X



トップページ軽自動車
1002コメント292KB

三菱パジェロミニ 53台目 PAJERO MINI

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/01/26(水) 11:34:09.80ID:K7zwc0ml
できれば次スレは>>980が立てていただけると助かります

荒らし、煽り、自称スーパーカー糊はイジリながらも適度にスルーでw
ゆっくり、マッタリ、安全運転で行きましょう

コピペのBNR32君、いつも保守ありがとうね

数少ない仲間です。初代丸目も二代目角目も分け隔てなく
仲良く語り合いましょう

必要なテンプレなどありましたら、ご協力をお願いします

なかなか新型も出なくてこちらの顔が
ダイナミックシールドになってしまいがちですが (>_<)
諦めずに望みを持ち続けましょう
引き続き、ご歓談くださいませ〜
https://ucar.mitsubishi-motors.co.jp/ucar/list/?carC=MI_S014

前スレ
三菱パジェロミニ 52台目 PAJERO MINI
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1633997947/
0831阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/14(木) 08:37:10.09ID:PMaY3U/F
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0832阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/14(木) 10:10:43.17ID:SM9dGaa2
AT逝ったな
0835阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/14(木) 12:39:33.14ID:HL4GH2KE
最近平成10年式のを買ったんですけど、ブレーキをちょっと踏んだだけでもドカッと効きませんか?😓それ以外は不満は無い良い車です😊
0837阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/14(木) 12:46:02.59ID:fH4FVNvz
効きが強いならパッドが強いの入ってるのかも?
フルード劣化だと効き弱くなる傾向だと思うし
0838阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/14(木) 12:51:01.18ID:HL4GH2KE
先月車検したばかりなのでフルード劣化ではないかなぁ。パッドは未確認だけど、感覚としてはトラックのエアブレーキみたいにブレーキ踏むときに気を使う感じです。
0839阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/14(木) 14:29:16.14ID:hQCgUQMU
いままでたくさんパジェロミニ乗り継いできたけど
ブレーキで変な癖を感じたことないな
0840阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/14(木) 15:04:06.00ID:HL4GH2KE
なんかマスターバックが強すぎる?みたいな記事があって、対作品もでてるみたいでした。
0841阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/14(木) 17:59:20.50ID:Qsosjl5I
前に乗ってたNAのH58Aは朝イチの一発目のブレーキだけがドカンと効く感じだったなー
マスターバックの関係なんだとは思うけど
0842阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/14(木) 18:08:54.99ID:+gy7w66D
俺のはアイドルアップしてるとブレーキ効きづらくなる。
ギュッと踏んでもなんか滑ってる感。
0843阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/14(木) 18:08:56.46ID:DAJNXadu
>>812
まずはスマホ単体で予行練習

スマホのしょぼいスピーカーからピンクノイズを流しつつ同スマホの
スピーカーを通してスマホの周波数測定アプリで現在の状況を確認後
イコライザーをいじってから再測定した結果がこれ↓
(黄色の線がリアルタイム、赤の線はピーク)

https://i.imgur.com/wxt6qGy.png

こんな感じでなんとなくフラットになればいいのかしら?(´・ω・`)
0845阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/14(木) 18:46:28.82ID:0aVQTIig
>>843
イコライザーフラットって音場や機器にに合わせてブーストもカットもしないニュートラル状態の事だよ。
音質調整はフラット状態にしてからブーストしたりカットしたりが常識。
フラット状態のままで音出しすればそりゃ薄っぺらい音にしかならないのは当たり前。
0846阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/14(木) 19:05:11.96ID:DAJNXadu
>>845
どんな手順で調整していけばいいの?

