前スレ
【Cocoa】ミラ・ココア【ジーノ後継?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1246620210/
【ダイハツ】ミラ ココア Part2【Cocoa】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1253074429/
【Cocoa】ミロ ココア Part3【ネスレ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1293367948/
【ダイハツ】ミラ ココア Part4【Cocoa】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1341596537/
【ダイハツ】ミラ ココア Part5【Cocoa】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1387878820/
【ダイハツ】ミラ ココア Part6【Cocoa】
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1451660723/
探検
【ダイハツ】ミラ ココア Part7【Cocoa】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1阻止押さえられちゃいました
2019/02/03(日) 17:11:53.90ID:laHzJrcv2019/02/03(日) 19:02:47.60ID:bKES9tcF
>>1乙
うちのココアはもうちょっとで90000kmだ
まだまだ乗るぞ
うちのココアはもうちょっとで90000kmだ
まだまだ乗るぞ
2019/02/04(月) 02:48:43.64ID:Ulu76tex
オッス!チンカス臭いココアっす!
2019/02/04(月) 04:22:56.29ID:Dx0VcNVt
ココアの専用スレないと思ったら前スレが2016年なんか
2019/02/04(月) 10:31:10.35ID:sVkGROVT
ココアスレ復活してくれて嬉しいな
ありがとう
ありがとう
2019/02/04(月) 12:49:18.54ID:T8WEZpmj
しかしCVTのアクセルの付きの悪さにウンザリするわ
2019/02/04(月) 17:04:44.04ID:7r9kTXZf
そんなもんでしょう
2019/02/04(月) 21:13:57.47ID:KHAg2fQ/
ボディを補強したいんですけど、オススメのパーツとか詳しい方いますかね?
ショックアブソーバーは純正をそのまま使用するつもりです。
ロアアームバーをつけたいと思ってたんですが、ミラココア用のは発売されてないんですね…。
ショックアブソーバーは純正をそのまま使用するつもりです。
ロアアームバーをつけたいと思ってたんですが、ミラココア用のは発売されてないんですね…。
2019/02/05(火) 07:01:24.57ID:KgZO6Glj
コペンのが使えるよ
2019/02/06(水) 07:54:39.26ID:+xTg5LAI
>>8
補強する意味が解らん 車体の寿命縮めて意味があるの?
補強する意味が解らん 車体の寿命縮めて意味があるの?
2019/02/06(水) 12:28:12.35ID:/u0W9wBT
D SPORTにないん?
2019/02/07(木) 08:46:21.25ID:clrvD1CG
ねーだろ?車種ココア指定して20本位しか売れねえのに
2019/02/09(土) 05:02:19.00ID:vspKMvxE
タナベのアンダープレースおすすめ
2019/02/09(土) 05:02:39.06ID:vspKMvxE
アンダーブレースか
2019/02/12(火) 00:27:01.45ID:ZeypQLUQ
mtに載せかえたい
2019/02/12(火) 05:14:25.19ID:u3XffT9u
みん唐におったな
2019/02/12(火) 05:14:42.75ID:u3XffT9u
保守
2019/02/12(火) 05:15:18.03ID:u3XffT9u
アフガンハウンドみたいな澤村レイコ
2019/02/12(火) 05:16:14.87ID:u3XffT9u
澤村ハウンド
2019/02/12(火) 05:16:36.99ID:u3XffT9u
アフガンレイコ
2019/02/13(水) 18:05:42.09ID:Kn5paIsO
後期ココアにトノカバーつけられる?
ココアのトノカバーってヘッドレストと荷室の壁に固定するみたいだけど、後期は荷室のとこにメクラ蓋みたいなんがしてある
トノカバーだけ買ったらつけられるんかな?固定用の部品が別に必要?
ココアのトノカバーってヘッドレストと荷室の壁に固定するみたいだけど、後期は荷室のとこにメクラ蓋みたいなんがしてある
トノカバーだけ買ったらつけられるんかな?固定用の部品が別に必要?
2019/02/13(水) 21:13:45.05ID:FepKBrzc
付けられるけど固定用パーツも別に必要
2019/02/18(月) 08:01:22.99ID:b7D/8xfd
メクラ蓋を固定用パーツに替えて装着
24阻止押さえられちゃいました
2019/02/19(火) 11:10:35.86ID:ZpSnUqLy 知人が7万キロで電動ファン?は交換必要のココアを10万で売りたいらしいんだけど価格は妥当ですかね?
因みにみなさんの燃費てどんなもんですか
因みにみなさんの燃費てどんなもんですか
2019/02/19(火) 12:10:09.32ID:umJGUj45
>>24
安いな〜 逆に怪しいな 他も壊れてそう
安いな〜 逆に怪しいな 他も壊れてそう
26阻止押さえられちゃいました
2019/02/19(火) 17:36:46.11ID:TEaRXb6A 話聞いただけで状態見てないから怖いんだよね
2019/02/22(金) 03:22:17.09ID:al9jMbVf
後期プラスX乗ってるけど、標準で付いてるホワイトのフロントLEDイルミを純正オプションのクリスタルブルーに交換Xってできるよね?
プラスXは標準でフロントイルミネーション付いてるからオプションで選べないだけだよね?
プラスXは標準でフロントイルミネーション付いてるからオプションで選べないだけだよね?
28阻止押さえられちゃいました
2019/02/23(土) 00:35:34.84ID:EqYVQiy9 男子が乗るとドン引かれる! あまりに見た目がカワイすぎるクルマ5選
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190216-00010002-wcartop-ind
1)ダイハツ・ミラ ハローキティバージョン
2)ダイハツ・ムーヴラテ
3)ダイハツ・ミラココア
4)ダイハツ・ムーヴキャンバス
5)ダイハツ・ブーンスタイル
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190216-00010002-wcartop-ind
1)ダイハツ・ミラ ハローキティバージョン
2)ダイハツ・ムーヴラテ
3)ダイハツ・ミラココア
4)ダイハツ・ムーヴキャンバス
5)ダイハツ・ブーンスタイル
2019/02/23(土) 01:28:31.81ID:iN+CCdao
>>28
嫁の車の運転位するだろ(´・ω・`)
嫁の車の運転位するだろ(´・ω・`)
2019/02/25(月) 06:12:22.88ID:pB/8Fky+
2019/03/14(木) 14:23:37.24ID:1pnKukY1
400系コペンSのCVTパドルシフトが付けたい
2019/03/14(木) 14:59:40.22ID:GVS2Syc6
町でみかけるのほとんど前期か中期ばっかだよな
2019/03/15(金) 21:33:31.31ID:c7J6De6i
後期のふぐ提灯はいらない
2019/03/16(土) 15:09:31.06ID:sqw6xLgF
ハロゲンライトに後期バンパー付けたらライトが奥まってカッコいい
逆にLEDライトだと後期バンパーでも横から見たら出目金なんだよな
逆にLEDライトだと後期バンパーでも横から見たら出目金なんだよな
2019/03/20(水) 05:24:50.39ID:h+Qmmtqq
でも後期のLEDライトは下目がちで可愛い
2019/03/23(土) 22:08:54.70ID:Hadzxcpy
ミラココアファイナルエディッション
2019/04/08(月) 20:49:27.93ID:wNLUAq0d
後期の最終ロットはエコアイドルのエンブレムが無い
これ豆知識
これ豆知識
2019/04/27(土) 07:09:32.18ID:LcaSJ4QC
エアコンの匂いが気になるのですが
エバポレータってダッシュボード開けた
下のファンの奥ですか?
エアコン消臭剤はやってるんですけど…
匂いの元を断ちたいのですが素人には無理でしょうか?
これが効くよってのあれば教えて頂きたいです。
エバポレータってダッシュボード開けた
下のファンの奥ですか?
エアコン消臭剤はやってるんですけど…
匂いの元を断ちたいのですが素人には無理でしょうか?
これが効くよってのあれば教えて頂きたいです。
2019/04/28(日) 11:11:55.51ID:MyMzV3sD
2019/04/28(日) 17:43:04.21ID:dFkx3ZPa
2019/04/29(月) 04:04:23.97ID:eLHWq9XY
私も車内エッチばかりしてるからエッチな匂いがこびりついて恥ずかしいです(/-\*)
2019/04/29(月) 07:36:32.53ID:ak/KsnX2
ギアチェンジ?
2019/04/29(月) 10:07:40.33ID:a64eQcDA
2019/04/29(月) 22:36:23.56ID:RUojWz3N
臭い匂いは元から絶たなきゃダメ!
2019/04/30(火) 11:32:58.08ID:YA7WNuOq
マンカス取れよ
46阻止押さえられちゃいました
2019/05/12(日) 19:24:32.73ID:S5RnsFWT 11万キロ超え、あちこちに点々とサビがでているが機関は絶好調。
4シーズンタイヤで年中無休で稼働。
燃費は16キロをウロウロ
4シーズンタイヤで年中無休で稼働。
燃費は16キロをウロウロ
2019/05/18(土) 09:19:55.82ID:yw/mjq+0
10万キロ近いけど先日オイル交換してもらって整備士の人に「オイルさえ変えればまだまだ乗れますよ」って言ってもらえたからココアにはまだ頑張ってもらう
2019/05/20(月) 12:52:17.16ID:tQAp4d8u
いまだにラベンダーを見たことがない
田舎にいくとミラココアノリガ多いと感じる
田舎にいくとミラココアノリガ多いと感じる
49阻止押さえられちゃいました
2019/05/22(水) 10:47:22.18ID:2D9dM0Sg おさんが通勤に猿股色ココア使ってます。
来月4回目の車検。11万キロに届くが、今まで
前後ライト(フォグも)の玉切れ1回のみで、故障なし。
バッテリー3個目、タイヤも3巡目で絶好調。
6ヶ月毎の純正エンジンオイル交換と、5万キロ毎のCVTフルード交換程度。
これから手間かかるかな?
来月4回目の車検。11万キロに届くが、今まで
前後ライト(フォグも)の玉切れ1回のみで、故障なし。
バッテリー3個目、タイヤも3巡目で絶好調。
6ヶ月毎の純正エンジンオイル交換と、5万キロ毎のCVTフルード交換程度。
これから手間かかるかな?
2019/05/22(水) 18:03:00.85ID:0Fx/dvEL
後期のクリアテールとパッソ+Hanaのクリアテール似てない?
2019/05/27(月) 00:20:00.35ID:5jzL/T1f
夜に乗ったらめっちゃパッシングされるんだけど対向車まぶしいのかな?
ダイハツ整備オンリーで光軸はデラ基準
ダイハツ整備オンリーで光軸はデラ基準
2019/05/27(月) 02:06:25.57ID:cIV7o2x4
53阻止押さえられちゃいました
2019/07/04(木) 21:08:57.35ID:NIyl7Twv 蒸し暑いですが皆さん元気ですか?
2019/07/04(木) 22:46:42.72ID:qFXUC6z+
買って4年経つが猫にシートバリバリにされてビンテージ感が増した(*^O^*)
2019/07/15(月) 08:11:51.89ID:4iFp+FAR
4年でライトの黄ばみが始まったわ
56阻止押さえられちゃいました
2019/07/16(火) 21:42:34.62ID:sMjon6v3 ミラココア中古買って参戦!
何これ出足凄い鋭いんだけど……
つま先を浮かせる努力が必要なほど
それと、中に入ればすんごく大きく感じる
まるでかぼちゃの馬車
とりあえずガラスコーティング、タイヤをアルミ+レグノレジラに変更、あと何しようかなあ
自分の高校時代に戻ってメイクを始めるのに似てる
何これ出足凄い鋭いんだけど……
つま先を浮かせる努力が必要なほど
それと、中に入ればすんごく大きく感じる
まるでかぼちゃの馬車
とりあえずガラスコーティング、タイヤをアルミ+レグノレジラに変更、あと何しようかなあ
自分の高校時代に戻ってメイクを始めるのに似てる
57阻止押さえられちゃいました
2019/07/16(火) 22:16:51.84ID:sy20/NVR ちな後期型プラスXホワイト
ダイハツ行ったらトコット、悪くないけど目がビックリし過ぎ、あとサイドのラインがかわいくない
ムーヴキャンバス、可愛いけど内装のメーター位置がしっくりこない
やっぱりココア!
ダイハツ行ったらトコット、悪くないけど目がビックリし過ぎ、あとサイドのラインがかわいくない
ムーヴキャンバス、可愛いけど内装のメーター位置がしっくりこない
やっぱりココア!
2019/07/17(水) 15:37:17.75ID:L51gnlsf
>何これ出足凄い鋭いんだけど……
つま先を浮かせる努力が必要なほど
嘘つくなよ‥
つま先を浮かせる努力が必要なほど
嘘つくなよ‥
59阻止押さえられちゃいました
2019/07/25(木) 10:01:29.88ID:6B2+AALr スバル360あたりから乗り換えたんじゃないか
2019/07/26(金) 08:34:37.98ID:7gGe1n3B
タントの新しいCVTええな
エアコン付けても全然進む
ココアでエアコン付けたら信号スタートで原付きに抜かされるわ
エアコン付けても全然進む
ココアでエアコン付けたら信号スタートで原付きに抜かされるわ
61阻止押さえられちゃいました
2019/07/30(火) 20:15:43.31ID:Zy3PLmg8 出足は悪くないんじゃね
ミライースもそうだが、最初のアクセル操作は機敏
下手な先代スイフトよりいい
ミライースもそうだが、最初のアクセル操作は機敏
下手な先代スイフトよりいい
2019/07/31(水) 12:28:03.15ID:4lHOutLA
63阻止押さえられちゃいました
2019/07/31(水) 21:12:24.34ID:5NqiV1ya エンジンがむいーんって唸るようなら踏みすぎ
CVTとシンクロして無理なく行くくらいにゆっくり踏めばいい
CVTとシンクロして無理なく行くくらいにゆっくり踏めばいい
2019/08/02(金) 12:52:30.90ID:vTQXuU1j
ココアで飛ばしたいって気がそもそも起きないな
せいぜいエンジンを回す為にたまに高速に乗る程度だわ
上の方まで軽く回るいいエンジンだと思う
せいぜいエンジンを回す為にたまに高速に乗る程度だわ
上の方まで軽く回るいいエンジンだと思う
65阻止押さえられちゃいました
2019/08/12(月) 09:36:54.56ID:YB7Q4qZz 皆さんのココアは猛暑でオーバーヒートしていませんか?
2019/08/12(月) 12:38:44.51ID:/3H49ums
する奴いねえだろ?550ccの時代じゃないんやで?
