X

【富士重工製】サンバートラック Part13【軽トラ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/08/07(日) 08:38:06.28ID:KeiSmqv6
「世の中には2種類のトラックが有る。サンバーと、それ以外だ!」

フルキャブ・RR・4輪独立懸架、スバルの伝統を脈々と受け継ぐ影の主役、スーパーチャージャー付きかっ飛び軽トラ、サンバートラックを語りましょう。

前スレ
【富士重工製】サンバートラック Part12【軽トラ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1437144971/
2017/02/09(木) 13:36:09.60ID:sZdDADlp
使い方による
2017/02/09(木) 15:17:17.55ID:TWGuwzM6
>>455
平成13年の8月以降とその前ではかなり燃費が違います。
燃費は良くなったがタイベル切れるとピストン上面のリセス加工がないので
どついてしまい修理困難になります。
2017/02/09(木) 15:33:08.36ID:WLfyPEiB
>>457
ピストンのLF化・バルブリセス廃止、ロッカーアームのローラー化って、(TT/TV/TW)(SC/NA)(MT/AT)の組み合わせで結構前後してなかったっけ?
2017/02/09(木) 16:06:11.16ID:TWGuwzM6
>>458
一斉には切り替わらなかったらしいですが心配な人はスバルに問い合わせれば教えてもらえます。
すごく短い回答で しセス加工対応車番です みたいな。
2017/02/09(木) 21:04:48.97ID:LdLV8/p/
>>458
ローラーロッカーとか赤帽サンバーからの移転ですね。
2017/02/09(木) 21:53:56.73ID:dZHVFTYf
ヤフオク見てたら車検通るかもわからんようなサンバー出品されてた
サビサビでもなおということか…
2017/02/10(金) 13:05:53.99ID:T2OxdYYc
          γ∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ヽ
        ./ /===========================ヾヽ
         | | |         .||''' ⊂⊃ '''||        | | |
          .| | |   .//===||=========||===ミ     | | |
        .| | |    //    ||:      :||   ミ     | | |
       .| | |   ヾ=====||=========||===彡    | | |
    i ̄ .| | |===========!!=========!!==========| | |.  ̄i
    !_  | | |                            | | |  _!
      ̄.| | |                             | | | ̄
        | | |                              | | |
      [二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二]
      |⊂⊃    U                    U    ⊂⊃|
      |─SUPER CHARGER──────SAMBAR ─|
      |____________________|
      | iiiiiiiiiiiii / 三三三三三三三三三三三.\ iiiiiiiiiiiii |
      'i── ´ | 三三三 r========テ.三三三.| `ー―‐i'
      .|     | 三三三 |        |.三三三 l       |
        !=======! ◎三三 ゝ二二二ヲ 三三三. !=======!
       ||||||||==''''''''''!!|||||||||||||||||||||||||||||!!''''''''==||||||||
       |||||||| ̄                       ̄||||||||
       ||||||||                          ||||||||
       !|||||j                           !|||||j
2017/02/10(金) 16:21:15.77ID:D4Qu7wvQ
何で見たらズレずにみれんの?
464阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/10(金) 17:05:40.15ID:xyOKWzAP
サンバーにSTIの本革巻マニュアルシフトノブ(インプ、レガシィ用)って無加工でつくの?

純正の樹脂製シフトノブがベトベトしてきていやだ。
2017/02/10(金) 21:23:45.19ID:bEP7aDmr
4WDのスイッチはどうすんだ
2017/02/11(土) 03:11:35.44ID:B3OPKQGI
ジュラコン一択よ
2017/02/12(日) 11:05:34.96ID:VOLD1Fx5
4WDスイッチ壊れちゃったからインパネにトグルスイッチ化しちゃって、今適当な社外ノブ付けてるけど
KS時代にあった「EL付フルタイム四駆MT」のシフトノブ欲しい
2017/02/12(日) 20:05:31.52ID:QRo/cotU
クソがサンバー使うなよw

