X

早稲田アカデミーの内幕ってw☆9【new】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/15(土) 00:20:25.88ID:lqFYVaOz0
旧スレは一杯になったので、こちらへどうぞ。
2021/09/08(水) 18:29:14.20ID:NVUaESU50
>>494
早稲アカ6年半の社会人だよ
いわゆる廃人であることを否定しないw
2021/09/08(水) 19:02:35.92ID:YXDj+tsf0
>>495
社員乙
2021/09/08(水) 19:14:03.11ID:Zm8mFDiR0
>>496
社員じゃないよ
しがないおっさんバイト
NN必勝日特正特とか無理くりやらされてるけどさ
2021/09/08(水) 19:17:22.60ID:YXDj+tsf0
頼りにされとるなら社員近でしょ
2021/09/08(水) 19:29:00.16ID:Zm8mFDiR0
まぁそう言われても仕方ないか
確テして宿題チェックするわ今
2021/09/08(水) 19:37:11.54ID:Zm8mFDiR0
wifiアクポ変わってid変わった
すまん
2021/09/08(水) 20:05:23.08ID:YXDj+tsf0
子どもの夢叶えるのが第一だから頑張ってちょ
2021/09/08(水) 23:30:24.08ID:LTOTKLKG0
>>497
全然楽じゃなくて草
2021/09/08(水) 23:38:49.13ID:YXDj+tsf0
ところで早稲アカっていうくらいだから今でも早大生バイトが多いの?
確か大昔は早稲田大学院生塾って屋号だったんよね。
504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 01:53:42.90ID:8Bjtsz4T0
早稲田生はよく見る(数年前までの部研修のときに某部長が自慢げに教え子講師の学校とか晒してた中でも早稲田系はおおかった)けど短命なイメージ。頭良い奴ほどすぐに消えてく感じはあるね、長くて2年くらいでさよならしてる
2021/09/09(木) 20:54:49.47ID:9dKNclc+0
店長がどっかの3流大ってのは聞いたけど、
周りはマーチ未満は聞いたことがないな
2021/09/09(木) 22:09:04.46ID:xRHw60X80
うちの部は校長を含めて講師も普通にMARCH未満よ
保護者会後の雑談や面談で◯◯校長(●●先生)はどこの大学ですか?と尋かれても常に答え辛い
東京一工早慶上は10人に1人くらい
さらに言うと中受経験からの東京一工早慶上は20人に1人ぐらい
2021/09/09(木) 22:13:06.22ID:xRHw60X80
補足
◯◯校長(●●先制)は俺のことではないよ
尋いてくる保護者は俺の学歴を知ってるので
2021/09/09(木) 22:14:46.99ID:ryvcZe9G0
>>506
答え辛いも何も、言ったらいけないことになってるんだから、言ってはいけないことになってるんで…で済むでしょ
2021/09/09(木) 22:16:44.54ID:xRHw60X80
>>507
あぁ何度もごめん誤字先制
>>508
それを言っても根掘り葉掘り執拗に尋かれるのよ
2021/09/09(木) 22:30:57.73ID:9dKNclc+0
そんなクソみたいな保護者見たことないが
嘘乙
511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 22:55:03.22ID:O9TDWyom0
保護者から講師の学歴聞かれないんだ
平和でラクだね
男子で普通部以上、女子で鴎友洗足以上を狙う塾生の保護者からはほぼ聞かれるわ
国立附属志望の保護者からは国立附属から旧帝の講師を名指し要望されたし
2021/09/09(木) 23:03:02.68ID:BuunVJV90
いやルールは守ろうよ
2021/09/09(木) 23:30:37.97ID:2HhoopyF0
なんで出身大学名言っちゃイカンの?
514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 23:32:49.12ID:NojNEq4H0
契約書にかかれてるから
まあ俺の場合生徒が勝手に名前調べて「先生○○高校なんですか?」とか言ってきたけど
2021/09/09(木) 23:43:17.37ID:CqbtMTLR0
早慶以上はもちろん、東京一工出て幹部になれない時点で残念な能力しかないからな
2021/09/09(木) 23:44:34.14ID:ceEFt47n0
>>513
どこの塾もそうだよ。
学歴と教え方のうまさは比例しないからね。
でも、自分の子の先生は学歴が良い方がいいと思う親もいる。
集団塾で先生の学歴の要望(不満)を言い出す親が現れたりしても要望に応えられるわけではないからね。
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 00:30:35.82ID:T6pjZ5PD0
戸越公園の元生徒ですけど、塚○校長って今はどこにいるんですかね?