1 カーオーディオをポン付け状態(イコライザーはフラット、各種音響効果をすべてオフ)の素の状態でスピーカーを鳴らす

2 車内の周波数特性を測定

3 再測定後の周波数特性ができるだけフラットになるよう測定した周波数特性の結果を見ながら周波数の山や谷をイコライザーを利用し調整する

4 車内の周波数特性を再測定し車内の周波数特性がフラット(に近いか)になっているか確認

5 3と4を繰り返す

6 おしまい

その後お好みで各種音響効果をオンにし音質をより好みに近づけていく

って感じに思ってるんだけど・・・
0848阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/14(木) 19:17:32.04ID:DAJNXadu
イコライザーの使い方をググってみた
単純に周波数の山や谷を上げ下げすりゃいいってもんじゃないことがわかった
山や谷のそれぞれの帯域を直接イジるのではなくそれより下や上の帯域をイジると
結果よく聴こえるようになるなんてこともあるらしい
こりゃ経験値を積まなきゃわからないプロの領域だわ…
0849阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/14(木) 19:31:21.74ID:0aVQTIig
>>846
う〜ん・・・何故そんな面倒な事するのか意味不明。
最初から機器に内蔵されてる設定呼び出して好みの音で聴けばいいだろ?
自分好みに近づけたいならそのセッティング参考にして自分の耳使って微調整後カスタム登録すればいいんでないの?
0850阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/14(木) 21:27:22.30ID:z2jjC8L7
絶対のルールはないし機器の設定で好み探すでいい
かける音楽によってどの設定がいいかなんて変わるしな
0854阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/15(金) 05:25:02.46ID:Ag4219ur
>>851
実際問題、使い物にならんだろ?
0855阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/15(金) 08:33:52.18ID:3/gE8F0c
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0856阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/15(金) 09:31:18.46ID:dYQj2YLv
60kmくらいで走るの難しいんだけどどうすればいいの?結構踏んでるなぁとか思ってたら40kmとかになってるし踏んでみるとすぐ80kmとか行くわ
あといつ作られたとかどこ見ればわかりますか?
0857阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/15(金) 10:19:23.50ID:2UgO7C38
後期型か前期型か
ミッションはATかMTか位書かないとなんとも言えないよね


製造時期は車検証の初回登録日だかの1週間程度前じゃね? 在庫車だったらもっと前だろうけど

因みにメーカーオプション付けたり、追加料金の有無にかかわらず特注色を選ぶと注文後の製造になり営業さんからラインアウトした日を教えてもらえる事があるよ
0860阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/15(金) 10:31:47.17ID:zM9rYqIy
よくそれで免許とれたな
0861阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/15(金) 10:58:20.69ID:Z4J3aIOD
次はどんなカマトトネタ書いてくるん?
バルブの数?カムシャフトの数?オイル交換時期?空気圧?
0864阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/15(金) 16:58:58.22ID:Ag4219ur
暇人が初心者のフリしてオチョクリ入れてるだけだ。
構う必要無い。
0876阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/16(土) 10:16:24.77ID:MVbSdQe5
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0877阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/16(土) 14:02:01.30ID:4n4nsJ6y
このあいだ後ろの車が急に迫って来て煽られてんのかなあと思ったら急に離れて、その後近づいて離れての繰り返し
バックミラーで見たら老人ぽかったけど、アクセルコントール出来ないのかそれとも車間距離感覚がないのか?
0878阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/16(土) 14:09:15.73ID:rrVqUJuE
スマホ見てんだろ
0880阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/16(土) 14:55:45.42ID:J5gdHOWB
オートドライブ付きので走ってたらそんな事あるよ。前の車の速度ムラが有り過ぎ。
0882阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/17(日) 06:50:04.33ID:vjMSOFYA
追い越し出来ない道で速度ムラの多い車が前走ってるとクソ腹立つわ。
0883阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/17(日) 15:53:27.82ID:q/XhHBK6
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0885阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/17(日) 22:04:27.03ID:NUxQBNbH
>>884
加えて下り坂でやたらパカパカブレーキ踏むくせに市街地でエンジンブレーキ使うんだよ。チンタラ走ってるから二車線になったから抜こうとしたら急にスピード上げたりよ。
死ねと思う。
0886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/17(日) 22:52:43.63ID:pqSuyxyp
h56aにデジタルインナーミラーつけたんだけどリバース信号読み込まないのかバックカメラに自動で切り替わってくれない。テスターでテストしてない俺が悪いけどテールランプの赤い線がリバース信号だよね?説明書には、一部の車種の微弱な信号や間欠的な信号は正しく動作しません、とは書いてある。
0887阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/18(月) 02:10:33.11ID:j1wy+3Ci
>>886
それ以外の機能も中国製の安いヤツは使い物にならんぞ。
買ってはいけない商品。
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/18(月) 05:22:30.03ID:9s4yoTdb
>>887
NEOTOKYOのミラーカム2っていう良さげなやつなんだけど、あれも所詮は中国製なんか、、、。大人しくケンウッドとかにしたら良かった。
0889阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/18(月) 08:45:03.12ID:jvSyknsW
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0890阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/18(月) 15:52:44.93ID:MU92F1cl
洗車してる最中にフロントガラス下側のパッキンと言うかゴムシートが剥がれて浮いてる事に気付いたんですが、
ここから水が入ると何かとんでもない事になったりしますかね
0891阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/18(月) 15:54:41.77ID:j1wy+3Ci
>>888
ミラー型は4万円前後の物でなければどれもこれも使い物にならんよ。
宣伝が上手いのでコロッと騙される人が多い。
Facebookなどにも広告出るけど批判的なレスは常に非表示にされるしな。
最近でこそFacebookに広告出なくなったのは苦情が多くて広告断られたのかな?
0892阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/18(月) 20:04:16.87ID:tQUK/lii
中国製ミラータイプドラレコは一か月以内に壊れる
0893阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/18(月) 20:07:28.85ID:ahhGSWLJ
10万超えて最近調子悪いなH58A。
加速時の息つき、変速が微妙なAT。
エアコンコンプレッサーも微妙。
クランク前後?からの微少なオイル漏れ。
タイベル未交換だし、クランクオイルシールもリヤ側は金かかるみたいだし諦めた。
燃費も9前後だしアルトかミラに乗り換える。
お世話になりました。
0894阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/18(月) 20:17:09.27ID:KMylrlIs
とりあえず最後と思って次もパジェロミニにしたら?
0895阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/18(月) 20:24:38.27ID:ahhGSWLJ
最初は自分でタイベル、カム、オイルポンプ、クランクのシール交換。
プラグコード、コイル、プラグの交換。
とか考えてたけどネットで調べたらリヤ側頼むと8万前後位掛かるようなので。
サスのストロークもあって乗り心地良いんだけどな。
大人しく走ってるのに燃費がもうちょっと良ければ。
0897阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/18(月) 21:06:20.63ID:ahhGSWLJ
流石にミッション降ろす勇気は無いな。
0898阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/18(月) 21:11:21.56ID:fEQ/toGa
リアのクランクシールからのオイル漏れはまれじゃない?
ロッカーカバーのガスケットかカムセンサーのOリングじゃないのか?
0900阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/18(月) 21:38:41.21ID:AGF/K7jF
リヤシールから漏れるって話しはあんま聞かないねー
たまーにダイハツなんかだとブローバイ通路が詰まって内圧が上がって、その圧でオイルが漏れたり酷いときはオイルシールが抜けてくるとかあったりするからシール周りからオイルが漏れてくるときは一応ブローバイがきちんと抜けてるか確認してみてもいいかも
まったく関係ないけど2stのバイクでシフトスピンドルからもキックスピンドルからもオイルが漏れるようになったときがあって調べてみたら、クランクケースの気抜きパイプがオイルと泥で詰まっていたから…ということもありました
0901阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/19(火) 08:27:55.51ID:Io5wpcGi
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0902阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/20(水) 08:32:34.42ID:HLnufgW9
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0903阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/21(木) 08:31:07.33ID:Ck2vZRU3
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0905阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/22(金) 08:40:49.09ID:cYdqVT4s
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0906阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/22(金) 09:48:37.85ID:KTzakGBv
オイラの前をワインレッドのekクロスが走ってる。
あの色いい色だなあ。
最初のパジェロミニは9.8万円のH56Aの赤銀ツートンだったけど思い出しちゃったなあ。
0907阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/22(金) 20:30:52.77ID:QKxFX7xy
近所の老夫婦が最終型のパジェロミニ乗ってたけど、新型ジムニーに乗り換えてしまった。悲しい。
俺は20万キロ超えるまで乗るぞ!!
0909阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/22(金) 22:40:39.16ID:OEIb1fAs
これを買った時にここまで維持費が優しいとは思わなかったよ
18インチのタイヤ1個分で4本揃うとかホイールも純正のが沢山オクにある
修理も程度が小さければ自分でやって終わる
高速でもうちょい楽にスピード出てくれればよかったなー

