こんな時代だから燃費のいいMT軽自動車について引き続き語りましょう。
(タイトル長過ぎてスレ立てられなかったので、端折った部分は本文に持ってきました。)
前スレ
こんな時代だから燃費のいいMT軽自動車を語るスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1233153082/
燃費のいいMT軽自動車を語るスレ 2 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1阻止押さえられちゃいました
2015/06/04(木) 22:26:05.75ID:r5yG9JgX2016/04/03(日) 05:21:14.49ID:bMd1z3ID
燃料タンク20Lと40Lの車が燃料空になるまで走る場合の平均燃料重量の差は約7.5kg。
燃料タンクの容量差による重量差を考慮したとしても平均車重差は多く見ても10kgで、正直、燃費的には誤差の範囲内で航続距離はほぼ倍になる。
燃料タンクの容量差による重量差を考慮したとしても平均車重差は多く見ても10kgで、正直、燃費的には誤差の範囲内で航続距離はほぼ倍になる。
2016/04/03(日) 05:56:31.31ID:AAFDUM0Y
満タン時に14kg違うというのは確かに大きいな
21929
2016/04/03(日) 07:18:52.92ID:tYkbgA71 ぶっちゃけほぼタンクが空の日と満タンの日で
同じコース走って燃費計上で有意な燃費差が出た経験はないかな
がソリンにして25Kg程度の重量差があるはずだけど
と言うか、人間一人(体重45キロ程度)を乗せた時でも
有意な燃費差が見て取れたことがない
同じコース走って燃費計上で有意な燃費差が出た経験はないかな
がソリンにして25Kg程度の重量差があるはずだけど
と言うか、人間一人(体重45キロ程度)を乗せた時でも
有意な燃費差が見て取れたことがない
2016/04/03(日) 10:10:19.33ID:PwxsP7sE
>>216 ありがとーー。最高トルクまで引っ張ったほうがエンジンに良いと思い込んでた。
2016/04/03(日) 12:40:03.06ID:BEVsYp9d
2016/04/03(日) 13:58:56.95ID:/pbwPy2n
2016/04/03(日) 14:32:55.75ID:6cH8dq37
だからよーメーカーが勝手に航続距離を決めるなって話なんだよ
満タンで1000km走れるように35リットルタンクにしとけっつの
重くなるのが嫌なヤツは半分だけ入れればいいんだからさ
スズキって変人社長に盲信底辺工ばっかでマトモなヤツ居ないんだろなー
満タンで1000km走れるように35リットルタンクにしとけっつの
重くなるのが嫌なヤツは半分だけ入れればいいんだからさ
スズキって変人社長に盲信底辺工ばっかでマトモなヤツ居ないんだろなー
2016/04/03(日) 15:30:42.37ID:csFvJ+C6
1000kmを走るのに平均速度100km/hでも10時間
ノンストップで運転するアホはいないだろ
休憩する時に給油すれば済むだけの事
アフリカを走る訳じゃないんだから
ノンストップで運転するアホはいないだろ
休憩する時に給油すれば済むだけの事
アフリカを走る訳じゃないんだから
2016/04/03(日) 15:58:10.26ID:KygExpRu
個人が勝手にタンク容量決めてるw
2016/04/03(日) 16:20:40.67ID:Ym8sOWhq
最高で1000km走れる車も、町のりでの使用だと平均的な航続距離は半減の500kmってとこだろう。
これを燃料タンク半分にした場合は最高500〜町乗り平均250kmになるわけで、高速で東京〜大阪を無給油で行くのがカツカツになり、町乗りでも週に一度は給油が必要になりそうなライン。
なら倍の余裕を持たせといた方がいいわな。
これを燃料タンク半分にした場合は最高500〜町乗り平均250kmになるわけで、高速で東京〜大阪を無給油で行くのがカツカツになり、町乗りでも週に一度は給油が必要になりそうなライン。
なら倍の余裕を持たせといた方がいいわな。
2016/04/03(日) 17:00:59.10ID:9eMDn2Nl
俺のミニカは片道5kmの通勤と近場の買い物に使うくらいで大体16〜17km/lだから、現行ミラなら18km/lは固いから600kmは余裕で走れるな
個人的には街乗りなら400km走ればいいかな。ミニカはエアコン使うとちょっと危うい感じだ
個人的には街乗りなら400km走ればいいかな。ミニカはエアコン使うとちょっと危うい感じだ
2016/04/03(日) 23:28:52.92ID:6cH8dq37
先の震災でスズキのバカ燃料タンクのせいで困った人が大勢いるのにね
ホントにバカって何も学ばないんだなー
小さいタンクなんて誰得だよと
ホントにバカって何も学ばないんだなー
小さいタンクなんて誰得だよと
2016/04/03(日) 23:44:53.25ID:PwxsP7sE
震災とか考えると、燃料は常に満タンかなあ。
2016/04/04(月) 00:34:48.19ID:vLCliww5
震災とか考えるとやっぱジムニーかな
瓦礫の中を走るとなるとねー
瓦礫の中を走るとなるとねー
2016/04/04(月) 00:44:23.40ID:vLCliww5
ダイハツ営業マンがなんか凄い必死なんだけど
もしかしてミラがCVTのみになってMTが廃止になって在庫処分とか?
