X



男なら軽自動車 part.2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/04/28(木) 20:07:31.97ID:++A2d84e
軽がどうこう言ってる奴、恥ずかしいぞ

※前スレ
男で軽自動車
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1615954786/
864阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 09:55:17.06ID:nfKakCq8
資産家なのに軽自動車乗ってる人を環境に優しい人だなあ、と尊敬の目で見てる。
2022/05/30(月) 09:59:02.84ID:omExKXQn
型にハマって抜け出せないキャバ嬢が吠えまくってて草
2022/05/30(月) 10:05:46.39ID:7ZGXCuWX
>>849
別に遅くはないだろ、冷静に考えて時速100km以上も出せる乗り物なんだぞ
時速200km出なきゃ嫌とかなら知らんが
2022/05/30(月) 10:27:07.30ID:gtgp97ae
キャバ嬢とか女性を盾に軽罵倒最後は幼稚な罵詈雑言がお約束
何で自ら品格貶めるような底辺行動に走るかねー
2022/05/30(月) 10:51:46.89ID:B0aStHPh
底辺は他人を馬鹿にすることでしか自我が保てない
その行為が底辺の証とも知らずに
2022/05/30(月) 11:39:22.51ID:omExKXQn
>>867
おまいうー
870阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 12:58:03.40ID:fJPrzW/z
この週末も「軽」ででかけたけど狭い路地先のコインパーキングに躊躇なく
入っていけるのはいいな。
便利で以前の普通車より乗ってしまう。
2022/05/30(月) 18:43:22.52ID:c5o2PvqX
>>870
こんな狭い日本じゃ軽自動車が便利だわさ
高速道路使って遠乗りするなら普通車がエエやろけど
高速道路料金払えないから下道を軽自動車で流す
2022/05/30(月) 19:47:35.17ID:ZeSDzZz1
遠乗り用と軽自動車の2台持ちが最強
まあ遠乗りしないならいらんけど
873阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 20:02:04.89ID:lWXLGmf8
軽で遠乗り(片道100kmを超える)をしたことないなあ
旅行にいくかな?
874阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 20:39:10.10ID:abCMZifA
>>858
高級車に乗ってホストに貢ぐとか、金持ち女の大多数はそんな生活しないのにな。

>>859>>851だな。
実際書き込まれてる内容を読むと、軽に乗ってることが恥ずかしくなるってことか?
例えばどのあたりのコメ読んでそう思う? 難しい内容のコメはよくわからない?

>>861 >>863
プアマンとか貧民とか、そう言わずにおれない独特の感情がいつもお前らにはあるな。
バカにするとかされるとか、見えない誰かをずっと気にして、個人の感想の垂れ流し。
レクサス乗ってる風俗嬢と同じメンタリティ。稼ぎじゃなくリテラシーの問題だな。
2022/05/30(月) 21:36:20.57ID:bhTFXIsx
軽は利便性が高い
これは分かる、買い物程度なら
男で軽はみっともない
これも分かるw金もってなさそうだし
876阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 21:56:43.07ID:0xJ/t7Uq
運転支援システムで楽チン長距離高速走行。
877阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 22:03:10.38ID:abCMZifA
金持ってそうとか持ってなさそうとか、バカにするとかされるとか、チビデブハゲとか。
コイツら頭の中こんなのばっかり。男なのにメンタル風俗嬢。レクサス乗ってイキってろ。
2022/05/30(月) 22:43:39.79ID:7oOYhqxE
しかもリアルで言えないからここに来て愚痴るだけなのがなw
879阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 23:02:10.41ID:iVgEGrEg
軽スポーツに最近ハマってる、公道でもガンガン踏めるから違反なりにくそうだ
2022/05/30(月) 23:48:05.91ID:bhTFXIsx
まあ金持ってたらわざわざ軽選ぶ人なんていないからねえ
車のランクで最下層が軽自動車てカテゴリーだから必然的に軽乗りは金もってなさそうと思われちゃうよね
2022/05/31(火) 00:12:32.55ID:iP/fLTA/
まあ金持って余裕があったらわざわざ軽スレ来て煽るなんてしないからねえ
必然的にそういうやつは心が貧しくて余裕もってなさそうと思われちゃうよね
882阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 00:17:04.16ID:4btscNW6
>>880
金もってなさそうと思われちゃう・・・か。風俗嬢並みのメンタルとリテラシーだな。
いい金稼いで軽乗ってる男は山ほどいるぞ。中古高級車で必死にマウントを取りあう
お前ら底辺界隈では見かけないだろうが。住む世界が違う。ただし高額納税にはthx。
2022/05/31(火) 00:45:06.36ID:rQ3u7UwU
>>873
目的地が一ヵ所じゃなくてあっち行ったりこっち行ったりで周遊すると何kmになるのかわからん的なヤツ