買い物は後ろのドアが便利で駐車場小回りきいてくれて普段乗りで十分いい
ATが終わるまで付き合いますよ
0911阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/23(土) 09:39:13.00ID:NQCKTHkX
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0912阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/24(日) 13:36:43.91ID:aHr5M9/y
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0913阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/24(日) 18:45:29.65ID:Pmvunc1u
16インチ導入したんだけど、
やっぱりラテラルロッドも交換調整しないとズレたままなんだなぁ
0916阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 01:15:51.89ID:PZ/Ozn8l
みなさん次に乗る車もやはりパジェロミニ?
たまにグーネットやカーセンサー見てるけど今のところ欲しい車がないんだよなあ
0919阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 08:28:06.80ID:P7ousz82
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0921阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 15:08:36.72ID:+wLM8pnM
ツインスクロールのパジェロミニってブースト2段階制御なの?
0922阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 18:56:35.66ID:A5p7Cdln
>>918
車高はそのままなんじゃが運転席側が少し外側に、助手席側が少し内側になったんだよね
誤差と言われたらそれまでかもしれん
0923阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/25(月) 21:37:25.83ID:f2YAwXAs
>>922

車高調入れてない社外ホイール装着した車でラテラルロッドで調整している動画あったな
やっている人はいるよ
0924阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 06:42:38.76ID:j5vMPd8A
>>921
ブーストは段制御になってると何かで見たな。
0926阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/26(火) 08:23:46.40ID:xxR8U/Rs
BNR32の誇る、直列6気筒2600リッターDOHC24バルブインタークーラーツインターボの敵ですらないわ
0927阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/27(水) 05:42:19.94ID:uFD4kivC
おすすめの夏タイヤ教えてくださいまし。用途は通勤とお買い物メインですが、田舎なので平均速度が速く距離も長めです。悪路は行きません。
0928阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/27(水) 06:30:46.36ID:EFWSqMa4
自分も夏タイヤ考えている。今はいてるジオランダーH/Tで不満はないけど、カタログから消えたから、次はどうしようか。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況