なら買い時かも
価格も叩いてたい丈夫じゃないかな?
もしかしてミラがCVTのみになってMTが廃止になって在庫処分とか?
なら買い時かも
価格も叩いてたい丈夫じゃないかな?
2016/04/04(月) 00:54:49.57ID:873lOZkb
MTが廃止になるのなら、もう一台スペアに買って置いておこうかな。
ナンバー取らずに保存できたらいいのに。。
ナンバー取らずに保存できたらいいのに。。
2016/04/04(月) 01:01:18.53ID:vLCliww5
トヨタが強くなってHVに移行しやすいようにCVTにシフトするのかね
もうダイハツのMTはマニア向けのコペンと軽トラしか残らないとか?
もうダイハツのMTはマニア向けのコペンと軽トラしか残らないとか?
2016/04/04(月) 01:05:05.99ID:vLCliww5
ダイハツは大人の事情でアクア、プリウスより燃費の良い軽を作る事が出来ないのかな.....
2016/04/04(月) 01:09:35.67ID:873lOZkb
MT乗ってる人は認知症にならない!って噂を流そうぜ!
2016/04/04(月) 01:23:55.32ID:51+79+X2
そこは
『MT乗ってる人は認知症になりにくい!』
って噂にしておかないとマズいと思うw
『MT乗ってる人は認知症になりにくい!』
って噂にしておかないとマズいと思うw
2016/04/04(月) 02:20:07.70ID:873lOZkb
>>236 そだよなあ。揚げ足取って
俺は賢いだろうアピールしかできないやつ増えたからなあ。
またはいちいち、個人的な経験とか感想ですって付け加えないとな。
実際、元レーサーやパイロットって認知症すくないことない?
俺は賢いだろうアピールしかできないやつ増えたからなあ。
またはいちいち、個人的な経験とか感想ですって付け加えないとな。
実際、元レーサーやパイロットって認知症すくないことない?
2016/04/04(月) 02:24:40.31ID:boQSuPPO
2016/04/04(月) 02:34:28.05ID:j7nsu76t
2016/04/04(月) 02:47:15.89ID:j7nsu76t
そういえばMTのスポーツモデルって軽に限らず86とかも結構年配の人が乗ってるよね
しかも永遠の少年ふうのw
やっぱりMTだとボケにくいのかもね
あとMTだけというわけではないけれど2シーターのスポーツカーとか
ジムニーとかハスラーって結構年配の遊び大好きな感じの元気な老夫婦とかが乗ってるな
なんかあるのかもね
しかも永遠の少年ふうのw
やっぱりMTだとボケにくいのかもね
あとMTだけというわけではないけれど2シーターのスポーツカーとか
ジムニーとかハスラーって結構年配の遊び大好きな感じの元気な老夫婦とかが乗ってるな
なんかあるのかもね
2016/04/04(月) 03:12:58.23ID:H11ameqT
>実際、元レーサーやパイロットって認知症すくないことない?
少なくとも自分の周りに該当する人(レーサー、パイロット)が居ないし
自動車免許保有者の内の何パーセントだよと、比較対象が少なすぎて参考にすらならない
こう言う間抜けな事を平然と言ってのける人って現実社会に適合してるとは到底思えない
少なくとも自分の周りに該当する人(レーサー、パイロット)が居ないし
自動車免許保有者の内の何パーセントだよと、比較対象が少なすぎて参考にすらならない
こう言う間抜けな事を平然と言ってのける人って現実社会に適合してるとは到底思えない
2016/04/04(月) 04:09:17.01ID:xjSFZiM6
高速120km/hになった今こそミラターボの復活を
2016/04/04(月) 10:34:18.59ID:873lOZkb
>>241 俺自家用パイロットだから周囲見ててそんな気がしただけ。
狭い世界なのに俺はバカなこと言ったね。(^_^)
狭い世界なのに俺はバカなこと言ったね。(^_^)
244181
2016/04/05(火) 00:52:05.15ID:TDn/7rZh 純正の燃費計が思ったより正確だと判ったので
いろんな走り方をして測ってみようかなと思ったりしてますw
(満タン法だと短距離の燃費計測はあまり精度が宜しくないように思っていたので)
今までは超エコ運転でのチャンピオンデータばかりでしたが
コースや走り方でどの位ちがうのかちょっと楽しみw
いろんな走り方をして測ってみようかなと思ったりしてますw
(満タン法だと短距離の燃費計測はあまり精度が宜しくないように思っていたので)
今までは超エコ運転でのチャンピオンデータばかりでしたが
コースや走り方でどの位ちがうのかちょっと楽しみw
2016/04/05(火) 02:20:39.74ID:F6eZOn6G
燃費計なんて飾りだぞ
給油時にトリップメーターをリセットしておけばよろしい
給油時にトリップメーターをリセットしておけばよろしい
2016/04/05(火) 14:20:36.56ID:orNd+qRF
点滅が始まったその時の距離がデーターそのもの。
直ぐリセット。その後慌てず20リットルか30リットル入れたらいい。
誤差は10km以内だ。
