●荒らしはスルー、NGワードの設定の推奨します。
●スズキ・アルトバン 公式HP
http://www.suzuki.co.jp/car/alto_van/
●R06Aエンジン 技術説明
https://www.jsae.or.jp/~dat1/mr/motor36/08.pdf
●オートギアシフト(AGS)について
https://www.youtube.com/watch?v=txAdIaXwZuo
前スレ
【SUZUKI】アルトバン Part24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1553183922/l50
【SUZUKI】アルトバン Part25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1阻止押さえられちゃいました
2019/07/27(土) 09:43:17.59ID:6t3O/UY52019/11/15(金) 01:27:38.50ID:FOuC94Qk
2.4→2.9
569阻止押さえられちゃいました
2019/11/16(土) 02:13:04.46ID:905sc1uf >>567
5.0ではなく0.5じゃね?w
5.0ではなく0.5じゃね?w
570阻止押さえられちゃいました
2019/11/16(土) 02:38:02.57ID:YEUZ1b1a 135/80r12は路面温度に敏感で空気圧変化がハンパないぞ
2019/11/16(土) 08:29:32.18ID:6EUxAPXd
もっと大きなサイズでも
走行前の冷えた状態で2.5、走行直後の温まった状態で3.0は当たり前。
走行前の冷えた状態で2.5、走行直後の温まった状態で3.0は当たり前。
2019/11/16(土) 09:03:29.09ID:6O5pT+FM
タイヤ圧は朝一の走る前、冷えた時の数値だと思ってるが合ってるだろか
ガソリンスタンドまで走ると若干高くなるから1割多めにする、とネットに書いてる人もいる
ガソリンスタンドまで走ると若干高くなるから1割多めにする、とネットに書いてる人もいる
573阻止押さえられちゃいました
2019/11/16(土) 13:18:49.09ID:D13HrM8y 俺みたいにアイドリングストップバッテリーを付けてる奴はいるのかな?
2019/11/17(日) 10:20:17.61ID:lFcfTTb7
>>573
ホームセンターの激安バッテリーが使えるのがメリットなのに、わざわざぼったくりバッテリー付ける馬鹿はいないよね。
ホームセンターの激安バッテリーが使えるのがメリットなのに、わざわざぼったくりバッテリー付ける馬鹿はいないよね。
575阻止押さえられちゃいました
2019/11/17(日) 14:39:43.01ID:NcOEWv/k ホームセンターの激安バッテリーが使えるのは24まで
25以降は充電制御バッテリー以上にしないとダメ
充電制御に対応してない安いバッテリーは充電繰り返されて簡単に劣化する
むしろ上位互換のアイドリングストップバッテリーは正解
25以降は充電制御バッテリー以上にしないとダメ
充電制御に対応してない安いバッテリーは充電繰り返されて簡単に劣化する
むしろ上位互換のアイドリングストップバッテリーは正解
2019/11/17(日) 15:11:39.51ID:lFcfTTb7
>>575
今は激安でも充電制御だよ。
https://item.rakuten.co.jp/nafco/n20800635/
近所のナフコバッテリーな。これでも標準よりランクアップされてるし、十分なんだよな。
なんでも高い方が良いと思うなら、アルトバンに乗らないよな(笑)
今は激安でも充電制御だよ。
https://item.rakuten.co.jp/nafco/n20800635/
近所のナフコバッテリーな。これでも標準よりランクアップされてるし、十分なんだよな。
なんでも高い方が良いと思うなら、アルトバンに乗らないよな(笑)
2019/11/17(日) 18:21:12.92ID:CzexZY7/
参考になったにポチッ。自転車の発電式ライトが常時タイヤに当たってたら
こぐのに重くて大変と同様。車の発電機は満充電になったらニュートラルにでもなるんかな
こぐのに重くて大変と同様。車の発電機は満充電になったらニュートラルにでもなるんかな
578阻止押さえられちゃいました
2019/11/17(日) 19:25:54.01ID:NcOEWv/k 前に23と24が両方あって、100キロも重い24の方が距離も走ってるのに明らかに元気で
ディーラーでエンジン点検してもらったけど異常なし
それで、整備が言うには23は常時オルタ回りっぱなしで24とはエンジン制御が違うって言われた
ディーラーでエンジン点検してもらったけど異常なし
それで、整備が言うには23は常時オルタ回りっぱなしで24とはエンジン制御が違うって言われた
2019/11/18(月) 01:33:13.68ID:JYQuzWgv
>>575
42Bモノタロウ2980最強軽量
42Bモノタロウ2980最強軽量
2019/11/18(月) 18:25:10.50ID:Anxje3n7
>>575
嘘コクくんじゃねーどコラw
わし、36にホムセンの\2480の
BT使ってる。
純正は買ってすぐに別に車に移し、
もう5年目の2回目の車検を昨年
受けたが、まったく問題無し。
シガーライターの穴で電圧表示させてるが、
未だ13.8Vをキープ
嘘コクくんじゃねーどコラw
わし、36にホムセンの\2480の
BT使ってる。
純正は買ってすぐに別に車に移し、
もう5年目の2回目の車検を昨年
受けたが、まったく問題無し。
シガーライターの穴で電圧表示させてるが、
未だ13.8Vをキープ
2019/11/18(月) 19:24:01.68ID:2WaIJmJ8
今カタログを見たら旧式化していた安全装備の設定が消えたね
582阻止押さえられちゃいました
2019/11/18(月) 21:19:21.79ID:EQov/HUO 俺は激安バッテリー交換して半年後にディーラーで、バッテリー弱ってますよ、交換したほうがいい、って言われたけどな
単純に当たり引いただけじゃね?
