X



トップページ軽自動車
1002コメント324KB

【HONDA】ホンダ・N-WGN★30台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0749阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/26(水) 23:51:50.64ID:Iq+T8i08
>>738
エンジンは回さないとスラッジだらけになるからね
パワーがないから回してるわけではないから勘違いしないように
0753阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/26(水) 23:53:14.83ID:Iq+T8i08
>>747
アクアで純正採用され、カムリ用に純正部品でてるからトヨタ車のアイデンティティかな
フィット向けにも出てるけど
0756阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/26(水) 23:54:34.00ID:Iq+T8i08
>>750
回す行為は無駄じゃないんだよ?
ポルシェの場合は通常利用と高回転利用では後者のエンジンコンディションは前者よりはるかにいい結果になったそうだ
0776阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 00:14:11.09ID:CNzaFV0l
軽自動車アンチは大事なところ理解しないのな

答え指摘してやるとこのアンチのディーゼルのレッドゾーンは5000回転
そのうち3000回転以下で回してるということだから
5割は普通に回してる計算

N-WGNでは普通に走るだけでは3000回転(レッドゾーンの4割程度)まで上がらないね?
0778阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 00:15:14.54ID:7uGdoBA7
回転回転うるさいから調べたらN-wgnって7300回転か。
なるほど、かなりほっそいトルクを高回転で稼ごうとするエンジンなのね。
えらくショボいなぁ。
0782阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 00:16:21.74ID:CNzaFV0l
それと前N-WGNで普通に加速するのに0.7バールのブースト圧がかかると言っていた人がいたけど
そんなにかけたらめちゃくちゃ強い加速になる
0788阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 00:18:40.73ID:7uGdoBA7
>>783
あー始まるという意味ね。だからなに?
さっきもいったけど、ディーゼルは回すエンジンじゃない。
無知は黙ってような?
0801阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 00:22:45.45ID:7uGdoBA7
>>797
ホントに知らんのか…
3000を過ぎると"落ちる"んだが。
だからディーゼルは3000で次に入る。そこからは伸びない。
もういいから寝てろ。
0807阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 00:29:44.25ID:CNzaFV0l
>>801
シフトアップした後の「パワーバンド」を意識したことはないのか?
1GD-FTVをリファレンスすると

3400以降はパワーが落ちている
が、
それをミッションで伝える以上シフトアップという動作が必要
シフトアップすれば回転数が下がる
そこでだ
最高の加速をするのなら
このパワーの頂点より少し回してからシフトアップすべき
でないとパワーバンドを外して最高の加速はできなくなるね
0815阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 00:34:19.90ID:CNzaFV0l
>>812
フィーリングのためよ
車によっては加速のためにもなる
N-WGNもパワーの頂点でシフトアップするより
限界まで奥でシフトアップする方が伸びる
というか勝手にシフトアップするところまで回してもまだ足りないけどね
0817阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 00:35:36.98ID:CNzaFV0l
峠走ってて
どんな車でもシフトミスすると思うように加速しないから
シフトタイミングはかなり重要
0818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 00:35:49.05ID:7uGdoBA7
坂道などでシフトダウンするならなら未だしも、
自動的に切り替えるATやCVTでそれをする意味はなんだよ?豚。

ただの自己満足なだけじゃねぇかよ。
0822阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 00:44:01.72ID:CNzaFV0l
これはバイクの図だが
http://www.geocities.jp/dt200wr_3xp3/contents/about_pic/travel_performance.gif
このギアごとのトルクカーブが次のギアのトルクカーブと交わるところが最速で走るためにシフトアップすべき回転数で
それ以降は本当に「回す意味はない」ということになるが、
一般的な車でこうなるのは主にディーゼル車で
ガソリン車の場合はクロスミッションとかしないとトルクカーブが交わらないので
エンジンが回り切るレブリミットギリギリまで引っ張った方が加速効率がいいということになる
0824阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 00:48:48.70ID:CNzaFV0l
回す意味がない
の意味をしっかりと理解すべきだな

N-WGNと同じエンジンのS660ではこんなふうになるから
回す意味はあるということだね
http://macasakr.sak
ura.ne.jp/pictures/image1132.jpg
0826阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 00:50:41.61ID:HpEixP76
無職でまた事故起こされたらたまらんからじゃないかな
最近スレに入り浸るのはそのせいでしょ
0827阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 00:52:17.76ID:QcfdFzJP
車も免許証も取り上げられたからな
0829阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 01:04:33.12ID:Rc4F5IJl
>>771
ミニバンだから最大トルクが大事
フル乗車でも回さずに余裕のトルク
まぁホットハッチ(笑)には関係ないかw
0832阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 01:20:51.85ID:Rc4F5IJl
>>807
CVTはその時に会わせて一番美味しいところを使ってるのだが
豚にゃ分からんか?
CVTのパドルシフトなんて長い下りのエンブレくらいしか利用価値がない
0834阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 04:15:42.71ID:ywwgfMQ3
まーた、このキチガイはブヒブヒ謎のポエムを垂れ流し始めやがったか
何だこのレス数は

お前らマジで勘弁しろや
0835阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 04:27:45.65ID:ywwgfMQ3
シフトアップ珍論って最大パワーの回転数過ぎても
シフトアップをしない事だが
そこまでチンタラ待ってるとは馬鹿丸出しだな
回転が常に同じ上がり方だと思ってるのか?
この無恥無知ニートは
0836阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 04:29:41.82ID:ywwgfMQ3
どうやらMT乗った事が無いと自白したか
ま、こんな車で事故る奴がまともに乗れる訳無いか
テキトーに触ってコーフンしただけだろ
0837阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 04:32:23.07ID:ywwgfMQ3
ネットに転がってるN-WGNの加速動画を見ても分かるが
0-60迄は頑張ってる感あるけどそこからの伸びは悪いのだから
最大パワー回転数過ぎたらゴミのような上がり方になると想像できんのかね?
0839阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 07:03:13.82ID:XLq3/LQI
ECUは嘘をつかないとOBDから吸い出したデータをドヤ顔でアップするもそこに表示されていた馬力は60馬力www
早く80馬力の画像上げてくれよ
あ、エヌワゴン車内であることを確認できるようになw
0842阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 07:10:19.28ID:XLq3/LQI
豚<ここはN-WGNのスレ、オーナー同士が会話するところだ荒らしは出て行け!

豚<N-WGNはホットハッチでスポーツカー!
豚<S660やアルトワークスより速い!


スレ民<妄想話は会話って言わない、お前が出て行けよ精神障害者
0844阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 08:11:21.50ID:xx4hvFix
齋藤君によると試乗と所有は同じらしいから、
Nワゴンを試乗したことある人ならみんなNワゴンオーナーを名乗れる
0845阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2018/09/27(木) 08:43:13.34ID:XSulCzYH
みんな四捨五入して60馬力って言ってるけど正確には60馬力出てないぞ
スレ民に感謝するんだな(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況