前スレ
ダイハツ 軽クロスオーバー タフト TAFT part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1585459724/
ダイハツ 軽クロスオーバー タフト TAFT part5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1588650541/
ダイハツ 軽クロスオーバー タフト TAFT part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1587067348/
探検
ダイハツ 軽クロスオーバー タフト TAFT part6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/06/11(木) 21:21:18.93ID:vsQlrFl3
2あ
2020/06/11(木) 21:38:57.91ID:dT9yHLXr クロスビーみたいに
タフトの普通車版出してほしいな
タフトの普通車版出してほしいな
2020/06/11(木) 21:40:21.78ID:qIQbbGPs
>>2
でも3気筒でしょ
でも3気筒でしょ
2020/06/11(木) 21:44:32.73ID:7llEBwCz
>>1
重複
ここはpart7にします
part6はこれ
ダイハツ 軽クロスオーバー タフト TAFT part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1590636486/
重複
ここはpart7にします
part6はこれ
ダイハツ 軽クロスオーバー タフト TAFT part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1590636486/
2020/06/11(木) 22:41:11.16ID:ZEg/FSk1
いろいろ記事出ているけど、プロの記者は
どいつもこいつも良いことしか書いていない。使えねえwメーカーから何諭吉貰ってるんだ?ww
デメリットというか,燃費の悪さとか、
NAでリッター20くらいしかとか、指摘するべき
どいつもこいつも良いことしか書いていない。使えねえwメーカーから何諭吉貰ってるんだ?ww
デメリットというか,燃費の悪さとか、
NAでリッター20くらいしかとか、指摘するべき
2020/06/11(木) 23:03:28.91ID:7llEBwCz
>>4訂正
現在の本スレはこっちです
ダイハツ 軽クロスオーバー タフト TAFT part5(実質6)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1588651311/
現在の本スレはこっちです
ダイハツ 軽クロスオーバー タフト TAFT part5(実質6)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1588651311/
2020/06/12(金) 00:34:13.05ID:rwpJp8Ld
タフトンカワイイ
2020/06/12(金) 00:55:20.07ID:D0g9TTmW
なんでこんなにスレがあんの
2020/06/12(金) 06:52:58.27ID:4l5cXBB4
2020/06/12(金) 06:57:51.49ID:5W4FQE16
>>8
期待してるからだよ
期待してるからだよ
2020/06/12(金) 08:48:12.91ID:97UBWGKb
タフトのフルフラットモードってハスラーと同じ感じに見えるけど違うの?
仮眠するには充分そうだけど
仮眠するには充分そうだけど
2020/06/12(金) 09:58:43.45ID:Bud+l8tk
タントは後席用ルームランプあるが、タフトはない
ルーフガラスシャッターの兼ね合いかもしれないが、マイナーチェンジで追加期待
ルーフガラスシャッターの兼ね合いかもしれないが、マイナーチェンジで追加期待
13阻止押さえられちゃいました
2020/06/12(金) 10:02:35.60ID:WeRaDtnz バックパックコンセプト
前席ブラック後席グレイなのね。
せっかくスカイフィールトップなんだらフロントをグレイで無茶苦茶明るくして、リアをブラックにした方が雰囲気ガラッと変わって面白かったんじゃないか?
と思ったが前席グレイで明るかったらフロントガラスの擦り込みひどいからかなー
前席ブラック後席グレイなのね。
せっかくスカイフィールトップなんだらフロントをグレイで無茶苦茶明るくして、リアをブラックにした方が雰囲気ガラッと変わって面白かったんじゃないか?
と思ったが前席グレイで明るかったらフロントガラスの擦り込みひどいからかなー
2020/06/12(金) 10:17:45.87ID:Bud+l8tk
フェンダーのデザインはジムニーよりもいいね
2020/06/12(金) 10:44:18.42ID:hkwT2Ovr
16阻止押さえられちゃいました
2020/06/12(金) 11:14:43.30ID:DSy00l0Q >>15
毎日30も50も100もレスして荒らす関係者っぽいのがいるし、売れないから焦ってるんだろ
毎日30も50も100もレスして荒らす関係者っぽいのがいるし、売れないから焦ってるんだろ
2020/06/12(金) 11:24:51.49ID:KltPPmc5
トコットの癖に40万も高いとか舐めすぎ
2020/06/12(金) 11:40:09.59ID:hvtxSHly
丸目バージョンも追加で出してくれないかな。
2代目パジェロショートやジムニーみたいに
4駆=丸目のイメージがある。
2代目パジェロショートやジムニーみたいに
4駆=丸目のイメージがある。
2020/06/12(金) 11:41:35.65ID:wLbGLPii
オプションカタログだけ見れるページはないのか
すげえ見辛いんだけど
すげえ見辛いんだけど
2020/06/12(金) 11:49:18.04ID:IdYHDSfn
2020/06/12(金) 11:50:05.91ID:Bud+l8tk
スズキは丸目で女子受け狙いで、ダイハツは角目で男子受け狙いか
2020/06/12(金) 11:53:16.18ID:Bud+l8tk
フォレストカーキメタリックは軍用車感強い
2020/06/12(金) 12:44:57.59ID:wLbGLPii
>>20
センキュー!
センキュー!
24阻止押さえられちゃいました
2020/06/12(金) 14:19:40.25ID:BxCVvdt9 ターボで166万か。高すぎやな。
25阻止押さえられちゃいました
2020/06/12(金) 15:42:53.33ID:D2BJtVGd アルパインのナビ7インチだけど9インチモデル追加してくれないかな?
パナのナビずっと使ってるから飽きてきた
パナのナビずっと使ってるから飽きてきた
2020/06/12(金) 15:47:39.68ID:3Gq9RPAe
タフトは荷室の高さが低すぎるのが欠点
なんでもっと高くせんかったのかと・・・
これ決行使い道ないで
失敗作になる可能性大
なんでもっと高くせんかったのかと・・・
これ決行使い道ないで
失敗作になる可能性大
2020/06/12(金) 15:49:05.68ID:9ZDSxZS8
ヤバい、ディーラーのブラックに載ったかも
タフトをディーラーに予約しに行って、ディーラーの店員が「少々お待ちください」と言って事務所から戻ってこず、「お客様、以前にもタフトをキャンセルされてますね?」と言われた夢を見たよ
タフトをディーラーに予約しに行って、ディーラーの店員が「少々お待ちください」と言って事務所から戻ってこず、「お客様、以前にもタフトをキャンセルされてますね?」と言われた夢を見たよ
2020/06/13(土) 04:21:56.26ID:un3XrpZW
ガラスルーフ外して3万安くしたほうがみんな幸せだったと思う
2020/06/13(土) 08:20:52.51ID:hnfI3oBq
NWGNよりも高いのは駄目でしょ
これからNWGN対抗の低価格とんでも装備のムーヴが来るかもしれないのに
これからNWGN対抗の低価格とんでも装備のムーヴが来るかもしれないのに
30阻止押さえられちゃいました
2020/06/13(土) 10:24:15.46ID:RNvH+Ge4 ガラスルーフ標準っていらなくない? あんなもん冷房効かないし肌に悪いし眩しいだけ。そのぶん安くすれば良かったのに。コストかけるところが間違ってる。相変わらず信号待ちからの発進はカチャカチャうるさいし。ダイハツはタントも出たばかりなのに売れてないしスズキに完敗だな…
31阻止押さえられちゃいました
2020/06/13(土) 10:34:40.99ID:hN2phsuP 基本性能のホンダと楽しさのスズキ
お互いにライバルを見習って切磋琢磨してるのが開発者インタビューで見て取れる
それと比べてダイハツや日産は上から与えられたモノでとにかく安く作り、ステマや販売力で売ることしか考えてない
顧客への裏切り行為だね
お互いにライバルを見習って切磋琢磨してるのが開発者インタビューで見て取れる
それと比べてダイハツや日産は上から与えられたモノでとにかく安く作り、ステマや販売力で売ることしか考えてない
顧客への裏切り行為だね
2020/06/13(土) 10:59:03.89ID:gAIA0Rt4
カタログ取り寄せたけどレモンスカッシュいいな
2020/06/13(土) 12:13:06.42ID:GWK6oEwS
ガラスルーフって重くなって燃費が悪くなるだけじゃん
2020/06/13(土) 12:42:27.11ID:VTZ5+GIy
>>31
デイズやルークスは久々の日本専用車ということもあって頑張ってると思うけどな
ホンダや三菱日産が頑張ってることで、ダイハツの開発体制の貧弱さが目立つようになったのはあると思う
ルークスはN-BOXと同じように「普通車の小さい版」って印象だけど、タントは「軽自動車の進化系」って感じがまだ漂ってるんだよなぁ
そんな中でタフトは、ハスラーに寄せすぎることもなく、外しすぎることもない、うまいバランスな気がする
広告は地味すぎると思うけど...
デイズやルークスは久々の日本専用車ということもあって頑張ってると思うけどな
ホンダや三菱日産が頑張ってることで、ダイハツの開発体制の貧弱さが目立つようになったのはあると思う
ルークスはN-BOXと同じように「普通車の小さい版」って印象だけど、タントは「軽自動車の進化系」って感じがまだ漂ってるんだよなぁ
そんな中でタフトは、ハスラーに寄せすぎることもなく、外しすぎることもない、うまいバランスな気がする
広告は地味すぎると思うけど...
2020/06/13(土) 12:46:44.94ID:C2FKp7kY
ルーフがコンセプトの車みたいなもんだしそこ否定するなら素直にハスラー等の方が絶対良い
2020/06/13(土) 13:27:08.44ID:hN2phsuP
燃費も使い勝手もデザインも悪いけどサンルーフで買えってことか
2020/06/13(土) 14:37:02.22ID:30aQP1sv
デザインは好きなのにどうしてこうなった感だわ
2020/06/13(土) 18:26:36.70ID:efbFgAY4
ガラスじゃないのくれ
39阻止押さえられちゃいました
2020/06/13(土) 19:45:59.09ID:fus1jcti2020/06/13(土) 21:16:00.24ID:H+sCUdh+
GT-Rを陣頭指揮した水野さんは、何年も前に日産を退社してるけど…
2020/06/13(土) 22:18:14.18ID:ikg73CYf
スマホ連携ディスプレイに興味あったけど、最新ののは保証しないとか言われて残念だわ
2020/06/13(土) 22:24:34.90ID:wFrb3DgU
>>26
低過ぎると何がだめなんですか?
低過ぎると何がだめなんですか?
2020/06/13(土) 22:48:22.32ID:7eKJbqih
2020/06/13(土) 22:53:47.87ID:jQ+5KyrO
ルーフ開かないの はめ殺しじゃいらない
2020/06/13(土) 23:05:08.63ID:nBm79EFl
スーパーuvカットだから紫外線は99%カットかな?
赤外線はどうかな?
赤外線はどうかな?
2020/06/13(土) 23:12:44.26ID:209WPnfz
>>44
まじかよ予約取り消したわ
まじかよ予約取り消したわ
2020/06/13(土) 23:19:14.49ID:iXcJFTgM
広さはハスラーの圧倒
タフト室内長×2050mm×室内幅1305mm×室内高1250mm
ハスラー室内長2,215mm×室内幅1,330mm×室内高1,270mm
特に室内長が16.5p違うと大きい
タフト室内長×2050mm×室内幅1305mm×室内高1250mm
ハスラー室内長2,215mm×室内幅1,330mm×室内高1,270mm
特に室内長が16.5p違うと大きい
48阻止押さえられちゃいました
2020/06/14(日) 00:42:27.35ID:WXIuhN50 予想 タフト爆タヒ
2020/06/14(日) 00:48:57.29ID:4YIiidj0
価格とユーティリティで軽自動車として
バランスが取れているのはワゴンR。
ハスラーは高過ぎるしタフトも高くて、さらに燃費が悪すぎる。
バランスが取れているのはワゴンR。
ハスラーは高過ぎるしタフトも高くて、さらに燃費が悪すぎる。
2020/06/14(日) 02:44:46.77ID:DfFA4G0i
>>30
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
51阻止押さえられちゃいました
2020/06/14(日) 03:48:51.07ID:FOgwoZx9 >>40
https://kuruma-news.jp/post/230246/2
永井さんは、デイズの前はR35型GT-Rの開発に携わっていたエンジニアです。
おまけに販売価格も決まっているということで、ある意味、何でもやりたい放題のGT-Rとは違う開発の難しさがありましたが、4つのタイヤが付いている以上はGT-Rもデイズも同じです。そのカテゴリーのベストを目指しました。
GT-Rは自動車開発の聖地であるドイツ・ニュルブルクリンクで徹底して鍛えられたことで有名ですが、そのスピリットは永井さんを通じてデイズにも受け継がれています。
極限状態で誰もが安心して走れるクルマ作りの結果が、日常域での楽しさや気持ち良さ、そしてクルマへの信頼に繋がります。それはGT-Rもデイズも変わりません。
https://kuruma-news.jp/post/230246/2
永井さんは、デイズの前はR35型GT-Rの開発に携わっていたエンジニアです。
おまけに販売価格も決まっているということで、ある意味、何でもやりたい放題のGT-Rとは違う開発の難しさがありましたが、4つのタイヤが付いている以上はGT-Rもデイズも同じです。そのカテゴリーのベストを目指しました。
GT-Rは自動車開発の聖地であるドイツ・ニュルブルクリンクで徹底して鍛えられたことで有名ですが、そのスピリットは永井さんを通じてデイズにも受け継がれています。
極限状態で誰もが安心して走れるクルマ作りの結果が、日常域での楽しさや気持ち良さ、そしてクルマへの信頼に繋がります。それはGT-Rもデイズも変わりません。
52阻止押さえられちゃいました
2020/06/14(日) 05:36:24.49ID:z0nnJf86 >>45
赤外線もカットだよ、それから予約もカットだよ
赤外線もカットだよ、それから予約もカットだよ
2020/06/14(日) 06:57:24.63ID:NKI8skBl
>>43
可視光線でも十分焼けるしハゲるんだけど意味わかる?
可視光線でも十分焼けるしハゲるんだけど意味わかる?
2020/06/14(日) 08:21:42.87ID:XKnSL/Wi
今日D行ってみようかな?
実車見れるといいんだけど。
実車見れるといいんだけど。
2020/06/14(日) 09:06:05.62ID:KvjDFoLe
ターボ付40万ほど値引きしてくんねえかな 高すぎる
2020/06/14(日) 09:41:26.68ID:O750RrE0
大阪ダイハツはいきなり6万匹かよ
57阻止押さえられちゃいました
2020/06/14(日) 11:48:56.79ID:PXmJp/UK ダイハツ工業株式会社
本社は大阪府池田市
ブランド名、社名の由来は、
地名と前社名の「大阪」と「発動機製造」の、頭文字を組み合わせた「 大発 / だいはつ 」から。
現在はトヨタ自動車の100%“連結子会社” であり、トヨタ色が強くなっている
本社は大阪府池田市
ブランド名、社名の由来は、
地名と前社名の「大阪」と「発動機製造」の、頭文字を組み合わせた「 大発 / だいはつ 」から。
現在はトヨタ自動車の100%“連結子会社” であり、トヨタ色が強くなっている
2020/06/14(日) 12:23:50.90ID:9EgXTN2X
ライバルがジムニーなのかハスラーなのかも曖昧
ネイキッドかキャストかはたまたテリキの後継なのかも曖昧
オリジナリティも皆無の後追いモデルだよな。
ネイキッドかキャストかはたまたテリキの後継なのかも曖昧
オリジナリティも皆無の後追いモデルだよな。
59阻止押さえられちゃいました
2020/06/14(日) 13:55:36.09ID:29AdlfO1 >>58
ジムニーな訳無いだろハゲ
ジムニーな訳無いだろハゲ
2020/06/14(日) 14:30:03.77ID:YL3T1oHM
実車見たけど、最近の広い軽に慣れてると「なんかこの車狭い」って思われそうだなと感じた。後席がスライドしないから足元空間が狭く見えるし、高さも低めだから頭上空間に余裕がない。トランクは上げ底的に蓋が付いてるので、パット見の容量がハスラーに比べてかなり小さく見える。
ハスラーって割とワゴンRそのままみたいな空間設計だけど、タフトはムーヴより明らかに一回り狭く感じる。
車自体は面白いなと思ったけど、なんだかんだ広さを意識する軽ユーザーから敬遠されないかなと心配になったわ。
ハスラーって割とワゴンRそのままみたいな空間設計だけど、タフトはムーヴより明らかに一回り狭く感じる。
車自体は面白いなと思ったけど、なんだかんだ広さを意識する軽ユーザーから敬遠されないかなと心配になったわ。
2020/06/14(日) 14:30:54.30ID:feYh2me8
ハスラーは可愛すぎるしジムニーは狭いし3ドアだしっていう雪国住まいの男向けなのがタフト
2020/06/14(日) 16:02:52.68ID:SsDCrwp5
>>60
105 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/13(土) 17:38:31.29 ID:BBTGwDCP
マタパクッタ見に行ったが
タント乗ってる妻が「狭い狭い」の大合唱
トランクも狭いし微妙だなあ
105 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/13(土) 17:38:31.29 ID:BBTGwDCP
マタパクッタ見に行ったが
タント乗ってる妻が「狭い狭い」の大合唱
トランクも狭いし微妙だなあ
2020/06/14(日) 16:08:29.25ID:uglCfY12
>>53
照明が無い洞窟で生活しろ
照明が無い洞窟で生活しろ
2020/06/14(日) 16:21:21.13ID:gai5nj83
532 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/14(日) 13:48:52.25 ID:Amr91pKo
わろたw
@
昨日新型ハスラーでDAIHATSUに勝ち込んできたけど、DAIHATSUの営業マンも新型ハスラー見て、「勝ち目ないです」的なこと言っててかわいそうだった
わろたw
@
昨日新型ハスラーでDAIHATSUに勝ち込んできたけど、DAIHATSUの営業マンも新型ハスラー見て、「勝ち目ないです」的なこと言っててかわいそうだった
2020/06/14(日) 17:58:09.00ID:TNZD77oE
>>55
本体値引きは0-3マンだろw
本体値引きは0-3マンだろw
2020/06/14(日) 18:16:49.33ID:Wa5cRUmF
値引きどうこうじゃねーよ
値札分の価値が見いだせねんだわ
それこそロッキー買ったほうがいいにしかなんええ
値札分の価値が見いだせねんだわ
それこそロッキー買ったほうがいいにしかなんええ
2020/06/14(日) 18:26:33.45ID:SsDCrwp5
ロッキーはかっこいいよな
2020/06/14(日) 20:19:58.79ID:Mi7G53hl
新型ハスラーなんであんなダサくなったの?初期型の方が良かった
2020/06/14(日) 20:21:06.14ID:Mi7G53hl
ロッキー安いけど冬タイヤが高いかしやめた
2020/06/14(日) 20:22:35.58ID:fE/LKdG5
ブサイクキモオタがアイドルの顔がどうとか言ってるみたいだね
2020/06/14(日) 20:42:58.09ID:KEzWqhDk
>>65
だいたい3万匹ワンプライスだね
だいたい3万匹ワンプライスだね
2020/06/14(日) 22:18:54.32ID:z2FD6zbU
維持費は置いといて購入価格はロッキーと大差無いしな
2020/06/14(日) 23:14:49.54ID:/BS+rYaD
DACはついてますか?
2020/06/14(日) 23:40:27.97ID:2Pu0IUEC
重いガラスルーフ乗っけたせいで室内高くできなかったでしょこれ
ADBにブレーキホールドと装備はハスラーに勝ってんだから普通の屋根乗っけて背を高くしてトヨタのバッヂつければ結構売れたろうに
ADBにブレーキホールドと装備はハスラーに勝ってんだから普通の屋根乗っけて背を高くしてトヨタのバッヂつければ結構売れたろうに
2020/06/15(月) 04:31:04.44ID:4/y8auz8
天窓が汚れたら拭きやすいように低くしてあるらしいぞ
そしてまだ不人気車と決めるのは早過ぎるが街に量産型並に溢れるのも嫌じゃない?
そしてまだ不人気車と決めるのは早過ぎるが街に量産型並に溢れるのも嫌じゃない?
2020/06/15(月) 09:21:29.58ID:Arp8lDsL
買いやすい価格の軽で見かけないならそれは単なる不人気車種だ
2020/06/15(月) 11:48:58.20ID:cnMUk2g/
まだ出たばっかでなに言ってんだよ
78sage
2020/06/15(月) 12:33:32.97ID:9M+lhM1s 身内がダイハツなので
注文しました。
ダイハツでハスラーみたいなのが欲しかった
のでとりあえず良かった。
後席はイマイチだけど前席は良かったです。
ガラスルーフはいらない、
その分安くして欲しかった。
とは言え、久しぶりの新車なので楽しみ
アンチの人のコメントが怖いので
レスは見ません、、、
注文しました。
ダイハツでハスラーみたいなのが欲しかった
のでとりあえず良かった。
後席はイマイチだけど前席は良かったです。
ガラスルーフはいらない、
その分安くして欲しかった。
とは言え、久しぶりの新車なので楽しみ
アンチの人のコメントが怖いので
レスは見ません、、、
2020/06/15(月) 14:12:01.93ID:jFsa/gzn
>>78
おめ色!
おめ色!
2020/06/15(月) 15:13:12.15ID:lFkeuRWt
嫁用に契約予定
ターボに試乗してきたけど今の軽ってすごいね、静かだし普通乗用車乗ってるみたい
気づいたら65km/h以上出てるという
ターボに試乗してきたけど今の軽ってすごいね、静かだし普通乗用車乗ってるみたい
気づいたら65km/h以上出てるという
2020/06/15(月) 15:45:39.33ID:5/C9C7Jz
624 阻止押さえられちゃいました 2020/06/06(土) 17:49:33.51 ID:MhBFBKhi
これのことかな
ダイハツエンジン不具合
検索結果:739件
http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/search.html?selCarTp=1&lstCarNo=850&txtFrDat=1000%2F01%2F01&txtToDat=9999%2F12%2F31&txtNamNm=&txtMdlNm=&txtEgmNm=&chkDevCd=7
これのことかな
ダイハツエンジン不具合
検索結果:739件
http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/search.html?selCarTp=1&lstCarNo=850&txtFrDat=1000%2F01%2F01&txtToDat=9999%2F12%2F31&txtNamNm=&txtMdlNm=&txtEgmNm=&chkDevCd=7
2020/06/15(月) 16:55:28.69ID:VPhRbcR4
>>80
これがステマである。
これがステマである。
2020/06/15(月) 17:14:56.73ID:JHfHFqkp
2020/06/15(月) 17:58:30.51ID:15prMP0B
それ見たアクセルレスポンスが悪い熟成不足って言われてるな
新型ターボとDCVTって大したことないんだな
まーどこまでいってもダイハツクオリティなんだろうね
だけど価格はライバル車並
ADBと電Pしか優位点ない内外装はタント並にイマイチ
国民皆スマホ時代に情弱騙すような売り方通用しないよ
新型ターボとDCVTって大したことないんだな
まーどこまでいってもダイハツクオリティなんだろうね
だけど価格はライバル車並
ADBと電Pしか優位点ない内外装はタント並にイマイチ
国民皆スマホ時代に情弱騙すような売り方通用しないよ
2020/06/15(月) 18:19:42.08ID:xtV58cvJ
まあ、ガラスルーフが全てを台無しにしてしまった失敗作ということか。
2020/06/15(月) 19:04:05.89ID:awJRJKuK
2020/06/15(月) 19:10:13.15ID:IE7joj9Y
近所のおばさんが白の新型ハスラー乗ってたけど小さすぎてびっくりだったなw
2020/06/15(月) 19:13:54.94ID:q2uJQah8
センターコンソールトレーがあるけど、助手席ウォークスルーは出来なくは無いんだろうか
自宅駐車スペースの都合で左からしか乗り降り出来ないもんで
自宅駐車スペースの都合で左からしか乗り降り出来ないもんで
89阻止押さえられちゃいました
2020/06/15(月) 19:52:29.24ID:9k6n7rUg タフトがイマイチなのは分かった
来年のジムニー対抗車に期待する!
来年のジムニー対抗車に期待する!
2020/06/15(月) 19:54:43.21ID:HJgIYYor
>>87
タフトと同じぐらいのサイズだよ
タフトと同じぐらいのサイズだよ
2020/06/15(月) 20:38:25.77ID:3JsS4Ofk
2020/06/15(月) 20:59:16.99ID:zVQioZKR
買って来たわ
ガラスルーフよりもシートヒーターとバックカメラが標準装備とかいらんやろ
ガラスルーフよりもシートヒーターとバックカメラが標準装備とかいらんやろ
2020/06/15(月) 21:07:33.42ID:NQw087bd
ルーフに文句ある奴はタピオカミルクティーにタピオカあって最悪だなと言ってるのと同じだぞ
そろそろ気付けよ
そろそろ気付けよ
2020/06/15(月) 21:15:01.32ID:N7pXk9Ao
2020/06/15(月) 21:16:01.26ID:xicJQtfB
2020/06/15(月) 22:02:33.62ID:iX6tYJZp
>>94
まじかよ予約取り消したわ
まじかよ予約取り消したわ
2020/06/15(月) 22:17:33.77ID:zhKCXJrM
だって、中身トコットだもの、狭いのは
2020/06/15(月) 22:44:45.02ID:WuQgzMw1
まあ
一代限り
一代限り
2020/06/15(月) 23:29:00.42ID:xtV58cvJ
不人気車の可能性がするので買うんだったら残価設定で買うか、
人気車のN-BOX買うべき。
人気車のN-BOX買うべき。
2020/06/16(火) 01:06:06.49ID:9TznQsnK
>>91
すっぱいすっぱい
すっぱいすっぱい
2020/06/16(火) 02:47:09.11ID:tpG8XxB6
今こそデカデカを復活させたらいい
102阻止押さえられちゃいました
2020/06/16(火) 05:19:32.66ID:N/e0CbyL エクステリアもインテリアももろ好みだな。
狭いのもガラスルーフ重いのも作り込み甘いのも全部吹っ飛ぶわ。
狭いのもガラスルーフ重いのも作り込み甘いのも全部吹っ飛ぶわ。
103阻止押さえられちゃいました
2020/06/16(火) 08:41:09.54ID:nfvxSuTE 長文すまぬ
タフトはハスラーの二番煎じと思って試乗したんだけど リアシートアレンジや居住性、燃費はハスラー圧倒的。cvtのマナーに関してはマイルドハイブリッドで発進時も停止時も押してくれるから確かに自然 乗り心地もしなやか 売れるのはハスラーだと思う
タフトはステアリング位置が近くて操作しやすい、ガラスルーフは視野に入るのが新鮮、ステアリング操作も車体の遅れが少なくてボディしっかり目 走りそのものが楽しい タフトはちょっと試乗しないと魅力伝わないと思うわ
タフトはハスラーの二番煎じと思って試乗したんだけど リアシートアレンジや居住性、燃費はハスラー圧倒的。cvtのマナーに関してはマイルドハイブリッドで発進時も停止時も押してくれるから確かに自然 乗り心地もしなやか 売れるのはハスラーだと思う
タフトはステアリング位置が近くて操作しやすい、ガラスルーフは視野に入るのが新鮮、ステアリング操作も車体の遅れが少なくてボディしっかり目 走りそのものが楽しい タフトはちょっと試乗しないと魅力伝わないと思うわ
2020/06/16(火) 11:01:33.28ID:dmtyWFit
カッコ悪い。
2020/06/16(火) 11:50:44.52ID:mHum153Z
黒が一番一体感のある無難なデザインだ
2020/06/16(火) 11:53:32.41ID:mHum153Z
リアシートアレンジや居住性みたいな
実用性を求めるならわざわざSUVを選ぶ必要がない
実用性を求めるならわざわざSUVを選ぶ必要がない
2020/06/16(火) 11:55:15.48ID:UqCF0yGe
>>106
それが出来ちゃうSUVがあるんですよ
それが出来ちゃうSUVがあるんですよ
2020/06/16(火) 11:56:08.23ID:mHum153Z
2020/06/16(火) 13:06:06.65ID:44/f1hxQ
>>106
SUVって何の略か知ってる?
SUVって何の略か知ってる?
2020/06/16(火) 13:12:28.08ID:yz8YAATt
>>108
フロント下の変な膨れ感が無くなったな
フロント下の変な膨れ感が無くなったな
2020/06/16(火) 13:21:34.30ID:nShaFF6g
>>109
MPTなら知ってるよ
MPTなら知ってるよ
2020/06/16(火) 14:01:03.07ID:fHYm0Cqh
>>109
Super UltraViolet rays
Super UltraViolet rays
113阻止押さえられちゃいました
2020/06/16(火) 15:28:53.48ID:dyB5RuWw 評価低くてあんま売れん方がいいわ。
ハスラーみたいに街に溢れてる車には乗りたくないしな。
ハスラーみたいに街に溢れてる車には乗りたくないしな。
2020/06/16(火) 15:46:00.83ID:UqCF0yGe
アクティバみたいに売れない方がレア感あっていいよな!
2020/06/16(火) 15:55:10.09ID:+Po9+aKQ
そもそも軽で目立ちたくない
2020/06/16(火) 16:54:27.64ID:0WqHJfbu
ダイハツで一番かっこいいのはコペンで、この車はダイハツの中では
2番手グループのカッコよさ
2番手グループのカッコよさ
2020/06/16(火) 19:41:57.16ID:EiCqi0j5
80'sは良い
118阻止押さえられちゃいました
2020/06/16(火) 20:40:33.86ID:fp4jXgrV 900系ムーヴのサンルーフ付きみたいだったら買ってたのに
119阻止押さえられちゃいました
2020/06/16(火) 20:47:06.46ID:elgxaf+O わかる
80’s いい
80’s いい
2020/06/16(火) 22:29:16.76ID:0QmuAqz5
試乗してきた。ガラスルーフ触れないほど熱熱😳。シェードもペラペラで夏は灼熱地獄だわ。
121阻止押さえられちゃいました
2020/06/16(火) 22:36:09.82ID:42K8CIfg ハスラーよりはうれそうだな月8000台はうれるヒット商品
2020/06/16(火) 23:08:28.83ID:nShaFF6g
2020/06/16(火) 23:21:13.55ID:jZhg4Unu
タントも大して売れてない
トールも大して売れてない
ロッキーも大して売れてない
なんで?
ダメハツブランドじゃ売れないの?
トールも大して売れてない
ロッキーも大して売れてない
なんで?
ダメハツブランドじゃ売れないの?
2020/06/16(火) 23:22:25.51ID:rY0V1Ge2
キャストが全種類まとめて販売数出してたから誤魔化せたけど、
タフトは単独だからひでえことになるな
だからミラタフトで出せって言ったのに
タフトは単独だからひでえことになるな
だからミラタフトで出せって言ったのに
2020/06/16(火) 23:29:00.51ID:UqCF0yGe
2020/06/16(火) 23:57:15.52ID:nShaFF6g
2020/06/17(水) 00:10:44.76ID:HTPx5RB4
ダイハツ マタパクッタ新発売!!