http://i.imgur.com/vaNXv4m.jpg
2017/02/13(月) 08:18:43.05ID:+dF+hAFP
これからはハイエースではなくサンバーだな
2017/02/13(月) 11:30:27.27ID:4uuwTaUT
>>468
www
471阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/13(月) 14:02:24.94ID:QJ0ZhJb2
街はサンバーで作られていく
472阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/13(月) 20:38:49.56ID:D1uvNsc6
死にかけの爺さんでも運転できるサンバーってすごいなーと今日しみじみ思った
2017/02/15(水) 15:31:11.11ID:44Q5gixN
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1043/990/html/05.jpg.html
2017/02/21(火) 16:29:43.29ID:FvMS1GMg
age
475阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/22(水) 19:42:38.70ID:oVTWHs7+
アゲ⤴︎
2017/02/22(水) 22:30:13.85ID:7hY7gT59
【スクープ!】北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/
477阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/26(日) 18:07:18.86ID:44IBgmrd
サンバーが駐車してあるとなぜかわからないけどその隣に駐車したくなっちゃう
2017/02/26(日) 18:20:40.14ID:3vJh168B
トナラーきもい
2017/02/26(日) 18:26:08.79ID:opHSbHsx
>>477
(´・ω・`)それは、スバルオナー全般に言えることだ
2017/02/26(日) 19:38:12.03ID:jr372IM8
他社軽1BOXの車検で代車が乗用車だったのだが、横に置いてあったサンバートラックに変えてもらった。数年ぶりのMT楽しいしエンジン静かでキビキビ走る。1週間だけのサンバーだけどハマりそう。
481阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/26(日) 21:08:54.53ID:JUgGm5DU
もはや子育ての戦友!だいすけお兄さんに、どうしても伝えたいこと
http://vrasa.brinzart.com/ranking_up/20170226.html
482阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/27(月) 01:55:15.10ID:MDUNr6g+
ネット見て初めて知ったんだが、サンバートラックって最下級車種は
安いんだな。653400円なんて今時信じられない安さ。
エアコン付きで70万円台であったら最高なんだが……。
2017/02/27(月) 03:16:21.45ID:Y9OtGbgV
数年前まで存在した税抜き555000円でエアコン&ラジオ付きの
ボンバンを知るおれとしては、そのくらいの安さは当然に思える
484阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/02/28(火) 00:37:51.38ID:rc7Pr3hi
一番安いのにエアコンだけオプションだといくらになるんだろう? 
AC付きグレードで選ぶと80万円越えるが……。
家電量販店の家庭用エアコンなんて5万円でもあるんだから、エアコン付きで
75万円くらいのを用意して欲しい。
2017/02/28(火) 18:41:20.48ID:SC77vc2V
現行のダイハツ製OEMサンバーの話? スレ違い? 
486阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/01(水) 10:12:29.35ID:F/ia8pZL
ここのサンバー海苔はラグビーワールドカップに乗じて白ナンバーにするの?
俺はしないけど
2017/03/01(水) 15:07:23.71ID:S9idTLNt
>>486
ちょっと考えたけど、どうせ変えるならオリンピックの時の記念ナンバーにしようかと思ってます。
2017/03/01(水) 18:31:53.51ID:MyJkudfG
>>486
え、なんで白になるの?普通車で登録するの?
2017/03/01(水) 18:56:13.73ID:ZCv7Tyw9
>>488
違うね。
2017/03/01(水) 20:23:51.92ID:F/ia8pZL
>>488
国交省サイト
ttp://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha06_hh_000068.html
2017/03/01(水) 23:04:36.26ID:FhzTArV3
>>486
今迷ってるところ
ナンバーそのままで変えられるらしいね
492阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/02(木) 03:30:56.64ID:M1IJw0bL
軽登録のまま黄色じゃないナンバーにできるわけ?
493阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/02(木) 03:31:45.48ID:M1IJw0bL
ああ、出来るのか。おれはしないね。
2017/03/02(木) 04:12:52.11ID:cfgbZrcF
ネタとしては面白いけど…
2017/03/02(木) 07:31:59.07ID:iZbuzXs0
ワールドカップなんて興味ないけど軽に白ナンバーが付いてたらめずらしがられるだろうな
申し込んでみよかな
2017/03/02(木) 07:32:48.25ID:e2uXdv/G
>>495
それな
2017/03/02(木) 08:27:40.78ID:dxcPhoQY
軽貨物は対象に入ってないのでは
2017/03/02(木) 09:05:33.14ID:kgnmE5pn
ナンバーの色に意味は無かったのかと問いたい
問い詰めたい
小一時間問い詰めたい
2017/03/02(木) 11:18:58.27ID:C31otQGl
黒ナンバーでも可能ですかね
2017/03/02(木) 12:07:16.35ID:h8Q4vjC3
珍しがられるのはむしろ遠慮したいわ
501阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/02(木) 15:19:51.68ID:3zYrDUhd
近所のホームセンターの駐車場サンバーばっかでワロタ
珍しいこともあるもんだ
502阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/02(木) 20:36:41.64ID:kq4q6HCV
無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://ewpost.unibutton.com/mukakin/0302.html
503阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/05(日) 00:22:19.30ID:zdv2fBHt
サンバーと言えばかつては赤帽専用の特別仕様があったと思うのだが……。
ダイハツのOEMになった(?)今、そういうのはまだあるの?
2017/03/05(日) 00:38:11.85ID:y1NLpznI
>>503
あるけどダイハツ製はエンジンだけ
505阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/05(日) 00:46:08.90ID:lKwg272c
>>503
http://www.akabou.jp/info/ebook03.html?_ga=1.85338524.406427931.1488641900
2017/03/05(日) 18:29:43.33ID:NvxI4lls
http://i.imgur.com/ls4hG6i.jpg
507阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/06(月) 16:28:25.56ID:QRe5r09T
みすぼらしい
508阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/06(月) 18:44:24.99ID:OpnUbga3
カバーを白く塗るのはダサいなぁ
初心者マークの代わりにベンツエンブレムのほうがええか
2017/03/06(月) 20:03:42.81ID:dpJ28NCk
>>508
ダサいな
カバーがつや消しになってきてどうにかしたいけど何か良い方法ない?
換気の為に穴を開けてアルミの網を張ってる人も居るみたいだけどどうなんだろ?
2017/03/06(月) 20:15:57.72ID:mUzsm9X8
改造してるのはダサい
ツヤが無くなってきたならそのままで良いのでないか
2017/03/07(火) 07:52:01.65ID:FU3vPTfA
艶が無くなってるのはイイにしても
前オーナーがつけた凹みをどうにかしたい
外して叩いてみようか
512阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/09(木) 11:41:50.90ID:HdT1IIpp
サンバー乗りは軽量化を重視してんだな
その辺のサンバー見ると大抵なんかしらの穴が開いてる
513阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/09(木) 11:57:38.26ID:PWQdIf4x
その点サンバーは錆びやすい
2017/03/09(木) 13:47:12.87ID:Ahl2B3QK
ヤフオク見てるとサンバーのサビ腐れ傾向が足回りってのがすごいわかるな
2017/03/09(木) 14:20:01.11ID:Rc3h3g7W
うちのサンバーもさっき下から見たら微妙にサビてた
穴があいてないけど時間の問題だろうなあ
ささやかな抵抗する方法ある?
2017/03/09(木) 14:56:07.02ID:DdeeGMEU
これでサビの侵食を死守しようず