そういや俺のスティングレー何km走れるんだろ
それ目安にしたらEVでもいけるかどうかが分かってきそう
2022/05/31(火) 00:48:03.86ID:rQ3u7UwU
スーパーハイトの利便性を普通車で出そうとすると、ミニバンか、ソリオorルーミーあたりになる?

シエンタとフリードはやや車高が低いのでスーパーハイトの代わりにはならんだろうけど、ハイトワゴンと比べるとどうなんだろ
2022/05/31(火) 00:51:48.80ID:YQIYWD5S
もうすぐホンダがプチバン出してくれるから待ってなさい
886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 01:08:19.31ID:lvTjmOh7
自営で一時期経済的に苦しい時期に愛車が壊れて6万円の軽に乗りかえた
初めての軽だったが良すぎてそれからずっと軽だわ。
車の質感とか見栄とか気にしないタチだから、便利でよく出来た軽で十分。
狭い道で往生してるミニバンとかアホかと思うわ
男なら軽!
2022/05/31(火) 01:09:14.51ID:POQAUIiw
男なら見栄くらい張れよ
2022/05/31(火) 01:57:45.04ID:QU0NSkOp
まあいくら軽を持ち上げたところで世間的には経済弱者にしか見られないのが悲しいよね
コンパクトすら買えないんだ…って
腕時計もスマホで十分とか言ってそう
2022/05/31(火) 02:17:19.04ID:dYL2VWaO
> 狭い道で往生してるミニバン
これが一番みっともない
路上での切り返しなんか論外

> コンパクトすら買えないんだ…って
軽とコンパクトって規格が違うだけで、同等か、軽の方が高機能
むしろ中途半端な潔さが無いだけ、コンパクトは二番目ぐらいにみっともない
5人乗れるのだけがメリットだけど、後席には乗りたくない

> 腕時計もスマホで十分
正にその通り
スマートウォッチなら、ぎりぎりあっても良いかなレベル

生活圏に幅員1.5mとかがあるから現行規格軽でも大きいと思うくらい
890阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 07:34:46.91ID:4btscNW6
>>888
お前のいう「世間」って具体的に誰? 仮にそいつらに経済弱者と思われるとどうなる?
風俗嬢含めお前ら底辺は、こうやってちゃんと考えず漠然としたイメージで人を蔑む。
実際、お前ら底辺を除く「世間」の多くは、軽乗りを貧乏と思うような単細胞じゃない。
軽を見下すお前は、レクサス乗って世間を見下す風俗嬢と同じ。底辺界隈特有の文化。
底辺ってのは、まさにそういう残念な「性根」の人間。経済弱者のことじゃない。
891阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 07:57:42.23ID:4btscNW6
>>889
例えば遠出の機会がある4人家族にコンパクトはいいよ。できれば1.2L以上。
コストが問題なら質の良い中古。でもミニバンまで要ることは少ないな。
遠出の機会がなければ4人でも軽で足りるし。
運転下手なでかい車がみっともないことには>>886と同じく同意。
2022/05/31(火) 08:39:48.61ID:QU0NSkOp
底辺なのは軽しか乗れない人だよw
現実から目を背けても無駄だよ
大人の男が軽で十分とか言ってるなら野心も出世欲もないつまらなそうな男って思っちゃう
そりゃアンタは一生軽だわってw
2022/05/31(火) 08:45:51.26ID:akopCc64
>>302
お前がガイジ
精神障害くるくるぱぁ
2022/05/31(火) 09:05:47.89ID:cl8kxboT
>>892
新車の軽に250~300万払えるんだから小型車だって買えるだろ
そういう決めつけするから差別主義って言われるんだよ
895阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 09:08:24.70ID:a00r84GB
三列目をほとんど使わないのにミニバンを買ったり、オフロードを走る必要がないのにSUVを買う人は自分の愚かさに気づいていない。
これが服や装飾品なら「自分の趣味だから勝手だろう」と言えるかもしれないが、車は資源を消費し、環境を悪化させ、事故を起こす。
生活のために必要でもないのにそんな車にわざわざ乗ることは社会に害悪を与える
896阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 09:38:45.02ID:0e4uBj9T
>>892
>底辺なのは軽しか乗れない人だよw
正解
Nボ、ルーミー、ノア、アルファードで好きな車をあげますよと言われ、Nボを選ぶのが軽好き