直ぐリセット。その後慌てず20リットルか30リットル入れたらいい。
誤差は10km以内だ。
247阻止押さえられちゃいました
2016/04/05(火) 19:31:21.54ID:nT+VzRsI >>244
前にも書いたけど
平日だけの短距離が多くエンジン冷えた状態でのスタートが多いのと、
休日だけの長距離だけのと、
分けて燃費計の精度を確かめるといいと思うよ。
これで燃費計と実燃費が変わらなかったらホンマもんと認めるよ。
よかったら試して結果を書き込んでくれ。
前にも書いたけど
平日だけの短距離が多くエンジン冷えた状態でのスタートが多いのと、
休日だけの長距離だけのと、
分けて燃費計の精度を確かめるといいと思うよ。
これで燃費計と実燃費が変わらなかったらホンマもんと認めるよ。
よかったら試して結果を書き込んでくれ。
2016/04/05(火) 23:34:25.16ID:umYm/TOi
2016/04/05(火) 23:43:08.70ID:9+Gxk+ZX
ダイハツが精度の悪い飾りの燃費計を付けるからこういうことになるんだな
250阻止押さえられちゃいました
2016/04/05(火) 23:57:52.06ID:NTQH2116251阻止押さえられちゃいました
2016/04/05(火) 23:59:51.57ID:NTQH21162016/04/06(水) 10:48:12.06ID:IFi4HEIv
瞬間燃費を自慢げに公表してたりして、30km/Lとか。。。
2016/04/06(水) 12:01:42.76ID:IFi4HEIv
ゲージの点滅から点滅までの距離って決めたらいいんだよ。
そうすれば何時10リットル入れようが20リットル入れようが自由。
タンクの中央あたりにセンサーがあるから
加速、減速、坂道でのたいした誤差は出ない。
そうすれば何時10リットル入れようが20リットル入れようが自由。
タンクの中央あたりにセンサーがあるから
加速、減速、坂道でのたいした誤差は出ない。
2016/04/06(水) 16:30:28.80ID:aZ3X1+nO
この的外れさとしつこい押し付けっぷりから見ると
ミラバンスレで有名なバカーボンさんですか?
ミラバンスレで有名なバカーボンさんですか?
2016/04/06(水) 18:18:35.83ID:zf5QHH3d
燃費計には瞬間燃費と平均燃費の2種類が表示出来るんだけどね
瞬間燃費アクセルオフの惰性走行をした場合に先代で50km/L 現行だと100km/Lが表示の上限だっけ?
ところで燃費を公開する時に【走行距離】を【走行時間】で割った【平均速度】を記載すると
走行条件が判りやすいかもね
瞬間燃費アクセルオフの惰性走行をした場合に先代で50km/L 現行だと100km/Lが表示の上限だっけ?
ところで燃費を公開する時に【走行距離】を【走行時間】で割った【平均速度】を記載すると
走行条件が判りやすいかもね
2016/04/06(水) 19:38:16.86ID:IFi4HEIv
>>254 おおおまえ一年中俺を探し回ってるキチガイじゃねえか。ひさしぶりだな。
2016/04/06(水) 19:39:52.24ID:IFi4HEIv
>>254 おまえ、TODAYでいいんじゃねえか?背伸びするなって。ハハ。
2016/04/06(水) 19:51:46.06ID:IFi4HEIv
2016/04/06(水) 19:55:00.01ID:IFi4HEIv
>>254 ほんで未だにプラグは自分で交換しちゃだめだ!!!って叫び続けてるのけ?アホヤで。
2016/04/06(水) 19:57:27.91ID:IFi4HEIv
>>254 思い出した。おまえニコチンで脳みそやられてたんだっけ。
そりゃ回復しないわなあ。
そりゃ回復しないわなあ。
2016/04/06(水) 20:33:18.76ID:vIHRLDM6
ニュートラル走行する時、クラッチペダルは踏みっぱなしですか?
それとも踏まずに両足リラックス?
それとも踏まずに両足リラックス?
2016/04/06(水) 20:35:47.57ID:GhyU7xeS
カーボン真っ赤w
2016/04/06(水) 21:03:43.31ID:W/qmfHu3
2016/04/06(水) 21:34:37.61ID:fF3hzMoE
>>219
同上
同上
2016/04/06(水) 21:47:28.59ID:IFi4HEIv
引っ張らずに時速50前に5速に入れるようにしてたら、確かに
16km→20km/Lになりました。お得な知恵をありがとう。
あまり踏み込まないでそっと押さえるようにすればしっかり加速できるんだなあ。
ミラバンMT
16km→20km/Lになりました。お得な知恵をありがとう。
あまり踏み込まないでそっと押さえるようにすればしっかり加速できるんだなあ。
ミラバンMT
2016/04/06(水) 23:00:50.58ID:IFi4HEIv
>>262 ← こいつさ、高々2000円ほどのプラグを交換することに
真っ赤になりながらやめろ!って叫び続けてた貧乏なバカなんだぜ。
プラグ交換するな!って付きまとう粘着質っていったいなんなん?