https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono32646205-130614-02.jpg
2017/03/09(木) 17:25:15.84ID:cW0kR/VC
>>516のってなんかネチョっとするんだよな
普通の黒染めとはちがうよね
518阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/09(木) 20:21:17.23ID:CtN608Ph
KSはキャビンとか荷台が朽ちるけどTTは更にフレームまで朽ちる。
KSがフレーム朽ちないとは言わないけど、KSと比べてもTTの防錆処理は甘い。だからTTは買わない。
519阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/09(木) 21:35:52.47ID:CcL7UoWH
自分KS3のサンバーを持っています。整備手帳を見ますと部品交換一覧表に
フューエルフィルタ(燃料フィルタ)が2万キロ交換の指定となっています。
軽トラ含めて車の燃料フィルタを交換するイメージが自分はあんまりないのですが、
2万キロごとに交換した方が走りとか違うのでしょうか、よろしくお願いします。
因みに軽トラは平成4年で現在4万キロほどです。
2017/03/09(木) 22:50:23.83ID:SBIquUlk
>>514
運転助手席下のフレームを左右で鋼板挟んで補強したりいろいろある。
すごいのは助手席の下だけ1メートルくらい新品になってたオレの中古車。
フレームって一式しか取れないらしいのだが上物剥がすのが嫌で
部分移植したらしい。
残ったフレームはどうしたのかが気になるところであるが。
2017/03/10(金) 09:34:19.47ID:/1/B9Kyl
>>515
塗装を剥がし
 ↓
錆をワイヤーブラシで除去
 ↓
亜鉛塗料を吹き付け
 ↓
シャーシブラックを吹き付け