>>894
>新車の軽に250~300万払えるんだから小型車だって買えるだろ
小型車を買えても維持できないからけいに載っているんだよ

>>895
>三列目をほとんど使わないのにミニバンを買ったり、、、、
三列目は普段ほとんど使わないが、時々使うのでミニバンに載っている
殆どのミニバン乗りはそんなものだよ
897阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 10:09:55.98ID:poUWuwEm
普通に生活圏内によると思う
旧道のおおいところだとコンパクトでも苦労するし
軽だと車庫入れも楽々よ

軽が維持できてコンパクト維持できないってなんだよw
税金面でか?
898阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 10:28:19.82ID:poUWuwEm
遠距離家族4人乗りの車で1.2L以上とかバカしんどいだろ
2Lガソリンぐらいだろ最低
899阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 10:41:08.49ID:sjKRyStJ
「いつの車だよw?」って思わせる古い普通車は、最新の軽乗りよりよっぽど貧乏臭く見える。
900阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 10:45:47.91ID:poUWuwEm
新型普通車乗り>新型軽乗り>13年以上昔の普通車乗り>13年以上昔の軽乗り
2022/05/31(火) 12:16:45.35ID:lyTEHh4N
田舎道は舗装が悪いのでつらい、突き上げ少なくて乗り心地が良い軽自動車のお勧めありますか?
2022/05/31(火) 12:31:20.20ID:8Ej+hBtY
ハスラーでいいんじやないの。
2022/05/31(火) 12:31:43.72ID:1FCjI6r8
>>901
21年目のの軽自動車乗りっす
年金と遺産で食いつなげるか・・・・超不安
904阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 19:19:07.12ID:nNVZu5xC
>>302のようなのと同じ路上走ってると思うと、のんきに軽にのってられないな。
なんか襲われそう。
905阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 20:32:54.91ID:4btscNW6
>>892
野心と出世が車とリンクって、お前ら底辺界隈はなかなか香ばしいな。
だいたい、乗用車の半分近くが軽の今、軽を底辺呼ばわりってのも、結構な低能っぷり。
ちなみに大学の先生で軽通勤はわりといるが(もちろん大抵は普通車も所有)、
小中高の先生にはほとんどいないんだよな。若い先生を含め。おもろいだろ。
906阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 20:35:30.15ID:4btscNW6
>>896
でた。アホっぽい仮定話。高い車もらって現金に変え、その一部で軽を買う。
リソースの有効利用はマネーリテラシーの基本。要らないものは無理して使わない。
あと、まともなミニバン乗りは、軽をどうのこうの言わない。ダサいから。

>>898
認識がアップデートされてないね。自分の車しか運転しないからだろうな。
レンタカー含め1.3L以上のコンパクトで、4人乗車時100km/hからの追い抜き加速に
不足を感じたことはないよ。1Lはガッカリした経験があるので除外。
907阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 20:46:07.07ID:pves18l0
何で車でマウント取る人が多いんだろ!?
バイクはそうでもないのに
そうか、車屋のプロバイダか
908阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 20:48:27.67ID:nNVZu5xC
出世と比例して車もいいものになる。
て考えもうおかしい。軽を否定する人に>>302のようなのもいるわけだ。
「いい車に乗りたい」という趣味もあることは認める。

