X

【スズキ】JB64ジムニー☆155【現行】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/22(金) 20:04:31.94ID:jUHNbr7M
2018.07.05 新型ジムニー 誕生!
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/

新型ジムニー・新型ジムニーシエラ SPサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/special/
JIMNY | AUTOMOBILE | Global Suzuki
http://www.globalsuzuki.com/automobile/lineup/jimny/index.html

※関連スレ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.63
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1630233493/

※前スレ
【スズキ】JB64ジムニー☆147【新型】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1630064734/
【スズキ】JB64ジムニー☆150【新型】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1630988150/
【スズキ】JB64ジムニー☆151【新型】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1631831824/

※当スレには様々なネタとデマと言い訳でジムニー貶しに必死な某社工作員さんが粘着しています
いつもご苦労さま☆
※次スレは>>980あたりで立てましょう!
協力して仲良くね☆
2021/10/27(水) 20:15:31.61ID:XwqQX7j2
>>321
なんでMTしか作ってないの?
2021/10/27(水) 20:18:47.67ID:as3LzwjH
>>363
アイシンの生産停止
SSのチップ不足
だからノークラノーSSばっか作ってる
2021/10/27(水) 20:26:27.22ID:9iCn0hSt
ノークラって
366阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/27(水) 20:36:55.78ID:b7JHwAKM
アイシンさん・・・ATの製造とまってしまってるんですね。
2021/10/27(水) 21:16:15.37ID:8X0/E0du
納車待ちスレと同じヤツだと思うけど
ノークラを間違えて覚えてるなこいつ
ATのことやぞ
2021/10/27(水) 21:17:11.66ID:NKKLUtFe
>>362
mdv-m907hdlはみちびき、グロナス拾う

>>366
トヨタ車も大幅遅延らしいよ
2021/10/27(水) 21:21:25.14ID:JsrNVrp5
グロナスもGPSの補填程度
2021/10/27(水) 22:13:48.04ID:yBICHVxa
>>369
ソースは?
スマホナビが飛びまくりのところでも誤差皆無だぞ
2021/10/27(水) 22:37:23.94ID:pbS3Hu/S
オプションなんですけどデフガードの出来はどうですか?
純正LSDの効き具合はどうですか?
ジムニーだとキャリイみたいなデフロックは無いですよね。。。
ブレーキLSDは4Lでしか効かなかったですよね

上級グレードなら余計な装備よりLSDやデフロックを標準にして欲しいなと思ったりしますがw
2021/10/27(水) 23:02:25.09ID:pbS3Hu/S
カーナビってジムニーで走りたくなる様な所だと役に立たないんじゃね?
とおもったりするけどどうなん?
なんなら国土地理院の1/2.5万の地形図の方がマシかもとw
2021/10/27(水) 23:09:47.99ID:KRKAvcWZ
>>372
スマホと違って電波完全にない秘境でも誤差なく地図上の位置を映す
gps三種と6軸補正でトンネル内でも高層ビルに囲まれたところでも森の中でもズレ無い
ジムニー乗りの必須ギア
2021/10/27(水) 23:12:14.96ID:/3qTVSXb
>>371
アルミのデフガードは役に立たないよ
凹む、引っ掛かる、ゴミ溜まるの三拍子揃ってる
面倒だけど溶接モノにしたほうがいい
2021/10/27(水) 23:21:23.41ID:pbS3Hu/S
>>373
そうなん?
カーナビで地方に行くとグレーの何も無い所が現在位置だったりして
全く役立たずという印象しか無かったわ

>>374
アルミなんですか
ガードとデフの間にラバーシートが入っていないんですか?

硬めのジュラルミンで滑りが良ければ良いと思ったのですが
車外品を探した方がよさそうですね

ただ溶接だとデフケースに直接ダメージが入りそうで敬遠したいです
2021/10/27(水) 23:33:51.12ID:4StXMoxD
いーじゃんどーせファッションなんだし
2021/10/27(水) 23:34:47.36ID:FrSPLbRk
スマホナビくんは調子良いときはよい子なんだけど
高速沿いのバイパス走ってる時に俺が高速乗ってる認定して自分の間違いを絶対認めない糖質ムーヴかますのやめてホントに
2021/10/27(水) 23:41:49.05ID:pbS3Hu/S
>>376
あなたと一緒にされても
2021/10/28(木) 00:12:10.19ID:Qf0q8LnA
>>375
ジュラルミンかはわからんけどアルミでたった3ミリしかないよ
これじゃないほうがマシなレベル
それでもデフケース破損させるって相当だけどね…