128阻止押さえられちゃいました
2020/06/17(水) 00:30:41.84ID:2E7jfGD52020/06/17(水) 00:45:51.88ID:HTPx5RB4
>>128
マタパクッタにはむずかしいだろjk
マタパクッタにはむずかしいだろjk
2020/06/17(水) 00:47:19.76ID:BcBd6B+o
>>103
コペンもロードスターも所有した事あるが
オープンにしても上空が視界に入る事はなかった。
タフトはガラスルーフが視界に入るということは、
もしかしたらコペンやロードスターよりも
開放感が高いかもしれん
コペンもロードスターも所有した事あるが
オープンにしても上空が視界に入る事はなかった。
タフトはガラスルーフが視界に入るということは、
もしかしたらコペンやロードスターよりも
開放感が高いかもしれん
131阻止押さえられちゃいました
2020/06/17(水) 01:53:15.51ID:ee2HrGR2 >>130
長文すまぬ。103だけどND所有。元々Aピラー近いから視覚的な開放感はタフトが上。左前方確認時にフロント、助手席窓、トップ部分の3面から外の様子がわかるのは経験がない。ドラポジとかタイトな印象、挙動含めて運転が好きならタフト。燃費広さに拘るならハスラー、音振は良くできた軽自動車なんだけど決して楽しくはない。キャラは全然違う、そこが悩ましいし面白いと思う
長文すまぬ。103だけどND所有。元々Aピラー近いから視覚的な開放感はタフトが上。左前方確認時にフロント、助手席窓、トップ部分の3面から外の様子がわかるのは経験がない。ドラポジとかタイトな印象、挙動含めて運転が好きならタフト。燃費広さに拘るならハスラー、音振は良くできた軽自動車なんだけど決して楽しくはない。キャラは全然違う、そこが悩ましいし面白いと思う
2020/06/17(水) 02:01:24.53ID:N2Bkbxe7
雪国の場合電Pは凍結の恐れがあるので
使わないようにメーカーから推奨されてるんだってさ
さっきみた試乗動画で営業さんが言ってた
使わないようにメーカーから推奨されてるんだってさ
さっきみた試乗動画で営業さんが言ってた
133阻止押さえられちゃいました
2020/06/17(水) 04:12:05.68ID:jZVazvHF いっそ天井を重いガラスから透明アクリルに交換する手もあるな
2020/06/17(水) 05:25:05.54ID:joHUSqjQ
ガラスルーフ紫外線カットやらいろいろ施しされてるようだが?
重さ気にするんなら自分の体重や普段使いで何人乗るかとかの方が関係する
重さ気にするんなら自分の体重や普段使いで何人乗るかとかの方が関係する
2020/06/17(水) 07:40:46.28ID:1KkxRsLw
タフトノーマル二駆WLTC燃費20.5km
タフトターボ二駆WLTC燃費20.2km
何故僅差なのか?
ターボにしか最新のDCVTが装備されてないから
ターボ以外買う価値無しなんだよな
タフトターボ二駆WLTC燃費20.2km
何故僅差なのか?
ターボにしか最新のDCVTが装備されてないから
ターボ以外買う価値無しなんだよな
2020/06/17(水) 08:20:38.02ID:VoRBy4/E
>>128
普通に内装でつかわれている材質。断熱材を付けて欲しかった。赤外線、紫外線カットしているらしいけど。ピーカン照りの日の試乗がいい。
普通に内装でつかわれている材質。断熱材を付けて欲しかった。赤外線、紫外線カットしているらしいけど。ピーカン照りの日の試乗がいい。
2020/06/17(水) 08:41:16.25ID:BuhRTgSR
>>123
まだ我らがムーブキャンバスがあるから…
まだ我らがムーブキャンバスがあるから…
2020/06/17(水) 10:33:19.03ID:Mlh1bqhy
ムーブキャンバスを車高を高くして
2020/06/17(水) 10:35:38.62ID:HTPx5RB4
>>132
ダイハツ マタパクッタ新発売!!
ダイハツ マタパクッタ新発売!!
2020/06/17(水) 11:07:32.14ID:wbmxnd00
>>134
IRUVカットガラスでも夏場ダッシュボードがひんやりしてるのか?お前の車は
IRUVカットガラスでも夏場ダッシュボードがひんやりしてるのか?お前の車は
2020/06/17(水) 11:10:50.89ID:TCWSKHGE
最近のダイハツのデザインはなぁ…
特にインパネの変な強調色の枠
アレいいと思ってるのかね
そんな全シリーズでやる事かね
特にインパネの変な強調色の枠
アレいいと思ってるのかね
そんな全シリーズでやる事かね
2020/06/17(水) 11:17:03.34ID:3Je3B2mc
2020/06/17(水) 11:23:03.41ID:ViF9CO4h
>>141
新型タントの時、一体成型で2色出せる特許とったとかで自慢してたから、しばらく枠だけ変な色デザインが続くものと思われます
新型タントの時、一体成型で2色出せる特許とったとかで自慢してたから、しばらく枠だけ変な色デザインが続くものと思われます
2020/06/17(水) 11:25:22.95ID:AhPt+ZQx
>>100
おっぱいおっぱいに見えたw
おっぱいおっぱいに見えたw
2020/06/17(水) 12:53:52.42ID:+gD/2Rbc
2020/06/17(水) 12:54:10.50ID:8EfWF5ZV
こんな空き缶ダンボールのゴミ出しが楽しい車他にないわ
2020/06/17(水) 14:24:23.27ID:iVT+0OMS
>>136
シェードをばらして上面にアルミ箔でも貼ろうず
シェードをばらして上面にアルミ箔でも貼ろうず
2020/06/17(水) 14:39:38.26ID:nbmiTGx+
試乗してきた。
結果、、、、、
あり得ん。終了。
結果、、、、、
あり得ん。終了。
2020/06/17(水) 14:45:37.50ID:iVT+0OMS
>>145
少なくとも猿真似ではなかろう
少なくとも猿真似ではなかろう
2020/06/17(水) 14:54:24.70ID:8YaJ0Xab
2020/06/17(水) 14:57:02.05ID:Dxv8MhNx
そうか?
以外にいいなと思って悩んだが
使い勝手で、今回はハスラーにした。
次回のモデルチェンジに期待。
以外にいいなと思って悩んだが
使い勝手で、今回はハスラーにした。
次回のモデルチェンジに期待。
2020/06/17(水) 15:09:55.80ID:1KkxRsLw
電動パーキングブレーキの有り無しは大きいぞ
これが有ればクルコンの使い勝手が大違い
使ったことのある奴は分かる
後アダプティブヘッドライト
良い景色が楽しめる他には無いガラスルーフ
これだけでも買う価値はある
これが有ればクルコンの使い勝手が大違い
使ったことのある奴は分かる
後アダプティブヘッドライト
良い景色が楽しめる他には無いガラスルーフ
これだけでも買う価値はある
2020/06/17(水) 15:20:34.63ID:RqLXvD4N
>>147
それしかなかろう
それしかなかろう
2020/06/17(水) 15:29:11.72ID:bRjjpaeO
>>152
ダウンヒルアシストは?
ダウンヒルアシストは?
2020/06/17(水) 15:34:15.29ID:9dE+sB+S
電動パーキングの有り無しは実はあまり意味がない
何故なら、ACCの利用者のほとんどが渋滞時はACCを使わないからだ
何故なら、ACCの利用者のほとんどが渋滞時はACCを使わないからだ
2020/06/17(水) 15:36:32.31ID:bRjjpaeO
効くとわかってても至近距離に車いるのにブレーキから足離すのこええわ
2020/06/17(水) 15:38:23.14ID:/1NHgam/
でも、再発進しないんでしょう。
それなら、ブレーキ踏む労力くらいは、まだ出せる。
それなら、ブレーキ踏む労力くらいは、まだ出せる。
2020/06/17(水) 15:38:26.36ID:9dE+sB+S
実際事故になった場合はドライバーの責任になるという点がデカいと思う
だから一番利用すべき渋滞時に使わない人が多い
だから一番利用すべき渋滞時に使わない人が多い
2020/06/17(水) 15:39:06.37ID:TCWSKHGE
2020/06/17(水) 15:39:31.24ID:9dE+sB+S
自動パーキングは慣れればむしろ一般道の方が威力を発揮する
ソースは俺
会社のデイズでそんな感じ
ソースは俺
会社のデイズでそんな感じ
2020/06/17(水) 15:47:00.00ID:1KkxRsLw
電動パーキングブレーキ無しのACCは高速以外使えないというか怖くて使わない
電動パーキングがあると一般道でも郊外の道路で楽するために使い始め便利さに目覚める
電動パーキングがあると一般道でも郊外の道路で楽するために使い始め便利さに目覚める
2020/06/17(水) 15:53:56.98ID:TCWSKHGE
ACCを試乗で試した時、停止からボタン一つで再始動するのはおぉってなったけど、足どこに置いていいか悩んだわw
アクセルの上には置けないし、ペダル下だと咄嗟にブレーキ踏む時引っかかりそうだし、足引いてペダル手前だとなんか窮屈だし
アクセルの上には置けないし、ペダル下だと咄嗟にブレーキ踏む時引っかかりそうだし、足引いてペダル手前だとなんか窮屈だし
2020/06/17(水) 16:01:30.13ID:IxN48sxB
MTだと信号で止まる時にギアをNでサイド引いて両足とも床に着けるけどな?
2020/06/17(水) 16:29:51.27ID:HTPx5RB4
>>148
ダイハツ マタパクッタ新発売!!
ダイハツ マタパクッタ新発売!!
2020/06/17(水) 16:38:05.71ID:9dE+sB+S
2020/06/17(水) 16:56:18.41ID:3Je3B2mc
完全に停止しなきゃ渋滞で電Pなくてもノロノロと追尾し続ける
ハンドル操作や停止でブレーキ踏むくらいはしないと居眠り運転誘発しそうで怖い
ハンドル操作や停止でブレーキ踏むくらいはしないと居眠り運転誘発しそうで怖い
2020/06/17(水) 17:57:24.02ID:IxN48sxB
EPBが無いと全車速ACCで停止後2秒でクリープだからな
4輪ディスクブレーキだとEPBなくても止まっていられる
4輪ディスクブレーキだとEPBなくても止まっていられる
2020/06/17(水) 18:00:42.67ID:G3yywk5a
本スレはここでいいの?
出たばかりに車なのに、アスペみたいな荒らしの書き込みしかないけど
商談した人か買った人いないのかな
出たばかりに車なのに、アスペみたいな荒らしの書き込みしかないけど
商談した人か買った人いないのかな
169阻止押さえられちゃいました
2020/06/17(水) 18:26:39.99ID:y7fqlTqY170阻止押さえられちゃいました
2020/06/17(水) 18:41:03.92ID:PM8rqkBN どの色にするか迷うなー
フルフラットできるし
試乗2回行ったけどスカイフィールトップ良かった
最近のガラスは良くできとるわ、暑くなかった
早く車中泊行きてー
フルフラットできるし
試乗2回行ったけどスカイフィールトップ良かった
最近のガラスは良くできとるわ、暑くなかった
早く車中泊行きてー
2020/06/17(水) 18:46:39.79ID:/pBj7MDO
そういや発売される前、バカアンチがサンルーフはポリカーボネートとか馬鹿なデマ書いて必死だったなw
たぶん自動車所有する金なくてラジコン遊びで精一杯な奴だろう
あ、ラジコン買えずにミニ四駆のクリヤーボディかもしれん
あれポリカーボネートだからw
たぶん自動車所有する金なくてラジコン遊びで精一杯な奴だろう
あ、ラジコン買えずにミニ四駆のクリヤーボディかもしれん
あれポリカーボネートだからw
2020/06/17(水) 18:53:35.35ID:CDvtEPXw
なぜ鈴菌はこんなに必死なんだ?
2020/06/17(水) 18:59:06.86ID:n5UACgU8
後席がスライドもリクラインもしない時点で問題外
2020/06/17(水) 19:20:16.63ID:CDvtEPXw
なら買わなきゃいいだけだ
常にフラットだから問題ない
常にフラットだから問題ない
2020/06/17(水) 20:11:51.98ID:/pBj7MDO
176阻止押さえられちゃいました
2020/06/17(水) 20:47:03.52ID:dtmPckMJ ガラスルーフ最強。乗ってみないと分からんだろうね。
アウトドア好きな若者のニーズをよく捉えてる。
鈴菌が必死になるのも仕方ないけど、ハスラー終了だわ。
アウトドア好きな若者のニーズをよく捉えてる。
鈴菌が必死になるのも仕方ないけど、ハスラー終了だわ。
2020/06/17(水) 20:51:28.40ID:HTPx5RB4
>>175
ダイハツ マタパクッタ新発売!!
ダイハツ マタパクッタ新発売!!
2020/06/17(水) 20:53:49.08ID:CDvtEPXw
2020/06/17(水) 20:53:57.46ID:sFFkdgly
2020/06/17(水) 20:55:44.88ID:cwa+vUrX
>>177
造語症乙
造語症乙
2020/06/17(水) 20:57:01.64ID:CDvtEPXw
そもそもアクティバが対抗馬だったんだろうけどハスラーはネイキッドパクリ説あるしタフトはネイキッドの進化系かと
2020/06/17(水) 20:58:35.13ID:CDvtEPXw
まぁなんというかダイハツ乗り継いでる人からしたらハスラーはココアにしか見えん
2020/06/17(水) 20:58:41.20ID:0nrmyEjv
パクリとは思わんが、別にパクリでもかまわんよ
前々から「カクカクデザインのハスラー出ねぇかなぁ」って思ってたんだよね
しかもウチのマンションの駐車場が全高165センチ制限なんだ
(ハスラーは168cm、タフトは163cm)
車高調でハスラーの車高を下げることまで考えてたから、手間が減って嬉しい
前々から「カクカクデザインのハスラー出ねぇかなぁ」って思ってたんだよね
しかもウチのマンションの駐車場が全高165センチ制限なんだ
(ハスラーは168cm、タフトは163cm)
車高調でハスラーの車高を下げることまで考えてたから、手間が減って嬉しい
2020/06/17(水) 21:17:32.46ID:93wO45iC
コンセプトが丸被りなだけで
パクってません!
https://i.imgur.com/YZ5QRLK.jpg
https://i.imgur.com/c0wqVBn.jpg
https://i.imgur.com/1nNP7Ix.jpg
パクってません!
https://i.imgur.com/YZ5QRLK.jpg
https://i.imgur.com/c0wqVBn.jpg
https://i.imgur.com/1nNP7Ix.jpg
2020/06/17(水) 21:32:58.58ID:EEKZM74S
駐車場がどうのこうのでこんなの選ぶしかないなんて生まれの不幸を呪うしかないな
2020/06/17(水) 21:38:42.55ID:N2Bkbxe7
軽同士であらそたって虚しさしかないんだからやめなよ
187阻止押さえられちゃいました
2020/06/17(水) 21:50:21.08ID:5pT78tPS スズキ車って下回りとか普段、目につかない部分をよく見たら分かると思うけど、他社に比べると異様にちゃちくて安っぽい。やたら軽いのもそういうことなんだろう。軽に乗るなら、ホンダかダイハツ。
188阻止押さえられちゃいました
2020/06/17(水) 21:52:27.84ID:8F9laAAO アル中がクルマCMに…
いいのかい?
いいのかい?
2020/06/17(水) 21:52:59.92ID:HTPx5RB4
190阻止押さえられちゃいました
2020/06/17(水) 22:00:14.80ID:829j30jX マタパクッタって連呼されてますが、車名とあまりにも似つかんのだが、何とかけてんの?
タフトのことじゃないんじゃね?
タフトのことじゃないんじゃね?
2020/06/17(水) 22:04:01.08ID:N2Bkbxe7
ただの自己顕示欲のすごい人だろ
ほっといてやれ
ほっといてやれ
2020/06/17(水) 22:07:48.27ID:sFFkdgly
193阻止押さえられちゃいました
2020/06/17(水) 22:17:11.17ID:5pT78tPS これから、車離れしてた若者世代がコロナ禍で安全な移動手段と遊び先(屋外)を求め、この車は売れるだろうね。
鈴菌が必死になるのは仕方ない。ネガキャンしないとタフトに食われちゃうからね。
鈴菌が必死になるのは仕方ない。ネガキャンしないとタフトに食われちゃうからね。
2020/06/17(水) 22:19:44.71ID:N2Bkbxe7
何のってようが所詮軽でしょ
2020/06/17(水) 22:44:13.59ID:tPc9Jgc4
スズキの走りと燃費の良さはパワーユニットの高水準の技術もさることながら軽量化技術の賜物だろう
長年にわたり軽自動車を真摯に作ってきた中でのひとつの到達点といってもいい
これは軽規格660ccという枷に対しての最もエレガントな解答であり、必要な剛性や安全性を確保しながらいかに無駄な重量を減らせるかという果てしない挑戦
ホンダは軽量化の限界をエンジン性能で補い、ダイハツは軽量化とエンジン両技術の未熟をボディ外板の樹脂化などで取り返そうと躍起になる
各社がPF刷新と新型車投入の度に軽量化を推し進め完成度を競い合う中、スズキのラインナップは常に頭一つ抜けた燃費性能と運動性能を誇ってきた
マイルドハイブリッドの効果も加えながら
長年にわたり軽自動車を真摯に作ってきた中でのひとつの到達点といってもいい
これは軽規格660ccという枷に対しての最もエレガントな解答であり、必要な剛性や安全性を確保しながらいかに無駄な重量を減らせるかという果てしない挑戦
ホンダは軽量化の限界をエンジン性能で補い、ダイハツは軽量化とエンジン両技術の未熟をボディ外板の樹脂化などで取り返そうと躍起になる
各社がPF刷新と新型車投入の度に軽量化を推し進め完成度を競い合う中、スズキのラインナップは常に頭一つ抜けた燃費性能と運動性能を誇ってきた
マイルドハイブリッドの効果も加えながら
2020/06/17(水) 22:53:04.39ID:cwa+vUrX
タイヤは市販品も最初からフォーシーズンタイヤなの?
2020/06/17(水) 23:10:21.58ID:93wO45iC
プラットフォームもコンセプトが丸被りなだけで
パクってません!
デンガ
https://i.imgur.com/kKeIrig.jpg
ハーテクト
https://i.imgur.com/GNeXmIU.jpg
パクってません!
デンガ
https://i.imgur.com/kKeIrig.jpg
ハーテクト
https://i.imgur.com/GNeXmIU.jpg
2020/06/17(水) 23:32:57.61ID:cwa+vUrX
>>197
そうだよねパクりなら訴えられてるもんな!!
そうだよねパクりなら訴えられてるもんな!!
199阻止押さえられちゃいました
2020/06/17(水) 23:55:55.44ID:5pT78tPS スズキ車なんて安全性を犠牲にしてまで軽量化してるだけじゃん。N-WGNとスペーシアがぶつかってる事故現場を見たことあるけど、NーWGNは少し凹ったくらいで、スペーシア大破してたし。衝突実験とかでも、スズキだけは大破して中の人形の損傷も酷いし、マジで走る棺桶だわ。
2020/06/17(水) 23:57:36.02ID:N2Bkbxe7
比べるな比べるな
比べたところでどっちも軽だぞ
みっともねぇ
比べたところでどっちも軽だぞ
みっともねぇ
2020/06/17(水) 23:58:12.85ID:00w6JwbO
>>199
お前はなんで必死にホラ吹いてるの?w
お前はなんで必死にホラ吹いてるの?w
2020/06/17(水) 23:59:00.84ID:8Yf8RJ+n
ただスズキの軽量化ってめくってみたら発泡スチールとか。なんか貧乏臭い。
2020/06/17(水) 23:59:57.41ID:N2Bkbxe7
軽自体貧乏くさい
2020/06/18(木) 00:44:57.26ID:r2G8O7v9
205阻止押さえられちゃいました
2020/06/18(木) 01:13:05.15ID:dyKRbSko2020/06/18(木) 01:31:28.93ID:r2G8O7v9
2020/06/18(木) 02:50:53.24ID:GZx3aJ/7
フロントガラスの上部両側にアンテナついてるけど
ドラレコつけたら最早物理的にノイズ不可避なんじゃないか
と思えてきた
ドラレコつけたら最早物理的にノイズ不可避なんじゃないか
と思えてきた
2020/06/18(木) 05:42:14.14ID:2XratE3N
タフトのブレーキランプってここなんか
https://i.imgur.com/awHd9kZ.jpg
https://i.imgur.com/ct7rZxJ.jpg
https://i.imgur.com/v5gJB9J.jpg
てっきり3つのところがテールでブレーキはその上下のL字状の部分が光るのかと思ってたわ
https://i.imgur.com/awHd9kZ.jpg
https://i.imgur.com/ct7rZxJ.jpg
https://i.imgur.com/v5gJB9J.jpg
てっきり3つのところがテールでブレーキはその上下のL字状の部分が光るのかと思ってたわ
2020/06/18(木) 06:08:30.99ID:GZx3aJ/7
ん?ブレーキとテール(尾灯)は一緒でしょ
上がウインカーで下がバックランプそんでサイドがテール(尾灯)でしょ
上がウインカーで下がバックランプそんでサイドがテール(尾灯)でしょ
2020/06/18(木) 06:33:06.16ID:SJikLeEl
何でタントじゃ全車種に採用されてるDCVTをターボだけにしか付けてないんだろうか
ノーマル買ったら後悔するぞ
一世代前のミッションとかいらねー
ノーマル買ったら後悔するぞ
一世代前のミッションとかいらねー
2020/06/18(木) 06:58:15.47ID:k5e9mA2/
キャストと同じ運命
212阻止押さえられちゃいました
2020/06/18(木) 07:52:43.34ID:X7zsMykr 嫁車でハスラー Jスタターボ2駆からタフトGターボ2駆カーキM乗り換え14日に契約しました
納期予定多分8月盆明けらしい。嫁は、試乗しましたがハスラーより乗りやすいって言うてました。
納期予定多分8月盆明けらしい。嫁は、試乗しましたがハスラーより乗りやすいって言うてました。
2020/06/18(木) 08:11:20.76ID:I1xmahh3
>>211
ダイハツ マタパクッタ新発売!
ダイハツ マタパクッタ新発売!
2020/06/18(木) 10:04:48.34ID:1xvdMEgm
>>209
ムーブカスタムなんかはブレーキランプは別にしてる
https://i.imgur.com/UQI5Tgl.jpg
https://i.imgur.com/CHcsGFq.jpg
https://i.imgur.com/6c78xMY.jpg
ムーブカスタムなんかはブレーキランプは別にしてる
https://i.imgur.com/UQI5Tgl.jpg
https://i.imgur.com/CHcsGFq.jpg
https://i.imgur.com/6c78xMY.jpg
2020/06/18(木) 10:05:08.15ID:fQhvVomz
ブレーキランプといえばパジェロミニ
2020/06/18(木) 10:08:10.51ID:ikJmngTh
適当妄想レビュー
タフトは装備に関しては言うほど悪くはない
スマートパノラマパーキングパック126,500円
これは9インチモニター付きオーディオにパーキングアシストとAppleCarPlayとAndroid autoを搭載しており
スマホがあればナビも使える、7インチだと9万9000円
Gターボを選択したら全車速追従機能付ACC標準装備
全グレードに電動パーキングブレーキとオートブレーキホールド機能が付く
GタイプにはPWRボタンが付くのでターボを選択しなくてもパワー不足を感じにくい
燃費はGターボとNBOXのターボではそれほど変わらない
Gターボにバイザーとウェザーマットとパノラマパーキングパックを付けて少し値引きが入って180万円
最新装備でこの値段はお買い得ではないだろうか
iPhone、Androidユーザーは対応機種を確認のうえ購入を検討していいかも
タフトは装備に関しては言うほど悪くはない
スマートパノラマパーキングパック126,500円
これは9インチモニター付きオーディオにパーキングアシストとAppleCarPlayとAndroid autoを搭載しており
スマホがあればナビも使える、7インチだと9万9000円
Gターボを選択したら全車速追従機能付ACC標準装備
全グレードに電動パーキングブレーキとオートブレーキホールド機能が付く
GタイプにはPWRボタンが付くのでターボを選択しなくてもパワー不足を感じにくい
燃費はGターボとNBOXのターボではそれほど変わらない
Gターボにバイザーとウェザーマットとパノラマパーキングパックを付けて少し値引きが入って180万円
最新装備でこの値段はお買い得ではないだろうか
iPhone、Androidユーザーは対応機種を確認のうえ購入を検討していいかも
2020/06/18(木) 10:42:29.33ID:xMY+PNvp
>>199
それはありうる
衝突テストで同じ点数取った自損事故の被害はどの車も同じだが、
、クルマ同士の衝突では重い車が強い。
だから軽量なスズキ車は当たり負けするだろう。
どんなに高成績の軽でも3ナンバーの低成績なクルマとぶつかると
軽が大破するのはそういうこと
それはありうる
衝突テストで同じ点数取った自損事故の被害はどの車も同じだが、
、クルマ同士の衝突では重い車が強い。
だから軽量なスズキ車は当たり負けするだろう。
どんなに高成績の軽でも3ナンバーの低成績なクルマとぶつかると
軽が大破するのはそういうこと
2020/06/18(木) 11:54:29.48ID:lTI+QDQz
まぁ5年乗れたらいいかな
その後生産終了してまた違うのが出たら乗り換えるプランで
パクラーから新型パクラーに乗り継ぐ奴とかいたら随分つまらない人生だよな
その後生産終了してまた違うのが出たら乗り換えるプランで
パクラーから新型パクラーに乗り継ぐ奴とかいたら随分つまらない人生だよな
2020/06/18(木) 11:56:05.55ID:lguXJUok
タフトってそもそもまともに生産してるの?
月産1000台ないんとちゃう?
月産1000台ないんとちゃう?
2020/06/18(木) 12:23:01.89ID:FVcBNBDc
意図的に重複させたスレは無視して、ここが本スレということにしましょう
無難な黒にしたいんだがXグレードは黒選択出来ないんだよな
何でだよ意味わからん
無難な黒にしたいんだがXグレードは黒選択出来ないんだよな
何でだよ意味わからん
2020/06/18(木) 12:47:05.17ID:pZRWgqCy
624 阻止押さえられちゃいました 2020/06/06(土) 17:49:33.51 ID:MhBFBKhi
これのことかな
ダイハツエンジン不具合
検索結果:739件
http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/search.html?selCarTp=1&lstCarNo=850&txtFrDat=1000%2F01%2F01&txtToDat=9999%2F12%2F31&txtNamNm=&txtMdlNm=&txtEgmNm=&chkDevCd=7
これのことかな
ダイハツエンジン不具合
検索結果:739件
http://carinf.mlit.go.jp/jidosha/carinf/opn/search.html?selCarTp=1&lstCarNo=850&txtFrDat=1000%2F01%2F01&txtToDat=9999%2F12%2F31&txtNamNm=&txtMdlNm=&txtEgmNm=&chkDevCd=7
2020/06/18(木) 12:55:28.41ID:q/lEeZNX
>>217
フレームがつぶれることで衝撃を吸収して搭乗者を守る設計もあるしね
フレームがつぶれることで衝撃を吸収して搭乗者を守る設計もあるしね
2020/06/18(木) 13:31:18.53ID:abkGXZek
>>204
子供って似てるの見つけると大騒ぎするよね
子供って似てるの見つけると大騒ぎするよね
2020/06/18(木) 13:37:34.30ID:dECeC8bw
デザインだめだな
もっとシャープなSUVの雰囲気のデザインがいいな(トヨタに見本があるだろ)
事務兄のような性能はないのだから、力強いデザインなんていらんと思わない?
もっとシャープなSUVの雰囲気のデザインがいいな(トヨタに見本があるだろ)
事務兄のような性能はないのだから、力強いデザインなんていらんと思わない?
2020/06/18(木) 13:41:01.77ID:dECeC8bw
使い勝手や燃費悪いのだから
せめてデザインに個性がないとな
せめてデザインに個性がないとな
2020/06/18(木) 14:01:12.98ID:Pk4WdfIs
ラゲージマットくらいサービスして欲しい。
2020/06/18(木) 14:14:04.81ID:SJikLeEl
ライトが最新型でいいよな
アダプティブなんちゃらハイビーム中部分的に遮光して対向車や歩行者にハイビームを当てない機能
ただフロントメッキオプションはダサい
アダプティブなんちゃらハイビーム中部分的に遮光して対向車や歩行者にハイビームを当てない機能
ただフロントメッキオプションはダサい
228阻止押さえられちゃいました
2020/06/18(木) 15:09:45.73ID:Roaah9Qw2020/06/18(木) 15:13:20.32ID:GZx3aJ/7
フロントガラスの右側左側の上部のそれぞれ真ん中から横に広がる感じで
フィルムアンテナついてるのが気になる
ちょうどあそこらへんにドラレコつけるわけだから地デジにも
GPSにもノイズ入る気がする
フィルムアンテナついてるのが気になる
ちょうどあそこらへんにドラレコつけるわけだから地デジにも
GPSにもノイズ入る気がする
2020/06/18(木) 16:38:58.93ID:ZFWn4e0I
2020/06/18(木) 16:58:20.99ID:cJ6WBntl
マタパクッタ見に行ったが
タント乗ってる妻が「狭い狭い」の大合唱
トランクも狭いし微妙だなあ
タント乗ってる妻が「狭い狭い」の大合唱
トランクも狭いし微妙だなあ
2020/06/18(木) 17:27:05.52ID:t5v8y5Dn
>>231
重婚してるのかよw
重婚してるのかよw
233阻止押さえられちゃいました
2020/06/18(木) 17:37:55.40ID:futEHaq+ >>218
軽は3年毎に買い換えが常識だよな
軽は3年毎に買い換えが常識だよな
2020/06/18(木) 17:45:37.32ID:q/lEeZNX
>>232
多分本人は何言われてるかわかってないぞ
多分本人は何言われてるかわかってないぞ
2020/06/18(木) 17:46:48.07ID:7/rIOl+X
2020/06/18(木) 18:02:28.58ID:Y3I7DfQH
>>212
今買って8月納車って早いな
今買って8月納車って早いな
2020/06/18(木) 18:09:44.46ID:Pk4WdfIs
スズキ115万台リコール=部品破損の恐れ、延べ800件超
時事通信社2020年6月18日
スズキは18日、部品破損の恐れがあるなどとして、軽乗用車「ワゴンR」など10車種計115万4617台(2012年8月〜16年2月製造)のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。不具合の件数は延べ800件超に上るという。
国交省によると、エンジンの内部部品の耐久性が不足しており、破損するとエンストしたり、発進できなくなったりする可能性がある。この不具合のリコール対象は10車種計96万9800台で、344件報告されている。
また、緩衝装置のコイルスプリングのさび止めに不備があり、コイルが折れてタイヤと接触し、パンクするなどの問題も起きている。対象は7車種計61万496台、不具合は460件。
時事通信社2020年6月18日
スズキは18日、部品破損の恐れがあるなどとして、軽乗用車「ワゴンR」など10車種計115万4617台(2012年8月〜16年2月製造)のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。不具合の件数は延べ800件超に上るという。
国交省によると、エンジンの内部部品の耐久性が不足しており、破損するとエンストしたり、発進できなくなったりする可能性がある。この不具合のリコール対象は10車種計96万9800台で、344件報告されている。
また、緩衝装置のコイルスプリングのさび止めに不備があり、コイルが折れてタイヤと接触し、パンクするなどの問題も起きている。対象は7車種計61万496台、不具合は460件。
2020/06/18(木) 18:15:27.36ID:hDt4pM8A
前席からはサンルーフなんて視界に入らないよ
後席の人間用
後席の人間用
2020/06/18(木) 19:09:22.15ID:GGJwx4M+
ヤフコメ見たらスズキ故障多いみたいだな。
2020/06/18(木) 19:26:02.49ID:BiNpgXUV
ダイハツもなかなかのもんだよ
去年のこれ忘れちゃダメ
まだやってない人いるんじゃない?