車にそこまでお金を注ぎ込もうと思わない人もいるってこと
洋服だったり、旅行だったり、住まいだった食べ物だったりいろいろなところにバランスを
もってお金を使いたいってこと。
いい車に乗っててもユニクロにも満たない洋服着てたら悲しいよね。

車も住まいも旅行も食べ物もなんでも一流でいられる人はすごいよね!
909阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 21:12:42.44ID:4btscNW6
>>302を筆頭に、醜悪さと低能さに溢れる軽叩きのコメはまさに底辺の見本市。
ほかに>>196ってのもある。こんなの書き込んだ人間が実在するんだぜ。
軽叩きは例外なくこの手の独特のメンタリティを宿してるんだよな。呪われてるのか。
910阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 22:03:41.23ID:nNVZu5xC
>>392
>>196
これが軽をたたく人の心のなか。
怖いね。
911阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 22:23:31.72ID:YphzmlQ6
>>907
>何で車でマウント取る人が多いんだろ!?
見ただけでわかるステータスだからかな?
軽にしか乗れないくせに、250万円するとかコンパクトより良いとか言う馬鹿がいるからだと思う
本人が納得して軽に乗っているなら、何を言われてもまっ赤っかにして怒りまくる必要ない

>バイクはそうでもないのに
バイクは免許制度の違いで、原付、125、400、限定解除と住み分けが出来ている
原付乗りが、125より高いとか125より良いとか言う事が無い
912阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 22:43:38.34ID:4btscNW6
なぜ軽乗りを叩くか? それは見下すべき軽乗りが気分良くいることに我慢ならないから。
>>911だって必死に軽叩きに来る必要ないんだぜ。>>911が気分良くふつー車スレにいても、
軽乗りもレクサス乗りも叩かないよ。そういうとこなんだよ。そろそろ気づこうぜ。
自分が他人にドヤれる状況にないことは、本当は>>911自身が一番わかってるんだろ。
913阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 06:18:10.58ID:0K+jCFh0
>軽にしか乗れないくせに、250万円するとかコンパクトより良いとか言う馬鹿がいるからだと思う
>本人が納得して軽に乗っているなら、何を言われてもまっ赤っかにして怒りまくる必要ない

↑そんなこと言っている人いるの?w
車両本体価格のこと?、オプション付けた全体のこと?、さらに諸経費込みの総支払額のこと?
俺は知らんけど車両本体価格で250万円を超えちゃった車が過去にあったの?
今どきの軽の価格や、オプションも電装品もナビとかドラレコとかETCなど色々と増えてきて
OPつけた全体の価格が250万円を超えてしまうこもあるんじゃん?。w 
けど、それってちょっと違うと思うよね?

車の質は単純に金額でないだろ?
914阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 07:58:54.73ID:45RQcNtc
マウント目的の連中は、必ず価格やサイズとか単純に比較できる話に落とし込んでくる。
値段比べは馬鹿でもできるから。250万は反論のつもりでも、低次元の話に応じてはダメ。
例えば、渓流釣りが好きな人には、ロードスターよりジムニーだろ。単純に値段じゃない。
それぞれが趣味や家族構成、経済状況を総合的に判断して選ぶ。恥とかいうことでなく。
今の軽はいろいろあって、かなりのニーズに十分応えるから、合理的な選択肢だって話。
915阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 08:04:16.96ID:Evrcmh/S
的外れな罵倒や嫉妬は言い換えれば称賛と憧れ どうぞ思う存分罵倒なさってくださいませ
維持費が辛すぎて軽自動車の安さに嫉妬とか惨めなことしてたら旧車とか維持する資格もない
916阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 08:13:10.73ID:45RQcNtc
出世だの野心だの気色悪いロマンチシズム丸出しで見下してくるズレたやつもいる。
いつかはクラウンとか。昔は実際、すぐ調子が悪くなる安い大衆車もたくさんあったし。
今は、中古軽含めエンジンもブレーキも全て電子制御となってる多様性の時代。
2022/06/01(水) 09:28:49.18ID:CoI8XaHz
短い人生だぜ!見栄はって生きようや!!!
なぁ、ココのみんな!!!目を覚ませ!!!
918阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 09:38:20.86ID:MnfRPw6f
>>913
>俺は知らんけど車両本体価格で250万円を超えちゃった車が過去にあったの?
>今どきの軽の価格や、オプションも電装品もナビとかドラレコとかETCなど色々と増えてきて
>OPつけた全体の価格が250万円を超えてしまうこもあるんじゃん?。w 
>けど、それってちょっと違うと思うよね?
>車の質は単純に金額でないだろ?
男の軽自動車乗りは、カスタムターボでオプションを満載し250万円するのだよ
普通車乗りが軽自動車にマウントすると怒るが、コンパクトより高いぞと価格でマウント取ろうとする
さらに軽自動車乗りは新車、普通車乗りはボロボロの中古車という設定が多い
2022/06/01(水) 10:27:46.64ID:5f5G0peo
利用目的にあったものを選ぶって大切
国道が混んでるからって山ん中の細い裏道に入る3ナンバー死ね
2022/06/01(水) 12:38:04.44ID:FFmkgyt6
おまえが死ね
921阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 13:29:18.59ID:NUgn5r0U
>>918
「見栄はって生きようや!!! 」
そんなもん、イラン。wwww
偉い人にはわからないのですよ。

