょう
従業員10人程度の会社でやるのがちょうどいい
従業員10人程度の会社でやるのがちょうどいい
2023/12/08(金) 17:01:36.57ID:cpwNOeIw
>>606
せっかく、JRVAみたいな協会であったり
ある程度の横のつながりがあるので
保守についても取り組んでほしい
ただの客側の意見ですが
・ある程度のパーツを共通化
・足回り当時、できる範囲のメンテを共通化
みたいなことをやってもらえると
より買いやすくなると思う…
なんでもかんでもビルダーに頼らないといけないのでは
さすがにしんどい
せっかく、JRVAみたいな協会であったり
ある程度の横のつながりがあるので
保守についても取り組んでほしい
ただの客側の意見ですが
・ある程度のパーツを共通化
・足回り当時、できる範囲のメンテを共通化
みたいなことをやってもらえると
より買いやすくなると思う…
なんでもかんでもビルダーに頼らないといけないのでは
さすがにしんどい
608阻止押さえられちゃいました
2023/12/18(月) 13:32:56.87ID:3u9tR8df ハッピー1のFFヒーターが死んでしまった
月一回は定期的に使えと言われていたが
2か月に一回くらいしかしなかったな
俺と同じ症状の人いますか?
月一回は定期的に使えと言われていたが
2か月に一回くらいしかしなかったな
俺と同じ症状の人いますか?
609阻止押さえられちゃいました
2023/12/18(月) 13:45:31.14ID:s1ZYAOTr ハッピーワンはヒーターやクーラーがしんだらどこで修理してもらえるんだ?あとどっちもフィルター清掃とか必要だろ
610阻止押さえられちゃいました
2023/12/18(月) 15:04:45.68ID:3u9tR8df 俺はなじみの車屋さんに頼んでる
あと、掃除や細かい修理は自分でやるのよ
ネジがはずれたりとか日常茶飯事よ
あと、掃除や細かい修理は自分でやるのよ
ネジがはずれたりとか日常茶飯事よ
2023/12/18(月) 21:16:31.15ID:r4gxiFgD
軽トラハウスつくるか
2023/12/18(月) 22:48:25.19ID:T+g493ri
FFヒーターはなあ...
毎月ちゃんと10 分動かせ
毎月ちゃんと10 分動かせ
613阻止押さえられちゃいました
2023/12/20(水) 19:26:42.08ID:fr5HXs2+ ダイハツの件、これハッピーワンは大丈夫か?
2023/12/20(水) 20:05:36.37ID:p2wUh20o
逝ったろこれ
2023/12/20(水) 20:27:40.50ID:jyY70QcU
ハッピーワン 先月契約して納車待ちなんだが。。こりゃ当分来ないだろな。。
2023/12/21(木) 00:03:57.76ID:FpNP57RE
ダイハツの件ってなんだ?と思ったら
全車種で不正発覚とか…
全車種で不正発覚とか…
617阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 05:17:25.30ID:etKv3VQp 軽キャン 全てストップだな。。。 色々と検討してたけど、あきらめついた
618阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 05:21:04.95ID:etKv3VQp 新車購入時も、販売店によって価格(車体、オプション)違いすぎだろ!
619阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 06:33:49.54ID:fXdY4eDB 縁が無かったんだろ
金貯めとけよ
金貯めとけよ
2023/12/21(木) 07:04:28.41ID:N/YTsNnX
2月のキャンフェスでハイゼットはなさそうだな
621阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 21:22:48.85ID:etKv3VQp 軽キャン 終わった
622阻止押さえられちゃいました
2023/12/21(木) 21:42:46.06ID:hNkVsLl+ あんたがそう思うのはあんたの勝手やで
2023/12/21(木) 22:15:10.45ID:b000LZOV
なんでキチガイって句読点多用するんだろう
2023/12/22(金) 21:16:47.29ID:zex6EIC7
軽トラなんてそもそも事故したら死ぬからどうでもいい ハイゼットジャンボ安く売ってくれ
625阻止押さえられちゃいました
2023/12/25(月) 22:23:11.68ID:6RnFQ/J9 高額な頭金払ってる人 多そうやけど どうなることやら。。。。
2023/12/26(火) 13:10:06.93ID:HXEHR++Q
【注意喚起】
これ以上騙されないように
発表された174件はダイハツ不正の極一部でしかなく
これから始まる信頼回復ショーも虚構の茶番劇に過ぎない
> 第三者委員会の話だと、それだけではないだろうと…彼らが掘り起こしただけでこれなので、かなり根深い大きな問題だと思いますね。
https://www.fnn.jp/articles/-/633310?display=full
https://i.imgur.com/AJOn7EY.jpg
> 不正問題についてダイハツ工業は組織防衛に入った──。ダイハツ工業の不正を調べた第三者委員会が2023年12月20日に公表した調査報告書(報告書)。その中身を自動車業界の人間が読めば、ダイハツ工業の思惑が見えてくる。同社が今、考えているのは不正への反省でも真因(問題を引き起こした本当の原因)の追究でもない。ただ、会社を守ることである。
> 第三者委員会は調査に約7カ月もかけていながら、生々しいクルマづくりの現場の実態を知らないため、不正の本丸に切り込めなかった。同委員会の貝阿弥誠委員長が自ら、調査には「限界がある」と認めている。そして、ダイハツ工業はそれをよいことに、「本当の事」を言わずに隠蔽を決め込んだ。こうして出来上がったのが、「ダイハツ工業の言い分を表層的になぞっただけの報告書」というのが、クルマづくりの専門家の見立てである。
> ダイハツ工業の不正体質は重篤の域に達している。報告書は最も古いもので1989年に不正行為があったと記述した。実に34年間も不正を継続し、かつ隠蔽し続けてきたということになる。しかも、この期間はあくまでも今回の調査で判明した年数だ。今回の調査には「任意調査の限界や証拠の散逸などに伴う限界」(報告書)があるため、もっと以前からダイハツ工業は不正に手を染めていた可能性も考えられる。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08746/
https://i.imgur.com/JkaPqP8.jpg
これ以上騙されないように
発表された174件はダイハツ不正の極一部でしかなく
これから始まる信頼回復ショーも虚構の茶番劇に過ぎない
> 第三者委員会の話だと、それだけではないだろうと…彼らが掘り起こしただけでこれなので、かなり根深い大きな問題だと思いますね。
https://www.fnn.jp/articles/-/633310?display=full
https://i.imgur.com/AJOn7EY.jpg
> 不正問題についてダイハツ工業は組織防衛に入った──。ダイハツ工業の不正を調べた第三者委員会が2023年12月20日に公表した調査報告書(報告書)。その中身を自動車業界の人間が読めば、ダイハツ工業の思惑が見えてくる。同社が今、考えているのは不正への反省でも真因(問題を引き起こした本当の原因)の追究でもない。ただ、会社を守ることである。
> 第三者委員会は調査に約7カ月もかけていながら、生々しいクルマづくりの現場の実態を知らないため、不正の本丸に切り込めなかった。同委員会の貝阿弥誠委員長が自ら、調査には「限界がある」と認めている。そして、ダイハツ工業はそれをよいことに、「本当の事」を言わずに隠蔽を決め込んだ。こうして出来上がったのが、「ダイハツ工業の言い分を表層的になぞっただけの報告書」というのが、クルマづくりの専門家の見立てである。
> ダイハツ工業の不正体質は重篤の域に達している。報告書は最も古いもので1989年に不正行為があったと記述した。実に34年間も不正を継続し、かつ隠蔽し続けてきたということになる。しかも、この期間はあくまでも今回の調査で判明した年数だ。今回の調査には「任意調査の限界や証拠の散逸などに伴う限界」(報告書)があるため、もっと以前からダイハツ工業は不正に手を染めていた可能性も考えられる。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08746/
https://i.imgur.com/JkaPqP8.jpg
2023/12/26(火) 16:12:32.63ID:ydlCdAnI
正規の試験を実施したらクリアできそうはのも多いから、楽観視してる
628阻止押さえられちゃいました
2023/12/28(木) 20:31:51.39ID:hCRWcHIR ハッピーワンは受注停止?