ダイハツ、「ムーヴ」「タント」など計195万3033台をリコール
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1179628.html
去年のこれ忘れちゃダメ
まだやってない人いるんじゃない?
ダイハツ、「ムーヴ」「タント」など計195万3033台をリコール
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1179628.html
2020/06/18(木) 19:27:53.11ID:GZx3aJ/7
2020/06/18(木) 19:32:17.49ID:cJ6WBntl
ダイハツもなかなかのもんだよ
去年のこれ忘れちゃダメ
まだやってない人いるんじゃない?
ダイハツ、「ムーヴ」「タント」など計195万3033台をリコール
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1179628.html
去年のこれ忘れちゃダメ
まだやってない人いるんじゃない?
ダイハツ、「ムーヴ」「タント」など計195万3033台をリコール
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1179628.html
2020/06/18(木) 19:35:36.82ID:RtJcGsWT
ダイハツはこないだもハンドルすっぽ抜けるとかシートが動くとかビックリリコールやってたな
244阻止押さえられちゃいました
2020/06/18(木) 19:42:42.65ID:kvSAkRBz エンジン内部部品の耐久性不足とか無資格検査員とかリコールの内容はスズキが糞過ぎて笑えるな。まぁ、そういう社風の会社が作る車なんて信用ならんわな。
2020/06/18(木) 19:46:13.31ID:IRD/VQji
>>242-243
ダイハツも一応検査してるはずなのにブレーキ効かなかったりハンドル取れたりシート動いたりするのがすごいなw
ダイハツも一応検査してるはずなのにブレーキ効かなかったりハンドル取れたりシート動いたりするのがすごいなw
2020/06/18(木) 19:49:01.32ID:epg/40E9
https://i.imgur.com/lAeuvHZ.jpg
サンルーフってルーフ全体に見えるけど誇大広告じゃね?
サンルーフってルーフ全体に見えるけど誇大広告じゃね?
2020/06/18(木) 21:55:23.47ID:0z1uvLL5
2020/06/18(木) 22:20:07.82ID:GZx3aJ/7
タフト事前受注好調、軽SUV需要取り込みへ ダイハツ陣営手応え
https://www.netdenjd.com/articles/-/233612
>事前受注台数は月販目標の2倍に当たる8千台に上った
まぁまぁ売れてるな
https://www.netdenjd.com/articles/-/233612
>事前受注台数は月販目標の2倍に当たる8千台に上った
まぁまぁ売れてるな
2020/06/18(木) 22:34:19.45ID:CvDxJvh6
960 :阻止押さえられちゃいました [sage] :2020/06/18(木) 22:08:33.61 ID:q4vSbgr2
少なっ
4月1日から先行予約やってるのに
961 :阻止押さえられちゃいました [sage] :2020/06/18(木) 22:13:05.55 ID:RdmbkVW4
ハスラーは発売時で受注2万台超えじゃなかったか
タフト、ほとんど展示試乗車と見込み発注分だけじゃないの
962 :阻止押さえられちゃいました [sage] :2020/06/18(木) 22:25:56.98 ID:eVY5EJ3T
タフトの全て出ないの?
開発者笑えないやん!
963 :阻止押さえられちゃいました [sage] :2020/06/18(木) 22:28:50.41 ID:4jT1N2QS
運転席の足元が窮屈というのが気になってる。
少なっ
4月1日から先行予約やってるのに
961 :阻止押さえられちゃいました [sage] :2020/06/18(木) 22:13:05.55 ID:RdmbkVW4
ハスラーは発売時で受注2万台超えじゃなかったか
タフト、ほとんど展示試乗車と見込み発注分だけじゃないの
962 :阻止押さえられちゃいました [sage] :2020/06/18(木) 22:25:56.98 ID:eVY5EJ3T
タフトの全て出ないの?
開発者笑えないやん!
963 :阻止押さえられちゃいました [sage] :2020/06/18(木) 22:28:50.41 ID:4jT1N2QS
運転席の足元が窮屈というのが気になってる。
2020/06/18(木) 22:35:17.19ID:GZx3aJ/7
コロナ前と比べたらダメだな
2020/06/18(木) 22:47:10.26ID:sIvy4EA3
スズキリコール多いな
ハスラー乗りの一部の病的荒らしが顔真っ赤になって荒らし行為しまくってるのと関連あるだろ
ハスラー乗りの一部の病的荒らしが顔真っ赤になって荒らし行為しまくってるのと関連あるだろ
2020/06/18(木) 22:50:24.01ID:GZx3aJ/7
軽板はド過疎すぎて荒らしが成立しない気がする
253阻止押さえられちゃいました
2020/06/18(木) 23:30:40.17ID:F6iGjPZi2020/06/18(木) 23:39:33.13ID:iYF3lkYp
255阻止押さえられちゃいました
2020/06/18(木) 23:42:40.55ID:F6iGjPZi >>239
知り合いのハスラーのハイブリッドは下り坂になるとバタつくらしい。安全運転したいから気になるよね。今回のリコールからもれていなければいいのだけど。
知り合いのハスラーのハイブリッドは下り坂になるとバタつくらしい。安全運転したいから気になるよね。今回のリコールからもれていなければいいのだけど。
2020/06/19(金) 01:04:50.43ID:DdBywNze
スズキはバイクで加工精度が悪くてキャリパーごと交換しても
ブレーキ引きずりが直らなかったので信用してない
ブレーキ引きずりが直らなかったので信用してない
2020/06/19(金) 01:06:12.00ID:DdBywNze
ブレーキ引きずりのため走ってるだけでディスク熱々になって、
パワー出ないし燃費も悪かった
パワー出ないし燃費も悪かった
2020/06/19(金) 01:33:52.87ID:HZ5EC7Xp
スズキのバイクでコンロッド折れたとかで
絶対こんなメーカ買わんと親父が言ってた
絶対こんなメーカ買わんと親父が言ってた
2020/06/19(金) 02:10:23.96ID:pwO6sgET
つかなんのスレだよ
スレチも大概にしたほうがいいと思う
スレチも大概にしたほうがいいと思う
260阻止押さえられちゃいました
2020/06/19(金) 03:52:46.17ID:VTmu4fq5 否定的な意見多いがガラスルーフは前席に座っても視界に入ったけどな。
あれで首都高など都心の高層ビルに囲まれた道路を走ってみたい。
あれで首都高など都心の高層ビルに囲まれた道路を走ってみたい。
2020/06/19(金) 04:18:07.97ID:RpKb5sqo
2020/06/19(金) 04:22:37.05ID:RpKb5sqo
俺はワイパー自体に興味もないし必要性も感じないけどつけたよ
だって最近の軽はほとんどいじようがないんだもん
だって最近の軽はほとんどいじようがないんだもん
2020/06/19(金) 08:48:39.98ID:mO+NNO4n
>>259
タフトの話したらゴミクソに言われるだけだから、スレ乱立までして妨害する訳よ
タフトの話したらゴミクソに言われるだけだから、スレ乱立までして妨害する訳よ
2020/06/19(金) 11:35:02.68ID:avUz5d6/
ダウンヒルアシストついてますか?
2020/06/19(金) 12:17:07.49ID:2DlLMoZ4
>>243
ハンドル完全に取れたわけじゃないけど、根本の取り付けが折れて脱落して膝の上に乗ったことあるよ。
ハンドル完全に取れたわけじゃないけど、根本の取り付けが折れて脱落して膝の上に乗ったことあるよ。
266阻止押さえられちゃいました
2020/06/19(金) 15:54:33.23ID:Q8jl1GCR 真夏と真冬の感想待ちだな
2020/06/19(金) 15:56:14.73ID:avUz5d6/
初めからフォーシーズタイヤ装備って本当ですか?
2020/06/19(金) 16:01:06.85ID:LlZMo6yL
内装のオレンジの部分がマジで要らんな
269阻止押さえられちゃいました
2020/06/19(金) 16:27:06.98ID:aUgbX4sj >>264
メーカーに問い合わせた方が確実(サイト見た限りではない)だと思う。
メーカーに問い合わせた方が確実(サイト見た限りではない)だと思う。
2020/06/19(金) 16:29:00.42ID:qGS5H+2f
2020/06/19(金) 18:11:39.96ID:9x0tI7vO
・鉄ホイールは嫌だけど純正のアルミなら要らない
・ブラックフィニッシュ要らないあんなショボいルーフレールなら要らない
・UV&IRカットガラスはあれば良いけどまあ無くても問題ない
・オートレベリングは欲しいところだけど、LEDライトならマニュアルでも良しとしよう
・シートヒーターはすぐ暑くなるから要らない
・あんな短いアームレストなら要らない
・革巻きハンドルは欲しいけどOPで選べる
・オレンジアクセント要らない
・タコメーター要らないマルチディスプレイはタントに比べるとショボいから無くてもいい
・ADB要らない
・リバース連動ワイパー要らない
・ウェルカムロック要らない
やっぱX買うのが正解だな
・ブラックフィニッシュ要らないあんなショボいルーフレールなら要らない
・UV&IRカットガラスはあれば良いけどまあ無くても問題ない
・オートレベリングは欲しいところだけど、LEDライトならマニュアルでも良しとしよう
・シートヒーターはすぐ暑くなるから要らない
・あんな短いアームレストなら要らない
・革巻きハンドルは欲しいけどOPで選べる
・オレンジアクセント要らない
・タコメーター要らないマルチディスプレイはタントに比べるとショボいから無くてもいい
・ADB要らない
・リバース連動ワイパー要らない
・ウェルカムロック要らない
やっぱX買うのが正解だな
2020/06/19(金) 18:26:23.79ID:e/9AzIAK
>>245
アトラクションだな、ダイハツは
アトラクションだな、ダイハツは
2020/06/19(金) 18:38:31.11ID:KK+8cuKI
試乗したが、これは絶対コケるぞ。
迷ってる奴はマジでやめとけ。
迷ってる奴はマジでやめとけ。
2020/06/19(金) 18:40:11.55ID:KK+8cuKI
フロントガラスなんて、水中メガネみたいに狭いわ。
275阻止押さえられちゃいました
2020/06/19(金) 19:45:14.62ID:it0E9NVS ハスラー乗れない可哀想な人たち専用
2020/06/19(金) 19:53:58.37ID:6Ok12vPx
>>271
最廉価グレードにオートエアコンあるだけで買う価値がある
最廉価グレードにオートエアコンあるだけで買う価値がある
2020/06/19(金) 20:24:48.37ID:DZdjKWLZ
今日タフトを試乗してきたけど、いいね、これ。
ガラスルーフがやっぱりすごい。室内の明るさがダンチだわ。
今乗ってるが三菱アイだから、ぶっちゃけ狭いとは思わなかったな。
運転席はほどよい包まれ感があって、むしろ好み。
家族がいて広い車内を求めてる人には向かないけど
独身者にはいいんじゃないか。
ガラスルーフがやっぱりすごい。室内の明るさがダンチだわ。
今乗ってるが三菱アイだから、ぶっちゃけ狭いとは思わなかったな。
運転席はほどよい包まれ感があって、むしろ好み。
家族がいて広い車内を求めてる人には向かないけど
独身者にはいいんじゃないか。
278阻止押さえられちゃいました
2020/06/19(金) 20:25:06.88ID:6zjk5meM オートエアコンって軽に必要か
手動でいいだろ
手動でいいだろ
2020/06/19(金) 20:28:19.28ID:DZdjKWLZ
あとPWRモード?っていうのか、エコじゃないモードは
走りがきびきびしていいね。
走りがきびきびしていいね。
280阻止押さえられちゃいました
2020/06/19(金) 20:54:57.45ID:3hFF0Fhs ガラスルーフいいよね。開放感が半端ない。
ハスラーは丸目がダサいし走る棺桶だから乗りたくないけど、タフトはいいね。ヒット間違いなし。
ハスラーは丸目がダサいし走る棺桶だから乗りたくないけど、タフトはいいね。ヒット間違いなし。
2020/06/19(金) 21:29:33.26ID:8Cthh2DJ
>>275
それ超分かるw
それ超分かるw
2020/06/20(土) 00:22:05.68ID:DitP0ruw
もう世間では話題にもなってないなぁ
283阻止押さえられちゃいました
2020/06/20(土) 00:51:18.66ID:/kenWo9z >>277
独身の男用だね、タフトは。
独身の男用だね、タフトは。
2020/06/20(土) 01:01:15.93ID:Ic2qafA/
試乗したけど狭いな
ガラスルーフも微妙
予約はは辞めた
ガラスルーフも微妙
予約はは辞めた
285阻止押さえられちゃいました
2020/06/20(土) 02:22:04.55ID:/kenWo9z ガラスルーフでそうとう重心高くなってんだろーな〜
2020/06/20(土) 04:42:30.91ID:I5CYt1xS
自分も試乗してきました
これ正直微妙じゃない?
これ正直微妙じゃない?
2020/06/20(土) 07:15:37.79ID:iIjDsJrr
最安グレードでもスカイルーフ、電動P、LEDライトってお買い得すぎる
2020/06/20(土) 07:43:23.22ID:RlKyGIVl
フェンダーライナー?と言うのか、タイヤハウスの内張の部分が
単純なプラスチック素材じゃなくて、ウレタンみたいな素材なんだよね
これが静音に結構効果があると言ってたな
単純なプラスチック素材じゃなくて、ウレタンみたいな素材なんだよね
これが静音に結構効果があると言ってたな
2020/06/20(土) 08:25:22.03ID:0DaEY8v0
>>288
営業さんこの車売れてないだろ
営業さんこの車売れてないだろ
2020/06/20(土) 08:48:02.12ID:UYHgYac4
車載カーナビはもう海外では少なく
スマホをモニター付きオーディオと連動させてスマホのカーナビ機能を使うのが一般的になってきている
日本はまだ高い金を出して純正ナビをつけさせようとしているからたちが悪い
Apple car playやAndroid autoを積んでいない機種は時代遅れである
スマホをモニター付きオーディオと連動させてスマホのカーナビ機能を使うのが一般的になってきている
日本はまだ高い金を出して純正ナビをつけさせようとしているからたちが悪い
Apple car playやAndroid autoを積んでいない機種は時代遅れである
291阻止押さえられちゃいました
2020/06/20(土) 09:57:11.03ID:HDN9kofB >>288
静かな軽がいいならハスラー買うといいよ(・∀・)
静かな軽がいいならハスラー買うといいよ(・∀・)
2020/06/20(土) 10:09:16.86ID:noV6m44c
うるさいの?
何が微妙なの?
何が微妙なの?
2020/06/20(土) 10:36:44.89ID:JjgNVQmP
見た目的にハスラーより広いと思ったら、想像以上に狭かった
リアシート固定だし
あと燃費悪すぎる
リアシート固定だし
あと燃費悪すぎる
294阻止押さえられちゃいました
2020/06/20(土) 10:41:10.82ID:4dkQnUMf ハスラーより静かだと思うけど。少し燃費がいいからって命に関わる部品までケチる走る棺桶には乗りたくないよね。
2020/06/20(土) 10:58:59.96ID:hG/TsYOH
4WD用のラゲッジBOXが無いのはなんでじゃ
2020/06/20(土) 11:30:35.72ID:995Shxor
2020/06/20(土) 11:38:38.16ID:/vj/M9G/
軽の時点で変わらんレベルの棺桶だと思いますが
2020/06/20(土) 11:40:11.82ID:oPj9XW5I
ダイハツ新型「タフト」は若者人気が爆発!
https://kuruma-news.jp/post/267193
https://kuruma-news.jp/post/267193
2020/06/20(土) 11:45:20.61ID:bZGkR4Mz
ノンターボG試乗してきた。
やっぱガラスルーフの開放感すげー!
確かに狭いけど、今日みたいな天気だと
うんてんしてても気分いいわ。
やっぱガラスルーフの開放感すげー!
確かに狭いけど、今日みたいな天気だと
うんてんしてても気分いいわ。
2020/06/20(土) 11:59:34.23ID:tDagcAVM
ガラスルーフの上に糞を落とされる悪夢しかない(;^ω^)
まあ、ボディーにされるよりましか
まあ、ボディーにされるよりましか
2020/06/20(土) 13:35:41.88ID:mZCjWuJU
>>298
バレちゃってて恥ずかしいです…
>「若者人気が爆発!
?」
↓
「現時点で詳細データはありませんが」
タイトルの「?」が改行されて見えなかった。
ほとんどフェイクニュースじゃん、こんなの。
>ダイハツのなりふり構わず広告費ばら蒔いての提灯記事。
もうお腹いっぱいです。
>くるまのニュースさん、タフトデビューのこの数ヶ月で何回ハスラーとタフトを比べた記事を出すつもりなんすか!?
あと5本くらいハスラーとの比較記事が用意されていそうですね!
>ここんとこ毎日見かける提灯記事。
>記事で言ってるほどは売れないと思います。
そもそも形がいびつで、愛着を持つ程度の欠点もない。
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20200620-00267193-kurumans-bus_all&s=lost_points&o=desc&t=t&p=1
バレちゃってて恥ずかしいです…
>「若者人気が爆発!
?」
↓
「現時点で詳細データはありませんが」
タイトルの「?」が改行されて見えなかった。
ほとんどフェイクニュースじゃん、こんなの。
>ダイハツのなりふり構わず広告費ばら蒔いての提灯記事。
もうお腹いっぱいです。
>くるまのニュースさん、タフトデビューのこの数ヶ月で何回ハスラーとタフトを比べた記事を出すつもりなんすか!?
あと5本くらいハスラーとの比較記事が用意されていそうですね!
>ここんとこ毎日見かける提灯記事。
>記事で言ってるほどは売れないと思います。
そもそも形がいびつで、愛着を持つ程度の欠点もない。
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20200620-00267193-kurumans-bus_all&s=lost_points&o=desc&t=t&p=1
2020/06/20(土) 13:45:19.64ID:6kTvg4Cm
コペンの開放感は良いけど2人しか乗れない。
タフトは開放感があり、4人気乗れて車中泊も出来る、という層にはお薦めできる。
開放感なんてどうでも良いなら同じ値段出すならヤリスの1000を薦める。
1000なら税金は軽自動車と少ししか違わない。それでいてパワー足回り、新プラットホームで走りは軽自動車よりも良い
タフトは開放感があり、4人気乗れて車中泊も出来る、という層にはお薦めできる。
開放感なんてどうでも良いなら同じ値段出すならヤリスの1000を薦める。
1000なら税金は軽自動車と少ししか違わない。それでいてパワー足回り、新プラットホームで走りは軽自動車よりも良い
2020/06/20(土) 15:26:35.51ID:ir88ZSLa
2020/06/20(土) 15:27:09.22ID:ir88ZSLa
ヤリス1000なんて全然走らないクズじゃんか
2020/06/20(土) 15:28:40.04ID:DitP0ruw
2020/06/20(土) 16:24:51.59ID:hG/TsYOH
車内ハンモックオプション検討してくれないかな。
2020/06/20(土) 16:35:40.13ID:aoh/KF4b
その前に網戸だろ
308sage
2020/06/20(土) 16:36:02.75ID:l2ovj65O 11日に注文したのに納期の連絡が無い、、、
正直そんなにバカ売れしているようには思えないけど
元々の生産予定数が絞ってるのかな
コロナの影響なのか、、、
注文された人は納期聞いてますか?
正直そんなにバカ売れしているようには思えないけど
元々の生産予定数が絞ってるのかな
コロナの影響なのか、、、
注文された人は納期聞いてますか?
2020/06/20(土) 16:46:18.19ID:fscoBZTW
310sage
2020/06/20(土) 17:07:17.84ID:l2ovj65O2020/06/20(土) 17:50:05.46ID:zH7WPS1U
>>309
俺は予約したよ
俺は予約したよ
2020/06/20(土) 19:04:21.70ID:GbeaiY7j
2020/06/20(土) 19:07:15.15ID:zH7WPS1U
2020/06/20(土) 19:19:09.44ID:JRmt15Pw
盂蘭盆かよ
2020/06/20(土) 19:45:01.09ID:HDN9kofB
316阻止押さえられちゃいました
2020/06/20(土) 20:09:12.83ID:l2ovj65O2020/06/20(土) 20:13:46.55ID:C0fgTsJa
ハスラーの未使用車にすればよくね?こんなのより
2020/06/20(土) 20:13:58.57ID:fscoBZTW
2020/06/20(土) 20:17:05.02ID:C0fgTsJa
旧型ハスラーをパクっただけのウンコ商品だから、目新しさがどこにもないんだよね
新型ハスラーと並べると一目瞭然
新型ハスラーと並べると一目瞭然
2020/06/20(土) 20:26:21.06ID:fscoBZTW
予約受注が8000台って記事があったので
11日の注文ってことは少なくとも8000台
を製造し終えてからの製造ってことになるだろうし
部品納入の問題もあり工場がどれだけ本来の稼働をするか
って事になるんだとは思う
11日の注文ってことは少なくとも8000台
を製造し終えてからの製造ってことになるだろうし
部品納入の問題もあり工場がどれだけ本来の稼働をするか
って事になるんだとは思う
2020/06/20(土) 20:47:13.85ID:1BCFW1xb
960 :阻止押さえられちゃいました [sage] :2020/06/18(木) 22:08:33.61 ID:q4vSbgr2
少なっ
4月1日から先行予約やってるのに
961 :阻止押さえられちゃいました [sage] :2020/06/18(木) 22:13:05.55 ID:RdmbkVW4
ハスラーは発売時で受注2万台超えじゃなかったか
タフト、ほとんど展示試乗車と見込み発注分だけじゃないの
962 :阻止押さえられちゃいました [sage] :2020/06/18(木) 22:25:56.98 ID:eVY5EJ3T
タフトの全て出ないの?
開発者笑えないやん!
963 :阻止押さえられちゃいました [sage] :2020/06/18(木) 22:28:50.41 ID:4jT1N2QS
運転席の足元が窮屈というのが気になってる。
少なっ
4月1日から先行予約やってるのに
961 :阻止押さえられちゃいました [sage] :2020/06/18(木) 22:13:05.55 ID:RdmbkVW4
ハスラーは発売時で受注2万台超えじゃなかったか
タフト、ほとんど展示試乗車と見込み発注分だけじゃないの
962 :阻止押さえられちゃいました [sage] :2020/06/18(木) 22:25:56.98 ID:eVY5EJ3T
タフトの全て出ないの?
開発者笑えないやん!
963 :阻止押さえられちゃいました [sage] :2020/06/18(木) 22:28:50.41 ID:4jT1N2QS
運転席の足元が窮屈というのが気になってる。
2020/06/20(土) 20:50:23.47ID:fscoBZTW
コロナ前の受注と比較してはいけない気がする
2020/06/20(土) 21:38:46.96ID:29GFzkej
デザインは丸目のハスラーに対して四角いタフトって感じで差別化できてるし、ネイキッドみたいで悪くないと思ったんだよ
でもこの車内の狭さはだめだ
こんな狭い軽久々なんじゃないの
前席シートもサイドサポートが出っ張りすぎててすごい窮屈
なんでこんな狭く感じるようにデザインしちゃったのか理解に苦しむ...
最初からニッチ狙ってたとしか思えないわ
でもこの車内の狭さはだめだ
こんな狭い軽久々なんじゃないの
前席シートもサイドサポートが出っ張りすぎててすごい窮屈
なんでこんな狭く感じるようにデザインしちゃったのか理解に苦しむ...
最初からニッチ狙ってたとしか思えないわ
324阻止押さえられちゃいました
2020/06/20(土) 21:57:22.29ID:xRQv35Li オレはあの狭さが「コクピット感」を感じて良かったけどな。
逆に今の軽の異様な広さが家庭臭を感じて嫌い。
逆に今の軽の異様な広さが家庭臭を感じて嫌い。
2020/06/20(土) 22:27:41.75ID:H8qaJErZ
コクピット?
ただのファッションSUV軽自動車が快適性犠牲にして、狭さで何を求めてるの?
ただのファッションSUV軽自動車が快適性犠牲にして、狭さで何を求めてるの?
2020/06/20(土) 22:31:39.79ID:fscoBZTW
個人の価値観同士をぶつけあっても永遠に平行線だと思う
2020/06/20(土) 22:33:43.77ID:C0fgTsJa
重心の高い軽太郎特有の、頭の揺さぶられ感を
タイトなコクピットで楽しめっていうダイハツの提案だろ
タイトなコクピットで楽しめっていうダイハツの提案だろ
2020/06/20(土) 23:09:10.56ID:40dHJAjG
選択肢が増える事はいいんじゃないの?
2020/06/20(土) 23:30:56.99ID:W3lF1H4a
>>328
カレーとラーメンに追加でウンコが選べるようになったとして選択肢が増えたと言えるのだろうか?
カレーとラーメンに追加でウンコが選べるようになったとして選択肢が増えたと言えるのだろうか?
330阻止押さえられちゃいました
2020/06/21(日) 00:56:25.35ID:PeX3bhfW 人によっちゃウンコ選ぶぞ
2020/06/21(日) 02:34:26.71ID:OMgc6VAR
かわいいハスラーより武骨なタフトのほうが好み
332阻止押さえられちゃいました
2020/06/21(日) 03:19:12.04ID:fwAsg0BH 丸目ライトや穴開きボンネットとかミニハマー風なカスタムパーツ出るかも。
333阻止押さえられちゃいました
2020/06/21(日) 04:13:09.25ID:9pA+3SIZ 結局、劣化ハスラーに猛暑ガラス屋根を付けたもんだったな
2020/06/21(日) 04:15:52.00ID:EKSD8e59
つべの動画でさっき見たけど
試乗車でACCの使用禁止らしいね
試乗車でACCの使用禁止らしいね
2020/06/21(日) 07:14:34.02ID:ZQ0nBYsY
ミラトコットと大して変わらんわ
336阻止押さえられちゃいました
2020/06/21(日) 08:05:26.55ID:kXi+uK192020/06/21(日) 08:29:15.42ID:opWSdJ4j
試乗でわかるが、残念だった。
誰も買わねーよ。
誰も買わねーよ。
2020/06/21(日) 08:35:20.10ID:A3mbsZQ4
広い車が欲しけりゃ大きな車買えばいいし
コンパクトな車にはコンパクトな車のよさがあるよね
欲しいとは思わんが一度でいいからハマー運転してみたい
コンパクトな車にはコンパクトな車のよさがあるよね
欲しいとは思わんが一度でいいからハマー運転してみたい
2020/06/21(日) 09:12:45.35ID:BasCHHf7
2020/06/21(日) 09:26:49.76ID:EKSD8e59
2020/06/21(日) 09:40:40.74ID:H0ftmb+9
>>87
それは、おばさんがデカいだけw背の低い軽が横に並ぶとクラスが違うのかと思うくらい大きく感じる
それは、おばさんがデカいだけw背の低い軽が横に並ぶとクラスが違うのかと思うくらい大きく感じる
2020/06/21(日) 11:55:06.75ID:8kEm2Dg3
こういう奴が荒らしよるんやろな
https://i.imgur.com/o0C9mXE.jpg
https://i.imgur.com/o0C9mXE.jpg
2020/06/21(日) 12:20:45.32ID:Onfivrgy
>>334
動画撮るやつには禁止なんだろ
動画撮るやつには禁止なんだろ
2020/06/21(日) 13:10:21.15ID:os9befkw
外も中もださいもん、、、
2020/06/21(日) 13:42:09.94ID:XlpJI9VP
不安定な時代に買わないよ
2020/06/21(日) 13:57:04.64ID:8AP6ogXT
>>342
正論すぎてワロタ
正論すぎてワロタ
2020/06/21(日) 14:48:55.86ID:SVh1/pE2
装備すげぇな
ACCに電動シフトとホールド付きとか
爆売れするだろ
ACCに電動シフトとホールド付きとか
爆売れするだろ
2020/06/21(日) 15:25:17.13ID:go+8PeTI
ガラス屋根をやたらアピールするけど、電動スライドや脱着ができるわけじゃないしな
ハスラーは新型でリヤクォーターウインドーが(左右に)追加されたが、上に付いたか
横に二つ付いたかの違いで、コスト的には大差ない…
ハスラーは新型でリヤクォーターウインドーが(左右に)追加されたが、上に付いたか
横に二つ付いたかの違いで、コスト的には大差ない…
2020/06/21(日) 15:45:10.64ID:EKSD8e59
マルチポストよくない
2020/06/21(日) 15:46:19.13ID:EKSD8e59
誤爆スマソ
2020/06/21(日) 15:51:29.23ID:EKSD8e59
2020/06/21(日) 16:32:57.30ID:GXfbmUXz
2020/06/21(日) 18:35:13.18ID:2+sscTUZ
2020/06/21(日) 18:42:28.77ID:EKSD8e59
2020/06/21(日) 18:43:31.22ID:EKSD8e59
ガラス誤字スマン
2020/06/21(日) 18:54:21.53ID:EKSD8e59
純正多く作ってる旭の同等機能のクールベールが前フロントで工賃含めず8万くらいするので
それよりちょい小さいルーフだと5〜6万くらいするんじゃないかな?
それよりちょい小さいルーフだと5〜6万くらいするんじゃないかな?
2020/06/21(日) 19:05:50.74ID:2+sscTUZ
2020/06/21(日) 19:08:46.01ID:EKSD8e59
2020/06/21(日) 19:26:33.99ID:2+sscTUZ
あー
やっぱ虚言ステマがバレた途端に極論>>358で逃げようとするチキン野郎だったな
しょーもないゴミと話すのは時間の無駄だ
ちなみに自動車メーカーの材料費コストはこのレベル
https://grandprix-book.jp/blog/wp-content/uploads/2018/06/img-hori04-03.jpg
何が8万だ馬鹿タレ
やっぱ虚言ステマがバレた途端に極論>>358で逃げようとするチキン野郎だったな
しょーもないゴミと話すのは時間の無駄だ
ちなみに自動車メーカーの材料費コストはこのレベル
https://grandprix-book.jp/blog/wp-content/uploads/2018/06/img-hori04-03.jpg
何が8万だ馬鹿タレ
2020/06/21(日) 19:31:13.33ID:EKSD8e59
361阻止押さえられちゃいました
2020/06/21(日) 20:00:03.41ID:q7nik97T 負け犬タフトの何が悪かったかをみんなで考えるスレになりました
2020/06/21(日) 20:32:55.49ID:HNM4gdj4
>>359
メーカーの原価だと外装材もこんな安いんだな
ハスラーのリアクォーターガラス×2枚とタフトのガラスルーフ1枚の差額なんか3000円も無いんじゃないか
高級車につくような開いたり特別な機能がある高機能サンルーフのオプション価格は客出しで20〜30万するけど
ハメ殺しのただの天窓でしかもお仕着せ量産装備なら滅法安くあげられる
タフトのガラスルーフの製造原価は5〜6000円ってとこだろうなあ
このへんは口八丁のセールストークに騙されちゃいけないポイントか
ぶっちゃけハスラーのマイルドハイブリッドシステム一式や新パワーユニットの開発費のほうが何倍もコストかかってるだろうな
メーカーの原価だと外装材もこんな安いんだな
ハスラーのリアクォーターガラス×2枚とタフトのガラスルーフ1枚の差額なんか3000円も無いんじゃないか
高級車につくような開いたり特別な機能がある高機能サンルーフのオプション価格は客出しで20〜30万するけど
ハメ殺しのただの天窓でしかもお仕着せ量産装備なら滅法安くあげられる
タフトのガラスルーフの製造原価は5〜6000円ってとこだろうなあ
このへんは口八丁のセールストークに騙されちゃいけないポイントか
ぶっちゃけハスラーのマイルドハイブリッドシステム一式や新パワーユニットの開発費のほうが何倍もコストかかってるだろうな
363阻止押さえられちゃいました
2020/06/21(日) 20:43:15.21ID:EovTFrIg 新型ハスラー性能良くなったかも知れんが肝心のデザインが劣化してんじゃん。
2020/06/21(日) 20:46:49.93ID:EKSD8e59
わかりやすいな
もっとうまくやれ
もっとうまくやれ
2020/06/21(日) 21:03:46.64ID:VmfF5b37
どうせならマー坊くらいまでやってから後席割り切ったとアピールして欲しかった
2020/06/21(日) 21:08:23.45ID:HNM4gdj4
後席を割り切る理由が1mmも無いのに謎だよな
パクリパックスタイルだっけ?