たぶんトキソプラズマに罹患してる統合失調症。
ペットを車に乗せて病原いっぱい吸いながら走ってるんだと思う。
トキソプラズマは脳に無数の嚢胞をつくり己が何を言ってるか理解できなくする。
真っ赤になりながらやめろ!って叫び続けてた貧乏なバカなんだぜ。
プラグ交換するな!って付きまとう粘着質っていったいなんなん?
たぶんトキソプラズマに罹患してる統合失調症。
ペットを車に乗せて病原いっぱい吸いながら走ってるんだと思う。
トキソプラズマは脳に無数の嚢胞をつくり己が何を言ってるか理解できなくする。
267阻止押さえられちゃいました
2016/04/06(水) 23:10:14.60ID:RI6aXl7T 11年前、ヴィヴィオバン98年式5速MT
福岡→滋賀間でリッター27を記録した。
福岡→滋賀間でリッター27を記録した。
2016/04/06(水) 23:39:13.59ID:IFi4HEIv
自給800円のバイト代でローン組んで中古のミラバン買った奴には
1000kmも走らないうちに実験でプラグやMOBIL1のオイル交換を頻繁にできる
私は嫉妬の対象になるんでしょうね。普通に技術を持ってて働いてりゃ
ミラバンくらいおもちゃとして新車で買えるだろ。なあ。
アルバイトのくせにタバコや酒だけいっちょまえにしてるから貧乏から抜け出せない。という言葉をプレゼントしますね。
1000kmも走らないうちに実験でプラグやMOBIL1のオイル交換を頻繁にできる
私は嫉妬の対象になるんでしょうね。普通に技術を持ってて働いてりゃ
ミラバンくらいおもちゃとして新車で買えるだろ。なあ。
アルバイトのくせにタバコや酒だけいっちょまえにしてるから貧乏から抜け出せない。という言葉をプレゼントしますね。
2016/04/07(木) 00:22:23.04ID:Im0bzthc
そういや俺の住んでる県の最低賃金900越えてたな
ついこないだまで800と思ってたのに
ついこないだまで800と思ってたのに
2016/04/07(木) 01:01:02.19ID:5Slw+Jbi
なんか長いこと平和だったスレに基地外がわいてる…
2016/04/07(木) 06:05:23.66ID:k+QTVIQR
全角の奴はNGでいいよ
2016/04/07(木) 08:21:21.09ID:c8O3QuaM
子どもには新車を与えないと、卑屈な人間になる良い見本がでてきました。
高々二千円程度のプラグ交換したりモービル!入れてる人を妬んで
イヤミを言い続けたり。。
子供に中古を与えては自尊心が育たないのでしょう。軽なんて安いのに。
高々二千円程度のプラグ交換したりモービル!入れてる人を妬んで
イヤミを言い続けたり。。
子供に中古を与えては自尊心が育たないのでしょう。軽なんて安いのに。
2016/04/08(金) 00:00:48.97ID:SV0vrLrc
アイドリングストップをして燃費測定
先の信号が青から赤に変わったタイミングの時だけ実施
比較的流れの良い郊外での走行 ただし信号はそれなりにあるところで比較
やった場合とそうでない場合の差は約1km/Lだった
これってメーカーのカタログデータ(JC-08)でアイドドリンストップありなしの車種で比較した数値と同じだなぁw
一応効果はあるみたいね
先の信号が青から赤に変わったタイミングの時だけ実施
比較的流れの良い郊外での走行 ただし信号はそれなりにあるところで比較
やった場合とそうでない場合の差は約1km/Lだった
これってメーカーのカタログデータ(JC-08)でアイドドリンストップありなしの車種で比較した数値と同じだなぁw
一応効果はあるみたいね
274阻止押さえられちゃいました
2016/04/08(金) 18:01:02.61ID:mTTlRlcJ それって当たり前じゃないのか?