2019/08/20(火) 02:01:52.05ID:QUjHXeWW
TANABEのアンダーブレースにD-SPORTS のリヤパフォーマンスバーにPIVOTのスロコン入れたら走りがかなり改善された。
フロントにすらスタビ入っていないのはな…。
フロントにすらスタビ入っていないのはな…。
2019/08/20(火) 12:05:55.84ID:q5ZJj62r
そんな意味不明な弄りをする人って頭悪いなぁとは思う
2019/08/27(火) 02:42:31.85ID:04KwIA5j
人様に迷惑かけない限りオーナーの好きにすればいいと思うが
いちいち噛みついて頭悪いなぁと思う
いちいち噛みついて頭悪いなぁと思う
2019/08/27(火) 04:47:37.30ID:Ce+uhKNS
リアガラスにギャルソンステッカー貼ってそう
2019/08/27(火) 09:13:11.65ID:svoogtqw
2019/08/27(火) 20:09:51.94ID:uHcc9Etn
ノーマル以外はディーラーで受け付けないってすれば無問題
2019/08/28(水) 11:45:00.95ID:RxJnfDfr
74阻止押さえられちゃいました
2019/09/08(日) 00:44:34.34ID:xikJZRJg みんな頭悪いってことか
そりゃあミラココアなら偏差値40以下
ちなアルトワークスは30以下な
そりゃあミラココアなら偏差値40以下
ちなアルトワークスは30以下な
2019/09/08(日) 06:25:46.86ID:dhXoCpAP
ココア時代のCVT開発した奴アホやろ?ホンマに大学出とんか?キーン!ゆーだけで全然進まんしぃ
新型タントのCVTの出来はメッチャええわ‥
新型タントのCVTの出来はメッチャええわ‥
2019/09/08(日) 07:07:36.03ID:xfm+d7fM
それって 単にガバッと踏み過ぎなんじゃね?
2019/09/08(日) 08:50:18.56ID:dhXoCpAP
2019/09/08(日) 09:24:06.36ID:na/pQQ7n
地元でココア久しぶりに見かけてここに来ました
あの外観好きだったんだけどもう売ってないの残念
あの外観好きだったんだけどもう売ってないの残念
79阻止押さえられちゃいました
2019/09/11(水) 22:52:34.35ID:JaqslTKp 合流で困ったことなんて一回もないぞ
CVT音は次第に気にならなくなる
スピード上がるのにエンジン音下がるCVTの違和感が却ってCVT音で打ち消されて楽しい
CVT音は次第に気にならなくなる
スピード上がるのにエンジン音下がるCVTの違和感が却ってCVT音で打ち消されて楽しい
2019/09/12(木) 11:17:24.03ID:1QUfMcI6
>>79
んな訳ねぇだろ
んな訳ねぇだろ
81阻止押さえられちゃいました
2019/09/12(木) 20:49:43.08ID:X1aD0kCq もっと加速の遅い車はいくらでもあるぞ
2019/09/15(日) 08:10:02.28ID:O5yVcsQD
CVTリコールの餌食になりましたわ
室内にまでCVTオイルが垂れてて最悪だわさ
室内にまでCVTオイルが垂れてて最悪だわさ
83阻止押さえられちゃいました
2019/09/18(水) 10:29:01.00ID:MBlj6a+s2019/09/24(火) 10:01:09.67ID:V/T8gB8i
ミラココア…
たまに見かけるけど、
どれ見てもリアにグローバーのエンブレム
または女の子のシルエットのエンブレム貼ってるな
たまに見かけるけど、
どれ見てもリアにグローバーのエンブレム
または女の子のシルエットのエンブレム貼ってるな
2019/09/24(火) 12:35:51.13ID:Rc5BtqI1
2019/09/24(火) 18:04:31.04ID:+JS8W5mS
前に、倖田組貼ってあったの見た
2019/09/24(火) 21:57:14.39ID:Us3lNwZY
それってタントとかハイト系が多くない?
88阻止押さえられちゃいました
2019/09/25(水) 11:45:01.49ID:bJco+o8m >>85
当方北海道、ググって調べたら北海道ローカルの雪ミク仕様でした。
当方北海道、ググって調べたら北海道ローカルの雪ミク仕様でした。
2019/09/25(水) 16:23:35.74ID:qZVyB4QV
>>84
クローバーは後期型に最所から付いてる
クローバーは後期型に最所から付いてる
2019/09/25(水) 16:26:13.15ID:vM4NntGl
名古屋は今でも普通にココア見かけるし出勤時間帯は若い女性のピンクココアが多いな
毎日何台かは見かけるからたまになんてどこ?って思うけど
毎日何台かは見かけるからたまになんてどこ?って思うけど
91阻止押さえられちゃいました
2019/09/28(土) 08:55:05.23ID:ZPThTL1k なんのかんの言ってココアの可愛さてんこ盛りは鉄板
これ以上はたぶん出ない
例えで言うと金髪縦ロールくらいのゴージャスさ
これ以上はたぶん出ない
例えで言うと金髪縦ロールくらいのゴージャスさ
2019/10/05(土) 01:01:42.01ID:kTjiZ/q6
女のミラココア海苔はマンゴーステッカーでしょw
2019/10/06(日) 11:36:54.51ID:Ykj4kPRX
てめえ等CVTのリコール持って行ったか?
発煙筒が付いてる所のカバーの裏側見てみ?CVTオイルでベッタリしてたら重症だべな
発煙筒が付いてる所のカバーの裏側見てみ?CVTオイルでベッタリしてたら重症だべな
94阻止押さえられちゃいました
2019/10/16(水) 18:58:38.70ID:eSEiXqLo 145 80 13か
スタッドレス安いね
スタッドレス安いね
2019/10/16(水) 20:41:32.56ID:kflQEZmd
☆☆☆ COOLで低燃費でコスパ抜群! ミニマムコンパクトカーの大本命! ☆☆☆
タイヤが大きく最低地上高に余裕あり、水溜りや泥道も安心☆
全銀河系待望、新型軽クロスオーバー『ハスラー』12月発売!
スズキ『ハスラー』コンセプトは新型予告?…東京モーターショー2019展示予定
https://response.jp/article/2019/09/30/327045.html
力強さとタフさを強調したスクエアタイプの6ライトボディ
耐久性重視の樹脂パーツを効果的に配置し堅牢で高品質を予感させるエクステリア
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1456320.jpg
ブラックを貴重としたシックな光沢が高級感を醸し出すグラフィック重視のインテリアを採用
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1456322.jpg
夜間歩行者検知機能を高めた予防安全性能最高クラスのデュアルカメラブレーキサポートを採用
サイドエアバッグ、後方自動ブレーキ標準装備、ターボモデルには全車速対応アダプティブクルーズコントロールを搭載
タイヤが大きく最低地上高に余裕あり、水溜りや泥道も安心☆
全銀河系待望、新型軽クロスオーバー『ハスラー』12月発売!
スズキ『ハスラー』コンセプトは新型予告?…東京モーターショー2019展示予定
https://response.jp/article/2019/09/30/327045.html
力強さとタフさを強調したスクエアタイプの6ライトボディ
耐久性重視の樹脂パーツを効果的に配置し堅牢で高品質を予感させるエクステリア
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1456320.jpg
ブラックを貴重としたシックな光沢が高級感を醸し出すグラフィック重視のインテリアを採用
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1456322.jpg
夜間歩行者検知機能を高めた予防安全性能最高クラスのデュアルカメラブレーキサポートを採用
サイドエアバッグ、後方自動ブレーキ標準装備、ターボモデルには全車速対応アダプティブクルーズコントロールを搭載
2019/10/17(木) 12:37:08.70ID:nFS+YqXT
ダイハツからスズキへ鞍替えする人多いのかな?私はスズキからダイハツへだった
内装の樹脂パーツも柔らかいしエンジンもオイル滲みないしドラシャブーツも寿命長いし
内装の樹脂パーツも柔らかいしエンジンもオイル滲みないしドラシャブーツも寿命長いし
2019/10/18(金) 12:28:37.45ID:1Zdg61RO
メーカー以前に車種別の良し悪しや個体差当たり外れもあるのにメーカーで括る奴って何たくらんでるのかと思うわ
2019/10/18(金) 17:25:25.61ID:b8B/Pl64
>>97
あっそ
あっそ
99阻止押さえられちゃいました
2019/10/26(土) 17:57:33.30ID:KKA7Bd7S アホだわ
メーカーによって歴然とした差があるだろ
乗り心地も視界も使い勝手も
メーカーによって歴然とした差があるだろ
乗り心地も視界も使い勝手も
2019/10/29(火) 17:26:35.96ID:n+xKfWQz
ココア買おうと思ってんだけど峠とか普通に走れますか
2019/10/29(火) 17:28:32.19ID:1eFXTAsr
普通には走れる
頭文字みたいなのはムリ
頭文字みたいなのはムリ
2019/11/12(火) 10:12:13.60ID:53lP+T9w
最近のトール系より
車体軽いし安定してる
車体軽いし安定してる
2019/11/12(火) 11:05:09.48ID:9toMA0i6
電スロが癌なんだよな〜あとCVTより4ATを選んだ奴は正解だったな
104阻止押さえられちゃいました
2019/11/12(火) 19:24:02.51ID:53lP+T9w 初期型も電スロですか?
2019/11/13(水) 10:43:33.63ID:phT3+LsM
解らんな
2019/11/19(火) 16:50:27.03ID:V4dl95/7
145 80 13
タイヤ安いな
タイヤ安いな
107阻止押さえられちゃいました
2019/11/23(土) 19:18:56.56ID:gyBgU2Qg 初期型のシンプルなの
かわいいですね
かわいいですね
2019/11/24(日) 10:09:44.94ID:Ltrp2NX6
それなら後期にも設定のあるモールすらない前期バンパーの廉価版も可愛いとなる
ムーヴラテと似てる
ムーヴラテと似てる
2019/11/26(火) 23:37:23.69ID:Sx8yizs+
26年式の9万キロが38万円って安い?
黒だし欲しくなるわ、男だけど
黒だし欲しくなるわ、男だけど
2019/11/27(水) 19:54:35.56ID:npR+65s4
修復歴無しなら
安いと思う
安いと思う
2019/11/27(水) 22:11:47.31ID:OWMNffzQ
修復歴は無しだよ。ただ角にこすり傷があるね
そっか、可愛いから躊躇してたけど得な車両なら問い合わせてみようw
背中を押された気分。
そっか、可愛いから躊躇してたけど得な車両なら問い合わせてみようw
背中を押された気分。
112阻止押さえられちゃいました
2019/11/29(金) 18:50:34.51ID:491muAH+ 乗り心地は決して良くなく安っちい車だけど、なんか楽しいんだよね
それと分かって買うなら満足感高い
それと分かって買うなら満足感高い
2019/11/29(金) 20:22:37.80ID:jFkyyAs4
>>112
ココアは高い方じゃね?
ココアは高い方じゃね?
114阻止押さえられちゃいました
2019/12/04(水) 22:02:15.62ID:zEMmIqEN あげ
115阻止押さえられちゃいました
2019/12/11(水) 21:18:11.67ID:YjMUuQ1W >>111
その後どうなった?買ったの?
その後どうなった?買ったの?
116阻止押さえられちゃいました
2019/12/26(木) 15:44:34.43ID:mrPf46Yg ココア
2019/12/26(木) 18:35:08.89ID:CcWyTSRX
今日ココア納車されてました
皆さんよろしく
皆さんよろしく
2019/12/26(木) 22:39:49.38ID:WA//SRYh
いい色だね
おめ
おめ
2019/12/27(金) 00:55:40.98ID:wlRtwqK/
まだ何色かを言ってないのに何故解る
きさま新手のスタンド使いだな
きさま新手のスタンド使いだな
2019/12/27(金) 18:25:50.69ID:uW8ymdeF
NAで十分走るわ
2019/12/28(土) 13:06:30.88ID:iJ1vLJnr
逆にココアが目一杯飛ばしてると違和感を感じる
2019/12/30(月) 23:21:24.63ID:MgpdPFvw
ちゃんと140でリミッター効くんやな
2020/01/02(木) 13:23:19.89ID:PP4JiSKd
坂登んねー
2020/01/06(月) 17:08:07.56ID:dDQgNd0P
あけおめ
125阻止押さえられちゃいました
2020/01/11(土) 10:20:29.01ID:EFIR/FXr ことよろ
2020/01/11(土) 13:47:32.32ID:fE+EEQPR
コーナーとかアクセルの付きが悪いと思ってたがSレンジで充分過ぎるレスポンスだな
2020/01/11(土) 21:08:12.24ID:4R+fAc7u
DはもっさりだけどSは別物
峠はSに限る
峠はSに限る
128阻止押さえられちゃいました
2020/01/15(水) 01:04:48.81ID:uyyDguci タイヤによってずいぶん変わるんだな
スタッドレスにしたらロードノイズ激減で超快適だわ
ちなトーヨーガリット
スタッドレスにしたらロードノイズ激減で超快適だわ
ちなトーヨーガリット
129阻止押さえられちゃいました
2020/02/04(火) 03:58:46.83ID:blH+QGYh ホットココア
130阻止押さえられちゃいました
2020/03/06(金) 11:50:05.77ID:Tm4isF/i 上
2020/03/17(火) 08:13:22.35ID:7rQ5YrK9
>>128
北日本はブリザックが圧倒的シェア、西日本はアイスガードが断トツ、東北の若い女は4WDをオッサンみたいにヨンダブと呼ぶ
北日本はブリザックが圧倒的シェア、西日本はアイスガードが断トツ、東北の若い女は4WDをオッサンみたいにヨンダブと呼ぶ
2020/03/17(火) 12:20:00.86ID:NKmRMq8C
>>131
東北の女良いな!
東北の女良いな!
2020/03/18(水) 00:41:17.23ID:7tf0Tskl
仕方ねーだろ
そのおっさんに車買って貰って知識も貰ったんだから
そのおっさんに車買って貰って知識も貰ったんだから
2020/03/20(金) 12:12:08.79ID:14WhBrGI
たまにココアに乗ってるオッサン見るけど何を考えて生きているのかな・・・娘の車を借りてるだけかな
2020/03/20(金) 13:11:18.75ID:HUSnZL0f
ルーフバーに物載せたいってだけの理由で親父が買って来たぞ
2020/03/21(土) 03:41:49.57ID:JAqRTNvi
>>134
Porn hubとか‥
Porn hubとか‥
137阻止押さえられちゃいました
2020/03/21(土) 20:12:53.14ID:T5Ou8m0u オッサンがミルクティータピオカ飲んでてもいいじゃん
2020/03/21(土) 21:14:53.67ID:R7sKvsMh
2020/03/27(金) 01:04:31.37ID:EZHz8MGb
知り合いが就職して中古のココアで行ったら、会社の先輩に「大卒はいいよね、新卒なのに可愛い車に乗れて」と嫌味を言われ、謎のドアの傷が増えたらしい
困ってお爺さんの古い軽箱で行ったら「あんなボロボロの車に乗ってw」「あんたが来ると音でわかるよw」と物笑いの種にされたそうだ
困ってお爺さんの古い軽箱で行ったら「あんなボロボロの車に乗ってw」「あんたが来ると音でわかるよw」と物笑いの種にされたそうだ
2020/03/27(金) 08:44:16.28ID:mw1qmiDa
なおその箱バンはスバルのサンバーであった。
141阻止押さえられちゃいました
2020/04/02(木) 11:10:54.21ID:pSAICRMj 大卒が希少な職場って……
142阻止押さえられちゃいました
2020/05/04(月) 11:45:06.04ID:LYhhtrd3 アイスココア
2020/05/08(金) 05:50:36.26ID:6sCHFoZe
2020/05/08(金) 10:13:17.94ID:bzEMArSU
カワイイなぁ
2020/05/08(金) 17:08:40.60ID:1bhouRVB
ダイハツディーラーは、整備した人が客に説明するんだぜ。友達になれるかも
2020/05/08(金) 17:16:37.47ID:YJkBnIc9
広島から秋田まで行ってみるわ
147阻止押さえられちゃいました
2020/05/20(水) 12:22:05.95ID:iRlQhCoW H21年式
まだまだ絶好調!