ほぼ手抜き安普請の言い訳みたいなもんだろうなあ
パクリパックスタイルだっけ?
ほぼ手抜き安普請の言い訳みたいなもんだろうなあ
367阻止押さえられちゃいました
2020/06/21(日) 21:27:57.92ID:7M/ECSQI 以下、憶測だが。
あえてトップのガラスを開けられるようにしなかったのて、ガラスエリア(主に横幅)確保のためなんじゃないか?
ガラス開く、またはキャンバストップって、開くけど実はそんなに広くないし(ラパン、デミオを見る限り)。
で、縦方向も、あれ以上ガラスエリア広げると前の席から手で閉められなくなっちゃう(シェードが格納できないとかもあるけど)。
で、やっぱ電動にすると。横幅が。。。って。
思考錯誤した結果だろうね。
ツボるひとにはツボ。
過去幌のオープンカーとか乗ってた人にはお手軽開放感は魅力的なんだろうね。花粉も心配ないし。
逆にオープンカー不要!の考えの人には、3分の1も伝わらないんだろうな。
桜とか紅葉の季節に試乗したら気が変わるかも。
発売時期誤ったんじゃね?
あえてトップのガラスを開けられるようにしなかったのて、ガラスエリア(主に横幅)確保のためなんじゃないか?
ガラス開く、またはキャンバストップって、開くけど実はそんなに広くないし(ラパン、デミオを見る限り)。
で、縦方向も、あれ以上ガラスエリア広げると前の席から手で閉められなくなっちゃう(シェードが格納できないとかもあるけど)。
で、やっぱ電動にすると。横幅が。。。って。
思考錯誤した結果だろうね。
ツボるひとにはツボ。
過去幌のオープンカーとか乗ってた人にはお手軽開放感は魅力的なんだろうね。花粉も心配ないし。
逆にオープンカー不要!の考えの人には、3分の1も伝わらないんだろうな。
桜とか紅葉の季節に試乗したら気が変わるかも。
発売時期誤ったんじゃね?
2020/06/21(日) 21:31:12.30ID:LMMqgF3J
この車には240万くらいの価値あるよ
2020/06/21(日) 21:32:18.94ID:7BzkzxVP
(苦笑)
2020/06/21(日) 22:01:11.74ID:2IxsS6Zq
>>363
タフトもネイキッドに比べると、デザインが劣化してるんだよなぁ
タフトもネイキッドに比べると、デザインが劣化してるんだよなぁ
371阻止押さえられちゃいました
2020/06/21(日) 22:15:07.65ID:GnJEygpw ブサイクが「福山雅治は若い頃の方がよかった」とか言ってるようなもんでタフトは惨めなクルマですね
372阻止押さえられちゃいました
2020/06/21(日) 22:36:45.86ID:Zr4Id2Wg トミカの人、困ってないかな
タフトのガラスルーフ
タフトのガラスルーフ
2020/06/21(日) 23:22:57.76ID:J+H7VAaD
ガラスルーフよかったわー
ハスラーとかくそダサいの買うやつは情弱確定ってことで
ジムニーより角ばってて無骨さパネェー
ハスラーとかくそダサいの買うやつは情弱確定ってことで
ジムニーより角ばってて無骨さパネェー
2020/06/21(日) 23:24:07.98ID:0GSO715n
実用性に乏しい装備で日本では全く受けないのがサンルーフ
逆に見栄大好き中国人はサンルーフが大人気で、レス車は用意されていないぐらい
逆に見栄大好き中国人はサンルーフが大人気で、レス車は用意されていないぐらい
2020/06/21(日) 23:33:17.59ID:vUP//k+9
バイザー前と後ろでズレてね?
2020/06/21(日) 23:42:57.45ID:I4qAIn9B
>>366
俺は予約してたけどキャンセルしたよ
俺は予約してたけどキャンセルしたよ
377阻止押さえられちゃいました
2020/06/22(月) 00:42:02.54ID:1QxbLjJG2020/06/22(月) 07:09:42.07ID:Q9Aq/Omq
でもさ
ハスラーとワゴンRも大して変わらんから
タフトの代わりにムーブ買えば十分だろ?
ハスラーとワゴンRも大して変わらんから
タフトの代わりにムーブ買えば十分だろ?
2020/06/22(月) 10:36:42.36ID:E5sqH+sg
Gターボ2WD、緑、フロントのみダークメッキグリル装着
ブラックパック
9インチスマホ連動ナビ、運転中操作可能配線取り付け
マットなし、ドアバイザーあり
3年メンテナンスパック付きで187でした
納期は今なら盆前
約7万引き
人柱となってくるかなw
ブラックパック
9インチスマホ連動ナビ、運転中操作可能配線取り付け
マットなし、ドアバイザーあり
3年メンテナンスパック付きで187でした
納期は今なら盆前
約7万引き
人柱となってくるかなw
2020/06/22(月) 11:14:16.14ID:qAaWPLOi
>>379
残念だけどもうその頃には各種ステマも終わって話題にさえならないね…
残念だけどもうその頃には各種ステマも終わって話題にさえならないね…
2020/06/22(月) 11:56:35.39ID:0aEa+URX
ガラスルーフいらんけどソーラーパネルの設置とか考えると有りな気がしてきた
2020/06/22(月) 12:50:50.27ID:niUXbAq1
これが売れようが売れまいがどうでもいい、とりあえずハスラー以外のに乗りたい
2020/06/22(月) 13:35:28.73ID:iEcvHZ8j
やっぱジムニー欲しいわ
パチモン車は恥ずかしくてむりぽ
パチモン車は恥ずかしくてむりぽ
2020/06/22(月) 16:33:51.36ID:CQej//h1
>>379
ターボに乗ったんだけど商用バンのような音にショックを受けた。絶対試乗してから購入した方がいい
ターボに乗ったんだけど商用バンのような音にショックを受けた。絶対試乗してから購入した方がいい
2020/06/22(月) 16:59:32.05ID:GoQjd3JY
>>384
マフラー音?
マフラー音?
2020/06/22(月) 17:30:56.90ID:vPLntj/c
2020/06/22(月) 17:44:28.53ID:8irA5dbm
>>383
ジープ買え
ジープ買え
2020/06/22(月) 17:58:00.02ID:D4XPwjZq
そもそも本格オフローダーと競合する車じゃねえべ
2020/06/22(月) 19:11:35.49ID:HbPvkwXq
ハスラーはどちらか言うと女子ウケの車
主婦が乗る世帯のセカンドカーの位置付け
クロスビーなら分からんでもないが、男がメインで乗るような車とは到底思えない
タフトは子育てひと段落した家庭や、単身の人、若年男性向け
実用ではハスラーだが女性が乗ってもそれなりにいいと思う
男ものの服を女が着る感じ、みたいなもんか
女ものの服は男は滅多に着ないだろ?
まあ着る物好きもいるっちゃいるがw
雑誌やネットではライバルとかアホなこと好き勝手に書いてるだけで、ターゲットが全く違うと思うよ
主婦が乗る世帯のセカンドカーの位置付け
クロスビーなら分からんでもないが、男がメインで乗るような車とは到底思えない
タフトは子育てひと段落した家庭や、単身の人、若年男性向け
実用ではハスラーだが女性が乗ってもそれなりにいいと思う
男ものの服を女が着る感じ、みたいなもんか
女ものの服は男は滅多に着ないだろ?
まあ着る物好きもいるっちゃいるがw
雑誌やネットではライバルとかアホなこと好き勝手に書いてるだけで、ターゲットが全く違うと思うよ
2020/06/22(月) 19:18:40.53ID:DOQzYXBw
>>389
なるほどつまりタフトはゲイホモ専用車ってことね
なるほどつまりタフトはゲイホモ専用車ってことね
391阻止押さえられちゃいました
2020/06/22(月) 19:57:54.35ID:jyEMy04Z2020/06/22(月) 20:04:41.65ID:pb9DUA4E
その辺の話は軽ってとこで男女がどうとか以前の話だろ
ってことになるのでやめといたほうが
ってことになるのでやめといたほうが
393阻止押さえられちゃいました
2020/06/22(月) 20:05:19.96ID:PkbISH4x 比率はともかく
男女それぞれに
こういったカクカクシカジカな車が
好きな人はいるだろうね
男女それぞれに
こういったカクカクシカジカな車が
好きな人はいるだろうね
2020/06/22(月) 20:09:48.04ID:qtvSadFG
そういえばコンテって車あったな
2020/06/22(月) 20:18:15.49ID:5iULQLAX
ハスラースレにはダイハツ湧いてんの?
軽ごときだろ、いらんクルマに粘着するとか興味津々なんだなw
軽ごときだろ、いらんクルマに粘着するとか興味津々なんだなw
2020/06/22(月) 20:48:58.95ID:le+QvK1S
397阻止押さえられちゃいました
2020/06/23(火) 00:25:53.30ID:6ZSIy7Ka これ、のちに迷車とか言われるんだろーな〜
オレは好きだけど。
オレは好きだけど。
2020/06/23(火) 00:44:36.16ID:YdaDv5zx
ダイハツなんて買うのは関西くらいでしょ
関東じゃ走ってないよ
関東じゃ走ってないよ
2020/06/23(火) 03:17:23.17ID:6xn1MtBD
見に行って来た。
デザインは良い
内装の高級感そこそこ
ガラスルーフも良い
運転席に座るとやはり少々狭く感じる
これ実際に買ったら飽きがくるのが早そうだと思った。
デザインは良い
内装の高級感そこそこ
ガラスルーフも良い
運転席に座るとやはり少々狭く感じる
これ実際に買ったら飽きがくるのが早そうだと思った。
2020/06/23(火) 03:54:38.80ID:8wh/5e/C
2020/06/23(火) 06:12:05.33ID:e/OEkI0j
ハスラースレに居ついてるキチガイを連れてくるなよハゲ
2020/06/23(火) 06:17:48.03ID:fez4HulP
そんな事言い出したらスズキがパクった外車勢はスズキスレ荒らしに来るのか?
ネイキッドの存在はスルーするくせに目糞鼻糞レベルだろ鈴菌は
ネイキッドの存在はスルーするくせに目糞鼻糞レベルだろ鈴菌は
2020/06/23(火) 06:19:06.64ID:fiiZg/E6
サブの遊びクルマで検討してる人と、田舎の通勤買い物旅行のマジ使いの人が混在してるからおかしくなるんだよ
後者は生活板に行った方がいいと思う
後者は生活板に行った方がいいと思う
2020/06/23(火) 06:20:32.77ID:D8XF1JSX
>>402
黙れハゲ
黙れハゲ
2020/06/23(火) 06:25:40.13ID:fez4HulP
目糞鼻糞レベルだろ鈴菌ハゲは
2020/06/23(火) 06:28:25.83ID:kaDhn95o
今日のハゲ
ID:fez4HulP
ID:fez4HulP
2020/06/23(火) 06:31:12.72ID:fiiZg/E6
ハスラーやっと買って喜んでるところにタフトでちゃって、ハスラーはやれ女向けだミニのパクりだ安車と煽るからこっちに常駐しちゃったな
2020/06/23(火) 06:38:16.98ID:g0SWFFeD
しかも旧型中古だろどうせ
409阻止押さえられちゃいました
2020/06/23(火) 06:40:44.20ID:6BLUpKe5 >>397
他の候補は
10年後(次の買い物の時)も車名が残ってて普通に買えると思うから
俺は今回はタフトで決めてしまいそうだ
ムーヴを待とうかなとも思ったけど
やっぱり俺はちょっと変な車(一代で消える)が好きっぽい
他の候補は
10年後(次の買い物の時)も車名が残ってて普通に買えると思うから
俺は今回はタフトで決めてしまいそうだ
ムーヴを待とうかなとも思ったけど
やっぱり俺はちょっと変な車(一代で消える)が好きっぽい
2020/06/23(火) 06:45:06.69ID:ecd3t14y
荒らし規制報告対応除外・多重スレ立て管理除外・ワッチョイ適用除外
軽板は見放された板だから当初は割と人いたんだけど
今は5ちゃんでも屈指の過疎板になってしまったよ
軽板は見放された板だから当初は割と人いたんだけど
今は5ちゃんでも屈指の過疎板になってしまったよ
2020/06/23(火) 06:52:56.92ID:fiiZg/E6
軽は規格車両でぶっちゃけどのメーカーも変わらないから幅広く検討するのにスズキだダイハツだって
バカかと思う
バカかと思う
2020/06/23(火) 06:56:47.36ID:dzadeuvz
>>398
TNGA(テンガ)もダサいがDNGA(デンガ)もダサい
TNGA(テンガ)もダサいがDNGA(デンガ)もダサい
2020/06/23(火) 06:59:01.41ID:ecd3t14y
管理しないということは守りもしないということだから
気を付けて
気を付けて
2020/06/23(火) 07:03:04.61ID:fez4HulP
>>406
旧型中古ハゲラー乗り乙
旧型中古ハゲラー乗り乙
415阻止押さえられちゃいました
2020/06/23(火) 07:43:39.56ID:tYen8Pmt この車
いたずらするときは
天井のガラスを
金属の尖ったもので
衝撃を与えるんだよね
いたずらするときは
天井のガラスを
金属の尖ったもので
衝撃を与えるんだよね
2020/06/23(火) 07:51:48.06ID:fez4HulP
最近そこらに防犯カメラあるし、防犯カメラ兼ねたドラレコ車がいるから捕まるぞ
そのタフトに付いてなくても付近の車に付いてるかも知れないというのに旧型中古ハゲラー乗りの底辺鈴菌は捕まって恥晒せや
そのタフトに付いてなくても付近の車に付いてるかも知れないというのに旧型中古ハゲラー乗りの底辺鈴菌は捕まって恥晒せや
417阻止押さえられちゃいました
2020/06/23(火) 07:59:41.10ID:tYen8Pmt418阻止押さえられちゃいました
2020/06/23(火) 08:00:59.55ID:tYen8Pmt2020/06/23(火) 08:10:39.52ID:rvm5haFb
イキるのはけっこうだが、ワッチョイついてなくてもIPやらなんやらは記録されてるし犯罪教唆は立派な罪だぞ
2020/06/23(火) 08:47:39.53ID:z/+mtu4E
イタヅラされるほど生産もされないやろw
421阻止押さえられちゃいました
2020/06/23(火) 09:09:58.54ID:fiiZg/E6 四人しっかり座れる小洒落た軽だとホクホクだったが、単にベースワゴンRのガワ変えただけの安車と知って怒りをタフトに向けるおっさん
422阻止押さえられちゃいました
2020/06/23(火) 09:11:43.78ID:tYen8Pmt フルモデルチェンジ無しで
消えていくだろうな。
消えていくだろうな。
2020/06/23(火) 09:28:33.72ID:FkFfl7bx
タフトは上が低すぎて窮屈なのが弱点
あとアイストからの復帰がうるさいのと・・・
色々細かいところで手を抜きすぎてて車としての出来がイマイチ
こんなもん買うならタントかムーヴ下方がマシと断言できるレベル
あとアイストからの復帰がうるさいのと・・・
色々細かいところで手を抜きすぎてて車としての出来がイマイチ
こんなもん買うならタントかムーヴ下方がマシと断言できるレベル
2020/06/23(火) 09:34:39.87ID:6xn1MtBD
屋根をあと30mm高くした方が良かったのでは?
2020/06/23(火) 11:02:55.32ID:WS52PMKL
>>421
後部スライドないのにしっかり座れるといつから勘違いしてた?
後部スライドないのにしっかり座れるといつから勘違いしてた?
2020/06/23(火) 11:15:20.99ID:OT1pxCdG
>>424
チョップドトップ風なスタイリングがカッコよさのキモだから
そこは譲れんかったのかもな。ならば田舎に未だに多い
旧規格の立駐にも入れる155mm以下だともっと良かったのに。
流石に低すぎてだめか・・・
チョップドトップ風なスタイリングがカッコよさのキモだから
そこは譲れんかったのかもな。ならば田舎に未だに多い
旧規格の立駐にも入れる155mm以下だともっと良かったのに。
流石に低すぎてだめか・・・
2020/06/23(火) 11:16:08.23ID:OT1pxCdG
155mm→1550mmだわな
2020/06/23(火) 11:35:54.30ID:NqYTMVQU
ルーフを上げようが下げようがそもそとのデザインがカッコ悪くてキモい
2020/06/23(火) 11:36:12.52ID:mTkXFJUF
今こそN箱+乗ってるが、自分は珍車好きなんだよなあ
1個前は走る冷蔵庫と言われた珍車モビリオスパイクだったし
さすがにジャダー出まくりで嫌になって乗り換えたけどいい車だったと思う
こういう遊び心揺さぶられる車は結構揺さぶられるものがある
1個前は走る冷蔵庫と言われた珍車モビリオスパイクだったし
さすがにジャダー出まくりで嫌になって乗り換えたけどいい車だったと思う
こういう遊び心揺さぶられる車は結構揺さぶられるものがある
2020/06/23(火) 11:48:53.45ID:uJaObihl
ヨイショ内容が支離滅裂で悲痛な感じになってきたな
もうそんなに頑張らなくていい
もうそんなに頑張らなくていい
2020/06/23(火) 12:10:42.49ID:89UTLpD/
いらない車スレになんで粘着してんだ
2020/06/23(火) 12:16:40.33ID:Fl10j+UH
これってロードバイク積めますか?
2020/06/23(火) 14:04:55.87ID:S921t1vv
2020/06/23(火) 14:23:05.25ID:V1bMlDB7
車輪外したほうが固定もしやすくなると思う
2020/06/23(火) 14:52:06.47ID:8PZTx0v8
今どきリアワイパーないなんてどんだけG売りたいんだよ
2020/06/23(火) 18:00:26.76ID:JlAE+1rj
リバース連動機能が無いだけでリアワイパー自体はあるだろ
2020/06/23(火) 18:02:12.17ID:dvoWf+o9
一人で作ってるからかまともな試乗動画無いな。
2020/06/23(火) 18:06:22.11ID:tysH7KMp
買おうか検討中の人はルーフいらないのに、鈴菌はルーフ羨ましんだな
2020/06/23(火) 19:46:18.96ID:sy7J+eXu
28 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/22(月) 16:39:15.64 ID:CQej//h1
>>23
ターボに乗ったんだけど商用バンのような音にショックを受けた。絶対試乗してから購入した方がいい
31 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/22(月) 21:54:49.51 ID:VgiTp1qp
>>28
◯スラーみたいってこと?
35 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/23(火) 00:22:16.31 ID:wm5WDgvx
>>31
ううん、違うよ
ハスラーは低音の効いた野太い音、雑味がないんだよ
タフトは軽トラそのものだった
煩くてノイズが酷かったよ
どちらも乗り比べての感想だよ
>>23
ターボに乗ったんだけど商用バンのような音にショックを受けた。絶対試乗してから購入した方がいい
31 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/22(月) 21:54:49.51 ID:VgiTp1qp
>>28
◯スラーみたいってこと?
35 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/23(火) 00:22:16.31 ID:wm5WDgvx
>>31
ううん、違うよ
ハスラーは低音の効いた野太い音、雑味がないんだよ
タフトは軽トラそのものだった
煩くてノイズが酷かったよ
どちらも乗り比べての感想だよ
440阻止押さえられちゃいました
2020/06/23(火) 20:15:25.16ID:biQ3VBpa 名前さえ使わなきゃな
まあ縦置きFR化とか最近はアホでもできるからな
一昔前の頭しか持ってないヤツだと
「トランスミッショントンネルを新設して…」
て考えんだろうけどタイヤの内部に入れられる
トランスミッションでてきたから横置きの四駆
なら縦エンジン→クラッチ→ドライブシャフト
→ディファレンシャル→アクスルシャフト→
タイヤ、てなる
このエセタフトでもハイリフトでFR化された
車両とか出てくるだろうな
しっかしなんで女性はクラッチ操作すらないMT
でも嫌がるんだろうか?
まあ縦置きFR化とか最近はアホでもできるからな
一昔前の頭しか持ってないヤツだと
「トランスミッショントンネルを新設して…」
て考えんだろうけどタイヤの内部に入れられる
トランスミッションでてきたから横置きの四駆
なら縦エンジン→クラッチ→ドライブシャフト
→ディファレンシャル→アクスルシャフト→
タイヤ、てなる
このエセタフトでもハイリフトでFR化された
車両とか出てくるだろうな
しっかしなんで女性はクラッチ操作すらないMT
でも嫌がるんだろうか?
2020/06/23(火) 20:31:21.45ID:lS3jtAsk
>>436
無いらしいよ。
公式の写真でもついてないけど
https://www.junku.com/grade_osusume/daihatsu_grade/taft_grade.html
Xはリヤワイパー自体が装備されていないので雨天時の運転に不安が残ります。
これはマイナーチェンジくるだろうな
無いらしいよ。
公式の写真でもついてないけど
https://www.junku.com/grade_osusume/daihatsu_grade/taft_grade.html
Xはリヤワイパー自体が装備されていないので雨天時の運転に不安が残ります。
これはマイナーチェンジくるだろうな
2020/06/23(火) 20:35:19.03ID:VjMRXoFP
最低地上高高めでなお活重いガラスルーフなので、走りでは煮詰まらないだろうな
走りでは、車高低く、車重の軽いミライースのほうが勝っていて走らせると楽しいかもしれない。
車内の宏さもミライースとさほど変わらない。
燃費性能はミライースは30キロ超える殻な
走りでは、車高低く、車重の軽いミライースのほうが勝っていて走らせると楽しいかもしれない。
車内の宏さもミライースとさほど変わらない。
燃費性能はミライースは30キロ超える殻な
2020/06/23(火) 20:46:35.50ID:ecd3t14y
2020/06/23(火) 21:11:41.80ID:wm5WDgvx
445阻止押さえられちゃいました
2020/06/23(火) 21:41:50.39ID:BoRk0mlQ 狭いとか言ってる人多いけどあの低さがいいんじゃん。
デザイン重視で居住性犠牲にして潔いと思うけどな。
デザイン重視で居住性犠牲にして潔いと思うけどな。
2020/06/23(火) 21:43:20.35ID:lS3jtAsk
2020/06/23(火) 21:52:58.55ID:ecd3t14y
>>446
俺も最初そう思ったけど
言い方としてリヤワイパーはついているけど連動リヤワイパー機能がついてないだけなら
Xにはリバース連動リヤワイパーの設定がございません。
となるはずで実際は
Xにはリヤワイパーの設定がございません。
となっているので意味合い的にはハッキリしてるかなと
俺も最初そう思ったけど
言い方としてリヤワイパーはついているけど連動リヤワイパー機能がついてないだけなら
Xにはリバース連動リヤワイパーの設定がございません。
となるはずで実際は
Xにはリヤワイパーの設定がございません。
となっているので意味合い的にはハッキリしてるかなと
2020/06/23(火) 21:57:40.78ID:/GU4QG11
しかしわけわからんよね
スカイフィールトップ有
電動P有
LEDヘッドライト
リアワイパー無
何でこんな設定にしたのか
スカイフィールトップ有
電動P有
LEDヘッドライト
リアワイパー無
何でこんな設定にしたのか
2020/06/23(火) 21:58:08.98ID:uDoPI4Hc
なんでXなの?社用車?
2020/06/23(火) 21:59:56.18ID:uDoPI4Hc
リアワイパー年に1、2回しか使わないし、カスタム派は取ってる人も多いよ
2020/06/23(火) 22:01:53.47ID:ecd3t14y
2020/06/23(火) 22:19:36.27ID:z/+mtu4E
ほんとバカ専用だな
2020/06/23(火) 22:22:16.32ID:PBnYeUPn
タフトの後部座席倒してもフルフラットにならないって
ま?
ま?
2020/06/23(火) 22:25:11.26ID:ecd3t14y
フラットにはなるよ
ただスライドはできないので
Bピラー以降を荷室にしたい時にはフロントシートとの間に
隙間ができる
ただスライドはできないので
Bピラー以降を荷室にしたい時にはフロントシートとの間に
隙間ができる
2020/06/23(火) 23:22:35.23ID:/J6tYpff
456阻止押さえられちゃいました
2020/06/24(水) 00:37:51.03ID:6NH2SEG5 >>250
リアワイパーなんてデザイン重視派ならありえん装備だしな。
リアワイパーなんてデザイン重視派ならありえん装備だしな。
2020/06/24(水) 00:48:19.96ID:4snl4sU3
リヤワイパーな
2020/06/24(水) 05:17:33.07ID:ydVbroV+
後部座席に大人乗ることないし、リヤワイパーも使わないけどそもそもどうせ買うならXはないわ…
2020/06/24(水) 06:10:27.68ID:/ReMBk8i
チョップドルーフ?
あえて空間犠牲にしてデザインに振ったのか…
でもコペンとかじやないんだから軽は居住性良くしないと。
あえて空間犠牲にしてデザインに振ったのか…
でもコペンとかじやないんだから軽は居住性良くしないと。
460阻止押さえられちゃいました
2020/06/24(水) 06:16:32.84ID:16nc/grL >>29
ムーブもきっと値上げします…
ムーブもきっと値上げします…
2020/06/24(水) 06:36:04.88ID:EOrugt3g
Gターボとワイドバイザーとオールウェザーマットとスマートパノラマパーキングセット(スマホ接続9インチ画面付オーディオ)で
180万1728円ってオンライン見積りで出たけど値段高いか?
まぁここから色を白にしたりコーティングしたり点検セットに入ったり色々足したら190万円くらいいきそうだけど
そこから大抵値引きが入るだろうから185万円丁度になると予想
180万1728円ってオンライン見積りで出たけど値段高いか?
まぁここから色を白にしたりコーティングしたり点検セットに入ったり色々足したら190万円くらいいきそうだけど
そこから大抵値引きが入るだろうから185万円丁度になると予想
462阻止押さえられちゃいました
2020/06/24(水) 06:40:51.04ID:Tm20khdl ダイハツディーラーの社員って試乗車でタバコ吸うのか
https://i.imgur.com/OxfUdE3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EbL13R6UMAADb_p.jpg:orig#.jpg
https://i.imgur.com/OxfUdE3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EbL13R6UMAADb_p.jpg:orig#.jpg
2020/06/24(水) 07:40:32.91ID:uDSUgoHq
2020/06/24(水) 07:50:10.11ID:4snl4sU3
車のリヤって最も走ってて見る部分だから
ワイパーついてないと最下位グレードだと一目瞭然になっちゃうな
ワイパーついてないと最下位グレードだと一目瞭然になっちゃうな
2020/06/24(水) 08:10:25.44ID:/ReMBk8i
これパッと見はカッコいいから発売初期は売れるだろう
が、実用性イマイチだから失速しそう
が、実用性イマイチだから失速しそう
2020/06/24(水) 11:56:37.93ID:YSc+apW/
2020/06/24(水) 11:57:10.24ID:eMvOxqUt
パノラマパーキングには死角があるしね
事故の原因となっている
事故の原因となっている
2020/06/24(水) 11:57:20.08ID:YSc+apW/
ああすまん、グレードGターボだったか
こりゃ悪かった
こりゃ悪かった
2020/06/24(水) 12:03:10.82ID:4snl4sU3
2020/06/24(水) 12:06:06.11ID:E6QSXYC3
全方位カメラはあると結構便利だな
死角なしって感じ
死角なしって感じ
2020/06/24(水) 12:34:21.37ID:JxOVIodh
ガンダムよりは死角なさそうだけどモニター見ながらとか余程広い場所でないと怖くてムリだった
472阻止押さえられちゃいました
2020/06/24(水) 13:00:36.15ID:kQWxGqMt >>462
軽自動車のディーラーって概ねレベル低いよね。
身内がサブディーラー(スズキとダイハツの看板あり)
だけど、メインディーラーのアホな業販担当と
良く揉めてますね。
販売翌日に注文したのに未だに納期連絡ない、、、
軽自動車のディーラーって概ねレベル低いよね。
身内がサブディーラー(スズキとダイハツの看板あり)
だけど、メインディーラーのアホな業販担当と
良く揉めてますね。
販売翌日に注文したのに未だに納期連絡ない、、、
2020/06/24(水) 13:07:06.39ID:Q3NXLglT
2020/06/24(水) 13:10:28.16ID:eMvOxqUt
>>470
写ってない場所が映っているかのように見えるからヤバいよ
写ってない場所が映っているかのように見えるからヤバいよ
2020/06/24(水) 13:14:11.68ID:iEgFCqwN
パドルシフトあれば完璧だった
2020/06/24(水) 13:15:28.07ID:73xVHdTi
>>474
そうなの?!
そうなの?!
2020/06/24(水) 13:16:39.56ID:eMvOxqUt
2020/06/24(水) 14:04:21.63ID:ZwdkwbiS
同じレス繰り返して自演がひどいスレだな
2020/06/24(水) 14:45:57.86ID:rT1sl214
2020/06/24(水) 15:38:31.78ID:lDuYhyPD
おまえさんうんこ落ちてもガードされてるからまぁ良しとしとこうよ
2020/06/24(水) 17:29:41.77ID:C1CBoXJf
>>479
ムーンルーフは昔からあるし、偽物じゃないよ
それよりタフトはもしかしてハイゼットと同じエンジン?
ハイゼットと全く同じ音がするんだけど8
スカイルーフよりそっちのほうが気になって仕方ないわ
ムーンルーフは昔からあるし、偽物じゃないよ
それよりタフトはもしかしてハイゼットと同じエンジン?
ハイゼットと全く同じ音がするんだけど8
スカイルーフよりそっちのほうが気になって仕方ないわ
2020/06/24(水) 18:24:26.64ID:4snl4sU3
基本軽はどのメーカーも新開発するまでは
同じエンジン使いまわしだよ
同じエンジン使いまわしだよ
2020/06/24(水) 20:00:51.81ID:STAKq+PM
2020/06/24(水) 20:49:51.96ID:nSVjfiYh
2020/06/24(水) 21:19:48.05ID:Q3NXLglT
>>484
ハスラーの場合
女「あ〜ハスラーだ〜海までドライブしようよ〜*^^*」
男「おーし行こっか^^」
新型ハスラーの場合
女「あ〜これ新型ハスラー?初代も良かったけど、新型もカッコいいね〜?*^^*」
男「そうそう一ドライブに行こっか^^」
ダイハツ タフトの場合
女「なにそれ?ハスラーのパクり?えっ!糞ダサいんですけど」
男「鈴菌乙!!!」
タフト「ブオオオオオーーン!!!!!!!!」
女「ヒィィィィィィーーーッ!!!!!」
隣の住人「夜中に軽トラに乗んなゃゴラァッ!!!」
ハスラーの場合
女「あ〜ハスラーだ〜海までドライブしようよ〜*^^*」
男「おーし行こっか^^」
新型ハスラーの場合
女「あ〜これ新型ハスラー?初代も良かったけど、新型もカッコいいね〜?*^^*」
男「そうそう一ドライブに行こっか^^」
ダイハツ タフトの場合
女「なにそれ?ハスラーのパクり?えっ!糞ダサいんですけど」
男「鈴菌乙!!!」
タフト「ブオオオオオーーン!!!!!!!!」
女「ヒィィィィィィーーーッ!!!!!」
隣の住人「夜中に軽トラに乗んなゃゴラァッ!!!」
2020/06/24(水) 21:23:01.87ID:4snl4sU3
マルチポストダメ ゼッタイ
2020/06/24(水) 21:27:36.62ID:mi4dLzfD
ワロタ
2020/06/24(水) 21:36:45.44ID:a11VSFdO
昨日試乗してきた
ディーラーを助手席に乗せて装備の説明を受けながら走った
「本日は雨の中ありがとう御座います」
「凄い雨っすね後ろが見えないっす」
カチッカチッ!アレ?!