それと1回だけ計っただけなのも不十分。
やるならアイドリングストップ有りと無しを交互にデータを取って
5回以上はデータが欲しいかな。
それと1回だけ計っただけなのも不十分。
やるならアイドリングストップ有りと無しを交互にデータを取って
5回以上はデータが欲しいかな。
2016/04/08(金) 20:53:14.37ID:L4x88Tts
>>274
n数10回の平均値だけどな
n数10回の平均値だけどな
2016/04/13(水) 19:24:00.80ID:xHDPVyYV
重量差があっても燃費が変わらないか?ということでデータを取ってみた
1人乗りと2人乗りで差が出るかというのが簡単なのでやってみたら・・・
約1割の差が出ました
1人 燃費平均 23.8km/L
2人 燃費平均 22.3km/L
(n=10)
燃費の差
平均 8.5%
Max. 13.8%
Min. 5.0%
面白いのは速度を上げて走った時の方が燃費の差が少なかった事
(同じ道路なのでゴーストップの回数というよりも単純に速度差に因るものだと思う)
燃費も走りも車重は軽い事にこしたことはないということかな
1人乗りと2人乗りで差が出るかというのが簡単なのでやってみたら・・・
約1割の差が出ました
1人 燃費平均 23.8km/L
2人 燃費平均 22.3km/L
(n=10)
燃費の差
平均 8.5%
Max. 13.8%
Min. 5.0%
面白いのは速度を上げて走った時の方が燃費の差が少なかった事
(同じ道路なのでゴーストップの回数というよりも単純に速度差に因るものだと思う)
燃費も走りも車重は軽い事にこしたことはないということかな
2016/04/13(水) 20:13:23.61ID:U5uQydRn
ガソリン満タンにしていつも100q位走行してガソリン満タンに入れてるから
いつもガソリン無駄に積んでるんですよね。
満タン時34リッターで給油時に28リッターとか。
まあ給油を半分に減らしても15kg前後しか変わらないけど。
いつもガソリン無駄に積んでるんですよね。
満タン時34リッターで給油時に28リッターとか。
まあ給油を半分に減らしても15kg前後しか変わらないけど。
2016/04/13(水) 21:30:37.77ID:hOIgqorr
塵も積もればですからね
私はいつも300〜400km毎に入れてます
でも給油を頻繁に出来るのなら積む燃料は半分くらいにした方が良いのかもね
まあ安い時に入れるというのもアリですがw
私はいつも300〜400km毎に入れてます
でも給油を頻繁に出来るのなら積む燃料は半分くらいにした方が良いのかもね
まあ安い時に入れるというのもアリですがw
2016/04/13(水) 21:44:36.31ID:jR5+fMsZ
ガソリンスタンドまで往復数十キロを走って給油しなければならないド田舎でもなければ
小さなタンクで頻繁に給油した方が経済的ということでしょうか
焼き鳥のタレではないですが古い燃料に継ぎ足して乗るというのもなんですし
小さなタンクで頻繁に給油した方が経済的ということでしょうか
焼き鳥のタレではないですが古い燃料に継ぎ足して乗るというのもなんですし
2016/04/13(水) 21:57:06.60ID:U5uQydRn
2016/04/13(水) 22:03:17.58ID:jR5+fMsZ
一年燃費測定を続けるつもりなら車載の燃費計の精度がどのくらいか確認しておくといいかもですね
2016/04/13(水) 22:07:27.38ID:U5uQydRn
2016/04/13(水) 22:52:36.71ID:pxyh+Q0o
車重影響の燃費に対する関しては
ガソリン使って蓄えた運動エネルギーや位置エネルギーを
回収できるかどうかにかかってるんじゃないかと思う
加速中や登坂中のガソリン消費量は車重に比例に近い値になるが
理論上は惰性走行で回収できるエネルギーも車重に比例する
ただ、実燃費の決めてはそのエネルギー回収なんだけど
回収すべきエネルギーが大きければ大きいほど
回収は困難になり回収失敗率も上がるので
上り下りが大きいルートやストップ&ゴーが大きいルートでは車重さはそのまま燃費に反映するけど
一方でブレーキやエンブレによる減速頻度が低い状況や走り方では車重の影響は極めて小さいものと思われる
ガソリン使って蓄えた運動エネルギーや位置エネルギーを
回収できるかどうかにかかってるんじゃないかと思う
加速中や登坂中のガソリン消費量は車重に比例に近い値になるが
理論上は惰性走行で回収できるエネルギーも車重に比例する
ただ、実燃費の決めてはそのエネルギー回収なんだけど
回収すべきエネルギーが大きければ大きいほど
回収は困難になり回収失敗率も上がるので
上り下りが大きいルートやストップ&ゴーが大きいルートでは車重さはそのまま燃費に反映するけど
一方でブレーキやエンブレによる減速頻度が低い状況や走り方では車重の影響は極めて小さいものと思われる
2016/04/14(木) 06:38:10.91ID:/ynljRqC
オーバルテストコースで一定速度でしか走らないのならともかく
一般公道では信号もあるし制限速度が違う道路もあるし上り下りもあるから車重は軽い方が良いということだね