気になるならホーシングごと覆うような商品出るのを待ったほうが良さそうだね
380阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/28(木) 00:12:35.28ID:421MQ+36
ハスラーや昔、直ぐに廃盤になった2WDジムニーみたいに2WDのジムニーを作ったら売れるのかもね
2WDジムニーはカーナビやコテコテの装備品や自動ブレーキなどをてんこ盛りにして高価格帯に持って行っても売れそう?
2021/10/28(木) 00:19:56.59ID:421MQ+36
>>379
昔のエスクードみたいにフロントデフケースがアルミだったりすると
滑らせてショックを和らげるスキッドプレートは必須だったけど
ガードということでガードの変形でショックを和らげるのだと打つたびに交換ではコスパがw

ところでジムニーのデフケースは前後とも鉄でしたっけ?
だったら最低地上高を減らしてまでガードを付ける必要も無いのでしょうか
382阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/28(木) 02:21:10.02ID:S07h1kwp
しかし今のガソリン代高騰はジムニーには優しくないよな……
2〜3年は乗るつもりだったけど、この冬越したら買い替えようかしら
次はヤリスハイブリッドを考えてる、レンタカーで乗ったら40km超走ったから…。
383阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/28(木) 02:23:37.68ID:S07h1kwp
>>110
エスクード はハンガリーからの輸入車でしょ?スズキ自身もそんなに売る気あるとは思えない
384阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/28(木) 09:47:24.42ID:hwDJrXIR
>>380
今のままで十分すぎるほど売れてるんだからわざわざ今より生産効率下げてまで
そんな儲からない商品を企画しない
23ジムニーやパジェロミニは売れ行きが落ちたからテコ入れでやったけど
結局それでさえ売れなかった
それよりエスクードを64、74の兄貴分のようなカクカクデザインにフルチェンすれば
5ドア要望需要も取り込めるしヒットすると思うんだけどな
2021/10/28(木) 10:03:17.12ID:8QB1yNc/
>>382
でっ?っていう
2021/10/28(木) 10:03:50.45ID:ZTcZJKzn
エスクード生産終了っていうのはそういうことでしょ
5ドアジムニーはジムニーフェイスのエスクードみたいな、ジムニーとは全く別物の車になるんじゃない?
2021/10/28(木) 10:37:42.86ID:BUhR97in
>>386
車詳しくないニワカ?
エスクードはカクカクじゃない形でfmc近いし
シエラのロングボディ(サムライ)は3ドア8人乗りだよ?
先代が並行輸入されてたから調べてみるよろし
388阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/28(木) 10:58:34.27ID:EqJ2UAJI
5ドア需要にはジムニー応えてくれないよ。
5ドアのスズキの別の車買ってねって話になるだけ。

5ドアが欲しいって言ってる時点で、
ファミリーユースなんだから、ジムニー選ばなくて良いよってスズキは言うでしょ。
ジムニーしか作ってない訳じゃないんだから。

海外仕様のロングボディはあくまで商用仕様だから、
3ドアで荷室広くするスタイルだよ。
2021/10/28(木) 11:56:58.12ID:2+nSL2wR
>>384
>それよりエスクードを64、74の兄貴分のようなカクカクデザインにフルチェンすれば
>5ドア要望需要も取り込めるしヒットすると思うんだけどな