2021/09/10(金) 00:56:25.13ID:HcZYH/j/0
バイトの学歴に関しては立地が全てだろうな一流大学から近かったりアクセスが良かったりするところはその大学の学生が多いよ
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 01:12:39.39ID:yOfC0xTf0
そもそも就職する気もないのに塾業界でバイトしていることが時間の浪費。
520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 02:41:39.80ID:Ku1Tco9i0
>>517
スピカ。
2021/09/10(金) 13:49:26.70ID:9+pwLRXG0
稼ぎは、学生バイトならトップクラスだろう
毎日フルコマ入ったら最低300万いく
2021/09/10(金) 13:56:07.91ID:OrUqFQvb0
>>521
それ学業が疎かになるパターンでは?
私が塾講やってた頃、大学よりも塾が生活のメインになってる人いたよw
2021/09/11(土) 12:55:04.02ID:ezHhh2nd0
ニュースサイトでえぐい叩かれてますね
2021/09/11(土) 13:34:24.93ID:WqVaE8XJ0
何が?
525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 09:56:55.91ID:q6H/1UhZ0
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/294554

これどこの校舎?
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 11:45:10.05ID:DJmNmr470
>>525
未だに旧ロゴ使ってる校舎なんてあるのかしら
2021/09/12(日) 12:04:57.22ID:OXywGmj/0
水増しに関して批判されてるな。良く書かれているところもあるが
量をこなすというのは事実通り
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 12:27:32.79ID:0Fz0Hi3U0
大学生の持つ時間という資源は非常に貴重なもの。人によって違いはあるかもしれないが、一時間あたり10000円ぐらいの価値があると思っておいた方がいいよ。
金が必要な場合は仕方がないのでバイトなどの手段で悪い交換レートで時間をお金に変えているようなもの。
月に20万稼ごうが、そのために50時間をかけていたら30時間分は自分の貴重な時間を捨てているようなもの。
社会人になってある程度の収入を得て生活しようと思うなら、学生の時に学ばなければならないことはたくさんある。
俺のように貧乏学生で他の業界で活躍できるような才能もない人間なら、就職を前提で塾講師を学生からやるのはありかもしれないけど。
「学生の頃は全力で塾講師やってました。いい思いでです(爽)」みたいなのは時間を浪費しているだけ。
もうわかっていると思うけど、塾業界は業界全体的に「学生の貴重な時間を浪費させる」ことで人件費を抑えている。つまり時間を搾取しているんだよ。
529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 12:50:17.57ID:0Fz0Hi3U0
そもそもバイトしなくてもいいぐらい実家が金持っているならバイトじゃないことに時間を使った方がいい。または、意中の企業に早期からインターンで潜り込むなど、未来に向けたことに時間を使う方が良いに決まっている。
奨学金まみれで、親が学費を出すだけでいっぱいいっぱいになってた俺からすると
中高私立に通ってて大学も私立に行けるような家庭の子が「社会勉強」みたいなノリで塾講師のバイトをして、さらに生活のメインが塾みたいになっている奴は意味がわからん。
まあ、実際に職場で言っても理解しないだろうし、搾取している側の管理職からも止められるだろうから何も言わないけどな。
ただ、一つ言えるのは、早稲アカに限って言うと学生時代からある程度認められていていて、
下位クラスからの退塾を抑えられるスキルがあるなら早稲アカに就職するのはありかもな。
40代非管理職で700万前後は貰えるのでここの待遇だけ見ると下手に大企業行って出世できなかった人に比べると格段にマシだとは思う。
2021/09/12(日) 13:48:59.10ID:7RX2cVmF0
大学時代は早稲アカSSとS1と3Tの時間講師でした
現在は資源エネルギー系1部上場勤務

大卒(or院卒)35歳夏冬ボーナス込み額面年収
初任管理職(1〜2年目)1300〜1400万
労働組合員(ヒラ〜管理職手前)700〜900万
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 15:36:56.97ID:UBRvSU5J0
>>529は早稲アカ以外に就職できなかった落伍者の実体験だろう
一般的に言えば旧帝一工早慶JMARCH関関同立レベルならば>>530の方が実情に近い