一般公道では信号もあるし制限速度が違う道路もあるし上り下りもあるから車重は軽い方が良いということだね
2016/04/14(木) 07:29:35.53ID:UDQG/6bi
急に赤信号になって急停止する時と
だいぶ先の方で赤になって惰性走行すると、
停車した時の今回燃費は1km/l位違いますね。
それを知ってから赤になっても突っ走るようになって、
信号無視で捕まって逆に大損したりしたら馬鹿だな。
だいぶ先の方で赤になって惰性走行すると、
停車した時の今回燃費は1km/l位違いますね。
それを知ってから赤になっても突っ走るようになって、
信号無視で捕まって逆に大損したりしたら馬鹿だな。
286276
2016/04/14(木) 08:42:27.53ID:IYvclWZ8 測定した道路の半分の距離は自動車専用道路で信号なしなので殆ど一定速度で走れた
それでも人を1人載せて約1割燃費が落ちた
市街地だともっと燃費に差が出るかもしれないね
それでも人を1人載せて約1割燃費が落ちた
市街地だともっと燃費に差が出るかもしれないね
28729
2016/04/14(木) 11:28:08.08ID:GUg/k0GQ 実は>>29の記録出した頃は、毎日のように40Kmほど二人乗りしてた期間で
1人乗りしてた期間より燃費が良かったと言う…
少なくとも自分は同じルート走って車重差で有意な燃費差を見たことがないので
人それぞれなんでしょうね
1人乗りしてた期間より燃費が良かったと言う…
少なくとも自分は同じルート走って車重差で有意な燃費差を見たことがないので
人それぞれなんでしょうね
28829
2016/04/14(木) 11:54:53.70ID:GUg/k0GQ ちなみに、比較的燃費がいいルート走って燃費計見て明確に燃費差が出る要因として分かってるのは
・気温・・・35km/Lを突破するルートでは気温によって15%くらい変動する、寒い日は燃費が明確に落ち込む
まあ、これはエンジン暖まるまでに無駄に消費されるガソリン量の差が大きいってことなのはよくわかる
・風・・・特に他の要因がないのにいつもより10%くらい燃費悪い/良いな?とか思ってると、
工場地帯を通る時に煙突の煙で向かい風/追い風だったことを初めて気づく
・雨・・・水たまりができるくらいの雨になると10〜20%くらい燃費落ちるし、道路が濡れてる程度の小雨だと有意差見て取れない
おまけ
・バッテリー・・・一度、うっかりでバッテリーあげかけたことがあったけど
その時は走行距離にして30キロ以上はアイドリング下がり切らないままで、
普段32〜35km/Lいくルートで23km/Lという前代未聞のワーストが記録出た
・ハロゲンヘッドライト・・・これは普段走ってて気づきにくいレベルだったけど、同日に同条件で
テストしたら点灯と消灯で有意な差が出てた>>87
あと、2009年9月から2010年7月まで、毎日の燃費記録を取り続けてた時期があるんだけど
満タン給油前後で車重は30キロ近く変わるのに
それで同じルートの燃費が、給油直前燃費悪い→給油直後費良い、
のように変動してるデータはまるで読み取れなかったもんで
ただ、カタログ燃費では車重差が明確に燃費に反映してるので
車重差によって燃費が変わらないとは思ってない、ただ自分の過去の記録では
少なくとも+45キロ程度だと有意な差が出たことがなかったってだけの話なので
・気温・・・35km/Lを突破するルートでは気温によって15%くらい変動する、寒い日は燃費が明確に落ち込む
まあ、これはエンジン暖まるまでに無駄に消費されるガソリン量の差が大きいってことなのはよくわかる
・風・・・特に他の要因がないのにいつもより10%くらい燃費悪い/良いな?とか思ってると、
工場地帯を通る時に煙突の煙で向かい風/追い風だったことを初めて気づく
・雨・・・水たまりができるくらいの雨になると10〜20%くらい燃費落ちるし、道路が濡れてる程度の小雨だと有意差見て取れない
おまけ
・バッテリー・・・一度、うっかりでバッテリーあげかけたことがあったけど
その時は走行距離にして30キロ以上はアイドリング下がり切らないままで、
普段32〜35km/Lいくルートで23km/Lという前代未聞のワーストが記録出た
・ハロゲンヘッドライト・・・これは普段走ってて気づきにくいレベルだったけど、同日に同条件で
テストしたら点灯と消灯で有意な差が出てた>>87
あと、2009年9月から2010年7月まで、毎日の燃費記録を取り続けてた時期があるんだけど
満タン給油前後で車重は30キロ近く変わるのに
それで同じルートの燃費が、給油直前燃費悪い→給油直後費良い、
のように変動してるデータはまるで読み取れなかったもんで
ただ、カタログ燃費では車重差が明確に燃費に反映してるので
車重差によって燃費が変わらないとは思ってない、ただ自分の過去の記録では
少なくとも+45キロ程度だと有意な差が出たことがなかったってだけの話なので
28929
2016/04/14(木) 11:57:14.31ID:GUg/k0GQ 間違った逆だ
給油直前燃費良い→給油直後費悪い
給油直前燃費良い→給油直後費悪い
2016/04/14(木) 17:26:16.49ID:UDQG/6bi
完全暖気状態で気温5度の時と気温20度の時とでは定置走行の瞬間燃費って違うの?