単純に当たり引いただけじゃね?
2019/11/18(月) 22:25:00.82ID:LLLIDnrF
水抜きガソリンスタンドと同じセリフ
584阻止押さえられちゃいました
2019/11/18(月) 23:30:05.84ID:9Tvy6GL8 >>580
こいつワロタw
こいつワロタw
2019/11/19(火) 17:42:47.99ID:Nff1LALH
セルが快調に回れば交換の必要なしよ。
まあ、半年ごとに2万円のバッテリーを交換しても個人の自由だけどな(笑)
まあ、半年ごとに2万円のバッテリーを交換しても個人の自由だけどな(笑)
2019/11/19(火) 22:31:24.56ID:i86Fity+
常時アイストOFFで夜しか乗らない(ライト点灯だから充電制御がOFF)なら最低ランクのバッテリーでも問題はない
逆に言うと(略
逆に言うと(略
587阻止押さえられちゃいました
2019/11/19(火) 23:57:53.70ID:J6rAiKmS 昼がメインだと劣化するんだな
2019/11/20(水) 23:02:07.61ID:709qLKY0
2019/11/21(木) 09:09:12.32ID:VFjsK+vD
昔の車は発電機がエンジンがかかっているときは常に回らされてムダ
と思ってた。今は少しの発電時間で満充電に持っていく急速充電なのかなと
と思ってた。今は少しの発電時間で満充電に持っていく急速充電なのかなと
2019/11/28(木) 03:03:51.73ID:+LcfJmNF
2019/11/28(木) 14:27:13.41ID:dB8nqTiE
板違いだけどソリオのパトカーより
インド版ワゴンRを日本に入れてパトカーにしたらいいのに。ソリオの名前が好かん
インド版ワゴンRを日本に入れてパトカーにしたらいいのに。ソリオの名前が好かん
592阻止押さえられちゃいました
2019/11/29(金) 16:26:54.30ID:xvxXPI+B スタッドレスに履き替えたで
タイヤ軽くていいのう 交換が楽だ
タイヤ軽くていいのう 交換が楽だ
2019/11/29(金) 18:01:53.64ID:Gm0cav1D
このスレもクダランスレに成り下がってもうた
ぜんぜんオモロない
ぜんぜんオモロない
2019/11/30(土) 03:26:59.37ID:29oTozuX
老害用の自動ブレーキなんか強制義務化したら、もっとつまらなくなるぞ、バカ国の官僚、いい加減にしろや!
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20191128-00000104-nnn-soci
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20191128-00000104-nnn-soci
2019/11/30(土) 06:48:01.31ID:nFQgI7Ax
アルト的には自動ブレーキ付いたら年金暮らしのウケはさらに良くなるかも
値段上昇はなるべく抑えて欲しいけど
値段上昇はなるべく抑えて欲しいけど
2019/11/30(土) 10:38:08.52ID:pkaWoyjI
2019/11/30(土) 16:38:38.83ID:kafgPhov
アルトにも義務だろうから価格上昇がどんだけか。自分はもう買うことないかも
年齢的に
年齢的に
2019/11/30(土) 19:04:46.26ID:HiIydwrM
ネタが
ぜんぜんオモロない
ぜんぜんオモロない
2019/11/30(土) 21:55:39.31ID:htY7IobL
てかさあ 冬になったら燃費少し上がった
街乗りで20 やはりアルトバンは最高だなあ
36だけどな
3年で故障ゼロ
凄くね?