但し>>530氏の就職先はかなり恵まれた環境とも言える
2021/09/12(日) 16:51:25.11ID:xZjedOg70
マーチ以下の人間ならちょうどいいんじゃね?ここのバイトも
早慶以上なら、将来につながる何かをやった方がいいと思うけど
533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 19:14:14.53ID:JD+dyRwi0
エネルギー産業は高給安定のイメージがある。
というか昔からさんざんネットで言われてるしな。そういうところに運良く入社できたんなら良かったじゃないか。
エネルギー関係がどうかわからんけど、大企業だと部長職に昇進できないと、40代ぐらいから徐々に子会社や関連会社に出向させられるので
大企業の給与を維持はできないと思うよ。
まあ、大企業で高給取りのままいられるのは一部の有能な人に限った話だと思うよ。
俺のように元々、ビジネスで成功する素養のない人間はまあ、700万ちょいを定年までもらい続けられるように頑張るよ。
勉強は割りとできる方だったけど、それぐらいしか取り柄ないからね。
だから、有望な学生が早稲アカに時間を費やしているのを見ると「もっと将来のためになることに時間を使えばいいのに」って思うんだよね。まあ、余計なお世話だったな。すまん。
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 11:55:33.60ID:/0MNyuv80
>>526
さすがに昔の資料写真でしょ。
2021/09/14(火) 18:44:52.36ID:VRQQctVq0
ウチの校舎はメイン玄関の目立つ場所は新ロゴだけど、入居ビルの外壁看板は旧ロゴのまま
たぶん時講の私以外は誰も気付いてない

数年前、校舎ビル1階の防犯カメラがダミーで機能していない、裏口の非常階段が常に施錠されていて使えないと前任校長に伝えても無反応
いざという時に塾生を守る気がなく、塾生数の予算達成(とSS/NN/T/必勝の合格実績)だけで頭が一杯の前任校長は、現在本社管理職
536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 00:41:41.95ID:jSEkWZYP0
>>535
早稲アカの日常ですなぁ
2021/09/15(水) 01:52:26.20ID:tDn3wgm90
しかも昇進?
538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 00:48:54.19ID:/4TlPUlz0
K分寺かな?
539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 01:05:16.09ID:vvIZ4ZnZ0
パワハラセクハラしまくってる人が某部長だからなー
540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 01:30:33.90ID:0+SP9G/40
パワハラは社訓だからしゃあない
2021/09/17(金) 08:06:00.66ID:A62yRBvB0
俺が仔牛やってた頃の支部長は「おめえよお〜!」「金もらってんだからよお〜!」「バカヤロウ!」連発だったな。今なら完全にパワハラ案件w
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 01:19:49.17ID:aTdt95ri0
>>538
K分寺って第何事業部だっけ?
2021/09/18(土) 01:35:34.25ID:Oz2Pd05q0
子牛も働いてるのか
大変だなぁ
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 02:05:51.91ID:P/S8ummj0
K分寺って生徒数どれくらいいるの?
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 16:12:57.61ID:YN0Oq3kk0
>>542
5じゃなかったっけ
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 13:04:07.70ID:g5A+U56s0
>>542
中央線とそのオマケ(N野富士見町とかK我山とか)は5
547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 13:14:40.72ID:2w2XDRIq0
>>538
あそこはここんとこコロコロ校長変わってるからなあ
2021/09/19(日) 16:10:36.55ID:h/VpDl5Q0
元時講なんだけど元々いた校舎の事業部以外の事業部の校舎に応募したら新人のフリして働ける?
2021/09/19(日) 16:18:37.20ID:PlAuiFXx0
>>548
知らんけど、家族経営のお店じゃないんだから、バイトも社員もデータ化してるでしょ。
名前や生年月日ですぐバレるのでは?