まだまだ絶好調!
2020/05/20(水) 14:56:47.34ID:WGUHgad7
H21年式
同じく、絶好調!
同じく、絶好調!
149阻止押さえられちゃいました
2020/05/23(土) 04:48:51.75ID:J/nVClro 道譲っても挨拶無し。鉄チンホイールの近所のバカ
嫁はメンヘラ何かか?wはやく死ねばいいのに
嫁はメンヘラ何かか?wはやく死ねばいいのに
150阻止押さえられちゃいました
2020/05/23(土) 06:10:18.34ID:sL0SL1oz 山田早く死ね
2020/05/23(土) 10:35:36.50ID:khbOF2ya
>>149
女なんてそんなもんだ
女なんてそんなもんだ
2020/05/24(日) 20:48:28.94ID:3ur56aAd
礼を言われなかった程度でキーキーになるような奴は男女問わず運転不適合者である
2020/05/25(月) 05:52:08.85ID:oS9qLF2Q
平八である
154阻止押さえられちゃいました
2020/05/27(水) 16:50:08.53ID:TCLa3u8Z 山田は死ね
155阻止押さえられちゃいました
2020/05/29(金) 18:37:39.88ID:KyWzAv+c 10歳12万キロのMy駱駝色ココアのオイル交換してきた
受付嬢「お車は?」
自分「ダイハツミラ」
ココアって言うの恥ずかしい おっさんであった
受付嬢「そのお車ならこちらの5W-30あたりどうですか?」
自分「それでお願いします
帰ってから明細見たら
色:ピンク
0W−20
なにか複雑な一日だった
受付嬢「お車は?」
自分「ダイハツミラ」
ココアって言うの恥ずかしい おっさんであった
受付嬢「そのお車ならこちらの5W-30あたりどうですか?」
自分「それでお願いします
帰ってから明細見たら
色:ピンク
0W−20
なにか複雑な一日だった
2020/06/06(土) 17:06:59.41ID:9Njp4BPE
>>143
かわいいやん。秋田美人って本当なんだなぁ…
かわいいやん。秋田美人って本当なんだなぁ…
157阻止押さえられちゃいました
2020/06/19(金) 19:43:46.38ID:ML/0AzNu クソ政府の接触防止アプリの名称に使われるとは…
トヨタisisより悲惨な運命…
トヨタisisより悲惨な運命…
158阻止押さえられちゃいました
2020/06/20(土) 19:08:09.12ID:8IGVq1GA ほんと、まさかCOCOAとは。
誰一人想像していなかっただろね
誰一人想像していなかっただろね
2020/07/07(火) 02:11:19.54ID:oDjJ25T5
道路を自分の土地と勘違いしてBBQする
山田さっさと死ね
山田さっさと死ね
2020/07/07(火) 03:51:38.35ID:Ch6MIDK/
近所迷惑もわからないバカは早く死ね
2020/07/07(火) 11:27:36.99ID:gxy821BY
162阻止押さえられちゃいました
2020/07/08(水) 14:28:26.58ID:NShM/uwx このクルマが嫌いっていう訳じゃないけど
キチガイばかはとっとと死ね
キチガイばかはとっとと死ね
2020/07/09(木) 00:13:02.61ID:MLUBm8zR
>>162
だからそいつ殺せよ?
だからそいつ殺せよ?
2020/07/10(金) 11:29:52.01ID:DV0iyfUZ
中古で値ごろになってきたせいか最近周りでやたらココア乗りが増えてる気がするわ
やっぱデザインと使い勝手を両立させた秀逸な車種で一代で終わられるには勿体ない車だったなと思うな
やっぱデザインと使い勝手を両立させた秀逸な車種で一代で終わられるには勿体ない車だったなと思うな
2020/07/10(金) 15:33:44.20ID:jSLKZyH0
ハスラーの小型車版X-beeみたいなの出せば良かったかも
2020/07/13(月) 04:11:34.68ID:AJXmU74A
女は維持費にシビアだぞ
2020/07/22(水) 05:28:34.12ID:VrOha4iV
次の連休またやるんだろ
あのバカは
あのバカは
2020/07/22(水) 10:29:23.98ID:85lrByMT
>>167
場所どこよ?海産物持ち込みで焼いてやるよ
場所どこよ?海産物持ち込みで焼いてやるよ
2020/07/26(日) 10:25:53.41ID:WD2AMdGN
https://tightening-torque.com/
ココアが公開されてるぞ
ココアが公開されてるぞ
2020/07/27(月) 11:59:47.44ID:fcQK9n1G
2020/07/27(月) 12:26:11.71ID:fcQK9n1G
🔴@katsuyatakasu : 僕は法律に則りリコール運動をしています。
大村愛知県知事こそ日本と日本国民の象徴である天皇陛下のお写真を燃やして踏みにじる反日プロパガンダ芸術作品を愛知県民の血税を使って展示するイベントの責任者をやっておられます。
日本と日本人への侮辱だと思います。
🔵@Ryuichi Yoneyama : いつも思うのですが、私は特段侮辱されていませんので、勝手に「日本」とか「日本人」とか名乗るのは心底止めて頂きたいと思います。
勝手に私を含む「日本人」の名前を騙らないで、正々堂々正直に「俺の感情を害したからリコールしてるんだ!」と言うべきです。
🔴@katsuyatakasu : 米山先生なんか侮辱してません。
天皇陛下は日本の象徴であり、日本国民の統合の象徴です。
大村秀章愛知県知事の容認した天皇陛下の御真影に対する侮辱は日本と日本人への侮辱です。
誰でも理解できる簡単な話しです。
わかりませんか?
🔵@Ryuichi Yoneyama : 高須先生ご主張:@日本人(1億2368万8084人) を侮辱している
A 私は侮辱されていない(高須先生公認)
B 私は日本人である(日本政府公認)
C ABより日本人全員は侮辱されていない(論理学)
D 従って、「日本人=日本人全員」という通常の意味で解する限り@は間違いである(論理学)
🔵@Ryuichi Yoneyama : 以上は恐縮ながら大学の教養の論理学の第1章位は読まないといけないので「誰でも理解できる簡単な話」ではありませんが、高須先生であれば当然ご理解頂けるものと存じます。以後正しく「私(高須先生)と友達を侮辱しているからリコールしている。」とご主張頂けますよう、宜しくお願いいたします。
大村愛知県知事こそ日本と日本国民の象徴である天皇陛下のお写真を燃やして踏みにじる反日プロパガンダ芸術作品を愛知県民の血税を使って展示するイベントの責任者をやっておられます。
日本と日本人への侮辱だと思います。
🔵@Ryuichi Yoneyama : いつも思うのですが、私は特段侮辱されていませんので、勝手に「日本」とか「日本人」とか名乗るのは心底止めて頂きたいと思います。
勝手に私を含む「日本人」の名前を騙らないで、正々堂々正直に「俺の感情を害したからリコールしてるんだ!」と言うべきです。
🔴@katsuyatakasu : 米山先生なんか侮辱してません。
天皇陛下は日本の象徴であり、日本国民の統合の象徴です。
大村秀章愛知県知事の容認した天皇陛下の御真影に対する侮辱は日本と日本人への侮辱です。
誰でも理解できる簡単な話しです。
わかりませんか?
🔵@Ryuichi Yoneyama : 高須先生ご主張:@日本人(1億2368万8084人) を侮辱している
A 私は侮辱されていない(高須先生公認)
B 私は日本人である(日本政府公認)
C ABより日本人全員は侮辱されていない(論理学)
D 従って、「日本人=日本人全員」という通常の意味で解する限り@は間違いである(論理学)
🔵@Ryuichi Yoneyama : 以上は恐縮ながら大学の教養の論理学の第1章位は読まないといけないので「誰でも理解できる簡単な話」ではありませんが、高須先生であれば当然ご理解頂けるものと存じます。以後正しく「私(高須先生)と友達を侮辱しているからリコールしている。」とご主張頂けますよう、宜しくお願いいたします。
172阻止押さえられちゃいました
2020/08/05(水) 20:19:31.32ID:MwYP+11i 皆さんのミラココアは暑さに負けていませんか?
2020/08/05(水) 23:27:10.17ID:arIFHNcv
世間に負けた
2020/08/06(木) 19:03:23.47ID:bg7nQdhf
貧しさに負けた
2020/08/08(土) 02:18:05.97ID:6+H6xW54
この街も追われた
176阻止押さえられちゃいました
2020/08/15(土) 19:24:39.83ID:oUpm00xy 11年式COCOA。エアコン 頑張っているが全然冷えない。
2020/08/15(土) 22:24:03.83ID:jWYWNaDp
2020/08/17(月) 01:28:40.77ID:u76zcyMj
洗車しても洗車してもいつの間にか右目の周りだけゴムが溶けたみたいな汚れがつくんだが、皆さんのココアも同じですか?
179阻止押さえられちゃいました
2020/08/23(日) 11:28:07.11ID:LlUhxA9W ライト上半分が曇り出した。
飛び石でアチコチに小さな凹で赤錆・・適当にパッチした。
全高さ1550mm以下で次の乗り換えの選択肢が少ないのと
機関絶好調で当分乗り続けていくかな。
でも、ホント当たりなのかトラブルは無い。
飛び石でアチコチに小さな凹で赤錆・・適当にパッチした。
全高さ1550mm以下で次の乗り換えの選択肢が少ないのと
機関絶好調で当分乗り続けていくかな。
でも、ホント当たりなのかトラブルは無い。
2020/08/23(日) 13:17:52.08ID:YfZLHN3Q
CVTのリコールは皆受けたかい?
私のはグローブボックス裏のヒューズ辺りのハーネスまでCVTオイルで浸ってた
私のはグローブボックス裏のヒューズ辺りのハーネスまでCVTオイルで浸ってた
181阻止押さえられちゃいました
2020/08/29(土) 18:51:10.17ID:lHDcnUgm 明日10年目の12ヶ月点検だ。
まだまだ 絶好調!
12万キロ。
まだまだ 絶好調!
12万キロ。
2020/09/11(金) 12:06:40.46ID:C9fLJMEN
嫁さんのココア5年落ち4.2万キロで81万で売れた。結構相場高いのね
2020/09/20(日) 04:13:28.93ID:jlph+OF7
スレ見る限りクソしか乗ってねーな
こんな貧乏車
民度もないwwwwwww
こんな貧乏車
民度もないwwwwwww
2020/09/20(日) 18:41:24.96ID:6u0yhFn9
なんかあったの?ココア乗りの女にフラれたとか?
2020/09/20(日) 21:02:29.13ID:LuEcDiTD
ココア女よりラパン女の方が喫煙率高い気がする
2020/09/20(日) 21:55:50.14ID:5wscR48D
そりゃスズキの軽にはどういうやつが乗るか?
カリスマワンマンの語録を紐解けばわかるだろ。
カリスマワンマンの語録を紐解けばわかるだろ。
2020/09/20(日) 22:31:37.47ID:LuEcDiTD
ただ、ココアよりラパンの方がかわいいことが多い。
ラパンは体系隠れる服着ためんどくさい女のイメージ
ラパンは体系隠れる服着ためんどくさい女のイメージ
2020/09/20(日) 22:32:08.71ID:LuEcDiTD
間違えた、ココアの方な。
2020/09/21(月) 05:55:29.87ID:UrLIcq02
>>187
中年太りの出た腹が隠せないツナギ着た禿げオヤジなんだが?
中年太りの出た腹が隠せないツナギ着た禿げオヤジなんだが?
2020/09/23(水) 19:05:57.21ID:BpQK+I+5
幅67mmのスピーカーって入るかね?
もし同じくらいのつけてる人いたら参考に教えてもらたい
もし同じくらいのつけてる人いたら参考に教えてもらたい
2020/09/24(木) 00:48:20.69ID:x430/EQT
グラインダーで少し削らないと入らんよ
2020/09/26(土) 00:46:27.83ID:BP7WaYgC
削りだと自分にはできる自信ないなぁ…
でも参考にグラインダーとかも調べてみる
ありがとう!
でも参考にグラインダーとかも調べてみる
ありがとう!
193阻止押さえられちゃいました
2020/10/03(土) 19:46:54.69ID:Jhqb9CVe194阻止押さえられちゃいました
2020/10/03(土) 23:25:59.62ID:XUdjmkHJ 飲酒かな
しかしこんな状態でも車は走れるものなんだな
しかしこんな状態でも車は走れるものなんだな
195阻止押さえられちゃいました
2020/10/04(日) 02:23:17.66ID:plDcbgfS2020/11/05(木) 23:38:07.59ID:8/WAU2vi
輸入車買ったけど速ぇーわ
CVT駄目だな
CVT駄目だな
2020/11/21(土) 13:25:28.99ID:PY2/ZT2C
198阻止押さえられちゃいました
2020/11/21(土) 15:36:40.43ID:J81Ff1ep 大都会ぶりより、マホービン住宅とは何ぞや?って感じ。
2021/02/18(木) 12:28:36.44ID:E82qYbno
くそCVTほんま鬱陶しいん
2021/03/30(火) 06:00:53.63ID:INtgbbhv
ココアのフロントのエンブレムの「C」の周りの黒い部分が飛び石で剥がれてしまった
交換以外で良い補修方法ある?
交換以外で良い補修方法ある?