普通の対処だけど
522阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/10(金) 10:36:33.69ID:8QOSu82E
まぁそれ以上酸化しなけりゃいいんだから錆を塗装で覆えばいいだけなんだけどな
アサヒペンのトタン用でいける
2017/03/10(金) 15:39:50.65ID:pudhF+LM
>>519
そんだけ古いなら距離よりも年で面倒見た方がいい
過去に替えた記録ないならポンプやホースも一緒に替える
燃料系の劣化は火災にも繋がることがある
2017/03/10(金) 17:24:17.47ID:jegy9GoK
車両火災起こせばシャーシとドンガラボデーを酸化被膜する手間が省けるな
2017/03/11(土) 09:21:47.35ID:5RJKN2k8
>>524
その発想はなかった
2017/03/11(土) 10:42:35.41ID:uijbFRRO
焼き入れしてる部品の焼き入れの度合いが変わってダメになるけどな
527阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/11(土) 12:55:25.14ID:j9KepogL
519です。自分も年数を考えてタイミングベルトを変えたほうがいいと思っています。
タイミングベルト交換ついでにオイルシールも交換した方がいいと思いますが、どうでしょうか。
さすがにオルタネーターのブラシ交換はしなくてもいいと思いますが。
>>523
交換履歴は無いみたいですので検討してみます。費用がどれだけ掛かるかわかりませんが。(燃料フィルタ、ポンプ、ホース交換)
528阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/11(土) 14:18:34.62ID:SuhUMO+m
オイルシールやオルタネーターは問題出た時に直せばいいんだよ
タイベルとそれに関係するもん一式交換しとけば十分だよ費用は7万〜って所か
2017/03/11(土) 17:40:24.83ID:sUm6+KDf
>>527
クランクとカムのシールは替えておいた方が良いよ
部品代は知れてるし工場によればサービスで替えてくれる場合もある
当然ポンプとテンションナーは共に交換
ベルトも状況次第で替えても良い
距離を乗ってるのならオルタのテンションナーやSCのテンションナーも替えても良い
その辺を変えるとベアリングの音が消えて驚くほど静かになる事もあるよ
2017/03/11(土) 19:05:45.81ID:sjV0WL2G
アホか
タイベルとウオポンだろjk
仕事に使ってるんじゃなければ予防的交換なんか不要