2023/12/29(金) 14:07:54.12ID:m0C4BDQ/
・受注停止(即停止/在庫限りで停止)
・ベース車持ち込みに限って受注続行
・中古車市場と提携して受注続行
みたいな選択肢になるんかね
…普通に考えたら、さらに事態が悪化する可能性も高いのでなかなか続行はしにくいな
・ベース車持ち込みに限って受注続行
・中古車市場と提携して受注続行
みたいな選択肢になるんかね
…普通に考えたら、さらに事態が悪化する可能性も高いのでなかなか続行はしにくいな
630阻止押さえられちゃいました
2023/12/29(金) 14:26:12.76ID:2Kebds3v マジで?
数ヶ月で再会じゃないの?
数ヶ月で再会じゃないの?
631阻止押さえられちゃいました
2024/01/03(水) 16:59:05.79ID:eqTUHQqw 軽キャンって時点で色々不足な点は多い
632阻止押さえられちゃいました
2024/01/03(水) 17:45:08.11ID:vG0mP8eW でも軽じゃないと不便なことも多いよ
1人ならそもそも大型は不要
1人ならそもそも大型は不要
633阻止押さえられちゃいました
2024/01/07(日) 08:47:52.37ID:eDK/Xsjj ダイハツのやついつ次の展開が見えてくるんだ
634阻止押さえられちゃいました
2024/01/14(日) 11:32:41.50ID:OdA7D1Ov Happy1 を買おうと思っているのですが一年くらい前は書き込みが多いのに最近は少なくないですか?
使ってみて一年くらいの人のレビューが一番参考になりそうなのに
特にバッテリーは中華製で大丈夫なんですかね
使ってみて一年くらいの人のレビューが一番参考になりそうなのに
特にバッテリーは中華製で大丈夫なんですかね
2024/01/14(日) 12:04:03.16ID:zsZm8yRs
そういうのはYouTube見たほうが早い
2024/01/14(日) 17:53:03.19ID:gbTaE6tK
今ダイハツが受注停止してるから買えないよ
うちはレンタカーでハッピーワン借りてみて高速で制限速度キープできなかったから結局カムロードにした
うちはレンタカーでハッピーワン借りてみて高速で制限速度キープできなかったから結局カムロードにした
637阻止押さえられちゃいました
2024/01/17(水) 05:40:39.62ID:THgva46U トヨタ タウンエース 型式指定取消 量産不可!
638阻止押さえられちゃいました
2024/01/17(水) 08:01:58.61ID:8+MQlrdQ happyワンは大丈夫?
2024/01/17(水) 09:28:24.82ID:gdC8hwzW
ここで聞いてもわからないだろ
ていうかHappy1は軽キャンじゃないし
ていうかHappy1は軽キャンじゃないし
640阻止押さえられちゃいました
2024/01/17(水) 10:02:39.11ID:mIAOWvHt ハッピー1は軽キャンだろう
軽自動車ベースのキャンピングカーだからな
軽自動車ベースのキャンピングカーだからな
2024/01/17(水) 10:07:13.53ID:nWlZ5xBD
エブリィワゴン現行のターボで作るか出るかもと言われているハイブリッドで作るか悩んでいます
642阻止押さえられちゃいました
2024/01/17(水) 10:47:03.31ID:8+MQlrdQ 既にビルダーにある在庫を買うのなら大丈夫だよな
その後もどうせ3ヶ月くらい生産停止なだけで普通に再開すると思ってるんだが心配なのはその間にビルダーの体力が持つのかどうか
倒産とかないよな
その後もどうせ3ヶ月くらい生産停止なだけで普通に再開すると思ってるんだが心配なのはその間にビルダーの体力が持つのかどうか
倒産とかないよな
643阻止押さえられちゃいました
2024/01/17(水) 10:56:35.80ID:mIAOWvHt いや、さっき車屋と話したけどダイハツやっとるとこは潰れるとこ出るってよ
コロナの借入金も返さんといかん時期やしな
ハッピー1の会社もハイゼットとタウンエースやから作れんなるわな