201阻止押さえられちゃいました
2021/03/30(火) 09:37:35.30ID:LQ13+IsI 程度によってだな
2021/04/05(月) 16:35:15.50ID:f8ik74eF
山田はやくガンで死ね
2021/04/13(火) 21:51:42.55ID:iSb7gPMc
赤ココアがウチにやってきました。
前期型だけど周りの評判はいいよ。 いろいろ掃除が大変だけど、それもまた楽しいわ。
前期型だけど周りの評判はいいよ。 いろいろ掃除が大変だけど、それもまた楽しいわ。
2021/06/02(水) 20:54:34.08ID:YONyki7Z
エアクリ汚れてきたからDスポの黄色いエアクリに変えた、何も変化感じない
ルテプラグの時も感じなかったな、納車されて最初のオイル交換から
5W-30入れてたからノーマルの0W-20の方が軽快そう
ルテプラグの時も感じなかったな、納車されて最初のオイル交換から
5W-30入れてたからノーマルの0W-20の方が軽快そう
2021/06/25(金) 15:18:37.16ID:M/VXubpU
リコールの葉書来た
206阻止押さえられちゃいました
2021/06/27(日) 20:31:47.49ID:q46G0Fi9 ココアは良い車両で街乗りに使用していました
2011のプラスX 走行距離30000kmってどの位で売れればいい感じですかね?
修理歴なし・オイル交換・バッテリー交換もしていて
エンジン等も問題ないです
2011のプラスX 走行距離30000kmってどの位で売れればいい感じですかね?
修理歴なし・オイル交換・バッテリー交換もしていて
エンジン等も問題ないです
2021/07/04(日) 20:57:03.64ID:O3SXOqYT
対象は、「タント」「ムーヴ」「ムーヴキャンバス」「ミライース」など21車種の軽自動車だ。リコールの原因は、低圧燃料ポンプの樹脂製インペラ(羽根車)にある。このインペラが燃料であるガソリンを含んで膨潤し、ポンプケースと接触して作動不良を起こす。最悪の場合、走行中にエンジンが停止する恐れがある。
目を引くのは、ダイハツ工業がリコールを届け出るまでに時間がかかっていることだ。品質問題に詳しいある自動車メーカー出身者(以下、品質の専門家)は「異常なまでの遅さ」と表現する。
というのも、今回のリコール対象車の製造期間は約1年10カ月(17年7月3日〜19年5月8日)と比較的短いのに対し、市場から上がってきた不具合件数は584件もあるからだ。
しかも、デンソー製燃料ポンプが原因のリコールは20年1月に米国で報告され、同年3月には日本でも発生している。従って、少なくともその時点で、ダイハツ工業はデンソーから燃料ポンプの品質不具合に関する情報を得ているはずだ。さらに言えば、20年3月には親会社であるトヨタ自動車が300万台を超えるリコールを発表し、自動車業界を騒がせる大問題に発展しているのである。ダイハツ工業がデンソー製燃料ポンプの潜在的な品質不具合リスクを知らなかったはずはない。
「通常は、市場から上がってくる不具合件数が1桁の段階でリコールか否かを判断する。それが難しい案件でも20〜30件程度で手を打つ。業界でこれだけ問題になっている案件で、約1年10カ月で584件もの不具合件数が積み上がっていくのにまかせたというのは、ダイハツ工業の品質保証の対応に首をひねらざるを得ない」(品質の専門家)。
ダイハツ工業は一体、何をしていたのか。
目を引くのは、ダイハツ工業がリコールを届け出るまでに時間がかかっていることだ。品質問題に詳しいある自動車メーカー出身者(以下、品質の専門家)は「異常なまでの遅さ」と表現する。
というのも、今回のリコール対象車の製造期間は約1年10カ月(17年7月3日〜19年5月8日)と比較的短いのに対し、市場から上がってきた不具合件数は584件もあるからだ。
しかも、デンソー製燃料ポンプが原因のリコールは20年1月に米国で報告され、同年3月には日本でも発生している。従って、少なくともその時点で、ダイハツ工業はデンソーから燃料ポンプの品質不具合に関する情報を得ているはずだ。さらに言えば、20年3月には親会社であるトヨタ自動車が300万台を超えるリコールを発表し、自動車業界を騒がせる大問題に発展しているのである。ダイハツ工業がデンソー製燃料ポンプの潜在的な品質不具合リスクを知らなかったはずはない。
「通常は、市場から上がってくる不具合件数が1桁の段階でリコールか否かを判断する。それが難しい案件でも20〜30件程度で手を打つ。業界でこれだけ問題になっている案件で、約1年10カ月で584件もの不具合件数が積み上がっていくのにまかせたというのは、ダイハツ工業の品質保証の対応に首をひねらざるを得ない」(品質の専門家)。
ダイハツ工業は一体、何をしていたのか。
208200
2021/08/06(金) 06:38:54.53ID:b5LvVUE2 ワイパー用の黒塗料を爪楊枝の先っちょにつけて飛び石で剥がれた部分を目立たなくすることに
成功したわ
成功したわ
2021/08/13(金) 15:36:00.05ID:CZof6JYC
足車として中古のミラココアを買いました。
みなさまよろしく。
ミライースを考えていたのですが上玉のココアに出会いました。
安くて小さくて軽い軽自動車でも室内が広々感あるという良いクルマです。
みなさまよろしく。
ミライースを考えていたのですが上玉のココアに出会いました。
安くて小さくて軽い軽自動車でも室内が広々感あるという良いクルマです。
2021/09/05(日) 19:08:45.33ID:tI4yQa+S
ミラココアが納車されました。
タントよりサスが硬くてびっくり。
背の高い車の方がサスを固めるのかと思ってました。
この車高でこれだけヘッドルームを確保したのは見事です。
イースより頭上空間広いし。
タントで慣れちゃうとさすがに圧迫感はありますが直ぐに慣れるでしょう。
初ドライブに三浦半島まで行ってきましたが
日曜の混雑とすでに通勤2日を入れても19.6km/Lでした。
タントの4ATだと15km/L程度なので燃費は大きな美点ですね。
いまのところ気になる点もなく
ファーストインプレはなかなかいいじゃん。
タントよりサスが硬くてびっくり。
背の高い車の方がサスを固めるのかと思ってました。
この車高でこれだけヘッドルームを確保したのは見事です。
イースより頭上空間広いし。
タントで慣れちゃうとさすがに圧迫感はありますが直ぐに慣れるでしょう。
初ドライブに三浦半島まで行ってきましたが
日曜の混雑とすでに通勤2日を入れても19.6km/Lでした。
タントの4ATだと15km/L程度なので燃費は大きな美点ですね。
いまのところ気になる点もなく
ファーストインプレはなかなかいいじゃん。
211阻止押さえられちゃいました
2021/09/15(水) 21:53:11.78ID:vnGPAVhX my11年式はエアコン25℃オートで
12キロ/Lだわ。
タイヤがVECTORだからかしら。
12キロ/Lだわ。
タイヤがVECTORだからかしら。
2021/09/16(木) 10:19:25.95ID:dR1rFfEc
うちのもVector4Seasonsです。
タントから移植しました。
横浜市の都市部なので燃費値に期待できませんが
川崎市内への通勤で16.6km/Lでした。
タントから移植しました。
横浜市の都市部なので燃費値に期待できませんが
川崎市内への通勤で16.6km/Lでした。
2021/10/11(月) 20:27:48.89ID:rPZ/qFnO
通勤2回目給油で16.5km/L。特にエコランを意識せず。
箱根へ行ってきたので20超えかと思ったが19.5km/L。
強羅登りで全開だし七曲りも結構飛ばしちゃった。
ただそういう走りには145タイヤは細すぎて前輪が切れ込んでしまう。
このクルマに相応しいジェントルな運転に徹すべきですね。
箱根へ行ってきたので20超えかと思ったが19.5km/L。
強羅登りで全開だし七曲りも結構飛ばしちゃった。
ただそういう走りには145タイヤは細すぎて前輪が切れ込んでしまう。
このクルマに相応しいジェントルな運転に徹すべきですね。
2021/10/13(水) 13:25:00.71ID:72pBmAj2
うちのボロココア5W-30入れててもリッター18km、遠出だと23kmなのに
2021/10/26(火) 07:46:06.27ID:qiA7Bpph
ココア車重が800kgもあってびっくり
だけどベースのイース比80kg増は妥当か
実はトコットもイース+80kgと全く同じ
二代目イースは外観はまるでマイナーチェンジだけど
80kgという驚異の軽量化された全くの別物
こんどトコットをテストランしてココアと比較してみたい
だけどベースのイース比80kg増は妥当か
実はトコットもイース+80kgと全く同じ
二代目イースは外観はまるでマイナーチェンジだけど
80kgという驚異の軽量化された全くの別物
こんどトコットをテストランしてココアと比較してみたい
216阻止押さえられちゃいました
2021/11/10(水) 05:36:38.19ID:U/faS4FA 通勤用の最初期モデルだが
エアコンオフの時期になってやっと16キロ/L。
エアコンガンガンの夏ならやはり12キロだわ。
ボロだがエンジン元気ハツラツ。
もう残存台数も少ないのか、あまりすれ違わないなぁ
エアコンオフの時期になってやっと16キロ/L。
エアコンガンガンの夏ならやはり12キロだわ。
ボロだがエンジン元気ハツラツ。
もう残存台数も少ないのか、あまりすれ違わないなぁ
217阻止押さえられちゃいました
2021/11/28(日) 11:25:58.27ID:+Qil8mP6 停車直前に急に前に出るのは運転し辛いし追突の危険もあり
欠点だと思う。
CVTのクラッチを停車ギリギリまで離さない制御のせいと思われる。
あと初期のCVTに多かったジャダーや不整振動があるね。
運転法である程度回避できるがあまりギクシャクが酷いと駆動系を損傷するな。
欠点だと思う。
CVTのクラッチを停車ギリギリまで離さない制御のせいと思われる。
あと初期のCVTに多かったジャダーや不整振動があるね。
運転法である程度回避できるがあまりギクシャクが酷いと駆動系を損傷するな。
2021/12/14(火) 11:13:24.34ID:dOzDUiHp
やばい擦ってしもうた
画像の赤丸のとこらへんなんだけどここってフレームになるの?
ジャッキ挟むところは無事でドアのすぐ下のところが傷と凹みできてる…
https://i.imgur.com/CMrRse0.jpg
画像の赤丸のとこらへんなんだけどここってフレームになるの?
ジャッキ挟むところは無事でドアのすぐ下のところが傷と凹みできてる…
https://i.imgur.com/CMrRse0.jpg
2021/12/15(水) 10:40:49.16ID:9PkTeRV/
モノコックフレームの一部だね
ちょっと凹んだくらいなら板金屋でもパテ盛って直すような箇所
ちょっと凹んだくらいなら板金屋でもパテ盛って直すような箇所
220阻止押さえられちゃいました
2021/12/17(金) 05:18:04.66ID:/qeUVyWU 同じとこを擦ったが板金屋には低年式の中古車だし
わざわざ修理しない方が得と言われた。
一応錆び対策でタッチアップペイントだけした。
因みに凹みあり修理費は1箇所で¥5〜7万だそう。
探せば¥2〜3万の安いとこはあるらしい。
わざわざ修理しない方が得と言われた。
一応錆び対策でタッチアップペイントだけした。
因みに凹みあり修理費は1箇所で¥5〜7万だそう。
探せば¥2〜3万の安いとこはあるらしい。
2022/03/17(木) 23:22:01.23ID:060z24RF
2022/04/20(水) 06:43:22.23ID:FvNCk7Oa
走行11万kmでラジエーターが壊れた。
定番の上部樹脂ライナーの劣化でラジエーター交換となる。
ディーラーだと10万掛かるが一般修理工場で約5万円。
以前の車種だと15万km持ったがまあこんなものか。
前オーナーがLLC交換をさぼってたならウォーターポンプが心配。
因みにATF共用タイプで交換作業は難易度高く修理日数は数日要した。
定番の上部樹脂ライナーの劣化でラジエーター交換となる。
ディーラーだと10万掛かるが一般修理工場で約5万円。
以前の車種だと15万km持ったがまあこんなものか。
前オーナーがLLC交換をさぼってたならウォーターポンプが心配。
因みにATF共用タイプで交換作業は難易度高く修理日数は数日要した。
2022/04/25(月) 08:23:21.66ID:wNx58Xjj
みなさんスマホホルダーはどういうの使ってます?
エアコン吹き出し口に付けるタイプでココアみたいな丸型に違和感なく収まるものってあるんでしょうか?
エアコン吹き出し口に付けるタイプでココアみたいな丸型に違和感なく収まるものってあるんでしょうか?
2022/04/25(月) 12:02:36.88ID:OBJQX0QR
丸いマグネットタイプ。
インパネに貼るのに苦労した。
最後は瞬間接着剤!
インパネに貼るのに苦労した。
最後は瞬間接着剤!
2022/04/26(火) 18:39:12.26ID:vG66uhH6
スマホホルダーは100円ショップの粘着タイプだが
ダッシューボード上で剥がれる気配もなく完璧。
ただ今後大型で重いラギッドホンに変える予定で合うホルダーがなさそう。
ETCもダッシュ上貼り付けで折角のデザインドダッシュがごちゃついてしまってる。
カーステレオをスマホミラーリンク機能付きに
したいのでスマホホルダーはいらなくなるかな。
ダッシューボード上で剥がれる気配もなく完璧。
ただ今後大型で重いラギッドホンに変える予定で合うホルダーがなさそう。
ETCもダッシュ上貼り付けで折角のデザインドダッシュがごちゃついてしまってる。
カーステレオをスマホミラーリンク機能付きに
したいのでスマホホルダーはいらなくなるかな。
2022/04/27(水) 12:27:10.07ID:ARAA9Vc5
今週末にいよいよココア納車されるわ
ミラジーノからの乗り換え
皆さんよろしゅう
ミラジーノからの乗り換え
皆さんよろしゅう
2022/04/28(木) 08:19:07.77ID:eun6+AFK
CVTはATより燃費いいよ
ただKF型エンジンは燃費に拘り過ぎて寿命が短い
後期型は対策部品が使われてるけど
このクルマはオイルや冷却水などきちんと定期交換する必要がある
ただKF型エンジンは燃費に拘り過ぎて寿命が短い
後期型は対策部品が使われてるけど
このクルマはオイルや冷却水などきちんと定期交換する必要がある
2022/04/28(木) 08:20:41.63ID:o+/BIDiU
リバース連動ドアミラーってGだけなんです?