カーナビとかは普通車も軽自動車もおなじものだから
軽自動車に装備すると車両本体価格にたいして割高感を感じるね。
922阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 17:29:28.87ID:s65p+Sqi
見栄を張らないと自我を保てない人が見栄を張っている
SNSで承認欲求してほしい人と同じようなもの
2022/06/01(水) 18:17:08.46ID:Evrcmh/S
軽自動車らしからぬ内装豪華にした結果がNBOXだろ?NBOXに嫉妬してんじゃねえよ
2022/06/01(水) 18:49:12.56ID:cXFGqCnp
さて皆
(軽)自動車税は、払うことができたかね?
925阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 19:46:09.02ID:0K+jCFh0
無事に納税しました!
初の軽で納税して、お得を感じてうれしかった。

Nシリーズはこだわってる感じがあっていいね。
あたらしいN-Oneとか、ほぼ200万円するらしい。
(ハンターチャンネルの評価は手厳しかった。)
926阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 19:56:04.73ID:45RQcNtc
>>917
見栄でごまかし切れるほど人生は短くない。40歳でもまだ半分。いつかツケは払う。
見栄は虚栄、他人の目ばかり気にして、他人を嘲る。そんなのはまっぴら。息が詰まる。
だから俺はそんなものから自由になって、自分自身の満足を取る。他人からの承認不要!
人間の価値は見識とスキルと人間性。所有物でごまかそうとしても必ずボロが出るぞ。
2022/06/01(水) 22:22:32.57ID:OQcdNxOS
クルマ界にはトヨタがいてディーラーで大きい車の方が偉いってアホの信者に布教してるからな

それぞれ必要なサイズを買うだけなんだけどトヨタやレクサスの人にはわからんのだろう

バイクはバイク好きしか乗ってないから平和だよね
車の運転嫌いはこぞってトヨタに乗るからなあ
2022/06/01(水) 22:25:00.09ID:OQcdNxOS
ごめんレクサス忘れてた
レクサスも高い方が偉いって布教してるから石破みたいなアホが駄々こねて買う
929阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 22:48:19.93ID:MM8jdbn2
>>906
1.3Lでイケたら1Lでも行けるだろ。
パワーウエィトレシオに雲泥差があるとは思えねぇ…
930阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 00:17:41.01ID:N+E9OE5p
kei ボディカラーブラック

山口580
73―30
931阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 00:31:20.77ID:zKR3JtfF
>>929
>>717。雲泥さというほどでもなかったと思うが、期待はずれだった経験。
軽が660のままでここまで良くなったのは、DOHC&VVTによるのだけど、
ダイハツの1Lもそこは同じ。なのに・・・。で、ほかにも同様の感想のコメも。
最近は良くなってるかも知れないけど、このあたりの事情に詳しい人いるかな?
932阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 07:05:09.85ID:kb6gF8xQ
洋服もユニクロなどのファストファッションでいいじゃん?て気が付いた人いるけど車も同じだよね。
自分に合った用途の車を買えばいい。
用途「見栄」などある人が高くて大きな車を買えばいい