街乗りで20 やはりアルトバンは最高だなあ
36だけどな
3年で故障ゼロ
凄くね?
600阻止押さえられちゃいました
2019/11/30(土) 22:20:59.98ID:9pO9bbm8 アルトバンのマニュアル乗りは、アルトワークスのマニュアル車がどんなもんか乗ってみたい願望ありますか?
2019/11/30(土) 23:34:39.95ID:nFQgI7Ax
2019/11/30(土) 23:53:04.75ID:BFmkKhQC
2019/12/01(日) 00:06:32.92ID:15WlkiT4
36AGSは 近い将来 ルパンが乗り回す映画できそうだよなあ
フイアット500より お洒落なのは間違いない
フイアット500より お洒落なのは間違いない
604阻止押さえられちゃいました
2019/12/01(日) 01:33:40.92ID:lGQn3rSd アルトおよびバンスレはキモイのがいて俺は嫌いじゃない
2019/12/01(日) 01:48:06.97ID:+Z9lFT7k
>>603
金曜ロードショー、スズキがスポンサーだからかルパン新作にジムニー出てたなw
金曜ロードショー、スズキがスポンサーだからかルパン新作にジムニー出てたなw
2019/12/01(日) 05:55:56.35ID:dToV9VKY
>>600
乗ったけど、そんな速くない、ノーマルは
乗ったけど、そんな速くない、ノーマルは
2019/12/01(日) 10:25:40.24ID:JsU1sclJ
608阻止押さえられちゃいました
2019/12/01(日) 11:37:08.62ID:qolXr49c 電動や自動よりも手動のほうが好きだから、
MTで余計な電動や自動の装備がほとんどついていない車を選んだ。
MTで余計な電動や自動の装備がほとんどついていない車を選んだ。
2019/12/01(日) 16:19:14.69ID:w3KGoSdF
アルトバンMTで初の誤発進した。後退ギアにNからだとたまにガリガリ音する
前進→後退にするとしない。前進のままになってるのを忘れてNからつないだ
すぐにブレーキ踏んでぶつからず済んだ。自宅の壁前30cm以内で止まったことになる
前進→後退にするとしない。前進のままになってるのを忘れてNからつないだ
すぐにブレーキ踏んでぶつからず済んだ。自宅の壁前30cm以内で止まったことになる
2019/12/01(日) 17:34:13.73ID:w3KGoSdF
連投:クマ駆除のニュースで映った帯広警察のパトカーがHA25
2019/12/01(日) 22:29:05.47ID:dToV9VKY
群馬の関越、渋川の逆走は?
2019/12/01(日) 22:30:23.46ID:dToV9VKY
2019/12/02(月) 00:25:43.94ID:MQLmVp90
てか AGSになんで乗らないの?
バンはAGSだからお洒落だし
都会的なのになあ
燃費もはんぱないぞ
乗り換えろ MT乗ってるのは
農家のじいさんだけだぞ
農家なの?あんた
バンはAGSだからお洒落だし
都会的なのになあ
燃費もはんぱないぞ
乗り換えろ MT乗ってるのは
農家のじいさんだけだぞ
農家なの?あんた
2019/12/02(月) 04:53:19.10ID:LBXY9gj5
限定くん
2019/12/02(月) 10:37:25.80ID:nGB/ygzJ
憧れのアルトバン、AGS、4WD。
2019/12/02(月) 13:29:11.19ID:OkBvWe88
群馬ーの逆走はHA25の乗用だ、怖い〜
2019/12/02(月) 14:10:21.04ID:OkBvWe88
80歳になって高速道路を使う必然性があるのか、アルトバン乗りとしては思う
618阻止押さえられちゃいました
2019/12/02(月) 16:49:46.39ID:Ty1BTQ/f HA36Vの後部座席外して測ったら14.3kgだった
フレームが見える所しか塗装していなくて錆が…
フレームが見える所しか塗装していなくて錆が…
2019/12/02(月) 18:05:14.16ID:sj4s6D35
>>519
税金払ってる?
税金払ってる?