日野の時は1年つくれんかったんやなかったっけ
コロナの借入金も返さんといかん時期やしな
ハッピー1の会社もハイゼットとタウンエースやから作れんなるわな
日野の時は1年つくれんかったんやなかったっけ
2024/01/17(水) 11:10:19.76ID:iEu/FPi0
jpstarは上手いことやりそうだけどね中古かき集めるとかして
645阻止押さえられちゃいました
2024/01/17(水) 11:16:39.88ID:mIAOWvHt そりゃな
メーカーと心中せんでええわな
メーカーと心中せんでええわな
646阻止押さえられちゃいました
2024/01/17(水) 11:43:48.83ID:8+MQlrdQ そういうときってそもそもダイハツから保証あるもんじゃないの
いくら何でもビルダー以外にも全国に関連会社あるのに、メーカー都合で供給ストップしたから収入とまるってありえないだろ
いくら何でもビルダー以外にも全国に関連会社あるのに、メーカー都合で供給ストップしたから収入とまるってありえないだろ
647阻止押さえられちゃいました
2024/01/17(水) 11:48:06.34ID:mIAOWvHt 補償なんかあるわけないやん
ディーラーにしたって、何の為のフランチャイズやねん
首切ったって痛くも痒くもないからやん
「この度はご迷惑をおかけしております」
くらいは言うだろうけど
ディーラーにしたって、何の為のフランチャイズやねん
首切ったって痛くも痒くもないからやん
「この度はご迷惑をおかけしております」
くらいは言うだろうけど
648阻止押さえられちゃいました
2024/01/18(木) 18:51:47.27ID:ptYdMeh8 happy1のバッテリーってリン酸鉄?
2024/01/18(木) 21:24:40.26ID:QnWbGCMw
せや
650阻止押さえられちゃいました
2024/01/19(金) 16:39:46.50ID:PTAUwDfX 軽キャンでセフレとせっくすしている人いる?
651阻止押さえられちゃいました
2024/01/19(金) 20:07:54.24ID:Fu32Z6Fq 俺にセフレになって欲しいんか?
652阻止押さえられちゃいました
2024/01/31(水) 15:52:42.73ID:t6aMzs+t 結局ダイハツ騒動はなにも影響なしか?
653阻止押さえられちゃいました
2024/01/31(水) 16:01:16.38ID:PcaYwRlu 疑問形で書くのがルールなのか?
654阻止押さえられちゃいました
2024/01/31(水) 17:36:14.61ID:t6aMzs+t そうなのか?
2024/01/31(水) 20:01:41.99ID:9AbY3mQb
656阻止押さえられちゃいました
2024/02/01(木) 08:00:44.10ID:sYCAx+eu 出荷停止だの車検通らないだの叫んでたやつは結局事情通振りたいマウントだったな
2024/02/01(木) 08:04:46.72ID:Bb0M9+fe
いや停止されてたのが解除された、ってことだろ
658阻止押さえられちゃいました
2024/02/04(日) 12:22:40.55ID:H9jdI5cD ハッピーワンを買おうと思っていたワイノーダメージ
659阻止押さえられちゃいました
2024/02/04(日) 23:36:52.06ID:oUZKeVwP ダイハツ内部情報だけど、社員にも70時間までのアルバイト解禁だってよ つまり残業するほど仕事ないから、
外で食い扶持稼いで来いということ 普通は2交代で2時間残業、土曜日も休日出勤だからな
これが2月一杯どころか、3月に食い込む可能性あり 下請けで仕事止まって困ってるとこ一杯あるよ
外で食い扶持稼いで来いということ 普通は2交代で2時間残業、土曜日も休日出勤だからな
これが2月一杯どころか、3月に食い込む可能性あり 下請けで仕事止まって困ってるとこ一杯あるよ
2024/02/04(日) 23:51:15.90ID:vvk6ieS1
>>659
そう都合よく条件の合うバイト先があるのかな?