ジムニーは660ccと1500ccと2種類選べるけど
1500ccは660ccの2.3倍あるけど、車体はほぼ同じ重さなのに
パワーは2倍にも感じなかった。(660ccはターボがついてるけど)
味付けを1500ccは排気量の大きさのメリットを「ゆとり」に振っているからだと思うけど
排気量=単純なパワー差とはならないよね。
2022/06/02(木) 09:02:01.13ID:LbDBF52/
>>906
レンタカーなんて当たり外れあるだろ
2022/06/02(木) 19:44:35.17ID:Bb8W5rpS
>>932
4ナンバーのアトレーに比べて、ライトエースは全く走らないよ
ジムニーは良いけど、ライトエースはボディが大きくなってるせいかな
NAのハイゼットなら似たようなものなのかな

普通車はともかく、実用的な今の小型車は軽以下の構成がほとんどじゃないのかな
コンパクトに乗ってる人は軽と比較したいみたいだけど、趣味的な小型車を除けば小型車が車の底辺なんじゃないかな
2022/06/02(木) 20:02:08.79ID:OHrbPcQV
何都合のいいこと言ってんの?w
軽が底辺に決まってるだろ
税金だって原チャリと同じ市町村管轄なのに

だから軽乗りは〜って言われんだよw
936阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 20:51:12.01ID:kb6gF8xQ
>>935
お前も軽だろ?wwwwww
937阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 21:01:44.50ID:F8VMVi86
>>935
でも普通車でも残クレなんだろ?www
2022/06/02(木) 21:06:24.04ID:wRjwVxUL
小さい車好きとしては、5ナンバーの規格上限ギリギリな車体サイズも大きく感じるので、
それ(5ナンバー上限ギリサイズ)より小さい車というといきなり軽になっちゃう現状には思うところもある
軽サイズでパワフルな走りっていうと、現行モデルだと何になるのかな?
(今の車は10年乗ってるのでそろそろ買い替えようかと)
2022/06/02(木) 21:26:05.48ID:Bb8W5rpS
>>938
今は無いけど俺ならドミンゴが良いな
他社も似たようなのを作ったけど軽規格より大幅に大きくなって論外だった
ドミンゴは軽現行規格より幅は狭いぐらいだった
940阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 22:16:25.53ID:zKR3JtfF
>>932
ジムニーはラダーフレーム構造のせいで意外と重いのだけど、今のは1t超えとは。
ハスラーより200kgも重い。2ストジムニーの山岳最強伝説は遠い昔。
軽ターボは、自主規制の64psでカットオフするまで最大トルクで引っ張るから、
max75psのシエラ1.5Lと大して変わらないと思う。ちなみに軽タハムは80ps。

>>933
分かりにくかったな。1Lは、10年ほど前新車の試乗と人の車を運転したときの印象。
1.2L以上は、当たり外れのあるレンタカーでも十分だったって話。
941阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 22:28:39.27ID:zKR3JtfF
>>935
そう。バイクと同じ括り。よく知ってるな。自動車で最も小さいという意味なら、
お前の言う通りだよ。その理屈だと、軽より小さいバイクは最底辺だな。
ところで、お前はバイクに乗ったことある? まだなら乗ってみ。良いぞ。
俺はずいぶん乗ってないが、そろそろまた最底辺の仲間入りしたいな。