「すいません、リヤワイパーのスイッチはどこにありますか?」
「...ナインデス」
「え?はい?どこかひねればいいの?」
「リヤワイパーはございません、、、、、、」
「どういう意味ですか?壊れたから取ったってこと⁉後ろ見えないっすよ」
「最初からございません」
「ウソウソ!今どきwww」
「嘘ではございません」
「買わないっすわwww」
ディーラーを助手席に乗せて装備の説明を受けながら走った
「本日は雨の中ありがとう御座います」
「凄い雨っすね後ろが見えないっす」
カチッカチッ!アレ?!
「すいません、リヤワイパーのスイッチはどこにありますか?」
「...ナインデス」
「え?はい?どこかひねればいいの?」
「リヤワイパーはございません、、、、、、」
「どういう意味ですか?壊れたから取ったってこと⁉後ろ見えないっすよ」
「最初からございません」
「ウソウソ!今どきwww」
「嘘ではございません」
「買わないっすわwww」
2020/06/24(水) 21:36:56.74ID:WJDW3Wkk
カワイイは分かるけどハスラーがカッコイイって厨二病な人?
2020/06/24(水) 21:39:32.22ID:WJDW3Wkk
リヤワイパーないの最下位グレードのXだろ、試乗車にX置いてないし
まぁリヤワイパーなんてあっても使わないから社外カスタムする人は外してるよ
まぁリヤワイパーなんてあっても使わないから社外カスタムする人は外してるよ
2020/06/24(水) 21:39:39.15ID:4snl4sU3
末尾
2020/06/24(水) 21:42:09.51ID:Q3NXLglT
2020/06/24(水) 21:43:44.90ID:Q3NXLglT
リアワイパーもスカイルーフも無くていいけど後席スライドとリクライニングはほしかったなぁ
マイナーチェンジでくるかな?
マイナーチェンジでくるかな?
2020/06/24(水) 21:45:41.07ID:4snl4sU3
リヤワイパーな
2020/06/24(水) 21:51:50.35ID:Z9p2vJz2
>>488
なにこれwガラケー扱いされてるしw
なにこれwガラケー扱いされてるしw
2020/06/24(水) 22:16:00.93ID:WJDW3Wkk
後部は大人が乗る事はないから気にならん
セカンドカー的な軽だし足としか考えてなかったけど俺の場合スカイルーフは決め手になったよ
セカンドカー的な軽だし足としか考えてなかったけど俺の場合スカイルーフは決め手になったよ
2020/06/24(水) 22:57:47.91ID:NW3snS63
2020/06/25(木) 04:16:51.55ID:4JU8CxB4
2020/06/25(木) 06:20:31.73ID:yJm//5MN
2020/06/25(木) 06:25:26.25ID:Al0HWHw9
最下位グレードのX買う人って社用車か?
リヤワイパーは使わないから全グレードでない方がよかった
リヤワイパーは使わないから全グレードでない方がよかった
2020/06/25(木) 06:28:02.45ID:yJm//5MN
そんなこと聞かれても俺にはわかんね
2020/06/25(木) 07:27:48.91ID:mtMFvcb7
>>499
ブラックフィニッシュは無くても問題ないし、ルーフレールはむしろ無い方が良いな
黒選べるのとリヤワイパーさえあれはXが買いなんだが
撥水状態だと見えないからバックする時にはやっぱワイパー要るからな
ブラックフィニッシュは無くても問題ないし、ルーフレールはむしろ無い方が良いな
黒選べるのとリヤワイパーさえあれはXが買いなんだが
撥水状態だと見えないからバックする時にはやっぱワイパー要るからな
2020/06/25(木) 07:30:14.81ID:mtMFvcb7
2020/06/25(木) 07:35:06.59ID:yJm//5MN
総額表示のないG以下ならあと十数台あったよ
2020/06/25(木) 09:22:51.78ID:Rz7FzpaA
>>498
ガラケーじゃないよ
ガラケーじゃないよ
2020/06/25(木) 09:52:59.94ID:hbDmhWSN
ACCとLKCついてたら高速で実質手放し運転てできるの?
2020/06/25(木) 10:01:46.92ID:yJm//5MN
できないよ
タッチセンサーとかは軽なのでついてないけど
ステア軸部にモーションセンサーだろうから一定時間軸部が動いてないと
ACC解除になる
タッチセンサーとかは軽なのでついてないけど
ステア軸部にモーションセンサーだろうから一定時間軸部が動いてないと
ACC解除になる
2020/06/25(木) 10:37:55.15ID:KZKaRatY
今年出るホンダのレジェンドから手放しOKになるんじゃなかったっけ?
2020/06/25(木) 10:39:31.19ID:yJm//5MN
普通車と比べちゃだめだよ
コストカットするのに軽に技術降りてくるまでだいぶ時間がかかる
コストカットするのに軽に技術降りてくるまでだいぶ時間がかかる
2020/06/25(木) 10:44:50.68ID:KZKaRatY
ホンダN-WGN
ACC→搭載
テレスコ→搭載
ブラシレスモーター→採用
これはすごいと思う
個人的にはデザインがもう一つ
あと、荷室がフラットでないのは減点
ACC→搭載
テレスコ→搭載
ブラシレスモーター→採用
これはすごいと思う
個人的にはデザインがもう一つ
あと、荷室がフラットでないのは減点
2020/06/25(木) 10:50:24.83ID:yJm//5MN
nwgnはカメラがリヤだけってのが残念要素ではある
2020/06/25(木) 11:06:04.76ID:KZKaRatY
むしろ全方向はいらんと思うんだよな
使うの最初だけでしょ?
使うの最初だけでしょ?
2020/06/25(木) 11:07:35.90ID:yJm//5MN
いや最初だけというか
1回使うと全方位に慣れてバックだけは使えなくなるかも
1回使うと全方位に慣れてバックだけは使えなくなるかも
2020/06/25(木) 11:17:38.28ID:YlRu58nz
軽で全周カメラ必須とか下手くそすぎる
2020/06/25(木) 11:21:01.07ID:yJm//5MN
いや慣れの話よ
2020/06/25(木) 11:26:02.04ID:YX9PSL4r
>>499
車体160が乗り出し210てオプションてんこ盛りなのか
車体160が乗り出し210てオプションてんこ盛りなのか
2020/06/25(木) 11:27:07.35ID:yJm//5MN
2020/06/25(木) 11:48:25.19ID:KZKaRatY
全周カメラなんてバックの時後ろに人がいないかどうかの確認に使うだけでほぼ使ってないわ
2020/06/25(木) 12:00:06.08ID:yJm//5MN
そだね
2020/06/25(木) 13:22:57.63ID:ziTyNNLT
人気色は黒?
色んなオプつけるとそれなりに費用かかるが、黒はこの上なく見栄えが良くなるね
あんまりいじらないなら白、緑か明るくない青あたりか
色んなオプつけるとそれなりに費用かかるが、黒はこの上なく見栄えが良くなるね
あんまりいじらないなら白、緑か明るくない青あたりか
2020/06/25(木) 14:13:30.46ID:KZKaRatY
黒は汚れ目立つからくろうするよ黒だけに
2020/06/25(木) 14:16:30.86ID:LjDFRKh6
( ゚д゚)
2020/06/25(木) 14:41:49.19ID:/a6y2sSY
>>510
現実はこれ
ハスラーの場合
女「あ〜うちのお母さんとおんなじー」
男「あ、うん」
新型ハスラーの場合
女「あ〜これハスラー?うちのお母さんとおんなじー」
男「え、うん、、あでもこれは新型なんだ」
女「ふーん」
ダイハツ タフトの場合
女「あーうちのお母さんとおんなじの乗ってる」
男「君のお母さんはハスラーに乗ってると思うんだけど」
女「うーん、よくわかんないけど多分おんなじーナンバー黄色いし」
男「そうなんだ、、」
現実はこれ
ハスラーの場合
女「あ〜うちのお母さんとおんなじー」
男「あ、うん」
新型ハスラーの場合
女「あ〜これハスラー?うちのお母さんとおんなじー」
男「え、うん、、あでもこれは新型なんだ」
女「ふーん」
ダイハツ タフトの場合
女「あーうちのお母さんとおんなじの乗ってる」
男「君のお母さんはハスラーに乗ってると思うんだけど」
女「うーん、よくわかんないけど多分おんなじーナンバー黄色いし」
男「そうなんだ、、」
2020/06/25(木) 15:00:50.28ID:KZKaRatY
2020/06/25(木) 15:06:38.77ID:mtMFvcb7
>>520
黒が無難だわね
黒が無難だわね
2020/06/25(木) 15:19:50.85ID:/a6y2sSY
>>524
コピペにマジレスw
コピペにマジレスw
2020/06/25(木) 15:34:55.26ID:KZKaRatY
www
本当に童貞なんだw
本当に童貞なんだw
2020/06/25(木) 15:37:35.45ID:FzZ30/Iy
童貞しかこんなコピペ貼らんだろ
コピペにしても出来が悪すぎる
コピペにしても出来が悪すぎる
2020/06/25(木) 17:38:11.67ID:yFaB55Uo
北陸で青空駐車何だけど、冬屋根のガラス内側凍結するかな?内側凍結したらスライド部濡れそう
2020/06/25(木) 17:50:47.98ID:zFje/cgA
>>529
凍結って外側だろ?
凍結って外側だろ?
2020/06/25(木) 17:53:38.87ID:S65IIDgf
黒や白はマメに洗車する人なら良いんでないか
シルバーやレイクブルーは汚れが目立たないからズボラな人向けだよ
シルバーやレイクブルーは汚れが目立たないからズボラな人向けだよ
2020/06/25(木) 18:01:54.06ID:eMejafUU
2020/06/25(木) 18:08:14.55ID:sF/A1Kim
あるある
2020/06/25(木) 18:51:44.04ID:2TKKsKYx
するねぇ内側凍結
湿度が高くなったままエンジン切るとよく凍ってるので真冬でも薄っすらと窓開けるようにしてるわ
まあ今度は窓が凍りついて閉めれなくなるんですけどね
湿度が高くなったままエンジン切るとよく凍ってるので真冬でも薄っすらと窓開けるようにしてるわ
まあ今度は窓が凍りついて閉めれなくなるんですけどね
2020/06/25(木) 18:56:57.40ID:Vx7Sh/FD
正直、この値段出すならヤリス買ったほうが走りは良いし幸せになれそう
2020/06/25(木) 19:01:41.07ID:yJm//5MN
値段気にするなら維持費も気になるだろうから
結局軽にするような気がする
結局軽にするような気がする
2020/06/25(木) 19:10:38.73ID:2TKKsKYx
ヤリス買う層がタフトを買うとは思えんのだが
2020/06/25(木) 19:14:58.13ID:yJm//5MN
値段的に大して変わらんので
そこは別に迷う人も実際買う人もいるのはわかる
層も変わらん気もする
そこは別に迷う人も実際買う人もいるのはわかる
層も変わらん気もする
539阻止押さえられちゃいました
2020/06/25(木) 19:15:09.28ID:WWXu9SgN >>514
頭から突っ込んで停めた後バックから出す場合隣の車との間合いが読めて便利
頭から突っ込んで停めた後バックから出す場合隣の車との間合いが読めて便利
2020/06/25(木) 19:23:39.32ID:sF/A1Kim
ヤリスクロスで安泰だろ
タフトは賭け
タフトは賭け
2020/06/25(木) 19:29:04.94ID:2TKKsKYx
ヤリスクロスは一回り以上高くなりそうだな
2020/06/25(木) 19:32:38.42ID:yJm//5MN
まぁクロスは乗ってみたくはある
2020/06/25(木) 20:11:09.03ID:6Qi3lEdG
ヤリスギセクロスてw
2020/06/25(木) 20:37:42.55ID:WWXu9SgN
乗用車ベースのヤリスクロスなんてアクティバの二の舞じゃん
2020/06/25(木) 21:42:29.11ID:u9jJl5Kj
ロッキーじゃダメなのか?
2020/06/25(木) 22:30:28.65ID:sF/A1Kim
2020/06/25(木) 22:35:44.57ID:S65IIDgf
ボッキー
2020/06/25(木) 22:36:13.76ID:eYH96A1d
予算的にはロッキーでも良いんだけど、メインがデカイから2台停めるには軽の幅が楽なんだよなあ
2020/06/26(金) 01:28:43.92ID:Qzr8ZJ4X
2020/06/26(金) 02:35:26.36ID:NQhNcGom
昨日試乗してきた
ディーラーを助手席に乗せて装備の説明を受けながら走った
「本日は雨の中ありがとう御座います」
「凄い雨っすね後ろが見えないっす」
カチッカチッ!アレ?!
「すいません、リヤワイパーのスイッチはどこにありますか?」
「...ナインデス」
「え?はい?どこかひねればいいの?」
「リヤワイパーはございません、、、、、、」
「どういう意味ですか?壊れたから取ったってこと⁉後ろ見えないっすよ」
「最初からございません」
「ウソウソ!今どきwww」
「嘘ではございません」
「買わないっすわwww」
ディーラーを助手席に乗せて装備の説明を受けながら走った
「本日は雨の中ありがとう御座います」
「凄い雨っすね後ろが見えないっす」
カチッカチッ!アレ?!
「すいません、リヤワイパーのスイッチはどこにありますか?」
「...ナインデス」
「え?はい?どこかひねればいいの?」
「リヤワイパーはございません、、、、、、」
「どういう意味ですか?壊れたから取ったってこと⁉後ろ見えないっすよ」
「最初からございません」
「ウソウソ!今どきwww」
「嘘ではございません」
「買わないっすわwww」
2020/06/26(金) 04:37:50.08ID:V06dBmzm
雪の日以外リアワイパーなんかなくても困らんだろ
2020/06/26(金) 05:20:15.88ID:Vv6EWPlo
リヤワイパー使ったことないし、雨の日使ってる車見たことない
2020/06/26(金) 05:34:38.25ID:pk6K+aob
ミラー型ドラレコ使ってるんだけどリアワイパーないと雨で見えない
2020/06/26(金) 05:45:33.17ID:Vv6EWPlo
じゃあリヤワイパーのない最下位グレード買わなきゃいいだけだろ
2020/06/26(金) 06:29:17.90ID:pk6K+aob
そのつもりだけど、、リアワイパーの話が出たから言っただけですが
2020/06/26(金) 07:44:52.87ID:cmd8om5b
タフトはシートが蒸れる
2020/06/26(金) 07:50:52.59ID:Vv6EWPlo
タフトに限ったことじゃないだろ、シートカバー付ければいんだよ
2020/06/26(金) 08:10:33.71ID:Zw8rLKsW
リヤワイパーはいらないな
今乗ってるセダンにリヤワイパー付いてるけど無いほうがいいと言う声が多いし
同じ車種の覆面パトカーには付いてないみたいだ
オプション設定にして欲しかった
今乗ってるセダンにリヤワイパー付いてるけど無いほうがいいと言う声が多いし
同じ車種の覆面パトカーには付いてないみたいだ
オプション設定にして欲しかった
559阻止押さえられちゃいました
2020/06/26(金) 08:26:38.60ID:SyhzaXnI >>523
エブリィの場合
女「あ〜うちのおじいちゃんとおんなじー」
男「あ、うん」
スクラムの場合
女「あ〜これうちのおじいちゃんとおんなじー」
男「え、君のおじいちゃんのスズキのじゃない?」
女「たぶんおんなじー」
クリッパーの場合
女「あーうちのおじいちゃんこれ乗ってる」
男「君のおじいちゃんはエブリィに乗ってると思うんだけど」
女「うーん、よくわかんないけど多分おんなじーナンバー黄色いし」
男「これだから女はw」
エブリィの場合
女「あ〜うちのおじいちゃんとおんなじー」
男「あ、うん」
スクラムの場合
女「あ〜これうちのおじいちゃんとおんなじー」
男「え、君のおじいちゃんのスズキのじゃない?」
女「たぶんおんなじー」
クリッパーの場合
女「あーうちのおじいちゃんこれ乗ってる」
男「君のおじいちゃんはエブリィに乗ってると思うんだけど」
女「うーん、よくわかんないけど多分おんなじーナンバー黄色いし」
男「これだから女はw」
560阻止押さえられちゃいました
2020/06/26(金) 08:28:29.21ID:SyhzaXnI 間違えたw>524あて
2020/06/26(金) 10:43:04.40ID:RIVs4q/W
>>559
秀逸w
秀逸w
2020/06/26(金) 12:44:17.00ID:D9UEsnCP
>>559
ええ歳した大人がコレ面白いと思ってるん?
ええ歳した大人がコレ面白いと思ってるん?
2020/06/26(金) 12:49:10.26ID:Vv6EWPlo
ご成約したよ8月中旬に納車予定
2020/06/26(金) 12:56:56.81ID:dBISSf6m
今現在の納期
完成車でマッチするグレードや色等があれば7月中
Gグレードは盆前
GターボとXは8月下旬と言われた
あとフロントウインカーはLEDですか?
完成車でマッチするグレードや色等があれば7月中
Gグレードは盆前
GターボとXは8月下旬と言われた
あとフロントウインカーはLEDですか?
2020/06/26(金) 13:14:46.66ID:7DIgutTA
>>563
ご成約...
ご成約...
2020/06/26(金) 13:26:01.65ID:+r+W8D2I
>>563
どうせ夜には解説だろ?
どうせ夜には解説だろ?
2020/06/26(金) 13:26:19.68ID:+r+W8D2I
解約
2020/06/26(金) 13:35:18.30ID:Gyv+7ofJ
>>563
お前関係者っぽい発言ばかりだな
お前関係者っぽい発言ばかりだな
569阻止押さえられちゃいました
2020/06/26(金) 13:36:33.61ID:iTmtjPw/ やっと連絡あった。
11日発注だったけど盆前納車可能との事。
希望ナンバーでちょっと納期が伸びたらしい
11日発注だったけど盆前納車可能との事。
希望ナンバーでちょっと納期が伸びたらしい
2020/06/26(金) 14:06:05.16ID:yUblCSHv
>>568
むしろ関係者以外で買うヤツいないからしゃーない
むしろ関係者以外で買うヤツいないからしゃーない
2020/06/26(金) 14:18:03.34ID:Zw8rLKsW
じゃあ何台売れるか楽しみだな
2020/06/26(金) 14:44:40.52ID:bcmmetYb
よっしゃー!!
タフトを予約してきたぜぃ(嬉)
タフトを予約してきたぜぃ(嬉)
2020/06/26(金) 14:46:49.25ID:90WWBTdQ
契約したぜい!
Gターボ楽しみだぁ
Gターボ楽しみだぁ
2020/06/26(金) 14:48:25.97ID:OhpMWQuF
契約の時に10センチ程のゼンマイ付きミニカー貰った人いる?俺は緑ボディのブラックメッキ貰ったのだが
2020/06/26(金) 14:52:34.90ID:90WWBTdQ
2020/06/26(金) 15:09:05.31ID:yJLrd7SW
2020/06/26(金) 15:10:26.26ID:SeDoVunY
2020/06/26(金) 15:36:58.88ID:tzKhROLH
新型タフデント
2020/06/26(金) 15:37:27.04ID:9zxPHqi9
580572
2020/06/26(金) 16:04:13.58ID:bcmmetYb 予約したついでに試乗させてもらって車内を色々と案内してもらったんだけど、タフトって後席スライドしないんだな
店員さんには悪いけど予約キャンセルしてきたよ
店員さんには悪いけど予約キャンセルしてきたよ
2020/06/26(金) 16:51:08.84ID:Yq9DAQGP
はフラーは高いのでリーズナブルなワゴンRで良いんじゃね?
マイルドハイブリッドだし、利便性良し、
ハイトワゴンで唯一フルフラットにできる、使い勝手は良い
マイルドハイブリッドだし、利便性良し、
ハイトワゴンで唯一フルフラットにできる、使い勝手は良い
2020/06/26(金) 18:03:17.38ID:a0fdVIXl
センターメーターじゃ無かったらワゴンR買ってた
2020/06/26(金) 18:55:52.85ID:Z22Gz5EW
アンチが売れてないとネガキャンする意味がわからん
購入者としてはむしろ売れてない方が歓迎なんだが(納期早い、他人と被らない)
購入者としてはむしろ売れてない方が歓迎なんだが(納期早い、他人と被らない)
2020/06/26(金) 19:09:46.23ID:wGYC5VQM
>>549
ホイールベース違うから
ホイールベース違うから
2020/06/26(金) 20:11:38.80ID:QeJ7kPb5
>>583
ほんそれ
ほんそれ
2020/06/26(金) 20:26:53.06ID:DUNE0UE0
587阻止押さえられちゃいました
2020/06/26(金) 21:35:47.43ID:SyhzaXnI2020/06/26(金) 21:53:30.56ID:rZjuYc75
>>583
そやな(アクティバオーナー)
そやな(アクティバオーナー)
2020/06/26(金) 22:21:43.99ID:BykTuorX
>>583
ムーヴコンテ「さすが俺の後継」
ムーヴコンテ「さすが俺の後継」
2020/06/26(金) 22:29:20.77ID:CAN2Nfk3
コロナ絡みで納期遅れるし客優先で関係者には回らないらしいよ
2020/06/26(金) 23:12:20.46ID:Qzr8ZJ4X
>>584
ばかなの?
公表されたホイールベース(前輪と後輪の間隔)はヤリスよりも10mm長い2560mmだが、これは計測方法に基づく違いだ。
https://bestcarweb.jp/feature/column/159579
ばかなの?
公表されたホイールベース(前輪と後輪の間隔)はヤリスよりも10mm長い2560mmだが、これは計測方法に基づく違いだ。
https://bestcarweb.jp/feature/column/159579
2020/06/26(金) 23:16:24.07ID:OOOom4Sl
完全なるスレチ
593572
2020/06/26(金) 23:30:06.49ID:zkBZhN1k 28 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/22(月) 16:39:15.64 ID:CQej//h1
>>23
ターボに乗ったんだけど商用バンのような音にショックを受けた。絶対試乗してから購入した方がいい
31 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/22(月) 21:54:49.51 ID:VgiTp1qp
>>28
◯スラーみたいってこと?
35 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/23(火) 00:22:16.31 ID:wm5WDgvx
>>31
ううん、違うよ
ハスラーは低音の効いた野太い音、雑味がないんだよ
タフトは軽トラそのものだった
煩くてノイズが酷かったよ
どちらも乗り比べての感想だよ
>>23
ターボに乗ったんだけど商用バンのような音にショックを受けた。絶対試乗してから購入した方がいい
31 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/22(月) 21:54:49.51 ID:VgiTp1qp
>>28
◯スラーみたいってこと?
35 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/23(火) 00:22:16.31 ID:wm5WDgvx
>>31
ううん、違うよ
ハスラーは低音の効いた野太い音、雑味がないんだよ
タフトは軽トラそのものだった
煩くてノイズが酷かったよ
どちらも乗り比べての感想だよ
2020/06/26(金) 23:40:14.34ID:J4zMgFfh
ほんと評判悪すぎますね
どこに頼んだのか知らんが広告戦略が酷すぎるよ
今時ステマと詐欺写真なんて韓国みたいなやり方、ネット民にはすぐバレますって
どこに頼んだのか知らんが広告戦略が酷すぎるよ
今時ステマと詐欺写真なんて韓国みたいなやり方、ネット民にはすぐバレますって
2020/06/26(金) 23:57:09.18ID:2AVoXmen
カスラーが悪口言ってるだけじゃん
2020/06/27(土) 00:09:22.29ID:MPZTwBEN
乗ってる車が違うだけで敵とか味方とかもうやめね?
2020/06/27(土) 00:31:02.43ID:ZLCCKgmX
>>595
そういうまんま朝鮮人みたいな思考はやめた方がいいよ
そういうまんま朝鮮人みたいな思考はやめた方がいいよ
2020/06/27(土) 00:59:44.62ID:cUue6TJR
タフト勢もハスラー勢も仲良くね
2020/06/27(土) 01:00:33.58ID:cUue6TJR
ただ、タフトが軽トラにそっくりの音ってのは納得だわ
2020/06/27(土) 01:22:40.17ID:DAVIhRwJ
ここに来るカスラーは市営団地に住むちょっと話が通じないアホなんじゃないかと思う
2020/06/27(土) 01:45:34.92ID:MPZTwBEN
なんか中国大雨でとんでもない大被害みたいだけど
部品納入今度はこれで遅れるんじゃね?
部品納入今度はこれで遅れるんじゃね?
2020/06/27(土) 01:53:23.24ID:DAVIhRwJ
2020/06/27(土) 01:56:49.73ID:MPZTwBEN
そういう権利物の改変はチクる人がいたらめんどくさくなるので
やめといたほうが
やめといたほうが
2020/06/27(土) 02:02:58.09ID:DAVIhRwJ
気にしない
2020/06/27(土) 02:06:42.96ID:MPZTwBEN
じゃあチクってくる
これはよくない
これはよくない
2020/06/27(土) 02:11:05.25ID:DAVIhRwJ
どうぞカスラー
2020/06/27(土) 02:19:26.30ID:MPZTwBEN
送った
2020/06/27(土) 02:51:10.08ID:DAVIhRwJ
2020/06/27(土) 07:11:48.97ID:6FKR9IJK
すでに精神やられてるなコイツ
2020/06/27(土) 08:24:08.45ID:6iAr4tSX
2020/06/27(土) 10:29:08.60ID:ShZ6icJp
>>597
自己紹介ですね?
自己紹介ですね?
2020/06/27(土) 10:31:12.67ID:ShZ6icJp
新型カスラーの画像貼るなよ!
旧型乗りが可愛そうだろ
旧型乗りが可愛そうだろ
2020/06/27(土) 10:44:15.38ID:sWkqEsGD
2020/06/27(土) 12:00:16.28ID:cUue6TJR
荒らされてるか?
2020/06/27(土) 12:02:27.94ID:6iAr4tSX
2020/06/27(土) 12:10:05.63ID:1jPMCmea
>>616
いくら値引きあるか見積もり見せて
いくら値引きあるか見積もり見せて
2020/06/27(土) 13:10:29.82ID:nDYyj3Nk
値引き13万ぐらいじゃないか?
本体とオプションから
本体とオプションから
2020/06/27(土) 13:24:14.80ID:HXG7EIx6
2020/06/27(土) 13:48:33.05ID:cUue6TJR
俺も今からタフトの予約に行ってくるよー
ミニカーあるかな?スッゲー楽しみw
ミニカーあるかな?スッゲー楽しみw
2020/06/27(土) 13:56:44.91ID:nDYyj3Nk
所有者、契約者だけのまったり荒しが居ないスレが欲しいです
622阻止押さえられちゃいました
2020/06/27(土) 14:17:03.51ID:JIh+5BM92020/06/27(土) 14:23:16.75ID:cUue6TJR
>>621
ほんとその通りだよ
ほんとその通りだよ
2020/06/27(土) 15:11:35.47ID:Dt6ygpCX
何色買った?
2020/06/27(土) 15:15:05.59ID:5mdh1eYw
>>620
ミニカーまだあるといいな!
ミニカーまだあるといいな!
2020/06/27(土) 15:20:46.10ID:R5In6eYy
購入者のみしか書き込めないのならタフトスレもハスラースレも平和になるだろうね
2020/06/27(土) 15:40:01.66ID:vsglzq4R
サイドウインドウもおっ立ってるのに何故か狭く感じる不思議
2020/06/27(土) 15:46:01.66ID:YIfdqw0E
ハスラーとタフトどっちが壊れにくいの?
2020/06/27(土) 15:59:02.66ID:5mdh1eYw
>>628
同じぐらいだと思うけど
同じぐらいだと思うけど
2020/06/27(土) 16:10:15.86ID:jmZIbDhn
冬になってコロナまた流行っら納期遅れひどくなりそうだから、契約して来た。ミニカーは欲しいとて言わないとくれないかも。帰りにミニカーくれて言ったら持ってきてくれた。
2020/06/27(土) 17:54:31.63ID:cUue6TJR
>>624
G 2WD、スプラッシブルーメタリックにしたよ
G 2WD、スプラッシブルーメタリックにしたよ
2020/06/27(土) 19:23:30.13ID:pVnjEc5w
2020/06/27(土) 20:35:11.78ID:Dt6ygpCX
いいね!何色にしようかなぁ
2020/06/27(土) 20:55:08.83ID:IuBiMqfN
何色にしようか悩む
黒のクロムスタイルにしようかと思ってるけど
黒のクロムスタイルにしようかと思ってるけど
2020/06/27(土) 21:06:04.91ID:8tPLWYiy
昨日見た展示車がホワイトパールだったけど、なかなか綺麗で良かった
平面基調だとパールが映えるのかも知れない
平面基調だとパールが映えるのかも知れない
636阻止押さえられちゃいました
2020/06/27(土) 21:35:01.37ID:j07yEeT1 全車ガラスルーフ搭載、故に衝突試験が見たい
ガラスは降り注いでくるんやろか?
ガラスは降り注いでくるんやろか?
2020/06/27(土) 21:51:54.46ID:PLVt8n7J
Aピラーで吸収しきれない程だと死ぬだろ
2020/06/27(土) 21:55:02.26ID:QuNWVzhw
フロントガラスと同じ感じだろ
2020/06/27(土) 22:04:49.26ID:cUue6TJR
>>636
車のガラスは割れても怪我しにくいように出来てるんだよ
車のガラスは割れても怪我しにくいように出来てるんだよ
640阻止押さえられちゃいました
2020/06/27(土) 22:10:49.56ID:JIh+5BM9 カラバリ見て
1分かからず森砂湖のどれかにしようと思い
そこから半月
一歩も前に進めない
1分かからず森砂湖のどれかにしようと思い
そこから半月
一歩も前に進めない
2020/06/27(土) 22:43:26.68ID:rkG76RAp
緑仲間になろうぜ。汚れ目立たんぞ。むしろ汚れがアクセント
2020/06/27(土) 22:54:10.44ID:7X0vDREx
オレは緑のGターボ2WD ダークブラックメッキパック付けて、ブラックパックは、ターボのホイールはもともとガンメタなのでドアミラーとドアハンドルを黒にするのは、サービスしてもらった。
2020/06/27(土) 22:57:05.45ID:7X0vDREx
みんなナンバープレートは、黄色・白・ご当地ナンバーどれにする?
