Intel Macの過去の栄光を讃えましょう。今までお世話になりました。
https://jp.techcrunch.com/2020/06/23/apple-mac-cpu-arm/
Apple(アップル)は2020年6月23日、開発者向けカンファレンス「WWDC20」の基調講演において、
Mac搭載CPUをARMベースの独自製品「Apple silicon」に移行すると発表した。
年末までにApple silicon搭載製品をリリースし、約2年で移行を完了させる予定。
Intel(インテル)CPU搭載Macについては、今後数年間は開発とリリースを続ける。
探検
Intel Macの思い出を語るスレ Part1
1●~*
2020/07/07(火) 08:19:49.632●~*
2020/07/07(火) 08:33:34.46 俺の最初のMacはMacbook Air 13(2011)だったなぁ
Retinaじゃないから解像度が低く文字はモザイク調
TN液晶のため少しでも角度をつけると色変異を起こす曲者だった
結局売り飛ばしてMac mini 2012を購入
手持ちのIPSモニタに接続し色変異の問題が解決されたのは良かったが
対応解像度が最大WQHDだったため文字の視認性は相変わらず悪かった
その後、Macbook 12(2016)を購入し、念願のRetina環境を手に入れる
外付け4KモニタにTypeCケーブルで接続し4K環境も整えたがモッサリで不満がたまった
ファンレスのCPUでは限界があったのである
最終的にMac mini(2018)を購入
6コアのCPUと手動で増設した32GBのメモリのおかげで不満なく利用することが出来た
そして運命の2020年6月23日がやってくる
ワイのIntel Mac歴はここで終わったのだ
Retinaじゃないから解像度が低く文字はモザイク調
TN液晶のため少しでも角度をつけると色変異を起こす曲者だった
結局売り飛ばしてMac mini 2012を購入
手持ちのIPSモニタに接続し色変異の問題が解決されたのは良かったが
対応解像度が最大WQHDだったため文字の視認性は相変わらず悪かった
その後、Macbook 12(2016)を購入し、念願のRetina環境を手に入れる
外付け4KモニタにTypeCケーブルで接続し4K環境も整えたがモッサリで不満がたまった
ファンレスのCPUでは限界があったのである
最終的にMac mini(2018)を購入
6コアのCPUと手動で増設した32GBのメモリのおかげで不満なく利用することが出来た
そして運命の2020年6月23日がやってくる
ワイのIntel Mac歴はここで終わったのだ
3●~*
2020/07/07(火) 17:44:22.92 旧版の意味を知らないバカが建てたスレです
4●~*
2020/07/08(水) 00:16:51.675●~*
2020/07/08(水) 09:54:13.156●~*
2020/07/08(水) 22:11:00.23 >>3
死ね
死ね
7●~*
2020/07/16(木) 15:03:14.30 悔しいのう
8●~*
2020/07/26(日) 22:18:02.93 Six Reasons Why iOS 13 and Catalina Are So Buggy
https://tidbits.com/2019/10/21/six-reasons-why-ios-13-and-catalina-are-so-buggy/
https://tidbits.com/2019/10/21/six-reasons-why-ios-13-and-catalina-are-so-buggy/
9●~*
2020/08/05(水) 12:44:52.21 PPC (G4) からCore 2 Duoに移行した時はサクサク感もさることながらWindowsが快適に動いたのは感動したね
10●~*
2020/08/05(水) 18:40:44.40 Core2DuoならHighSierraで現役
11●~*
2020/11/02(月) 20:11:44.7612●~*
2020/11/26(木) 10:47:51.10 あー、とうとうCore-i mac も旧扱いか🥺
14●~*
2020/11/26(木) 15:04:49.23 バカは黙ってろ
15●~*
2020/11/26(木) 15:26:54.22 なんだとてめえ
16●~*
2021/03/02(火) 19:59:08.40 リモコンでiTunes 操作できた時は最高にかっこいいと思った
17●~*
2021/03/03(水) 15:52:01.87 core soloのMac mini使ってた
あの時はあれで速かった
あの時はあれで速かった
18●~*
2021/03/03(水) 21:44:08.74 >>17
引退したYonahのCoreDuo仕様を残してたんだけど、最近になってCore2Duoスワップとファーム書き換えでナンチャッテMac mini 2,1化しちまったい。
引退したYonahのCoreDuo仕様を残してたんだけど、最近になってCore2Duoスワップとファーム書き換えでナンチャッテMac mini 2,1化しちまったい。
20●~*
2023/09/22(金) 10:41:25.17 ほんまにそんなんかいな
21●~*
2023/09/23(土) 01:46:57.83 わっほーい、最高の日になりそうだ!
22●~*
2024/06/28(金) 17:55:27.52 どんぐり 無理なんかなぁ
吸い込まれた
吸い込まれた
23●~*
2024/07/03(水) 16:41:31.32 >>2
旧マック板の話題じゃないっていうか
旧マック板出禁だろおまえ
なんでそんな新しいマックの話してんだよ
あほか!
旧マック板の話題じゃないっていうか
旧マック板出禁だろおまえ
なんでそんな新しいマックの話してんだよ
あほか!
24●~*
2024/07/07(日) 10:29:23.62 旧Mac板の旧ってそういう意味じゃないんだけどね
25●~*
2024/08/10(土) 14:34:32.53 うるせぇ!OS X以降の話をする奴とハンバーガーの話をする奴は出禁だ!!!
そーいや最近食ってねぇな。
最近のお勧めは何だい?
そーいや最近食ってねぇな。
最近のお勧めは何だい?
26●~*
2024/08/28(水) 16:36:08.29 sonoma@OCLPとwin11のデュアルブートで見た目は最新だわ
レスを投稿する
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★6 [どどん★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- あぼーん
- 【なおド】佐々木朗希 最長6回2安打2失点と好投も ドジャース救援陣が崩れサヨナラ負けで初勝利またもお預け [鉄チーズ烏★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- 「2040年にGDP980兆円」 経産省構想、国内投資倍増促す [蚤の市★]
- 【超絶悲報】売国奴岩屋外相、トランプ大統領を侮辱😠「関税と安全保障は事柄の性質が違う。本来、別のトラックの話だと思う」 [519511584]
- 農水省「備蓄米でぼったくってるのは卸売業者!JAはほぼ原価で卸してるから悪くない!」そうなのか🤔 [481941988]
- おちんちんサイズで超強風を出す充電式ブロワーってどうなん?テムアリエクで2000JPY~。国内店だと4000JPY~ [454313373]
- 東浩紀「暇空氏の勢いを見ると多くの人が左派にウンザリしていたかがよくわかる」😲 [861717324]
- 【朗報】大谷翔平、第一子誕生。みんなで名前つけようぜ [535650357]
- 【悲報】「大阪万博賛成派が高卒だった…賛成してる暇あったら真面目に勉強して大学行っとけばよかったのにねw」917万 [257926174]