2022/04/29(金) 06:08:03.72ID:u+WjFVvR
中古で探してるけどあっという間に消えた車だよね残念すぎる
あと修復歴ありがやたら多すぎ。
弱点はラジエーターなの?金かかるじゃん
あと修復歴ありがやたら多すぎ。
弱点はラジエーターなの?金かかるじゃん
2022/04/30(土) 23:09:35.48ID:wprrRv67
全然会話になってなくて草
自己中オーナーが多い車種なんだな
自己中オーナーが多い車種なんだな
2022/05/02(月) 01:11:34.82ID:pLjVL7c4
ダイハツKF型エンジンを分解
https://www.youtube.com/watch?v=IVh0ZT8M39w
KF型の欠点オイル消費問題を徹底して調査。
オイルリング固着に添加剤SOD-1を試す。
こうやって中を見せてくれると一目瞭然だわ。
私も以前テフロン系添加剤がオイル上がりに効果あるのを体感した。
現在はテフロンは入手しずらい。SOD-1というのも試してみよう。
https://www.youtube.com/watch?v=IVh0ZT8M39w
KF型の欠点オイル消費問題を徹底して調査。
オイルリング固着に添加剤SOD-1を試す。
こうやって中を見せてくれると一目瞭然だわ。
私も以前テフロン系添加剤がオイル上がりに効果あるのを体感した。
現在はテフロンは入手しずらい。SOD-1というのも試してみよう。
2022/05/03(火) 11:09:01.74ID:0dfayxoX
プラスX買ったんだけどルームミラーに手動での防眩機能すらついてなかった
Gの自動防眩ミラーに変えたいとも思うけどミラーまでの電気の配線も引かれてないのかな
Gの自動防眩ミラーに変えたいとも思うけどミラーまでの電気の配線も引かれてないのかな
2022/05/04(水) 04:07:00.61ID:APrXV/ZO
ぱちん!ってツマミで角度変えるやつ?あれ一度も使った事ないな……人が欲しがるものって興味深い
2022/05/05(木) 07:23:21.68ID:CRSC8O9w
2022/05/06(金) 08:40:20.64ID:b/X7Tycy
純正のルーフキャリアが欲しいのだけれどもあれ付けちゃっても洗車機に通せるものなんですかね?
洗車機の突起物ボタンで対応できる範囲なんでしょうか
洗車機の突起物ボタンで対応できる範囲なんでしょうか
2022/05/14(土) 21:00:44.85ID:7GHLU2gn
ぽちた!
2022/05/15(日) 13:53:03.11ID:5/mmMhDq
燃費が変わるね
買った直後は16km/lだったのがその後数ヶ月で14km/lまで下がって
今はまた16km/lに戻った
エンジンオイルにシビアなエンジンのようだが
買った直後は16km/lだったのがその後数ヶ月で14km/lまで下がって
今はまた16km/lに戻った
エンジンオイルにシビアなエンジンのようだが
2022/05/20(金) 18:48:52.50ID:vQF++6/N
車修理に出してる間、ブラックココア借りてた。デザインいいよね。黒なら男でもアリな気がする。
ルームミラーのバックモニターは確かに小さすぎた
ルームミラーのバックモニターは確かに小さすぎた
2022/05/21(土) 21:42:15.13ID:3I/6PPsO
男たけど水色乗ってるかわいすぎ俺
2022/05/22(日) 11:15:24.71ID:5KzjYhxi
軟弱もの!
2022/05/22(日) 14:37:20.40ID:FmhB6RWa
おじさんはピンクに花ホイール
2022/05/23(月) 05:13:45.39ID:qM1idX5W
私のは水色だが
明度の高い色という安全理由で選択している
水色自体はまあ綺麗ではあるが色よりソリッドが気に入ってる
なお私はここの文明に染まってる訳ではないので
性別と色に制約を感じない
電池の極性も赤とかで無く+-刻印で確認するくらい
明度の高い色という安全理由で選択している
水色自体はまあ綺麗ではあるが色よりソリッドが気に入ってる
なお私はここの文明に染まってる訳ではないので
性別と色に制約を感じない
電池の極性も赤とかで無く+-刻印で確認するくらい
2022/05/23(月) 20:52:34.20ID:pWmcbYfZ
水色のココアは一番いいと思う。本当に奇麗。
無難なのがベージュ
無難なのがベージュ
2022/05/24(火) 12:33:51.32ID:ArSqNhgK
キャンプサイトの緑や芝生水色は映えるのが好き
2022/06/15(水) 01:26:56.99ID:RWMeSRvT
ビッグモーターのナンバープレートで公道走行してると
炎上してる写真がミラココアで笑う。
売り上げ伸ばしてる会社なんで他社から足引っ張られるのは当然なんだが
すぐに乗ってしまう2ちゃんねらの節操のなさも笑う。
炎上してる写真がミラココアで笑う。
売り上げ伸ばしてる会社なんで他社から足引っ張られるのは当然なんだが
すぐに乗ってしまう2ちゃんねらの節操のなさも笑う。
2022/07/07(木) 12:24:56.22ID:E5iojrPT
ミラココアはボディーカラーが10種類あった。
屋根をホワイトにできる2トーンが5種あった。
良く見かけるのはブラウン、ベージュ、イエロー、
ピンク、ライトブルーくらいかな。
ブラック、パープル、ホワイト、レッド、グリーン
などはレアだが
昨日ホワイトを始めて見た。なかなか良い感じだったよ。
屋根をホワイトにできる2トーンが5種あった。
良く見かけるのはブラウン、ベージュ、イエロー、
ピンク、ライトブルーくらいかな。
ブラック、パープル、ホワイト、レッド、グリーン
などはレアだが
昨日ホワイトを始めて見た。なかなか良い感じだったよ。
2022/07/09(土) 05:39:28.43ID:B4wAWgGe
あれグレーのミラココアがいるんだが10色の中にないな。
一時的に生産された色なのかな。
因みになかなか渋くてカッコいい色。
一時的に生産された色なのかな。
因みになかなか渋くてカッコいい色。
248阻止押さえられちゃいました
2022/08/12(金) 04:11:23.22ID:z2FNNXxl KF-VEエンジン持病のオイルリング固着対策として
クリーナー機能のあるオイル添加剤を使ってみたが
効果はあるようだ。
以前より排気の油煙が減ってきている。
クリーナー機能のあるオイル添加剤を使ってみたが
効果はあるようだ。
以前より排気の油煙が減ってきている。
2022/08/12(金) 15:54:51.32ID:xCeZNwnz
嫁車H24のココアのウォーターポンプ交換DIYでやった人いる?
素人には難しいかな?
素人には難しいかな?
250阻止押さえられちゃいました
2022/08/14(日) 16:00:31.10ID:ezRZbYr4251阻止押さえられちゃいました
2022/09/06(火) 11:50:54.92ID:N2H4mFZR がすけつちゅうい
2022/09/10(土) 20:33:32.38ID:oiLacM0z
11年式14万キロ
まだまだいくぞ
まだまだいくぞ
253阻止押さえられちゃいました
2022/09/11(日) 10:23:12.56ID:tipLKyYR オイル上がり酷いだろ
車検の排ガス検査に通らなくなるよ
車検の排ガス検査に通らなくなるよ
2022/09/12(月) 21:12:55.02ID:WAmBKxXy
我が家のCOCOA号は10年式15万キロ物だが
オイル交換したいしたい病の実験車なので
ピストンリング不具合ない当たりだわ
(メンテしてもダメ個体もあるようなので まさに当たりか)
オイル交換したいしたい病の実験車なので
ピストンリング不具合ない当たりだわ
(メンテしてもダメ個体もあるようなので まさに当たりか)
255阻止押さえられちゃいました
2022/09/14(水) 05:28:33.67ID:QncfwKUI 15万kmでも症状が出ない個体もあるのですか。
KFエンジン初期型が(かなり深刻な)設計ミスなのは変わりませんが。
クリーナー機能入りオイル添加剤の効果はあったようで
EF型相当のオイル上がり量になってきました。
15万kmをめざします。
KFエンジン初期型が(かなり深刻な)設計ミスなのは変わりませんが。
クリーナー機能入りオイル添加剤の効果はあったようで
EF型相当のオイル上がり量になってきました。
15万kmをめざします。
256阻止押さえられちゃいました
2022/09/14(水) 19:50:11.70ID:bQwMYhN0 10万キロ超えたあたりからオイル添加剤投入による現状維持レベル作戦に切り替えたわ。
安いKUREのover50,000kmあたりでも十分にピストンリング周辺の効果あり。
我が家のcocoa号もやはり15万キロ近いが著しいオイル消費は今のところ確認できず次回のオイル交換まで大丈夫。
今度リングイーズ半量でもおごってやろうかと。
薬に頼って老後いきてるおばぁちゃんみたいだわね。
安いKUREのover50,000kmあたりでも十分にピストンリング周辺の効果あり。
我が家のcocoa号もやはり15万キロ近いが著しいオイル消費は今のところ確認できず次回のオイル交換まで大丈夫。
今度リングイーズ半量でもおごってやろうかと。
薬に頼って老後いきてるおばぁちゃんみたいだわね。
257阻止押さえられちゃいました
2022/09/17(土) 15:25:36.36ID:T94lpclA ココアがラパンにぼろ負けしたのはリアがまんまミラだったからだよな
内装もラパンに比べたらお洒落じゃないし
内装もラパンに比べたらお洒落じゃないし
2022/09/19(月) 22:35:49.84ID:Np1uMRNq
俺たちの新型アルト 実燃費31.03km/Lで最強無双!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1659493016/1
259阻止押さえられちゃいました
2022/09/20(火) 21:56:44.44 ブチコ
リノコ
ブちア
リゃち
注んゃ
いおん
で気の
ゴに下
ク入痢
ゴり便
クのコ
飲カコ
みッア
たプを
いに
リノコ
ブちア
リゃち
注んゃ
いおん
で気の
ゴに下
ク入痢
ゴり便
クのコ
飲カコ
みッア
たプを
いに
260阻止押さえられちゃいました
2022/09/23(金) 05:10:47.29ID:sjnSZi7S エンジンオイルフィルター位置が先代EF型のエンジン前面から
ココアはKF型になりエンジン下面になったので
手が入り易くなったのはいいが
通常のフィルターレンチが当ってしまい使えない。
まったく設計者って馬鹿だな。
トヨタだとありえない。
輪っかタイプの奴が使えるか試してみよう。
最悪はドライバーブッ刺してまわすことになる。
ココアはKF型になりエンジン下面になったので
手が入り易くなったのはいいが
通常のフィルターレンチが当ってしまい使えない。
まったく設計者って馬鹿だな。
トヨタだとありえない。
輪っかタイプの奴が使えるか試してみよう。
最悪はドライバーブッ刺してまわすことになる。
261阻止押さえられちゃいました
2022/09/29(木) 22:08:25.72ID:uHvSGj0V ココアの白いダッシュボードや
宝石箱をイメージしたと思われる小さいグローブボックスは
スズキラパンのかなりあからさまなパクリである。
まあココア自体がラパンのパクリ車種ではあるのだが
こうまでして同じデザインを採用するのは
万一売れなかった時のお偉いさんの追及に
パクリ元とあえて同じにして保身を図るという
日本企業特有の社内事情が垣間見えてしまい
気分としては良くない。
ホンダあたりだと意地でも他社と違えて来るけどね
宝石箱をイメージしたと思われる小さいグローブボックスは
スズキラパンのかなりあからさまなパクリである。
まあココア自体がラパンのパクリ車種ではあるのだが
こうまでして同じデザインを採用するのは
万一売れなかった時のお偉いさんの追及に
パクリ元とあえて同じにして保身を図るという
日本企業特有の社内事情が垣間見えてしまい
気分としては良くない。
ホンダあたりだと意地でも他社と違えて来るけどね
262阻止押さえられちゃいました
2022/10/06(木) 07:07:11.64ID:6IOt3vgv ココアが売れなかったのはリアがまんまミラだったから
263阻止押さえられちゃいました
2022/10/09(日) 00:01:00.14ID:DZk6CTS1 今日、ミラトコットを試乗してきた。
ダイハツが公式にミラココア後継とする車種だ。
エンジンは同じKF型だが改良が加えられ初期型とは別物だ。
さらに驚いたのが足回りでココアより2周りくらい高級な仕上がりで
段差を音も無く吸収してしまう。
車重も80kgも軽くさらに良い燃費が期待できる。
エクステリアだけはココアの愛らしさが無く
買いたくなる気持ちにならないのが残念なクルマ。
ダイハツが公式にミラココア後継とする車種だ。
エンジンは同じKF型だが改良が加えられ初期型とは別物だ。
さらに驚いたのが足回りでココアより2周りくらい高級な仕上がりで
段差を音も無く吸収してしまう。
車重も80kgも軽くさらに良い燃費が期待できる。
エクステリアだけはココアの愛らしさが無く
買いたくなる気持ちにならないのが残念なクルマ。
2022/11/01(火) 23:42:52.68ID:CoLl/vtu
やっと買ったけどスレが全然勢いないな
2022/11/22(火) 20:28:33.08ID:GDZNI+S9
習志野4103ミラココア
通勤費ド下手暴走族
あおり運転の軽自動車ミラココア
通勤費ド下手暴走族
あおり運転の軽自動車ミラココア
2022/11/24(木) 15:20:35.18ID:qKxQXyHX
軽すぎる電動パワステ、軽い車体、みっともない、軽自動車で低速走行シーンであおり運転
軽自動車でお金を貯める通勤費習志野4103
軽自動車でお金を貯める通勤費習志野4103
2022/11/24(木) 17:26:05.84ID:qKxQXyHX
あーーーまたミラココアにイジメあおり運転されちゃうよー
恐怖だなー警察に相談してあるし警察に逃げ込もう!
恐怖だなー警察に相談してあるし警察に逃げ込もう!
2022/11/25(金) 00:31:24.65ID:3O0ZPgYc
>>349
ミラココアに煽られてそんなに怖かったの?
ミラココアに煽られてそんなに怖かったの?
2022/11/26(土) 08:12:51.28ID:45gFI1q8
通り魔4103習志野ミラココア現る!
逃げてー通り魔だーー!
逃げてー通り魔だーー!
2022/11/26(土) 09:29:43.86ID:45gFI1q8
通勤費で通り魔
どこが出している通勤費なのか
これは解雇案件だろう
どこが出している通勤費なのか
これは解雇案件だろう
2022/11/29(火) 23:52:23.24ID:+vHLwHca
軽自動車で通勤費で通勤なんだね
272阻止押さえられちゃいました
2022/12/02(金) 05:43:44.34ID:YnLJkcVA うちの会社は自動車関係なんで自動車通勤を認めてくれる希少な存在。
ガソリン代は規定の燃費で出されるがココアは燃費良いんで得してる計算。
通勤経路上のスーパーで買物も出来るので家計も助かるわ。
ガソリン代は規定の燃費で出されるがココアは燃費良いんで得してる計算。
通勤経路上のスーパーで買物も出来るので家計も助かるわ。
2022/12/02(金) 12:54:14.95ID:Qk57CIHh
満タン入れて1メモリ減ったところで
97.1km走ってる
街乗りだとこんなもんか
97.1km走ってる
街乗りだとこんなもんか
274阻止押さえられちゃいました
2022/12/07(水) 05:23:26.63ID:V5XBOTtb 横浜市内でも15km/L以上走ってる。停車中もアイドリングしていないか。
エンジンチェックランプが点灯してるならO2センサー故障で燃費低下かも。
エンジンチェックランプが点灯してるならO2センサー故障で燃費低下かも。
2022/12/07(水) 11:42:43.19ID:qtItBBkJ
>>274
アイドルストップ無いグレード?なのです
アイドルストップ無いグレード?なのです
2022/12/16(金) 12:38:58.02ID:XJvEEd2o
バックに入れた時にワイパー動くの止める機能無い?