2019/12/02(月) 19:05:48.45ID:LBXY9gj5
>>615
早くMT4WD作れよ
早くMT4WD作れよ
2019/12/02(月) 19:07:36.00ID:LBXY9gj5
>>616
SHIROBAKOなら、空まで飛んでいたけどな
SHIROBAKOなら、空まで飛んでいたけどな
2019/12/02(月) 19:13:29.73ID:LBXY9gj5
2019/12/02(月) 22:53:07.33ID:LBZIAEH3
>>618
外したところ見てみたい
外したところ見てみたい
2019/12/03(火) 00:07:25.76ID:0tMQvY74
雨上がったら晴る
2019/12/03(火) 09:32:02.48ID:+fs5aXeu
2019/12/03(火) 13:08:22.57ID:GsPnSYFl
中古AGSの耐久性ってどうなんだろ?
意外と中古だと値段差無いから、問題無いならAGS欲しいかな。
意外と中古だと値段差無いから、問題無いならAGS欲しいかな。
2019/12/03(火) 17:31:05.47ID:0tMQvY74
MTよりAGSのが程度良いんじゃないかと
2019/12/03(火) 18:32:49.01ID:JxagLq96
2019/12/03(火) 20:46:23.68ID:368fbntI
バンはAGSに限るよ
乗ればわかる
神だよ この車は
荷台の広さもはんぱねえ
大人が寝れるからね
デイーラーとかに入る36の修理はAGSはまずない
乗ればわかるよ
乗ればわかる
神だよ この車は
荷台の広さもはんぱねえ
大人が寝れるからね
デイーラーとかに入る36の修理はAGSはまずない
乗ればわかるよ
2019/12/03(火) 23:18:10.25ID:jQBZkJ4D
>>615
憧れのアルトバン AGS パワーウィンドウ
憧れのアルトバン AGS パワーウィンドウ
631阻止押さえられちゃいました
2019/12/04(水) 01:49:44.15ID:BVaB75y1 >>626
AGSはクセがあるからハマらない人はクレーマーになるぞ
AGSはクセがあるからハマらない人はクレーマーになるぞ
2019/12/04(水) 03:09:34.71ID:kaMpdGSd
2019/12/04(水) 11:58:19.85ID:VZjyUdH8
クラッチ交換なんて何万もするだろ?
20万円で中古探してるのに、その修理代は厳しい
20万円で中古探してるのに、その修理代は厳しい
2019/12/04(水) 15:09:12.04ID:vqhYCCYQ
AGSは知らんが、へたったATはすぐASSY交換になるから 30万〜 って聞くけど。
2019/12/04(水) 17:17:00.65ID:VZjyUdH8
それは無能メカがATの構造も知らなければ修理も出来ないから
2019/12/04(水) 18:18:17.19ID:MIkoO3RC
車はMT、携帯は3Gガラケーを停波まで。しかしオーディオはCD不要派
2019/12/04(水) 19:44:33.72ID:BFb2GEmp
>>635
ADSLも終了まで行くぞー
ADSLも終了まで行くぞー
2019/12/04(水) 22:51:45.34ID:sDsqzxjY
オーディオは8トラカセットが一番だよな
2019/12/05(木) 08:53:59.59ID:a0O3cjmH
割安であることが重要であって、古い事が目的では無いのだが。
2019/12/05(木) 11:15:29.54ID:pK3A7Dcp
2018年2月新車購入のVPを来月売却する予定ですが
買取店でいくらぐらいが目安になりますかねー?
主なスペック
・無傷だけど露天駐車(キーパーして1年)
・走行4100km(母の買い物用)
・レーダーサポート
・14インチアルミホイール+NEXTRY
・ラジオ
・パワーウインドウ
・バイザー
買取店でいくらぐらいが目安になりますかねー?
主なスペック
・無傷だけど露天駐車(キーパーして1年)
・走行4100km(母の買い物用)
・レーダーサポート
・14インチアルミホイール+NEXTRY
・ラジオ
・パワーウインドウ
・バイザー
641640
2019/12/05(木) 13:03:11.61ID:pK3A7Dcp 追加
・AGS です
よろしくお願いします
・AGS です
よろしくお願いします
2019/12/05(木) 16:28:07.73ID:iX0BRCZf
新車か新古車安く買える店いくつか教えてくれ、たのむ
2019/12/05(木) 18:11:37.06ID:CssUGdVc
昨年12月に車検を受けたアルトFのMT
SDナビ付き走行3万キロ台目立つ傷無し
元からシートカバー有でシート極上に綺麗
総額40万円即決いかがでしょうか?