エスクは日本国内は極小だけど海外じゃあ結構売れてるから

日本の5ドア需要に合わせて
海外微妙+日本国内もほどほどって感じで全体で下がるんじゃあヒットとは言えないから
2021/10/28(木) 12:11:15.24ID:1/jLIi67
エスクードカクカクにするのは個人的に賛成だけど、スズキ的にはヴェゼルとかヤリスクロスとかキャプチャーの対抗の方が重要っしょ
2021/10/28(木) 12:29:58.10ID:BRV+I0PE
貧乏人用ハリボテSUVはヤリスクロスに取られてるから似たようなの作っても勝てないっしょ。
2021/10/28(木) 12:35:42.93ID:D+ryobUe
ほんと5ドアの話題って尽きないよな
構造的に無理って結論出てるのに
2021/10/28(木) 12:40:05.94ID:TZlh7AJQ
軽の規格では無理なだけで構造では無いんじゃね
394阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/28(木) 12:45:17.86ID:hwDJrXIR
>>392
よく読んでみな、今日はだれも今のジムニーで5ドアを出すべきなんて言ってない
エスクードをジムニー風にするか、ヴェゼルやヤリスクロス対抗かって話だったはず
スレ違いっていうならそうかもしれない
2021/10/28(木) 13:10:37.39ID:kgzf8KP5
>>393
ここって軽ジムニーのスレだろ
2021/10/28(木) 13:28:36.59ID:2tUqp5w9
そこに来て騒いでるのシエラスレの基地だろ?
397阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/28(木) 13:39:17.21ID:P7SRdP1Y
>>384
次期クロスビーはでかいハスラーではなくでかいジムニーになるかも
名前もクロスビーではなくジムニーなんたらという名前になるとか
2021/10/28(木) 13:55:45.66ID:5iTt72do
ジムニークロスか
2021/10/28(木) 14:02:55.49ID:BUhR97in
シエラスレでも5ドアで叩かれたのと
ipとワッチョイ表示になったから64スレに連日流れてきてるな
レベルの低いガセ情報に踊らされた発言ばかりするからすぐバレてる
2021/10/28(木) 14:31:54.60ID:j/gPdI6V
クロスビーってそもそも次期があるのかな?
モデルチェンジして久しいし売り上げ落ちるのは仕方ないにしろ
”あの”ジムニーシエラより売り上げ低いってどんだけだよと
スズキとしてもキープしときたい車種かいな?
2021/10/28(木) 15:06:23.19ID:cbbkoSRa
>>393
スッゲーちっさいドアにすれば良いんじゃね
デブ乗れない奴
402阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/28(木) 15:09:53.04ID:Mf3dPYM6
クロスビー 後継がクロカン色を強めたジムニークロス(仮称)になるの、いかにもありそうだけどな
ジムニーのスタイルとブランドが欲しいライトユーザー取り込めるし
AセグSUVは本来スズキの得意中の得意分野のはずなのに、ロッキー/ライズの独走を許してるのつまらん
2021/10/28(木) 15:15:02.55ID:ibIMh4Qs
ガワだけジムニーっぽい4ドアはそれはそれで需要もあるだろうけど。スペーシアギアもそんな感じだし
2021/10/28(木) 15:16:14.98ID:v0DEc2J+
>>387
8人乗り?東南アジア向けのジプニー紛い?笑
2021/10/28(木) 15:16:23.75ID:7kc5z7O3
キャリーのシャーシにエブリイのボディ載せればよくね
406阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/28(木) 15:19:45.46ID:j/gPdI6V
ガワをジムニーっぽいとなったらボンネットは必須になりそう
この時点で4ドアは厳しくなるんじゃ
ではボンネット小さくしてエンジン横置きにしてとなったら
軽バンでいいじゃんか!って話に
2021/10/28(木) 15:26:00.98ID:EM+UKLiZ
>>404
海外のジムニーは
ショートボディのシエラがジムニーで売られてて
ロングボディ&ハイルーフは3ドアの後部座席対面3*3人シートのはジプシーで売られてたな


5ドアはジムニーの歴史の中で作られたことなし
スパイカメラで撮られた新型のロングボディも全て3ドア
あの長さで背面にドアつけるの無理


ロングボディの3ドアはrv4ワイルドグースが並行輸入してた
結構欲しいけど高い
2021/10/28(木) 15:40:24.59ID:yBCR82m/
リアドアは小さい観音開きでもいいな
2021/10/28(木) 15:49:53.34ID:ibIMh4Qs
ガワだけジムニーっぽいと言えばタフト
4ドア欲しい人はタフトでも買えば良い
2021/10/28(木) 15:51:36.94ID:0UFVferj
似ても似つかないパチモン推し定期
2021/10/28(木) 15:52:06.01ID:XnCvoDJm
エンジン横置きでもいいからジムニーのコンパクトなパッケージで大排気量キボン
価格は高くても良いよ、遊び専用の車たから
412阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/28(木) 15:53:12.19ID:8vztRkwA
タフトは外見からして全然違いますやん
ハスラー の方がまだジムニーっぽい
2021/10/28(木) 15:54:16.06ID:nLC9sEvL
>>409
こちらへどうぞ

ハリボテ車と言えば?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1610871631/
2021/10/28(木) 16:08:31.76ID:BUhR97in
>>411
シエラ買ってバーフェンと前後バンパー外して
64の前後バンパーつければいいんじゃない?
1500ccベースにトラストのタービンキット付ければ大排気量っぽい走りできるはず