277阻止押さえられちゃいました
2022/12/24(土) 11:43:38.96ID:A7ZpNbdl >>276
ミラー下がる機能もいらないよね
ミラー下がる機能もいらないよね
278阻止押さえられちゃいました
2022/12/27(火) 22:49:12.40ID:/5mTNp6R 船橋のココアのあおり運転のヒニンエッダ
本当にいじめ人間なんだな非人ココア
自分は運転がうまい
お前は下手
の妄想、レッテル貼りであおり運転
ライトハイにしてあおり運転って
運転上手いのか?上手い証拠なのか?
さすが免許買いのド下手特有の俺様妄想道交法だな
運転ド下手だぞ?あおりココア
船橋市?鎌ヶ谷?白井?
免許返納して車で人を襲う毎日から卒業しなよ
人を襲うから非人エッタだから無理か
本当にいじめ人間なんだな非人ココア
自分は運転がうまい
お前は下手
の妄想、レッテル貼りであおり運転
ライトハイにしてあおり運転って
運転上手いのか?上手い証拠なのか?
さすが免許買いのド下手特有の俺様妄想道交法だな
運転ド下手だぞ?あおりココア
船橋市?鎌ヶ谷?白井?
免許返納して車で人を襲う毎日から卒業しなよ
人を襲うから非人エッタだから無理か
279阻止押さえられちゃいました
2023/01/03(火) 20:22:16.24ID:RQzQ+ycb お正月休みに郊外の温泉まで行ってきたら燃費20km/l出たわ。普段横浜市内通勤で16〜17km/lだから25%もいい燃費だわ。
280阻止押さえられちゃいました
2023/01/04(水) 23:20:39.32ID:ebfGY85V 郡山の4人死亡の軽自動車ってミラココアじゃね?(11秒あたり)
https://news.yahoo.co.jp/articles/60c1953491f54650cb77b634851723ea63092038
https://news.yahoo.co.jp/articles/60c1953491f54650cb77b634851723ea63092038
281阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 09:16:34.42ID:LwfKgynk 初代ミラココアに乗っているのですが、最近走りだすと電子音が鳴るようになりました
エンジンをかけ走りだし1〜2分した頃にピピピピピっと小さな電子音が鳴ります
警報にしては聞き取れるかどうかってくらいの小さな音量で、毎回同じくらいのタイミングで鳴ります
何の音なのかご存知の方いらっしゃいますか?
エンジンをかけ走りだし1〜2分した頃にピピピピピっと小さな電子音が鳴ります
警報にしては聞き取れるかどうかってくらいの小さな音量で、毎回同じくらいのタイミングで鳴ります
何の音なのかご存知の方いらっしゃいますか?
282阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 09:17:45.16ID:LwfKgynk どこから鳴ってるかも不明ですが、なんとなく右後ろの方から聞こえる気がします
2023/01/08(日) 11:27:14.31ID:Mgep/ZyA
ナビじゃね?
2023/01/08(日) 11:34:34.35ID:lV3R9dB7
ナビは有りません
何年も乗ってて最近急に鳴りだしました
謎です
何年も乗ってて最近急に鳴りだしました
謎です
2023/01/08(日) 13:01:34.13ID:U53W85QE
郡山の4人死亡の軽自動車ってミラココアじゃね? (11秒あたり)
https://news.yahoo.co.jp/articles/60c1953491f54650cb77b634851723ea63092038
https://news.yahoo.co.jp/articles/60c1953491f54650cb77b634851723ea63092038
286阻止押さえられちゃいました
2023/01/08(日) 17:36:45.63ID:1LNVrkvk マフラーじゃない?
2023/01/08(日) 18:32:30.17ID:NB4nTEWz
マフラーの異音とかではなく完全に電子的な音なんです
腕時計のアラームみたいなのがピピピピピっとワンフレーズだけ鳴ります
腕時計のアラームみたいなのがピピピピピっとワンフレーズだけ鳴ります
288阻止押さえられちゃいました
2023/01/19(木) 22:46:59.90ID:Yo8aqpid 赤ココアを見た。
初めてかな。かなり強烈な赤色。
女性向けならパステル調とかアース系とかありそうなのに
原色、アフリカ調とでもいうのか。ダイハツデザイン部のセンスが判らない。
ロケ現場の横だったので俳優か監督のクルマか。やはり普通人のセンスじゃない。
初めてかな。かなり強烈な赤色。
女性向けならパステル調とかアース系とかありそうなのに
原色、アフリカ調とでもいうのか。ダイハツデザイン部のセンスが判らない。
ロケ現場の横だったので俳優か監督のクルマか。やはり普通人のセンスじゃない。
2023/01/21(土) 16:55:23.14ID:p6fqpSyH
電子音に聴こえても電子音じゃないかもよー
2023/01/25(水) 19:17:25.27ID:/awiMDv0
291阻止押さえられちゃいました
2023/02/09(木) 22:53:44.48ID:bMaxPJ9d ミラココアは軽なので女性用と思ってる人が多いが
実は男性も乗れる
実は男性も乗れる
2023/02/10(金) 00:01:24.52ID:mBG3lxk2
軽が女性用って、昭和からタイムスリップしてきた人?
2023/02/10(金) 00:45:28.42ID:h5C/cub6
今日合流でミラココアに入れてもらった
今時2台並ぶとか奇跡だ
今時2台並ぶとか奇跡だ
2023/02/11(土) 16:16:41.30ID:Tl28cA7u
ミラ系のエンジンはアルト系エンジンよりパワーあって加速いいな
295阻止押さえられちゃいました
2023/02/12(日) 19:10:01.22ID:fikt5QOo アルトにはワークスがあると勝利はスズキ
296阻止押さえられちゃいました
2023/02/26(日) 10:07:34.37ID:4bWhVOLu 馬鹿じゃないのかココアって名前からして女クルマ確定だろwww
2023/02/26(日) 12:04:31.14ID:6y55uach
黒とか白とか乗るのはわかる
ピンク可愛いって言って男が乗るのはキモい
ピンク可愛いって言って男が乗るのはキモい
2023/03/27(月) 08:15:20.52ID:16/IsW+f
警告
ミラココアが採用しているKF-VE型エンジンには問題があります。
特に初期型は走行距離が多くなるとオイル消費が激しくなります。
酷い場合は1000km走行でオイル1Lを消費してしまい放置すると
エンジンが焼きついて修理不能となります。
後期型は対策がされているものの頻繁にオイルチェックが必要です。
ミラココアが採用しているKF-VE型エンジンには問題があります。
特に初期型は走行距離が多くなるとオイル消費が激しくなります。
酷い場合は1000km走行でオイル1Lを消費してしまい放置すると
エンジンが焼きついて修理不能となります。
後期型は対策がされているものの頻繁にオイルチェックが必要です。
299阻止押さえられちゃいました
2023/04/03(月) 19:19:34.67ID:3lwimHnl >>298
修理できるだろ
修理できるだろ
300阻止押さえられちゃいました
2023/04/03(月) 19:21:03.39ID:mMMdyQ96 >>297
ラパンにそういうキモい男多いと思う おっさんだろうけど
ラパンにそういうキモい男多いと思う おっさんだろうけど
2023/04/03(月) 20:55:54.28ID:TTD53DS/
この車の赤って近所に2台くらいいるんだけど色抜けしないの?
手入れしてても赤って死ぬよね
手入れしてても赤って死ぬよね
2023/04/07(金) 09:55:06.39ID:iXkbDkVk
奥さんの足車に
内外装キレイなやつ譲ってもらうんだが
16万キロ…
内外装キレイなやつ譲ってもらうんだが
16万キロ…
2023/04/07(金) 10:28:15.61ID:QQx+LtM9
内外装綺麗なら何の問題もなくね?
エンジンは5万キロでももっさりしてるぞ
エンジンは5万キロでももっさりしてるぞ
2023/04/07(金) 11:39:35.66ID:aCBhV7op
エンジンも調子いいので
足回りとブレーキのOHだけするつもりなんだけど
プラモデル買った時のような高揚感が…
足回りとブレーキのOHだけするつもりなんだけど
プラモデル買った時のような高揚感が…
2023/04/08(土) 12:21:44.47ID:SIS/VeIL
>>301
赤のトミカ感はいいね
赤のトミカ感はいいね
2023/04/30(日) 18:16:56.13ID:mI5xX0XH
ミラココアの欠点はリアウインドワイパーが無いこと
2023/05/01(月) 09:35:55.48ID:iUl8cE1y
は?
2023/05/10(水) 21:53:11.69ID:sNB7JpFL
もうすぐ納車でホイール探してるんだけど ノーマル鉄チンホイールキャップっていいね
2023/05/10(水) 23:16:00.04ID:lOczArcA
ブレーキ引きずり出したわ
2023/05/20(土) 23:51:20.22ID:1P26ZDiZ
納車っ納車っ
2023/05/23(火) 16:07:23.18ID:7Drx22B9
壊れてた純正オーディオーを社外に更新。
スマホナビを大画面に映したく2DINにしたが、
USB有線接続だと都度設定が面倒で結局使わない。
そもそもエンジン始動毎にリセットするので使い難い。
オーディオは1DINで予算の余裕で日本製にするのが賢いと思う。
純正スピーカを外したらマグネット径が2cmしかなくて大笑い。
スピーカー径も13cm程しかない。パイオニアの最安でも劇的に改善しそう。
音質考えて17cmを買うつもりだがドア側の取り付け穴径13cmで
ドアガラス降ろした場合奥行き55mmしかない。
取り付けは可能だが室内側に出っ張るかな。
スマホナビを大画面に映したく2DINにしたが、
USB有線接続だと都度設定が面倒で結局使わない。
そもそもエンジン始動毎にリセットするので使い難い。
オーディオは1DINで予算の余裕で日本製にするのが賢いと思う。
純正スピーカを外したらマグネット径が2cmしかなくて大笑い。
スピーカー径も13cm程しかない。パイオニアの最安でも劇的に改善しそう。
音質考えて17cmを買うつもりだがドア側の取り付け穴径13cmで
ドアガラス降ろした場合奥行き55mmしかない。
取り付けは可能だが室内側に出っ張るかな。
2023/05/24(水) 10:51:52.33ID:e2ObnXJo
>>311
80%がナビ装着してる
80%がナビ装着してる
2023/05/25(木) 18:21:25.25ID:q/DGEj8j
オーディオその後
買ったスピーカーはパイオニアcarrozzeria TS-F1740II
Amazonで\7000送込と日本大手メーカーで廉価モデル
だが純正SPとの差は圧倒的だった。
これでココアはオーディオルームになった。
懸念した17cmは問題なく嵌った。ガラスも当らない。
因みに端子接続は付属のアダプタを噛ませて配線作業なしで音出しできた。
取り付け穴は合わないが付属のスペーサーが合うかも。知らんけど
軽クラスはドアパネル薄いので大音量で聞いてると車外へかなり音洩れするから
適度な音量をお勧めする。
買ったスピーカーはパイオニアcarrozzeria TS-F1740II
Amazonで\7000送込と日本大手メーカーで廉価モデル
だが純正SPとの差は圧倒的だった。
これでココアはオーディオルームになった。
懸念した17cmは問題なく嵌った。ガラスも当らない。
因みに端子接続は付属のアダプタを噛ませて配線作業なしで音出しできた。
取り付け穴は合わないが付属のスペーサーが合うかも。知らんけど
軽クラスはドアパネル薄いので大音量で聞いてると車外へかなり音洩れするから
適度な音量をお勧めする。
2023/06/15(木) 08:27:23.77ID:bwa4zVcD
街で走ってる車のタイヤを見ると最近オールシーズンタイヤが増えている。
最新のは基本性能はサマータイヤ並みで雪道性能もスタッドレスに近い。
タクシー業界でも採用があり実用性が認められている。
実は続けて2台もココアがオールシーズンを履いていた。
なんでなのか考察してみるとココアはココアは廉価車種ながら後席ヘッドルームを
確保した実用性の高い車であり実用性を重視すると言う点がオールシーズンタイヤと一致するのだろう。
私もオールシーズンを試しており今はネットで買える廉価版を試しているが評価は高い。
最新のは基本性能はサマータイヤ並みで雪道性能もスタッドレスに近い。
タクシー業界でも採用があり実用性が認められている。
実は続けて2台もココアがオールシーズンを履いていた。
なんでなのか考察してみるとココアはココアは廉価車種ながら後席ヘッドルームを
確保した実用性の高い車であり実用性を重視すると言う点がオールシーズンタイヤと一致するのだろう。
私もオールシーズンを試しており今はネットで買える廉価版を試しているが評価は高い。
2023/06/18(日) 09:54:18.37ID:ltzpuZ58
ちょっとなにいってるかわからない
316阻止押さえられちゃいました
2023/06/24(土) 04:06:07.52ID:67XHJW4T 毎朝、音声で『今日は◯月◯日◯曜日です』って流れるんだけどズレてて直したい
純正ナビの設定も見たけど、どこを弄れば良いのかわからない。
誰か助けてくれ!
純正ナビの設定も見たけど、どこを弄れば良いのかわからない。
誰か助けてくれ!
317阻止押さえられちゃいました
2023/07/04(火) 23:55:35.55ID:t09ls+90 オイル、エアクリ交換して下道で田舎へ遠出したら24km\Lと驚異の燃費だった〜 まじ凄い
318阻止押さえられちゃいました
2023/07/05(水) 03:33:00.09ID:h56lbAB9 燃費というかエンジンはその当時の普通のミラと同じなんやっけ?