SDナビ付き走行3万キロ台目立つ傷無し
元からシートカバー有でシート極上に綺麗
総額40万円即決いかがでしょうか?
2019/12/05(木) 18:44:22.89ID:6kBFBa1r
安いね
でもバンスレは貨物だから買うんだよな
でもバンスレは貨物だから買うんだよな
2019/12/05(木) 19:09:16.52ID:a0O3cjmH
VPの人、買取り店だと10万円位だと思うよ
店の売値が30〜40万円台だから、買取りだとこんなもんかと。
特に酷いのがガリバーだからあそこだけは行かない方が良いと思う。
店の売値が30〜40万円台だから、買取りだとこんなもんかと。
特に酷いのがガリバーだからあそこだけは行かない方が良いと思う。
2019/12/05(木) 20:18:36.30ID:YZZWvuRJ
貨物の税金は安かった年4000円くらいで今5000だったか。13年たつと6000円
乗用は1万超え。自分の買った中古は販売店から遠く離れた熊本の車検証入れ
地震に遭われたのだろうか、手を合わせた(気持ち的に)
乗用は1万超え。自分の買った中古は販売店から遠く離れた熊本の車検証入れ
地震に遭われたのだろうか、手を合わせた(気持ち的に)
2019/12/05(木) 23:36:32.51ID:D0vUCJP8
バンAGSで一万走ってないなら 車検残りなんて関係なく50万円で売れるよ 60かなあ ガリバー以外なら35か40で買うだろな
売れ筋でタマがなさすぎるからな
都内ではハンパナイ人気だし
幻の車と言われてるよ
プレミアつくのは間違いないからね
売れ筋でタマがなさすぎるからな
都内ではハンパナイ人気だし
幻の車と言われてるよ
プレミアつくのは間違いないからね
2019/12/06(金) 08:49:21.22ID:6sh0GkOC
>>646
愛車の行く末を草葉の陰から見守っています。
愛車の行く末を草葉の陰から見守っています。
649640・641
2019/12/06(金) 10:05:02.64ID:wpReBT3+2019/12/06(金) 12:03:59.12ID:fbEcpkEV
2015年末に、2014年式のアルトバン買取だしたら25万だったわ
2019/12/06(金) 22:27:41.76ID:wtcrjHak
2019/12/07(土) 08:12:56.56ID:2yHK6PEy
アルトバンMTすげえよなw
軽いから下道なら十分の加速じゃん?一人なら
まあ直線ならもっと速くてもいいかもしれんがそこまで必要に思わないしさ
つかワークスとか危なくね?w
軽いから下道なら十分の加速じゃん?一人なら
まあ直線ならもっと速くてもいいかもしれんがそこまで必要に思わないしさ
つかワークスとか危なくね?w
2019/12/07(土) 10:27:27.39ID:/7Kr6NVO
移動するってだけなら十分。バイクに比べたらエアコン効くしくっそ楽。
すっ飛ばしたい時はバイクで。移動、生活はアルトバン。
車なんかどれも遅いからアルトバンでいいよ。
すっ飛ばしたい時はバイクで。移動、生活はアルトバン。
車なんかどれも遅いからアルトバンでいいよ。
654阻止押さえられちゃいました
2019/12/07(土) 11:08:11.50ID:NlHSTc/c ワークス乗りなんだがアルトバンにブチ抜かれたよ。
運転してたのはメガネのおとなしそうな営業マン。
ああいうのを羊の皮かぶった狼って言うのかね。
運転してたのはメガネのおとなしそうな営業マン。
ああいうのを羊の皮かぶった狼って言うのかね。
2019/12/07(土) 11:48:22.38ID:l/iiQV/e
ガリそんなに酷いか?