>>939
ドミンゴ懐かしい。旧規格サイズのサンバーにジャスティのエンジン。名作だったな。
2022/06/02(木) 22:49:35.48ID:DgsaRR7F
>>940
ジムニーとシエラ全然違うけどなw
乗り比べてから言ってくれw
943阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 22:58:00.65ID:Lzn+GL3v
ID:zKR3JtfF
知らないクセに毎日ここに粘着するのマジで見っともないからやめなよ
ジムニーとシエラの違いもそうだし、バイクも原付以外の軽二輪以上は普通車と同じ陸運局管轄だから軽とは全く違う
944阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 23:06:28.57ID:F+7xxcBi
>>940
10年位前だけど同じ車種で1.3と1.5を乗り比べた事あるがそれはトルクが結構違ったな。
2022/06/02(木) 23:15:19.74ID:Zkf0EaJR
>>942
シエラにターボ積んだ動画、さっき見たが
結構良さげぇ。高速道路もラクラクみたい。
946阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 23:17:09.06ID:EIDZRVak
ほんこれ
2022/06/02(木) 23:38:53.16ID:DgsaRR7F
>>943
お前病院行けw
毎日粘着してんのはお前w
ジムニーとシエラの違いすら分からんの?w
乗り比べられないかw
両車とも無いんだしw
948阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 23:50:18.22ID:Lzn+GL3v
>>947
??
日本語通じないのか?
949阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 23:52:42.40ID:5xLQeoV6
ダイハツとかスズキとか最近じゃホンダとか
軽でございますってメーカーのマークが着いた車
男なら恥ずかしくて乗れねーわな
その点オレぐらいになるとな、ヤッパリよ
トヨタのエンブレムよ
今日もピクシスエポックで官能ドライブよ
2022/06/03(金) 00:18:10.02ID:mWrIm41m
>>949
せんせーしつもんです!
ミラ イースと何が違うんですか?
2022/06/03(金) 00:21:33.73ID:YT1v9DbA
>>948
エ?
ニホンゴワカラナイノ?
2022/06/03(金) 05:39:36.82ID:X2OkeEQ+
>>949
うそだっ!レクサスに変えてるくせに
953阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/03(金) 06:36:04.53ID:g8eFYtdm
>>949
ダイハツ・スズキ・ホンダは恥ずかしい。といって
どこがくるのかと思ったらトヨタ?w

話はかわるけど
レクサスってトヨタでしょ
なんで同じトヨタの車に高いお金を払うのだろう。
954阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/03(金) 06:44:20.46ID:g8eFYtdm
連投すまそ

ピクシスエポック
知らんかった。w

軽なのにメーターとか液晶パネルなんだね。すごいなあ
俺の乗ってた普通車はまだ針がついてたぜ!w
2022/06/03(金) 18:33:41.71ID:JD659EYF
>>953
レクサスに乗ってるとレクサス良いですねって気配りの人が心にもないお世辞を言ってくれるから

お世辞を真に受けるアホが好んで乗る
石破とか
956阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/03(金) 18:49:54.29ID:pNuKhh+m
まあ「軽自動車すごくいいですね!」なんて言われないからなw
957阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/03(金) 19:10:53.61ID:Qit9pcLT
そんなこともないぞ
社交辞令バンバンに感じるけど会話の流れで「何の車にのってるの?」なったとき
「軽自動車もいいですね!」って言われるぞ!w
958阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/03(金) 19:33:31.14ID:Bge81nuO
助手席に乗せても後部座席に乗せてもほぼ100%「軽自動車すごくいいですね!」と言われる。加えて「想像していたのとギャップが大きい」というコメントもある。
2022/06/03(金) 19:43:23.09ID:05B/At3m
でも軽に乗る
普通車を持っていても結局軽ばっか乗ってしまう
嗚呼…無念なり
960阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/03(金) 20:15:38.04ID:UMSzAAWL
社交辞令をマジで受け止めるんだな大人がw
別れたあと嘲笑しているだけだから

普段からクルマ好き趣味は車とかドライブって言ってる人になに乗ってるの?って聞いて軽自動車って言われたら正直苦笑いでドン引きだと思うよ
2022/06/03(金) 20:16:41.30ID:JD659EYF
軽の人はそこまで真に受けんだろうけどレクサスの人はお世辞と気付かす鼻の下が伸びるってことね

そして隣により大きなレクサスが来たらしょんぼりする。トヨタ乗りに多いけど大小ヒエラルキーに縛られてる人は大抵運転もすごく下手
962阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/03(金) 21:21:16.73ID:1IasR0yB
いやいや
軽しか乗ったことがない人のほうが運転下手だろ普通w
2022/06/03(金) 21:33:35.67ID:JTRVnWlX
軽しか乗ったことないって聞かないなあ
ただ奥様で軽しか運転できなくなっちゃったってのは多いな
もちろんヘタクソ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況