319阻止押さえられちゃいました
2023/07/13(木) 22:22:29.32ID:N/8L+0lR ミラココアはハイマウントストップランプがリアゲートに穴あけて付いてるので
簡単に撤去できない。1灯でも点灯しないと車検に通らないので不便。
(後継のトコットはリアガラス内側に付いてるので簡単に撤去できるのに)
次善策としてLED化して不点灯を減らすか。
簡単に撤去できない。1灯でも点灯しないと車検に通らないので不便。
(後継のトコットはリアガラス内側に付いてるので簡単に撤去できるのに)
次善策としてLED化して不点灯を減らすか。
320阻止押さえられちゃいました
2023/07/16(日) 19:46:16.37ID:A8str41c オイルフィルターが外せない。
誰か外せた人はどうやったか教えてください。
今まで試したのは
1.被せるタイプのレンチ(PIAAフィルターレンチW-65)→アームがジャマで嵌められない。
2.周囲を掴むレンチ(エーモンフィルターレンチ8801)→周囲が狭く取っ手を回せない。
3.水道レンチ→同上
誰か外せた人はどうやったか教えてください。
今まで試したのは
1.被せるタイプのレンチ(PIAAフィルターレンチW-65)→アームがジャマで嵌められない。
2.周囲を掴むレンチ(エーモンフィルターレンチ8801)→周囲が狭く取っ手を回せない。
3.水道レンチ→同上
2023/07/16(日) 23:01:01.53ID:hfTGmIFd
>>320
長いマイナスドライバーを叩き込んで力業で回す
長いマイナスドライバーを叩き込んで力業で回す
2023/07/17(月) 09:44:37.90ID:yhY5wMNk
>>320
ナンバープレートを外す
ナンバープレートを外す
323阻止押さえられちゃいました
2023/07/18(火) 12:46:59.17ID:DZqsfeZG 整備士さんに正解を聞いてきました。
フィルターの真下のジャマなパイプを一時的に取り外すのだそうです。
応力は掛かっていないので緩めても大丈夫です。
軽自動車の設計にはびっくりさせられますね。
また整備士さん推奨のオイル添加剤を聞いてきました。
オイル上がり対策に定評があるそうです。
「ワコーズ EPS エンジンパワーシールド」と言う製品で
イエローハットに置いてありました。ネットでも買えます。
ミラココアのKF型エンジンに効くといいのですが。結果は報告します。
フィルターの真下のジャマなパイプを一時的に取り外すのだそうです。
応力は掛かっていないので緩めても大丈夫です。
軽自動車の設計にはびっくりさせられますね。
また整備士さん推奨のオイル添加剤を聞いてきました。
オイル上がり対策に定評があるそうです。
「ワコーズ EPS エンジンパワーシールド」と言う製品で
イエローハットに置いてありました。ネットでも買えます。
ミラココアのKF型エンジンに効くといいのですが。結果は報告します。
324阻止押さえられちゃいました
2023/07/18(火) 16:47:17.29ID:paQCfSWQ わたしその添加剤使ってますよ
15万キロ超えたエンジンなので車屋さんが定期的に施工してくれています。あくまで予防なので効果は分かりません。
15万キロ超えたエンジンなので車屋さんが定期的に施工してくれています。あくまで予防なので効果は分かりません。
2023/07/18(火) 18:22:33.30ID:5r3pNzKM
ワコーは効くわよ。安心なさい
326阻止押さえられちゃいました
2023/07/18(火) 20:23:42.76ID:T/FZv21c あと気になるのはベルハンマーK
327阻止押さえられちゃいました
2023/07/25(火) 00:06:04.27ID:265RnsI6 ワコー添加剤、入れた直後はアクセル踏み込んだときの油煙が明らかに減っている。
確かに評判どおり効果はあるようだ。
ただケミカルの弱点は効果が長続きしない点。今後どうなるか検証したい。
ミラココアの救世主になれるかな。
確かに評判どおり効果はあるようだ。
ただケミカルの弱点は効果が長続きしない点。今後どうなるか検証したい。
ミラココアの救世主になれるかな。
328阻止押さえられちゃいました
2023/07/25(火) 19:31:01.04ID:265RnsI6 13年目の車検をユーザー車検で通してきた。
ココアはユーザー車検やる人が少ない車種なので珍しい報告かな。
合格はしたもののライトが光量不足で危なかった。プラレンズの劣化が原因。
一応研磨したが13年落ちは厳しい様だ。純正白熱電球では駄目そう。次回は大光量LEDにしてみるが...
懸念してた排ガスは通った。ワコーの添加剤でかなりオイル上がりが抑えられたのが効いたか。
ハイマウントストップランプは1灯でも不灯があると車検通らない。LED化がお勧めだ。
T10型LEDでも周囲が光るのはダメで正面が光るものにしないと光量が得られない。
T10はフロントスモールにも使える。今はLEDでも車検通る。
あと初度登録2020年のクルマで13年目だが重量税は14年目から割り増し\8200なのでギリギリ\6600で済んだ。
今回はなんとか通ったが次回15年目はかなり厳しそう。通せないケースも考えないとね。
なにはともあれ車検合格嬉しかったので湘南の海までドライブして泳いできた!
ココアはユーザー車検やる人が少ない車種なので珍しい報告かな。
合格はしたもののライトが光量不足で危なかった。プラレンズの劣化が原因。
一応研磨したが13年落ちは厳しい様だ。純正白熱電球では駄目そう。次回は大光量LEDにしてみるが...
懸念してた排ガスは通った。ワコーの添加剤でかなりオイル上がりが抑えられたのが効いたか。
ハイマウントストップランプは1灯でも不灯があると車検通らない。LED化がお勧めだ。
T10型LEDでも周囲が光るのはダメで正面が光るものにしないと光量が得られない。
T10はフロントスモールにも使える。今はLEDでも車検通る。
あと初度登録2020年のクルマで13年目だが重量税は14年目から割り増し\8200なのでギリギリ\6600で済んだ。
今回はなんとか通ったが次回15年目はかなり厳しそう。通せないケースも考えないとね。
なにはともあれ車検合格嬉しかったので湘南の海までドライブして泳いできた!
329阻止押さえられちゃいました
2023/07/25(火) 19:38:17.91ID:JNQ6db20 フロントに荷重掛かったあとバックするとブォォーンって鳴る
前進するとなおる 工場で見てもらわねば…
前進するとなおる 工場で見てもらわねば…
2023/08/20(日) 20:06:40.24ID:loLJF99c
高速も速度110kmくらいなら、無理なく可能?
331阻止押さえられちゃいました
2023/08/20(日) 20:08:11.95ID:loLJF99c332阻止押さえられちゃいました
2023/08/26(土) 01:56:56.95ID:e9GoszQr 軽自動車は高速道路向きのクルマでは無い。
時速100キロは最低限走行できるというレベル。
120キロ区間も出来て急坂や向かい風だと速度を維持できない。
高速道路を常用するなら軽自動車を選ぶべきではない。
万一事故になったときの生存性も期待できない。
ミラココアは低いので主流のハイトクラスのように横風で流されることは少ないが。
時速100キロは最低限走行できるというレベル。
120キロ区間も出来て急坂や向かい風だと速度を維持できない。
高速道路を常用するなら軽自動車を選ぶべきではない。
万一事故になったときの生存性も期待できない。
ミラココアは低いので主流のハイトクラスのように横風で流されることは少ないが。
333阻止押さえられちゃいました
2023/09/22(金) 14:42:19.36ID:TNGVgoOf でもこわいな
334阻止押さえられちゃいました
2023/10/14(土) 14:37:23.33ID:zcKOsu/a ふきとばされる
335阻止押さえられちゃいました
2023/10/17(火) 16:40:35.53ID:CffwcZSz ココアで圏央道中央高速で日帰り
エアコン付放しと急坂山道だったこともあり燃費が伸びなかった
660ccはまったく高速向きではないよ
エアコン付放しと急坂山道だったこともあり燃費が伸びなかった
660ccはまったく高速向きではないよ
336阻止押さえられちゃいました
2023/10/19(木) 13:12:56.91ID:6POKRY1M 馬鹿しかいねーな
2023/10/20(金) 01:49:18.15ID:Ox2d5Tdz
確かにバカしかいねーなw
338阻止押さえられちゃいました
2023/11/23(木) 10:14:52.04ID:ik2Eup+v ミラココアのリアブレーキドラムは簡単に交換できますが
2WDと4WDでサイズが違うので入手する際に注意されたし。
ブレーキドラムの部品番号
2WD(L675S) 42431-B1011 磨耗限度内径166mm
4WD(L685S) 42431-B1021 磨耗限度内径181mm
ドラムはホイールと一緒にナットで固定されているだけなので
ホイールを外せば同時に1秒で取り外せる。
なおサイドブレーキを掛けているとシューで押されているので外せません。
Amazonなどの情報は2WDと4WDが混在して間違っているので注意してください。
2WDと4WDでサイズが違うので入手する際に注意されたし。
ブレーキドラムの部品番号
2WD(L675S) 42431-B1011 磨耗限度内径166mm
4WD(L685S) 42431-B1021 磨耗限度内径181mm
ドラムはホイールと一緒にナットで固定されているだけなので
ホイールを外せば同時に1秒で取り外せる。
なおサイドブレーキを掛けているとシューで押されているので外せません。
Amazonなどの情報は2WDと4WDが混在して間違っているので注意してください。
2023/11/26(日) 18:24:10.93ID:UV5LKpHS
中古で買いたいなと思ってきた
女性ばっかり乗ってるイメージやけど
おっさんが乗っても大丈夫?
白色とか欲しいかな
女性ばっかり乗ってるイメージやけど
おっさんが乗っても大丈夫?
白色とか欲しいかな
2023/11/26(日) 22:03:24.29ID:NgKKmVUM
>>339
ガンメタ、シブクテ良き
ガンメタ、シブクテ良き
2023/11/27(月) 05:17:43.61ID:5Ld/4XK2
342阻止押さえられちゃいました
2023/12/06(水) 23:20:06.96ID:9GcNGDDz 2006年(H18年)に保安基準が改正されたので ココアの年代だとストップランプ撤去はできないよ
343阻止押さえられちゃいました
2023/12/07(木) 13:30:32.32ID:n5z7ZlP7 年代的に不可はイエローヘッドライトもそうですね。
以前のクルマにはフランス車らしさのあるイエローがいい感じで使ってましたが
法規制でココアの年代以降は不可にされてしまいました。
現在は白または青白という基準で味気ない色ですね。
まあ純正のハロゲン白熱電球ではヘッドライトレンズが曇ってくると光量不足で車検に通らず
仕方なく最新のLED電球に変えました。値段は1個2000円位まで下がってます。
明るさが増して消費電力は減って電球寿命は長くなりましたが
黄色が懐かしいです。
これを機にLED化を進めようかと。ウインカーは抵抗無いと正常点滅しないタイプなのか調査中。
以前のクルマにはフランス車らしさのあるイエローがいい感じで使ってましたが
法規制でココアの年代以降は不可にされてしまいました。
現在は白または青白という基準で味気ない色ですね。
まあ純正のハロゲン白熱電球ではヘッドライトレンズが曇ってくると光量不足で車検に通らず
仕方なく最新のLED電球に変えました。値段は1個2000円位まで下がってます。
明るさが増して消費電力は減って電球寿命は長くなりましたが
黄色が懐かしいです。
これを機にLED化を進めようかと。ウインカーは抵抗無いと正常点滅しないタイプなのか調査中。
344阻止押さえられちゃいました
2023/12/08(金) 23:35:49.31ID:WoFoKtJA 前球抜いて後球のみ または 後球抜いて前球のみ で速度が速くなるなら
抵抗必要
ただ 抵抗つけるなら消費電力は ハロゲン電球と変わらんわけで
LED化の恩恵はないかと
中華なら信頼性も低下するのでメンテナンスフリーというわけではないし
ハロゲン電球なら 切れることはあっても短絡はありませんが
中華LEDなら短絡もあって 後ろ球やヒューズを道連れにする不届きものもいまず(経験あり)
抵抗必要
ただ 抵抗つけるなら消費電力は ハロゲン電球と変わらんわけで
LED化の恩恵はないかと
中華なら信頼性も低下するのでメンテナンスフリーというわけではないし
ハロゲン電球なら 切れることはあっても短絡はありませんが
中華LEDなら短絡もあって 後ろ球やヒューズを道連れにする不届きものもいまず(経験あり)
2023/12/22(金) 09:52:10.50ID:ZcTq09hg
今回の不正ココアはセーフ?