トレッド幅もジムニーと同じにしないとタイヤはみるか

どれもdiyでできるレベルだな
2021/10/28(木) 16:09:32.13ID:utCAB94e
ジムニークロスって言うけど何をクロスしているんだ?
2021/10/28(木) 16:29:55.82ID:dJshbXNg
現行より新型が文句なしに良くなるって
もう永遠に無いんだろうなあ
417阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/28(木) 16:35:44.41ID:8vztRkwA
現行の64が歴代最高で、今の自動車業界の先行きからして、もうこれ以上良くなる事は無いと目に見えてるからな
2021/10/28(木) 16:40:44.65ID:ftVSuK/X
次期ジムニーは電動かい
2021/10/28(木) 16:47:52.43ID:4o5QF4hd
>>415
クロスっていうならSUV寄りになるんだろ
普通の車がSUVに寄せてくのとは逆方向のクロス
420阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/28(木) 16:48:09.00ID:8vztRkwA
>>418
2025年以降に出るであろう現行後期型からマイルドハイブリッドになって、2030年代の次期モデルはEVだろうね…
2021/10/28(木) 16:52:38.22ID:VlE989ic
過去に四駆やジムニー乗ってる奴の乗り換え組はいいけど

ラパンやフィットみたいな車からの乗り換えのミーハーが多いよなー
2021/10/28(木) 16:54:02.63ID:BUhR97in
EVはATの人にはあってるんじゃない?
ワンペダルだしw
423阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/28(木) 16:58:57.71ID:ibIMh4Qs
>>421
そこからハマるヤツもいるだろうし、ハマらなくても将来の交換パーツが増える
良いことしかないじゃないか
2021/10/28(木) 17:20:56.89ID:yT20KHih
>>414

>>96見ろよ
2021/10/28(木) 17:26:19.07ID:hHGa6uVJ
>>407
後部対面座席は軍用車種みたいで好きだけどな
実用性が皆無になる
ディフェンダーとかゲレンデに設定があった
2021/10/28(木) 17:30:45.12ID:Z4wnNtW+
実用性もそうだけど市販する必要性が無いだろ
2021/10/28(木) 17:52:32.77ID:dJshbXNg
三菱ジープにも付いてるのあるんだね
ウィリスにあったからなんだろうねえ
428阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/28(木) 18:38:04.52ID:JRfHW5G+
>>408
やっぱガルウィングドアやろ
429阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/28(木) 18:39:19.72ID:JRfHW5G+
>>420
スズキは2024年までに全車ハイブリッドやで
2021/10/28(木) 18:42:20.48ID:BUhR97in
3型は2024年ハイブリッドかー
どんどん高くなるな
431阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/28(木) 19:04:29.65ID:ipKabz9y
ISGが付くだけ
2021/10/28(木) 19:14:41.34ID:jG1iPvRv
>>422がエヴァンゲリオンファンなのは
分かった
2021/10/28(木) 19:54:39.22ID:aidzJ3Ts
ノンハイブリッドのジムニーはプレミア付きそうだな
全財産ジムニーに注ぎ込むか
2021/10/28(木) 19:57:32.77ID:85N9xEjW
SS無しで今月まで納車のMT新車は保管で値打ち上がるかもね。
車高上げ組には最高だろう
2021/10/28(木) 20:10:52.49ID:CxxY1fh9
電動モーター付けたら何でもハイブリッドになるわけじゃないだろ
このエンジンにはつかん
2021/10/28(木) 20:23:12.62ID:+l9e3cPB
ハイブリッドはエンジン横置きしなきゃスペース的に無理
2021/10/28(木) 20:38:01.77ID:BUhR97in
>>436
運転席の左側じゃなかった?
2021/10/28(木) 21:09:10.94ID:uBYo4yTH
どうせ商用は規制緩くなるだろうから
どこかの段階で商用のみになるんだろ
まだ15年はなんとかなるよ
439阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/28(木) 21:49:26.57ID:75TyV8oD
>>438
日本国内向けはハイブリッドだからインド向けを逆輸入するしかないな
440阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/28(木) 21:53:27.88ID:+bk6b4aQ
>>414
JB64とJB74の中間の
APIOのナローシエラ(シエラのオーバーフェンダーを薄くした)コンプリートカー
JB74にJB64用のホイールはかせても、フェンダからハミタイしてしまうので、この
薄くしたフェンダーがめいっぱいナローにした結果のようです。
2021/10/28(木) 21:58:39.47ID:zTDCV3kn
>>440
64の足にしてるの?
442阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/28(木) 22:59:21.58ID:q5c+6DG1
ジムニーをFF化する事だけはやめてくれ。
443阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/28(木) 23:22:54.17ID:q5c+6DG1
JB64/74はニワカのファッションアイテム。

四輪駆動、自然に挑戦する男の相棒(クルマ)と
言って良いのはJB23まで。w
2021/10/28(木) 23:41:50.76ID:kMEVKk6F
23はワゴンRスレがあるからそちらへどうぞ
2021/10/28(木) 23:55:19.11ID:g+PfEN1m
家の駐車場で無人のときに左ドアぶつけられた
同じアパートの住人だから逃げられなくて
良かったけど
二重線が引かれている駐車場で普通車も余裕で止められてそんな狭くない
事情聞いたら
引っ越してきてすぐに自分の車を左の塀に当てて
それ気にして今度は右にある俺のジムニーに当てたと
角なんで切り返しで駐車するのが難しいんだと
駐車位置変えてもらえと言っといたけど
またやられそう
ドア交換まで至らず修理費10万
2021/10/29(金) 00:08:08.71ID:HxZYAIDA
>>443
初ジムニーのニワカですがJb23って
ABSゴミみたいな性能で
足回りはすぐシミーが出て
エンジンは100キロ以上伸びなくて
リッター11しか走らなく
見た目がワゴンRそっくりで
純正車高では185の細いタイヤしか履けなくて
ナビも加工しても8インチしか入らない
ゴミみたいな軽自動車って本当ですか?
2021/10/29(金) 00:20:34.56ID:ZH0WOa6V
>>446
こういう見た目だけで食いつく人って前車は何乗ってたの?
2021/10/29(金) 01:24:05.37ID:HxZYAIDA
>>447
高橋啓介リスペクトと見た目だけで買ったFD3S(リッター3で2回ブローして心折れた)
2021/10/29(金) 01:53:04.59ID:aucEG/c9
めっちゃ詳しいがな!と言うツッコミ待ち?
450阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/29(金) 05:25:22.70ID:m4UYrzbM
>>445
相手は女さんかな?男でそれなら免許返上しろと
2021/10/29(金) 05:36:59.17ID:m4UYrzbM
オールシーズンタイヤをはいてるかたがいましたら、使用感やどれくらいの雪ならいけるのか知りたいです
452阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/29(金) 05:58:51.20ID:sH8VnroJ
>>440
ホイールが64用になってる

サスはapioさんのコンプリートなので
40mmくらい上がってると思う
必要が無ければ上げなくてもいいんじゃないかな?
2021/10/29(金) 06:15:07.47ID:pOdhDyXR
ナローシエラ格好いいな
デカいフェンダーダサすぎるんだよ
2021/10/29(金) 06:29:56.62ID:HxZYAIDA
>>451
ATはどんな雪でも行ける
凍結路面は全くだめ
2021/10/29(金) 06:38:56.07ID:V/SSFVCA
ATとオールシーズンは別物だろ?
456阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/29(金) 06:58:22.74ID:N0myMjhX
>>440
エンジンや足回りの違いあるにせよ、わざわざこんなトコにカネ掛けるくらいなら、最初から64にしとけよー!
457阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/29(金) 07:05:14.56ID:8OOMatKe
>>453
それなら先代シエラがいいんじゃない
2021/10/29(金) 07:21:56.99ID:x27/c375
オールシーズンは出先で雪降ったら少し良かったねくらいで、すでに降ってるときに乗って出るレベルではないと思うよ
459阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/29(金) 07:25:11.58ID:Sdwq79vx
jb23はデザインが糞だからな

よくぞここまで醜い姿を考えついたな、と思う

サードパーティの部品をつけると大抵ダサくなるのが通例なのに、この23だけは、

そういったお化粧なしには、恥ずかしくて乗れない

ホント、デザインしたやつの顔を見たい、1000年反省してもらいたい
460阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/29(金) 07:41:17.95ID:ZuZD71wA
去年問題なく乗り切っただけに内心はATでも慎重に走るなら問題ないよ
とは言いたくなるが
こればっかりは安全関係なので冬専用タイヤに越したことはないとしか言えん
2021/10/29(金) 08:21:03.41ID:D3WhzQCk
ATタイヤとASタイヤで混乱するな
2021/10/29(金) 08:35:54.94ID:EWvGnhWT
M+Sにスノーフレークマークまで付いてる
ATタイヤはオールシーズンってみなしていいの?
それもまた別?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況