と思います
(・ω・)ノ
2017/03/11(土) 21:18:11.73ID:A5xwgXWa
>>530
予防保全も度が過ぎるとかつての過剰整備になってしまう。
昔は整備後でしか車検が受けられなかったので過剰整備であっても
やらないと受からないとしてやりたい放題の整備工場が実際に存在した。
検査を受けるのは業者だし指定工場なら自分で合否判定できるから
いくらでもユーザーに吹っかけられた。
だから車検=40万円とかとんでもない時期もあった。
個人なら手元の修理代金貯めておいて予兆が出たら修理で十分でしょ。
怖くてしょうがないなら40万円でも出して言いなりになればいいのだよ。
2017/03/11(土) 21:45:24.56ID:Sm3JahHX
>>530
確かに客にはそこまで言わないかなw
高いって言われるのが嫌だから
せいぜいオイルシールくらいまでだな
でも自分の車はフルセットで替えたよ
部品代は知れてるしもう一度分解するのが面倒なんでね
533阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/11(土) 23:52:39.34ID:TcsriJ0t
「画像」女の競泳水着の?さwwwこの競泳水着??すぎて抜きまくったw
http://easar.pogramkran.net/0311.html
534阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/12(日) 00:25:45.30ID:tcBvp2+C
無課金~で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://eapu.move2nz.com/mukakin/0302.html
535阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/12(日) 02:09:43.12ID:U2ANKz1y
★群馬県・危険車両情報★(ナンバーは便宜上0を使用)
■クラウンロイヤル白 78-68 太田警察付近を暴走
■ゼロクラウン白 10-00 みどり市東町、煽り・暴走
■ハリアー黒 00-78 太田市内、煽り グラサン50代位の男
■bB白 00-93 太田市大島町を煽り・速度超過
■アルファード白 01-25 太田イオンR122、右折車線から赤信号で左折。
■SAI銀 群馬23-23 R353を煽り・暴走
■プレミオ銀 1-22 太田市城西町 対向車線にはみ出し進行妨害
□エクストレイル銀 みどり市東町、煽り運転
□シーマ白 1-17 高崎環状線を暴走
□シルビア白 00-15 大泉町・R354BPを暴走。
□セレナ白 00-33 埼玉県秩父市、煽り。チャラい一家、チャラいパパが運転。
■ステップワゴン白 大宮27-23 国道353で前がつまってるのに煽り運転
■フィット白(カスタム多数) 85-88 県道78号 煽り・暴走
□スイフト黒 80-68 太田病院付近を暴走
□ジムニー紺 78-78 太田市にて強引な追い越し
□ラパン濃茶 25-93 上武国道を煽り暴走。
■XV黒 00-01 太田市にて、緊急車両通行妨害
■プレオ白(ラリー仕様)14-70 太田駅南口 煽り ハゲ男。
■プレオ白 73-89 キチガイにつき要注意・要警戒。典型的貧乏人風情。
□MPV赤 02-25 R122大間々を煽り
■ベンツSクラス紺色 品川00-39 太田市西本町 緊急車両停車中の車にクラクション、その後煽り 60代位男。
■BMWワゴン黒または紺 37-15 R50桐生BPを暴走。
■BMW7シリーズ白 00-11 太田警察付近を暴走。
■VOLVO 紺のセダン 13-**(下二桁不明) 国道353で煽り
■VOLVO 紺のV70 T4 群馬 16-23 国道353で煽り
□トラック 福山ナンバー65-05(星川○業)太田市内、煽り・幅寄せ
□トラック 品川93-04 速度超過・煽り。悪質ドライバー。
■車種不明(コンパクト系bBとかキューブ系)濃紫 高崎98-83 典型的DQN ^^^^
536阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/12(日) 07:44:50.91ID:i7LtrrFN
サンバーがないやん!
537阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/12(日) 14:26:30.82ID:Rzzl+L9A
この「いじめ対策」はすごい!
http://easar.pogramkran.net/donews/0312.html
538阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/12(日) 15:34:06.03ID:Rzzl+L9A
「画像」女の競泳水着の?さwwwこの競泳水着??すぎて抜きまくったw
http://easar.pogramkran.net/0311.html
2017/03/15(水) 12:21:06.43ID:70YuTgDx
ヴィイイイイイイイインンってすっごい音がする
なんだろ
2017/03/15(水) 12:23:52.59ID:70YuTgDx
どっかのベアリングがへたってるんやろか、もう14年目だから限界やな
541阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/15(水) 17:41:30.31ID:V3QMcFSA
1速のままか股のバイブを切る
2017/03/17(金) 21:19:51.82ID:eSnK2UVH
あげ
543阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/18(土) 03:58:18.13ID:FMwslFCu
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://eput.scottlewisonline.com/epost/1075.html
2017/03/18(土) 12:02:27.26ID:EkRRgE8j
http://car.watch.impress.co.jp/docs/longtermreview/sambar/1050014.html
2017/03/19(日) 00:43:07.18ID:Meop5wT+
今、再販すればうれるのにな
2017/03/19(日) 00:45:13.55ID:Meop5wT+
代車てアクティもハイジェットも、借りたがサンバーの、咳さえ量はむてき
2017/03/23(木) 00:46:08.47ID:CDqMf2Io
みんな年式と距離はどのくらい?
2017/03/23(木) 01:32:12.96ID:CDqMf2Io
あと、任意保険入ってたらその料金を教えて下さい。
2017/03/23(木) 09:09:04.73ID:qGZCsPtb
保険の内容や条件は?

ってか、そもそも任意保険なんて、条件や内容でまるで変わるので、
見知らぬ他人の保険代を聞いても大した意味はないと思うがのぉ。
総合相談に行くか、Web見積もりの方が参考になるべ。
2017/03/23(木) 12:40:26.07ID:fa7Ykgyz
等級でぜんぜん違うもんねえ
551阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/23(木) 17:17:01.29ID:cGvA9Nc1
保険なんてイラネェー
農道突っ走るだけさ
552阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/24(金) 00:27:01.55ID:tTnoHsS7
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://undernews.tplay.tabplat.com/1703.html
553阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/24(金) 18:29:33.61ID:koS5+oBh
保険はJAで6万くらいじゃないかなあ?
554阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/25(土) 19:12:36.77ID:XBlQJ7Ra
en07は謎の故障が多すぎる
呪われてるのか?
555阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2017/03/26(日) 09:16:30.26ID:mL8wEBmc
ヴィヴィオのXは壊れたことあるけど、サンバーのCとYは壊れたことないぞ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況