まぁ公表されてないだけかもしれんが…
まぁ公表されてないだけかもしれんが…
346阻止押さえられちゃいました
2023/12/22(金) 18:20:50.97ID:jzwX3KgU 今回の不正。勿論問題と思いますが実害は殆ど無いでしょう。
やばそうなのはエアバッグくらいですがちゃんと作動してるのを確認しています。
閑話休題
オイル上がり対策のケミカル「ワコーズ EPS エンジンパワーシールド」
5000km走行してオイル交換したのでご報告。
アクセルを踏んだときの油煙は抑えられたままです。
オイル消費は完全に止まりはしませんが半減近い減り方です。
まあケミカルとしては十分な効果と思います。
やばそうなのはエアバッグくらいですがちゃんと作動してるのを確認しています。
閑話休題
オイル上がり対策のケミカル「ワコーズ EPS エンジンパワーシールド」
5000km走行してオイル交換したのでご報告。
アクセルを踏んだときの油煙は抑えられたままです。
オイル消費は完全に止まりはしませんが半減近い減り方です。
まあケミカルとしては十分な効果と思います。
2023/12/22(金) 18:21:46.61ID:17UG54jj
392 阻止押さえられちゃいました sage 2023/12/22(金) 18:02:14.63 ID:QzG01KYm
>>
品質として問題ないって言いたいんだろうが
ここまで昔から色々やってると
書類が無い、人が居ないとかで追えない件もあるだろうし
バレてない件もあるかもしれない
どんなに、問題ないから乗って平気と言われても、桁違いの不正行為をやっている奴の発表なんてなんの説得力もないわ
>>
品質として問題ないって言いたいんだろうが
ここまで昔から色々やってると
書類が無い、人が居ないとかで追えない件もあるだろうし
バレてない件もあるかもしれない
どんなに、問題ないから乗って平気と言われても、桁違いの不正行為をやっている奴の発表なんてなんの説得力もないわ
2023/12/22(金) 21:29:27.64ID:3oU1dQmG
やべーだろ
https://i.imgur.com/POQe3Xd.png
https://i.imgur.com/h8TEyge.png
https://i.imgur.com/XlamVEL.png
https://i.imgur.com/7jWIKAe.png
https://i.imgur.com/xhu2Rdu.png
https://i.imgur.com/MkPBYZ9.png
https://i.imgur.com/K37FJdI.png
https://i.imgur.com/YEuqu19.png
https://twitter.com/kskichi313/status/1738144484041662498
https://twitter.com/thejimwatkins
https://i.imgur.com/POQe3Xd.png
https://i.imgur.com/h8TEyge.png
https://i.imgur.com/XlamVEL.png
https://i.imgur.com/7jWIKAe.png
https://i.imgur.com/xhu2Rdu.png
https://i.imgur.com/MkPBYZ9.png
https://i.imgur.com/K37FJdI.png
https://i.imgur.com/YEuqu19.png
https://twitter.com/kskichi313/status/1738144484041662498
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/12/23(土) 00:32:48.95ID:vVnqFqLa
2023/12/23(土) 01:52:15.86ID:NWzZYiBF
関係ないなんて言い切れないよ
35年不正ゴマカシやり続けた会社の車だから
今回の調査で判明したことの方が少ないと思う
第三者機関もそう言ってる
35年不正ゴマカシやり続けた会社の車だから
今回の調査で判明したことの方が少ないと思う
第三者機関もそう言ってる
2023/12/23(土) 22:33:38.60ID:U+082eo4
【注意喚起】
これ以上騙されないように
発表された174件はダイハツ不正の極一部でしかなく
これから始まる信頼回復ショーも虚構の茶番劇に過ぎない
> 第三者委員会の話だと、それだけではないだろうと…彼らが掘り起こしただけでこれなので、かなり根深い大きな問題だと思いますね。
https://www.fnn.jp/articles/-/633310?display=full
https://i.imgur.com/AJOn7EY.jpg
> 不正問題についてダイハツ工業は組織防衛に入った──。ダイハツ工業の不正を調べた第三者委員会が2023年12月20日に公表した調査報告書(報告書)。その中身を自動車業界の人間が読めば、ダイハツ工業の思惑が見えてくる。同社が今、考えているのは不正への反省でも真因(問題を引き起こした本当の原因)の追究でもない。ただ、会社を守ることである。
> 第三者委員会は調査に約7カ月もかけていながら、生々しいクルマづくりの現場の実態を知らないため、不正の本丸に切り込めなかった。同委員会の貝阿弥誠委員長が自ら、調査には「限界がある」と認めている。そして、ダイハツ工業はそれをよいことに、「本当の事」を言わずに隠蔽を決め込んだ。こうして出来上がったのが、「ダイハツ工業の言い分を表層的になぞっただけの報告書」というのが、クルマづくりの専門家の見立てである。
> ダイハツ工業の不正体質は重篤の域に達している。報告書は最も古いもので1989年に不正行為があったと記述した。実に34年間も不正を継続し、かつ隠蔽し続けてきたということになる。しかも、この期間はあくまでも今回の調査で判明した年数だ。今回の調査には「任意調査の限界や証拠の散逸などに伴う限界」(報告書)があるため、もっと以前からダイハツ工業は不正に手を染めていた可能性も考えられる。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08746/
https://i.imgur.com/JkaPqP8.jpg
これ以上騙されないように
発表された174件はダイハツ不正の極一部でしかなく
これから始まる信頼回復ショーも虚構の茶番劇に過ぎない
> 第三者委員会の話だと、それだけではないだろうと…彼らが掘り起こしただけでこれなので、かなり根深い大きな問題だと思いますね。
https://www.fnn.jp/articles/-/633310?display=full
https://i.imgur.com/AJOn7EY.jpg
> 不正問題についてダイハツ工業は組織防衛に入った──。ダイハツ工業の不正を調べた第三者委員会が2023年12月20日に公表した調査報告書(報告書)。その中身を自動車業界の人間が読めば、ダイハツ工業の思惑が見えてくる。同社が今、考えているのは不正への反省でも真因(問題を引き起こした本当の原因)の追究でもない。ただ、会社を守ることである。
> 第三者委員会は調査に約7カ月もかけていながら、生々しいクルマづくりの現場の実態を知らないため、不正の本丸に切り込めなかった。同委員会の貝阿弥誠委員長が自ら、調査には「限界がある」と認めている。そして、ダイハツ工業はそれをよいことに、「本当の事」を言わずに隠蔽を決め込んだ。こうして出来上がったのが、「ダイハツ工業の言い分を表層的になぞっただけの報告書」というのが、クルマづくりの専門家の見立てである。
> ダイハツ工業の不正体質は重篤の域に達している。報告書は最も古いもので1989年に不正行為があったと記述した。実に34年間も不正を継続し、かつ隠蔽し続けてきたということになる。しかも、この期間はあくまでも今回の調査で判明した年数だ。今回の調査には「任意調査の限界や証拠の散逸などに伴う限界」(報告書)があるため、もっと以前からダイハツ工業は不正に手を染めていた可能性も考えられる。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08746/
https://i.imgur.com/JkaPqP8.jpg
352阻止押さえられちゃいました
2023/12/25(月) 07:36:23.24ID:Vawr0puJ 不正問題はココアは名前は出てないがベースのイースが発端とのことで感想を述べる。
ダイハツで検査不正が多数行なわれていた。実行犯である技術者の個人犯罪と考える人がいる。
明らかに違う。組織犯罪である。組織の指令系統下で犯罪が行われているのは明白だ。
検査内容を見ても現場は少しでも実害を回避しようとしている。
技術者は従犯であり主犯はもっと上にいる。経営陣の責任は重い。
親会社であるトヨタの社長がダイハツは社内風土から正すみたいなことを言ってるが
子会社に対して無理な工程を強要した責任には一切触れない。
主犯が誰なのかは全国民が知っているよ。
もとよりカンバン方式で業績を築いた会社だ。
私が思うにダイハツはトヨタとの合併はすべきでなかった。
今回のことでトヨタから切り離されればその方が良い。
儲けを得ることは企業の目的の一つだがそれだけではない。
金融屋には判らないだろうが物作りでお金は道具の一つに過ぎない。
今や日本から駆逐されつつある製造業。
物造りの会社として生き残って欲しいものである。
ダイハツで検査不正が多数行なわれていた。実行犯である技術者の個人犯罪と考える人がいる。
明らかに違う。組織犯罪である。組織の指令系統下で犯罪が行われているのは明白だ。
検査内容を見ても現場は少しでも実害を回避しようとしている。
技術者は従犯であり主犯はもっと上にいる。経営陣の責任は重い。
親会社であるトヨタの社長がダイハツは社内風土から正すみたいなことを言ってるが
子会社に対して無理な工程を強要した責任には一切触れない。
主犯が誰なのかは全国民が知っているよ。
もとよりカンバン方式で業績を築いた会社だ。
私が思うにダイハツはトヨタとの合併はすべきでなかった。
今回のことでトヨタから切り離されればその方が良い。
儲けを得ることは企業の目的の一つだがそれだけではない。
金融屋には判らないだろうが物作りでお金は道具の一つに過ぎない。
今や日本から駆逐されつつある製造業。
物造りの会社として生き残って欲しいものである。
2023/12/28(木) 19:25:15.93ID:6CFLY9+R
>>350
じゃあタントばかりでなくココアのも貼ってよ
じゃあタントばかりでなくココアのも貼ってよ
2023/12/30(土) 14:17:05.04ID:ZuIdvdr9
社長が客を連中呼ばわりしたり、こうやって客を舐め腐って車作ってるクズ企業の車
生産再開されたとして乗りたいと思う奴頭ヤバくねーか?
ダイハツ「悪質不正」を生んだ「車は妥協の産物」という認識《元従業員が証言》
管理職は「運転が下手なヤツは死ねばいい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/34b912acf53dbdc08231492733848d9167005e0c
「ある若手が『自動ブレーキは搭載しないのですか?』と質問したところ、管理職が『自動ブレーキ? ブレーキは自分で踏めばいいよ。運転が下手なヤツは死ねばいい』と返すのを見て、唖然としたこともありました」(同前)
生産再開されたとして乗りたいと思う奴頭ヤバくねーか?
ダイハツ「悪質不正」を生んだ「車は妥協の産物」という認識《元従業員が証言》
管理職は「運転が下手なヤツは死ねばいい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/34b912acf53dbdc08231492733848d9167005e0c
「ある若手が『自動ブレーキは搭載しないのですか?』と質問したところ、管理職が『自動ブレーキ? ブレーキは自分で踏めばいいよ。運転が下手なヤツは死ねばいい』と返すのを見て、唖然としたこともありました」(同前)
355阻止押さえられちゃいました
2023/12/30(土) 17:06:24.73ID:W+YJOWnR ココアLED化をしてたら
ブレーキランプも駄目な事が判明。
スモールランプが点灯しない。
ブレーキは点くし計器版にエラーも出ない。
たぶんLEDを想定してなくて車載コンピューターが
一定以上の電流が流れていないと供給を遮断するプログラムになってる。
ココアって既にLEDがある時代の車だよね。
理解に苦しむ仕様だね。
ブレーキランプも駄目な事が判明。
スモールランプが点灯しない。
ブレーキは点くし計器版にエラーも出ない。
たぶんLEDを想定してなくて車載コンピューターが
一定以上の電流が流れていないと供給を遮断するプログラムになってる。
ココアって既にLEDがある時代の車だよね。
理解に苦しむ仕様だね。
356阻止押さえられちゃいました
2023/12/31(日) 12:10:39.72ID:58rnTSrI 電球仕様の回路設計だろ
2024/01/01(月) 07:02:26.10ID:7rts5t37
358阻止押さえられちゃいました
2024/01/03(水) 23:46:58.20ID:UZxtQWAf ダブル球のコモンが逆なんでしょう 不灯
359阻止押さえられちゃいました
2024/01/14(日) 23:37:02.73ID:uGu9KEhY アース不良でしょ 両方点けると消える
2024/01/16(火) 19:03:26.94ID:Fo2WTewc
2024/01/22(月) 05:13:13.90ID:hKHpBnUQ
新年会で知人をお乗せしたら
エンジン異音を指摘されてしまった。
確かに大分大きくなってきている。
オイル上がりが原因と思われるが
ケミカル対策ぐらいしか打つ手が無いので
なんとか15万kmくらいまで持ってくれるといいのだが。。。
出来の悪いわが子を持った気分だわ
エンジン異音を指摘されてしまった。
確かに大分大きくなってきている。
オイル上がりが原因と思われるが
ケミカル対策ぐらいしか打つ手が無いので
なんとか15万kmくらいまで持ってくれるといいのだが。。。
出来の悪いわが子を持った気分だわ
2024/01/22(月) 17:46:45.40ID:894rwSID
18万の俺…
オイルは4ヶ月に1度
ワコーズのパワーシールド年1回
音はどうかな…
オイルは4ヶ月に1度
ワコーズのパワーシールド年1回
音はどうかな…
2024/01/22(月) 23:47:37.09ID:1AKYZsry
ウチのは12万で雨漏りしてしまいサヨナラしましたがエンジンは絶好調でしたわ⤴
364阻止押さえられちゃいました
2024/01/29(月) 08:07:53.50ID:VLsx5/eQ ココアのエンジンKF型
全部がダメなんじゃなくて個体差があるのかな
ただ中古で買ったとき店頭では異音等してなかったんだが。。。
高粘度オイルとかテフロン系添加剤とかで一時的に音を消すテクニックに引っ掛かった?
全部がダメなんじゃなくて個体差があるのかな
ただ中古で買ったとき店頭では異音等してなかったんだが。。。
高粘度オイルとかテフロン系添加剤とかで一時的に音を消すテクニックに引っ掛かった?
2024/02/01(木) 19:21:17.30ID:iPqtbroP
最近Youtubeでやたらと見かけるんだけどAZのFCR-062ってそんなに良いの?
366阻止押さえられちゃいました
2024/02/02(金) 06:20:06.39ID:x3Tttq/Q 0571 阻止押さえられちゃいました 2024/02/01(木) 22:25:08.46
ココアはまんまミラの面影あるからダサいけどトコットはお洒落で良いデザインだと思う
今のラパンよりよっぽどいいよね
ココアはまんまミラの面影あるからダサいけどトコットはお洒落で良いデザインだと思う
今のラパンよりよっぽどいいよね
367阻止押さえられちゃいました
2024/02/08(木) 21:10:31.74ID:4P7k3eBR >AZのFCR-062
PEA単価が一番コスパなんじゃなかったっけ 使い切れないと思うけど
PEA単価が一番コスパなんじゃなかったっけ 使い切れないと思うけど
368阻止押さえられちゃいました
2024/02/14(水) 05:17:11.58ID:7gC6MHkr 【しくじり車】女性が女性のために考えた車なのにどうして...。
競合ラパンに惨敗したダイハツ・ミラトコット【ゆっくり解説】
https://www.youtube.com/watch?v=qBnLBy7riq8
競合ラパンに惨敗したダイハツ・ミラトコット【ゆっくり解説】
https://www.youtube.com/watch?v=qBnLBy7riq8
2024/02/16(金) 08:28:07.22ID:oxtuCdvL
欲しい車ないし
ながーく乗ってて
エンジンオーバーホールとか載せ替えとかしてる方います?
壊れるまで乗るつもりだけど予防対策あれば〜と
ながーく乗ってて
エンジンオーバーホールとか載せ替えとかしてる方います?
壊れるまで乗るつもりだけど予防対策あれば〜と
370阻止押さえられちゃいました
2024/02/24(土) 22:19:45.31ID:FIufY9qA ガソリン添加剤 AZ FCR-062
使ってみたが効果はあるようです。
燃料系の針がやけに減らないので燃費良いのかと思ったけど
給油したら17km/Lで通常範囲だった。ただし良いほうの上限なので効果ありとしました。
エンジン内のデポジットが無くなったかというとまだありますが
明らかに溶け始めていたので効果ありとしました。
安く買えるので試してみたら宜しいかと。
ENEOSが採用してるので全くのダメ商品ではないでしょう。
使ってみたが効果はあるようです。
燃料系の針がやけに減らないので燃費良いのかと思ったけど
給油したら17km/Lで通常範囲だった。ただし良いほうの上限なので効果ありとしました。
エンジン内のデポジットが無くなったかというとまだありますが
明らかに溶け始めていたので効果ありとしました。
安く買えるので試してみたら宜しいかと。
ENEOSが採用してるので全くのダメ商品ではないでしょう。
371阻止押さえられちゃいました
2024/03/09(土) 22:46:55.92ID:kL+h6UDk ディーラーで中古車販売?
ダイハツディーラー行くと恒例の新車展示が後ろに下げられ
しかも価格表示がされていない車種がある。
一方で前に展示されているのはなんと中古車!?
新車を売ることが出来ないので苦肉の策で中古車販売をしている。
港湾のダイハツ新車デポは空っぽでこの状態はまだ続きそうだ。
ダイハツディーラー行くと恒例の新車展示が後ろに下げられ
しかも価格表示がされていない車種がある。
一方で前に展示されているのはなんと中古車!?
新車を売ることが出来ないので苦肉の策で中古車販売をしている。
港湾のダイハツ新車デポは空っぽでこの状態はまだ続きそうだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- あぼーん
- あぼーん
- 【大阪・関西万博】大屋根リング、吉村知事が海側600メートル保存を提案…費用は10年で17億円 [ぐれ★]
- 氷河期40代おじさんが人生初のファミマ店員バイト!パニックになった「呪文みたい」な注文とは? [煮卵★]
- 【高待遇】「ホワイトすぎるので辞めます」残業ゼロ・怒られない・福利厚生充実…なのに不安で辞める若手… [BFU★]
- 【芸能】大久保佳代子 友人の子供に渡すお年玉は一律1000円 「芸能人のくせにセコイなと思われてるかもしれないけど…」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロGW釣り大会🧪
- 天皇家⬅こいつら国民の害でしかないけど何で存在してるの? [448599747]
- 橋下徹「万博は満点。ただ問題点はあります。」 [834922174]
- 深刻なオーバーツーリズムにより国内の有名観光地を旅行しようとする日本人が減少「混雑は嫌」 [663766621]
- 【速報】藤浪晋太郎さん、死球、暴投、四球。。。 相手バッターの肩に豪速球をぶち当てて降板...👶 [986198215]
- 吉村はん「万博リングは閉幕後も600m保存するんや😤」記者「17億かかるけど誰が負担?」吉村はん「知らんがな!」 [359965264]