どれくらいでメンテナンスして消すのかなあ?
5年や10年は残っていそうな気がするけど。
2021/09/19(日) 19:54:19.33ID:os/d8Cz60
>>548
普通に復帰すればいいのでは…
551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 21:00:04.93ID:eDWzFPey0
新人を偽る理由がわからん
2021/09/20(月) 01:21:50.96ID:mIjioQhq0
授業が下手すぎてクレームきまくって心が折れて辞めたんじゃ?研修し直しても才能ないから無駄だよ
553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 10:29:55.07ID:9JGfmDlo0
>>551
ちょっとだけわかるけどな。
俺、必勝担当もやったけど、変に期待されずに目の前の生徒に向き合えるとしたら、もう一度新人からやってみても良いかなって思う。
新人なのにうまい、っていう異世界感がたまんないじゃん。
554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 10:31:28.25ID:Rn3GxoIP0
授業下手な奴ほど相手のこと考えてないんだよな、あとはルールに対して勝手な解釈する。
必勝とかでも生徒のこと考えてない授業するやつはいるけど指導法がめちゃめちゃ上手いから成立してる。まともに指導法も確立してない時講だったら聞き手のこと考えてあげるのが1番だよ、
2021/09/20(月) 14:49:07.31ID:LL7DK5uL0
548だけど経験者だといきなり受験学年の1番上のクラスとか持たされたりクラス責任者やらされたりしそうで嫌だったんだよね
新人でもやらされる可能性はあるけど低くはできるからできれば新人ということにしたかっただけ
2021/09/20(月) 16:14:26.17ID:Q74VjK2U0
蔵席はすでにない
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 16:49:57.78ID:DWKSrYWS0
>>556
くらせき制度なくなったの??
558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 17:56:16.80ID:Rn3GxoIP0
>>557
ないよ。名残で置いてる校舎はあるかもだけど少なくともくら責手当ては消えた
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 20:18:12.46ID:/Sk6aNbP0
>>558
はえ〜、経費削減ハンパないな
2021/09/20(月) 23:24:26.15ID:kK7SRCDd0
じゃあ面談とか誰がやってるんだ…?算国担当とか?
561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 00:52:24.75ID:AetqKkdT0
>>560
全員で責任持て、とか言ってそう
562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 01:20:57.38ID:yytcgv0P0
経費削減。皺寄せはアルバイトに。
役員は守られて。
2021/09/22(水) 03:36:06.83ID:2WW5l2CI0
>>555
才能ないからやめれ
564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 09:12:49.45ID:7mBViBy/0
MTGでのひとこま
校長「無駄話してる暇があるならさっさと帰れ!感染リスクが上がるんだよ。講師室での感染リスクが一番高いことにいい加減気づけ。それから、講師室が密になると感染リスクが上がるからPC使わない人は以後待機場所は空き教室な。」

校長「いや〜、なんとかかんとかってカクカクしかじかで略」
矛盾の説明にもってこいな話w
他の校舎もこんなもん?
2021/09/22(水) 12:02:09.41ID:UyFEogV70
>>564
何が言いたいの?
校長は正しいこと言ってるけど。
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 12:12:35.43ID:NDoZAh130
>>564
早く帰れとは言われるけどそこまで強制はされてないかな

それよか君の説明能力の方が…
2021/09/22(水) 12:39:52.90ID:fPuJJDiI0
びっくりするくらい説明能力低いな。
これで塾講師かよ。
2021/09/22(水) 12:40:54.18ID:m3/SCKPm0
>>564
なんとかかんとかかくかくしかじか
の内容を書かないと矛盾の説明にならないのだが
2021/09/22(水) 12:42:14.17ID:m3/SCKPm0
もしかして2個目の校長のセリフが無駄話ということを言いたいのかな
それ読み取るのはムリw
570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 14:52:43.58ID:th3jYd9s0
いや、コボちゃんとかの4コマ漫画って、これくらい難解だったりするじゃん。
感染対策を声高に叫ぶ奴が飛沫飛ばしまくってるとか、俺は面白いと思ったけどね。
説明能力が低いという指摘も分かるが、皆まで語らずとも伝わるようなコミュニケーションも悪くないと思う。
なんでもかんでも責めるのもどうかなと。
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 15:40:16.29ID:N0/JYaRE0
早く帰れって言われないなあ。むしろ、えっ帰るの?みたいな雰囲気だわ
2021/09/22(水) 16:31:09.43ID:k/BG9JVM0
で、飛沫飛ばしまくってるという描写はどこに?