2016/04/14(木) 20:13:43.64ID:CzXWFWpe
最近の電子制御の車ではO2センサー?で燃料の量を決めているでしょうから
外気温が低ければ空気密度は高いので燃料の量は多くなる
でもその分出力は大きくなるから・・・・
これは測ってみる価値がありそうですねw
ただ半年〜1年をかけての測定になりそうなので回答はすぐには・・・
どなたか測った方いらっしゃいます?
あと湿度の影響とかどうでしょうね?
外気温が低ければ空気密度は高いので燃料の量は多くなる
でもその分出力は大きくなるから・・・・
これは測ってみる価値がありそうですねw
ただ半年〜1年をかけての測定になりそうなので回答はすぐには・・・
どなたか測った方いらっしゃいます?
あと湿度の影響とかどうでしょうね?
2016/04/14(木) 20:57:47.67ID:62bNakhD
空気密度が高くなる分、同じスロットル開度では
よりパワーが出るので、その分気温が低いとアクセル開度下げて吸気量を制限するからな
その時にポンピングロスがどの程度増加するかで某スレで議論になったことがある
あと空気抵抗は空気密度に比例、つまり0度と30度では10%の空気抵抗差
さらに市販タイヤのゴム特性は気温が高いほど転がり抵抗が少なくなり
エコタイヤの場合は気温が10度と30度では実に20%も転がり抵抗に差が出るそうだ
それも現実にどの程度燃費に反映するのかは実測してみないとわからないが
と言っても冬の燃費悪化の主要因はやはり
冷間始動から水温が80度近くに上るまでの大きなロスだとは思うけど
よりパワーが出るので、その分気温が低いとアクセル開度下げて吸気量を制限するからな
その時にポンピングロスがどの程度増加するかで某スレで議論になったことがある
あと空気抵抗は空気密度に比例、つまり0度と30度では10%の空気抵抗差
さらに市販タイヤのゴム特性は気温が高いほど転がり抵抗が少なくなり
エコタイヤの場合は気温が10度と30度では実に20%も転がり抵抗に差が出るそうだ
それも現実にどの程度燃費に反映するのかは実測してみないとわからないが
と言っても冬の燃費悪化の主要因はやはり
冷間始動から水温が80度近くに上るまでの大きなロスだとは思うけど
2016/04/14(木) 21:19:26.89ID:EnHAUWR7
机上であれこれ言っていても結論が出そうにないのでやはり実際に測定した方が良さそうですなw
2016/04/17(日) 19:05:15.50ID:nZewk2xA
今日暑かったな。
外食で遠出して往復して帰ってくるんだけど、
いつもより帰り道の燃費が良かったな。
帰り道はいつも同じくらいの水温でスタートしてるのに。
という事はやっぱり気温が高いと巡航の燃費は上がるのかな。
外食で遠出して往復して帰ってくるんだけど、
いつもより帰り道の燃費が良かったな。
帰り道はいつも同じくらいの水温でスタートしてるのに。
という事はやっぱり気温が高いと巡航の燃費は上がるのかな。
2016/04/17(日) 21:15:16.24ID:lqrzkPpZ
オレも確かに今日の燃費は良かった気がする(5%くらい)
あんまりエコに気をつかって運転しなかったけど燃費計を見たら良かったよ
あんまりエコに気をつかって運転しなかったけど燃費計を見たら良かったよ
2016/04/17(日) 21:24:07.70ID:lqrzkPpZ
今日は風が強くて風切り音が凄かったけど
消音目的でボルテックスジェネレーターみたいなの売ってるけど
あれ燃費にはどうなんだろうね?w
消音目的でボルテックスジェネレーターみたいなの売ってるけど
あれ燃費にはどうなんだろうね?w
2016/04/17(日) 21:36:25.61ID:lqrzkPpZ
ちなみに
アクアのリアピラーのあたりに片側2個ずつ付いてるよね
アクアのリアピラーのあたりに片側2個ずつ付いてるよね
2016/04/17(日) 23:25:04.89ID:7ekhg531
オイルによって燃費って結構変わるのですか?
アルト0W20推奨に5W30だとどうなりますか?
アルト0W20推奨に5W30だとどうなりますか?
2016/04/18(月) 07:42:20.79ID:VBsx7Bx4
はっきり燃費悪化する
2016/04/20(水) 00:05:54.72ID:W1uh0Yky
25S(K6A)もアルトエコ(R60A)の関係で0W20推奨になっているけど
実際のところはどうなんだろうね?
寒いシーズンはいいのだろうけど....
実際のところはどうなんだろうね?
寒いシーズンはいいのだろうけど....