そう都合よく条件の合うバイト先があるのかな?
661阻止押さえられちゃいました
2024/02/05(月) 00:02:12.28ID:mMnh5F/d ないだろうな でもダイハツ社員にとっては死活問題 毎日2時間を5日、土曜日も休出で10時間、これで残業は80時間だ
この80時間のうち10時間分だけ補償するから、後は自分で何とかしろだと あと、ダイハツが取引先の面倒見るようなこと言ってるが、
あれはあくまで直接取引あるとこだけ 大手の下請け等は補償ないから、部品工場とか潰れるところも出てくるだろうな
しかしあまりにも不正がひどすぎて収拾付かない状態なので、動かしたくても動かせないというのが実情
本社や竜王なんかは3月に入ってもフル生産はできず、一部稼働するだけだろ 設備は調整だけで何日もかかる機会があるし、
ギヤ焼いてる炉なんかは1日止めると数千万円の損害が出る それも止めてるんだから 電気炉を元通り温めるだけで数日、
本当にまともに稼働できるようになるのは、半年以上先になるんじゃないかな スズキとの合併話まで出るくらいだし、
お前らの想像以上に不正の度合いも深刻だし、一大事だぞ 下手すりゃタカタ並みだ
この80時間のうち10時間分だけ補償するから、後は自分で何とかしろだと あと、ダイハツが取引先の面倒見るようなこと言ってるが、
あれはあくまで直接取引あるとこだけ 大手の下請け等は補償ないから、部品工場とか潰れるところも出てくるだろうな
しかしあまりにも不正がひどすぎて収拾付かない状態なので、動かしたくても動かせないというのが実情
本社や竜王なんかは3月に入ってもフル生産はできず、一部稼働するだけだろ 設備は調整だけで何日もかかる機会があるし、
ギヤ焼いてる炉なんかは1日止めると数千万円の損害が出る それも止めてるんだから 電気炉を元通り温めるだけで数日、
本当にまともに稼働できるようになるのは、半年以上先になるんじゃないかな スズキとの合併話まで出るくらいだし、
お前らの想像以上に不正の度合いも深刻だし、一大事だぞ 下手すりゃタカタ並みだ
662阻止押さえられちゃいました
2024/02/05(月) 10:38:38.93ID:t8RuVdUc 俺は保険の代理店だけどさ
普段は本社からコンプライアンスについてうるさく言われてるのよ
その本社がビッグモーターと無茶苦茶してましたとかたまらんよな
ダイハツの販売店もお客様本位の販売をしろとか相当言われてると思う
どの口が言うねんて話よ
普段は本社からコンプライアンスについてうるさく言われてるのよ
その本社がビッグモーターと無茶苦茶してましたとかたまらんよな
ダイハツの販売店もお客様本位の販売をしろとか相当言われてると思う
どの口が言うねんて話よ
663阻止押さえられちゃいました
2024/02/05(月) 11:54:35.06ID:mMnh5F/d ダイハツの標語はトヨタと同じ「安全・品質」 どちらもできていないところが同じトヨタグループらしくて香ばしい
「不正・改竄」に変えた方が実態に合ってるwww
ちなみにダイハツの衝突試験やってた部署に知り合い何人かいるが、たぶんお前らが聞いたことも無いようなFラン以下大卒だったぞ
「不正・改竄」に変えた方が実態に合ってるwww
ちなみにダイハツの衝突試験やってた部署に知り合い何人かいるが、たぶんお前らが聞いたことも無いようなFラン以下大卒だったぞ
2024/02/05(月) 12:52:43.96ID:z+YbW/x1
665阻止押さえられちゃいました
2024/02/05(月) 13:14:07.23ID:h6a38vDn タレコミの意味わかってねーだろ
666阻止押さえられちゃいました
2024/02/05(月) 17:34:04.55ID:mMnh5F/d 現場社員なら知ってるし、出入りの取引先も今後どうなるか知りたいので情報収集のためのダイハツ詣でが続いている
その中で周知されてる事実だから、ばらすも何もあったもんじゃない
ダイハツも今後どうなるか取引先に知らせとかないと、部品の段取り付かなくなるだろ
その中で周知されてる事実だから、ばらすも何もあったもんじゃない
ダイハツも今後どうなるか取引先に知らせとかないと、部品の段取り付かなくなるだろ
667阻止押さえられちゃいました
2024/02/06(火) 10:03:42.98ID:fqAB8js5 ハッピーワンってキャンピングカーショーに出ていないのな
もっとも知名度があると言っても良い車種なのになんで?