名義変更が遅い事はあったが
ウチの方じゃ一括査定すると
最後はガリとビッグの一騎討ちになる
名義変更が遅い事はあったが
ウチの方じゃ一括査定すると
最後はガリとビッグの一騎討ちになる
2019/12/07(土) 13:18:51.67ID:nOZhpN6b
走行10万の4WDターボ車の査定で、ガリで処分料タダで引取ってあげると言われて
憤慨して次に行ったディーラー系中古車屋で30万という事があったのでガリは目の敵にしてる。
憤慨して次に行ったディーラー系中古車屋で30万という事があったのでガリは目の敵にしてる。
657阻止押さえられちゃいました
2019/12/07(土) 13:32:15.57ID:4Bwh1kSo 何年か前コペンを査定に出したらガリが一番安かった。ビッグは最初から却下w
あそこらは1〜2年落ちのミニバンやらが高査定だよ
アルトバンはダメw
あそこらは1〜2年落ちのミニバンやらが高査定だよ
アルトバンはダメw
2019/12/07(土) 13:42:55.19ID:oSns7UQY
昨年12月に第1回目の車検を受けたHA36アルトFのMT
@イクリSDナビ付き走行3万キロ台目立つ傷無し
A元からシートカバー有でシート極上に綺麗
Bスペアタイヤ付き
Cバッテリー問題ありませんが、新品に交換して受け渡しおk
D先月スズキ純正3L5500円のMTオイル交換済み
Eエンジンオイル交換して受け渡しおk
Fタイヤ前6分山、後8分山
G総額40万円即決
@イクリSDナビ付き走行3万キロ台目立つ傷無し
A元からシートカバー有でシート極上に綺麗
Bスペアタイヤ付き
Cバッテリー問題ありませんが、新品に交換して受け渡しおk
D先月スズキ純正3L5500円のMTオイル交換済み
Eエンジンオイル交換して受け渡しおk
Fタイヤ前6分山、後8分山
G総額40万円即決
2019/12/07(土) 22:33:45.96ID:t/VTArd8
>>658
高!
高!
2019/12/07(土) 23:09:32.80ID:mVzMpwTX
HA36Vを購入予定だが、運転席のリクライニングがどれぐらい倒れるか教えてほしい…
リアシートが前に来てる&背もたれが垂直だからFみたいにフラットは出来ないだろうけど
ちょっと休憩したいときはそこそこ倒したい
リアシートが前に来てる&背もたれが垂直だからFみたいにフラットは出来ないだろうけど
ちょっと休憩したいときはそこそこ倒したい
2019/12/08(日) 16:56:01.17ID:AB6MlBAz
冬タイヤに交換後初給油
リッター19.7km 久しぶりにリッター20キロ未満(FF,MT)
リッター19.7km 久しぶりにリッター20キロ未満(FF,MT)
2019/12/08(日) 18:27:34.48ID:XsNpEe+Z
Fかアルトバンどっち買うか迷っている。
2019/12/08(日) 18:35:57.05ID:wMxL7oPA
俺もその2択で相当悩んでVPを買った。
結果VPで良かったと思った。
家族持ちだけどね。
リアシートに人を乗せる頻度で選べばいいのでは
結果VPで良かったと思った。
家族持ちだけどね。
リアシートに人を乗せる頻度で選べばいいのでは
2019/12/08(日) 19:24:02.41ID:XsNpEe+Z
実を言うとワゴンR FA、ハスラーAとも迷っている。
2019/12/08(日) 19:30:04.08ID:eH6GNlq8
ファミリー持ちなら乗用をおすすめ(バン乗り)
荷室をガンガン使う用途ならバン
荷室をガンガン使う用途ならバン
2019/12/08(日) 19:39:21.92ID:XsNpEe+Z
任意保険の違いってありますか?
バンだと割高ってことはない?
バンだと割高ってことはない?
2019/12/09(月) 00:51:50.44ID:4qv+hu0s
>>666
バンは使用者を本人限定に出来なかったはず。年齢制限は忘れた
バンは使用者を本人限定に出来なかったはず。年齢制限は忘れた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【婚活】若い女性と結婚できるのは「年収1800万円超」だけ…中年男性には厳しすぎる“婚活の現実” ★4 [ぐれ★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【高知】「殺された…」自動運転モードで着替えか 正面衝突で1歳児死亡 運転手「記憶ない」 ★2 [ぐれ★]
- うずくまる永野芽郁に5600件以上のコメント殺到「本当のことを話せばいい」「芽郁ちゃんを信じたい」「コメ欄閉じたほうが良い」の声 [muffin★]
- 【テレビ】46歳になった森三中・黒沢かずこが本音「これが結婚できない人の条件なのかな?」 [湛然★]
- 映画界はすっかり『邦高洋低』が定着 「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰でハリウッド俳優の来日も激減… 洋画の寂しすぎる現状★3 [冬月記者★]