2016/04/20(水) 02:17:37.37ID:K2Xh5Vqn
本当の化学合成油ならオールシーズン0w-20で問題ないと思う。
VHVIのなんちゃって化学合成油100%でも多分大丈夫。
VHVIと鉱物油混じってるオイルなら、気温で0w-20と5w-30を使い分ける感じで。
VHVIのなんちゃって化学合成油100%でも多分大丈夫。
VHVIと鉱物油混じってるオイルなら、気温で0w-20と5w-30を使い分ける感じで。
2016/04/20(水) 22:25:50.76ID:AQJTlrst
三菱自動車 燃費試験で不正行為か 20日夕方に社長会見で説明
産経新聞 4月20日(水)15時3分配信
三菱自動車は20日、自社製車両の燃費試験での不正行為について、同日午後5時から国土交通省で記者会見すると発表した。相川哲郎社長が出席して説明する。
内容については、まだ非公表だが、燃費試験でデータを操作するなどの行為を行っていた可能性がある。
三菱自は平成12年や16年のリコール隠しでブランドが失墜し、経営危機に陥った。
組織的な不正行為が確認されれば、再び消費者の信頼を失いかねず、経営陣の責任問題や業績悪化につながる恐れもある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160420-00000536-san-bus_all
産経新聞 4月20日(水)15時3分配信
三菱自動車は20日、自社製車両の燃費試験での不正行為について、同日午後5時から国土交通省で記者会見すると発表した。相川哲郎社長が出席して説明する。
内容については、まだ非公表だが、燃費試験でデータを操作するなどの行為を行っていた可能性がある。
三菱自は平成12年や16年のリコール隠しでブランドが失墜し、経営危機に陥った。
組織的な不正行為が確認されれば、再び消費者の信頼を失いかねず、経営陣の責任問題や業績悪化につながる恐れもある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160420-00000536-san-bus_all
2016/04/21(木) 01:01:38.76ID:rY2/ex7v
俺は三菱乗りだが車種が20年以上熟成されたのをデチューンした3G83エンジンを搭載し、装備もシンプルなミニカ、しかもバンだから何も動じることはない(震え声
デイズ販売停止とか買った人かわいそー(遠い目
デイズ販売停止とか買った人かわいそー(遠い目
2016/04/21(木) 16:48:36.00ID:Agq3o7We
日産で買った人には三菱製という認識のない人もいそうだな
2016/04/21(木) 21:44:16.52ID:dFPfGIY9
知らぬが仏
2016/04/23(土) 00:14:08.42ID:+UhPWZ/K
日産のHPからデイズが消えてるなw
デイズは日産で一番の省燃費と鳴り物入りで発売したのに
MRワゴンのOEMのモコがモデルチェンジしたとたん省燃費No.1の座を明け渡したんだよな....
デイズは日産で一番の省燃費と鳴り物入りで発売したのに
MRワゴンのOEMのモコがモデルチェンジしたとたん省燃費No.1の座を明け渡したんだよな....
2016/04/23(土) 01:26:03.66ID:62ngvDR4
ekはデカくて重くていかついデザインであるが省燃費とは流石に誰も思わないと思うが
2016/04/23(土) 01:56:29.49ID:+UhPWZ/K
ワゴン系だとどれが燃費がいいの?
S-エネチャのワゴンRかオーソドックスなタント?
S-エネチャのワゴンRかオーソドックスなタント?
2016/04/23(土) 01:58:37.30ID:+UhPWZ/K
昔はホンダは軽いボディーという印象だったけど
いまはゴテゴテして重そうで燃費がいいとはとても思えないね
まぁMTがS660以外は無いから問題外だけど
いまはゴテゴテして重そうで燃費がいいとはとても思えないね
まぁMTがS660以外は無いから問題外だけど
2016/04/23(土) 02:02:02.47ID:QGrwV6wu
軽量化に関してはスズキが明らかに先に行ってるな
2016/04/23(土) 02:08:12.44ID:+UhPWZ/K
バイクはヤマハが多くてたまにホンダも買って乗った
スズキのバイクは友達やバイク屋に借りてに乗せてもらったけどイマイチの印象だった
でも軽自動車に関しては確かに一歩先行ってる感じは認める
スズキのバイクは友達やバイク屋に借りてに乗せてもらったけどイマイチの印象だった
でも軽自動車に関しては確かに一歩先行ってる感じは認める
2016/04/23(土) 02:44:49.24ID:Bwp8awFl
燃料タンクを小さくするとかスズキは狂ってる
2016/04/23(土) 02:51:36.85ID:Y2BJi4sh
燃費が良くなれば燃料タンクは小さくて済むのは当然だと思う
余計に燃料を積む必要があるのか?
それこそ狂っているだろ
余計に燃料を積む必要があるのか?
それこそ狂っているだろ
2016/04/23(土) 05:11:17.40ID:Bwp8awFl
さすが鈴菌に侵されてるだけあって発言がオカシイですねw
2016/04/23(土) 05:34:22.40ID:/x9du3GL
燃費が良いと言っても昔の安全対策がなかった頃と同じくらいだからむしろ航続距離は減ってるだろうな
2016/04/23(土) 05:59:45.95ID:qjLUoZMx
2016/04/23(土) 08:47:14.66ID:IbvgIm5w
乗用5ナンバーだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています