最近の武田塾チャンネルの動画で高田先生(京都大学在学あるいは卒業)がコメントしていたことに、文系数学は標準問題精講までやって京都大学に合格できたとある。
標準問題精講までのつなぎの参考書をいくつこなしたのかは分からんが、仮に標問まで終えたとして、その後過去問研究をして京大文系数学で合格点を取れるものなの?
この程度では文系といえども京大数学で合格点を取ることは普通に無理だと思うのだが…