もっとも知名度があると言っても良い車種なのになんで?
2024/02/06(火) 11:53:51.80ID:v//x7AMU
>>667
JRVAに加盟してないから
JRVAに加盟してないから
669阻止押さえられちゃいました
2024/02/06(火) 13:30:54.46ID:fqAB8js5 なんで加盟していないんだ?
670阻止押さえられちゃいました
2024/02/06(火) 15:03:33.41ID:L2mi5lAs 電話して訊いてみろよ
2024/02/06(火) 15:28:37.35ID:atYIwOo1
嫌いな奴がいるんだろ
2024/02/06(火) 15:53:09.71ID:IicjXHjX
カルテルくさいからだろ
2024/02/06(火) 16:08:19.07ID:MdX8Z/2C
どこかのビルダーがYouTubeで
うちみたいな弱小にとっては会費が馬鹿高くてキツイ
みたいなこと言ってた
うちみたいな弱小にとっては会費が馬鹿高くてキツイ
みたいなこと言ってた
674阻止押さえられちゃいました
2024/02/08(木) 17:04:27.60ID:qeAi/YTy Pl保険ってよくわからないんだが、軽キャンでも入っておいた方が良い?
2024/02/09(金) 13:19:25.06ID:WVEPkzmK
悪くはないよね少なくとも
自分とこの共済組合の自動車保険で、軽キャンも車両保険入れたわ
普通の軽四と同じ金額なので嬉しい
自分とこの共済組合の自動車保険で、軽キャンも車両保険入れたわ
普通の軽四と同じ金額なので嬉しい
676阻止押さえられちゃいました
2024/02/09(金) 13:22:27.50ID:ShyyylZj677阻止押さえられちゃいました
2024/02/09(金) 13:23:14.72ID:ShyyylZj PL保険って、キャンピングカー協会みたいなところよ保険なら入っていればそもそも保障されるんじゃないのか?
678阻止押さえられちゃいました
2024/02/09(金) 13:39:24.30ID:XbdnWXhA 車両保険入っとけよ~
俺は保険の代理店だが
自分のキャンピングカーの修理代60万払ってもらって助かったわ
次回から保険料上がるけどな
俺は保険の代理店だが
自分のキャンピングカーの修理代60万払ってもらって助かったわ
次回から保険料上がるけどな
2024/02/14(水) 22:03:50.44ID:Pl4ncAXD
【ドラレコ】無理な追い越しでバイクを横転させたタクシー運転手のありえない態度豹変
大阪日本橋の無法地帯
クラクションを鳴らしたら怒り狂う爺さん
https://youtube.com/watch?v=eBasuI7jRT4
2:38で軽キャンのドアが外れて飛んで行ってる。
ライダーに当たらなくて良かったな。
大阪日本橋の無法地帯
クラクションを鳴らしたら怒り狂う爺さん
https://youtube.com/watch?v=eBasuI7jRT4
2:38で軽キャンのドアが外れて飛んで行ってる。
ライダーに当たらなくて良かったな。
680阻止押さえられちゃいました
2024/02/18(日) 11:11:51.30ID:SDNc6B/X ハッピーワンプラス買って大丈夫?
入金して全然連絡ないという話を知り合いから聞く
入金して全然連絡ないという話を知り合いから聞く
2024/02/18(日) 16:35:28.18ID:aY8VL8pM
知り合いに聞けよ
682阻止押さえられちゃいました
2024/02/18(日) 22:10:18.62ID:HMCxRxAi だよなあ
683阻止押さえられちゃいました
2024/02/25(日) 18:00:23.45ID:+KCCXSsI 契約後に毎週進捗聞きたいんかね?w
得手してこーいう奴はハードクレーマーのケがある
納車時に姑の重箱を突く様なチェック入れて修正させそうだわ
コーキングがちょいはみ出していたら鬼の形相だな
得手してこーいう奴はハードクレーマーのケがある
納車時に姑の重箱を突く様なチェック入れて修正させそうだわ
コーキングがちょいはみ出していたら鬼の形相だな
2024/02/25(日) 20:22:40.84ID:2l0Ofus+
アースクルーザーみたいなコンセプトで、軽キャンピングオフローダーを作ろうと考えているんだが、そういった趣向でやっている人は居たりする?
685阻止押さえられちゃいました
2024/02/25(日) 21:28:15.27ID:obnQ7IIK ハッピーワンは代理店によってかなり対応にさがあるみたいね
基本整備をメインにやっているような代理店だとまともに契約書類も渡さなかったり連絡もアバウトみたい
基本整備をメインにやっているような代理店だとまともに契約書類も渡さなかったり連絡もアバウトみたい
686阻止押さえられちゃいました
2024/02/25(日) 21:36:20.66ID:h168yP5t それ別にハッピーワン関係なくね?
687阻止押さえられちゃいました
2024/02/27(火) 06:58:57.66ID:NY30j2kD ハッピーワンは代理店によって納期に差がありすぎる
688阻止押さえられちゃいました
2024/02/27(火) 18:16:50.53ID:1f5EuzIS そうなのか?
愛知まで3時間くらいかかるけど行けない事もない距離に住んでる。しかし今後の車検や整備などのお付き合いを考えて隣県の1時間くらいの場所にある正規代理店で買おうかな?と思っているんだが、本店まで行った方がいいのかな?値段の違いはあるのかな?
愛知まで3時間くらいかかるけど行けない事もない距離に住んでる。しかし今後の車検や整備などのお付き合いを考えて隣県の1時間くらいの場所にある正規代理店で買おうかな?と思っているんだが、本店まで行った方がいいのかな?値段の違いはあるのかな?
689阻止押さえられちゃいました
2024/02/27(火) 22:01:47.39ID:wHnVeTpn それを確かめるのがあんたの存在理由やで
690阻止押さえられちゃいました
2024/03/05(火) 19:02:34.68ID:hMa0S0hL 気になるんやったら愛知まで行くべきよ
俺は10時間かかるけど行ったよ
友達の車屋と一緒に行って地元で整備してもらってる
俺は10時間かかるけど行ったよ
友達の車屋と一緒に行って地元で整備してもらってる
691阻止押さえられちゃいました
2024/03/07(木) 22:57:04.48ID:+wjtoZSY ネタなし?
ハッピーワンってビルダー間での評判どうなの
ハッピーワンってビルダー間での評判どうなの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- 玉川徹氏「やっと変わる」 自転車の反則金が来年から開始 『ながら運転』1.2万円、『傘差し、イヤホン』5000円、『2人乗り』3000円★2 [冬月記者★]
- 【芸能】壇蜜がさすまた≠購入 犯人と格闘想定に大竹まこと呆れ「というか、逃げろよ」 [ネギうどん★]
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 👊😅👊甲羅剥がす時にキィーって鳴いてたわ🐢🏡
- 【朗報】トランプ大統領「関税停止の90日間は延長しない。日本とは非常にうまくやっていて、合意はとても近い😤」 [519511584]
- セックスしたかった。どうすればよかった? [635799952]
- おちんちん おをつけるだけ かわいいね
- 中国製の「おもちゃの拳銃」実銃と同じ機能、所持は犯罪と呼びかけ…警察庁 [178716317]
- 【悲報】ネットいじめ、一線を越える。彼女募集中の車好きブサメンを叩きまくり、全裸土下座やオナニー動画晒しを強要 [159091185]