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 19:09:38.68ID:rDp89ByP0
2つの間が空いているから時間経過があったと考えて、MTG後に校長自身が講師室で無駄話をしていたということでは?
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 23:14:17.53ID:wXhC9I0A0
>>572
しゃべれば飛沫は飛ぶんですのよ
2021/09/22(水) 23:31:09.80ID:AxoRcWzu0
>>573
2つ目の発言が「無駄話」であることが全く読み取れない
状況も内容もなにもないから
オチになってないのよ
2021/09/23(木) 00:24:31.64ID:qMcZw9KO0
書き手が馬鹿だったってことでもう終わりでいいじゃん
ちょっと飽きたわ
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 00:41:28.94ID:SIHZLHTk0
大きい声で→飛沫が拡散します
キビキビ行動→拡散したいと飛沫が舞い上がります
自分から挨拶→相手に飛沫を放出します
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 00:43:42.78ID:SIHZLHTk0
>>577
修正
大きい声で→飛沫が拡散します
キビキビ行動→拡散した飛沫が舞い上がります
明るい笑顔→口角から飛沫が飛び出します
自分から挨拶→相手に飛沫を放出します
2021/09/23(木) 00:49:19.74ID:Kd7oda5B0
アホな時間講師に苦労してる校長がいることはよくわかった
580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 01:14:47.63ID:E2GFTWzE0
大きい声でとか今禁止されてません?
大きい声での横に「当面禁止」とか書いてあるポスター貼ってありません?
明るい笑顔もまだ伝えるみたいに変えていたはず
581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/23(木) 01:30:40.49ID:MP3fGsnF0
それよりホームページの校舎アクセスのところどうにかしてくれよ。うちの校舎の今は亡き3号館がまだ存在していることになっているし、他の校舎は2号館ができても反映されてないんだよな。苦情来ないんだろうか
2021/09/23(木) 15:17:52.19ID:la/MNkSF0
人が入れ替わりまくるから対応できないんだろうさ
583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 01:25:30.93ID:VE9hv4EC0
運◯一課って年中職員入れ替わってる気がするのは俺だけ?
本社の他の課よりもめっちゃ激しいような
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 01:36:31.42ID:doM7PB6M0
もうだめ。
やめたい。
2021/09/25(土) 03:24:19.41ID:sllWj3Fz0
中間バーはみんないった?うちの専任は諦めてるよ
2021/09/25(土) 12:05:20.27ID:tk8TRJSM0
全面zoomは結果からすると、不安を与えただけになったな
賞賛されていた可能性もあったとは思うが
587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 17:37:38.81ID:Z2lZkEvc0
>>585
緊急事態宣言下でなかなか塾に通えとは言いづらいよね。
でも、zoom参加で出席になるから、全欠で抹消とか手続きはしたけどカウントできないとかにはなりづらそうだね。
588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 10:31:20.91ID:w9uvmnwy0
パスワード変えなきゃいけないのが地味にめんどくさい
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 13:10:16.38ID:0bDJGus30
給与明細のサイトのURLがわからなくなったので教えてもらえませんか?
専任こわくて聞けない・・・
2021/09/27(月) 13:33:09.01ID:af27pIX70
専任じゃなくて同僚に聞けば?
591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 19:48:05.65ID:IL+DDv6q0
>>590
たしかにそうですね
後でバレるのだけ怖いけど…
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 00:57:00.84ID:5zALd+pG0
(・∀・)つ 早稲田-ac.smarthr.jp/ログイン

あとは自分で打ち替えて検索してくれ
2021/09/28(火) 01:24:22.53ID:OJAd+3qc0
給与サイトのURL忘れただけで怖いの?
2021/09/28(火) 01:48:05.95ID:5XG7nw3U0
普段から周りに迷惑かけてバカにされすぎてこれ以上耐えられないんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況