2020/06/27(土) 23:06:43.35ID:jxtF/pxB
緑いいよね
ナンバーはオリパラがいいな
ナンバーはオリパラがいいな
2020/06/27(土) 23:09:37.44ID:ORXKE0fL
納車待ち3ヶ月か
タフト思ったより売れてる
タフト思ったより売れてる
2020/06/27(土) 23:11:36.90ID:QuNWVzhw
647阻止押さえられちゃいました
2020/06/27(土) 23:20:21.05ID:Hruwqz7+ >>646
やっぱこの色が一番いいな。
やっぱこの色が一番いいな。
2020/06/28(日) 00:26:04.54ID:WfuK7AHh
ダイハツのスーパーUV&IRカットガラスはガラス自体への素材練りこみ式ではなく
コーティング式で乱暴に拭いたりすると剥げちゃう可能性があるのと
他社のものと比べIRカット率50%と低いのでそこが気になる
コーティング式で乱暴に拭いたりすると剥げちゃう可能性があるのと
他社のものと比べIRカット率50%と低いのでそこが気になる
2020/06/28(日) 00:55:05.69ID:eV3lWSRw
650阻止押さえられちゃいました
2020/06/28(日) 01:14:51.51ID:9RasHxVm >>648
しらんかったあ!
しらんかったあ!
2020/06/28(日) 01:17:45.77ID:CWuuEvS9
>>648
コーティングは内側?外側?
コーティングは内側?外側?
2020/06/28(日) 01:23:35.64ID:CWuuEvS9
フィルムは7000円〜で施工する業者があるから気にすることないか
2020/06/28(日) 01:35:58.31ID:WfuK7AHh
>>651
スーパーUV&IRカットガラスの清掃を行ときは
コンパ又は研磨剤入りのクリーナーや洗剤ワックス使うと
コーティングが剥げる恐れがあると書いてあるけど
内側外側は書いてないや
でもまぁ洗剤等なんて内側からあんまり使わないので
外側のことじゃないかな?
どうしても気になるならディーラーに聞いてくれ
スーパーUV&IRカットガラスの清掃を行ときは
コンパ又は研磨剤入りのクリーナーや洗剤ワックス使うと
コーティングが剥げる恐れがあると書いてあるけど
内側外側は書いてないや
でもまぁ洗剤等なんて内側からあんまり使わないので
外側のことじゃないかな?
どうしても気になるならディーラーに聞いてくれ
2020/06/28(日) 01:56:07.60ID:WfuK7AHh
>>652
フロント前ガラスへのフィルム施工は
ブレーキカメラへの干渉や車検対応とは言ってては
いてもいざ実際に受けるときに透過率不足で通らなかったりするので
あんまりお勧めしない
というより特にカメラ付きの最近の車につけるのは
やめたほうがいい
フロント前ガラスへのフィルム施工は
ブレーキカメラへの干渉や車検対応とは言ってては
いてもいざ実際に受けるときに透過率不足で通らなかったりするので
あんまりお勧めしない
というより特にカメラ付きの最近の車につけるのは
やめたほうがいい
2020/06/28(日) 02:05:39.65ID:WfuK7AHh
あと質の悪いもの使うと熱着材が徐々に劣化していって
フロント一面が真っ白ブラインド状態になったりするよ
フロント一面が真っ白ブラインド状態になったりするよ
2020/06/28(日) 02:06:45.98ID:WfuK7AHh
と過去の自己体験を語ってみます
参考になれば
参考になれば
657阻止押さえられちゃいました
2020/06/28(日) 07:34:08.54ID:Gl27vf/W >>648
じゃあトヨタもそうなの?
じゃあトヨタもそうなの?
2020/06/28(日) 08:34:10.49ID:WfuK7AHh
659阻止押さえられちゃいました
2020/06/28(日) 09:25:29.93ID:Gl27vf/W2020/06/28(日) 09:42:37.37ID:v25Y3zLg
2020/06/28(日) 09:46:56.41ID:WfuK7AHh
価格コムみると第一陣の7月4日納車ってのがあるな
2020/06/28(日) 10:39:20.36ID:BDUzKFQv
7/4ははえーなぁ
羨ましい
羨ましい
2020/06/28(日) 11:06:18.77ID:GSQ9278i
タフト予約前にシエラ試乗したんだけどやっぱかっこいいよね、、
2020/06/28(日) 11:14:05.83ID:uFRjZY+c
2020/06/28(日) 11:31:59.56ID:GSQ9278i
悩むよー
2020/06/28(日) 11:36:03.87ID:E9JCA0/O
普通車買うのと軽買うのとでは訳が違う
2020/06/28(日) 12:13:03.90ID:dPTFeaCV
ジムニーやハスラーやNboxとかは普通車と大差なく感じるけど、
ミラやタフト買うならはそういうもんだと割り切るしか
ミラやタフト買うならはそういうもんだと割り切るしか
2020/06/28(日) 14:07:04.64ID:GuI0I700
何故開発担当者は後席スライドが無くてもokだとおもってしまったのか
しかも座り心地を良くしてるのかと思いきやそうでもない
それこそぼっちキャンパー用を目指してるのかと思った
そんなにそんな層が世の中に居ると思うのか
しかも座り心地を良くしてるのかと思いきやそうでもない
それこそぼっちキャンパー用を目指してるのかと思った
そんなにそんな層が世の中に居ると思うのか
669阻止押さえられちゃいました
2020/06/28(日) 14:22:01.11ID:Gl27vf/W ファミリーカーはトヨタでどうぞというのが
出来るダイハツと
スズキやホンダで
割り切り方が違っても
別にそこまで疑問はないなあ
出来るダイハツと
スズキやホンダで
割り切り方が違っても
別にそこまで疑問はないなあ
2020/06/28(日) 14:33:15.17ID:f6COTs+P
後部座席をスライドさせたことないからどうでもいい
軽の後ろに大人乗せることあるか??
軽の後ろに大人乗せることあるか??
671阻止押さえられちゃいました
2020/06/28(日) 14:59:13.99ID:Gl27vf/W 乗せた事自体はあるけど
そのつもりで車選びはしてこなかった
あくまでイレギュラーな出来事
そのつもりで車選びはしてこなかった
あくまでイレギュラーな出来事
2020/06/28(日) 15:12:36.56ID:syz6NU3U
軽の2列目って補助席みたいなもんだろ
673阻止押さえられちゃいました
2020/06/28(日) 15:22:56.08ID:ss489GNr >>661
さっきラーメン屋に止まってたよ
さっきラーメン屋に止まってたよ
2020/06/28(日) 15:52:11.17ID:yWE18wpX
>>668
いつまでも同じことグタグタ言ってんじゃね―よ
いつまでも同じことグタグタ言ってんじゃね―よ
2020/06/28(日) 16:58:02.07ID:g5ku9K+X
>>668
この車はツーシーターだと思え
この車はツーシーターだと思え
2020/06/28(日) 18:45:08.54ID:UHfmt1L2
軽一台しか無い人は後ろ席も重要なんだよきっと
知らんけど
知らんけど
2020/06/28(日) 20:13:56.00ID:dPTFeaCV
売れたら困る!不人気車に乗りたい!
って層の為のクルマだからこれでいい
性能やデザインにこだわるならホンダやスズキを買うべき
って層の為のクルマだからこれでいい
性能やデザインにこだわるならホンダやスズキを買うべき
678阻止押さえられちゃいました
2020/06/28(日) 20:14:44.21ID:Gl27vf/W でも「大切な家族を軽なんかに乗せるってどういう神経してんのさ」みたいに言われない?
5ちゃんで
5ちゃんで
2020/06/28(日) 20:23:21.16ID:5yelomLm
>>678
やつらは軽の方が鋼鉄使用率が高くて衝突安全装備も最新だから基本設計の古い多くの普通車以上に安全性高いし、保険会社や公的機関の調査で明確に証明されてる
って言っても現実から目を背けるお猿さんだから話にならない
やつらは軽の方が鋼鉄使用率が高くて衝突安全装備も最新だから基本設計の古い多くの普通車以上に安全性高いし、保険会社や公的機関の調査で明確に証明されてる
って言っても現実から目を背けるお猿さんだから話にならない
680阻止押さえられちゃいました
2020/06/28(日) 20:28:23.60ID:H5xkc7cF ハスラーとジムニーの中間だよな
今後もっとジムニー寄りのモデルが発売されるかもしれんが
今後もっとジムニー寄りのモデルが発売されるかもしれんが
2020/06/28(日) 20:47:45.81ID:LlYzsZP3
ジムニーの4ドアが出たらいいないと思ってたらタフトが出たw
2020/06/28(日) 22:14:55.93ID:Ymx+0QWD
683阻止押さえられちゃいました
2020/06/28(日) 22:47:53.84ID:QJi5N1Zv 同じハゲでもジェイソンステイサムとか使わんと
2020/06/28(日) 22:53:20.26ID:lMMl7QUk
リアシートリクライニングとスライドが欲しかった
685阻止押さえられちゃいました
2020/06/28(日) 23:50:12.97ID:7xO7K+WJ 確かに最初はあった方が便利だなと思ったけど
よくよく考えたらそんなもん使ったことないので
別にどうでもいいやと思った
よくよく考えたらそんなもん使ったことないので
別にどうでもいいやと思った
2020/06/29(月) 00:02:22.67ID:IMDL021f
試乗してきた
イイネ!
でもフロントガラスの視界が内装が黒だからなのかなんなのか
もうちょっとこれ上になんとかなんね?的な視野狭窄感というか
フロントガラスの上部の端からサンルーフまでの幅が異常に広く感じるというか
手で天井押し上げてもっとこう上にニョインってなんね?
ってのは感じた
ルーフあけると解放感は増すけど前方視界自体はあくまでフロントガラスの仕事なので
解決にはならず
慣れれば何とかなる気もするけどちょっと運転してて視界に関する不安感はあったよ
黒内装ってのは好きだけどフロントガラスが上方に切れ上がってるワゴンタイプならともかく
フロントガラスの狭いSUVタイプの軽に黒内装が採用されにくい理由がわかった気がした
錯覚要素なのかなんなのか視野がギュってなっちゃうんだよね
イイネ!
でもフロントガラスの視界が内装が黒だからなのかなんなのか
もうちょっとこれ上になんとかなんね?的な視野狭窄感というか
フロントガラスの上部の端からサンルーフまでの幅が異常に広く感じるというか
手で天井押し上げてもっとこう上にニョインってなんね?
ってのは感じた
ルーフあけると解放感は増すけど前方視界自体はあくまでフロントガラスの仕事なので
解決にはならず
慣れれば何とかなる気もするけどちょっと運転してて視界に関する不安感はあったよ
黒内装ってのは好きだけどフロントガラスが上方に切れ上がってるワゴンタイプならともかく
フロントガラスの狭いSUVタイプの軽に黒内装が採用されにくい理由がわかった気がした
錯覚要素なのかなんなのか視野がギュってなっちゃうんだよね
2020/06/29(月) 00:36:59.00ID:fTyAsHZY
>>681
ダサくてジムニーの代わりにならないから萎えたというのが本音
性能面でも完全なパチモンだからこれを選んで乗るという行為にはデザイン以上の恥ずかしさを感じてしまう
パジェロミニとは言わないまでもせめてテリオスキッドくらいの造りだったらギリ選択肢に残ったかもしれない
やはりジムニーと比べられるようなライバル車は永遠に出ないんだろうなあ
シエラの納期が縮まってるという話を聞いたのでもうオーダーしようかなと思う
ダサくてジムニーの代わりにならないから萎えたというのが本音
性能面でも完全なパチモンだからこれを選んで乗るという行為にはデザイン以上の恥ずかしさを感じてしまう
パジェロミニとは言わないまでもせめてテリオスキッドくらいの造りだったらギリ選択肢に残ったかもしれない
やはりジムニーと比べられるようなライバル車は永遠に出ないんだろうなあ
シエラの納期が縮まってるという話を聞いたのでもうオーダーしようかなと思う
2020/06/29(月) 00:57:26.23ID:4Hn7j5JD
燃費までジムニーと変わらないっていうね
689阻止押さえられちゃいました
2020/06/29(月) 00:58:56.96ID:pUkrwGVD ジムニーに性能面で並ぶ車なんて無いのは誰でも知っている事。
俺も性能比較して、ジムニーとタフトのどっちを買おうか迷う事は無い。
どこに住んでる、何に使うかで選択する。
>>687さんは、パジェロミニを結構お好きなようだけど、あの性能の低い欠陥車を選択肢
に入れると言う事は、四駆素人・車の知識の無いお囃子人間だと窺い知れる。
俺も性能比較して、ジムニーとタフトのどっちを買おうか迷う事は無い。
どこに住んでる、何に使うかで選択する。
>>687さんは、パジェロミニを結構お好きなようだけど、あの性能の低い欠陥車を選択肢
に入れると言う事は、四駆素人・車の知識の無いお囃子人間だと窺い知れる。
2020/06/29(月) 01:01:52.84ID:IMDL021f
あ!今いい例え思いついた
なんかゴーグルつけたまま運転してるしてる感
なんかゴーグルつけたまま運転してるしてる感
691阻止押さえられちゃいました
2020/06/29(月) 01:10:35.54ID:pUkrwGVD なるほどID:IMDL021fさんの感想は、ちょっとだけ参考になるな。
2020/06/29(月) 01:11:43.49ID:IMDL021f
ありがと
2020/06/29(月) 01:14:14.16ID:JBu2ZzV5
ガラスルーフ、スライドはしなくていいけどせめて手動でチルトはして欲しかったな
チルトあると換気が全然違う
チルトあると換気が全然違う
2020/06/29(月) 01:18:38.99ID:vwHvqXA+
695阻止押さえられちゃいました
2020/06/29(月) 01:32:00.94ID:pUkrwGVD >>694
1枚目は不覚にも腹筋崩壊した(そのハゲもタフな荷物なのかw) 90点
2枚目はサンルーフから覗き込んで欲しかった 50点
それでもタフトは選択肢の1つだが。
1枚目は不覚にも腹筋崩壊した(そのハゲもタフな荷物なのかw) 90点
2枚目はサンルーフから覗き込んで欲しかった 50点
それでもタフトは選択肢の1つだが。
2020/06/29(月) 02:21:40.66ID:2Xc93EG0
>>687
スクエアなボディの4ドアが好みだから性能より見た目優先でタフト
泥遊びはジムニーが面白いだろうけどほとんどの人は街乗りか走りやすい林道とかだろ
プラド乗ってるけど擦り傷が嫌だから河原でバーベキューかキャンプに乗って行くくらい
高額車を泥だらけにして遊ぶ人はどれくらい居るのかな
シエラ乗って下さい
スクエアなボディの4ドアが好みだから性能より見た目優先でタフト
泥遊びはジムニーが面白いだろうけどほとんどの人は街乗りか走りやすい林道とかだろ
プラド乗ってるけど擦り傷が嫌だから河原でバーベキューかキャンプに乗って行くくらい
高額車を泥だらけにして遊ぶ人はどれくらい居るのかな
シエラ乗って下さい
2020/06/29(月) 02:29:15.36ID:IMDL021f
トヨタの完全子会社してからのダイハツ車好きよ
品質いいし
品質いいし
698阻止押さえられちゃいました
2020/06/29(月) 08:12:01.15ID:La9CDuT5 >>694
ホイールこのタイプの方が良かったなぁ
ホイールこのタイプの方が良かったなぁ
2020/06/29(月) 08:28:49.86ID:fAry7Ttp
このタイプもクソも市販品だろよ
700阻止押さえられちゃいました
2020/06/29(月) 08:36:41.18ID:La9CDuT5 はあ?展示の時のホイールだろが
2020/06/29(月) 10:25:31.81ID:bGHZ+sM+
CRAG T-GRABICじゃないの?
702阻止押さえられちゃいました
2020/06/29(月) 10:49:24.84ID:eE1Erz70703阻止押さえられちゃいました
2020/06/29(月) 16:47:14.29ID:mrX13sQR ダイハツ マタパクッタ新登場!!
2020/06/29(月) 17:24:09.67ID:mDPjV7yo
ユーザーはメーカーのこだわり余り無いだろ
メーカーのカキコミみたいな主張だな
メーカーのカキコミみたいな主張だな
705阻止押さえられちゃいました
2020/06/29(月) 17:40:27.95ID:La9CDuT5 N-oneぐらいのそこそこ人気になると予想
2020/06/29(月) 17:45:48.61ID:8i9ZjLRP
現物にどうしようもなく漂うちぐはぐ感がどうにもこうにも。
もうちょっと何とかすりゃあ、ハスラーとはまた違ったカッコよさが
もっとよく出ると思うんだけどなあ。
もうちょっと何とかすりゃあ、ハスラーとはまた違ったカッコよさが
もっとよく出ると思うんだけどなあ。
707阻止押さえられちゃいました
2020/06/29(月) 17:54:22.62ID:7kzNHdkv 今日契約してきた。 GターボFF
ディーラーでなく代理店もやってる修理工場。
ちょうど地区エリアの特別仕様車が出て、メッキパック+ナビETCドラレコ付きで総額190万前半だった。
ディーラーでなく代理店もやってる修理工場。
ちょうど地区エリアの特別仕様車が出て、メッキパック+ナビETCドラレコ付きで総額190万前半だった。
2020/06/29(月) 18:20:12.12ID:ezgyDzSx
これは昔あったSMXやBBみたいに、購買層は若い男性が殆どじゃないか?
709阻止押さえられちゃいました
2020/06/29(月) 18:29:05.29ID:fjl4CTib >>705
ないと思います!!wwww
ないと思います!!wwww
2020/06/29(月) 18:42:00.13ID:OaT5E9I9
ネイキッドくらいはヒットするやろ
2020/06/29(月) 18:53:34.44ID:IEvO/hSV
712阻止押さえられちゃいました
2020/06/29(月) 18:54:58.42ID:fjl4CTib Nボックスが評判いいのは知ってたけど、ハスラー一択だった。
一番気に入ったのは内装かな、3連ガーニッシュね。
軽自動車もNボックスとかインパネどんどん高級感出してきたけど、
なんか「軽だけど頑張ってる」感が出てる気がして。
それに引き換えハスラーははっちゃけてて清々しい気がしたんだよね。
だから試乗もせず注文したよ。
外観の角張ったとこも好感持てたしね。
実際乗ってみても広くて静かで快適だ。この広さ感はどこから来るんだろう、とか思いながら乗ってます^^
ちなみに前に乗ってたのは全幅1800mm超えてたけど、広さの感じ方は全く遜色ないですね。
一番気に入ったのは内装かな、3連ガーニッシュね。
軽自動車もNボックスとかインパネどんどん高級感出してきたけど、
なんか「軽だけど頑張ってる」感が出てる気がして。
それに引き換えハスラーははっちゃけてて清々しい気がしたんだよね。
だから試乗もせず注文したよ。
外観の角張ったとこも好感持てたしね。
実際乗ってみても広くて静かで快適だ。この広さ感はどこから来るんだろう、とか思いながら乗ってます^^
ちなみに前に乗ってたのは全幅1800mm超えてたけど、広さの感じ方は全く遜色ないですね。
2020/06/29(月) 19:18:33.66ID:ezgyDzSx
こういうのをアスペって言うんだな
2020/06/29(月) 19:26:33.20ID:UHKk/VWM
>>712
クソダサいよあれ
クソダサいよあれ
2020/06/29(月) 19:59:50.24ID:dAbM3fwx
ハスラーとか子持ち母親用セカンドカーか、ももクロヲタが乗る車だろ
タフトとか独身男性か、定年迎えてちょっとイキったおっさんご乗る車だろ
タフトとか独身男性か、定年迎えてちょっとイキったおっさんご乗る車だろ
2020/06/29(月) 20:15:47.83ID:xC0uiMDp
いや、NWGNが電動パーキングと全車速ホンダセンシング付いて129万コスパ最高だぞ
2020/06/29(月) 20:26:01.12ID:xC0uiMDp
ハスラーとワゴンRは基本的には「同じクルマ」と考えて良い。エンジンやプラットフォームは共通。ホイールベースの数値も等しい。そのために前後のシート間隔、床と着座位置の間隔、シートのサイズなども共通化されている。シートアレンジも同じだ。
718阻止押さえられちゃいました
2020/06/29(月) 20:40:23.22ID:La9CDuT5 N-wgnは現行デザインのあの眠そうな顔がなぁ...
2020/06/29(月) 21:02:22.75ID:obrGjjAb
2020/06/29(月) 21:30:37.43ID:RfbMcRVM
>>712
あのインパネはセンス疑うわ....
あのインパネはセンス疑うわ....
2020/06/29(月) 21:44:48.02ID:IMDL021f
>>720
それマルチ
それマルチ
2020/06/29(月) 22:05:14.24ID:hQcMS075
>>712
タフトかハスラーで迷ってるけどインパネ周りの満足度だとか室内の広さ、シートアレンジの多彩さも含めた使い勝手なんかはハスラーが魅力的だなあと思う
あと燃費もか
対してタフトの電動パーキングも魅力的なんだけど、長く使うことを考えると居住性や燃費といった基本性能の差が大きなウェイトを占めてきそうな気がする
タフトがアピってる付加装備は基本性能の次に検討すべきオマケというか
スカイフィールトップについては試乗してみないと何とも評価できないんだけど、夏本番の猛暑を迎える今はあまりメリットを感じられないのが正直なところ
今日もなかなか暑かったよね
こうして書きながら要点を整理してみると自分の中ではハスラーがかなり有利だな、と再認識
これを覆すだけのものがタフトの試乗で感じられるかどうかだなー
タフトかハスラーで迷ってるけどインパネ周りの満足度だとか室内の広さ、シートアレンジの多彩さも含めた使い勝手なんかはハスラーが魅力的だなあと思う
あと燃費もか
対してタフトの電動パーキングも魅力的なんだけど、長く使うことを考えると居住性や燃費といった基本性能の差が大きなウェイトを占めてきそうな気がする
タフトがアピってる付加装備は基本性能の次に検討すべきオマケというか
スカイフィールトップについては試乗してみないと何とも評価できないんだけど、夏本番の猛暑を迎える今はあまりメリットを感じられないのが正直なところ
今日もなかなか暑かったよね
こうして書きながら要点を整理してみると自分の中ではハスラーがかなり有利だな、と再認識
これを覆すだけのものがタフトの試乗で感じられるかどうかだなー
2020/06/29(月) 22:07:52.12ID:IMDL021f
だからマルチだってば
2020/06/29(月) 22:36:04.30ID:Uz66YzkB
電動パーキングは信号停止した時にフットブレーキ踏み続けなくていいから便利だよね
2020/06/29(月) 22:52:21.67ID:FILurWsj
>>722
旧型中古ハスラーさん、チーっす
旧型中古ハスラーさん、チーっす
2020/06/29(月) 23:16:33.79ID:HkZ5QDaT
トヨタですらEPBでリコール出してるから何かしらの不具合や誤作動があるだろな
バッテリー弱ってきたときや冬場の凍結も心配しないといけない
電動パーキングブレーキ不具合?
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1112087/blog/41667610/
>電動パーキングブレーキをオートモードonにした状態で、パーキングからドライブにシフトレバーを動かしても、パーキングブレーキが解除されない。逆もしかりで、ドライブからパーキングに入れても、自動でパーキングブレーキがかからない(パーキングブレーキ灯が点灯しない)という状況。
この状況はリコール処置をしてもらう前にディーラーに電話連絡しており、
「リコール処置がまさに、この症状です!!」
と言われていた。
・・・なんかDMやリコール届けに出ている不具合状況と違うけど?と電話越しで話したけど、明確な回答は無い。
我が30アル弐号機はまだ製造後1年未満の寒冷地仕様4WDなので、バッテリー劣化などは考えられない。明らかにリコールの内容とは異なるなぁと思いながらも、まぁトヨタの大人の事情かなぁなどと勝手に思っていた(車が説明書通りの動きをすればいいので)。
6月30日、リコール届出番号4265の処置をしてもらい、帰り道に郵便局に立ち寄り、エンジンオフ、再始動したところ、不具合再発。不具合再発と認識したのはリコール作業後にいつもお世話になっている副工場長に電動パーキングブレーキのオートモードon、offの話を聞き、私の車で、一緒にオートモードonの状態を確認し、シフトレバーの動きに合わせてパーキングブレーキがオンオフするのを確認していた。
それが、少し走って、エンジンオンオフだけでクリアされてしまっているような状態である。
ディーラーには電話連絡を入れ、回答待ち。
自宅に帰って、再度、オートモードのonとoffを繰り返し、シフトレバー位置を変更してみると正常に動作するようになった。
またしばらく様子を見なければならない。
バッテリー弱ってきたときや冬場の凍結も心配しないといけない
電動パーキングブレーキ不具合?
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1112087/blog/41667610/
>電動パーキングブレーキをオートモードonにした状態で、パーキングからドライブにシフトレバーを動かしても、パーキングブレーキが解除されない。逆もしかりで、ドライブからパーキングに入れても、自動でパーキングブレーキがかからない(パーキングブレーキ灯が点灯しない)という状況。
この状況はリコール処置をしてもらう前にディーラーに電話連絡しており、
「リコール処置がまさに、この症状です!!」
と言われていた。
・・・なんかDMやリコール届けに出ている不具合状況と違うけど?と電話越しで話したけど、明確な回答は無い。
我が30アル弐号機はまだ製造後1年未満の寒冷地仕様4WDなので、バッテリー劣化などは考えられない。明らかにリコールの内容とは異なるなぁと思いながらも、まぁトヨタの大人の事情かなぁなどと勝手に思っていた(車が説明書通りの動きをすればいいので)。
6月30日、リコール届出番号4265の処置をしてもらい、帰り道に郵便局に立ち寄り、エンジンオフ、再始動したところ、不具合再発。不具合再発と認識したのはリコール作業後にいつもお世話になっている副工場長に電動パーキングブレーキのオートモードon、offの話を聞き、私の車で、一緒にオートモードonの状態を確認し、シフトレバーの動きに合わせてパーキングブレーキがオンオフするのを確認していた。
それが、少し走って、エンジンオンオフだけでクリアされてしまっているような状態である。
ディーラーには電話連絡を入れ、回答待ち。
自宅に帰って、再度、オートモードのonとoffを繰り返し、シフトレバー位置を変更してみると正常に動作するようになった。
またしばらく様子を見なければならない。
727阻止押さえられちゃいました
2020/06/30(火) 00:35:05.89ID:mkGJaeU4 上の方にも居たけど、ハスラーってNBOXと比較する程度の車なんだよな。
何でこのスレでハスラーなんかの名前が出て来るのか不思議。
街の交差点で、ハスラーが左折する時、タイヤハウスがグワーって大口を開けるのを何度
も見させられたら、あんなもん買う気がしない。
俺の場合は、1にジムニー 2にタフト ジムニー4WDの性能がダントツだと思ってる。
だが、ジムニーは納期が1年以上、このスズキのおごりと言うか、そのうち買わして
やるから待っとけみたいな商売姿勢がイマイチカチンと来る。
だからタフトが選択肢に入って来る。
何でこのスレでハスラーなんかの名前が出て来るのか不思議。
街の交差点で、ハスラーが左折する時、タイヤハウスがグワーって大口を開けるのを何度
も見させられたら、あんなもん買う気がしない。
俺の場合は、1にジムニー 2にタフト ジムニー4WDの性能がダントツだと思ってる。
だが、ジムニーは納期が1年以上、このスズキのおごりと言うか、そのうち買わして
やるから待っとけみたいな商売姿勢がイマイチカチンと来る。
だからタフトが選択肢に入って来る。
2020/06/30(火) 01:46:40.58ID:SbiPRluj
>>727
即納がいいなら不人気車買うのが正解なんだろうけどジムニー必要な悪路走るならタフトじゃ危険でないか?
即納がいいなら不人気車買うのが正解なんだろうけどジムニー必要な悪路走るならタフトじゃ危険でないか?
2020/06/30(火) 05:46:36.27ID:Lf7L3cdL
実際キレイな新型ジムニーで悪路行く人いるの?
2020/06/30(火) 07:13:44.44ID:SDEIKsdg
ハスラーはコンビニの段差くらいでケツが跳ねる
後部座席の人は大変waginnRをリフトアップしたようなもんだから
後部座席の人は大変waginnRをリフトアップしたようなもんだから
2020/06/30(火) 07:16:24.43ID:G+8LeNEA
軽だとなんでも揺れるよ
2020/06/30(火) 07:54:12.50ID:p3c9bZEZ
ジムニーの性能を発揮するのは悪路に入ってから
舗装路はジムニーもカスラーもワゴンRもタフトもタントも一緒
舗装路はジムニーもカスラーもワゴンRもタフトもタントも一緒
2020/06/30(火) 07:57:25.81ID:G+8LeNEA
スレ間違ってね?
2020/06/30(火) 08:56:06.61ID:m9iUXcJs
ハスラーやジムニーの(自称)ライバルって事でしかアイデンティティを保てない悲しい存在だからね
2020/06/30(火) 09:01:04.86ID:p3c9bZEZ
軽にそんなステータスがあるとでも
2020/06/30(火) 09:20:02.83ID:BN0JRyUk
>>685
ムーブで4人乗って業務スーパー行きいっぱい買った時はリアシートを前方にスライドしてラゲッジに詰めましたので便利でしたよ
タフトなら山にも入れるからスライド有れば榾木を積めそうで期待してたのですが…
ムーブで4人乗って業務スーパー行きいっぱい買った時はリアシートを前方にスライドしてラゲッジに詰めましたので便利でしたよ
タフトなら山にも入れるからスライド有れば榾木を積めそうで期待してたのですが…
2020/06/30(火) 09:33:52.66ID:G2HsU0n9
>>736
落石でルーフのガラスが砕け散るから山なんか怖くて行けないよ
落石でルーフのガラスが砕け散るから山なんか怖くて行けないよ
2020/06/30(火) 10:45:03.62ID:hoNsk/eX
2020/06/30(火) 10:47:38.76ID:KEVwKEHG
ガラスルーフの最大の欠点はガラスの汚れがダイレクトってことでしょ
2020/06/30(火) 10:55:59.79ID:G+8LeNEA
今誰かお菓子の話した?
741阻止押さえられちゃいました
2020/06/30(火) 12:17:04.07ID:QSUo9Vfe ステータスだの優越感だの気にする神経質な人は、そもそも軽に乗るな。
と言ってみたものの、究極のイケてるかイケてないかはナンバープレートで決まる。
それを言っちゃーお終いなんだがww
青山を品川ナンバーのタフトで走れば、街の情景に溶け込み違和感ない。
青山を島根ナンバーのBMWで走れば、煽り運転のターゲットにされ笑われる。
と言ってみたものの、究極のイケてるかイケてないかはナンバープレートで決まる。
それを言っちゃーお終いなんだがww
青山を品川ナンバーのタフトで走れば、街の情景に溶け込み違和感ない。
青山を島根ナンバーのBMWで走れば、煽り運転のターゲットにされ笑われる。
2020/06/30(火) 12:50:43.62ID:n6qw4MzD
2020/06/30(火) 12:55:26.72ID:rR4n4RHR
どんなナンバーつけようが何処を走ろうがパチもんは所詮パチもんでしかない。
2020/06/30(火) 13:06:49.66ID:KEVwKEHG
2020/06/30(火) 13:22:44.42ID:p3c9bZEZ
手が届く高さの車ならフロントガラスの掃除ついでにサンルーフも掃除できるでしょ
2020/06/30(火) 13:29:19.25ID:G+8LeNEA
キーパーの施工時サンルーフ車のルーフ部分って
通常ルーフ扱いなのかフロントガラス扱いなのか
通常ルーフ扱いなのかフロントガラス扱いなのか
2020/06/30(火) 13:31:02.60ID:KEVwKEHG
少なくともマスキングはするだろうね
748阻止押さえられちゃいました
2020/06/30(火) 13:37:16.42ID:c2OqKQ10 >>736
うちは田舎だから大抵1人1台車を持ってるんだわ
もちろん免許が持てる年齢ならなんだけどさ
もちろん家族で一緒に出かけることもあるんだけどそういう時は軽じゃないし
俺の車は普段は俺しか乗らないのでそういう機会がないんだわ
うちは田舎だから大抵1人1台車を持ってるんだわ
もちろん免許が持てる年齢ならなんだけどさ
もちろん家族で一緒に出かけることもあるんだけどそういう時は軽じゃないし
俺の車は普段は俺しか乗らないのでそういう機会がないんだわ
2020/06/30(火) 13:40:34.62ID:XCn7EXu4
ガラスル―フの掃除はガラスマジックリンで
良いんかな?
良いんかな?
2020/06/30(火) 14:11:02.45ID:p3c9bZEZ
>>749
某液体ワックスでしてるよ
某液体ワックスでしてるよ
2020/06/30(火) 14:12:04.48ID:SDEIKsdg
読んでたら書いてる奴アホすぎる
落石ガーとかもう隕石にも注意しないとダメだな
ガラスルーフの汚れガーとか
フロントガラスやサイドガラスの汚れは気にならんのかな
落石ガーとかもう隕石にも注意しないとダメだな
ガラスルーフの汚れガーとか
フロントガラスやサイドガラスの汚れは気にならんのかな
2020/06/30(火) 14:14:13.94ID:p3c9bZEZ
>>751
カスラーはケチつけたいだけ
カスラーはケチつけたいだけ
2020/06/30(火) 14:18:05.91ID:G+8LeNEA
こらこらすぐマウントとろうとすんなし
2020/06/30(火) 14:19:29.77ID:p3c9bZEZ
2020/06/30(火) 15:44:09.39ID:P0P/Q4Gy
2020/06/30(火) 15:48:31.43ID:KEVwKEHG
フロントやサイドは届くがあこは届かんでしょ・・・
まあ、チビだからかもしれんが・・・
まあ、チビだからかもしれんが・・・
2020/06/30(火) 17:02:40.89ID:P0P/Q4Gy
ドア開けてサイドシルに立って、幸い両側についてる
アシストハンドル握ってうおぉぉぉって拭く感じかな
アシストハンドル握ってうおぉぉぉって拭く感じかな
2020/06/30(火) 18:20:40.66ID:+RiXBumh
水垢クレンジングで落ちるかな
759阻止押さえられちゃいました
2020/06/30(火) 18:46:15.80ID:NidF60Mo 28 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/22(月) 16:39:15.64 ID:CQej//h1
>>23
ターボに乗ったんだけど商用バンのような音にショックを受けた。絶対試乗してから購入した方がいい
31 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/22(月) 21:54:49.51 ID:VgiTp1qp
>>28
◯スラーみたいってこと?
35 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/23(火) 00:22:16.31 ID:wm5WDgvx
>>31
ううん、違うよ
ハスラーは低音の効いた野太い音、雑味がないんだよ
タフトは軽トラそのものだった
煩くてノイズが酷かったよ
どちらも乗り比べての感想だよ
↑
このレスを知って、タフトの契約キャンセルしてきたわ、糞が
>>23
ターボに乗ったんだけど商用バンのような音にショックを受けた。絶対試乗してから購入した方がいい
31 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/22(月) 21:54:49.51 ID:VgiTp1qp
>>28
◯スラーみたいってこと?
35 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/23(火) 00:22:16.31 ID:wm5WDgvx
>>31
ううん、違うよ
ハスラーは低音の効いた野太い音、雑味がないんだよ
タフトは軽トラそのものだった
煩くてノイズが酷かったよ
どちらも乗り比べての感想だよ
↑
このレスを知って、タフトの契約キャンセルしてきたわ、糞が
2020/06/30(火) 19:20:43.55ID:vYfF/8gv
>>759
バカだね
バカだね
2020/06/30(火) 22:15:00.31ID:U/V8DWS1
チョンだね
2020/06/30(火) 22:35:47.23ID:uYZ9ZgLa
>>759
マジでか??
マジでか??
2020/06/30(火) 23:08:09.44ID:1JJO5Lpn
【番外コラム】ダイハツの新型タフトの期待度は!?
●80点(渡辺 陽一郎)…ハスラーに比べて後席と荷室のアレンジが単純だ。後席がスライドしないから、足元空間もあまり広がらない。その代わりタフトは価格のわりに装備が充実する。ハスラーとは特徴が異なり、棲み分けも成り立つ。
●70点(斎藤 聡)…個人的に期待度は高くないが、注目はしている。軽でこんなに過激なデザインが受け入れられるのか? WAKUWAKU感があり楽しそうなので、マニア受けはしそうだが、広く受け入れられるかどうか!?
●100点(清水 草一)…タフトには猛烈に期待しております! なんてったってDNGAプラットフォームのハスラーだもん! 走りの次元が違うんじゃないか? それでいてカッコイイ! 値段が高すぎないか、それだけが心配だな。
●90点(岡本 幸一郎)…ダイハツはこういうクルマを作るのが上手! 軽自動車のSUVだからこそ許される遊び心と、SUVとしての新しいカタチが見事に表現されている印象を受ける。ガラスルーフが全車標準装備というのも大歓迎です!
●92点(片岡 英明)…軽自動車らしからぬ力強いデザインが印象深い。ガラスルーフのスカイフィールドトップは開放感も満点のはず。また、キャビンと荷室は満足できる広さを確保しているようだ。新プラットフォームの採用により走りの実力も高いだろう。
●90点(竹岡 圭)…他社でいうとジムニーとハスラーの中間的位置づけ!? (笑)的なモデルかな。販売好調なロッキーの後押しもあって、四角デザイン好きには◎のスタイル。標準設定のガラスルーフは明るくていいc 期待します。
●85点(松田 秀士)…パッと見、ジムニーに嫉妬した? とも思えるけど、よくよく見るとハスラーの強烈ライバルだね。利便性含めてかなり実用性も高そう。街に溢れた時、エクステリアデザインに飽きがくるのでは? と、ちょっと心配。
●70点(小沢 コージ)…ハスラー食いは正直期待薄。特に初代タフトのキュートな、ゆるキャラデザインとは微妙に違う。それより"ミニハマー"的な存在感がなかなかいい。軽唯一のガラスルーフといい、両車は意外に別系統ファンを獲得する?
●10点か2点(国沢 光宏)…タフトがどんな性能の自動ブレーキを採用しているか不明。ヤリスと同等レベルなら大いに評価したいと思う。けれど従来のダイハツと同じ低性能型自動ブレーキなら、タフトはまったく推奨できません。
https://news.yahoo.co.jp/articles/16a1021454d86ddc30e5ee8184844252c1764c5c?page=5
●80点(渡辺 陽一郎)…ハスラーに比べて後席と荷室のアレンジが単純だ。後席がスライドしないから、足元空間もあまり広がらない。その代わりタフトは価格のわりに装備が充実する。ハスラーとは特徴が異なり、棲み分けも成り立つ。
●70点(斎藤 聡)…個人的に期待度は高くないが、注目はしている。軽でこんなに過激なデザインが受け入れられるのか? WAKUWAKU感があり楽しそうなので、マニア受けはしそうだが、広く受け入れられるかどうか!?
●100点(清水 草一)…タフトには猛烈に期待しております! なんてったってDNGAプラットフォームのハスラーだもん! 走りの次元が違うんじゃないか? それでいてカッコイイ! 値段が高すぎないか、それだけが心配だな。
●90点(岡本 幸一郎)…ダイハツはこういうクルマを作るのが上手! 軽自動車のSUVだからこそ許される遊び心と、SUVとしての新しいカタチが見事に表現されている印象を受ける。ガラスルーフが全車標準装備というのも大歓迎です!
●92点(片岡 英明)…軽自動車らしからぬ力強いデザインが印象深い。ガラスルーフのスカイフィールドトップは開放感も満点のはず。また、キャビンと荷室は満足できる広さを確保しているようだ。新プラットフォームの採用により走りの実力も高いだろう。
●90点(竹岡 圭)…他社でいうとジムニーとハスラーの中間的位置づけ!? (笑)的なモデルかな。販売好調なロッキーの後押しもあって、四角デザイン好きには◎のスタイル。標準設定のガラスルーフは明るくていいc 期待します。
●85点(松田 秀士)…パッと見、ジムニーに嫉妬した? とも思えるけど、よくよく見るとハスラーの強烈ライバルだね。利便性含めてかなり実用性も高そう。街に溢れた時、エクステリアデザインに飽きがくるのでは? と、ちょっと心配。
●70点(小沢 コージ)…ハスラー食いは正直期待薄。特に初代タフトのキュートな、ゆるキャラデザインとは微妙に違う。それより"ミニハマー"的な存在感がなかなかいい。軽唯一のガラスルーフといい、両車は意外に別系統ファンを獲得する?
●10点か2点(国沢 光宏)…タフトがどんな性能の自動ブレーキを採用しているか不明。ヤリスと同等レベルなら大いに評価したいと思う。けれど従来のダイハツと同じ低性能型自動ブレーキなら、タフトはまったく推奨できません。
https://news.yahoo.co.jp/articles/16a1021454d86ddc30e5ee8184844252c1764c5c?page=5
2020/06/30(火) 23:26:42.68ID:UfTgmXbr
ヨコハマにタフト用のジオランダーお願いしてくれませんか。
2020/07/01(水) 00:13:18.32ID:vlOx1vJ7
>>759
人に流される人生って惨め
人に流される人生って惨め
2020/07/01(水) 00:24:14.15ID:xvbwxF+L
>>764
ドンキとパチ屋しか行かないのにそんなタイヤ要らんだろ
ドンキとパチ屋しか行かないのにそんなタイヤ要らんだろ
767阻止押さえられちゃいました
2020/07/01(水) 01:42:05.53ID:36Bg9Qyh768阻止押さえられちゃいました
2020/07/01(水) 01:49:02.21ID:36Bg9Qyh もう一つ聞くんだけど、タフトってスペアタイヤはオプションで付けれるの?
2020/07/01(水) 03:11:44.26ID:fpUF6crQ
Dに言えば1本売ってくれんじゃね?
純正ホイールだろうけど
純正ホイールだろうけど
2020/07/01(水) 05:54:28.30ID:Nef9xukV
>>766
自己紹介てすね?
自己紹介てすね?
771阻止押さえられちゃいました
2020/07/01(水) 07:26:36.88ID:/vQrtlHk >>763
最後の人もう自動ブレーキにしか興味なくなっちゃったの?
最後の人もう自動ブレーキにしか興味なくなっちゃったの?
772阻止押さえられちゃいました
2020/07/01(水) 07:33:42.02ID:ozQbbuTh >>771
「俺は辛口批評家だぞ!」という芸風なんだろ
「俺は辛口批評家だぞ!」という芸風なんだろ
2020/07/01(水) 07:38:25.14ID:L4EGYhkq
エビカニもっとって事
774阻止押さえられちゃいました
2020/07/01(水) 07:48:57.70ID:/vQrtlHk2020/07/01(水) 07:50:41.75ID:fpUF6crQ
良いかと言われたら困るけど
ただまぁエナセーブよりはましではあるよ
ただまぁエナセーブよりはましではあるよ
2020/07/01(水) 08:33:09.76ID:aSSAuOmB
そういやタフトのタイヤサイズって165/65/r15
ハスラーは燃費対策特殊サイズの165/60/r15
このサイズだとハスラーの方がタイヤの値段が高い
なお最低地上高はタフトの方が1cm高い
ハスラーは燃費対策特殊サイズの165/60/r15
このサイズだとハスラーの方がタイヤの値段が高い
なお最低地上高はタフトの方が1cm高い
2020/07/01(水) 08:40:09.75ID:fpUF6crQ
タイヤの値段なんてピンキリよ
多くの軽が履いてる155/65よりは少ないってだけで別に珍しくもない
新車の間は色々気にしても冬来るしそのうち外径あってりゃどうでもいいや
ってなるから気にしなくてもいいよ
多くの軽が履いてる155/65よりは少ないってだけで別に珍しくもない
新車の間は色々気にしても冬来るしそのうち外径あってりゃどうでもいいや
ってなるから気にしなくてもいいよ
2020/07/01(水) 10:11:49.36ID:ng09DFjw
新ハスもタフデント死ぬ程ダサい
2020/07/01(水) 10:19:11.63ID:fpUF6crQ
いやダサさじゃ俺のnwgnカスタムも負けてないよ
むしろ勝ってるね
むしろ勝ってるね
2020/07/01(水) 10:45:03.74ID:ng09DFjw
2020/07/01(水) 10:50:46.79ID:fpUF6crQ
それどころじゃないよ
宇宙開闢以来のダサさだと思う
宇宙開闢以来のダサさだと思う
2020/07/01(水) 10:55:25.49ID:90fPcByw
やはりアクティバだったんやな
2020/07/01(水) 10:56:31.90ID:fpUF6crQ
あれいいよね
昭和感がある
昭和感好き
昭和感がある
昭和感好き
2020/07/01(水) 11:16:13.15ID:fEWRosah
2020/07/01(水) 12:09:48.76ID:JfDD4vTh
マップランプの手前にある赤いLEDみたいなんは何?
2020/07/01(水) 12:35:33.32ID:grvnFJNU
みんなホイールて変える?
どうせスタッドレス買うから入れ替えるから悩む
どうせスタッドレス買うから入れ替えるから悩む
787阻止押さえられちゃいました
2020/07/01(水) 12:58:15.96ID:ozQbbuTh N-wgnはなんであんなにダサくなってしまったのか...
初代のデザイン良かったのに...
初代のデザイン良かったのに...
2020/07/01(水) 13:00:21.00ID:fpUF6crQ
それな
2020/07/01(水) 13:14:35.27ID:VMKkwccb
「……だったら買う」
≒
「行けたら行く」
≒
「行けたら行く」
2020/07/01(水) 13:24:42.02ID:hgRlwH1+
今のNワゴンは若者は絶対食いつかんな
2020/07/01(水) 13:27:23.24ID:fpUF6crQ
シンプルの方向性思いっきり間違ってるとは思う
2020/07/01(水) 13:40:56.54ID:Sqe1zs7N
ホンダのまんさんが「みんながイキり軽に乗りたいわけじゃない」とか勘違いしてあれになったんだぜ
2020/07/01(水) 13:44:54.62ID:fpUF6crQ
確実に後々にエクステリア的残念車ランキングで入ってくるな
性能は悪くないんだけどなぁ
性能は悪くないんだけどなぁ
2020/07/01(水) 13:48:41.66ID:8iP+0cVn
ID:fpUF6crQ
2020/07/01(水) 13:49:24.29ID:fpUF6crQ
なんだい?
2020/07/01(水) 16:09:56.22ID:90fPcByw
試乗車ってひとり乗り終えたら滅菌してくれてるの?
2020/07/01(水) 16:55:26.55ID:4tQmLlVo
>>796
菌とウイルスの違いもわかんないの?
菌とウイルスの違いもわかんないの?
2020/07/01(水) 17:02:35.43ID:4Fl1CXOM
2020/07/01(水) 17:07:34.67ID:xEzJmbhT
細かい突っ込みだな
2020/07/01(水) 23:56:13.14ID:3KKt4yz3
鉄チン最強だろアルミなんて重くなるだけ
2020/07/02(木) 00:47:16.54ID:BIemFQNw
802阻止押さえられちゃいました
2020/07/02(木) 00:55:08.56ID:x4gd8X7k 安物のアルミが鉄チンより重いのは常識
測ってみろよ
測ってみろよ
2020/07/02(木) 02:15:11.23ID:cmQCQICv
メーカー純正アルミだったら鉄チンより重い可能性もあるが、社外品アルミだと鉄チンホイールより軽くなるような設計がされてるな
アルミホイールが鉄チンと全く同じデザインだとアルミホイールのほうが軽い
価格ではなくデザインの問題
アルミホイールが鉄チンと全く同じデザインだとアルミホイールのほうが軽い
価格ではなくデザインの問題
2020/07/02(木) 04:15:53.03ID:FJ58qWCA
安物の軽いアルミて段差で凹むだろw鍛造アルミなら兎も角
805阻止押さえられちゃいました
2020/07/02(木) 05:55:16.96ID:JgajcPoI 最低ランクのヨコハマタイヤが純正か・・・萎えるなぁ〜
2020/07/02(木) 06:19:57.84ID:IKytmQhN
量販店で売ってる安いアルミやカタログに重量載ってないアルミはまず鉄チンより重いな。
軽いのはちゃんと書いてある
軽いのはちゃんと書いてある
2020/07/02(木) 10:13:13.44ID:5Yc80F/w
L880コペン乗ってた時インチダウンして
TE37履いてたんだけどキャッツアイ踏んで
リムが歪みましたorz
TE37履いてたんだけどキャッツアイ踏んで
リムが歪みましたorz
2020/07/02(木) 11:14:49.24ID:P9PVWfGt
タフトのことディスってるやつ発見
104 阻止押さえられちゃいました 2020/07/02(木) 08:29:10.08 ID:80MxAZTn
コピペ爺 ID:5rwzIcuv は鼻くそルックSUV乗ってどうぞ(笑)
105 阻止押さえられちゃいました 2020/07/02(木) 09:43:30.37 ID:C1oJ2Cae
>>104
エヌボックスもタフトもJB23というニセジムニーよりは価値あるだろw
106 阻止押さえられちゃいました sage 2020/07/02(木) 10:03:34.94 ID:7GGf8VVg
>>105
無い
しっかりしろw
107 阻止押さえられちゃいました 2020/07/02(木) 10:06:17.99 ID:80MxAZTn
>>105
しれっとN-BOXと並べても鼻くそルック似非SUVは正当化できない(笑)
113 阻止押さえられちゃいました age 2020/07/02(木) 11:04:53.97 ID:7OATPtch
タフトとかロッキーとか前は姿かたちもジープ風だったのに何だこのざまは
104 阻止押さえられちゃいました 2020/07/02(木) 08:29:10.08 ID:80MxAZTn
コピペ爺 ID:5rwzIcuv は鼻くそルックSUV乗ってどうぞ(笑)
105 阻止押さえられちゃいました 2020/07/02(木) 09:43:30.37 ID:C1oJ2Cae
>>104
エヌボックスもタフトもJB23というニセジムニーよりは価値あるだろw
106 阻止押さえられちゃいました sage 2020/07/02(木) 10:03:34.94 ID:7GGf8VVg
>>105
無い
しっかりしろw
107 阻止押さえられちゃいました 2020/07/02(木) 10:06:17.99 ID:80MxAZTn
>>105
しれっとN-BOXと並べても鼻くそルック似非SUVは正当化できない(笑)
113 阻止押さえられちゃいました age 2020/07/02(木) 11:04:53.97 ID:7OATPtch
タフトとかロッキーとか前は姿かたちもジープ風だったのに何だこのざまは
2020/07/02(木) 11:54:03.53ID:NUoGWu2W
好きなの乗れば良いのになぁ
身の丈に合わないローン組んでベンツ乗ってる人より現実的で良いやん
身の丈に合わないローン組んでベンツ乗ってる人より現実的で良いやん
2020/07/02(木) 12:15:19.35ID:LVIsUJfM
インチアップして扁平タイヤ履かせても似合いそう
ちょっとやんちゃになるけど
ちょっとやんちゃになるけど
2020/07/02(木) 17:20:38.84ID:J1dk+ty8
昨日、目の前を白いタフトが通過してったけど、何気にカッコ良かった。
ダイハツで展示車見た時はピンとこなかったがリア周りは良いな
ダイハツで展示車見た時はピンとこなかったがリア周りは良いな
2020/07/02(木) 17:36:51.70ID:EuS+UwHW
マジかっこいいよな
車は角ばってりゃつえーって確信したわ
車は角ばってりゃつえーって確信したわ
2020/07/02(木) 17:38:00.82ID:5H5EunnG
2020/07/02(木) 20:18:48.22ID:JiFy68UE
モロパクリやないかいッ
2020/07/02(木) 20:24:14.71ID:dG2/O3tq
>>814
すいません...
すいません...
2020/07/02(木) 21:31:54.12ID:Nys0bRhe
朴 ト
817阻止押さえられちゃいました
2020/07/02(木) 22:30:58.21ID:QRlfjGfZ ネイキッドのパクリしてもいいだろ同じDAIHATUなんだから
818阻止押さえられちゃいました
2020/07/02(木) 23:55:10.59ID:BDOfh6G+ タフトってリフトアップとローダウンどっちが似合うんだろうか?
個人的には1インチ程度リフトアップしてMTタイヤ履かせたいところだが。
個人的には1インチ程度リフトアップしてMTタイヤ履かせたいところだが。
2020/07/03(金) 00:04:15.51ID:qWTKka7o
今の車は自動ブレーキのカメラ関係の調整あるし
あげたりさげたりしないほうがいいとは思う
あげたりさげたりしないほうがいいとは思う
820阻止押さえられちゃいました
2020/07/03(金) 00:05:14.15ID:Asa09TU7 一言も褒めてもらえないんだなこの車
2020/07/03(金) 00:13:09.87ID:WGRvuygq
多分他の会社からシレッと出たらそこまで言われなさそう。
「打倒ハスラー!」的な煽りをされたのでアンチを刺激したんじゃね?
「打倒ハスラー!」的な煽りをされたのでアンチを刺激したんじゃね?
2020/07/03(金) 00:15:26.60ID:qWTKka7o
まぁ周りが勝手言ってるだけで
メーカー同士は公式に打倒だのなんだの
言ってないんだけどな
メーカー同士は公式に打倒だのなんだの
言ってないんだけどな
2020/07/03(金) 00:24:08.10ID:IDI7SYkF
と言っても提灯記事書かせてるのダイハツだしな
2020/07/03(金) 00:26:52.86ID:qWTKka7o
そりゃまぁどこのメーカーもお互い様だよ
825阻止押さえられちゃいました
2020/07/03(金) 00:44:58.43ID:UH01O6Qf タフトの話が全然無いな
本当に売れてない
本当に売れてない
2020/07/03(金) 01:15:01.77ID:70YWi5d2
>>818
車高はそのままでインチアップホイール履かせたい
車高はそのままでインチアップホイール履かせたい
2020/07/03(金) 01:23:29.82ID:Q4IEWkbd
>>818
タフトだろうがジムニーだろうが下げるなら買わない方が良いと思う。
上げるのが正解だと思う。
大雨降って道路が冠水して、ノーマル車高のタフトが通過した後ろで、ローダウンのタフト
がエンジンに水が入って修理代30万じゃ目も当てられん。
タフトだろうがジムニーだろうが下げるなら買わない方が良いと思う。
上げるのが正解だと思う。
大雨降って道路が冠水して、ノーマル車高のタフトが通過した後ろで、ローダウンのタフト
がエンジンに水が入って修理代30万じゃ目も当てられん。
2020/07/03(金) 01:34:32.71ID:70YWi5d2
2020/07/03(金) 01:39:08.83ID:qWTKka7o
1個懸念があるとすればもし再コロナが来ると
納期地獄に
まぁ全メーカーに言えることだしなるようにしかならないけど
納期地獄に
まぁ全メーカーに言えることだしなるようにしかならないけど
830阻止押さえられちゃいました
2020/07/03(金) 02:36:38.73ID:AHZcYC2T 今んとこメーカーの想定以上に売れてるらしいけど
2020/07/03(金) 02:42:36.19ID:qWTKka7o
想定以上となると納期が
2020/07/03(金) 03:48:47.52ID:ld23GIYY
>>828
ないないw
ないないw
833阻止押さえられちゃいました
2020/07/03(金) 04:06:06.27ID:e+LB1x9P >>811
リアもいいけど個人的にはタフトはサイドが一番好きだな。
ハスラーはウィンドウラインが後ろ上がりになってるのに対して
タフトはほぼ水平なのでルーフラインと後端まで平行ってのが良い。
そのラインがボンネットまでまっすぐ続くってのも潔い。
リアもいいけど個人的にはタフトはサイドが一番好きだな。
ハスラーはウィンドウラインが後ろ上がりになってるのに対して
タフトはほぼ水平なのでルーフラインと後端まで平行ってのが良い。
そのラインがボンネットまでまっすぐ続くってのも潔い。
2020/07/03(金) 05:01:22.89ID:DfQyfbqi
ネイキッドはローダウンしてるの見掛けたなぁ
タフトは少し上げた方が良いと思うけどあくまで社外カスタム派ね
タフトは少し上げた方が良いと思うけどあくまで社外カスタム派ね
2020/07/03(金) 07:23:50.95ID:gi5DKhC0
ネイキッドって言ってる奴多いけどネイキッドって
オフロード要素なんかあったか?
オフロード要素なんかあったか?
836阻止押さえられちゃいました
2020/07/03(金) 07:34:24.52ID:e+LB1x9P ネットみたらネイキッドをリフトアップしたハマー仕様があるな。
グリルやボンネットのエアインテークなんかがもろハマー。
これはタフトでやった方が似合う気がするが。
グリルやボンネットのエアインテークなんかがもろハマー。
これはタフトでやった方が似合う気がするが。
837阻止押さえられちゃいました
2020/07/03(金) 07:45:06.95ID:uVhg+/K62020/07/03(金) 08:06:51.45ID:DfQyfbqi
まぁ大半の人はドノーマルで乗るよ
2020/07/03(金) 11:43:57.12ID:ZUjKqOMC
安いグレード、てっちんホイールむき出しでなんだこりゃ絶対ありえんわと思ってたが
実車見たらめっちゃ格好いいな
ホイールのとこ黒塗装されてるしアルミよりいいかも
実車見たらめっちゃ格好いいな
ホイールのとこ黒塗装されてるしアルミよりいいかも
2020/07/03(金) 11:45:53.14ID:YueVbCAQ
>>839
そうか?
そうか?
2020/07/03(金) 11:52:58.22ID:q2yagcgP
842阻止押さえられちゃいました
2020/07/03(金) 11:56:22.57ID:pF6pOZLw2020/07/03(金) 12:09:43.04ID:JICJMmJl
アルミもブラックに出来るぞ
安いグレードはフォグの部分が寂しい
安いグレードはフォグの部分が寂しい
844阻止押さえられちゃいました
2020/07/03(金) 13:00:36.71ID:AHZcYC2T >>841
これの原型全く留めてないなw
これの原型全く留めてないなw
2020/07/03(金) 13:04:55.18ID:WGRvuygq
別に比較して馬鹿にしてマウントとるには
大衆的すぎないか?
大衆的すぎないか?
2020/07/03(金) 13:09:01.09ID:WGRvuygq
2020/07/03(金) 13:41:48.32ID:Em5eyM/F
>>841
昔のタフトもジムニーの後追いだったが昔から勝てず、先代ハスラーにぶつけたキャストアクティバも惨敗
諦めて安く作れるFFベースでその隙間を狙うという半端なポジションに堕ちてしまった
しかし性能もクオリティもジムニー・ハスラー以下の新型タフトは、その間に入るというよりはジムニーに嫉妬しハスラー市場に便乗した下位互換としてダイハツ関係者・信者の束の間の需要を満たしつつ一代で消えて行く事になるだろう
昔のタフトもジムニーの後追いだったが昔から勝てず、先代ハスラーにぶつけたキャストアクティバも惨敗
諦めて安く作れるFFベースでその隙間を狙うという半端なポジションに堕ちてしまった
しかし性能もクオリティもジムニー・ハスラー以下の新型タフトは、その間に入るというよりはジムニーに嫉妬しハスラー市場に便乗した下位互換としてダイハツ関係者・信者の束の間の需要を満たしつつ一代で消えて行く事になるだろう
2020/07/03(金) 13:47:19.55ID:qWTKka7o
自衛隊いたときジープもパジェロも三トン半も乗ってたけど
今となってはというかそんなに割と最近なのに
乗り心地とか思い出せない
そもそも乗り心地とか意識してなかったからなのかも
ああいうのは意識してテイスティングするから感じるものなのかもしれない
今となってはというかそんなに割と最近なのに
乗り心地とか思い出せない
そもそも乗り心地とか意識してなかったからなのかも
ああいうのは意識してテイスティングするから感じるものなのかもしれない
849阻止押さえられちゃいました
2020/07/03(金) 15:15:21.67ID:AHZcYC2T キャストアクティバは中途半端なデザインだもんなぁ
何に対抗してるのかよくわからなかった
タフトはデザイン的には振り切ってると思うけど
何に対抗してるのかよくわからなかった
タフトはデザイン的には振り切ってると思うけど
2020/07/03(金) 16:10:45.98ID:JICJMmJl
なんにしても軽なんか3〜5年程乗るだけだから新しいの出たらまた乗り変えるしそれでえんちゃう
2020/07/03(金) 16:52:29.88ID:rV05jxYt
色の名前ださくない?
2020/07/03(金) 16:52:34.77ID:pJgOFtyU
853阻止押さえられちゃいました
2020/07/03(金) 19:10:43.19ID:7riOXtZC >>763
清水草一が意外にエビカニだったな
清水草一が意外にエビカニだったな
2020/07/03(金) 19:33:36.60ID:W796jDrY
タフトいいと思うけどな。
純粋にかっこいい。
ハスラー乗ってるより拘りがある感じするし、独身男性にはいいんじゃない?
純粋にかっこいい。
ハスラー乗ってるより拘りがある感じするし、独身男性にはいいんじゃない?
2020/07/03(金) 19:41:25.42ID:wDRJsAcm
もはや情弱感しかない
2020/07/03(金) 19:59:17.59ID:DEm5v9B4
2020/07/03(金) 20:02:03.53ID:5oN3ASzS
>>855
ダメハツ関係者感もあるな
ダメハツ関係者感もあるな
2020/07/03(金) 20:08:47.98ID:JICJMmJl
なんとも思ってなかったけどハスラー乗ってる奴って痛い奴だったんだね
859阻止押さえられちゃいました
2020/07/03(金) 20:33:12.58ID:1R5OoipB itai
2020/07/03(金) 20:36:11.43ID:otxnEoeu
>>855
提灯記事鵜呑みでパチモン買わされちゃう的な
提灯記事鵜呑みでパチモン買わされちゃう的な
2020/07/03(金) 20:47:04.70ID:0aC3Y80f
>>858
カスラーって呼ばれてます
カスラーって呼ばれてます
2020/07/03(金) 20:59:09.50ID:pjTaR/Ib
パクト売れてないんか
863阻止押さえられちゃいました
2020/07/03(金) 21:12:06.00ID:uVhg+/K6 >>851
どんな名前だったらいいと思う?
どんな名前だったらいいと思う?
2020/07/03(金) 22:08:56.26ID:iGfaUgdd
2020/07/03(金) 22:21:04.11ID:JzA2imor
2020/07/03(金) 22:35:56.95ID:qWTKka7o
意訳すると
広範囲に広がる枯草
でいいのか?
広範囲に広がる枯草
でいいのか?
2020/07/03(金) 23:54:56.30ID:75YW52yX
>>864
カスラーは負け犬w
カスラーは負け犬w
2020/07/04(土) 00:12:38.53ID:0KoHOS0x
現状ではこっちが圧倒的に負け組なんだよね…
まあ気に入って買ったから別にいいんだけど
まあ気に入って買ったから別にいいんだけど
2020/07/04(土) 00:34:48.80ID:TbvP75Ai
532 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/14(日) 13:48:52.25 ID:Amr91pKo
わろたw
@
昨日新型ハスラーでDAIHATSUに勝ち込んできたけど、DAIHATSUの営業マンも新型ハスラー見て、「勝ち目ないです」的なこと言っててかわいそうだった
https://i.imgur.com/lKnnUJe.jpg
わろたw
@
昨日新型ハスラーでDAIHATSUに勝ち込んできたけど、DAIHATSUの営業マンも新型ハスラー見て、「勝ち目ないです」的なこと言っててかわいそうだった
https://i.imgur.com/lKnnUJe.jpg
2020/07/04(土) 00:35:15.19ID:TbvP75Ai
>>484
ハスラーの場合
女「あ〜ハスラーだ〜海までドライブしようよ〜*^^*」
男「おーし行こっか^^」
新型ハスラーの場合
女「あ〜これ新型ハスラー?初代も良かったけど、新型もカッコいいね〜?*^^*」
男「そうそう一ドライブに行こっか^^」
ダイハツ タフトの場合
女「なにそれ?ハスラーのパクり?えっ!糞ダサいんですけど」
男「鈴菌乙!!!」
タフト「ブオオオオオーーン!!!!!!!!」
女「ヒィィィィィィーーーッ!!!!!」
隣の住人「夜中に軽トラに乗んなゃゴラァッ!!!」
ハスラーの場合
女「あ〜ハスラーだ〜海までドライブしようよ〜*^^*」
男「おーし行こっか^^」
新型ハスラーの場合
女「あ〜これ新型ハスラー?初代も良かったけど、新型もカッコいいね〜?*^^*」
男「そうそう一ドライブに行こっか^^」
ダイハツ タフトの場合
女「なにそれ?ハスラーのパクり?えっ!糞ダサいんですけど」
男「鈴菌乙!!!」
タフト「ブオオオオオーーン!!!!!!!!」
女「ヒィィィィィィーーーッ!!!!!」
隣の住人「夜中に軽トラに乗んなゃゴラァッ!!!」
2020/07/04(土) 00:36:27.20ID:FXIPPIZ0
Xグレード買う人は前後ドラレコつけた場合
雨が降ったら降りて拭けということだろうか
雨が降ったら降りて拭けということだろうか
872阻止押さえられちゃいました
2020/07/04(土) 00:49:29.96ID:LRGph39p もし雨に降られたら 急いで 口で拭け
2020/07/04(土) 01:59:44.63ID:JyJbnXS+
2020/07/04(土) 03:07:47.51ID:oejuLiXA
Xグレード買うようなタフガイがドラレコなんか付けたらあかんやろ
2020/07/04(土) 03:10:27.36ID:oejuLiXA
ハスラーの場合って乗ってるの女の方だろ、それもおばちゃん
2020/07/04(土) 03:11:22.89ID:FXIPPIZ0
Gグレードもアンテナがフロントの両側の真ん中にあるけど
ドラレコつけるのちょうどあのあたりだし電波干渉するんじゃないかと思えてきた
ドラレコつけるのちょうどあのあたりだし電波干渉するんじゃないかと思えてきた
2020/07/04(土) 03:18:17.94ID:FXIPPIZ0
更によくよくみると
その真ん中の下からフィルムアンテナが両翼に広がるように広くついてるから
干渉不可避じゃね?
とは思うけどさすがに対策してあるか
でもどう対策するんだろう?
その真ん中の下からフィルムアンテナが両翼に広がるように広くついてるから
干渉不可避じゃね?
とは思うけどさすがに対策してあるか
でもどう対策するんだろう?
2020/07/04(土) 03:53:44.13ID:JyJbnXS+
28 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/22(月) 16:39:15.64 ID:CQej//h1
>>23
ターボに乗ったんだけど商用バンのような音にショックを受けた。絶対試乗してから購入した方がいい
31 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/22(月) 21:54:49.51 ID:VgiTp1qp
>>28
◯スラーみたいってこと?
35 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/23(火) 00:22:16.31 ID:wm5WDgvx
>>31
ううん、違うよ
ハスラーは低音の効いた野太い音、雑味がないんだよ
タフトは軽トラそのものだった
煩くてノイズが酷かったよ
どちらも乗り比べての感想だよ
↑
このレスを知って、タフトの契約キャンセルしてきたわ、糞が
>>23
ターボに乗ったんだけど商用バンのような音にショックを受けた。絶対試乗してから購入した方がいい
31 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/22(月) 21:54:49.51 ID:VgiTp1qp
>>28
◯スラーみたいってこと?
35 阻止押さえられちゃいました sage 2020/06/23(火) 00:22:16.31 ID:wm5WDgvx
>>31
ううん、違うよ
ハスラーは低音の効いた野太い音、雑味がないんだよ
タフトは軽トラそのものだった
煩くてノイズが酷かったよ
どちらも乗り比べての感想だよ
↑
このレスを知って、タフトの契約キャンセルしてきたわ、糞が
2020/07/04(土) 05:23:30.97ID:PkWrePys
>>878
逆ステマ乙
アンチなんか普通はわざわざアンチ車なんかに試乗しないだろ
いかにも乗ってきた風に語るカスラー乗り笑
試乗してきたけど、ターボのエンジン音はなかなか爽快な音だった
少なくとも現車のJF2よりは勝るよ
70キロまで出したが、音めっちゃ静か且つパワフル
燃費では負けるが、なかなかの走り
逆ステマ乙
アンチなんか普通はわざわざアンチ車なんかに試乗しないだろ
いかにも乗ってきた風に語るカスラー乗り笑
試乗してきたけど、ターボのエンジン音はなかなか爽快な音だった
少なくとも現車のJF2よりは勝るよ
70キロまで出したが、音めっちゃ静か且つパワフル
燃費では負けるが、なかなかの走り
880阻止押さえられちゃいました
2020/07/04(土) 05:33:25.05ID:IPIywyiS 自分は1人〜2人しか乗らないし荷物運ぶ機会多いからタフトにした
サンルーフは正直いらないけどまぁ有っても困らないしいっかと
何より決め手はデザインがドストライクだった事
サンルーフは正直いらないけどまぁ有っても困らないしいっかと
何より決め手はデザインがドストライクだった事
2020/07/04(土) 05:44:51.92ID:FXIPPIZ0
ふむ
882阻止押さえられちゃいました
2020/07/04(土) 05:52:41.95ID:cxFHL9TH >>484
ハスラーの場合
女「ハスラーこうたんやで、ええやろ」
男「おかん、ええのこうたな、^^」
新型ハスラーの場合(ディーラーにて)
女「あ〜これ新型ハスラー?乗り換えたるかな」
男「おかんハスラー好きやな^^」
ダイハツ タフトの場合
女「なんやお前もハスラーこうたん?」
男「タフトやで、おかん」
タフト「まんこに車の区別なんかつくわけないやろ」
女「ヒィィィィィィーーーッ!!!!!車が喋った」
隣の住人「ワイの腹話術やで」
ハスラーの場合
女「ハスラーこうたんやで、ええやろ」
男「おかん、ええのこうたな、^^」
新型ハスラーの場合(ディーラーにて)
女「あ〜これ新型ハスラー?乗り換えたるかな」
男「おかんハスラー好きやな^^」
ダイハツ タフトの場合
女「なんやお前もハスラーこうたん?」
男「タフトやで、おかん」
タフト「まんこに車の区別なんかつくわけないやろ」
女「ヒィィィィィィーーーッ!!!!!車が喋った」
隣の住人「ワイの腹話術やで」
2020/07/04(土) 06:44:19.29ID:FXIPPIZ0
あさー
2020/07/04(土) 06:54:47.22ID:oejuLiXA
ノーマルで音にケチ付けるなら社外マフラー付ければええやん
まぁカスラー厨はそれすらしないんだろうけど
まぁカスラー厨はそれすらしないんだろうけど
2020/07/04(土) 07:19:24.96ID:dHe1rDqg
両者読み比べて見ると、タフトユーザーに反発しているのではなくメーカーの販売手法に反発してるのが良く分かる
エビカニ振る舞ってお抱えの記者に提灯記事書かせるいつもの手法にね
流石に記者もage切れなくて苦し紛れバレバレなのが滑稽だが
エビカニ振る舞ってお抱えの記者に提灯記事書かせるいつもの手法にね
流石に記者もage切れなくて苦し紛れバレバレなのが滑稽だが
886阻止押さえられちゃいました
2020/07/04(土) 07:54:13.41ID:G19dtKGD >>885
ホンダとニッサンも露骨なステマはある
でもNシリーズすごいのはメーカーもユーザーも認めてるし、
ニッサンも豪華なトップグレードだけ記事にしてコスいけど、ウソはついてない
全ては他と比較にならないほどタフトの出来が悪いのが原因
ホンダとニッサンも露骨なステマはある
でもNシリーズすごいのはメーカーもユーザーも認めてるし、
ニッサンも豪華なトップグレードだけ記事にしてコスいけど、ウソはついてない
全ては他と比較にならないほどタフトの出来が悪いのが原因
2020/07/04(土) 08:00:17.97ID:dHe1rDqg
888阻止押さえられちゃいました
2020/07/04(土) 08:01:20.69ID:XMcA+uTM 結構、というか全然違うので悩みは少ないかも
https://www.youtube.com/watch?v=ERwX4wkNLC0
https://www.youtube.com/watch?v=ERwX4wkNLC0
2020/07/04(土) 08:41:42.61ID:/0lHkZx9
>>870
女にモテることしか考えてないんやな
女にモテることしか考えてないんやな
2020/07/04(土) 09:10:49.09ID:uZIaTi94
2021年の本格四駆に期待するしかない
こちらが本当のロッキー、ラガーの後継
こちらが本当のロッキー、ラガーの後継
891阻止押さえられちゃいました
2020/07/04(土) 10:21:49.52ID:H5EuJNxv2020/07/04(土) 10:46:47.40ID:AuzEu3iv
2020/07/04(土) 12:11:39.94ID:07AblTP/
トレッサで見てきたよ。
シートに座った第一印象はハスラーよりチト狭い
ハンドルとか自分のポジションに合わせ冷静に観察すると…
まぁ、これなら十分。シートも固めで良い感じ
後席も多くを求めなければ十分
ファミリーカーとしてはハスラーが良く出来すぎw
シートに座った第一印象はハスラーよりチト狭い
ハンドルとか自分のポジションに合わせ冷静に観察すると…
まぁ、これなら十分。シートも固めで良い感じ
後席も多くを求めなければ十分
ファミリーカーとしてはハスラーが良く出来すぎw
2020/07/04(土) 12:33:50.00ID:H5EuJNxv
ハスラーならワゴンRでも同じやろ
2020/07/04(土) 12:36:27.98ID:sU/8cD+b
ワゴンRはハスラーよりさらに広いからタフト乗るくらいならワゴンRのほうが良いとなる
896阻止押さえられちゃいました
2020/07/04(土) 13:05:35.70ID:IPIywyiS タフト情報欲しくてこの板来てみたんだけど
ここってもしかしアレな人多いの?
ここってもしかしアレな人多いの?
2020/07/04(土) 13:07:11.64ID:FXIPPIZ0
5ちゃんでその言葉は禁句だよ
2020/07/04(土) 13:14:32.08ID:F4RfUWOD
ここは数あるタフトスレの中で一番民度が高いよ
2020/07/04(土) 14:19:53.22ID:IGa7u9se
民度が低いカスラーが来るから・・・
2020/07/04(土) 14:23:05.50ID:eNoR+VA2
スルー出来ないのはピンポイントを突かれてるからだろ?
2020/07/04(土) 14:28:21.11ID:IGa7u9se
そういう煽りいらないから
2020/07/04(土) 14:30:09.91ID:IGa7u9se
点検パック?みたいなの入りましたか?
3年目までのオイル交換と車検と点検が安くなるやつ
3年目までのオイル交換と車検と点検が安くなるやつ
2020/07/04(土) 14:34:18.57ID:Scxzzas2
キックス買う気満々だったが、このタフトを見て考えが変わった
スズキのハスラーはダサすぎて論外だったがこれはイイね!
大阪発動機時代からこのメーカーのエンジンは好きなんだよね
このタフトに出会うためにキックスは発売が遅れたのだろう
ネイキッド以来のダイハツ復帰決定!ワクワクが止まらない!
スズキのハスラーはダサすぎて論外だったがこれはイイね!
大阪発動機時代からこのメーカーのエンジンは好きなんだよね
このタフトに出会うためにキックスは発売が遅れたのだろう
ネイキッド以来のダイハツ復帰決定!ワクワクが止まらない!
2020/07/04(土) 14:56:41.93ID:eNoR+VA2
カスラーとか言って最初に煽ってんのはどっちの方なんだか
2020/07/04(土) 14:57:11.17ID:/pbyCRJ9
>>903
ハスラーのほうが普通にかっこいいと思うよ
ハスラーのほうが普通にかっこいいと思うよ
906阻止押さえられちゃいました
2020/07/04(土) 15:32:13.90ID:cxFHL9TH >>904
どう考えても、キモイ顔を合成したりまたぱくったとか言ってる方が先なんですが、認知症ですか?
どう考えても、キモイ顔を合成したりまたぱくったとか言ってる方が先なんですが、認知症ですか?
2020/07/04(土) 16:04:27.11ID:OISmX83Y
トヨタでライズミニとして売れよw
2020/07/04(土) 17:24:11.45ID:NiI7iFOR
俺は見た目好きだし天井窓があるのは素晴らしい
けど試乗動画見てるだけで酔いそうになった
やんちゃな走りって解説もあったけどSUVってそもそもこうゆう走りなん?
けど試乗動画見てるだけで酔いそうになった
やんちゃな走りって解説もあったけどSUVってそもそもこうゆう走りなん?
909阻止押さえられちゃいました
2020/07/04(土) 17:29:57.16ID:XMcA+uTM >>908
どの動画?
どの動画?
2020/07/04(土) 17:39:58.95ID:NiI7iFOR
911阻止押さえられちゃいました
2020/07/04(土) 17:42:23.97ID:E8gIxw7A それカメラワークの問題じゃないの?
2020/07/04(土) 17:58:43.24ID:O39rjoSW
先月末注文して納車10月頭だと。
2020/07/04(土) 18:09:19.90ID:1rsHFRwb
明らかにパーツ供給不足
2020/07/04(土) 18:09:44.72ID:r2MrtCaE
迷ったけどヤリスにしてしまった
ただタフトでも良かったかなぁ
ただタフトでも良かったかなぁ
915阻止押さえられちゃいました
2020/07/04(土) 18:10:59.97ID:XMcA+uTM2020/07/04(土) 18:12:11.00ID:ORijBjJu
ヤリスのキモ面が許容できるというのなら何でもいいという事だ
2020/07/04(土) 18:31:50.10ID:NiI7iFOR
>>915
う〜ん、何本か見たからちょっとわからないけど
とにかく加速の時ぶ〜んてうなってロードノイズ割と拾ってる印象
こういう走りこそSUVの走りなんだろうか思ったんだけど、自分はちょっと…
ホンダのN-ONEはわざとエンジン音が大きく聞こえるようにした、
みたいな話だね
う〜ん、何本か見たからちょっとわからないけど
とにかく加速の時ぶ〜んてうなってロードノイズ割と拾ってる印象
こういう走りこそSUVの走りなんだろうか思ったんだけど、自分はちょっと…
ホンダのN-ONEはわざとエンジン音が大きく聞こえるようにした、
みたいな話だね
918阻止押さえられちゃいました
2020/07/04(土) 18:36:09.91ID:T8RT3gmk 契約してきた
今だと9月生産分なので、納車はおそらく9月末でいけるだろうとさ
焦ってないのでまぁいいかと
今だと9月生産分なので、納車はおそらく9月末でいけるだろうとさ
焦ってないのでまぁいいかと
2020/07/04(土) 20:13:55.45ID:QprBAjp1
>>919
ターボはノンターボより納期長いと言われた
ターボはノンターボより納期長いと言われた
921阻止押さえられちゃいました
2020/07/04(土) 20:22:41.22ID:XMcA+uTM922阻止押さえられちゃいました
2020/07/04(土) 20:45:23.28ID:8U85EIVs 色は水色と緑の2択だと思うが
2020/07/04(土) 20:56:53.18ID:XMV1NPIR
申し込み時にミニカー、書類提出いったらマグカップくれた。予約特典の4つから選ぶのはいつなんだろ
2020/07/04(土) 21:13:03.77ID:IGa7u9se
今日契約したけどミニカーとマグカップ貰えるのかな 欲しい☆
2020/07/04(土) 21:35:00.99ID:A/LaUEgW
いつもながらこいつはウソ臭いなw
2020/07/04(土) 21:45:25.54ID:IAnZcuNo
関係者くらいは買うやろ
2020/07/04(土) 21:53:18.12ID:2Ou/5ox1
ぬいぐるみは貰えないのかな。タフトンが欲しい。シールもw
2020/07/04(土) 22:05:48.46ID:k1E7outx
一般に回す為に関係者は今買えないらしいよ、営業の人いわく
2020/07/04(土) 22:06:14.54ID:H5EuJNxv
グリルだけメッキもありかな
2020/07/04(土) 22:10:47.68ID:GDVKNuMp
>>922
いやいや、ベージュかなり良いぞ
いやいや、ベージュかなり良いぞ
2020/07/04(土) 22:16:47.55ID:zFEIFl7u
みんな、すまん!
今日、ディーラーで解約してきた悲しい〜
今日、ディーラーで解約してきた悲しい〜
2020/07/04(土) 22:19:28.99ID:H5EuJNxv
933阻止押さえられちゃいました
2020/07/04(土) 22:21:49.61ID:XMcA+uTM2020/07/04(土) 22:53:59.41ID:eVKzSXFK
>>932
ジムニー持ち出すとタフトのニセモノ感が増幅されるからやめてくれ
ジムニー持ち出すとタフトのニセモノ感が増幅されるからやめてくれ
2020/07/04(土) 22:59:44.09ID:JyJbnXS+
>>934
ほんとそれ
ほんとそれ
2020/07/04(土) 23:01:25.22ID:YKOEb95I
>>933
ベージュの80sカッコいいよね
ベージュの80sカッコいいよね
2020/07/04(土) 23:18:02.75ID:O39rjoSW
>>919
ターボでコーティングとか入れたから10月なのかも、ただ早くなる可能性は有るらしい。悩んでいたら納期どんどん長くなるかも?冬納車位になったらコロナで工事止まるかもしれんし
ターボでコーティングとか入れたから10月なのかも、ただ早くなる可能性は有るらしい。悩んでいたら納期どんどん長くなるかも?冬納車位になったらコロナで工事止まるかもしれんし
2020/07/04(土) 23:22:46.71ID:5AL9K5jF
迷ってる間に車検
2020/07/04(土) 23:26:36.72ID:AB0rxfTS
迷ってるうちに未使用車溢れてバーゲン叩き売りも始まるだろ
ステマ記事連打してるうちは買わないのが吉
ステマ記事連打してるうちは買わないのが吉
2020/07/04(土) 23:46:08.52ID:IGa7u9se
メーカーオプションの9インチモニターにしたから納期が遅くなったりするのかな
2020/07/04(土) 23:48:23.63ID:2xrnh3Dh
2020/07/04(土) 23:57:29.51ID:O39rjoSW
>>940
モニター有り無しで納期なんかそんな変わらんやろ
モニター有り無しで納期なんかそんな変わらんやろ
2020/07/05(日) 00:23:42.08ID:WIG4suVm
俺はカーキXにブラックメッキグリル付けた
2020/07/05(日) 00:47:04.68ID:aJPWXq/E
ハイハイ商法のスレですね
わかります
わかります
2020/07/05(日) 00:59:40.22ID:LTMhuitK
>>941
すまん、契約キャンセルしてきたよ
すまん、契約キャンセルしてきたよ
2020/07/05(日) 01:06:20.07ID:iLlffIYD
2020/07/05(日) 01:08:05.60ID:iLlffIYD
>>945
糞カスラーは逝け
糞カスラーは逝け
948阻止押さえられちゃいました
2020/07/05(日) 03:26:01.29ID:Ahy939km なんでこんな未完成なデザインで生産するかな
ゴー出した奴、相当アホだ
ゴー出した奴、相当アホだ
2020/07/05(日) 03:39:10.91ID:Tjz2Ad3u
そうそう 詰めが甘過ぎるデザイン
2020/07/05(日) 07:16:18.16ID:0lFLzltT
今時珍しくリアのハイマウントランプが車内だな
つかあそこにランプ設置だと物凄い薄いスモークしか貼れない・・・
つかあそこにランプ設置だと物凄い薄いスモークしか貼れない・・・
2020/07/05(日) 07:40:24.16ID:Trukf9eH
実車みたけど、言うほど悪くなかった
リアの内装のグレーがチープっぽそうと思ってたけど、割りと黒めのグレーで気にならんかった。迷彩シートも黒っぽく落ち着いた感じで迷彩感はそんなでもない。
インパネは商用車。
動かないリアシートとかインパネとかもうちょっと工夫してほしいね
リアの内装のグレーがチープっぽそうと思ってたけど、割りと黒めのグレーで気にならんかった。迷彩シートも黒っぽく落ち着いた感じで迷彩感はそんなでもない。
インパネは商用車。
動かないリアシートとかインパネとかもうちょっと工夫してほしいね
2020/07/05(日) 08:01:44.35ID:e9kJs/1r
>>939
タントはかなり余ってるな
タントはかなり余ってるな
953阻止押さえられちゃいました
2020/07/05(日) 08:14:47.40ID:RgtmFADC てかタントとタフトと紛らわしいよ
初代のコンセプトなんかほとんど引き継いで無いんだし違う名前にしてほしかった
初代のコンセプトなんかほとんど引き継いで無いんだし違う名前にしてほしかった
954阻止押さえられちゃいました
2020/07/05(日) 08:23:13.21ID:az0l5BY3955阻止押さえられちゃいました
2020/07/05(日) 08:27:13.98ID:1FLdUJXo タントご飯をお食べ
2020/07/05(日) 08:32:57.53ID:Tc/pqxiL
>>936
ダムドのいいね
ダムドのいいね
2020/07/05(日) 08:41:41.77ID:0lFLzltT
第一陣はもう納車されたらしいね
ツイッタにあった
ツイッタにあった
2020/07/05(日) 08:53:27.15ID:6u8XWhdz
次スレは既にあるやつでいいよね?
2020/07/05(日) 08:58:54.15ID:qaBXfdmM
何でドアバイザーこんなにずれてるの?って思ったらそもそも窓枠の高さが前後で違うのね
https://pbs.twimg.com/media/Eb_mDG_UMAAJPpI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eb_mDHMUEAAl-IW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eb_mDG_UMAAJPpI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eb_mDHMUEAAl-IW.jpg
960阻止押さえられちゃいました
2020/07/05(日) 09:17:20.98ID:az0l5BY3 やたら赤いな
2020/07/05(日) 09:20:16.68ID:hMlhSzZR
>>959
うーん、ださい
うーん、ださい
962阻止押さえられちゃいました
2020/07/05(日) 09:21:33.03ID:az0l5BY3 >>958
「すでにあるやつ」の中でどれ?10個ぐらいあるだろ
「すでにあるやつ」の中でどれ?10個ぐらいあるだろ
2020/07/05(日) 09:26:42.61ID:6u8XWhdz
2020/07/05(日) 09:27:20.57ID:0lFLzltT
500超えてるしこれでいいんじゃね?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1588651311/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1588651311/
965阻止押さえられちゃいました
2020/07/05(日) 09:59:11.03ID:az0l5BY32020/07/05(日) 10:21:37.70ID:WIG4suVm
ダムドのバンパーだけ
いくらかな
いくらかな
2020/07/05(日) 10:46:04.86ID:Y7Q5iVe3
それにしてもスレ伸びないなあ
2020/07/05(日) 13:00:22.78ID:CDDEGmtC
新型ムーヴのパワートレインにしてくれればなぁ。
969阻止押さえられちゃいました
2020/07/05(日) 13:31:15.85ID:az0l5BY3 試乗も出来たからターボ乗ってきた
2020/07/05(日) 15:21:01.57ID:4dvqe2qA
>>960
消防署の車やん
消防署の車やん
2020/07/05(日) 15:21:34.42ID:4dvqe2qA
>>960
すぐに色褪せるからな。
すぐに色褪せるからな。
2020/07/05(日) 15:32:17.47ID:WIG4suVm
コンパーノレッドというロッキーにも設定されているオプションカラー
2020/07/05(日) 15:33:34.04ID:WIG4suVm
てかツイッターの画像勝手に晒すなよ
2020/07/05(日) 16:53:16.69ID:LcdZVt45
イケメン軽SUVはどれだ! ダイハツ 新型タフトの“顔”をライバルたちと比べてみた
https://news.yahoo.co.jp/articles/589c3772255dd8996059df06f8eb3529f4b70d65
https://i.imgur.com/iUKFnhv.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/589c3772255dd8996059df06f8eb3529f4b70d65
https://i.imgur.com/iUKFnhv.jpg
975阻止押さえられちゃいました
2020/07/05(日) 17:49:37.13ID:az0l5BY3 >>967
何を受けての「それにしても」なんだ?
何を受けての「それにしても」なんだ?
2020/07/05(日) 17:55:31.64ID:HUnV2XjM
>>974
5ちゃん民以外の人逹もやっぱりそう思ってたのかw
5ちゃん民以外の人逹もやっぱりそう思ってたのかw
977阻止押さえられちゃいました
2020/07/05(日) 18:11:02.17ID:az0l5BY3 僕はヤフコメだけで5ちゃんには書き込みしませんなんて奴がどんだけいるんよw
2020/07/05(日) 19:23:14.79ID:WIG4suVm
そこは5ちゃん以下だから
2020/07/05(日) 20:22:30.95ID:0lFLzltT
今気付いたんだけど
サイドフォルムの太さといい
グリルの穴を鼻の穴にしてサイドミラーを耳に見立てると
子豚ちゃんみたいでかわいい面もある事に気付く
サイドフォルムの太さといい
グリルの穴を鼻の穴にしてサイドミラーを耳に見立てると
子豚ちゃんみたいでかわいい面もある事に気付く
2020/07/05(日) 21:45:29.13ID:L0PdNFZt
さすがブサ骨SUV
981阻止押さえられちゃいました
2020/07/06(月) 01:34:52.02ID:e3aS3G2U982阻止押さえられちゃいました
2020/07/06(月) 02:32:05.84ID:wxUVzNA/983阻止押さえられちゃいました
2020/07/06(月) 06:58:25.62ID:Id2NJ1Zv 新しい車を手にすること自体は嬉しいが
車を買うというのはめんどくさいな…
こっちが要求していない要素が
見積書に多すぎる
車を買うというのはめんどくさいな…
こっちが要求していない要素が
見積書に多すぎる
2020/07/06(月) 07:07:23.73ID:riYkCE8Q
>>981
160万円のFFGターボで見積りを取ってもらったところ、値引きは3万円。最上級のナビを付けて、諸経費込みで200万円強
たけーわwオプション無しで車庫証明や希望ナンバー要らんから諸費用込みで160マンで売ってくれるとこないの?
160万円のFFGターボで見積りを取ってもらったところ、値引きは3万円。最上級のナビを付けて、諸経費込みで200万円強
たけーわwオプション無しで車庫証明や希望ナンバー要らんから諸費用込みで160マンで売ってくれるとこないの?
2020/07/06(月) 07:12:13.17ID:riYkCE8Q
>>974
車体が小さすぎwムーブとかと大きさ変わらんやろ?
車体が小さすぎwムーブとかと大きさ変わらんやろ?
2020/07/06(月) 07:55:12.91ID:4Fdb6aC0
>>981
コメント欄がオトナの意見だらけで草
コメント欄がオトナの意見だらけで草
2020/07/06(月) 08:08:09.53ID:kZ2cIBtU
2020/07/06(月) 08:38:26.58ID:W8lCmT55
俺はこれ参考にしてGターボ4WDにした
https://kuruma-news.jp/post/263719
https://kuruma-news.jp/post/263719
2020/07/06(月) 11:29:44.03ID:1VD3fuYC
コメントしてるあほどもを清水草一は名誉棄損で訴えればいいよ
2020/07/06(月) 11:30:59.06ID:1VD3fuYC
訴えられたらすぐ謝るんだろうな鈴菌は
2020/07/06(月) 11:47:27.00ID:T7Xn+CgV
素性が割れたら車すら持ってなくてな
2020/07/06(月) 12:37:30.59ID:3bdo7vBV
2020/07/06(月) 12:51:15.82ID:N5h/sI5k
ハスラーの型遅れも在庫余りまくってるぞ
2020/07/06(月) 12:53:50.00ID:eIEcg9Ke
明らかに
スマートパノラマパーキングパック(9インチスマホ連携ディスプレイオーディオ)
9インチスマホ連携ディスプレイオーディオ〈オーディオ:フルセグTV・AM/FMラジオ・Bluetooth・スマホアプリ連携(SDL・AppleCarPlay・Android Auto)・ダイハツコネクトサービス対応〉
USBソケット[センターコンソール](スマホ連携ディスプレイオーディオ接続用)
Wi-Fiルーター(販売会社装着)
スマートパノラマパーキングアシスト(駐車支援システム)
フロントカメラ、サイドカメラ
ステアリングスイッチ(パノラマモニター及び駐車支援用)
で12万6500円のやつに誘導してるもんな
まぁナビなんて殆ど使わないし使ってもYahooカーナビで十分だけど
スマートパノラマパーキングパック(9インチスマホ連携ディスプレイオーディオ)
9インチスマホ連携ディスプレイオーディオ〈オーディオ:フルセグTV・AM/FMラジオ・Bluetooth・スマホアプリ連携(SDL・AppleCarPlay・Android Auto)・ダイハツコネクトサービス対応〉
USBソケット[センターコンソール](スマホ連携ディスプレイオーディオ接続用)
Wi-Fiルーター(販売会社装着)
スマートパノラマパーキングアシスト(駐車支援システム)
フロントカメラ、サイドカメラ
ステアリングスイッチ(パノラマモニター及び駐車支援用)
で12万6500円のやつに誘導してるもんな
まぁナビなんて殆ど使わないし使ってもYahooカーナビで十分だけど
2020/07/06(月) 13:14:07.58ID:T7Xn+CgV
セカンドコロナでまた車どころじゃなくなる予感
2020/07/06(月) 13:37:27.80ID:aX8WyYq5
ダイハツ マタパクッタ新登場!!
2020/07/06(月) 13:38:31.38ID:W8lCmT55
2020/07/06(月) 13:41:07.36ID:T7Xn+CgV
タフトは6月の販売台数9位か
2020/07/06(月) 14:11:45.20ID:jvtmUOCj
>>998
バカ売れだな
バカ売れだな
1000阻止押さえられちゃいました
2020/07/06(月) 14:23:23.32ID:W8lCmT55 タフト最高〜!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 17時間 2分 5秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 17時間 2分 5秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 [お断り★]
- 米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」 [おっさん友の会★]
- すき家「国産100%」 松屋「外国産」 吉野家「外国産」、記録的なコメ値上がり受け [お断り★]
- 「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も [七波羅探題★]
- トランプがモザイクの非関税障壁撤廃を要求してきたらどうするの? [358382861]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★8
- トランプ、日本に米国製品の消費税ゼロを要求 [249548894]
- 【朗報】ドラッグストアセキピアシティ南越谷店で薬を買ったwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWW【万博】 [859759869]
- ラ・ムー、値上げ回避のためにパッケージ変更へ [667744927]
- 【病】門田隆将「安倍晋三は山上徹也の方角に向いていない。弾道の謎をいまだに解決していない」 [432287167]